2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「サイレン」って昔のゲーム知ってるか? ずっとサイレンが鳴ってるヤバイ廃村が舞台で面白そう。これなんでリマスターしないんだ [878419639]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:43:48.72 ID:xPx7guuj0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/ico/mona_hakama.gif
『サイレン』クリエイター外山圭一郎氏、新作は「ホラー寄りアクションADV」に。

『サイレントヒル』『サイレン』シリーズの生みの親として知られる外山圭一郎氏は現在、「ホラー系寄り」のアクションアドベンチャーを開発しているという。
日本版IGNにおけるインタビューで明かされた。対応プラットフォームはPCおよび、コンソール版も可能な限り手を広げたいとしている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201224-147318/

廃村にずっとサイレンがウゥーーーーー!って鳴ってて
ウコツオゴッ!オギョッ!とか叫ぶやばい人たちが徘徊してて楽しそうなんだが

20年前のグラフィックだからプレイできないぞ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:45:02.95 ID:voYJV0Qn0.net
未プレイなら今やっても面白いから今すぐやれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:45:04.25 ID:xPx7guuj0.net
最新作見てみたらトムって感じの日本語カタコトの留学生が主人公で
登場キャラもみんな白人だった…

白人が日本のやばい廃村でイエローモンキーを撲殺するゲームだった…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:45:54.11 ID:hFCJBTREM.net
3まだかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:46:05.22 ID:a9Y3q6vR0.net
ゲーオタがくっそ真面目にやってもクリアできないくらい高難度って
昔友達が言ってたこと思い出した

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:47:43.79 ID:xPx7guuj0.net
https://i.imgur.com/ACoUHWi.jpg
https://i.imgur.com/flpN99m.jpg

PCでVRでやらせろよ…!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:48:47.79 ID:1NvUQNZ50.net
映画を見に行ったのは失敗だったな
何なんだあれは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:48:58.00 ID:HbU5L9Uu0.net
1と2は面白かったよな
NTは1と同じ舞台だから目新しさとか無くて駄目だけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:49:44.11 ID:07RXJ13Td.net
零頼むわ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:50:06.81 ID:qRqQjrwpM.net
初回はグラや追われる恐怖とかそういうホラー的な要素で楽しめて
クリア後も考察とかそういったのしみもある
ドラゴンボール絵で悪者倒して終わりみたいな「底の浅い」
お子様ゲームと違って長く、なんていうのかな
自分が体験したかのような気になっている人生的に残るゲーム
間違いなく「本当の意味」でゲーム史に残る名作ってやつだね
こういうのがなくなったから日本のゲーム離れが進んだのがよくわかる
維持って大変

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:50:39.18 ID:QukcT7880.net
不思議な没入感があったな
グラの粗さも一役買ってる
3はそういうのが無くなってしまった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:51:43.54 ID:5a9RtE5dr.net
vrでやらせろよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:51:44.82 ID:PwQ8ysFf0.net
ASKAでしょ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:52:18.00 ID:+ras4aJU0.net
サイレンは映画もおもしれーからな 市川由依だっけかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:52:42.73 ID:391R7Rl5K.net
森本レオがどうみてもギャグだった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:53:50.01 ID:pN7KDs6R0.net
怖すぎて一般受けしないやろ。CM放送禁止にされたほどだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:54:12.86 ID:mytf91C2F.net
でゅららでゅららーマニアーック♪

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:55:20.45 ID:ZPrwYS4f0.net
出演俳優死んでたよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:55:21.96 ID:mU/ClMVP0.net
こわひ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:55:25.05 ID:AMR/bDqma.net
CMがめちゃ怖かった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:56:00.07 ID:IPSrH6rM0.net
NTだけ異様に難度低かったな
そしてベラが死ぬほどいらついたわ
ゲームのキャラにいらついたのはあれ以来ないわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:56:20.93 ID:vSJmK1JGM.net
は〜らがめ〜たぼる〜

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:56:42.49 ID:o2cHupCGd.net
みーのむしぶらりんしゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:57:19.15 ID:Q81WApR/d.net
>>16

死に覚えゲーだから怖くなくなる
サイレンはストーリーの出来が良いから評判良い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:58:10.50 ID:De874sJGM.net
知るかbokeh〜!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 11:59:47.43 ID:DMW0NZj2M.net
まだゲーム内に出てくるホームページ残ってるんだな
http://www.occultland.com/j/top.html

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:00:53.71 ID:9ryabJdWa.net
PS4ってガチのホラーゲー無いよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:01:15.61 ID:izMsPcpyp.net
キャラがコロコロ変わってだるい
一人でずっとやらせろや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:02:34.56 ID:rgWLTtE4M.net
???「日曜大工に夢中やがwww」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:03:59.12 ID:VRuIPOu6d.net
斎藤工がインキャオタク役だった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:04:02.04 ID:JK2A4DNDM.net
あれ妙に怖いよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:04:39.23 ID:6e0v3ZDxa.net
宮田と牧野大好き

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:04:43.12 ID:EX/2THMkd.net
知ってるかとか言われる程度の知名度ではないのでは

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:04:44.45 ID:LlhYg0jB0.net
ショットガンみたいな銃で遠距離打ってなかった?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:05:42.09 ID:RfjnWWJe0.net
俺は大っ嫌い
怖いのって団地のとこだけだしな
あれが好きなやつはキモオタだけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:06:15.63 ID:SO8DuZi20.net
>>7
ゲーム→夜見島
映画→夜美島
で別物ですって逃げ道をしっかり用意してあるからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:06:21.15 ID:JK2A4DNDM.net
音が怖いゲームだと思う。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:06:41.72 ID:xMASKNzp0.net
これって伊藤潤二のサイレンの村と無関係?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:22.80 ID:+6tBwk6Ud.net
深夜に見るCM怖かったわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:25.33 ID:lbl5PnUrM.net
>>10
考察要素いらない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:07:54.97 ID:UJxxmXaGp.net
サイレントヒルの話かと思ったわ
こっちも映画化されてんのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:08:44.35 ID:VhrLMoWP0.net
主人公外人にしてコケてたよなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:09:35.86 ID:roq1rImU0.net
外人のやつどんな判断なんだよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:09:37.48 ID:Jb2xFjb9M.net
コジマ店員の実況プレイ動画面白かったなあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:10:11.93 ID:R9YEY+02d.net
志村の高所から飛び降りてダメージ受けた時の声好き

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:10:15.18 ID:FRmdlitid.net
映画みたが八丈島ゲジ虫が出てきたシーンで一番びびった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:10:50.10 ID:sPEWagVr0.net
シリーズ続いたらすぐにマンネリ化しそうな雰囲気はある

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:11:09.43 ID:cg4jKjBmM.net
サイレン3のスタッフ募集してたのに結局出なかったよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:11:57.09 ID:9lFx5hJ60.net
あの頃の永井配信はよかった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:12:28.24 ID:v/E9ePjba.net
今でも配信してるよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:12:54.83 ID:4rRrzb5/p.net
未だにイベントやってるのになぁ

https://hakabanogarou.jp/archives/12494

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:14:56.41 ID:3oC8VlWQd.net
>>6
怖すぎだろ…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:17:13.85 ID:Z+8+NwEW0.net
今ならもっと俳優のリアルな顔ですごいのできそうだな
まあ2にピエール瀧がいるからそのまんまは無理そうだけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:17:16.50 ID:EX/2THMkd.net
>>35
実況厨か?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:17:43.32 ID:TSorDdSv0.net
費やした金や製作費と人気が釣り合わなくなり打ち切りで死亡 
今では消えた心霊番組と同じ末路になるオチはあかんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:18:21.58 ID:6e0v3ZDxa.net
>>53
ピエールいいじゃん
三沢まんまじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:18:30.14 ID:JK2A4DNDM.net
グラが独特なんだよな
トーンシェーダみたいのだろうか
PS2の貧弱さがデメリットになってないと思う。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:07.74 ID:m889mbK10.net
零のが怖かったな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:31.73 ID:Fprjbn5F0.net
ジュゴン食べて八百比丘尼になってセイレーンが響くって話

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:19:42.63 ID:fv5vHntlM.net
面白いんだけど凄く酔う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:20:53.00 ID:Jb2xFjb9M.net
中学のときの買って難しくてクリアできなくてやらなくなった
10年後に今の俺なら普通にクリアできるんじゃね?と思ってプレイしたらやっぱり難しくて投げた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:21:28.60 ID:HeHlRi300.net
難易度高過ぎ、マリオぐらいにして

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:21:32.13 ID:cnrLchTVd.net
どう足搔いても絶望だからなぁ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:21:55.50 ID:PwQ8ysFf0.net
ほい
2021年2月4日 9時37分
 話題度:6445
729レス
【悲報】医師「PCR検査はガチで意味ない。感染してるのに陰性が出続けるパターンが腐るほどある」
2021年2月4日 11時43分
 話題度:4252
111レス
22 ����名古屋 火の舞でやけどの生徒、中傷受け引っ越し・転校へ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:22:03.47 ID:6e0v3ZDxa.net
1が一番好きだけど2もよかったよ
市子ちゃん可哀想だった
中島?を友達にとられたんだっけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:22:05.25 ID:eNN5xbZcM.net
サイレンのスレって必ず○○の実況が〜みたいのが出てくるよな
んな話してないっての

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:22:28.83 ID:RaItysRY0.net
怖いからサクサク実況動画しか見てない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:01.04 ID:a5N/Em3g0.net
屍人視点だと普通に生活してて、生きてる人間見ると化け物に見えて、仲間にしようと襲ってくるって設定が斬新

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:18.14 ID:XWTZ9e6W0.net
今好きって言ってる奴らの大半がゲームやらずに違法ゲーム配信で見てる連中だからな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:25.22 ID:MIdh6Muz0.net
1の堀田家だっけ?あんなシュチュエーションをもっと体験したい
村を丸々オープンワールドにして隠れんぼしたい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:42.97 ID:4Mir1c7sM.net
映画耐えれた奴だけ語れよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:47.51 ID:bXlFMgRBM.net
ゲームじゃなくて現地行ってこいよ。

http://inu-it.jp/kinji/upload/839c8c8b8080_E17B/IMG_5991.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:23:57.36 ID:VhrLMoWP0.net
>>61
発売当時はシステムの難解さでそんな評価されてなかったからな
一番最初に到達するエンディングがあれでそこでプレイをやめる奴ばっかだった
あそこだけで何だよこのゲームって笑い物だったわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:24:05.82 ID:CWpilSKhM.net
もう版権売って作ってもらえよ
技術ないんだろ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:24:51.22 ID:IsCQOBLRd.net
SDKさんは今も羽生蛇村で戦ってるんだろな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:25:04.83 ID:oCpzREW1a.net
>>72
奥秩父も野崎島も行ったよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:26:12.04 ID:dVCjveVVa.net
あの画質ならではってのもあるしな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:26:34.37 ID:u6unbdeUM.net
アクションリプレイが使えてたからAI停止と無敵化してクリアしたな
普通にクリアするの無理だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:27:02.15 ID:3fpvWwN20.net
CMが放送禁止になったやつか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:27:03.47 ID:EX/2THMkd.net
>>66
ホラゲーはコミュニティにすら実況厨がわくから最悪だぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:27:56.98 ID:cdg0P/xF0.net
あのBBAが痴呆だった設定には本当に関心した

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:27:59.41 ID:IPSrH6rM0.net
1 初見はムズい、慣れると走り抜けるゲームになる
2 所見は楽、ハードモードの敵の銃持ちの命中率が基本100%で面倒になる
NT 基本的にゴミ、EDで屍人がダンスしてて外人向けでも失敗だろと思った
映画 阿部寛がサイレンが鳴ったら外に出てはいけない!とか言ってるぐらいしか中身がない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:13.62 ID:5ZsLPWHUM.net
あのBBAが痴呆だった設定には本当に関心した

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:28:21.63 ID:rMRCTdgx0.net
サイレンって漫画昔あったな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:29:24.35 ID:J30mAmzpp.net
ひろゆきのゲーム実況で見た
あれ自分でやる気しないわ。屍人がきしょくわるい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:29:50.89 ID:IfVOFxULM.net
Switchで出せ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:30:14.06 ID:hVAwqH2v0.net
しただろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:30:39.73 ID:hVAwqH2v0.net
>>7
最後市川由衣に田中が刺されるやつな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:30:43.06 ID:OWJbBpSA0.net
2の高畑充希みたいな女優さん映画にも出したりしてたな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:32:28.53 ID:JGrA3hkOa.net
地下に弾10発あるよ!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:32:41.64 ID:Z7iz2bz+M.net
勧められて始めたけど最初はホラーでビビりまくって盛り上がってたけど死にまくりで全く進まなくなって萎えてそのまま止めた配信見たことある
ホラーゲーは高難易度である必要があるのかって疑問が残ったわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:33:44.25 ID:Cv/R1ZaVd.net
うわぁぁぁぁぁぁ
って言いながら電源切ってPS2座布団で覆ったゲーム

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:33:57.24 ID:LxQMPaYaH.net
異界ジェノサイダーSDKとかロックだよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:34:13.58 ID:aXP91uH1p.net
視界ジャックをVRでやったらめっちゃ面白そうなのにな〜

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:34:46.74 ID:fv5vHntlM.net
>>72
まだ残ってるの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:35:16.78 ID:3XLlxs1D0.net
ギャグすぎたからだろ
ホラー好きでサイレン楽しみにしてやってみたら
ギャグ過ぎて笑い止まらなかった

ゲームとしては面白いんだが
ホラーとしてはダメ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:36:14.34 ID:IPSrH6rM0.net
SDKは2だと宇理炎しっかり使いこなしてたな
NTには出なかったのが残念

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:36:21.15 ID:sdaK8xJWa.net
ああいうのって途中からイライラしてダメだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:36:39.89 ID:lQ4A8Rug0.net
>>6
視界ジャックとかVR向けだと思うけど
初回プレイで漏らしそう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:36:41.39 ID:PRjm0kSRM.net
やり方わからなくて視界ジャックなしでクリアしたら
めちゃくちゃ凄いって言われた記憶しかない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:36:47.74 ID:NiSA2RCT0.net
怖いよりも苛立ちの方を憶えている

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:37:53.53 ID:eNN5xbZcM.net
>>100
南京錠の番号も視界ジャックしなかったのか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:39:06.57 ID:g3+lywDd0.net
1は難しくて怖くて操作性にイライラするしで病院のステージで投げ出した
2はヌルかった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:39:06.94 ID:NCK37R+Id.net
>>6
ホラー系はやめろ
死人が出る

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:39:09.98 ID:43PVJqXG0.net
これ買ったけどめっちゃ出来が良かった

https://i.imgur.com/jJnn6MT.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:40:13.97 ID:413gXBl00.net
初代はムズさと怖さで参った
2はボコボコ倒せてそんな怖くなかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:40:31.63 ID:JZoDGO6wa.net
難易度高すぎてクソゲーだろ
攻略のための意味不明な行動が多すぎる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:40:46.75 ID:NqFXcBb0p.net
なんでずっとサイレン鳴らしてんだ?
バカじゃねえか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:40:59.73 ID:as2M6YjoM.net
こういうの実況見てやった気になってるやつはかわいそうだよな
古いゲームだからしゃーないけども

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:41:07.53 ID:Jb2xFjb9M.net
幼女を操作するシーンが怖すぎたわ
屍人がうろつく家の押し入れからスタートとか正気じゃねえ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:41:28.02 ID:EX/2THMkd.net
VRの視界ジャックいいな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:42:03.65 ID:eS8RY0uU0.net
割とゴリ押しでクリア出来る絶妙な難易度だと思った

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:42:13.51 ID:FzWBiJ5Nd.net
外人主人公にした奴失敗してシリーズ凍結だっけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:42:14.22 ID:8xsZfzKaH.net
主人公のラストでエクスカリバー手に入れた理由が未だにわからない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:42:34.57 ID:EuNYeBD00.net
これバイオやサイレントヒルみたいなのを想像したら
視界ジャックとかいうイライラ棒のパズルゲームでがっかりした

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:14.82 ID:heiBun56p.net
サイレンが鳴ってるのは主人公の妄想だったっていうオチな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:30.47 ID:wnK0lGeO0.net
>>6
スマホの壁紙にしたい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:43:48.33 ID:yj6VKwNK0.net
>>6
何だよこれ…
サイレンって名前は知ってたがこんなに怖いのか…

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:10.91 ID:ij1itxTQ0.net
視界ジャックが全然俺には合わず途中で投げてしまった
ルーティンワークしてるから隙を見て逃げるってのもわかるけど
視界ジャックしても何してるかどこにいるか暗くて俺にはわからなかった
サイレンを普通のTPSゾンビホラーゲーとして遊びたい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:19.23 ID:THgHS12k0.net
>>113
同時に予定していたハリウッド映画の話もあったのが頓挫して終わった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:33.05 ID:XM/7Wlykd.net
あんまりすぐ死ぬから死ぬ恐怖よりやり直す面倒臭さのほうが強かった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:35.85 ID:SJI7/wY1M.net
ストーリーはともかくアーカイブ手に入れる為に色々探し回る方がキツかったでしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:44:41.68 ID:R1dPM+BSM.net
>>17
三平方の定理はピタゴラス♪

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:45:20.02 ID:y6eSeSR00.net
投げてしまった数少ないゲーム

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:45:21.61 ID:heiBun56p.net
>>115
同じステージ何度もやり直すハメになって怖くなくなるしホラーゲームとしては微妙だったな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:46:08.95 ID:aFfvjfiMd.net
でも最初の警官の所はホント恐怖で一歩も動けなかったよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:48:33.80 ID:+AiXC9tx0.net
>>115
敵を殲滅しないと進めない奴には辛いゲームだわな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:48:45.33 ID:ij1itxTQ0.net
>>126
車のフロントガラスを撃たれた瞬間
もうやりたくねーわって思ったw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:49:07.13 ID:BB5YyGXO0.net
そんなにサイレン鳴ってねえよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:50:09.52 ID:R1dPM+BSM.net
サイレンと言えばこのサイト
http://www.occultland.com/j/top.html

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:50:19.64 ID:AqG2GnyHa.net
舞台が日本の田舎だからめちゃくちゃ面白いんだよな
これが海外だったらつまらんと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:50:34.81 ID:qLqdhBWFp.net
>>115
イライラ棒ワロタ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:50:58.07 ID:ifdSSzbQ0.net
やっとこさクリアしたジジイ難ステージを1分55秒でクリアしろって出された時はひっくり返った
でもちゃんと上達していくと出来るから楽しかった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:51:05.91 ID:2wMJiiR3M.net
cm怖すぎの苦情来たから止めるって話題性作れたけど来た苦情の数は7件とかだったろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:51:13.99 ID:3XgfrrMF0.net
漫画の方なら知ってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:51:20.35 ID:pVVUQU9e0.net
どうあがいても、絶望
https://youtu.be/4B5fR__iWTs

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:51:31.95 ID:6f7lQOoJa.net
友人がプレイしている所を見た時に怖すぎて一人じゃ無理だと思った
初見で攻略するにはマゾゲーだしゲームとしてはやりたくない
けど人がやっている所を見たくなるんだ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:52:14.82 ID:qLqdhBWFp.net
>>96
自称ホラー好きで全然怖くねえよとかイキるキモオタいるよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:52:27.68 ID:eDRhPixRM.net
おかぁーーさん…ってCMが印象

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:52:41.05 ID:OBsxazKQ0.net
たぶん続編はない
ps2版やり込めば良い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:52:49.29 ID:NEWWUb330.net
ゾンビスナイパーの射撃精度高杉

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:53:21.70 ID:txS+dcm/0.net
これクッソ難しいのによく売れたよな
怖いし難しいし雰囲気は最高
これと零はガチで怖い

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:09.40 ID:ifdSSzbQ0.net
最初は怖いんだけど怖くなくならされるんだよ
ドッキリ霊現象とかほぼ無くてどんどん殺し合いになるから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:10.46 ID:utNsENdYd.net
和ホラーの最高峰だろこれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:17.64 ID:2DHIysNid.net
リメイクとかしたら金かかるけど、
未だにネットで話題になるからな
イベントとかも開催されるし安上がりだからつくらない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:23.49 ID:LtuB+ltM0.net
難しいんじゃなくてパズルゲーになってたから駄目
2は反省して普通のホラーしてたがハードになるとアクションゲーと化す

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:30.50 ID:CqmikcGf0.net
ゾンビのくせに正確無比なエイムしてくる敵

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:37.27 ID:gyuUVhVKM.net
淫乱乙!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:54:52.88 ID:BGVD4AkDd.net
>>6
NTの羽生蛇村の雰囲気結構好きなんだけどな
ストーリー無しでいいから自由に探索するゲーム出して欲しい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:55:07.89 ID:ZfYGZxLBr.net
零とコレは新作待ってるのにでないなぁ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:55:11.43 ID:gyuUVhVKM.net
マインドフレイア姉ちゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:55:16.90 ID:3Pdmzv7D0.net
綺麗にしちゃうと没入感が減りそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:56:35.26 ID:h+ax3Apxd.net
もうSIEに金がないからなー

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:56:57.40 ID:ifdSSzbQ0.net
>>152
零もそれで最初の頃の画像の粗さが絶妙にマッチしてたもんな
wiiUのもやったけど画面綺麗すぎておっぱいにしか目がいかないっていう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:57:18.82 ID:EX/2THMkd.net
零は今年なんか動きあるらしいな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:57:26.88 ID:0s2lD3Jlp.net
>>147
ワロタw
それただのアサシンやろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:57:36.25 ID:HTV3/NV10.net
怖いのは最初だけ
難しいからプレイに集中してそれどころじゃなくなる
一番怖いのは同行者の顔が急に画面に貼り付くバグ
突然くるから声出ちゃったわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:58:00.93 ID:tQtbPHlvM.net
>>6
ガチで泣くかも

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:58:07.54 ID:RapA+Z/r0.net
サイレントヒルをリマスターしろや

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:58:44.74 ID:KVZOle7ga.net
視界ジャックは斬新で良い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:58:46.88 ID:s40xZgDn0.net
Ps2とか64のグラフィックの無機質さが良いんだよな
時オカとかのホラー要素好きだったし
今のホラーゲーは人間味ありすぎでパニック映画止まり

かと言ってsteamのあざといレトロ回帰なゲームやる気も起きないし
あの感覚を取り戻す方法無いと思うと悲しいな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:59:02.11 ID:txS+dcm/0.net
和風ものはちょっと荒い感じが雰囲気出ていいね
ハイビジョンはなんか違うみたいな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:59:36.09 ID:4NQHwUDe0.net
>>27
バイオ7

https://images.app.goo.gl/ZkjUscXLfGPsWav76

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 12:59:59.47 ID:9EuAP/ji0.net
ストーリーがぶっ飛んだオカルトすぎて最高なんだけど合わない人はマジで合わない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:00:23.33 ID:az+djNp7M.net
2の洞窟でおじさんと追いかけっこ怖すぎた

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:00:42.96 ID:wBltHY3n0.net
これ全部バッドエンドやん

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:00:44.18 ID:utNsENdYd.net
日本人てなんでホラー作るの上手いんだろうか
団地とかうさぎ小屋の狭さ陰湿さから来るんかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:01:02.37 ID:4NQHwUDe0.net
>>27
バイオ7は絶対にVRで遊ぶのお勧め

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:01:23.26 ID:y6eSeSR00.net
1回ミスって発見状態になったら相手一旦潰してももうずっと追われるとかだったような気がするわ
でも完全に倒せるようになっちゃうとそれはそれで違うような気がする

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:02:29.86 ID:80XQuKYN0.net
1は攻略見ないとマジでクリア無理

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:04:04.54 ID:Kwps7B4lM.net
発売日に買った

最初のエリアだけ意地でクリアしたけどもう怖くて挫折した…

あと純粋に難しくね?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:04:35.72 ID:myEAwr+n0.net
ホラーはジワジワ体力とか狂気度が上がってゲームオーバーの方が合ってるわ
ワンパンで死んで再スタート連発すると恐さが引っ込む

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:04:36.09 ID:ifdSSzbQ0.net
多聞の病院ステージまでは攻略無しで何とか行けたんだけどな
リンクナビの仕組み理解してなくて必要行動のためのアイテムわからずに詰まってそこだけ見た

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:06:56.02 ID:qN6Pw7xT0.net
外山が辞めた経緯はどうなんだろう
円満だったらリマスターもあり得るんだろうけど

個人的にはグラビティデイズの新作やりたい出ないならps5買う意味ないわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:07:01.72 ID:ij1itxTQ0.net
バイオ7はそれこそ怖いのは最初だけで
すぐに慣れちゃってプレイに集中できたけど
サイレンは最後まで怖かったわ
と言っても俺の言う最後は投げたから洞窟みたいなところから始まって
銃でスナイプされるとこだけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:07:12.01 ID:F2qQiphW0.net
石灯籠だけよくわかんなくて攻略見た

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:07:26.77 ID:kmQZ6PFLd.net
ネトウヨ村みたいなもんやんこれ、馬鹿ウヨの親玉が号令かけると子分たちがパヨパヨ泣き出しネットも現実も荒らすのがそっくり

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:07:48.91 ID:HTV3/NV10.net
>>170
あれ攻略全く無しでクリアした人いるのかな
灯籠に火をつけるのとか分からんだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:08:24.89 ID:8IXSO6vG0.net
猟師のジジイ操作するステージで、敵のスナイパーが正確に狙ってくるから嫌になってやめたわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:08:57.76 ID:ZcnRa4bO0.net
>>114
ヒロインの婚約相手がイキって持ち出した焔薙のこと?

そもそもSIRENはステージ選択式のゲームシステムとシナリオを絡める都合無限ループする話で
基本同じ行動を繰り返してるけどたまにちょっと違う行動する(終了条件2)
たまたま操作キャラが村の4ヶ所にある封印を解いて
たまたま小学校の先生が4ヶ所の灯篭に火を着けたことで
村の守り神が目覚めた事で最後に刀がパワーアップした

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:09:17.36 ID:ifdSSzbQ0.net
灯籠は説明書とかステージ開始前のヒントとか見てやれたような

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:09:30.81 ID:ju1/GiOb0.net
ゴリ押しでいくらでも突破出来るからクリアするだけなら難しくないんだよな
凍った手ぬぐいなんて使わなくても良いし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:09:31.56 ID:HTV3/NV10.net
>>179
タイムアタックのステージはもっと難しいぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:09:48.55 ID:3XLlxs1D0.net
>>170
それは無い
ループもできるのに

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:10:07.39 ID:PRjm0kSRM.net
>>171
難しいけど怖いはないだろ、、、

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:10:14.93 ID:pTUqZ1aIa.net
2のピエール瀧がかっこいい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:10:17.98 ID:m6W0+D3Md.net
PS2画質ならではの不気味さとか味わいがあったんだよなあ
ただキレイにすればいいってもんじゃないから難しそう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:10:36.00 ID:RNmleFVY0.net
かくれんぼや鬼ごっこ系ホラーは見てる分には楽しいが自分でやれってなると泣きたくなるから無理

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:10:42.42 ID:3XLlxs1D0.net
>>182
そうそうゴリ押しでもいけるのが
ゲームとして楽しめていいなと思った

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:10:56.92 ID:TbK8k7R0K.net
廃村ちゃうし
リマスターしないのは視界ジャックを綺麗な画面にしちゃうと怖さがなくなるからと制作者が言ってた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:11:06.78 ID:ifdSSzbQ0.net
春海ちゃん押入れ脱出ステージの開始5分くらいはクソ怖かった
すぐに拷問プレイになって怖さ吹っ飛ぶけど

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:11:32.79 ID:uIyJd/Pf0.net
ずっとサイレンが鳴ってるってうるさそうなゲームだな
スーパーチャイニーズランドみたいで

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:11:37.79 ID:AIXwLYzNr.net
今続編出したら絶対売れるだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:13:11.80 ID:HTV3/NV10.net
宮田の安心感は異常
ネイルハンマーでゴリ押し出来る

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:13:23.02 ID:NEtzHI1y0.net
CMの放送が怖すぎて止められちゃったのってこのゲームだっけ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:14:15.76 ID:oVwFzo6I0.net
>>179
屍人になっても正確に狙撃銃を扱っている敵は
ちょっと雰囲気を壊していると思う
他の屍人はゾンビと大差ない攻撃方法なのにさ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:14:22.18 ID:PRjm0kSRM.net
>>179
あれはゴリ押しするなら逃げ回る
敵によってはこっちも狙ってうてばいい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:14:25.12 ID:Bek4hf+y0.net
ネットで異界入りが盛り上がるくらいファンは多いけど
大半は実況勢なんだろうな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:15:12.44 ID:2DUHVtFf0.net
ディレクターズカット版の話ポシャったんだよな
もったいないな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:15:39.46 ID:3XLlxs1D0.net
>>196
そこはギャグだと割り切って笑った

体験版の時点で
屍人のリロードも素早く正確だったから
ああそういうゲームかあって

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:17:25.22 ID:YonzEsdzp.net
初代は途中で投げたがNTはちゃんとクリア出来たあたりぬるかっただろうな
ただ初代もNTも滅茶苦茶怖かったけど

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:18:53.17 ID:J+y+05W8r.net
PS3で実質リメイク出して非難囂々だったし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:20:14.34 ID:9EuAP/ji0.net
NTはほぼアクションゲーだったからな
操作キャラが強すぎてゴリ押し余裕みたいな

204 :自民党はいらない :2021/02/04(木) 13:20:28.82 ID:wYbMRykgM.net
ずーとサイレントヒルと見分け付かなかった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:20:55.76 ID:ij1itxTQ0.net
>>202
海外向けってのはわかるが
和製ホラーのキャラを外国人にしたら
雰囲気がまるで違う

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:21:25.45 ID:HTV3/NV10.net
>>196
屍人つっても半屍人でまだ知性は多少残っていて日常生活送ってるからセーフ
犬屍人、蜘蛛屍人になると知性なくなってドアも開けられないから頭脳屍人がいないと行動出来ないけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:24:50.56 ID:e+/nc6ChM.net
鳴り響くサイレンの正体は得体の知れない化け物の鳴き声でしたはかなりゾクっとする

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:24:53.00 ID:HTV3/NV10.net
堕辰子は結局宇宙人って事で良いのか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:29:55.50 ID:9EuAP/ji0.net
宇宙人説あるけどあの世界観的には異世界人というのが個人的にしっくり来る

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:30:56.72 ID:ifdSSzbQ0.net
スカイフィッシュの成体だったりして

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:38.79 ID:HTV3/NV10.net
永遠の若さ…永遠の若さ…永遠の若さ…

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:21.60 ID:AGi7mTxg0.net
>>43
ホラーってバイオみたいなもはや独立したジャンルを除いて
基本狭い市場だから国内需要は頭打ちで海外需要を狙ったんじゃない?
海外=外人という安直なネタに走ってしまったと予想

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:34:23.47 ID:ifdSSzbQ0.net
製作者が洋ドラにハマってただけかもよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:40.96 ID:KaWrArv10.net
ループしだしてクリアの仕方わからず止めたわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:54.65 ID:dqBsRCatM.net
>>207
あれが解った時はかなり良く出来てると思った
かまいたちの夜2の底蟲村篇のあけびのような実がじつは常世の蟲の卵だったというのに似てる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:36:42.18 ID:fsga8YJTr.net
インディーズがパクればいいのにな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:37:08.03 ID:HTV3/NV10.net
教会前の前田知子のステージがもうほとんど半屍人化してるから敵が襲ってこないんだよな
クリオネみたいな変な物が見えちゃってる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:37:16.24 ID:we6Cvq5+0.net
>>14
YJのグラビアめちゃくちゃ可愛くて好きだったわ
今何してるんだろう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:32.22 ID:HTV3/NV10.net
屍人の巣の雷の音に合わせて扉の鍵壊すのとかも攻略無しに難しくね?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:34.77 ID:1c0F1CGm0.net
>>10
実際に傑作だよな
日本のクリエイティブ魂は00年代に尽きてしまったかと思われる程今の環境は哀しい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:11.18 ID:kzYOPHiz0.net
昔はホラーいっぱいあったけど最近あんまりないよね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:45.93 ID:bcjpSoKc0.net
>>7
ゲームはやったことないけど映画はなーんかクセになってよく見返すぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:43:21.40 ID:kJj45+uUM.net
あの辺のゲームをちゃんと作り続けてればツシマのヒットは日本メーカーのものだったのにな
横溝正史の世界観でゲーム作れよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:44:44.57 ID:/IECsgTdM.net
>>7
卓球のエンディング曲が良かった
その曲のMVがSTOP!映画泥棒の元ネタだったはず

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:33.44 ID:um++EujDd.net
グラの粗さが怖さに上手く合ってた
今リメイクしても小綺麗になって怖さは薄れるだろな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:47.19 ID:VNpGSpRnM.net
つだゆうやだっけ
あいつの書き込みのHPまだあんだよね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:41.62 ID:hvnP2lGyM.net
ジャンプの漫画をアニメ化してくんねーかな
ちょうど2クール分くらいだと思うが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:43.72 ID:w17fFEEfa.net
ドアップの顔に一番ビビる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:49.11 ID:qrO4ylY10.net
心臓に悪いじゃん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:19.02 ID:aDXGCzvHr.net
>>7
観に行った
なかなか面白かった
最後は幻覚オチに見せかけてどちらにも取れるようにしてあったのがちょっと納得いかなかった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:24.66 ID:RA6/PvIX0.net
宮田のジャガー

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:58.95 ID:SvolO7A4d.net
>>220
考察要素って倦厭されがちだけどやっぱ創作物って考察とかで後引く感じがないと詰まらんよな
漫画もアニメもドラマもその場しのぎのコミュニケーションツール的なものを持て囃す俺らも悪い
ただ考察しても落とし所見つけられないゴミみたいな作品作りまくったクリエイターも悪いとも思うわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:49:11.90 ID:ifdSSzbQ0.net
多聞の役者さん亡くなっちゃったしリメイクはほとんどキャスト変更になるだろうしどうだろう
発売10周年くらいのタイミングで作ってくれてたら良かったのに

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:49:28.84 ID:IKZh6PhRa.net
ゴミゲーの扱いだったのに
いつの間にか持ち上げられてた

零のが出来がいい

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:49:41.82 ID:nghRiabN0.net
サイレンPSVRでリメイクしてくれる事をずっと待ってる
零もVR化すればめっちゃ怖いと思うのになぁ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:50:31.86 ID:cWnfKI+50.net
このMADほんと好き

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm13050272

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:50:58.30 ID:2dzw5QAaa.net
開幕ライトつけて歩いてゴルゴされるとこで諦めたやつ多いと思う
ひたすら死にながら正解パターン調べるゲーなので難易度高い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:04.01 ID:IaWxW8RQ0.net
1か2か忘れたけど学校の先生操って子供連れて脱出するステージが死ぬほど怖かった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:55:20.17 ID:8tIowN+R0.net
崖向こうから猟銃で頭ぶち抜いてくる恐怖のが強え
ファミコンのクソゲーやってる気分になる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:57:18.09 ID:5WLqCGw60.net
>>174
https://jp.ign.com/games/49128/interview/sirengravity-dazebokeh-game-studioadv
新作はこれまでのファンに向けたホラー寄りのアクションADVに

だってよ
サイレンじゃないけど楽しみ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:58:57.68 ID:AWcj73W40.net
>>1
オガーザーーン!!!



どう足掻いても絶望

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:01:26.38 ID:36QqHywrM.net
謎解きが面白い
試行錯誤してやっと クリアできた時の うれしさったらない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:01:31.91 ID:VMAXzF770.net
一度プレイしたら飽きるよ
設定とかは面白いけどプレイ自体はそこまで面白くない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:04:17.49 ID:JB5UMIje0.net
これすごい��
キチガイの所業(褒め言葉

SIREN世界初ノーセーブノーサイトノーダメージクリア【全武器全アーカイブ回収・視界ジャック無し】
https://youtu.be/sereA0Mg5vU

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:04:39.09 ID:DOe3IrsE0.net
少し前に何周年かのイベントわざわざやってたから新作出るのかと思ったらほんとにただのイベントだった

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:07:50.23 ID:AWcj73W40.net
アーカイブ集めたり条件2クリアとかめんどいけど


アーカイブ後で後で見るのとか楽しいから

はよ3作れや

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:08:43.75 ID:ij1itxTQ0.net
>>244
爽快感ありそうな動画だがNTなのかー

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:08:56.75 ID:hB2148PSd.net
>>6
面白そうだけど夢に出てきそうw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:15:06.08 ID:3pNrKdnZ0.net
バイオハザードみたいなものかと買ったけど、難しいしストーリーも細切れでつまらなかった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:16:56.98 ID:0wQGrYvNa.net
サイレンNTってあったよな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:18:02.34 ID:dJzPcxi00.net
>>179
あいつらめっちゃ離れてて見えねーだろってところでもあててくるもんな
ぶち殺したくなる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:21:38.67 ID:pli/GPzzr.net
ここまで竹内役の人が亡くなった話題無し

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:22:49.52 ID:v/E9ePjba.net
NTは連日シナリオ解放されるの楽しみだったよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:24:17.67 ID:ePoX+FMU0.net
グラビティデイズと同じスタッフという事実

2が急なまとめに入った辺り
続編はないんだろうな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:24:56.10 ID:hbx2coE3M.net
これみたいな死にゲーはエミュでステートセーブ使って高速リセットしまくりながらやるに限るわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:25:55.02 ID:OAyqOK3s0.net
>>7
映画版面白かったけどなぁ。そんなにダメか?
鉄塔でネタバレを叫ぶとこと、珍しくちゃんと殺人鬼が存在したオチは良かったと思ったが

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:26:46.04 ID:m3Hmn9SZ0.net
マップ見ても自分の位置表示なしとか1はマジでムズかったがすげー怖かったな
2は普通の操作性に変わって簡単になったが怖さは無くなった
NTは完全にアメリカ向けのただのTPSアクションクソゲーだった
1か2か忘れたがジジイのトンネルからの長距離ショットガンと10秒以内位で川の向こうの敵殺せはマジキツかった記憶ある

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:29:34.09 ID:dQMxTAJhd.net
タスケテ!ヒトガシンダ!

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:31:50.88 ID:sQKwJvKy0.net
ふくらはぎぃ。。って死ぬゾンビのゲームだっけ

260 ::2021/02/04(木) 14:33:42.24 ID:0GQjS12+a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>7
俺もダメだったわ
日本のB級のダメな部分を煮詰めたような映画だっま

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:33:51.49 ID:sTj4t5ut0.net
これ動画で見ると、話の内容も説明されてて面白いけど
実際自分でやると、イライラ死にゲー(怖さはすぐなくなる)
&シナリオ意味不明説明不足ゲーって感じで
ネットの評判ほどじゃないなってなるんだよね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:34:04.07 ID:BEiu+5Y2r.net
あれサイレンだったの?ずっとシレンだと思ってた

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:34:47.93 ID:zolxM+VA0.net
>>7
個人的に田中を評価した映画だった

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:35:24.84 ID:WPg/UEwIF.net
>>218
大泉洋の同僚と結婚した
結婚前に映画で脱いでるよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:38:25.21 ID:VhrLMoWP0.net
>>261
確かに作り込まれているけどお世辞にもゲームシステムはいいとは言えないな
買って最後までクリアした奴なんて1割では

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:39:02.45 ID:GFfXqzaoM.net
>>7
洋画やろ?良かったやん

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:44:38.99 ID:IJLuhYjg0.net
>>264
シゲをあんな二流コメディ俳優の付属物のように言うな
あんなのヤスケンより大根だろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:52:10.77 ID:U11rbF3pa.net
ずっとJアラートなってるとかどこかの都を思い浮かべるな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:53:26.69 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>254
Web小説かなんかは継続してるみたいだがゲーム続編は確実にない
1を超える新しい恐怖なんかアイデア出ないだろうし今更日本が舞台のホラーゲーは無理
今は世界で売れるゲームしか作れない環境だからな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:55:19.67 ID:YonzEsdzp.net
>>238
校長先生と途中殴り合いになる話?
それなら初代だな俺はあそこの二周目で投げたような記憶がある

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:56:44.74 ID:+vlkArrz0.net
>>254
グラビティデイズとサイレンは世界観も繋がってるとかどっかで見たな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:12:41.25 ID:jkmT87Pi0.net
ホラーゲームはあんまり難易度高すぎない方がいいね
死んで繰り返すうちにどんどん怖くなくなる
イライラばっかりたまるわ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:13:50.16 ID:5OIZvHxQ0.net
ひろいきに2のリベンジとNT配信させりゃいいものを……
ダビスタだのサガだのほんとセンスねぇわ今のプロデューサー様は

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:14:03.03 ID:UXRWDAiZd.net
PS3でなんかあった気がする

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:16:31.12 ID:jkmT87Pi0.net
>>269
SEKIROやツシマみたいな日本舞台で世界で売れてる新規IPがあるのに何言ってんだこいつ
ペルソナ5、龍が如く7、サイバーパンク2077と日本舞台で世界でヒットしたゲームは近年まれにみるほど多いわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:17:25.73 ID:VPZx3+7pM.net
>>6
拷問に使えそうだな
俺なら漏らす

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:18:06.91 ID:4n75butT0.net
ホラーほどVRで作って欲しい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:23:42.43 ID:o2cHupCGd.net
くろたら生きるぞ万万年

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:26:00.81 ID:nuU+Z7Zqd.net
随分昔ニコニコの訛り実況で見たわ、おもろかった

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:26:21.29 ID:Y77+MPQj0.net
これ3いまだに待ってるからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:27:04.98 ID:WMZKYDh/M.net
今の技術でやったらリアル過ぎて失神する人続出だろうな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:27:20.66 ID:kP2jOcPS0.net
自分でやるのはムズいし、攻略情報必須でストレス溜まるから
やってる人の動画を見るのが一番楽しめるゲーム

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:18.45 ID:ONTrIQaoM.net
2の船の話読みたいんだけど
公式サイトが無くなって読めないんだよな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:30:29.60 ID:Mnto3/5x0.net
これ合わんかったなあ…
ブツ切れになった断片を合わせて全体像が見えるやつだから
初回プレイでは全く引き込まれなかった
零とか静岡みたいにオーソドックスなドラマ仕立てがええんよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:31:17.92 ID:YQrM+Re20.net
難しすぎて速攻で投げ出した

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:32:05.02 ID:Mnto3/5x0.net
まあ零や静岡は
ドラマ風の謎解きアドベンチャーだから比べる対象ではないが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:32:12.34 ID:KwRN1Qpr0.net
攻略本もネットもなしでクリアした当時の俺を褒めたい

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:33:39.26 ID:v8kk2E+G0.net
>>68
藤子不二雄の似たようなマンガ読んだ記憶があるなあ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:34:10.26 ID:+c8yTzM00.net
屍人になった看護師のおねえちゃんなんか高画質で見れねーよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:34:30.80 ID:rNEiTiPm0.net
ただのイライラゲー

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:38:38.32 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>275
お前バカ過ぎ
ホラーゲーって言ってんだろクソゴミ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:39:07.31 ID:eYDrCpJe0.net
一軒家から脱出するステージで和式便所から屍人が侵入してきて怖すぎてガチで投げた
19の頃だったと思う

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:39:12.81 ID:LhbszEaqp.net
>>7
わしはそこそこよかったぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:41:12.00 ID:Wovgwd9Ba.net
フロムにゲーム化してもらおう

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:42:43.57 ID:A9kI1Ywd0.net
>>72
このあたり数カ所廃村があるよな
行くなら秋から春ヒルに注意な

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:45:14.05 ID:ONTrIQaoM.net
>>287
攻略なしは実際すごくね?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:46:44.08 ID:1eGO+9POM.net
>>232
さじ加減だわ
全体の5%〜10%を考察要素なら良いけど多すぎたら意味不だし
ユーザーの会釈次第みたいなのも作るの放棄してるだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:51:43.19 ID:txS+dcm/0.net
零はストーリー大好きなだけど撮影怖すぎて泣きながらクリアしたわ
サイレンも逃げ回って怖くて半泣きでやった

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:53:06.18 ID:lio3/Ino0.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
買おうかな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:55:20.66 ID:dAb0gNBJ0.net
1でいきなりループとかいってクリアしたステージやらされたのにはびびったわ
ただでさえムズくてひいこら言いながらクリアしたのにって
あのシステムのせいでクソゲーだと誰もが思っただろうな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:03.31 ID:KwhKVvCP0.net
日本舞台のホラゲーって基本ゴミな気がする

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:09.44 ID:Mb2GuxrQM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_yaranaio.gif
ゾゾゾで羽生蛇村(サイレンのモデルの廃村)に潜入した回は凄かったな
ゾゾゾはヤラセとかしないからこのマジで不思議な出来事も本当なんだろう
前後半11分ほどだからお薦めだよ
https://youtu.be/BfU1UjlFaD4

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:11.06 ID:jkmT87Pi0.net
>>291
バカはお前だ
これだけ日本舞台のゲームが世界でヒットしてるのにホラーだけはムリってどんな理屈だ?
根拠はなんだよ?
ほらしっかり解説してみろよ
日本舞台のホラーはウケない理由をよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:24.60 ID:khJEQPfT0.net
画面暗すぎてやめた
視界ジャックが面倒

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:30.81 ID:i1wajpOq0.net
>>252
メクラガイジ乙>>233

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:59:04.21 ID:jkmT87Pi0.net
>>301
弟切草、サイレン、零は言うに及ばず夕闇通り探検隊みたいなカルトな名作まであるんだが?
お前の言ってる日本舞台のホラーゲームのタイトル出してみろよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:04:36.52 ID:KwhKVvCP0.net
ジャップホラゲー信者ギャオりすぎだろ
大好きなサイレン()でもやって落ち着けよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:08:51.04 ID:yLMxEz0E0.net
これもう半分伊藤潤二だろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:09:25.69 ID:jkmT87Pi0.net
>>307
だから日本舞台のホラーゲームで何がクソゲーなのか言ってみろよ
人格批判の論点ずらしをしたところで話は終わらない
ほれ、たくさんあるんだろ?
せめて5本はクソゲータイトルあげてほしいもんだね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:10:29.34 ID:r2crpdPkd.net
アーカイブに無駄にこだわってるのが好き

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:11:26.95 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>303
バカが俺様に安価つけんな
日本舞台のホラーゲーが売れない理由ってかw
クソバカのお前がPS4以降で日本舞台のホラーゲー言ってみろよwww
日本の昔からの文化や言葉、地名使ったホラーゲーが海外で受ける理由言えよ
さあさあさあ、ほらほらほらさっさと言えよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:14:15.01 ID:ifdSSzbQ0.net
まあまあ赤い水でも飲んで落ち着けよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:19:23.31 ID:TmfDQYtx0.net
昔羽生麺を再現したけどびっくりする程不味かった
https://i.imgur.com/JOWnZTj.jpg

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:22:35.45 ID:jkmT87Pi0.net
>>311
なーんだ、結局なーんにも言えないんだね
日本舞台のホラーゲームがヒットしない理由、なーんにもわかんないのに言っちゃったんだ
うわ、クソ恥ずかしいな

最近の日本舞台のホラーゲームなら夜廻があるわな
その程度のこともしらんのか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:24:38.20 ID:P0uxPFfnd.net
>>297
【悲報】ケンモメン解釈が変換できない
って思ったがなんだろ解釈は読めるけど
会釈が読めなくていつも解釈て入力してんのかコレ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:27:39.07 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>303
ID:ifdSSzbQ0 がクソゴミ脳のお前に優しくしてくれてるぞ
さあさあさあ、ほらほらほら、赤い水飲んで日本文化たっぷりのホラーゲー作ったクリエイターでもいいから言えやwww
もうそんな日本人クリエイターはいねーんだよ
日本舞台にしただけのアクションやアドベンチャーを外人クリエイターが作ってる時代だと理解しとけ低脳

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:28:33.51 ID:8FKGNMHPp.net
1は攻撃手段がほぼなくて、死んで覚える系のゲームだから
隠れて視界ジャックして待機みたいなのは、バイオみたいにアクション性や敵を倒す爽快感を求めてる人には向いてないと思う
2の闇人はライトで怯んでる間に、ボコボコに攻撃して倒せるから
難易度も下がったし進めやすくなったけど

サクサク進めて爽快感ある方が万人受けするにしても、
サイレンには他のゲームにないようなドキドキ感や達成感とそれ以上にいい感じの雰囲気があったと思ってる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:28:43.87 ID:gE8zIULFK.net
零シリーズは大好きだけどサイレンはやったことないな…難易度高いって聞いてずっと敬遠してたわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:30:25.09 ID:GT/NrM9q0.net
ビジュアルがすごいだけで内容はIbの方が面白い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:30:46.10 ID:KwhKVvCP0.net
興味ないんだから知るわけないだろ
ていうかジャップホラゲーぐらいで何キレ散らかしてるんだよ
お前のアイデンティティはジャップ舞台ホラゲーしか無いのか?
だったら謝るよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:32:44.36 ID:Mnto3/5x0.net
ホラーアドベンチャーって
建物や地形とか、かなりの物量をモデリングしないといけないから
HD制作の時代では予算的に無理があるんやろうなあ…
バイオくらい売れないと新作を出せんのかもしれんね

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:33:22.04 ID:RdSX/bL0d.net
志村のところで洞窟出ようとしたらスナイプされるところで無理だと悟って攻略見ながらやった
結果的にそれくらいでちょうどいい感じだった
間違ってるのか下手なだけなのか判断がつかんのは苦しい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:33:42.30 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>314
夜廻りwwwwwwwww
あれがホラーゲーってやっぱお前の脳腐ってるぞwww
クソゴミソフト会社が出したただのアクションアドベンチャーじゃねーか
零やサイレンみたいなまともなホラーゲー出ないのお前みたいな低脳もわかってんだろ
二度と俺様に安価つけんな生ゴミ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:34:45.94 ID:jkmT87Pi0.net
>>316
はー・・・
本物のクソバカ野郎だな

日本舞台のホラーゲームはヒットしない
そう言い出したのはお前であって、まずお前がそう思った根拠を示す必要があるのわかる?

次に日本舞台のホラーゲームだからって、日本人以外が作ってはいけない理由はなに?
あくまでも日本舞台のホラーゲームであって、海外製で何が悪いんだ?
日本人クリエイターは作ってないとか、ハードル下げたかったんだろうけど

お前はただの知識不足の恥知らず
思い知っておけ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:36:39.22 ID:u5z/WuD0M.net
こいつら全員正気でいるつもりなんだろ
屍人になった奴らは赤い海とサイレンが鳴り響く中で天国の夢を見ている

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:36:47.30 ID:jkmT87Pi0.net
>>320
興味ない
知るわけない
なのに、日本舞台のホラーゲームは基本ゴミとw

いいねその逃げっぷり
なんでこのスレ覗いたんだ?w

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:38:32.60 ID:8FKGNMHPp.net
春海ちゃんの押入れから始まるステージが一番楽しくて怖かった

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:39:46.92 ID:UdPbSW8Kd.net
嫌儲でおっさんがゲームのことで言い争ってる現実のほうがよっぽどホラーやが

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:40:00.57 ID:jkmT87Pi0.net
>>323
ベセスダから三上の新作が出るわけだが?
PS5で

お前本当に何も知らないんだな
自分の無知を棚に上げてわめきちらすだけのキチガイじゃねーか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:40:29.22 ID:jL4AzSq60.net
現実でずっとサイレンがなってるから新しく作る必要はない
日本国民がバタバタ倒れてるときにオリンピック開いたり、日本国首相が原稿を話す練習を一人でやってたり、シウマイ弁当が消えたり
ホラー要素は幾らでもある

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:40:36.85 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>324
海外製が悪いとか言ってないのにお前は文盲なんだから黙れ
海外クリエイターが日本舞台のアクションゲームは作ってるしか言ってねーんだよw
お前のクソゴミ脳内で日本舞台のホラーゲー作ってる妄想しとけや

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:41:18.43 ID:ifdSSzbQ0.net
>>327
死ぬたびにババアのまな板ドラム始まるまで待たなきゃダメなのが辛すぎた

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:42:26.76 ID:Mnto3/5x0.net
ケンモメンにおススメできる
ホラーゲーの美少女は黒澤逢世ちゃんだな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:42:45.84 ID:QhSVPJA20.net
むかしひろゆきの動画でみたわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:43:53.73 ID:BkHROLGt0.net
最高のゲームだったな
2も悪くないが
タラコ含めてただ厄介が多いばかりになってた
雰囲気は最高だが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:44:51.07 ID:jkmT87Pi0.net
>>331
それで日本舞台のホラーゲームが売れない理由をどうぞ?
お前ここまで逃げてるだけで何も言ってないんだが
ほら売れない理由をあげてみろよ

ま、何も知らないバカにはムリな話だろうけど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:44:52.42 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>329
お前さあ
いい加減黙れよ生ゴミ
三上が作るのはホラーゲーだが日本文化や日本舞台だと思ってんのかw
バイオやサイコが日本文化だと思ってんなら頭湧いてるぞw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:45:21.52 ID:P6oIAsGA0.net
実況で充分なシリーズ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:46:53.06 ID:jkmT87Pi0.net
>>337
あ、こいつ本当に何も知らないんだな

三上の新作は東京舞台で陰陽師が主人公なんだが?
その程度のことも知らないで日本舞台のホラーゲーム語ってたの?

ホンモノだな、お前w

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:48:53.61 ID:lKlnyCOs0.net
公式ホームページも凝っててよかった
怖すぎて放送禁止になったCMっていうのは今思えばそういう戦略だったんだなって思うけど当時としては目新しかったよな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:49:13.06 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>339
PS5の三上の新作のことならお前はマジ基地のバカだwww
あれはホラーゲーじゃねーぞwwwwww

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:52:00.53 ID:8FKGNMHPp.net
カーソル動かしてクリックするだけというゲームシステムとしては最低レベルのクソゲーなのに
クロックタワーは1も2も実はサイレンと同じくらい好きです

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:52:29.80 ID:jkmT87Pi0.net
>>341
お前、三上の新作を知らなかっただろ
その時点でお前は語るに落ちてるよ

どこまで無知なんだ
そして開き直る恥知らず

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:53:16.57 ID:x0RSIw/50.net
>>218
結婚して子供もいる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:53:53.07 ID:BkHROLGt0.net
2chでああだこうだ考察してたの面白かったわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:55:37.61 ID:spsbdEfy0.net
japan studioはもうこういうゲーム作れるほど人が残ってなさそうで悲しい
上田ゲーで散々無駄遣いしてんだからもっと色々無駄遣いしてくれよ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:00:40.23 ID:15txgbSX0.net
これ作った人はコナミでサイレントヒル作ってソニーでサイレン作って今はフリー

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:01:41.40 ID:ij1itxTQ0.net
とりあえず ID:m3Hmn9SZ0 と ID:jkmT87Pi0 は喧嘩腰でレスし合う必要ないだろう
単にサイレンという懐かしいゲームのスレだぞ
今お前らが喧嘩してなんか建設的な話に発展するのかよ
無駄なストレス溜めて寿命縮めてるだけだぞ

俺が代わりに謝るから一旦落ち着けよ
ごめんなさい

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:01:41.71 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>343
知ってるに決まってんだろw
まだティザーPVしか出来てない物を出すお前とは違うんだよクソゴミw
めんどいから答えあわせしてやるよ
PS2までは日本でゲーム売れるから日本人向けに日本文化や日本舞台のホラーゲー作って商売できたんだ
今の世界相手に商売してるご時世で日本文化や言葉を使ったホラーゲー作っても売れねーからだ
もう黙れよ生ゴミ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:02:49.20 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>348
お前のことは好きだ愛してるぞw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:06:27.49 ID:Z6YEp2fMr.net
このスレの大半を占めるであろう動画勢は金出さないゴミと証明した作品で好き

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:07:28.15 ID:DW573Iyya.net
少ないユーザーで声だけデカイの展開

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:10:17.42 ID:OZdBJxj90.net
>>5
サイレンは何でもないステージがアホほど難い

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:10:56.74 ID:0oul6JBI0.net
2のCMが怖すぎて打ち切られたんだっけ?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:14:06.07 ID:PTZuNHgad.net
>>92
かわいい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:16:43.76 ID:m3Hmn9SZ0.net
>>306
お前、俺様以外にもキレてんのかwwwwwwwww
お前のような顔真っ赤なクソバカは俺様だけが相手してやるから他の奴に噛みつくんじゃねーぞwww

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:28:07.90 ID:S19zrPop0.net
してたよ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:33:21.14 ID:P+ShWOOf0.net
宮田先生が先週のレッドアイズに出ててワロタわ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:35:05.64 ID:m3Hmn9SZ0.net
2からサイレンやった奴は1の難しさに辛くなって投げたのはよく聞いたな
特にアーカイブ全て集めるの攻略見ずに発見した奴は尊敬する

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:35:16.19 ID:PcX1BX600.net
濡れたタオルを冷凍庫に入れたり井戸にラジオを入れたりとクリアの為の行動がおかしすぎて萎えた

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:36:23.58 ID:rQJB5A0h0.net
>>196
言わばルートガイドだから
そっちまだ行っちゃ駄目ですよーってだけ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:38:11.72 ID:I2lY+hzjM.net
サイレンの世界に迷い込んだら諦めて赤い水を飲むわ。

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:40:33.72 ID:ibKRZz7+0.net
ひーかりかーがやくおーすがーたであーらわれーたもんー

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:42:10.93 ID:9snD+YoI0.net
スッチムでシリーズでないかなあ買うぞ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:43:01.14 ID:IR+6Ybu3M.net
>>167
言うほど上手くなくないか
だいたいパターンはボソボソ喋ってていきなりドーンじゃん
SIRENは心の底から怖いが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:43:24.26 ID:0iKrfKdB0.net
2は1のクリアデータあるとハードモードで最初からできるのでそれでやったわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:45:19.28 ID:hMB9cluqa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky2.gif
中国人がやっても屍人が東洋人だから怖いのかね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:47:11.36 ID:840COdFx0.net
>>359
つちのこなんて前田知子のステージで出るまでじっと待つなんて思い付かない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:50:26.38 ID:LUVEDKWU0.net
どう足掻いても絶望

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:50:32.88 ID:1UVnECXn0.net
アーカイブが妙にリアルで面白かったな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:50:34.08 ID:1NvUQNZ50.net
で、映画は結局どういうことなの

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:50:55.93 ID:0iKrfKdB0.net
2のアーカイブでどっかの地下の隙間に発煙筒だか投げつけると出てくるやつがあったような記憶
あれは自力では分からんわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:52:03.81 ID:UBTliQcb0.net
日本家屋とか団地とか見るだけでも楽しかった
ゲームは覚えゲーだけど

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:54:45.81 ID:4JIVhrtj0.net
NTはなかったことにされたのか

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:55:57.68 ID:1UVnECXn0.net
リメイク出せや

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:56:29.84 ID:840COdFx0.net
>>371
狂っていたのは市川由衣だけで島民は普通の人

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:57:19.91 ID:m3Hmn9SZ0.net
団地で思い出したが2のクリア後に出る自衛隊夫婦の隠しシナリオは投げた記憶がある
ハードモードだからか忘れたが嫁の動きアイロン探しの旅に出る自衛隊のオッサンがトロ過ぎてやばかったな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:57:47.38 ID:uDnEY+ZVp.net
>>374
海外狙いで作ったら海外からも失笑されたという大失敗作

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:58:19.38 ID:yyy5CjP+0.net
https://youtu.be/ZefGyQ_HH58
https://youtu.be/Kd1xU52y9_k

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:01:56.35 ID:6caVaXq00.net
うろ覚えだけど、死人が体育座り?でゲーム内待機している場所に
すげー勢いで突入していく動画で大笑いした思い出。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:04:38.66 ID:1NvUQNZ50.net
>>376
なんかラストでココリコ田中刺されてた気がするけど
あれも妄想か何かだったんだろうか

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:17:55.24 ID:840COdFx0.net
>>381
実際に島民とかココリコ田中を殺してまわってたのが市川由衣だったはず
SIREN2好きからするとSIREN2のアーカイブとか屍人とか使っただけのTRICKのついでに撮ったTRICK

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:23:13.28 ID:9XCNOT7Pa.net
>>43
なんかハリウッドで映画化が決まってコラボとして作成したらしい
結果映画化は流れゲームは転けシリーズが終わった

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:26:09.05 ID:/Djt2Lus0.net
サイレントヒルとごっちゃになる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:41.45 ID:a4x5t+qv0.net
ヒロインがクソ女で萎えたのは覚えてる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:45.97 ID:H9KjLrvy0.net
やるじゃない

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:04:00.00 ID:AGi7mTxg0.net
そういえば1のループネタはわかったけど
2って終了条件2になんか設定あったっけ?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:56.69 ID:5rBFLJyu0.net
くそひろのゲーム実況としてのピーク今はゴミ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:32.01 ID:m/K6zR/+M.net
>>388
こんなところで誰も知らんような実況の名前だしてるお前もゴミ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:11.52 ID:5rBFLJyu0.net
>>389
誰も知らないか?サイレン語るやつの8割は知ってるかと

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:22:58.89 ID:GKh+aAS/0.net
全然売れなかった糞ゲーだよね
断片的にストーリーを見せることで意味ありげに見せてたけど
底は浅いので俺だけはわかってる馬鹿にだけはあいされるという

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:23:05.16 ID:m/K6zR/+M.net
>>390
お前のレスのどこでサイレンを語ってんだ?
マジで>>80だな
実況みた感想なんて誰も興味ないっての

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:23:26.31 ID:V7exqa1tp.net
>>149
感染後のアマナ(子供)みたいだな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:25:47.48 ID:V7exqa1tp.net
>>14
レビューとか当時の声は失敗映画と言われてた。
時間が経ってゲームやった層の声がでかいのが居なくなった素直な評価だと、割と佳作よね。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:15.82 ID:VUzyPTwl0.net
操作できるキャラの殆どが死ぬってのが衝撃的だった
生き残った奴も屍人化とか取り残されたりとか皆不幸

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:50.68 ID:V7exqa1tp.net
>>84
SFとして面白いけど、絵柄が古くてあまり評価されなかった。
ちゃんとハッピーエンドで良いのに。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:33:16.97 ID:JP8QpqOz0.net
>>6
昔のゲームは画質的に無理やと思ってたけど意外に悪くないな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:35:32.09 ID:OJ6J1O0h0.net
サイレンRTA走ってる人が視聴者を「動画勢」とかバカにしてたのは知ってる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:35:46.38 ID:m/K6zR/+M.net
漫画のサイレンも何個かあるな
黒歴史のやつと1のストーリーをなぞるやつとなんかあったはずだが

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:46:30.02 ID:kRiidxeO0.net
だからリアルで行ってこいってw

https://www.youtube.com/watch?v=ceMixd4Bmfs#t=1m45

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:48:44.69 ID:AfDXYqHD0.net
サイレンに聞こえる音は邪神の鳴き声なんだよな
作品全編に渡って禍々しい空気が半端ない

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:56.61 ID:xanGIP/Ta.net
>>302
これやばない?
この村ほんとになんかあるんだな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:30.65 ID:2BkooXP4a.net
>>94
あのシステムいらない
普通のホラーゲームにしてほしかった

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:19:45.08 ID:0/i+XAVc0.net
バイオRE2みたく、リマスター版出せばいいのに
志村で死ぬまくったな
晴美の廃屋からの脱出はマジ怖かった

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:23:18.77 ID:RdSX/bL0d.net
>>403
やってもなんだかよくわかんねえからな
そもそも知らない所をPS2の荒い画面でさらにノイズ乗っけた演出までして見せてもさ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:25:44.79 ID:/rp+bdjU0.net
難易度のさじ加減にもったいなさを感じたなあ
癖がある操作感と相まってわりと早い段階でイライラしてきちゃうから全く怖くなくなっちゃう
雰囲気は凄い好きなんだけど

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:32:53.85 ID:jyJpS7hn0.net
>>313
すげえ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:37:43.88 ID:15kOPRVM0.net
設定とかは良かったけど
中身が鬼ごっこゲーなのがなあ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:43:57.85 ID:hZDwfxCLd.net
晴海の廃屋でクリア直前に先生が追いかけてくるやつはあかん
走ってる間に疲れて段々遅くなるんだよなとても後ろ見れんし
怖さで震えたのは初めてだった

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:50:37.91 ID:m5EibAv20.net
>>399
マニアクスに乗ってる伊藤潤二の描き下ろしのやつもあるぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:10:13.95 ID:u3RhpjE00.net
>>408
上手くなると武器ゲットした瞬間一転攻勢に出れるの好き

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:11:53.64 ID:u3RhpjE00.net
>>390
知ってるけどこういうとこで実況者の名前出すと過剰にイラつく奴いるから自重するのが普通

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:29:37.18 ID:DYjhKf9p0.net
(↑q↑)

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:57:34.80 ID:I0R4ZuZm0.net
サイレンが鳴ったら何かが起きるんじゃなくてずっと鳴ってるんかよw

やばいってより五月蝿いだけだろ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:21:02.50 ID:GWc/3+X0a.net
難しくて断念した奴って、攻略見なかったからだろ?
攻略見てもクリア出来なかった奴なんていないだろう

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:21:35.93 ID:EgXSWkpt0.net
1はプロアクションリプレイなければ俺にはクリア出来なかったけどチート使っててもグラフィックの雰囲気が怖いんだよ
全部自力で攻略できた2の方が印象に残ってるなあ
NTはうーん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:13.90 ID:lio3/Ino0.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
最初の鍵がない

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:24:57.19 ID:cbTEDeU+a.net
一人称や三人称視点はあって二人称はねえのかってまさにサイレンのことだなあって思った

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:22:24.87 ID:eDPTojuH0.net
世界観の作り込みが半端なかったな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:01:00.66 ID:WJqbaaJQ0.net
>>414
ずっと鳴ってる訳じゃない
SIRENだと6時間ごとに
SIREN2だと怪異の元凶が力を発揮した時にしか鳴らない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:06:53.58 ID:/42Rt1PL0.net
子供の頃やったけど難しくて訳わからんし怖いから投げた
数年前に実況で見たけど続けてたとしてもクリアできなかっただろうな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:13:04.31 ID:TQQJ00kd0.net
異世界に行った主人公が最強の神器と不死の体を手に入れて無双するやつ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:13:35.45 ID:NTyQTSH90.net
顔グラは今でも見れる
2のピエ瀧はかっこいい奴だよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:20:10.29 ID:Xg9uzFz90.net
何で村があんなことになってたんだっけ
2は異世界の存在が島に流れ着いてなんやかんやみたいな今でいうとサマータイムレンダの元ネタみたいな話だったと思うけど

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:20:48.63 ID:NTyQTSH90.net
>>27
エイリアンアイソレ
プレデターになってエイリアンぶっ飛ばしたりエイリアンになって人間ぶっ飛ばすゲームばかりだったがようやくエイリアンの怖さにフォーカスしたゲームが出たかって思ったわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:22:43.45 ID:cBDXNL9c0.net
>>6
これサイレンかサイレントヒルのどっちか?
このゾンビの和風アレンジをバットで殴って脱出する感じ?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:24:45.83 ID:8m1RefWBd.net
今やってもめちゃくちゃ怖い
なんで田舎のおばちゃんおじちゃんが包丁持って追いかけてくるだけでこんな怖いんだ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:26:26.18 ID:TQQJ00kd0.net
>>424
飢えた村人が神様を食べちゃった呪いのせい
サイレンは神様の鳴き声

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:32:28.64 ID:Q3RBZVDl0.net
多聞ステージ1が一番怖かった
限られた弾数、マップが不親切な仕様なのに明かりが少なくて迷子になるステージ、それなのにアチコチにルート開放フラグ有り、そして暗がりからヌッと現れる不死身の農民ジジババゾンビ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:43:14.12 ID:l0Tr9W300.net
トトロとSIRENくっつけたSSもう1回読みてぇな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:51:50.30 ID:DfURDUFS0.net
ホラゲかと思ったらMGS2のVRミッションだった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:43:15.35 ID:Iagq0URJM.net
>>288
流血鬼だけど、意思疎通できるしな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:46:06.00 ID:Iagq0URJM.net
>>167
CABINって映画見るといいよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:07:28.86 ID:O4zx1y/w0.net
>>27
DBDとか?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:16:19.90 ID:ZQCyHrrN0.net
売れないからだよ
実況で見た奴多いから知名度だけはめちゃくちゃ高いけど実売めっちゃ少ない

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:18:43.86 ID:MYJ/9dCj0.net
手順を知ってれば言うほどの難易度ではないんだけど
何も見ないで初めてやるとクリア出来るのかって難しさになる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:18:58.77 ID:hyaxzylm0.net
過大評価だろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:23:23.50 ID:El9bNbXIM.net
>>6
こんなんでもマンコ付いてんだぜ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:34:44.54 ID:TZNXbgF+a.net
>>426
両方SIREN
NTのほうね
無印のほうが画質は悪いがオススメ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:40:50.94 ID:mRZpJb2r0.net
>>136
こんなのが夕食の茶の間に流れてたんだよな。今となっては良い思い出

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:26:39.03 ID:fOOS4Ip60.net
サイレンが発売された頃は既にゲームから卒業してたけどCMはめちゃくちゃ記憶に残ってるなあ
怖いという苦情がきて放映中止になったんだっけ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:27:11.64 ID:HOeEfMPX0.net
これこそVRだよな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:31:08.90 ID:d3obmCmva.net
>>435
当時のホラー映画ブームに乗っかったようなとこあるからな
何より操作性が悪い

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:32:37.46 ID:a8L5cOgL0.net
>>426
全然違う
サイレンは敵に対抗する手段が少なく逃げるしかないってのがウケた

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:34:15.93 ID:egQCHnxua.net
永遠の若さ…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:34:46.98 ID:hYYDJcIs0.net
>>6
2枚目の後ろのお母さんが
廊下の奥から走ってくるシーン怖すぎ

https://youtu.be/4wPEwoR4loc

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:19:36.85 ID:tcjHfhqd0.net
>>441
苦情が来たのは確かだが中止になったとした方が
箔がつくという理由で本当に中止になったわけでは
ないとか聞いた

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:09:21.62 ID:lrJl/sok0.net
発売日に買ったけどクリアできなかったわ
武器持ってる大人はまだやれるけど逃げるだけの子供パートは怖すぎ難しすぎで無理だった
面白かったけどさ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:17:10.41 ID:DfURDUFS0.net
>>448
武器持ってない奴はパズルゲームだから解法さえわかれば戦闘が必要な奴より簡単なんだけどな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:18:55.25 ID:ZRcb3PMq0.net
怖くてやれんからプレイ動画見てたな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:22:13.42 ID:ys4xG1KK0.net
これ稲川潤二の漫画のパクリだと知ってがっかりしたわ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:50:11.91 ID:bk+vKHBDF.net
>>14
ココリコ田中もでてた。映画はエンタメ的におもろかった思い出

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:56:20.60 ID:T0BKqJ25M.net
>>435
ホラーってやっぱり怖いから売れないよな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:00:05.77 ID:XIPyeR/o0.net
>>451
パクリだとしてもあの世界観をゲーム化しただけで価値がある
サイレントヒルもジェイコブスラダーとかヘルレイザーとか色々元ネタはあるし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:25:37.17 ID:RQCC+V0A0.net
みえる人の漫画かと

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:41:25.13 ID:TZNXbgF+a.net
小野不由美の屍鬼のパクリでしょ?
パクリというかオマージュというか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:46:53.47 ID:obsUnbEB0.net
>>451
伊藤潤二な
公式のサイレンマニアックスとかいう本に漫画も描いてたし本人がOKならいいんじゃね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:38:42.46 ID:jf101+vb0.net
>>6
トラウマ級やん…怖い…

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:14.65 ID:7vgneOT10.net
SIREN3を出してほしい
敵が復活するから緊張感あって楽しかった

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:54.07 ID:7EucnSCz0.net
そういやSIRENの世界って元号が昭和のまま続いてんだよな
天皇も何かしらオカルト要素でめっちゃ長寿なのかな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:07.78 ID:iib8hUt2a.net
怖いものは見るだけなら大丈夫なのに操作が怖くてできない
色々怖いゲームを買っては結局プレイできなくて身内にあげてた

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:54:45.50 ID:DfURDUFS0.net
>>266
それはサイレントヒルだろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:04:51.03 ID:4/dDceFiM.net
静岡!

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:11:10.71 ID:pk+8yDGu0.net
>>460
異聞で犬屍人化した人物を監禁してた宮田医院が大日本帝国軍指定の病院だったり
村の支配者としての神代家が政府にも顔が利くとか
ある程度旧軍の爆薬弾薬隠されてたり
裏でちょろっと知ってたり関わってたりはしてるのかもしれない

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:22:06.45 ID:ZqYSibVU0.net
2でたころは斎藤工がこんなにTV出るようになるとは思わんかった

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:25:59.98 ID:G7hOarl7d.net
>>415
見ながらやったけど広場で女の兄貴が笑いながら鉄砲撃ってくるところとか、2ではピエール瀧を倒すところとかはきつかったな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:32:51.50 ID:QoVsKVama.net
風来のSIREN

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:25:05.75 ID:FsluweN00.net
そういやピエール役の人ヤク中だったよな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:31:22.01 ID:SaJ3Id+g0.net
SIRENってPS2だっけ
PS1、2くらいの不思議な雰囲気のあるゲーム好きだったわ
影牢とか大神とか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:37:35.00 ID:PwSsQOxEd.net
>>167
他人の嫌がることを進んでやるから
性根が腐ってる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:38:33.29 ID:PwSsQOxEd.net
>>460
きめえよネトウヨジャップヒトモドキ
村田銃で自殺してろ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:56:53.76 ID:wMyNwela0.net
難易度そこそこ高いから怖さなんてすぐなくなるむしろ怒りに変わるゲーム

総レス数 472
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200