2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GAFAMにひとつだけ全く必要ない企業あるよな どことは言わんが…… [495149837]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:31:44.87 ID:GHYvGD8kM●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/gomi.gif
ティム・クックCEO、FBに代表されるSNSビジネスを批判
https://iphone-mania.jp/news-344264/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:08.19 ID:d8ePkXrRM.net
厶?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:15.34 ID:VjK76D2V0.net
FB

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:38.83 ID:iULdik/O0.net
facebookは人類の敵
滅んだ方がいい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:39.67 ID:UHIpckhb0.net
MANGAに入ってない奴だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:32:56.05 ID:zwUmWl3e0.net
でもおまえら米国株やってないじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:08.33 ID:YJk/SytT0.net
gatam定期

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:11.58 ID:GScwWhSm0.net
アップルパイ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:33:44.16 ID:PobkDUW50.net
>>7
tumblr?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:34:06.04 ID:fX20CtPX0.net
ここにクラブハウスがはいるのかwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:34:56.46 ID:z0Zb2v3/p.net
いま一番邪悪なのどれだと思う?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:00.41 ID:cr/utPoh0.net
GAMAじゃダメなの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:35:25.69 ID:RPepvnIc0.net
Fは虚業だわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:36:48.17 ID:K/Kq34Wo0.net
FはAppleに殺されたらいいと思う
どうせ代わりのサービスがサクッと登場するでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:37:07.61 ID:iULdik/O0.net
FBはインスタでリアル知人のアカウントをサジェストしてくるのやめろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:38:47.79 ID:r4VECK1bM.net
なんでfacebook嫌われてるの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:25.66 ID:0dOUexZl0.net
元はGAFAだった気がする

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:26.27 ID:0GmFtaR5M.net
Aだな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:37.88 ID:4v2CUOIv0.net
Oculus作ってるから必要

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:19.76 ID:Yg3D9GsDM.net
>>19
本業に足引っ張られてるじゃねえか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:54.13 ID:tc/RE4Hh0.net
Facebookは何で儲けてるのか全くわからん
Facebook広告なんて全く意味ないやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:48.31 ID:u+e0mNIn0.net
FはWeb3.0の発展によっては終わるだろ
そのうちソーシャルメディアは企業による独占管理ではなく分散型アプリケーションへ移行する

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:54.83 ID:nQ3VmZWMa.net
Fは虚業だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:17.71 ID:DSend2HDM.net
FacebookはFacebookやってるだけじゃねえから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:04.75 ID:9ydUnQZ60.net
邪悪さは
FA > GA > M

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:39.90 ID:no6ce3270.net
F


インスタはMが引き取れ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:13.08 ID:gera/y7Pd.net
GAAに並んだMが結局一番有能説

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:50:47.11 ID:y0qjdUlZ0.net
>>21
多分日本と外国で使い方が違うと思う。
FBは海外ではまだ伸びてるくらい盛況
日本は多分もう誰も使ってないレベルやけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:51:36.65 ID:GbWeKEZr0.net
SNS系は害悪

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:03.85 ID:rMRCTdgx0.net
Fいらんでしょ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:32.68 ID:A8AkiHz6M.net
Fの過小評価は異常
一番利益率が高く、一番株価が割安
https://i.imgur.com/uASfbKO.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:53:08.74 ID:qvpzSYVf0.net
GAMだけでいい
アマゾンな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:55:32.51 ID:ekye89dC0.net
Fはインスタを持ってるのも忘れちゃいけない
フェイスブックはほとんど使う人いなくなったけどインスタはかなりの割合で使ってるからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:55:35.89 ID:2Bm4o3300.net
株主じゃねぇから利益率見たってしょうがない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:55:55.05 ID:lvIxxPdNM.net
ケツにおまけで付けられるくらい落ちぶれたのかマイクロソフト

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:57:53.51 ID:vNFyZ+rF0.net
FはAに殺されGはMが殺す
それでだいぶ平和になる筈

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:59:40.57 ID:LhbszEaqp.net
インスタがオシャレだから、グロ画像ばかり見てるやつは癒されろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:59:51.75 ID:gU48Y+SE0.net
Fだけとても違和感
日本だとGALAMがしっくりくる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:00:44.47 ID:cyW2bhFo0.net
Amazonもう使わねえや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:01:15.30 ID:35U+NvT/0.net
アポー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:01:16.14 ID:TVGQS4Jn0.net
最近はMも入れるようになったの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:03:04.87 ID:iULdik/O0.net
なんで米国企業だけなの?
TSMCやソニーやサムスンは入れてもらえないのか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:04:14.13 ID:diY9nvTH0.net
GAFAIだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:05:13.27 ID:vNFyZ+rF0.net
嫌儲はなぜかMicrosoftが好きなんだよ
だから嫌儲板ではGAFAMがデフォ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:06:55.51 ID:XsK7ktpV0.net
>>31
Fは公聴会で真っ先にやり玉に挙げられたからね
インスタ買収にケチが付いたらこの利益も維持できないわけで

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:09:02.51 ID:uTzHKjxY0.net
FbよりTwの方が影響力あるよね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:09:36.48 ID:qKcHbBdE0.net
>>21
インスタ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:09:51.25 ID:qKcHbBdE0.net
>>46
日本だけじゃないか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:10:55.92 ID:KZpuHKcI0.net
●Google
 → 検索エンジン、地図
●Apple
 → 未使用
●Facebook
 → 未使用
●Amazon
 → ごくたまに利用(メインは楽天)
●Microsoft
 → Windows・Office

オレ的には Apple・Facebook が不要だな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:12:45.66 ID:tc/RE4Hh0.net
>>28
アメリカとかでもほぼ誰もいないゴーストタウン状態って話だよな
先進国ではtwitter以上のオワコンだろうに利益率が高いのが不思議

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:13:28.76 ID:lvIxxPdNM.net
GAMAのほうがしっくりくるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:13:37.45 ID:l6OE6En80.net
Fは男子プロテニスで言うところのアンディ・マレーのポジション

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:05.52 ID:nSWpnR/P0.net
Appleだろ
衰退の一途を辿ってる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:20.07 ID:XwR7+w8e0.net
MANGA村?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:17:43.52 ID:73h0KV2I0.net
>>6
日中米やってるよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:18:35.85 ID:XsK7ktpV0.net
ケンモメンがfacebookを毛嫌いしているのって
oculusにFB垢登録必須になったからでしょ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:18:46.95 ID:UvMv/aRR0.net
日本のGAFAにも一ついらないのあるよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:19:23.75 ID:gNYVX8kN0.net
AppleはiPhone使って無かったらまったくなくても困らん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:19:39.08 ID:S3okjcGcM.net
Fuckbitchだけはマジでいらない
自分から一切見にいかなくてもここの通信ブロックするだけで通信量が20%以上減る
同じゴミクヅでもGoogleは役に立つ事もあるが、Fakebastardはデマ流すだけで100%有害

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:21:32.51 ID:KxQN8CM20.net
https://finviz.com/publish/090719/sec_w52_131005701.png
どう考えてもこの市場規模はおかしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:26:24.52 ID:yQLcfXgZ0.net
>>11
Be evil

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:26:44.14 ID:I/GJzyoOM.net
>>16
ロックフェラーだから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:27:05.33 ID:JDdiNZbq0.net
林檎、言われてんぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:27:07.76 ID:A9QI9H740.net
FBとAppleは今すぐ無くなっても人類は困らないな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:28:08.72 ID:9k7UEbm70.net
GAFAとか言ってるの日本だけだぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:28:08.76 ID:GM/5imb50.net
Fだけ場違いだよね
GAAMはもはやインフラだけど
Facebook(笑)は今すぐ消えても誰も困らない虚業

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:28:11.80 ID:0GmWrMfhM.net
>>46
Facebookグループのどれか一つにも勝てねえじゃんw
https://i.imgur.com/zAWbk5i.jpg

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:28:23.42 ID:0GmFtaR5M.net
>>57
Gァスー
A倍
2F
A生

全部要らんやろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:30:50.78 ID:gNYVX8kN0.net
Amazonもアマプラ見るの無くなったしもういらないわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:33:21.04 ID:M2JjKaqc0.net
ネット全体で見りゃFacebookの方がまだAppleよりは貢献してんじゃないの
Appleは囲い込みの外だとほんとに全く必要のない会社

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:37:41.26 ID:I67/YcCfM.net
Fがまじでまったくわからん場違いな所にずっとねじ込まれてる
マスゴミの洗脳がひどい。ログインしないと見れない場所の広告なんて効果は半減以下

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:40:16.73 ID:lVFeD4yId.net
amazonやな

従業員一人だけの生産性をみればここだけ異常に低いし(ワタミより低いレベル)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:42:51.03 ID:lIWN8ddJa.net
MSって本当に札束刷ってるようなもんなんだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:44:33.27 ID:S3okjcGcM.net
Gが無くなる
・世界の多くのモバイル機器が使えない
・論文検索が困難になり学問に支障
・多数のwebサイトの機能が失われる
・安定したDNSの数が減り、世界的にネット速度が低下

Amが無くなる
・通信販売の選択肢が大幅に減少
・音楽、書籍、映像作品のデジタルアーカイブが失われる
・ampを用いた多数のwebサービスの停止

Apが無くなる
・かなりの数のモバイル機器が使えない
・かなりの数のコンピュータが使えない
・音楽、書籍、映像作品のデジタルアーカイブが失われる
・いくつかの専門分野(デザイン、プログラミング、設計等)の停滞

Mが無くなる
・大部分のコンピュータが使えない
・一部のモバイル機器が使えない
・学術を中心とした多くの専門分野の停滞
・一部のwebサービスの停止

Fが無くなる


75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:47:49.10 ID:xMxi2NMQM.net
>>6
寝金増が合言葉だ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:49:03.66 ID:XsK7ktpV0.net
>>71
広告の精度が高いからみんなFBに広告出すんだよ
費用対効果が高いわけ
広告費を圧縮できればそれだけ製品価格を落とすこともできるし
利益率を上げることもできる
なんらかの商品買っているならFBの恩恵は受けているよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:50:13.58 ID:cHtpwGCD0.net
日本人は本名出すのを極端に怖がるからな
とにかく匿名で悪口を言いたい

就職・転職にはFB使うところが日本でも増えてるとは思うけど海外とは全然違うな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:55:07.71 ID:f0QJqfA10.net
尼と顔本がいらん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:57:02.51 ID:UvMv/aRR0.net
>>71
いや無差別広告よりターゲティングの方が遥かに効率いいの分かったからこんなにFBが増長したんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:59:00.18 ID:qKcHbBdE0.net
>>74
インスタがなくなるのはつらいわ
オッサン共には理解不能だろうけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:00:34.96 ID:S3okjcGcM.net
>>80
代替サービス掃いて捨てるくらいあるだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:02:44.99 ID:C8eig/680.net
>>77
転職にFB!?!?
どう考えてもLinkedInだろ(ms)だろ……

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:08:46.25 ID:gY9q8Lfh0.net
>>74
ReactとJestが使えなくなるって思ったけどMSが代わりにメンテナンスしてくれそうだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:13:45.77 ID:MC8GRTms0.net
リンゴ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:15:28.81 ID:vB5qfGGB0.net
>>68
よくわかったな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:15:43.19 ID:LgR+cwhk0.net
>>74
amazonのampって何?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:16:23.24 ID:Kp+R3MJ30.net
厶?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:17:53.48 ID:S3okjcGcM.net
>>86
盛大なTypoだわawsって書きたかった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:26:16.21 ID:Am+ziNJ7p.net
>>86
アマゾンポイント

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:26:51.13 ID:enLuGrZX0.net
フンフンフンフフーンフンフンフン
ガーファーム
フンフンフンフフーンフンフンフン

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:42:19.24 ID:Wr4TZpga0.net
アマゾンてただの通販サイトじゃないの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:51:33.01 ID:yQLcfXgZ0.net
>>91
いまはクラウド屋さんじゃないの?
まぁ他にもあるから無くても困らないな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:53:47.54 ID:09OhJbKL0.net
インスタの会社フェイスブックだぞ。もはやTwitter超えそうだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:55.31 ID:yQLcfXgZ0.net
>>93
それみんな知ってるけどインスタは社会インフラか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:59:48.77 ID:VcIS49awp.net
>>91
それはあくまで表面的な装いで、AWSですべての覇権をこえようとしてる企業かと

>>1
インスタとかあるにしてもその中ではやはりフェースブックは間があるかな〜

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:00:40.96 ID:zwUmWl3e0.net
FAMGAとかにした方がエッチな感じが出てくる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:03:15.47 ID:7Cq/3J2E0.net
>>77
性おじみたいに暗殺されるし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:06:17.86 ID:o2cHupCGd.net
GANFAM

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:07:06.61 ID:rMq5+bEe0.net
GAMAでいいよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:08:01.18 ID:8BqzQucG0.net
>>16
ケンモメンは友達いないから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:08:20.43 ID:CeGg99ZA0.net
Appleだけ何も独占してない
他の企業は何かしらのプラットフォームで市場を独占してる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:09:46.12 ID:xJRhTKLy0.net
オラクルだろ
今の会社の名前じゃなくて「私は昔オラクルにいたんです」
って自己紹介する糞集団がカーストを作ってる会社にいたことがあるんで印象最悪だは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:11:42.23 ID:JlMaq+510.net
S&P500買ってるのでGAFAを支えてるうちの1人が俺だよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:11:47.67 ID:CeGg99ZA0.net
>>102
今はそいつらオラクルの事なんか忘れて立派にセールスフォースで活躍してるぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:25:38.56 ID:94uXNT5K0.net
>>31
いやー妥当でしょ
コイツラの株価なんて将来性が半分以上だし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:35:36.14 ID:Ogk/BhvOa.net
こいつらさっさと反トラスト法でしょっ引かれればいいのに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:37:59.85 ID:cHtpwGCD0.net
>>82
LinkedInも使うけどFBも見るだろ
わざわざケチつけるほどか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:47:04.05 ID:LgR+cwhk0.net
マイクロソフトが入らないっていうのはなんとなくわかるよ
スマホでコケたのが痛い
90年代〜00年代前半の企業であって2020年代の企業ではない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:02:37.99 ID:zl9TtcrH0.net
Oculus買収してFないとプレイできねぇ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:03:59.23 ID:zToErIlnd.net
Facebookだけは無くなっても全く困らない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:04:07.44 ID:2FXiWx4JM.net
GA(mazon)M
図体デカくても中に入らなきゃ関わることもないA(pple)となくても困らんFは除外で

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:07:52.24 ID:jhqRU+wZM.net
IBMとかintelってどうなったん?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:14:19.48 ID:LgR+cwhk0.net
>>94
WhatsAppはインフラだろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:15:50.20 ID:OrjQpttm0.net
FacebookはOculusでハードウェア企業でもやっていけるって証明しただろ!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:16:54.98 ID:mSxXe2jf0.net
FBは個人情報たんまり持っているからバラされたくなければと脅してきそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:17:48.31 ID:yQLcfXgZ0.net
>>113
すまん、Skypeじゃダメか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:19:06.51 ID:w/JH7Xdl0.net
Alphabetって入ってないのか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:25:23.78 ID:eC1y3KLE0.net
>>53
逆張りガイジ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:36:23.55 ID:rMRCTdgx0.net
GM
Alphabet
Fujitsu
Amazon
Microsoft

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:48:22.49 ID:qKcHbBdE0.net
>>81
ねーわアホ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:08:43.89 ID:0kE25RHu0.net
>>120
インスタ命か

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:20:47.60 ID:8JJ9x/rQ0.net
ただ最近というかここ8年のマイクロソフトは不調がすぎる
やはり例のインド人体制になってからだろうか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:21:29.85 ID:yQLcfXgZ0.net
>>117
G

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:22:58.67 ID:vRub1Un10.net
FBって日本じゃ死んでるだけで世界だとみんなやってて当たり前なSNSなんだろ?
日本でいえばLINE相当

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:25:21.28 ID:vjNdNR7S0.net
全部無くたって生きていける

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:28:56.33 ID:vRub1Un10.net
>>125
Amazonのようにサーバー系はそうはいかないでしょ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:29:48.44 ID:yQLcfXgZ0.net
>>124
LINEもいらんだろ
現になくても生きていけてる
SMSとSkypeで充分、FaceTimeもいらん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:35:12.16 ID:iNvGhrbt0.net
>>11
google 個人情報を売り物に
facebook コンテンツモデレーターの過酷な労働環境
Apple App storeの横暴
Amazon 倉庫での過酷な労働環境

比べらんないぐらいみんなクソ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:37:39.72 ID:LgR+cwhk0.net
>>127
そんなこと言ったらインターネット自体無くても生きていけるだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:42:47.34 ID:B1feUEk/0.net
Fって富士通じゃないの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:43:11.52 ID:fQZVFsG/0.net
>>122
インド人になってからのマイクロソフトってアホみたいに絶好調じゃん
どこの世界線の話だョ😁

総レス数 131
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200