2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 金曜ロードショー「エヴァンゲリオン」3週連続放送の視聴率が大爆死してしまう………… [426633456]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:08:58.20 ID:K9k3/Pv5d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
序 7.4%
破 7.4%
Q 7.9%

https://www.videor.co.jp/tvrating/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:09:42.36 ID:1dbXp26+M.net
人気ないね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:09:44.19 ID:8j40KB2J0.net
今の時代は鬼滅だから
エヴァ(笑)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:10:02.34 ID:sHByclPj0.net
爺さんたちいつまでアニメの話してるの?
そんなんだからいくつになっても結婚できないんだよ…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:10:03.79 ID:w5NUhlWuM.net
ジブリに完全敗北

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:10:11.47 ID:YXiNQHd/0.net
Qアンノどうすんのこれ?🥺

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:10:31.40 ID:Rg/ySd26d.net
もはやキモいアニオタおじさんが好きなアニメって印象だよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:10:37.48 ID:uX6xOLuwM.net
同人誌アニメをテレビでやっていいの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:11:01.84 ID:AewJ5Xber.net
>>1
全部見たけど
こんなの有り難がってるのは感性の古い老害だけだろw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:11:15.63 ID:TDhGpRGX0.net
大衆向けに作ったのにね
でも同時間帯なら平均的な数字でしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:11:25.19 ID:SGF8Zo/d0.net
【9.6】金曜ロードSHOW!「聲の形」京都アニメーション制作の切なく美しい青春物語

放送2回目の聲の形以下って地味にやばないか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:11:32.00 ID:h9ezm7y90.net
Qが一番高いのか
拷問レベルだろあれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:08.32 ID:H4xbkgEc0.net
5%くらいかと思ったは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:09.39 ID:1QG3CA4+0.net
天気の子が初回ノーカットで8.8だしこんなもんだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:18.49 ID:crA7SWBGd.net
エヴァ何年やるんだよ
後半は全く共感できず見なくなったわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:27.37 ID:K/Kq34Wo0.net
そういえばなんで急に日テレのアニメ感炸裂させるようになったの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:29.43 ID:IKZh6PhRa.net
思ってたより高いわ
深夜だったりネットだったりで頻繁にやり過ぎだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:29.76 ID:0i7OOTebM.net
何かを臭わすだけで中身無いシナリオ
何でこんなのが流行ったの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:39.64 ID:z2n3Yzrpa.net
去年BSプレミアム、NHK総合でやったばっかだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:41.57 ID:G8ZE2T9v0.net
んっ!ゴミっ!
未だに見てる奴らも海底にへばり付いてるヘドロの様な連中ばかりだしな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:43.51 ID:zoCvd5P4d.net
ネームバリューだけはあるけど
老害向けのゴミ以下なアニメだからな
涼宮ハルヒ、けいおんと同じ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:12:58.08 ID:rQdhQUS20.net
今更エヴァもねーわな
古臭い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:13:03.18 ID:0rvtnZyV0.net
何回もやってるのに観るわけないだろガイジ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:13:10.21 ID:KB+3kRtI0.net
アマプラでいつでも見れるしなぁ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:13:18.10 ID:fgCodDtJ0.net
エヴァンゲリオンなんてオタク臭いアニメごく一部のコアな奴らしか見ないんだろ
立ち位置は深夜アニメと変わらん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:13:25.15 ID:hyteO3KV0.net
雰囲気だけのありあわせ素材の寄せ集めで作ったのを
ネットが普及してステマができる直前のメディアミックス(を利用した最後期じゃなかろか)
で煽っただけだからもともと名作でも何でもない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:13:27.85 ID:ZMy3euVfM.net
大爆死ってこんなものじゃないの?最初から

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:13:41.31 ID:0NGYfGzaa.net
あんなオタくさい昔のロボットアニメをあの時間に放送して7%あることに驚く

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:13:46.40 ID:gs83Tdpv0.net
シン公開に合わせて企業コラボしまくってるけどどうすんの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:13:54.97 ID:XGpWc7G6a.net
テレビはそもそも観ないだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:14:11.09 ID:tQmE3PuXa.net
何回流すねん
何回もみたい作品ではないし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:14:29.02 ID:MIdh6Muz0.net
テレビ版が500円の濃口カレーだとすると新劇はククレカレー甘口って感じで薄っぺらい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:14:32.32 ID:G8w5HVBPr.net
Qが8%弱もあることが衝撃的

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:14:38.09 ID:2Bm4o3300.net
鬼滅に比べるとなんていうのかな「深み」が無いんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:14:44.82 ID:JZl2ev8Nr.net
トウジが握りつぶされるところ
なんであの曲なん?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:14:49.03 ID:BXzgvFnLM.net
がっかりだー��

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:14:50.56 ID:aPXy8UC90.net
現実のほうが大変なんで笑ってられなくなってるんだろう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:15:07.59 ID:HElLQHe4M.net
去年も放送してYouTube含めてどこでも見られて延期で今見る意味もなくなって
三部作でこの数字とか注目度高すぎるだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:15:09.20 ID:onZDqjDw0.net
アマプラで観れるしな
2度観る必要も無いしw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:15:17.97 ID:+ql0Csc7r.net
知らんけど今の地上波で7%は十分なんじゃね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:15:29.11 ID:qQGw+CCX0.net
Qが一番は意外だなぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:15:41.61 ID:YXiNQHd/0.net
破はすでに今見ると古臭い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:15:42.64 ID:BXzgvFnLM.net
旧劇やれや��

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:15:54.52 ID:as2M6YjoM.net
短期間に何度もやりすぎたわな
YouTubeでも無料でやってたし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:16:00.06 ID:mwVp/KoHM.net
使い古しのジブリ作品よりつまらなかった😅

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:16:07.13 ID:fu8nFa5t0.net
エヴァやるなら一緒にイデオン発動編も放送してほしい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:16:51.17 ID:P73mkvi90.net
見直して感じたけど、絵や設定が普通に古臭いしな。話もよくわからんし
あれじゃ新規取り込みとか無理だし、古参が脱落して目減りする一方だろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:17:00.11 ID:FlgsXXIwd.net
Qが高いのはシンやるからじゃね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:17:06.20 ID:xyJwvNL90.net
進撃の巨人ながせよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:17:10.96 ID:rn9DlJbnp.net
オワンゲリヨン

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:17:33.58 ID:izBVvtS30.net
未だに何が面白いのかわからん
ゆるキャンのがマシだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:17:42.27 ID:K/Kq34Wo0.net
>>40
さすがにまだ日テレのゴールデンで10%切るとヤバい感はあるんじゃないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:17:45.59 ID:jLl/3JQYM.net
鬼滅と差が付いちまったな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:18:20.46 ID:85I3z74q0.net
バラ撒きしてたこと考えるとむしろ視聴率高くないか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:18:31.17 ID:UdAXsdtB0.net
いつまで同じようなネタ使いまわしてるんだよエヴァって…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:18:38.25 ID:9CuOklGX0.net
新劇は脱オタしようとして見事に失敗した感ある
一般層はもちろん既存ファン層からも見放されてる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:18:47.16 ID:Hhy2KNR+d.net
アニメにしては高いんじゃね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:18:48.40 ID:CFSLPUkN0.net
古いアニメだし今さら流行らん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:18:49.34 ID:YrSKKtw7a.net
>>31
基本的に話が何も決着しないしな
新作公開前の復習以外の目的で放送してはいけないよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:18:51.13 ID:xV9OUOMa0.net
エヴァ(笑)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:18:57.30 ID:KnMuAfPz0.net
時間おきすぎたのとQの余波がデカすぎる
全部自業自得だったな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:04.85 ID:b/ooJV2Hd.net
>>35
トウジ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:17.74 ID:3c+hxoH7M.net
今時こんな80年代みたいな古臭いデザインと糞みたいなCGじゃなぁ

https://i.imgur.com/7kJqGzJ.jpg

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:18.97 ID:f9tUHdaNd.net
桜流し全カットは許されん
冒頭とラストだけの映画だろうが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:22.79 ID:4fmGC8Jx0.net
アニオタが一人で見るアニメであって家族で見るもんじゃない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:33.82 ID:zBTO8hhW0.net
アマプラで無料だから広告差込みカット連発の地上波なんて見ねーよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:44.25 ID:FBR0nOubd.net
鬼滅の初放送とか40%近く行きそうだな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:46.69 ID:wL+lvrS00.net
なんかよくわかんねーし
1,2,3でいいじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:48.80 ID:BMR0PApBa.net
何で続編やらないんだ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:19:58.25 ID:/V2jWPkj0.net
元々がコアなファンのリピートが主力なうえに
あちこちで散々放送や配信してるんだから
今さらあえて地上波で見るのは少数だろう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:06.27 ID:HElLQHe4M.net
Qが視聴率高いのは新予告もあるからだろうね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:14.43 ID:eBzvUjGK0.net
普段テレビ馬鹿にしてる癖に実況スレ立ったり視聴率スレに来る馬鹿なんなの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:15.12 ID:QOqi/VywM.net
開通テスト

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:20.08 ID:n5C+gYU8d.net
>>47
大規模なエンドレスエイトやってるようなもんだからな
そりゃ意味わかる奴なんていない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:25.22 ID:czaglwqRM.net
エヴァって一部の人が神格化してるだけで、ほとんど興味ないだろ
だいたいこれが漫画なのかアニメなのかも知らんし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:37.07 ID:UO+df6aH0.net
庵野くん、見損なったぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:39.37 ID:6DUeLUqg0.net
Qで脱落した奴多いだろ?

劇場で見終わったとき、なんとも言えない微妙な空気だったわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:20:48.01 ID:QOqi/VywM.net
ほほっテテンテンや😆

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:02.27 ID:kVhZe5zX0.net
ネットフリックスでCMなしで見れるし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:15.40 ID:DEwbrQgrd.net
映画に合わせて放送したのに延期になったのは普通にかわいそう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:17.76 ID:V402sYK4r.net
>>12
Q劇場で一回しか見なかったから見返したい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:25.55 ID:XWTZ9e6W0.net
今なら8%弱も視聴率あれば高い方じゃないの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:31.76 ID:glpEnGBba.net
ガンダムやマクロスやっても視聴率2%とかだろうな
やっぱりエヴァブランドはすごいわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:35.44 ID:HsYYacR20.net
ファンでもない人がQみて新作見に行くかってなるか?😌

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:42.93 ID:0rvtnZyV0.net
話も分かりにくいし描けてもいない
全然駄目

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:43.40 ID:cWX8T8atM.net
樋口外してシンゴジ2撮ろう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:47.34 ID:fZUgpD+3a.net
無駄な乳揺れエロシーンとかぶんだー()発進シーンとか古臭すぎて見てられなかったわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:48.82 ID:68x186HT0.net
あんなもんお茶の間タイムに放送してどーすんだよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:21:50.63 ID:AAcRR7ygK.net
NHKで少し前にやったのとTBSのドラマが面白いんだもんさ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:22:07.16 ID:7U93oeYm0.net
今のテレビとか視聴10あればバンバンザイだろ
ヲタアニメなんだからこんなもんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:22:07.25 ID:OtVoyMHNr.net
序破急とか付いてる時点で見る気失う
初代の映画だったら見るかもしれないけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:22:33.05 ID:3r1Ipgjx0.net
7%も誰が見てんだよ
高すぎだろ
1%未満が妥当

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:22:53.45 ID:axrg4sN30.net
だってつまらないからね
あれ面白がってるのは世間の少数派だって自覚して欲しい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:22:56.50 ID:fI9Sz5Blr.net
>>64
桜流しカットしたの?ww

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:06.23 ID:j6s05o2Xd.net
ていうか、こないだNHKでやったばかりなのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:17.68 ID:5TD5BoSW0.net
俺が生まれる前に始まったアニメをいつまで見てんだよって感じ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:19.39 ID:z2n3Yzrpa.net
動画サイトでも無料配信しまくってたな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:22.21 ID:oxmjrgko0.net
もう旧劇流しとけや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:24.56 ID:vK84qmcI0.net
同じもん何回つくってんだよアホ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:31.71 ID:CFSLPUkN0.net
何で人気あったのかさえ分からん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:49.50 ID:Bl+E+Aug0.net
>>9
全部見てんじゃねぇかwwww

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:50.58 ID:8AtAdJeWa.net
エヴァでファミリー向けじゃねーだろそもそも

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:23:52.83 ID:kpUXCpqw0.net
意外と高いじゃん
3.9%とか思ってたわ
俺の想定の倍もある

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:24:12.00 ID:/Yacqh4m0.net
新劇なんて一度見れば沢山だよ
テレビ版の出来の良さ再認識します

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:24:28.31 ID:zBTO8hhW0.net
>>94
破は加持さんの畑シーンカットされたぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:24:36.45 ID:HRO1lDF2x.net
アマプラでノーカット版見れるし…

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:24:38.20 ID:WmF7nYiN0.net
世界崩壊系はあんまり続けると完全に世界が崩壊して別世界になってしまうから
正直なんの感情移入もできなくなる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:24:43.08 ID:ePoim2Zo0.net
ご時世的にも薄暗い話はウケないでしょ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:24:44.67 ID:fIUPhCbQ0.net
つまんねぇもん
いつまでやってんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:24:45.15 ID:H7s23WkN0.net
ネトウヨアニメーター・大波コナミのデマ拡散を許してはいけない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:24:53.67 ID:QyiewD5sM.net
安定してるな
三作とも同じ奴しか見てないな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:02.66 ID:ANdXHLyk0.net
今更だろ
好きだった破ですらもうお腹一杯だわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:03.96 ID:kfE4wiTS0.net
本編見て無くても面白いの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:06.06 ID:3zDDTX2EM.net
唐突に流れる、翼をくださいとかドン引き
作ってる奴らがパソコンでお絵かきしてる
キモヲタしか居なくなったんだろうな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:08.76 ID:mLflea/G0.net
ヱヴァはなんか毒が抜けてしまったというか
最初のテレビ版のような熱気がない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:09.53 ID:uar0vgWt0.net
鬼滅というホンモノを見たあとだとエヴァみたいな爺さんファンだらけのポルノ作品はなあ…

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:28.52 ID:glpEnGBba.net
>>9
今のエヴァファンは子供ばっかり
というか25年も経ったら否が応でもオッサンの熱は冷めるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:33.44 ID:fI9Sz5Blr.net
>>105
それはべつにいいわ
TV版ならともかく

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:34.97 ID:MyBFpSvw0.net
Qでがっかりしたから
序破すらもう見たくない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:35.41 ID:Lvj1abM90.net
TV版の瞬間心合わせてとか使徒侵入みたいなのはもう作れないの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:25:36.60 ID:Ht7t4Ceza.net
キッズが観ないアニメとか存在価値あるの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:26:17.28 ID:APBsH50+0.net
なんかオタクくせえよな
このアニメ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:26:17.75 ID:kpUXCpqw0.net
>>121
老人介護の役割があるだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:26:50.84 ID:3XgfrrMF0.net
ステマアニメの魁

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:27:24.52 ID:xFnPssqU0.net
破までは熱心に追っかけてたけど、間あきすぎて結局もう見てないわ
金ローのも録画予約すらしてなかった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:27:52.23 ID:q8SfzfnS0.net
ていうかファン層はもうテレビ見てないでしょ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:28:02.80 ID:SblUpznz0.net
これが90年代を生きたジジイ共が絶賛するアニメなの?w

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:28:14.72 ID:PkAKb9C50.net
>>1
天気の子が2019年ナンバー1邦画ヒット作なのに始めての放送で

視聴率8%の大爆死だぜ

新海誠は才能無いしあれは糞駄作だったけど

アニメなんてそんなもんだ

.

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:28:15.07 ID:6oJxLtHwa.net
ひでえ視聴率
wwwwwwwww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:28:18.84 ID:45Yc86rS0.net
よう観たなあんなの
三夜全部とか物好きならともかく一夜だけみても意味わからんだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:28:21.48 ID:ha8BfwVT0.net
やりすぎだよ
この前にNHKでやってたじゃん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:28:22.92 ID:/9vT58MY0.net
パチンカス御用達アニメだろ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:28:40.89 ID:rQdhQUS20.net
ちなみに風の谷のナウシカは19回目の放送で10.2%

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:28:41.53 ID:rVfCCGqk0.net
何やってるかわかんねーもん
そりゃそうなるわ
バカにしてたパヤオの足元にも及ばないワロス

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:21.89 ID:pTbaWpN2M.net
頻繁に放送しすぎ
旧劇かガンバスターやれよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:28.41 ID:/lUcjVL30.net
結局公開延期だし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:29.99 ID:hmXCwE7d0.net
しつこすぎて思い出補正すらぶっ壊したよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:50.74 ID:TnA+9ZPe0.net
Qが一番語れるんだよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:51.28 ID:b2v6wH4Z0.net
元々1、2分くらいのバトルのシーンとそこに持っていくまでの作劇が受けてただけなのに勘違いするな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:53.79 ID:p4QVEJcw0.net
>>131
なんかここ半年くらいの間に3.4回は放映してるような気分
>新ヱヴァ

新作映画の公開が最終的に決定して今度こそは、となったらまたやるんだろうな。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:29:56.66 ID:Ex9W8mnaM.net
Q見たときは初めてエヴァ見たときのあの置いていかれた感を思い出したもんだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:30:18.09 ID:v8/duZ5rd.net
おじさんw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:30:47.22 ID:MIdh6Muz0.net
そもそも新劇場版は“皆が望んでたようなわかりやすいエヴァ”をコンセプトに据えてなかったか?
破の最後らへんでまたいつもの感じになっちゃうのか…ってガッカリ感はあったけど、Qがそれを超越するレベルで更にガッカリ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:31:45.63 ID:4nHI1VIc0.net
>>83
富野は興行収入5千万視聴率1%しか持ってない
庵野はまだそこまで落ちてないが新約がきっかけで新劇やってこのザマだからやばいね
ウルトラマンで挽回できるかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:31:46.57 ID:sVhVNqOM0.net
むしろ7%も観てる奴等いるんだな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:32:21.28 ID:3Gh7mawx0.net
アニオタの自我を肥大させまくったアニメ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:32:33.24 ID:AubjVBvHp.net
>>1-3
>>1000
民主党(現:立憲民主党)&共産党のコロナ対応↓
・コロナは一切スルーして、もりかけ桜を追求🌸(3/4立憲:福山幹事長「桜の会終わって時間が余ったら、コロナ対策してやってもいいっすよw」)←は?
・新型コロナが流行する中、子供を学校に行かせろと糾弾。一方で国会は閉会しろと要求。
・新型コロナが世界で最も拡大してる中国・韓国の入国規制を非難。入国規制を解くよう、自民党を国会で追及するとのこと。
・3/27 立憲民主党 コロナ対策の議論を開始←遅すぎるけどまあよし
・蓮舫Twitterで新型コロナ感染拡大のための努力は惜しまないとツイート←・・・
・4/14 立憲民主党 コロナ急増で政府、自治体が懸命な対処する中、再び森友調査申し入れへ←は?
・4/14 立憲民主党議員、非常事態宣言の中セクキャバ通発覚、高井議員「犬になりたい踏んで欲しい、ちんちんがたかいたかいになったよ、射精時にこれが俺のクラスターだ」←立憲のコロナに対する認識はこのレベル
・米国で暴動、略奪を煽動している国際テロ組織ANTIFAと安倍やめろデモを煽動
・立憲で唯一コロナ対策をやってた一議員の須藤元気離党届
・6/30 立憲民主党「GOTO」を早くやれと自民党に提言
・7/14 立憲 GOTOを早くやりすぎと自民党を非難
・2020/11/24 立憲、菅総理のGOTO停止を非難←またコロナ対策の邪魔です
・2020/12/14 立憲「GOTO 判断 あまりにも遅い(キリッ」←お前らは?
・2020/12/15 立憲GoTo停止を追及、枝野「GOTO停止したせいで経済がー」←昨日はGOTO辞めろと非難
・2020/12/23 立憲・枝野氏、地域限定の宣言発令要求 ←今年に入って初めての仕事
・2020/12/27立憲民主党の羽田議員(50代 持病持ち)コロナ感染死去 「大した熱ではないから」とPCR検査を拒否後
・2021/1/4 枝野「日本を救いたい」←1年遅ぇよ
・2021/1/4 立民 枝野代表「政治機能せず命失われている!」←コロナ禍ですらもりかけさくら学術会議と政治を混乱させてるお前らがいうな!!
・2021/1/8 コロナ休業要請に従わない企業への罰則化に”反対”←今年になっても立憲民主党はコロナ対策の邪魔してます。
・2021/1/13 立憲民主党 桜を見る会の再度蒸し返し、再質問状送り国会で答弁求める方針←ダメじゃこりゃ\(^o^)/

国会での時間割↓
民主党(現:立憲民主党) 合計7時間51分
新型コロナ7分 1%←は?
外交・安全保障9分 1%←は?
桜4時間30分 58% ←は?
IR1時間23分 18%
河合案理31分 7%
週刊誌ネタ 43分 9%
その他28分 6%

共産党 合計2時間40分
コロナ 3分 2%←HA?
桜 2時間36分 98%←HA?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:33:02.16 ID:glpEnGBba.net
>>144
地上波2度目で天気の子1回目レベルなら上等だろう
公開延期で本来見る理由もない状態だしな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:33:27.66 ID:NwNm1/dga.net
鬼滅流しとけば15%は取れてたのにな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:34:25.56 ID:IgGsTHPkM.net
アマプラでやってんのは鬼滅も同じだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:34:28.42 ID:5pj+76y/r.net
前つべで上げてたじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:35:15.90 ID:VSz2XSNmM.net
アニヲタのクソジジイだけで盛り上がってほんと気持ち悪い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:35:39.12 ID:yikpSEUU0.net
劇場公開直前だったら違ったかもねw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:35:56.68 ID:syiYgwGnp.net
スポンサーやらテレビやらこれ以上ないぐらい推して貰ってるけど延期延期でどうなる事やら

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:36:01.60 ID:SS0/j5ukM.net
>>1
ただのオタクアニメ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:36:45.58 ID:zLNEB+gT0.net
年末にNHKで3作連夜放送やってたし 直近すぎだったから見なかったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:37:13.77 ID:3XgfrrMF0.net
Qは面白いと思うんだがなぜか叩かれまくる
旧劇見てたやつほどこれよこれ!ってなっただろあれ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:37:14.22 ID:u+cl/FP00.net
30半ばのオッサンの俺ですらエヴァンゲリオンよく分からんもん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:37:28.53 ID:0HaNUFU0M.net
Qで冷水ぶっかけたのが終わりの始まり

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:37:41.23 ID:/BKsM79HM.net
まあ金ローなんてこんなもんじゃね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:38:32.91 ID:d9iUj0h60.net
30年前のコンテンツいつまで引っ張るんだよ
ガンダムやマクロスみたいな新シリーズならともかく

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:38:49.48 ID:5HkMEL43d.net
なぜ鬼滅みたいな広い層にウケるアニメを作れないんだ…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:39:11.27 ID:o/oj3F/00.net
こないだNHKでやったばっかだしな
やっぱQは死ぬほどクソでした

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:39:13.11 ID:syiYgwGnp.net
こんなんだったら1stガンダムやった方が良かったろ
明日YouTubeでプレミア公開すっけども

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:39:30.00 ID:XwbO1rjJ0.net
化け物みたいな出来損ないのエヴァ
もはや何号機までいるのかも分からんし
気持ち悪い使徒だらけだし
シナリオも引っ張るだけで何も解決しないし

庵野とかいうメンヘラ珍ゴジ糞野郎は早く引退しろよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:39:45.57 ID:eQs+CpECD.net
完結させる気がないのに引っ張りまくってパチやスロで稼ぐ商売

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:40:12.36 ID:0CnwsEoQ0.net
シンジ君「もう何なんだよ!」

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:40:23.12 ID:h6+gSroUM.net
考察サイト見ないとちんぷんかんぷんな作品は糞

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:40:30.83 ID:5iXNB7ac0.net
GAINAXのセンスは古い
社名を変えてもスタッフは同じだしな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:00.77 ID:yukz71Vp0.net
ナウシカ以下かよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:12.33 ID:XAoTy9RXM.net
スーパーやコンビニいくと新作公開に合わせた商品出しまくってるのに延期してて草

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:18.73 ID:6wAwZyRC0.net
映画が延期になってなかったらもう少しは健闘したのかもな。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:22.78 ID:ipurs1JE0.net
>>53
鬼滅は心理描写も主人公が説明してくれる丁寧描写だからな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:23.91 ID:xlh8ZT5Z0.net
Qは監督がやりたかった表現を落とし込んだただの十把一絡げの泡沫作品を
登場キャラクターを強引に捻じ曲げてエヴァの名を騙った奴って印象だったな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:45.17 ID:uMIYWKL40.net
NHKでノーカットノーCM放送やった後だから民放の劣化版なんかわざわざ見ないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:47.05 ID:AidBHXQFM.net
こないだNHKでやったとこだしね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:51.37 ID:YD58xb00a.net
夏に全部やってたじゃん
その時はそんな悪くもなかったろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:51.40 ID:5iXNB7ac0.net
普通にリメイクで良かったのに
破でかんちがいしてしまった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:41:54.80 ID:HOBYGEYY0.net
古いんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:42:06.74 ID:+bXmMfUc0.net
ラピュタ並みに放映してるからだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:42:40.40 ID:Kp+R3MJ30.net
エヴァ大嫌いおじさんたち(笑)

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:42:46.48 ID:W0v0nLR/p.net
今見てもさっぱり意味不明やった、鬼滅みたいに過剰に説明入れろってことではないけど最低限の説明は入れろや

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:43:08.73 ID:3G7NOqua0.net
おっさん達がエヴァに感じた新しいぜ!って感覚は今の若い人には当たり前で通用しないんだよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:43:15.24 ID:YyNyYmuJd.net
>>15
ではゲイツのコロナウイルス特許取得はどう説明する?
ID:???(8/10)
0019 まちがって名前消しちいました。 2020/08/30 09:27:07
コロナウイルスの特許番号
US10130701

アメリカ国立衛生研究所
https://pubchem.ncbi...ov/patent/US10130701

Google Patents
https://patents.goog...m/patent/US10130701/
https://patentimages...2fbad/US10130701.pdf
ID:NAVnU8qt
0020 まちがって名前消しちゃいました。 2020/10/06 17:58:19
新型コロナウィルス感染予防に向けた取り組み (※現在削除済み)
2020.08.07
https://patic-trust.com/topics/283/

過去ログ
https://web.archive....rust.com/topics/283/
https://archive.is/hkIcW
https://i.imgpng (画像) (画像) (画像) (画像)

> 国内外で新型コロナウイルス感染予防のワクチン開発が本格化したことを踏まえ、
> 弊社ではワクチン接種記録とID2020で提案されているマイクロチップのマッチングアプリを開発しています。
> 本アプリは先日取得した特許技術がベースとなっています。
> ID2020: https://id2020.org/alliance
> ID2020プロジェクトに共同参加しているのは、マイクロソフトと複数のIT企業、
> 世界最大の経営コンサルティング会社のアクセンチュアや製薬会社などを含む150社、
> ロクフェラー財団、GAVI(ワクチンと予防接種のための世界同盟)と複数の国連機関である。
> プロジェクトの目的はRFIDマイクロチップを全ての人に埋め込み、
> 国際的なデジタル認証システムを構築することである。



会社情報 株式会社PATIC TRUST
https://patic-trust.com/company/
https://web.archive....c-trust.com/company/
https://i.i.png (画像) (画像) (画像) (画像) (画像) (画像)

役員紹介
https://patic-trust....m/company/executive/
https://web.archive....m/company/executive/
https://i.imng (画像) (画像) (画像) (画像)



ID2020
https://en.wikipedia.org/wiki/ID2020
https:/id2020.org/
https://id2020.org/alliance
https://archive.is/bDKkQ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:44:06.12 ID:rksJbM7N0.net
意味がわからなかったわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:44:10.62 ID:5iXNB7ac0.net
破でファンになったキッズもおじさん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:44:21.07 ID:hmXCwE7d0.net
噛み終えたガムは捨てよう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:44:32.65 ID:p+eTZ0shr.net
シト新生を超えるムーブメントは起こせないよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:44:44.59 ID:glpEnGBba.net
>>157
つか序はただのダイジェストだし破はTV版の劣化改変だしな
Qはややオナニー臭いが新鮮で面白いわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:44:49.56 ID:tGBTbPQC0.net
Qという文字を見ると嫌な気分になるのは元々これのせい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:46:03.16 ID:4nHI1VIc0.net
>>177
遅い時間帯だけど1%台でした…

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:46:20.03 ID:/Yv+IAj7d.net
何回放送して何回同じ実況してんだよ
ネット民ってこういうとこが知恵遅れなんだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:47:25.20 ID:45Yc86rS0.net
なんでって、そりゃ出資してるからだろ
観たいものあるならオンデマンドで観ろとしか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:47:27.58 ID:8/NSL0NM0.net
結構高いやろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:47:40.33 ID:sVhVNqOM0.net
今回は中の人のこのツイートが一番の収穫だな

@Megumi_Ogata
わけわかんないんだよ!
なんなんだよみんな!!
…いま観てもわけわかんないよ!

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:47:54.98 ID:p+eTZ0shr.net
結局ラストはイデオンみたいに大破滅エンドだろ

富野に許しをもらってイデオンをリメイクしたらいい

そうしないと庵野はいつまで立ってもイデオンから卒業できない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:48:19.00 ID:5iXNB7ac0.net
どうせ次でも完結しないんだろうな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:48:31.50 ID:t2RKIIt30.net
こんな意味不明映画見る価値なし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:48:36.84 ID:rVfCCGqk0.net
そもそもだ
映画を釣り直して2度やる意味がわからん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:48:42.86 ID:3zDDTX2EM.net
>>174
宇宙戦艦ヤマトの実写映画化の話が出たときに
勝手に監督に決まったつもりでいて作り始めてたら
別の監督になって発狂してエヴァに流用したって噂を聞いた事があるw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:48:49.63 ID:0EiI+50d0.net
だらだら続けた結果オワコン感だけが加速していった

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:48:50.88 ID:nOESqqlNd.net
さすがに古い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:49:39.19 ID:6tvKa+oVx.net
時代遅れのゴミなんだよね、いつまでやってんのって感じ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:49:53.84 ID:YTgkoRgd0.net
やってたのも知らんかった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:50:00.30 ID:m4dlz8RP0.net
こんなもん見てどうすふ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:50:03.05 ID:BtMXaC140.net
>>18
作ってる人は答えを持って作ってると信じられる純粋な人が多かったんだろう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:50:17.57 ID:4nHI1VIc0.net
>>196
もう10年以上交流もないし話題にもしていない
安彦原画集でさえ一言も触れてない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:50:18.44 ID:lErKopzBr.net
家のちびっ子には見せたくないランキング一位だわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:50:29.83 ID:B5IBaJLn0.net
>>17
アマプラとかにもあるしな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:51:26.32 ID:5DnqTP6Vr.net
平均7パーか一定の人らは続けてみたんだな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:51:47.59 ID:Zi+i4F9Ka.net
テレビシリーズ見たからもう十分

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:52:02.94 ID:/teebNeLp.net
>>12
前に見た時は拷問だったがツッコミ用として見たら笑えたぞ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:52:20.11 ID:1EvQzqku0.net
世代で言えば30後半〜40代
結婚して家庭持ってる元オタクが見るかなぁ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:52:20.74 ID:5HkMEL43d.net
若者「槍でやり直すて…」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:54:05.14 ID:uy+ivpy60.net
鬼滅円盤売上 29000
エヴァ破円盤売上 640000
はい終わり

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:54:19.75 ID:paomuVXL0.net
新作映画やっていてもこんなもんだったんだろうなしょせん一本30億ちょっとなーにが社会現象()だよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:54:37.64 ID:2AhO3QbZ0.net
>>25
鬼滅も深夜枠だったのにな
慢心、環境の違い

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:55:04.57 ID:BY/hb0XbM.net
>>213
新劇見てるのはパチンコから入った人らだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:56:01.37 ID:uMIYWKL40.net
>>202-203
8年前のアニメ映画って
エヴァのテレビアニメ版の初回放送がされていた平成一桁の頃は
ナウシカ・ラピュタなど一部の例外を除けば全て懐かしアニメ扱いだったからな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:56:12.62 ID:Q5bjzVEqr.net
テコ入れとして鬼滅とコラボさせてもらえば?
猗窩座がカヲルくんだしいけるだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:56:51.49 ID:Ooz5EEuq0.net
>>213
こどおじばっかりやぞ
既婚者が見るかよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:56:54.93 ID:eXdHGXyy0.net
絵がキモくてみたことない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:57:48.81 ID:KDK6E/nX0.net
見ていて恥ずかしい映画なんだよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:58:11.12 ID:8mQJcARv0.net
>>6
Qアンノてw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:58:20.19 ID:/NZDBFm50.net
最初出てから20年超えてるんだっけ
ファンを愚弄しすぎてると思うよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:58:35.98 ID:ND4J8A300.net
非常にしつこい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:58:37.86 ID:B3Jt7GAnd.net
底辺が観る、そんなアニメになってしまった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:58:56.86 ID:Jb2xFjb9M.net
実況しながらじゃないと見れたもんじゃない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:59:00.44 ID:HvmVZzXx0.net
>>1
爆死ってほどでもないだろその数字だと
アフィカス

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:59:13.62 ID:2YhYyTYFM.net
庵野は中身がない
伝えたい理念というか思いみたいなのがすっぽり欠如してる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:59:15.86 ID:XzDAwnsA0.net
>>23
ジブリ
はい、論破

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:59:32.93 ID:ueUrduQe0.net
鬼滅やれば数字取れるのにね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:59:41.49 ID:v3ELnCjS0.net
新海の天気の子も爆死してたし
これからは鬼滅の時代

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:00:52.08 ID:IFXszTJ6M.net
何回もやりすぎなんだよ
ちょっと前NHKでやったとこじゃない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:00:55.49 ID:0+Pt8LA00.net
聲の形のほうが良かったのか
バイオレットエヴァーガーデンもやれよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:01:10.34 ID:gs1gUSTX0.net
天気の子もこんなもんだったね
中井貴一のやつとかパラサイトにボロ負けしてた
ネットで声だけデカいアニメオタク

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:01:19.81 ID:khJEQPfT0.net
つまらんし完全なヲタ専

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:01:24.78 ID:VkrYZInbp.net
旧劇って見てて辛いんだけど見たくなっちゃう妙な中毒性あるよね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:01:42.45 ID:ijkc13mb0.net
散々やってるからね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:01:43.23 ID:ueUrduQe0.net
京アニやっても
ガソリンの事思って楽しく見られねえよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:01:52.03 ID:v3ELnCjS0.net
>>236
パラサイトは2桁いったのか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:01:52.63 ID:595Exu27r.net
いい加減終われって思うわ
同じネタでダラダラ続けて恥ずかしくないの?かこの栄光にしがみついて

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:02:05.50 ID:gHYNLMRvx.net
>>2
内容がイマイチ分かりにくい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:02:07.53 ID:8mQJcARv0.net
新劇を有難がる奴がこんなに居るとは…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:02:07.31 ID:khJEQPfT0.net
実写版綾波レイ

https://i.imgur.com/qKd3GM4.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:02:10.75 ID:Ooz5EEuq0.net
>>6
草��

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/04(木) 12:02:36.44 ID:vEy7Hyyy.net
旧で終わったと思ってるから新は本当に1回たりとも見てないわ
これが一番賢い楽しみ方なんだろね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:02:39.51 ID:7GT6tiO10.net
>>245
妊婦さんなの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:02:42.61 ID:p+eTZ0shr.net
>>207
でも何作らせても、イデオンじゃん?

アニメーターとしてはパヤオは尊敬に値するけど、それ以前に庵野って頭をイデに支配されてるわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:03:06.74 ID:ZzWaAyZlr.net
ジジイしかみないでしょ��

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:03:07.78 ID:cOG3C0EK0.net
Amazonで見れるから

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:03:30.24 ID:YBIkGlT+0.net
着地点もないようなの誰が見るんだよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:03:34.22 ID:M6urmhTEa.net
古い

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:03:51.34 ID:BC0cRJ+rp.net
>>9
エバ世代って50歳位だよね…

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:04:21.68 ID:Aj4dknCHM.net
ゴールデンタイムにこんなキモイ紙芝居要らん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:05:05.74 ID:3zDDTX2EM.net
旧劇はそれなりに面白かったのにな
ネルフ襲撃、弐号機大破、シンジ発狂して
サードインパクト発動で大団円(?)みたいな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:05:07.42 ID:FUsg/As/0.net
つべの無料配信で満足しちまったし
なんで今更地上波でカットされたの見なきゃならんのさ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:06:03.12 ID:MR04sTpE0.net
>>254
それお前の年齢だろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:04.13 ID:Qq3dweXtd.net
今回初めて見た

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:05.39 ID:aPXy8UC90.net
確かに旧劇なら見ようかなって気になるけど

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:08.14 ID:k87s0zGPr.net
エヴァおじ「エヴァは社会現象!」とは何だったのか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:15.58 ID:g6zVocoTM.net
昔はヤマトや999放映してたけど当時を鑑みて視聴率どうだったんだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:19.96 ID:6rwYScaCM.net
全てが恥ずべき思い出だわ
庵野はさっさとウルトラマンやれ
それで終わりにしよう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:34.91 ID:I54kFcl20.net
シンジくん!シンジくん!

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:36.38 ID:PDAAe/slM.net
エバンゲリオンって深夜アニメでしょw
オタクしかみてないんじゃない?
え、まって、オタクとかむりむりww

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:37.00 ID:lvIxxPdN0.net
謎は謎のまま終わっただけ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:44.82 ID:zMy3rkVDa.net
テレビ版をキテレツ大百科並にヘビーローテーションしないと定着しないでしょ
劇場版だけポンポン放送されてもわけが分からん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:45.53 ID:4nHI1VIc0.net
>>249
全方位ビームとか絵は影響されてもいいけど
正直言ってイデオンなんて40代オーバーにしか通用しないし旧劇でもうやってる
貞本は嫌いだが同じことするなら漫画のほうがまだマシ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:58.79 ID:R+KQbW8ba.net
世代だけど流石にオワコンよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:08:03.53 ID:1dWZC+nu0.net
どう風呂敷畳むのか(出来るのか?)は気になるけど、何度も見て楽しめる映画じゃないしな
今週のコナンの方が数字的には良いでしょ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:08:06.14 ID:7JkMW6Cf0.net
パチンコに魂を売ったコンテンツ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:08:22.35 ID:kmDsI/K30.net
まーまーちゃう?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:08:30.80 ID:PPl1jcUqM.net
当時興味なくて今回はじめて見たけど、歌がすごくセンセーショナルだっただけじゃね?

中身糞なのによく流行ったな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:08:50.34 ID:nuU+Z7Zqd.net
つまらんしな
呪術や進撃見てた方がマシ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:08:52.78 ID:+silOce/0.net
エヴァつまんねー
プペル見るわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:09:51.37 ID:d1XQGO5K0.net
昔のステマ環境なら騙されるバカいるけど今はつまんないのすぐバレるからね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:10:28.61 ID:nM5m9rvb0.net
NHKで見たばかりだし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:10:47.44 ID:7VDwwnh/H.net
何度も見るようなもんじゃない

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:11:11.87 ID:DziubvWia.net
あんな性癖丸出しアニメで7も取れただけでも御の字やろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:11:19.57 ID:R+KQbW8ba.net
>>273
世紀末だったし不安定な未成年だったからね
似たような感じの人が旧劇場版に集まってたよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:11:36.51 ID:0dAOUJYPd.net
あのニャーニャーニャニャニャだけ観てチャンネル変えた奴かなり居るだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:12:00.99 ID:uOBcZ7oO0.net
ちょろっとヘボいCGが増えただけで
対して内容変わってないからな

ヘボいCGに客置いてけぼりのQなんて
さもありなんだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:12:27.93 ID:p+eTZ0shr.net
>>268
だからリメイクだよ

ナウシカをリメイクするよりはまだ現実的

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:12:38.76 ID:FCkcEDM50.net
これは酷い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:12:52.85 ID:dFt7aNCNa.net
旧劇なら観る価値あるよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:13:00.03 ID:egGT2VY00.net
見たばかりだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:13:03.99 ID:p+eTZ0shr.net
>>275
あー確かに

プペルがマシかもしれんwwwwww

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:13:15.10 ID:FusGbuK3M.net
原因は分かりませんでしたが、この次に期待ですね。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:14:04.55 ID:DEpLTnChr.net
ちょっと前にNHKでやってたしそれもあると思うが
差し引いても酷いな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:14:15.98 ID:/r+ZRkWor.net
普段の視聴率はどれくらいなのよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:14:23.61 ID:5GM4TKf70.net
オタクしか見ないだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:14:40.95 ID:jG+jFjVO0.net
>>3
鬼滅はもう時代遅れだろおっさん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:15:18.35 ID:Mqj6z4LHM.net
Qだの新だのよくわからんのよねぇ…

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:15:41.00 ID:yioowduQH.net
意外と高くね?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:16:30.22 ID:jK+UU1+vd.net
Qをちゃんと理解しようと何回も見るんだけど毎回寝ちゃうんだよな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:16:46.46 ID:6kySVSKN0.net
日テレのおっさん「エヴァやっときゃオタクが喜ぶやろ!ガハハ!!!」

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:17:01.08 ID:NE9pLFTcd.net
長瀬のドラマの方が面白いもの

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:18:42.21 ID:wlxIETf9M.net
>>10
大衆(ライトオタク)向けにしたせいでそれなりに意味のあった生々しいシーンがただのエロシーンになって元のファンもがっかりだろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:18:47.31 ID:8/CEOvtIM.net
序ころ三部作になるって言ってたけど完結したの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:07.96 ID:iK92aCkH0.net
流行りで追いつけるほど簡単な作品ではない。
TV、旧劇観てないとな。
スターウォーズを何も知らずにEP3観るような感覚に近いやろ。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:09.23 ID:J3Dwdux0M.net
去年からBSで放送しまくってるしAmazonやネトフリでもやってたじゃん
見たいやつはみんな見てるだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:17.14 ID:3L7ryLy80.net
節子電源喪失!メインモニターブラックアウト!!
シンジ「うごけうごけうごけうごけ」
ゲンドウ「」ぶわぁ
ぱーら〜ららぱ〜ららららららら〜〜

ぶううん
シンジ「アれ?」

節子「があああああああああ」
再起動確認!!

むしゃむしゃむしゃ

律子「」ミサト「」

ふおーんふおーん 清太「生きるぞ節子!!」

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:18.57 ID:wlxIETf9M.net
>>18
宗教チックでかっこいいやん?ってのだけでここまできた

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:29.21 ID:OFRs1MZxM.net
家族で見るものじゃない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:40.68 ID:VtH55UkcM.net
Qを劇場で観たとき糞過ぎて庵野のオナニーに付き合うのも馬鹿馬鹿しくなって観るのやめた

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:20:03.19 ID:lSHF3ftkd.net
庵野って絶対イヤイヤエヴァ製作してるだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:20:30.97 ID:y//pA/Nz0.net
自分は序をテレビやネットの無料放送で9回くらいは見たと思います

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:21:00.71 ID:d3K9EEBLa.net
>>6 >>9
ワロタ😂

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:21:49.67 ID:j0T/kAgi0.net
テレビ局としては自分で番組作らずにこれだけ数字取れりゃ万々歳なんじゃないか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:22:28.84 ID:nuqB618M0.net
もうYouTubeで見たから
なぜわざわざCM付きでもう一度見る必要がある?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:22:44.13 ID:F6SNH1+c0.net
この前NHKで放送したばかりだもんな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:22:49.40 ID:HchMWFL5a.net
破以外、もう一度見たいとは思わなかったけど均衡しててわろた

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:22:57.99 ID:RX/IZpopM.net
次の公開前にまた放送するやろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:08.58 ID:OeUHrO9e0.net
>>306
Q見ると伝わってくるよね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:48.34 ID:3pNrKdnZ0.net
キモいオッサンしか見てねーよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:24:36.34 ID:HZiuTWRX0.net
>>1
そりゃぁもうヱヴァとか何回見たん?ってなるやつやしな・・・

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:24:58.34 ID:GJI2Fm31a.net
思ったより数字良い
初見のキッズがいるほど時間経ってるのか…

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:25:24.70 ID:902q1heKH.net
関西だとZガンダム再放送と被ったんだよ
終盤の48〜50話

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:25:42.53 ID:eUqVl1no0.net
サウンドトラック出たら教えてって感じなんだけど
本編は一回見れば十分

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:25:54.08 ID:pVVUQU9e0.net
だっていつ見ても

同 じ よ う な 事 や っ て ん だ も ん   

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:26:10.15 ID:CP073EFF0.net
爆死だね
コマンドーの方が数字取れるんじゃないの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:26:16.47 ID:VsMW7PQ90.net
何度も放送しすぎ
もう公開前にやっても見ないだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:26:25.85 ID:zs0g3Qc0d.net
金曜ロードショーなら固定で見る層が2%くらいいるし
実質5%くらい?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:26:28.42 ID:RAexhZrOr.net
オタク向けのアニメを大衆向けにしようとしたことが狂ってる

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:26:55.63 ID:3HoWjN+20.net
最初はこれ言うから初めて見たが、さっぱりわからんかった
2作目3作目見たら分かるのかと思ったが
最後の最後まで、何と戦ってんのか分からんかった
どーしてくれんだよ3週間も

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:27:07.03 ID:GJI2Fm31a.net
>>323
何言ってんだお前

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:27:08.96 ID:ci+JKxnM0.net
去年NHK-BSでもやったし、NHK-4Kでも2回やった。いろいろなところで無料配信もされてるし、今さら日テレで見るやつなんてそんなもんじゃないの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:27:10.25 ID:pVVUQU9e0.net
ハイカラな戦争ごっこはもういい

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:27:25.79 ID:Y5EfYYth0.net
ヲタクに推察や解釈をうだうだやらせる余白を作る手法は
10年20年かけてやらせることじゃないな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:03.11 ID:iSTsNecw0.net
パラサイトが2桁いったから、また韓国に負けた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:08.75 ID:TKVaxsNtH.net
NHKに続いてまた見逃した

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:13.85 ID:BtpOOXBKd.net
むしろ見てたやつが凄いわ
苦行だろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:27.56 ID:hVAwqH2v0.net
そりゃあんなもん興味ないからな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:49.19 ID:zvHFfrL9a.net
エヴァは劇場でみないとダメだわ
滅茶苦茶チープで作画とかもそこまで凄いなって感じもしなかったし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:29:00.68 ID:23sdAOBRM.net
NHK BS4Kとプレミアムの放送(あと投票もやってた)けど、本来の公開にあわせてのタイアップと思われるのよね
今回の金ローもまた梯子外しされちゃって
映画公開は無くなってもまたタイアップ販促は止められないで開始しちゃったのが痛い
前回の時はローソン、今回はすき家など

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:29:13.46 ID:NNKj9k+g0.net
もうテレビ自体がオワコンなんだよ持ってるだけでNHKが来るんだから普通の人はもうテレビなんて持たないよ
YouTubeで配信すればみんな見るよ多分

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:29:23.79 ID:pVVUQU9e0.net
早くエヴァンゲリオン・セブンを作れよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:29:48.50 ID:NftmWiqP0.net
カットしまくりなんだろ?
そんなの見るのは時間の無駄

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:29:50.17 ID:ckaO0c2ra.net
久っさびさにEVA見たから楽しかった
最終作?どうでもええわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:30:32.88 ID:xtQ2iJwX0.net
7%ぐらいならけいおんとかまどマギでも取れそうな気がする

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:31:00.36 ID:fWj1UQS/0.net
Qいつも寝落ちして最後どうなるのか知らないままだわ
別に知らないままでも気にならないけど

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:31:05.07 ID:Pz71mI1R0.net
アマプラでもYouTubeですらみれるからなw
どこにでもある

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:31:13.59 ID:45Yc86rS0.net
それはそれとして

CMでウザいほどやってるにゃんこゲリオン?ってどこの馬鹿どもがやってんだ?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:31:52.68 ID:2eRRohwrp.net
つか、あんだけいた信者は
どこいったの?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:32:53.23 ID:HFVs81kh0.net
もうね、時代じゃないんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:33:00.48 ID:gnq+E+Gx0.net
エヴァはお茶の間で見るもんじゃないしな

録画して観てるヤツ多いんじゃね?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:33:55.15 ID:eYUlJ5Zf0.net
>>1
思ってたより全然いいな
がんばった

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:34:00.01 ID:n5GX8S3qa.net
なんか意味あるっぽい感じ含ませたなんの意味もない奴でしょ?
テレビ版から少しは良くなったの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:34:04.80 ID:XhmM3434M.net
ガンダムと同じでジジイしか見てないだろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:34:13.88 ID:T4bXVb85r.net
興味ねえし

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:35:33.38 ID:GJI2Fm31a.net
Qは新予告やるって言ってたからそれで増えたんかな
新予告も大したもんじゃなかったけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:35:52.66 ID:sDn5nXncd.net
>>206
信用の切り売りやな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:35:55.33 ID:vkGm1z7N0.net
>>18
なんかかっこよかったし、それを理解できる俺らカッケーと思えたから

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:35:56.79 ID:WcOMa76k0.net
>>19
ほんこれ
CMないし、録画はあっちのを残した

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:37:45.85 ID:RmIGc7IQM.net
ドンピシャ世代だけどこれマスコミとオタクが騒いでただけで実際然程人気あった訳じゃないんだよな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:37:47.23 ID:v3ELnCjS0.net
>>352
浦沢直樹の漫画みたいなもんか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:38:53.97 ID:t/5GkkkN0.net
初期の謎要素は一応背景わかっちゃったし、昔のファンはこれ以上興味わかない。新映画は新規さんを世界観に引っ張り込むべきくわかりやすくすべきところ、相変わらず匂わせ意味不明なもの作ってるし

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:39:08.52 ID:2eRRohwrp.net
既婚者で子供いるなら
家で1時間もアニメ見る時間は無いよ
だから大人向けのアニメは数字が出ない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:39:17.51 ID:YTgkoRgd0.net
数字がほしいだけならニュース以外は全部半沢直樹でいいよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:39:41.16 ID:roumfmnLa.net
いつまでやってんの?って思うわ
懐古ジジイしか見てないだろこんなもん

全体像がはっきりしないし古いオタクの嗜好詰め合わせって感じ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:42:05.13 ID:RmIGc7IQM.net
>>356
あーそんな感じ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:19.76 ID:FHXqnCN/M.net
>>12
ネットで実況しながらだから耐えられる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:22.87 ID:UwBVkaW+0.net
そもそもジブリがおかしい
何度も見るやつは記憶障害か何かか?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:44.38 ID:GsNJwGZX0.net
よくわからない話をちょっと映像を綺麗にして余計わからなくしただけだからな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:51.66 ID:pkvrGocCM.net
シンいつ放映するんだよ、今コラボしまくってるけど忘れられるぞw

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:51.98 ID:ukU3JQjQp.net
旧劇流してみれば?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:29.48 ID:3mKH5ckHr.net
見てて面白いつまらないではなくて気分悪くなるのに見るわけ無いわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:45.08 ID:H74mCOLAr.net
>>6
ぼくのQアンノも爆死しそうです

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:54.60 ID:a87OU/Xt0.net
そもそもエヴァンゲリオンってヲタクに人気なだけで一般人はそこまでじゃないだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:45:09.35 ID:A+MkvkbB0.net
エバーとかすきそう🥺

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:45:37.83 ID:zrDWkevla.net
ある程度エヴァ好きなやつは半年前か1年前のNHK BSで見たり録ったりしとるやろ
そして興味ないやつには内容とっつきにくい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:45:44.85 ID:3Pdmzv7D0.net
世間はこの手のこけおどしには辛いな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:46:32.39 ID:13aOsEfDM.net
エヴァが放送されたのは1997年。
オウム事件も含めてなにかしら世紀末感があったからこそ
エヴァがその時代にシンクロして受け入れられたわけで
今の令和に流しても炭酸が抜けたソーダのようで味気無いんだよ。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:47:16.66 ID:RmIGc7IQM.net
どーしよーもないガキに周りの女が構いまくり
気持ち悪いオタクの妄想そのままストーリーにしただけなんだよな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:49:03.61 ID:lwuIlKXsM.net
昭和生まれのおじが持ち上げてるもんは大概クソ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:50:05.79 ID:hyHb54fxa.net
あんな陰気臭いアニメ誰が好んで見るんだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:51:45.92 ID:xZ50AR3dd.net
もうにゃんこゲリオンで1から作り直せよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:53:09.90 ID:fOpFCP2wa.net
製作費ゼロで8%取れりゃいいんちゃうか?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:39.63 ID:paomuVXL0.net
>>18
たぶんツインピークスのせい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:55:14.18 ID:0VS311Srr.net
レオヘックスのエヴァンゲリオンみたいなレオタードとタイツいいよね🥰

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:55:20.05 ID:v3ELnCjS0.net
>>378
8%まったく取れてない
しかもエヴァはスポンサーが重視する若年層視聴率が低いだろうし
金ローで何を流してもエヴァよりマシな可能性が高いので
機会損失が半端ない

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:55:29.36 ID:WdjJudfD0.net
アマプラでやってるのに劣化版をわざわざ見ないだろ
小学生でもわかることだぞ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:57:15.56 ID:L0KIu3ps0.net
昔拗らせて思い出に浸りたい人が見るアニメだからな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:58:05.33 ID:d6oAsmGO0.net
主人公の声優が意味わからんとか言ってる時点でクソアニメじゃん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:01:57.30 ID:f65Yq2WOa.net
パチンコでの人気復調も10年以上前だろ🤣
もうオワコンなんだよ🤣

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:03:08.72 ID:lFuOZizJ0.net
>>374
構ってくれたのはカヲル君だけだよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:03:42.41 ID:ytjcybKL0.net
エバw

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:04:03.92 ID:pzFYzIP+0.net
ちょっと前にNHKでやってるやん CM無しで
それ録画してるの多いだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:04:21.73 ID:KkWd2j4Ip.net
四半世紀前のキモオタコンテンツでなぜ二桁取れると思ったのか

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:05:41.85 ID:aFvCZreoa.net
エヴァ笑笑

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:08:00.15 ID:nEaE/SkEa.net
結局オタクが思ってるほど、一般層には浸透してなかったということでしょ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:08:06.62 ID:oI0bhXyya.net
こどもむけ特撮作品を薄く引き伸ばしたモノを有り難がるのは、同レベルのこどおじくらいなんだろうな

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:11:58.51 ID:Vd4IpoSba.net
ラッキースケベがオタク臭キツくて見るの辛かったわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:12:12.94 ID:6jnAVIwl0.net
>>247
監督もこんなもん見てる奴はバカみたいな言い方だったしそれが正解

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:12:27.15 ID:S8KkaOoR0.net
制作側が予想できなかったトランプ負けで延期?
トランプ独裁時代の幕開けを讃える内容だったのかもしれんな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:13:00.95 ID:OeUHrO9e0.net
>>373
そう。それで破は00年代を意識して作ったって言ってた。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:14:39.86 ID:o/wePn+00.net
さすがに飽きた

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:15:57.79 ID:ELZl3D3H0.net
CSでやったばかりだったしね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:16:02.44 ID:1I7UBPmd0.net
視聴すくないね

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:16:26.20 ID:UinvPCp70.net
エロアニメでしょう?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:16:48.72 ID:TSgknPmsa.net
飽きたからな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:16:53.62 ID:yOrJdRwD0.net
エバなんて中年オタクの極一部しか見てないでしょ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:17:47.66 ID:wlMi4RsS0.net
エコーチェンバーやん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:18:20.56 ID:B1+yUb9MM.net
見てもなんもわかんねぇし
無駄

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:19:49.21 ID:eeVR1i2x0.net
>>6
うまいこと言うな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:20:47.89 ID:CoaEAOXNp.net
Qが一番高いのかよ��

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:22:17.64 ID:8K5rU/8L0.net
むしろわざわざテレビで見てるやつがこんなにいるの驚き

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:23:20.67 ID:R+KQbW8ba.net
>>344
Qで解散、あの出来では

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:27:02.28 ID:b3Ys8WAp0.net
どうせパチンコの素材にするんだから〜したら大当たりってセリフ入れとけばいいのに

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:29:09.85 ID:Y6pahoye0.net
鬼滅の総集編のほうがよさそう��

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:30:19.79 ID:TkQGQHhha.net
NHKでやったやつ録画してるやろ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:36.00 ID:6PBwrGku0.net
パチンコで味をしめて引き延ばし過ぎたからやな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:51.31 ID:vMC3cTHPM.net
年末のRIZINより視聴率高いやん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:36:01.84 ID:4BXguFzO0.net
割と高くて草

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:00.38 ID:DzmdOHwbp.net
>>6
人のネタでもらうレスはうまいか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:43.07 ID:NakIQ19L0.net
もう40代ぐらいのネトウヨジジイしか見てないだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:43.28 ID:hldLz/1Q0.net
エバン下痢音なんて俺ら老害しかみてねえだろ

あとさ、シン だの 3.0 だの II?だの変なオナニー記号使うのやめろや
痛々しすぎる

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:44:16.87 ID:MaAcuFeH0.net
>>1
総編集の鬼滅でもこれだけは取れたのに

https://i.imgur.com/SZbbPq6.jpg

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:58.51 ID:NPIzlkjk0.net
まぁ飽きられてるよな、エバ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:53.17 ID:maeNxf3/M.net
視聴者はQみたいな展開を望んでるってことでいいか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:51:26.99 ID:v3q5ou2v0.net
>>19
これだからな
俺もその時は見たけど今回は流し見した

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:53:46.68 ID:DKsr+pQua.net
>>164
尺が短いからCM祭り
なら見ないだろみんな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:58:36.15 ID:XO7iZ0XS0.net
>>35
新劇はアスカだぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:02:40.57 ID:bY8jj5NDd.net
去年暮れからアニメアニメしてる流れにナウシカ突っ込んだの悪意ある

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:03:26.29 ID:lc5yVuzg0.net
オタクが散々文句言ってるQが一番高くて草

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:05:21.58 ID:lFuOZizJ0.net
>>420
ダイジェストみたいな破よりもQのが楽しめたかな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:05:29.11 ID:M16QvGA60.net
アマプラでいつでも観れるのにわざわざテレビで見ないだろ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:08:01.03 ID:F+dSPK2XM.net
昭和の遺物じゃん
鬼滅、進撃の時代やで

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:09:55.19 ID:XO7iZ0XS0.net
>>425
1番興行収入が高かったのもQだし。旧劇を含めて

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:10:26.46 ID:XO7iZ0XS0.net
>>428
思いっきり平成の作品だが

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:10:52.36 ID:DOe3IrsE0.net
24日本版より視聴率高いなら大成功だろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:15.30 ID:lc5yVuzg0.net
>>429
あいつらQになって円盤売り上げが下がった!Qはやっぱりヱヴァというコンテンツを貶めたゴミなんだ!
ってギャーギャー騒いでたぞw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:58.42 ID:1c0F1CGm0.net
>>427
だよな
最近もBSでやってたし

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:15:55.32 ID:mLflea/G0.net
みんな手厳しいなー
やはり引き伸ばしすぎがいけなかったか

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:16:33.18 ID:SWIz3w51M.net
ナウシカの再放送のがまだ上行くだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:17:16.19 ID:GM/5imb50.net
昭和のオッサンってなんで巨大ロボみたいなのが好きなんだろうな
ロボじゃなくてウルトラマンとかゴジラとかもそうだけど巨大なものが街を破壊するみたいなの大好きだよね
当時の社会的抑圧から来る破壊衝動だったとか肥大化した自意識と現実での扱いのギャップに苦しんでいたとか適当に心理分析してみてほしいわ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:19:01.87 ID:zktLoG5f0.net
コアなオタクがわざわざテレビで見たりしないし誰得感が強いな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:23:58.80 ID:p4QVEJcw0.net
>>432
興行収入とソフトの売上は別だろ。

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:32:16.35 ID:11zJNv+pM.net
エヴァンゲリオンって暗くてウジウジした話でちょいエロとちょいグロが入ってるんだろ?
ファンは心の病気だろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:34:40.31 ID:bNLAhUNV0.net
むしろ旧劇場版が見たい。放送出来るのかわからんが。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:42:12.88 ID:S8+ZAin10.net
エヴァとかオワコンだろw
エバ(笑)

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:44:56.42 ID:zYqw8NOO0.net
ぶっちゃけモグ波の方が需要あるぞ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:49:02.62 ID:YidwbhpH0.net
小学生や幼稚園の子どもに観せられない
今さら自分で観たいとも思わない
あとやっぱ時代性が違うというか、精神世界に沈み込んでウジウジ言うのがウケる時代じゃない感

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:51:40.21 ID:FEmV/2iqd.net
鬼滅見てた方がマシ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:56:29.89 ID:ee50ybkI0.net
パチンカスの中高年が見たんだろうな
若い奴があんなつまらんもの見るわけないし

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:57:14.48 ID:WT3U5q/o0.net
出し渋りオワコンアニメ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:00:24.81 ID:J+xq9tKT0.net
昔から普通にキショいと思ってた 多感な子供世代に昼ドラのドロドロ人間関係を見せつけるみたいで

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:00:32.80 ID:ZF8DvH+n0.net
エヴァは繰り返しと間が空き過ぎたんだ
パチンコの台も新劇も何年やってんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:01:36.90 ID:4CmQ46YI0.net
というか最近NHKでエヴァ3作やったばかりでしょ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:02:38.24 ID:tC/lzK3W0.net
アマプラにあるのにこの数字って割と凄いんじゃないの

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:04:00.88 ID:y//pA/Nz0.net
( ゚Д゚)「自分が見たいのは4月公開のブラックウイドウに合わせたマーベルのヒーロー映画のアベンジャーズやアイアンマン、スパイダーマンホームカミングなどのシリーズ旧作の地上波連続放送なんです」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:04:14.71 ID:jkmT87Pi0.net
テレビシリーズから旧劇場版までの説明不足は漫画版が補完してくれてる
エヴァわけわからんってやつは漫画版で設定のほとんどが解説されとるで
中田やYouTuberの解説動画見るくらいなら漫画版読んどけ

新劇場版は破とQの間にある空白の14年間を何らかの形で公開してくれなきゃ意味わからんまま終わるな
シンジとレイが出てこないからエヴァとしてお蔵入りになったんだろうけど
アスカ主役の外伝作品とでもしとけば

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:04:51.70 ID:lc5yVuzg0.net
>>438
へーそれで散々ネガキャンし続けてこれなの?w

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:08:30.15 ID:7K6KmfVL0.net
なんつーか固定層はそこそこいるけど
そこからの広がりがほぼない、って数字はいかにもだな
流行ってたころからの特徴だけどでっかい閉じコンなんだよな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:08:37.83 ID:SkFUDm9wd.net
>>418
ワンピース…

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:11:13.73 ID:vRub1Un10.net
>>3
数ヶ月前から世間のトレンドは呪術だぞ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:12:30.88 ID:y//pA/Nz0.net
( ゚Д゚)「エヴァンゲリオン面白くないですからね。面白かったのはQだけだ」

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:13:36.86 ID:3KzuwOK4M.net
>>6
うまいな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:14:41.49 ID:hJU+AUYqa.net
何回目だよ
もう円盤あるし実況する奴しか観てないだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:15:25.70 ID:Z1obCHj7r.net
来年は今やってるセーラームーンの映画を是非!

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:15:27.81 ID:aCRZGr770.net
意外と高くないか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:30:47.86 ID:sYqvsLaEd.net
公開してれば…

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:32:43.27 ID:riUnh82VM.net
作画が暗いから安い液晶テレビだと何してるか分からんだろ?

464 :(-_-)さん :2021/02/04(木) 15:46:53.35 ID:eRaO2N5w0.net
あなたはもう……何もしないで

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:46:59.98 ID:hJU+AUYqa.net
>>460
先におジャ魔女どれみやりそう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:01:42.59 ID:VRdZz8e/0.net
>>1
ネットで散々叩かれててもQが一番視聴率高いんだな
カヲル君は偉大やで

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:03:42.21 ID:nU38+m/ar.net
古いからとかそういう言い訳はジブリで論破出来る
ただ単にオワコンなだけ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:09:37.29 ID:hR9VtrwEd.net
もうオッサンオバサンしか見てないだろうにキャラクターが歳をとらないのがなんか歪んでていかにも現実逃避って感じがするわ
デジモンの続編もそうだけどリアルタイムで見てる奴らに合わせるんならアラサーになったキャラクターの新しいドラマや葛藤にフォーカスすべきだろ
このへんアメリカのスターウォーズとかマーベルは健全だと思うしそのまま作風がオタクの性格に直結してる感じ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:09:46.72 ID:ghneHkDyd.net
映画延期する度やるから公開決まったらまたやるだろ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:09:55.47 ID:KwhKVvCP0.net
Qは何度見ても意味わかんねえ
やっぱ庵野ってクソだわ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:14:19.93 ID:sVhVNqOM0.net
>>466
破のラストのままのフルチンカヲル君を期待してたんだが普通に服着てた

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:17:30.47 ID:CvndFRC+0.net
オワコンだったのがせっかくパチンコのおかげで奇跡の復活を遂げたのに
死ぬほど儲かった金で作った映画がこれって・・・

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:19:50.27 ID:95RhMqqn0.net
序と破はまだ一般層でも耐えられるけどQなんてどんなスタンスで見てんのかな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:31:00.57 ID:VRdZz8e/0.net
>>473
キャー
カヲル君とシンジ君がダブルエントリープラグよーー(歓喜

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:31:00.79 ID:7K6KmfVL0.net
>>468
ジブリとの比較だと
よくクソミソに言われてるポニョなんかも
あれほとんど設定的にはエヴァンゲリオンとかと
変わらんというか典型的セカイ系なんだけど
オッサンとか婆さんとかヤンママとかがそれぞれの「あるある」行動原理で行動してるところが話の面白みになってるしな
そこが逆に理解されない理由になってたりするんだけど

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:42:03.11 ID:WLM2Q7TQ0.net
Amazon primeやNetflixで配信されてるのに、わざわざ地上波で観る理由ってあるの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:46:42.85 ID:0lwHs1F1d.net
去年の3週連続ハリポタ(シリーズ累計40回放送)にも完敗なんだからどうしようもない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:52:45.83 ID:XO7iZ0XS0.net
>>476
適度にCMが入ると視聴していて疲れないんだよ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:52:56.34 ID:I2IubIbxr.net
話が暗いし、大して面白くないわ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:10:53.97 ID:nZGUgCKa0.net
鬼滅とは違うのだよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:15:35.89 ID:5FC0gp5D0.net
エヴァおじさんたちにしかウケないからな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:22:35.71 ID:bizTZQRcM.net
>>418
90年代に社会現象を起こしたチビまる子ですら
5.6%か

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:23:38.68 ID:7WjLNaFgM.net
>>477
ハリポタは有料だからな、どこで見ても

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:28:35.61 ID:+th5MwsLH.net
家族で見れないじゃん

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:40:37.10 ID:kcLnfJtFr.net
>>452
漫画で判るのは同意するが貞本がネトウヨだからなあ…

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:43:25.91 ID:MV9ZeBh1p.net
オッサンのアニメって感じ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:45:29.58 ID:1UVnECXn0.net
>>1
宇多田がしゃしゃり出てくるせいで興味失せたコンテンツ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:47:38.04 ID:9snD+YoI0.net
アマプラで見れるしわざわざ地上波で見る無料乞食はそんな居ないってこった

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:52:27.41 ID:RGfN0Hky0.net
大衆に受けるようなアニメじゃねえじゃん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:52:59.99 ID:FVMmoYuD0.net
わけわからない
鬼滅の説明だらけの総集編のほうがいい

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:54:41.16 ID:TokuKU15d.net
ジブリは幅広い層が見るから数字取れるけど
エヴァはそこまで広くないし、見る人選ぶからな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:55:22.08 ID:rzrm835J0.net
今までで1番つまらないアニメ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:56:09.56 ID:6aw1NsY6M.net
月額サイトでやたらやった後じゃん

しかも映画は延期

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:56:57.54 ID:NNZzv3sjp.net
鬼滅の半分以下www
完全にオワコンだろw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:56:57.68 ID:VPEjiPeZd.net
>>245
きめぇ
グロ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:00:20.21 ID:bmQlKLrW0.net
ところでいつ劇場公開すんだろ?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:00:42.87 ID:XO7iZ0XS0.net
エヴァ大好きって公言する芸能人いっぱいいたのに今ではオリラジの中田しかいねー

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:09:56.58 ID:2UhMI7qpM.net
元気少ないね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:12:06.39 ID:F7mfeq7z0.net
>>1
そりゃそうだー
興味ない層が初見で観たら即ch変えるだろ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:29:36.42 ID:c9VeDbezM.net
>>497
もともとパチンコタレントとアニヲタタレントばっかりだからなあ

アニメネタやレイヤー系はつまらんし
お祭り枠とアニメ系バラエティでしか出番なくね?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:33.24 ID:MC0h9amMa.net
どこが面白いのかまったくわからない
少し見て挫折

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:19.21 ID:CqAocAUq0.net
辛気くせえ奴しか出てこないのは時代にあってない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:38:30.85 ID:KFwCXWIK0.net
結構しょっちゅう放映してね?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:42:56.35 ID:SGF8Zo/d0.net
>>497
一貫してるから逆に信頼できるパターンだよな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:46:16.34 ID:lFeToCd/a.net
まだ観てる奴は��に障害持ってるだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:11:39.82 ID:/Yacqh4m0.net
新劇てなんで主題歌宇多田ヒカルになったんだろうね
高橋洋子はニャンニャンやらされてるしどんな仕打ちだよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:49:09.54 ID:HPBOSiML0.net
あちゃー

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:53:44.39 ID:JemvLc0d0.net
やっぱQが一番面白いよな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:02:27.92 ID:Y/RfOgw9a.net
思ったよりいい数字だった

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:58:23.07 ID:qesliG+p0.net
まだ7%も取れることに驚き
エヴァとか大衆向きの作品じゃないだろうに

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:21:33.80 ID:gXeUobdl0.net
序、破、Qは最近NHKでもAbemaでもやってたから
見なかったわ
あとアマプラにもあるし

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:29:03.32 ID:3m6RGL0/0.net
こんな古臭いのおっさんが喜ぶくらいだろ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:46:35.01 ID:FL1LmyXRp.net
天気の子 地上波初放送 8.8%
エヴァ 3回目か4回目 7.9%


100億越え映画と遜色なし

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:23:26.91 ID:TzmRW6Dk0.net
改めてジブリって凄いなとおもった。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:25:45.24 ID:dW9BOvm4M.net
野球の視聴率とかと同じくらいだね
日本でそこそこ人気のある趣味の規模感みたいなもんなのか

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:29:45.04 ID:CxDp67AGM.net
>>418
20年ぐらい前だったら低視聴率番組の烙印押されてこんな掲示は恥ずかしいもんだっただろう
さらに遡って30年ぐらい前になるとこれ以上に全然良い番組でも今の感覚だと「贅沢」に打切りフツーだったし

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:32:52.07 ID:+1g8Ak1Vd.net
だってお話よく分からないんだもん
なんかガキ臭いし

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:42:16.43 ID:03o4DHWp0.net
エヴァなんてブヒブヒ言ってる豚しか反応しないだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:48:16.26 ID:dhtY3FeQ0.net
>>418
いい歳しこいてアニメ見てる層が多いんだろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:54:07.95 ID:PdX4O3q/r.net
関係ないけどこの1,2年でいよいよ綾波系キャラが絶滅した気がする
長かったな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:01:12.50 ID:wIpgnN6i0.net
進撃も回を重ねるごとに複雑になり国内じゃ人気減少
それ以前にとっくに定着してるジブリも
原作を簡略化とはいえハードなSF設定のナウシカは「難しくてようわからん・・・」なオバハンが大昔からいるのに

やはりジブリ初期のラピュタやトトロが鉄板なのはそれなりに訳があるわ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:50:42.36 ID:NKSnYuQg0.net
エバのテレビアニメやってた頃に見ていた俺は
今年45歳になった
さすがにどうでもいんですよもう
パチンコ版権がんばってくださいね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:57:38.16 ID:COLelwsh0.net
こんなもんだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:01:14.58 ID:xQFZlENp0.net
ゴールデン初の相席食堂スペシャルが6.9か
視聴率ってよう分からんわ
とりあえず、ジブリが化け物ってのが分かった

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:04:22.37 ID:jJXYL8Wy0.net
続きやらん割にはよくね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:24:43.36 ID:8PnW7IqKa.net
もう古い・・・古過ぎだろいくらなんでも

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:28:00.10 ID:M+7CkQMCa.net
新の方はゴミだし違うんだよな
そもそももう古すぎるし

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:02:08.96 ID:cJlXcV1a0.net
最後の予告くらいしか見る価値ないし

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:02:35.28 ID:bAUWlJ1D0.net
あごをどうにかしろ
あご尖りすぎだろ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:49:32.01 ID:RmwJCurSd.net
今日やるコナンは2桁は行くやろな
エバーw

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:02:00.11 ID:Hv6S7OMca.net
90年代の後半に
深夜にエヴァ放送して話題にならなかったっけ、当時深夜アニメ自体が希少だった

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:07:18.15 ID:UcZDjp/10.net
>>531
それは1997年に劇場版(古い方、通称「旧劇」)の公開前に宣伝の一環としてやったやつだな
>深夜に再放送

深夜帯とは思えない視聴率で、その後本格的に深夜帯にアニメが新作として放映されるきっかけになったそうだ。

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:51:50.16 ID:+vJdqBdwM.net
>>485
作品となんも関係ないだろ
そういうの病気だよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:58:19.10 ID:PdX4O3q/r.net
>>533
https://blog-imgs-119.fc2.com/y/a/r/yarakan/1532162997280.jpg

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:14:34.20 ID:fRwVU8IVd.net
鬼滅も次アニメ始めないと、飽きられそう

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:20:07.96 ID:ADoGnYiV0.net
>>356
とても分かりやすい

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:37:22.03 ID:s5FkUf760.net
エヴァ客入ってんじゃん
https://i.imgur.com/jZ0aPaX.png

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:02:59.38 ID:BeS2TWdJ0.net
林原めぐみが音痴過ぎてキツい

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:07:44.89 ID:TLoW6Tky0.net
>>521
地下室以降も面白いが海外は最初より今のマーレ編の方が人気なのは意外だった
どう見てもナチとユダヤがモチーフだから話を受け入れやすいのかな?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:53:46.91 ID:jf9hBtKL0.net
オチ用意せず回収考えずに伏線はりまくる
クソみたいな作品ってことだけは周知されたしな
新劇に期待していたことはきっちりとしたオチと
伏線回収だったけどQでやっぱりこいつ
投げっぱなしやる気だってはっきりとわかったからな
本当に興味なくなった

総レス数 540
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200