2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽器屋「コロナのおかげでギターブームが到来した。特に10代と無職中年に売れまくってる。史上最高の売り上げで笑いが止まらない」 [377482965]

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:22:49.78 ID:KM2eAMtca.net
>>96
歴史の流れがこのままなら
YouTubeで集金化できる音楽がアメリカでうまれる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:26:39.29 ID:Hwo9r4hhM.net
>>100
すでにHIPHOPはtiktokやら向けにチューンされてるし
なんだかんだ良質にはなってくると思うよ
好みはともかく

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:28:28.01 ID:wl0b/FbGr.net
>>62
うちの先生はレッスン自体は減ってないけどライブ関係の仕事がなくなったと嘆いてたな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:05.03 ID:4J1PU+r3H.net
>>94
たしかにね
なんかギターって一夜漬けの勉強みたいに例えばこの日は一日8時間やってめっちゃ上達した!って感じにならないね
毎日コツコツやって徐々に徐々に上達していく地味な趣味

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:50:13.15 ID:k6N7cd5M0.net
ぎゅっと君を抱きしめてそっと君にくちづけて廃墟を羊水にひたそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:51:07.49 ID:Ez86Ave0d.net
仕事の関係で頑張っても毎日練習は無理で週4日くらいしか触らなくても長くやってりゃ上手くなる?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:26.29 ID:8nVpzbD50.net
翻訳がドイヒー

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:54:20.34 ID:mScywiVq0.net
ギター買う時に職業とか言わないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:55:36.53 ID:kQJrCOQqM.net
エレキは名実ともにアメリカの民族楽器だから
不良扱いしてたジャップとは日本とは大衆へ普及度が違う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:56:22.12 ID:kQJrCOQqM.net
おっと冗長

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:56:43.10 ID:+z+W8iTX0.net
ライブもやらんしアーティストはどんどんアルバム出すのかと思ったら
そうでもなかったな、ヒマになったからってそんな次々と曲なんか思いつかんのかな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:57:53.98 ID:kQJrCOQqM.net
>>84
弦割高だから後悔の日々

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:59:28.41 ID:kQJrCOQqM.net
今はウッドストック時代のボブ・ディランみたいな隠遁者がうようよいるんだろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:22:31.28 ID:3Cr+J4rKp.net
ギターの練習のやり方がわからん
教本みながら1ページずつやってみんな途中で飽きてるだろ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:15:32.59 ID:4J1PU+r3H.net
>>113
Yousicianで音ゲー感覚でやってる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:17:24.85 ID:Ez86Ave0d.net
コードってとりあえず次から次に頭にぶち込むのはありなの?
英語で言えばとりあえず英単語暗記みたいな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:23:17.69 ID:I+3bTzvx0.net
>>113
そうだよ。だからどんな田舎のリサイクルショップでも中古ギターで溢れまくってる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:28:58.86 ID:nQ3VmZWMa.net
コードは4和音(1357度)までは完全に暗記でいい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:06:17.00 ID:Exql+mS80.net
サイレントギターってどうなの?
買っちゃおうかな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:19:43.53 ID:BF8djMKN0.net
>>118
ヤマハのギターは初心者向けじゃない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:29:41.24 ID:wLYixyv+a.net
ZEMAITISのフライングV買おうぜ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:00:33.11 ID:ZQnVcmmM0.net
>>42
自分のレベルからやってくのが一番楽しい
んでやってりゃ上手くなっていくんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:04:20.13 ID:qsq34qd40.net
>>42
理論の解説サイトとか本ってあれ本気で人に理解させたいように見えんわ
教室で理論習いにくる人はみんな独学でそういうの見て失敗してる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:27:18.59 ID:JMZ4KCqIa.net
密集地で昔マーシャルのばかでかいアンプ繋いで弾いてるやついたけど
今やったら事件になりそう

音極限まで小さく弾くか
ヘッドホンが適正だな。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:29:07.51 ID:JMZ4KCqIa.net
隣のくそじいさんが
ピアノを二時間くらいドレミ〜ドレミってそれだけしか引かないのに
よく飽きないな。
教室いけよ無能

つーか迷惑なので早く進でほしい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:36:59.32 ID:/qURR2BRd.net
しかしロックスターが足りていない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:03:57.21 ID:L4i4TS8Gd.net
なんか普通の楽譜と一緒でTAB譜もあれはあれでまた読むスピードに慣れが必要じゃない?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:30:02.19 ID:5/ycSQL0M.net
リズム感がないやつはマジでやめた方がいい
聞いてて不快

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:12.47 ID:Cz2UijWk0.net
周りに音を垂れ流してしまうのでデジタル化してないと小心者の俺には無理
そしてエレキの音は嫌いだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:34:00.54 ID:euDdDoLtd.net
ギターって弾いてて楽しいやつと楽しくないやつとかってあるの?なんかレスポールとかテレキャスターとか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:51:28.96 ID:4J1PU+r3H.net
レスポールって今は人気ないのかな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:08:05.29 ID:O+g8plAm0.net
>>111
ダブルボールエンド弦じゃなくて普通の弦を張れるアダプターあるのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:51:32.00 ID:euDdDoLtd.net
初心者でも単なる練習だけじゃなくて自分が好きな曲TAB譜見て弾いた方がいい?
ただ難しくてやる気無くしたらいやだなあ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:15:07.80 ID:rGH3qULg0.net
>>132
結局は楽しくモチベが続いたら勝ち、その上で上手くなったらさらに楽しい

タブ譜挑戦してみて、手に負えなければもっと簡単な曲探せばいい
俺はビートルズとかよく練習する、譜面が一番簡単に手に入るから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:19:56.65 ID:euDdDoLtd.net
結局モチベの維持が大事なんだろうねえギターって
自分もビートルズめっちゃ好きだからTAB譜買うかなんかのアプリでTAB譜探そうかな
あとoasisも弾いてみたい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:23:16.42 ID:0bYRxnHw0.net
海外の話であって日本の話じゃないね
そりゃあそうだよね、日本人は楽器よりも踊るのが好きなんだから楽器なんて売れるわけがないし
聴き手もギターとベースの区別が付かない人が9割なんだから安いMIDIによるベタ打ちでも気にならないし
打ち込みの方がコスパが良いとか口にするのが日本人だから楽器なんて売れないよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:31:48.85 ID:8D5MwMvr0.net
タブ譜は https://www.911tabs.com/ で色々探せる

ただすっげー間違ってるっていうか、運指的にあり得なくて
これ実際にギター弾いて採譜したんじゃないよねってのが結構ある

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:43:34.81 ID:fBL0Ii/l0.net
>>115
6弦5弦の低音側ルートありきで覚えたり体に叩き込む形は出来ればやめた方がいい
ほぼ確定でパワーコードマンになる道がセットで付いてきて
SV文型しか読み解け無い・話せないみたいな事になりーの
後々で頭の再構成を迫られる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:51:18.72 ID:vS0sLBCzK.net
香澄ちゃんのランダムスターください

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:58:59.81 ID:YF7ymOgBd.net
>>115
コード=暗号
キー=鍵
だからな( ´・∀・`)

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:06:24.04 ID:w3KGy5GRd.net
>>129
弾きやすい弾きづらいがそれに当たるかな
これはベースだけどグレッチのブロードキャスターって箱ベース買ったら
ピック弾き以外出来ない作りですぐ売り飛ばしたわ
( ´・∀・`)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:12:45.22 ID:h3lZQS3YH.net
レスポール10万くらいでいいのねえかなあ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:11:05.95 ID:Fcp40Lax0.net
>>42
楽譜って鍵盤とリンクする仕様だから鍵盤に慣れてないとかなりややこしくなる
独学で理論をやるならせめて鍵盤が手元にある状態で始めた方がいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:37:27.84 ID:qCsMlfg9d.net
一日30分毎日やるのと週に三日60分ずつやるのって上達速度同じくらいにならない?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:42:47.26 ID:QHBVgl780.net
>>143
マジレスするとギター握ってない時も手でギター練習するぐらい
それが一番上達する

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:49:50.07 ID:qCsMlfg9d.net
>>144
ギター無しでやる練習方法ってのがあるのか
調べてみよう
あとなんかギター練習にいいアプリとかってあるのかな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:11:23.18 ID:yE7i1yLOp.net
>>141
ハードオフに安く売ってた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:49:47.41 ID:h3lZQS3YH.net
>>146
TOKAIとかかな?
ハードオフはリスク考えると出せて5万円かなあ…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:12:29.97 ID:vZvUWuaAM.net
いま公園の近くにいるんだが、
笛でゴッドファーザーのテーマを練習しとるやつおるw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:33:26.50 ID:UUTRCRX0x.net
けいおんブームの時に右利きなのにレフティモデルのベース買った奴は今どうしてるんだろ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:35:21.72 ID:PcKYOt9xr.net
インドじゃシタールが売れまくってるのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:35:51.19 ID:89oEr12ha.net
>>145
とりあえず右手の指と左手の指ちがうのを上げてみるとか
右手の中指と左手の小指とか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:55:11.98 ID:OfichBNE0.net
>>149
ギターだとそういうミュージシャンいなくもないけどベースはいるのかな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:01:56.71 ID:/bnCn7hzd.net
TAB譜読むのめっちゃしんどいんだけど慣れの問題なのだろうか
五線譜はそうでもないのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:12:23.00 ID:wUduVKbj0.net
中学生の時にTAB譜で覚えてしまったから五線譜が読めない

総レス数 154
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200