2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引っ越しが面倒だからと言うだけで同じ場所に住み続ける そういう人が意外と多い [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 07:02:27.09 ID:sFsRA+Ef0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://hikkoshizamurai.jp/report/marugoto-switch/

「引越しって面倒だよね」みんな何に悩んでる?楽に引越しする方法は?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:40:52.83 ID:Z7dcQRj5M.net
>>20
東京しか知らないやつとかな。

浅すぎて愕然とする。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:42:02.37 ID:Zz5XyjklM.net
移動距離による

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:43:29.43 ID:5H41FJA10.net
その土地のうまいものの季節とか分かるのに結構かかるね
最初は2年ぐらいで引っ越したかったが10年くらいが丁度いい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:45:10.64 ID:a1F3iBAl0.net
しっかり整理して環境整えたのに引っ越しなんて時間とかいろいろもったいない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:52:30.85 ID:oPZODR7ra.net
住所変更が一番めんどくさい
特に銀行関連とクレジットカード

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:53:56.84 ID:xJ7h/AIQ0.net
初期費用50万くらいかかってビックリするよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:54:40.97 ID:cqORsqJl0.net
実際大変

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:55:37.11 ID:9pFkqkKna.net
>>1
ミニマニストみたいな人なら良いと思うけど
荷物が多くなりすぎてもう無理

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:55:53.34 ID:KelGQpWN0.net
住み続けようと思ったら建て壊すから出ていけって言われたわ
立ち退き料6か月が提示されたが、ちょいゴネて延長+8ヵ月で仕方なく手を打つ
予期しない引っ越しはストレスだな
早く引っ越さないと3〜4月の繁盛期は避けたい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 08:57:12.29 ID:ePoim2Zo0.net
手続きが面倒くさくないやつなんて存在するのか?

118 :ぺこ太郎 :2021/02/04(木) 08:57:48.67 ID:2NdMBMCXa.net
2-3年ごとに住み替えてる今の家は14個目だわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:00:40.84 ID:/QIoYjjc0.net
日本の賃貸事情がゴミすぎるからだろ

まともな家具付き物件もないから気軽に引っ越せないし礼金だの清掃代だのぼったくられる

河野太郎はこの既得権益にもメスを入れてほしいわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:00:47.38 ID:KelGQpWN0.net
同じ管理会社なら引っ越し契約が紙1枚で済むような仕組みがいいよな
インフラの停止開通から引っ越し会社まで全部一括で契約してくれてさ
費用の一部は管理会社持ちで
客は引っ越し先と引っ越し日を決めるだけ、みたいな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:01:33.67 ID:5H41FJA10.net
契約書の手書きをどうにかしてほしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:02:58.19 ID:/QIoYjjc0.net
なんでベッドや机、タンスまで移動させる必要あんの?
誰が使っても一緒だから備え付けでいいじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:04:50.21 ID:VSPg6oSWr.net
10回くらい引っ越してるけど
必要ないならしたくないわ。
会社持ちのときを除いても敷金やら引っ越し費用で200万くらいかかってるぞ

徒歩30秒で電車乗れる家のときは
引っ越して良かったと思ったけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:08:51.78 ID:KelGQpWN0.net
仲介手数料とか敷金礼金とかクリーニングだとか保険だとか鍵交換だとかなんかいろいろ余計に費用かかりすぎなんだな
初期費用無料とかにしてみろよw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:12:09.96 ID:he1lqqne0.net
鍵交換、クリーニング、清掃費が借り主負担ておかしいよな?
大家が出せよっていつも思うわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:12:46.00 ID:opyKQPbP0.net
金があれば楽しいだろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:19:41.88 ID:sKFiwxR/0.net
>>49
>自分好みならいいけど

ちっとも良くない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:20:30.32 ID:fBWXKH9QM.net
>>51
実家出戻りはやめとけおじさん「ストレス半端ないからやめとけ」

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:24:00.00 ID:2dzw5QAa0.net
実際めんどくさいしな
金も30万くらいは軽く飛ぶしそうやりたいもんじゃない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:24:57.27 ID:J3/iQe6jM.net
出費デカい上に滅茶苦茶疲れるからな
頻繁にやるモンじゃねぇわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:25:35.32 ID:f1qE/Tnw0.net
>>17
健常者?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:50:44.11 ID:TnQX5P8cx.net
特に不満もないしなぁ…何より職場までの立地が良くて築浅だからより良い条件の物件が無い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:52:36.53 ID:xKtmVPjL0.net
面倒な手続き多いし荷物まとめるのもかったるいしな
一番はネットが申込みして工事するまで少し間があるのが一番辛いかな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:52:48.07 ID:TnQX5P8cx.net
金もだけど、それより色々解約して契約してとかが面倒くさすぎる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 09:53:32.34 ID:3J1Q5mM0a.net
引っ越しはクソ面倒だしその辺なんとかできれば流動性高くなると思うんだけどなぁ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:00:54.18 ID:k87s0zGPr.net
荷物まとめるのが面倒くさすぎる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:04:26.38 ID:c9fWZT8S0.net
「賃貸は簡単に引越せる」
何だったのこれ?エアプのこどおじか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:06:33.49 ID:M7favGHU0.net
何もかもが面倒臭いもんな金も飛ぶし
引っ越しが苦に思わない奴のバイタリティどうなってんだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:19:07.27 ID:aDPquvkT0.net
引っ越した後1ヶ月くらいはまだ自分の匂いが染みついてなくて
常にホテルにいるみたいで落ち着かないのが嫌

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:20:23.09 ID:bCNBPVDed.net
東京のレトロなアパートに住んでるけどコスパ最強だぞ?
シックな雰囲気もあってケンモメン向き
普通に永住したいわ

https://i.imgur.com/HgO4usz.jpg
https://i.imgur.com/BhqNP95.jpg
https://i.imgur.com/0YeufFx.jpg

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:23:11.10 ID:vUs2oVvu0.net
移住先が50キロ圏内ならそこまで金かからんやろ
レンタカー借りて1〜2往復くらいか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:38:33.41 ID:QARPOjoh0.net
金あったら余裕で引っ越ししまくるわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:46:16.76 ID:NcGIekFJM.net
仮住まいのつもりでまた引っ越せばいいと気軽に物件決めてるのか?
ズルズルと数十年住み続ける事になってもいいように選ばないと

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 10:53:46.15 ID:5H41FJA10.net
>>139
その期間が最高にいいな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:04.61 ID:eaX3slVrr.net
2年に一回新築に引っ越すのが一番コスパいいのにな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:35.23 ID:u4DKqLYt0.net
必要最低限のものしか持たないでほぼ手ぶらで引っ越せば

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:43:49.51 ID:09OhJbKL0.net
家具家電付きなら手ぶらで引っ越せるだろうが、
1年以上住んでたらどうしても欲しい物がでてくるからな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:14:47.66 ID:TkQGQHhha.net
もう3トン車2回でも無理かな・・・
本捨てないとなぁ・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:16:48.56 ID:XmMVS2DgM.net
少々高くても分譲賃貸家具家電付きがたくさんあればもっと自由に動けるのにな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:26:26.33 ID:MzYZyGfEp.net
>>140
ケンモアパート

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:27:27.45 ID:ELZl3D3H0.net
引っ越しって結構エネルギー使うからな
精神的にすり減る

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:16.48 ID:8Kkls9TdM.net
保証人とか困るんよ
あとNHK

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:10:05.02 ID:4U0GowFL0.net
金があったら帝国ホテル月額で借りるわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:16:47.89 ID:exQRE7Fod.net
どんな汚部屋に住んでても引っ越しすれば一回リセットできる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:30:13.17 ID:emG7gTMc0.net
自己都合で引っ越すと家賃補助出なくなるし

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:33:29.09 ID:OvPiGHHm0.net
大学就職転職
3回しかしてねえな
めんどいんよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:36:24.00 ID:bOvZFkIma.net
>>128
知ってる
もう親と離れて暮らして15年過ぎた、別に嫌いじゃないけど一人の生活に慣れしまって実家で暮らす自信ないよ
帰るじゃなくて帰らなきゃいけないんだわ・・・

総レス数 157
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200