2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引っ越しが面倒だからと言うだけで同じ場所に住み続ける そういう人が意外と多い [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:02:27.09 ID:sFsRA+Ef0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://hikkoshizamurai.jp/report/marugoto-switch/

「引越しって面倒だよね」みんな何に悩んでる?楽に引越しする方法は?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:02:43.30 ID:wZszJuBX0.net
分かる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:04:42.76 ID:4kOgkTpx0.net
面倒というかお金かかるしな
無料ならバンバン引っ越す

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:05:01.99 ID:8U7Ktacsd.net
そもそも金かかるだろ
引越すたびに敷金礼金仲介手数料払ってんのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:05:14.92 ID:woNK45Q+0.net
特に不便を感じないからなあ
越した先でトラブル起きる方が嫌だ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:05:26.06 ID:Aez6mquea.net
職場に通えるなら無駄

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:05:34.36 ID:SlJr1IGP0.net
オタクで発達だから大量のグッズ本CDが床を埋め尽くしている

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:06:10.81 ID:tjiFCrqir.net
金額の交渉めんどくさいし、退去後敷金ぼったくられるし、不動産関係はクソすぎる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:07:04.70 ID:fJDfuiUW0.net
同じところに10年も住めば
鬱陶しいわな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:07:13.00 ID:WeF3b0VD0.net
めんどうで金も時間もかかる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:07:22.51 ID:ITadWFNP0.net
引っ越しはマジでエネルギー使うからなぁ
ホイホイ引っ越すやつのバイタリティどうなってんのアレ信じられん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:08:17.94 ID:qiGzf4bga.net
>>11
知らないとこに住んでみたくならない?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:08:53.20 ID:yj6VKwNK0.net
今のところに8年住んでるわ
特に快適な訳では無いが気力も金も掛かるし何より引っ越し先が今よりも快適な環境だとは限らない
そういうの考えると今のままでいいやとなる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:09:12.40 ID:l6+5yecy0.net
>>11
陰キャコドージ(笑)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:09:42.03 ID:l6+5yecy0.net
結局金だよな、お前ら
金さえあれば面倒ですらない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:09:51.30 ID:5Vb+xa050.net
生れた土地で一生過ごすやつな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:10:01.96 ID:fJDfuiUW0.net
まじで、昨日、図書館にチャリで行ったときに
またこの道かよ!
って鬱になったわ
何回同じ道、通させるんだよと

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:10:44.69 ID:wLECpp9P0.net
住民票移動して免許証とかクレカとかの住所変更手続きしんどい

>>12
むしろまた1から近場の地理とか買い物できる場所とか覚えていくのがだるい
引越し好きなやつは好奇心旺盛なタイプなんだと思う

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:12:27.65 ID:GWTYZ1Ug0.net
全然意外じゃないが?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:12:56.41 ID:5Vb+xa050.net
同じ土地で一生終えるやつらって


なんのために生まれてきたのw?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:13:24.16 ID:4qbyavXX0.net
賃貸生活なら
自分のところの家賃が下がっていたら
交渉すれば下がるやろ

2年目とかなら
お話にならんけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:13:59.25 ID:IWio1YHl0.net
まあそうだよね
面倒、金かかる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:14:01.79 ID:t6iW13/t0.net
なんとなくだけど5年ごとに三回引っ越した
来月四回目の引っ越し

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:14:55.54 ID:MjLHpHaA0.net
面倒だからって言うのは分かる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:15:20.18 ID:SlJr1IGP0.net
今の賃貸マンション、20年住んでて毎日ガンガンステレオ鳴らしてるのに一度も苦情来たことないからなあ
隣接する家の物音も聞こえたことないし
大当たり物件だと思ってるから引っ越ししたくないわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:15:21.83 ID:HzQjwZGX0.net
敷金礼金手数料かからないなら一年ごとに引っ越すわ
物足りないから引越し作業だけなら赤帽に一万払えばできる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:15:42.93 ID:5Vb+xa050.net
生きるのが面倒なら死んでしまえばいいのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:15:49.26 ID:X9CAQ0af0.net
いや固定の住所が有った方が便利だろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:15:58.95 ID:n0rtovym0.net
こどおじから脱出したいけど金が最大の問題

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:16:26.35 ID:SM4gGPZar.net
>>15
時間も

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:16:32.74 ID:xPDoc1N2d.net
>>16
そういう種類の話題じゃないよw
こどおじ無理すんなw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:17:30.17 ID:djGCTQBW0.net
初めての一人暮らしで何も考えず買い物してたら物だらけになって引っ越しの際に地獄を見る
ミニマリストの誕生だ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:18:23.41 ID:Nz176Jsm0.net
ネット周りのごたごたが嫌

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:19:01.53 ID:ZJlY6/3B0.net
面倒だしコストがかかる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:19:04.14 ID:f5qyPp5EM.net
めんどくさすぎる
ネット環境をまた作るのもめんどい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:19:23.45 ID:djGCTQBW0.net
>>25
それ周りが静かにしてるだけでお前の音は筒抜けだぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:21:32.98 ID:hVAwqH2v0.net
>>17
自殺すれば?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:22:25.14 ID:tO0iDcV5M.net
>>35
これよなあ。すぐ使えるならいいが

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:22:40.18 ID:he1lqqne0.net
ネットがめんどいよな
ネット無料の賃貸って遅いの?やっぱり

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:23:23.91 ID:5Vb+xa050.net
>>31
キレなんよw
外の世界が怖いんだろw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:23:29.59 ID:2jPD1eHp0.net
最後に引っ越したの20年前で
もうやり方忘れちゃったよ
面倒だったのは覚えてる

今ならネットで色々手続きできんのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:23:30.11 ID:LDbgVWuyd.net
意外ってか極当たり前
引っ越し面倒くさすぎ
( ´・∀・`)

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:23:40.99 ID:dckulzD70.net
こどおじが今の自分の状況で想定して
引っ越し慣れアピールしてんのが笑える

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:24:04.94 ID:YgOuOjN2a.net
金と時間があっても体力ないと出来ん
引っ越す前に色々調べて内見とか考えるだけでもうんざりする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:25:01.25 ID:LDbgVWuyd.net
>>17
その気持ちは分かる
実存の闇を垣間見る
( ´・∀・`)

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:26:32.53 ID:AT/FD85v0.net
賃貸暮しは嫌だと思ったら直ぐに引っ越せるから楽とか良く言うが嘘だろ
引っ越すのも手間だし、何より住居設備のランクが低すぎて嫌になるわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:27:00.66 ID:5Vb+xa050.net
知らん土地で美味しい店とか開拓するのスゲー楽しいんだぞ

死ぬまで同じ場所で散歩して楽しいか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:27:07.44 ID:MzYZyGfEp.net
コドージは引越しの仕方すら知らないよね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:27:21.49 ID:UZ8spi8V0.net
>>25
近所の部屋の住人の気持ちになってしまった
自分好みならいいけどアニソンやらクソアイドルならノイローゼになる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:27:56.10 ID:TKVaxsNtH.net
引っ越す前提なら家具なんて買えない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:28:35.66 ID:ktOhskl8a.net
ボチボチ一人暮らしやめて実家に帰らないといけないんだけど
役所、免許、カード、銀行、スマホキャリアとかの全部住所変更手続きとか考えると鬱になる
あと粗大ごみとか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:30:01.88 ID:KFeF21P3K.net
まだまだ勉強

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:30:09.69 ID:4W91yJO3M.net
ドコモauソフトバンク

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:30:38.63 ID:+S5Alu9o0.net
機種変以上の煩わしさ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:30:58.85 ID:UV/VhXNU0.net
金かかりすぎ問題

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:32:16.63 ID:xPDoc1N2d.net
>>40
あのさあスレタイの文章から読み取れない?
これは既に一人暮らししてて、職場が変わるなりテレワークになるなりして本当は引っ越した方が捗るんだけど…
って話だよ
アスペつらいなあ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:32:22.74 ID:/oLv5WZ+a.net
色々あって来年の更新で引っ越したいと思うけど憂鬱でしょうがない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:33:11.25 ID:UV/VhXNU0.net
働いてなくて金持ちなら引っ越したい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:33:51.74 ID:5Vb+xa050.net
>>56
妄想スゲーなきもっw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:36:21.34 ID:e79njjC60.net
広くて安い公営住宅は最高
60平米で家賃3万円

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:37:55.36 ID:ivBjle260.net
様々な住所変更などの手続きが凄く面倒
ここをサクッと出来るようにしてほしい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:40:11.18 ID:dckulzD70.net
引っ越しの面倒さは本当にした事無いと分からない
こどおじは段取りとか計算出来ないだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:40:15.05 ID:eWqH6DnjM.net
所有物が多いんだろうな
整理整頓すればいいのに
メルカリもあるのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:41:12.46 ID:xhrON/ch0.net
毎年引っ越してるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:42:24.64 ID:Yg5cyRwV0.net
不動産屋とのバトルに気が滅入る
敷金返金で揉め、引越し先の家賃交渉で揉め、今度は引越し業者と見積もりで揉める
疲れるンだわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:42:58.93 ID:vB5qfGGB0.net
>>56
あからさまなアスペに絡むの良くない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:43:02.33 ID:xuRixYph0.net
ミニマリストに転身するしかないやろな。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:43:57.84 ID:tr4OI7Rz0.net
>>35
ネット環境はだるいな〜
それだけで引っ越す気がなくなる

あとエネルギーがなくなるんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:44:56.03 ID:EzN5dUHm0.net
携帯キャリアも似てるな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:45:11.50 ID:pHvp45n30.net
>>17
生きるの辛そう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:45:42.33 ID:vK009L1q0.net
今の日本人の困窮具合を見ると下手すりゃ引っ越し費用すらなさそう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:46:45.70 ID:cV47Bapt0.net
芸能人じゃねえんだからよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:47:40.65 ID:vUs2oVvu0.net
職場から徒歩1分の頃は良かった
始業10分前まで寝てたわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:47:47.63 ID:0NGYfGzaa.net
ここに来るまでに糞物件に当たり続けたからな
当然事故物件にも当たったし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:48:15.04 ID:0McmGVja0.net
要らない物棄てるのも大変だし一回どっか借りてスッキリ移動して
今住んでるマンションをリノベーション工事したいんだけど
予算もあるのに気力が全くなくて困ってる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:48:44.17 ID:/GHUV0Bv0.net
今は電気もガスもクレジットカードで払えるから
そこら辺は楽だな
水道は面倒くさい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:49:28.95 ID:gZE+vUE2d.net
小1からずっとこの街でボクは生きている

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:52:02.06 ID:OASDVCzB0.net
>>1
ばんばん引っ越しする奴はあまり社会と接点が無い奴なんだろうな
まともな社会生活を送ってれば手続き関係が多すぎてげんなりする

79 :(-_-)さん :2021/02/04(木) 07:52:48.66 ID:eRaO2N5w0.net
治安が良くて富裕層が多い地域なので引っ越したくない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:52:56.48 ID:1iU/T4LZM.net
4、5年で引っ越ししてたけど金たまらん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:54:56.40 ID:6la2YmIyd.net
いや実際面倒だろ
金もかかるし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:55:46.76 ID:pqybwe2g0.net
数年で転勤で引っ越しするわ
会社が全部払ってくれるけど、一回の引っ越しで2、30万は掛かるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:56:49.46 ID:8BqzQucG0.net
どんなに不便でもそこでのライフスタイルを確立して慣れちゃうとそれを変えるのにパワーが要るしな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:59:34.25 ID:wSet4Hwor.net
なるべく家具は買わないようになるよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:02:01.65 ID:dpCnbmBu0.net
2年ごとに引っ越す奴とか理解できないわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:02:44.91 ID:CTF9JrGf0.net
面倒というより金の無駄だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:03:06.57 ID:lilN6+QYM.net
妻子持ちだと初期費用、引越し代、手続き量、全てが跳ね上がる
転勤か家購入でもないと繰り返したいものじゃない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:04:11.80 ID:WphHMHJJx.net
転勤じゃないとね
さすがに繰り返しは無理だわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:05:12.39 ID:xuRixYph0.net
掃除が楽な部屋か帝国ホテルみたいなサービスアパートメントがいいわ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:07:02.53 ID:5H41FJA10.net
ゴミ屋敷をリセットするには引っ越ししかない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:07:10.41 ID:zwPWR7S0a.net
それだけじゃなくて放射線だの戦闘地域だので住めないからって別のところに住むところ用意して住んでても元いたところ帰りたいっていう人いるんだよな…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:08:39.61 ID:M3HgF0+vM.net
面倒なのは役所手続き
免許やカードの切り替えがもう考えただけで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:08:46.34 ID:5H41FJA10.net
基本的に大型家電の寿命で引っ越しを考えてる
大型家電を高い金払って運ぶのは無駄だから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:08:52.68 ID:h578rZKz0.net
今の時期引越し相場3万くらいだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:09:13.88 ID:DUir+fTB0.net
マジで引越ししにくいシステムがくそすぎる
海外のシェアハウスいた時はコロコロ変えたけど
金全然かからなかった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:09:51.75 ID:5H41FJA10.net
全部買い換えればいいんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:13:47.98 ID:czQINKEJ0.net
荷物が多いからホントに嫌だった
pc周りの再構築もダルい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/04(木) 08:15:26.76 ID:iVuNtl+bM.net
今度5年ぶりに引っ越すけどメチャクチャ金かかってたまげるわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:16:34.12 ID:MTrMn/mj0.net
なんか物買うとき引っ越しすると面倒くさそうだなと思って買わない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:17:42.50 ID:nuU+Z7Zqd.net
そりゃ転職、結婚でもしなきゃ無理して引っ越さんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:19:59.17 ID:Yumbx3ff0.net
去年騒音被害にあった
クレームだしても知らばっくれて改善無し
隣人ガチャを痛感したわ
こっちが引っ越して今は静かに暮らせてるので現状維持できてるうちは何年経とうと迂闊に引っ越さないと決めた
引っ越し先でまた隣人ガチャでハズレひくのが怖すぎる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:30:35.08 ID:DvtOeqB1a.net
>>1
わかる
エアコンも壊れダニだらけのひどいアパートに住んでる
引っ越す余裕や時間がない
疲れた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:31:01.77 ID:sdaK8xJWa.net
車なくても生活出来るところに越したいけど面倒で賃貸検索アプリいれて放置してる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:34:47.63 ID:4QmyBr04a.net
引越し貧乏になるしな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:37:00.65 ID:kVhZe5zX0.net
かなり面倒だよ
特にネット回線の解約
NTTって電話でしか受け付けてないんだよなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:37:40.36 ID:xBbgj86ga.net
異常に金がかかる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:37:53.66 ID:eIcRqCUwM.net
新居の家賃を10万とすれば、敷金礼金仲介手数料保険料その他で40-50万は飛んで行き、その他引越し費用も少なくとも10万くらいは掛かるとすると余剰資金が60万オーバー必要になる
その他家具の買い替えだとかあればそれ以上掛かるし、単純に金の無駄遣いだわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:40:52.83 ID:Z7dcQRj5M.net
>>20
東京しか知らないやつとかな。

浅すぎて愕然とする。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:42:02.37 ID:Zz5XyjklM.net
移動距離による

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:43:29.43 ID:5H41FJA10.net
その土地のうまいものの季節とか分かるのに結構かかるね
最初は2年ぐらいで引っ越したかったが10年くらいが丁度いい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:45:10.64 ID:a1F3iBAl0.net
しっかり整理して環境整えたのに引っ越しなんて時間とかいろいろもったいない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:52:30.85 ID:oPZODR7ra.net
住所変更が一番めんどくさい
特に銀行関連とクレジットカード

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:53:56.84 ID:xJ7h/AIQ0.net
初期費用50万くらいかかってビックリするよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:54:40.97 ID:cqORsqJl0.net
実際大変

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:55:37.11 ID:9pFkqkKna.net
>>1
ミニマニストみたいな人なら良いと思うけど
荷物が多くなりすぎてもう無理

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:55:53.34 ID:KelGQpWN0.net
住み続けようと思ったら建て壊すから出ていけって言われたわ
立ち退き料6か月が提示されたが、ちょいゴネて延長+8ヵ月で仕方なく手を打つ
予期しない引っ越しはストレスだな
早く引っ越さないと3〜4月の繁盛期は避けたい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:57:12.29 ID:ePoim2Zo0.net
手続きが面倒くさくないやつなんて存在するのか?

118 :ぺこ太郎 :2021/02/04(木) 08:57:48.67 ID:2NdMBMCXa.net
2-3年ごとに住み替えてる今の家は14個目だわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:00:40.84 ID:/QIoYjjc0.net
日本の賃貸事情がゴミすぎるからだろ

まともな家具付き物件もないから気軽に引っ越せないし礼金だの清掃代だのぼったくられる

河野太郎はこの既得権益にもメスを入れてほしいわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:00:47.38 ID:KelGQpWN0.net
同じ管理会社なら引っ越し契約が紙1枚で済むような仕組みがいいよな
インフラの停止開通から引っ越し会社まで全部一括で契約してくれてさ
費用の一部は管理会社持ちで
客は引っ越し先と引っ越し日を決めるだけ、みたいな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:01:33.67 ID:5H41FJA10.net
契約書の手書きをどうにかしてほしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:02:58.19 ID:/QIoYjjc0.net
なんでベッドや机、タンスまで移動させる必要あんの?
誰が使っても一緒だから備え付けでいいじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:04:50.21 ID:VSPg6oSWr.net
10回くらい引っ越してるけど
必要ないならしたくないわ。
会社持ちのときを除いても敷金やら引っ越し費用で200万くらいかかってるぞ

徒歩30秒で電車乗れる家のときは
引っ越して良かったと思ったけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:08:51.78 ID:KelGQpWN0.net
仲介手数料とか敷金礼金とかクリーニングだとか保険だとか鍵交換だとかなんかいろいろ余計に費用かかりすぎなんだな
初期費用無料とかにしてみろよw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:12:09.96 ID:he1lqqne0.net
鍵交換、クリーニング、清掃費が借り主負担ておかしいよな?
大家が出せよっていつも思うわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:12:46.00 ID:opyKQPbP0.net
金があれば楽しいだろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:19:41.88 ID:sKFiwxR/0.net
>>49
>自分好みならいいけど

ちっとも良くない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:20:30.32 ID:fBWXKH9QM.net
>>51
実家出戻りはやめとけおじさん「ストレス半端ないからやめとけ」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:24:00.00 ID:2dzw5QAa0.net
実際めんどくさいしな
金も30万くらいは軽く飛ぶしそうやりたいもんじゃない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:24:57.27 ID:J3/iQe6jM.net
出費デカい上に滅茶苦茶疲れるからな
頻繁にやるモンじゃねぇわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:25:35.32 ID:f1qE/Tnw0.net
>>17
健常者?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:50:44.11 ID:TnQX5P8cx.net
特に不満もないしなぁ…何より職場までの立地が良くて築浅だからより良い条件の物件が無い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:52:36.53 ID:xKtmVPjL0.net
面倒な手続き多いし荷物まとめるのもかったるいしな
一番はネットが申込みして工事するまで少し間があるのが一番辛いかな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:52:48.07 ID:TnQX5P8cx.net
金もだけど、それより色々解約して契約してとかが面倒くさすぎる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:53:32.34 ID:3J1Q5mM0a.net
引っ越しはクソ面倒だしその辺なんとかできれば流動性高くなると思うんだけどなぁ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:00:54.18 ID:k87s0zGPr.net
荷物まとめるのが面倒くさすぎる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:04:26.38 ID:c9fWZT8S0.net
「賃貸は簡単に引越せる」
何だったのこれ?エアプのこどおじか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:06:33.49 ID:M7favGHU0.net
何もかもが面倒臭いもんな金も飛ぶし
引っ越しが苦に思わない奴のバイタリティどうなってんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:19:07.27 ID:aDPquvkT0.net
引っ越した後1ヶ月くらいはまだ自分の匂いが染みついてなくて
常にホテルにいるみたいで落ち着かないのが嫌

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:20:23.09 ID:bCNBPVDed.net
東京のレトロなアパートに住んでるけどコスパ最強だぞ?
シックな雰囲気もあってケンモメン向き
普通に永住したいわ

https://i.imgur.com/HgO4usz.jpg
https://i.imgur.com/BhqNP95.jpg
https://i.imgur.com/0YeufFx.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:23:11.10 ID:vUs2oVvu0.net
移住先が50キロ圏内ならそこまで金かからんやろ
レンタカー借りて1〜2往復くらいか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:38:33.41 ID:QARPOjoh0.net
金あったら余裕で引っ越ししまくるわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:46:16.76 ID:NcGIekFJM.net
仮住まいのつもりでまた引っ越せばいいと気軽に物件決めてるのか?
ズルズルと数十年住み続ける事になってもいいように選ばないと

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:53:46.15 ID:5H41FJA10.net
>>139
その期間が最高にいいな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:04.61 ID:eaX3slVrr.net
2年に一回新築に引っ越すのが一番コスパいいのにな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:35.23 ID:u4DKqLYt0.net
必要最低限のものしか持たないでほぼ手ぶらで引っ越せば

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:43:49.51 ID:09OhJbKL0.net
家具家電付きなら手ぶらで引っ越せるだろうが、
1年以上住んでたらどうしても欲しい物がでてくるからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:14:47.66 ID:TkQGQHhha.net
もう3トン車2回でも無理かな・・・
本捨てないとなぁ・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:16:48.56 ID:XmMVS2DgM.net
少々高くても分譲賃貸家具家電付きがたくさんあればもっと自由に動けるのにな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:26:26.33 ID:MzYZyGfEp.net
>>140
ケンモアパート

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:27:27.45 ID:ELZl3D3H0.net
引っ越しって結構エネルギー使うからな
精神的にすり減る

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:16.48 ID:8Kkls9TdM.net
保証人とか困るんよ
あとNHK

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:10:05.02 ID:4U0GowFL0.net
金があったら帝国ホテル月額で借りるわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:16:47.89 ID:exQRE7Fod.net
どんな汚部屋に住んでても引っ越しすれば一回リセットできる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:30:13.17 ID:emG7gTMc0.net
自己都合で引っ越すと家賃補助出なくなるし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:33:29.09 ID:OvPiGHHm0.net
大学就職転職
3回しかしてねえな
めんどいんよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:36:24.00 ID:bOvZFkIma.net
>>128
知ってる
もう親と離れて暮らして15年過ぎた、別に嫌いじゃないけど一人の生活に慣れしまって実家で暮らす自信ないよ
帰るじゃなくて帰らなきゃいけないんだわ・・・

総レス数 157
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200