2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】音楽サブスク「Spotify」、強すぎてヤバイ 利用者3億4500万人突破 有料会員は1億5500万人 シェアはダントツ1位 [637618824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:37:58.51 ID:Mqe1uUGkM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/ahaa_2.gif
Spotify、月間利用者数が3億4500万人に増加--有料会員も1億5500万人に

 音楽配信サービスを展開するSpotifyは米国時間2月3日、第4四半期(2020年10〜12月期)の業績を発表し、同四半期に月間アクティブユーザー数が27%増加して3億4500万人になったことを明らかにした。広告付きで無料で利用するユーザーを除いた有料会員は24%増加して1億5500万人になったという。

 一方、Spotifyは新型コロナウイルスのパンデミックにより先行きが不透明であることを理由に、2021年の成長についてかなり慎重な姿勢を示した。現四半期には有料会員数はほとんど増加せず、また2021年末の有料会員数はアナリストらの予測を大きく下回るとみているという。

 Spotifyは、第1四半期末時点の有料会員数が1億5500万人〜1億5800万人にとどまり、月間アクティブユーザー数も3億5400万人〜3億6400万人と予測。これはつまり、2021年の最初の3カ月間は、2020年と比べて会員数の伸びが完全に止まるか、鈍化するということになる。

 それでも、この最新の数値は、Spotifyが世界中の音楽配信で圧倒的優位に立っていることを改めて示すものだ。同社は、音楽ストリーミング市場2位の競合サービスである「Apple Music」を大きく引き離しているとみられる。Appleは有料会員数を定期的に公表しておらず、最後に公表したのは2019年6月のことだが、その時点では有料会員数は約6000万人だった。

https://japan.cnet.com/article/35166027/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:06.39 ID:K/Kq34Wo0.net
KKBOXがいつまで経っても地味で辛い
日本から撤退するんじゃねえのかこれ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:39:24.90 ID:iULdik/O0.net
Apple MusicのUIがゴミ過ぎて勝負になんねーわ
こりゃ林檎信者もSpotify使いますわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:13.29 ID:nHBCSv5aM.net
PCでもスマホでも使えるしソフトの使い心地が最高に良いからなあ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:40:44.90 ID:UvMv/aRR0.net
文句なしの最強サブスクアプリだし仕方ねえわ

6 :クリックお願いします :2021/02/04(木) 13:41:30.87 ID:OaLPv+iEM.net
Chillからおばあちゃんの昔話までなんでもある🤗

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:43.98 ID:bQ1KuQQEM.net
前にここで教えて貰ってaliでアカ買った

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:41:49.27 ID:Oj3xLEKkr.net
>>3
ゆうてSpotifyもクソやぞ
とりあえず海外アーティストのカタカナ英字併用と好きなアルバムお気に入りに入れると全曲お気に入りになる仕様を即刻やめろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:53.57 ID:VU8slyn+a.net
月額いくらだよ500円なら入ってやる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:42:57.35 ID:sm905jDN0.net
ロシアでも始めたから顧客数が伸びた
でも、120億の赤字
https://jp.techcrunch.com/2020/10/30/2020-10-29-spotify-hits-320-million-monthly-active-users/

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:43:16.58 ID:iULdik/O0.net
>>8
英語と日本語の混在はアプリの設定言語を英語にすればいいだけ
現に俺はそうしてる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:43:18.83 ID:4Bh6g9Zs0.net
iPhoneで音楽なんて聞かなくたったなぁ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:43:50.06 ID:bwCncSXrM.net
年間払いにしたけどこれ一年後に自動で更新されんのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:44:12.43 ID:wpMO+cYwM.net
>>8
ほんこれ

あとspotify最高音質よりYou TubeのPVの方が音質良いのはなんとかならんもんかね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:16.54 ID:iULdik/O0.net
>>14
それは無いわ
なんか設定間違ってるんじゃね?
さすがにYouTubeは音質ゴミだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:19.46 ID:Eds4nbZV0.net
Amazonミュージックやってるけどまーまだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:40.82 ID:XbB5VBGx0.net
長年iTunesで取り込んでローカルに保存してたaacを外でも聴きたいから仕方なくApple music使ってる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:45:48.28 ID:3Ljtkby0M.net
音質良くて使いやすい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:18.68 ID:TIUFwE7Ap.net
Apple不甲斐ないぞ
ジョブズも草葉の陰で苦々しく思ってるだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:34.97 ID:th1y4X8U0.net
>>14
PVって音源自体違うこと多いよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:46:54.73 ID:9lVqr2e/0.net
pcで無料版使ってるんだけど気前よすぎるだろ、また電車通勤になったらプレミアム入るわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:51.12 ID:hLeVsefma.net
3か月無料入ったけどほとんど聴いてない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:47:55.12 ID:v9C1F1f/0.net
政府はもうちょっと真面目にならんとこれ国内でもマイナカードが負けるだろw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:14.99 ID:IKZh6PhRa.net
>>18
音質最悪だろSpotify

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:23.55 ID:z2n3Yzrpa.net
音楽なんて聴いてる時間がない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:25.87 ID:89oTRu6b0.net
ケンモメンなら永年フリープランだよな
課金厨は消え失せろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:44.44 ID:X+VlVSvI0.net
スポーティとかみんなやってる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:48:45.11 ID:Tc5Wt2NF0.net
読み方教えろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:49:24.14 ID:a+Rr1Cgy0.net
アニソンある?youtubeで無料で聴いてるけどたまに消されるからSpotify考えてるけど

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:49:25.34 ID:4evMC1ll0.net
Spotifyに曲出したら3億人にリーチするとか夢があるねー。
頑張って曲作ろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:49:44.48 ID:sm905jDN0.net
>>28
すぽてぃふぁい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:49:58.88 ID:8BqzQucG0.net
クラシックの検索が無茶苦茶めんどいのを何とかしてくれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:50:19.25 ID:/rp+bdjUa.net
なんでも最初に目立ったやつが
金持ちになってるな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:50:40.87 ID:maeNxf3/M.net
無課金スマホじゃシャッフル再生しかできないと聞いてたが普通に選べるやん
と思ってたら最初の7日だけでしたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:50:44.83 ID:u+e0mNIn0.net
>>24
無料でもoggの160kbpsだからマシだろ
それでも音質悪く感じるなら配信元のレーベルがストリーミングとフィジカル差別化するために意図的音質下げて配信してる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:51:13.54 ID:iasChbAM0.net
>>33
spotifyって後発の部類だろ

先行で負けているAppleやGoogleが下手っぴ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:51:44.55 ID:7Y1yEiYP0.net
そういえば決算か何か下げてるなと思ったら決算チャレンジ失敗したんだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:00.80 ID:iULdik/O0.net
>>24
ちゃんと最高音質にしてるか?
圧縮音源提供してるサブスクの中ではOgg Vorbisの320kbpsで配信してるSpotifyが一番音質マシだぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:03.50 ID:eNoRmOlA0.net
レコメンドが優秀なんだよなって言っておけばええんやろ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:26.39 ID:EMdURAHP0.net
>>36
GoogleはYouTubeにも負けたよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:52:29.57 ID:9GJ4MNf/0.net
音楽→Spotify
書籍→Amazon(kindle)
映画→Netflix
これで決まりだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:54:12.69 ID:Ks33lBfw0.net
音質ってそんなに気になるのか?
どんな曲聞いてるのか知らんけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:54:21.58 ID:fEFsSmogd.net
アイマスの曲も配信して

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:54:34.00 ID:Tcy2tsxz0.net
アリエクの垢は使えるんか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:54:41.12 ID:B13EwfWK0.net
金払ってない2億人はなんなの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:55:22.59 ID:u+e0mNIn0.net
>>44
あれファミリープランのアカウントだから当たり外れがある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:55:42.77 ID:th1y4X8U0.net
>>42
人による

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:56:15.38 ID:rcQx/UFVM.net
40 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3ae-XMla)[] 投稿日:2020/09/30(水) 11:59:59.17 ID:zW3sBzwc0 [1/2]
一方不正を許さない俺は
インド人になってYouTubeプレミアムを使った…

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMff-Zf85)[] 投稿日:2020/09/30(水) 12:08:36.28 ID:rVoKjgvmM [1/4]
>>40
インドになると安いのん?

59 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3ae-SDTX)[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 12:10:25.43 ID:zW3sBzwc0 [2/2]
>>55
月180円くらい

69 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3de-zQmD)[] 投稿日:2020/09/30(水) 12:12:03.24 ID:VqSGLQMF0 [2/2]
>>40
フィリピンSpotify、メキシコNetflixと合わせて三種の神器

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:56:24.27 ID:XO7iZ0XS0.net
検索機能がアレなだけで、めちゃくちゃ良いだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:56:48.82 ID:tc/RE4Hh0.net
他の音楽サブスクに比べてAIの賢さが段違いでレコメンドが良い
Youtubeプレミアムみたいにインド料金とかできればなぁ

51 :クリックお願いします :2021/02/04(木) 13:56:54.61 ID:OaLPv+iEM.net
>>29
あるよ好きなの見つかるといいね
検索してみて

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:58:21.05 ID:u+e0mNIn0.net
>>50
以前はVPN刺して作れたが最近は弾かれるVPN増えてるみたいで海外アカ作るの難しくなっているみたいだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:58:34.15 ID:wpMO+cYwM.net
>>15
そうか、やっぱりおかしいんか
ほぼYouTubeで聴かんからたまたまそういうのに当たったのかも知れん

>>20
そうなのか、情報さんくす

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:59:16.42 ID:hV74vghV0.net
>>48
自分でやろうとは思わないが
こういう貧困ライフハックは面白くて好きだわw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 13:59:41.70 ID:XYlVtPe3r.net
気になったアーティストをどんどんフォローしてたら気付けば200組くらいに膨れ上がっていた
見やすいように整理できないの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:00:42.79 ID:TZnHUPVu0.net
>>54
わかる
バカバカしくて笑える

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:01:47.82 ID:JqJa5kZn0.net
広告消すソフトないのか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:02:07.49 ID:1QG3CA4+0.net
Spotify一強過ぎるな
Apple Musicいらねえ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:02:09.27 ID:u+e0mNIn0.net
>>55
できないんでプレイリスト作ってまとめとけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:02:28.25 ID:Bg6692tK0.net
検索性はアレだがクラシックのカバー範囲は想像以上だった
クラオタにこそ普及すべきだわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:02:52.62 ID:fQYLLzAf0.net
>>11
英語だと検索できなかったり逆に英語じゃないと検索できなかったりでうぜーから俺もそうしてるけど
対策できるってだけでクソなことに変わりはないだろ
最初から英語でもカタカナでも検索できようにしとけよ
海外アーティストを英語で検索できないとかありえないから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:04:11.41 ID:koxqf0ZNd.net
最近おま国配信ないの?
前前前世が流行った頃に海外垢では普通に聞けたのに日本垢だと聞けなかった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:04:40.95 ID:yQWmHDDb0.net
試しにPCに入れてローカルの曲聞いてみたが音質悪過ぎてすぐ消したわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:04:49.49 ID:gQ55etlP0.net
Spotifyなしじゃ生きていけない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:05:36.40 ID:7yVc8qs/d.net
ワシはイヤホンで音楽聴くの苦手やねん。スピーカーからしか無理やわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:05:53.79 ID:SGCG0gLO0.net
Spotifyマジで神だけどジャニーズの曲が少ねえ
SMAPぐらい聞かせろと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:05:54.39 ID:8D5MwMvr0.net
>海外アーティストのカタカナ英字併用

俺はAppleMusicだけどこれマジでやめて欲しい
ライブラリが地獄

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:06:00.20 ID:1c0F1CGm0.net
Spotifyそんなにいいんか?
ライブ動画や何処かのDJが挙げてるMIX動画を音楽として聴けるからYouTubemusicにしたんだけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:07:07.98 ID:r6k3JSHQ0.net
AppleMusicはUIがコロコロ変更されて使いづらいからSpotifyに変えたわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:07:09.26 ID:3pbe27Id0.net
>>9
980円
でも無料プランでも良いと思うよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:07:38.28 ID:TKOerx1Ga.net
広告付きはギガ食いそう。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:08:03.78 ID:697WG2pt0.net
誰でも思いつくサービスだけど実行するのが難しいよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:08:09.35 ID:dnhSNlGV0.net
おっさんで音楽聴いてるやつおる?
全然聞かなくなるよね��

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:08:28.03 ID:BgVs2XpN0.net
有料がこんなにいるのか。そりゃウハウハだな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:09:07.11 ID:yQWmHDDb0.net
わざわざインスコせんでええしYoutubeMusicのが手軽でええわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:09:29.65 ID:eYJx2Ag40.net
レコメンド機能はいいんだけどyoutubeのほうが明らかに音質がいい曲がちょくちょくある

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:10:25.99 ID:1c0F1CGm0.net
>>73
こういうの出来てからまた聴き始めた
昔、月に2、3枚アルバム買ってた層には今の環境は天国だと思う

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:10:54.31 ID:gT3j2sL80.net
広告のほとんどが自社広告だけ大丈夫なんか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:12:09.65 ID:Ub88Z4KfM.net
>>73
32のオッサンやけど使ってるで
俺の好きそうな曲勝手に垂れ流してくれるからむしろオッサン向けや

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:12:36.96 ID:VXnZ4ka00.net
音楽のサブスクはアーティスト側からの評判はあまり良くない
本当に好きなアーティストがいるならば、DLした方が活動を続けるモチベーションにもなるし、お互いのためになるぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:13:21.71 ID:UvMv/aRR0.net
むしろ流行どうでも良くて我が道を行くタイプにサブスクはあってる
流行も捕まえるような使い方もできるけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:13:36.42 ID:3pbe27Id0.net
つい最近まで3ヶ月無料だったから
存分に楽しんだわ
Spotifyのソフトでプレイリスト作って
それをfoobar2000で聴くのが最高に良かった
DSP効かせてWASAPI排他で聴くやり方ね
残念ながら昨日で無料期間終わってしまったので
違うメールアドレスとクレジットカードで登録して
また無料で聴いてる
もう無料期間が1ヶ月になってしまったが
この方法であと6ヶ月は無料で聴ける
その後でプレミアム入るよ
Spotify最高

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:13:57.22 ID:qVo2IRZ30.net
無料でも充分使えるからなspotifyは

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:18.95 ID:3pbe27Id0.net
>>73
聴くし買うし
むしろ自分で演奏するし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:48.04 ID:/GHUV0Bv0.net
>>41
音楽→基本聞かない
書籍→Amazon、U-NEXT
映画→Amazon、U-NEXT
俺はこれだぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:52.25 ID:fQYLLzAf0.net
>>29
最近のはわりとあるけど古いのはない
まぁ古いのが無いのは権利問題だろうからどのサブスクと同じだが

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:14:55.46 ID:VFYqPZWHM.net
radio機能の前に跪いてる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:15:52.53 ID:O2VE7t5Z0.net
多感な青春時代にたくさん金を払って少しの音楽しか聴けなかった昔の世代がかわいそう
これからはサブスクで音楽を聴いて育った世代から素晴らしい音楽家がたくさん出てきそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:16:36.70 ID:3XLlxs1D0.net
>>82
俺は金ないから無料の渡り歩きしてる
仕様変わるまではずっと無料でプレミアムいけるからな
金稼げたらプレミアム普通に入ろうとは思うが、、、

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:16:42.27 ID:mcxg15sE0.net
AmazonアンリミテッドのiPhoneアプリ起動遅くない?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:17:12.15 ID:siAH1l9cM.net
>>15
Opus160kbps使うようになってからかなり優秀になったよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:17:29.42 ID:6AcpxJMk0.net
無料版CMの
「最近の曲はだいたいこんな感じ〜」て曲好きw

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:17:43.72 ID:XO7iZ0XS0.net
一回再生するとミュージシャンに入るのって1円ぐらいだっけ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:17:55.13 ID:tQRHwSXSM.net
>>88
いやもうみんなどっかで流行ったフレーズのパクリ焼き直しじゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:18:06.82 ID:A4mrp4T+M.net
落語も聞けるで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:18:49.58 ID:MJvGozPX0.net
音楽とサブスクの親和性高すぎる
ほんま便利

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:18:54.26 ID:sidlgtSw0.net
PCなら無料で充分
UIが使いやすい

スマホは無料だときつい

よくできてる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:19:11.35 ID:V8Yzh1SnM.net
ポッドキャストも聴くからほぼspotifyだわ
対応してないラジオ番組に腹が立つ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:19:53.57 ID:8e5pWc43r.net
障害者ビジネス

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:19:54.62 ID:uwqkYCSG0.net
大して音楽聞かない俺も便利だからサブスクしてるしな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:19:54.60 ID:CSlo/ZHj0.net
読み方はスポタイフィ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:20:54.20 ID:uUjkm4I20.net
契約の関係でアルバムが歯抜けになってるのはしゃあないとして
同名アーティストがごっちゃになってたり、東京事変みたいな騙りがちょくちょく起こるのなんとかしろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:22:08.62 ID:LCq1+X1Q0.net
spotifyは音質悪いって言ってる人がたまにいるけど全然わからん
無料のやつが言ってるだけか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:22:09.31 ID:rCQSLV1vM.net
アップルのサービスって軒並みゴミだなと感じる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:22:17.72 ID:u+e0mNIn0.net
>>72
サービスをスタートした場所が当時割れ文化が最も盛んだったスウェーデンと
ビジネスモデルが割れで売上が大きく落ちてたレコード会社に受け入れられたことがデカイな
これがもう少し早くアメリカで始まってたら買収後のナップスターみたいに潰れてただろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:22:22.87 ID:YTgkoRgd0.net
こちらもオススメ を追っていくと昔好きだった曲がいっぱい聴けて泣きそうになる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:22:45.25 ID:fBGyISno0.net
ブラウザ版+uブロで広告なくなるんだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:23:29.93 ID:4we0qe3o0.net
Spotifyは公式のプレイリストが豊富なのとAIが優秀だからいいな
アップルミュージックも使ってみたけどクソ使いにくくて500円ならまあ使ってやってもいいかなってレベル
現状はSpotify一択だわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:23:46.70 ID:xcTroIl+0.net
テレワークで一日中かけっぱなしできるから音楽サブスクはマジでありがたい
アマプラの延長でアンリミテッドにして不満ないけど無料期間で試してみるかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:23:58.74 ID:Ka2RR3dIa.net
ツーリングのお供に最高

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:24:03.69 ID:KVX3oNL90.net
同名の別バンドがごっちゃになってシャッフル再生されるのだけ改善されたらなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:24:08.26 ID:dFfpsczj0.net
素人っぽいやつが歌ってみたみたいなのはなんなの?
公式の曲聞きたいのに邪魔してくる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:24:19.16 ID:fBGyISno0.net
>>103
spotifyって微妙にイコライザ弄ってる?
無圧縮音源をアプリで聞くよりもspotifyの方がむしろ音よく感じるわ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:24:33.61 ID:YTgkoRgd0.net
>>112
なにそれ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:25:04.30 ID:MqkHGvsi0.net
スマホにプレインストールして売り出してるくせに負けちゃうApple(Apple Music)やGoogle(YoutubeMusic)の不甲斐なさよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:25:08.29 ID:A4mrp4T+M.net
>>30
宣伝用にYouTubeに数曲アップしてSpotifyへのリンク貼っとけばいいかもね
あと、動画のBGM作成請負は需要あるかもよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:25:13.52 ID:xOKFlP0G0.net
一方日本は、CDをコピー不可能にした

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:25:26.27 ID:B8t5qoD6a.net
無料プラン使ってるけどミュージシャンにお金いくんか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:25:45.04 ID:YTgkoRgd0.net
>>118
行くよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:25:58.15 ID:VMMnBaxx0.net
いい加減ラクリマクリスティ解禁してくれよ😡

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:26:30.86 ID:XO7iZ0XS0.net
>>117
cccdなんて今でもあるの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:26:45.15 ID:8Kkls9TdM.net
使ってるけど半額くらいが適正じゃねーかなと思う

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:26:54.98 ID:V8Yzh1SnM.net
ミュージシャンが受けとる額見るとビックリするほど少ないよな
億レベルで再生されるようなのじゃないと食っていけなさそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:27:00.71 ID:yP4zBuB10.net
>>8
アルバムのとこは治ったでしょ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:27:13.72 ID:/GHUV0Bv0.net
>>115
AppleGoogleは大企業病でしょ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:27:37.63 ID:NWdsK94lM.net
>>115
ITの先行者利益強すぎだわ
GAFAすら退けるんだもんな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:27:40.89 ID:rNSjTHIy0.net
これ無料でも履歴残してくれんの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:28:34.33 ID:YTgkoRgd0.net
>>123
誰がそう言ってたの?
単価が低くても実際に聴くユーザーが桁違いだしSpotifyが一番稼げるんじゃないの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:28:36.99 ID:MqkHGvsi0.net
Spotifyは無料で車の中で放置BGM出来るのが流行ってる原因かな。
BluetoothAudioと相性バッチリ、Premiumじゃなかったら制限いろいろあるんだけど。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:29:16.41 ID:2yo7IwJld.net
全部屋なスマートスピーカあるから助かってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:29:42.27 ID:LCq1+X1Q0.net
家庭用ゲーム機でもspotifyで曲流しながらゲームできるのが強いわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:30:21.39 ID:AajrdunY0.net
全然聞いてないのに金払いっぱなしだ
一日券とか欲しい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:31:35.54 ID:M2JjKaqc0.net
play musicから糞ではあったけどyoutube musicの糞さが辛い
でも今更辞めれない初期に登録した安い奴だから他使うと値段上がっちゃう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:32:13.49 ID:0jaeyIlO0.net
ジョギング用に契約しようかな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:33:13.21 ID:3pbe27Id0.net
>>89
俺もw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:33:25.47 ID:xbC92D6W0.net
みんな音楽どんどん深堀りしていくんだろうなって思ってたけど
チャート上位(人気プレイリスト)ばっか聞かれてるよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:34:50.25 ID:7qur5bOjM.net
google play music使いやすくてプレイリストも管理できて便利だったのにYou Tube musicのあまりのゴミっぷりに悲しみに暮れてる難民なんだけどやっぱSpotifyなわけ?????

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:35:31.68 ID:NWdsK94lM.net
>>136
オススメに出ないから掘りようが無い
知ってるアーティストにしか辿り着けないもん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:36:16.53 ID:V8Yzh1SnM.net
>>128
誰か忘れたけどミュージシャンが晒してて一再生回数で0.1〜0.2円くらいだったな
Apple musicとか他サービスよりかなり安かった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:36:27.38 ID:JqJa5kZn0.net
まあすぐ飽きるからな
radioにしても同じジャンルばかり聞いてもおなかいっぱいになるんだし
金払うまでいかないね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:37:07.13 ID:s3L1dBmrd.net
Spotifyは便利
毎日使ってる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:37:23.80 ID:EW63QQft0.net
オーディオブック系でおすすめない?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:37:36.12 ID:uUjkm4I20.net
タナソーのポッドキャストを何だかんだ聞いてしまっている

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:37:38.28 ID:WI4sZoZ20.net
まあ当然だろ
Spotifyよりも「自分の好みを出発点としつつも未知の音楽をどんどん掘っていける」感のある音楽サブスクは無いもん

145 :クリックお願いします :2021/02/04(木) 14:37:50.98 ID:OaLPv+iEM.net
民謡から英会話、演歌から歌謡曲、洋楽、映画サントラ、お経までなんでもあるよ🤗

わたしは無料で使ってます😅

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:38:53.81 ID:gT3j2sL80.net
>>128
サカナクションが「権利全部自分で持ってるインディーズかトップクラスのビッグネームなら儲かるかもしれんが
僕らみたいな普通の中堅はサブスクの収入はほぼ無い」みたいなこと言ってたよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:39:19.68 ID:mZyjSQYrM.net
>>29
あるけど限定的だよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:39:26.64 ID:WI4sZoZ20.net
>>136
ライトユーザと音楽は上っ面だけでおkな層が世界でも一番分厚いしそんなもんだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:39:33.58 ID:/qossqg5M.net
有料会員数水増ししてない?

3ヶ月無料登録しただけのプリミアム会員も含めてそう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:39:49.17 ID:XO7iZ0XS0.net
落合(野球のあの人)まであって笑った

Amazon stick FireとSpotifyの組み合わせ最強

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:39:54.99 ID:lLvctxL6d.net
PS Store特典かなんかで3か月だか半年間有料お試しした時は聞いてたけど
無料会員になってから曲飛ばせなくて聞かなくなったな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:40:02.96 ID:ANwb+c9Qa.net
SpotifyもUI大して良くないのがなあ
特にPC版

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:40:45.06 ID:VkrYZInbp.net
Apple music使っててそれなりに満足してるんだけどそれより上をいく?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:41:19.72 ID:XO7iZ0XS0.net
B'zはなんでサブスク解禁しないんだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:42:07.59 ID:E2i5Smfq0.net
そりゃ無料で音楽聞かせることもできるよな
こんだけ会員多いと
しらんかった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:42:27.72 ID:aGzfMv3jd.net
>>146
ほぼ無いなんて言い方してたっけ?
名前の売れ方、ライブやらグッズやらの売上規模と比べれば皆が思ってるよりずっと少ない、くらいだった印象

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:43:02.07 ID:WI4sZoZ20.net
>>153
品揃えは殆ど変わらん
Apple musicにしか無い曲もあるだろう
ただリコメンドの質はSpotifyだと思う

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:43:25.92 ID:/GBNA/bo0.net
アニソン聞きたいのに一覧の出し方がわからん
カテゴリで開いてもちょっとしか出てこないし謎

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:44:37.22 ID:M2JjKaqc0.net
>>158
どこもそんなもんだよなこれとこれは繋がってそうってのがまったく繋がらん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:44:38.21 ID:ANwb+c9Qa.net
>>80
ダウンロード販売もかなりレコード会社と配信サイトに抜かれると聞いたな
今のアーティストとかSpotifyやYouTubeで広く聴けるようにしてCDとか個人販売にすればもっと儲かるんじゃないのかね
メジャーデビューとか一部の本当に売れ線狙ってるやつしかメリットないだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:44:44.48 ID:iozlIv9w0.net
PCだと途中広告が入るが実質好きな曲が効き放題だもんな
テレビだと一切広告なしで聞ける、今のところ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:45:09.13 ID:3K6payh70.net
You TubeMUSICと何が違うん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:45:38.22 ID:Oz9EfgJa0.net
素晴らしいけど最近何をするにもすっげぇ重いわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:46:04.43 ID:3UTf4iOa0.net
>>73
コロナ禍で急に聴くようになった
Spotifyのリコメンドのおかげで聴くアーティストの幅も拡がった
久しぶりにライブかフェス行けてえ衝動があまりよくない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:46:17.10 ID:xDZmXhTj0.net
世界的な数じゃなく日本のみの数字出さない時点で糞の参考にもならん
グローバリゼーションなんて欧米みたいな民族的にも繋がってる所でしか通用しねえよカス
で、聞きたいんだが日本でも音楽なんてわざわざ配信で聴いてる奴そんな居るもんなん?
俺は音楽なんて聞きたい時以外は聴きたくねえよと普段は無音派なんだが
ジャップって他人の出す音にキレ散らかすくせにそんな常日頃から音楽聴くの?
音楽って音を楽しむ訳じゃん?聴きたくも無い時に耳に入れてもノイズでしかないだろ?
聴きたい時以外は無音で環境音で聞いてた方がマシじゃん?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:47:21.26 ID:gh0zmNNOp.net
ソニーが少し株持ってるんだっけ
15年前に自前でできてれば今頃は

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:47:23.78 ID:CKrffkl+M.net
オススメ機能とおまとめ機能が優秀すぎるんよ
そのおかげでフィジカルあるのもこっちで聞くようにやった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:48:28.64 ID:ANwb+c9Qa.net
>>139
Apple Musicは1再生1円くらいあったからインディーズで月100万再生くらいされればそこそこ収益になりそうだけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:48:45.61 ID:VkrYZInbp.net
>>157
気が向いたらSpotifyも試してみるわありがとう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:49:54.03 ID:9+ct6LOfM.net
Spotify Connect使ってオーディオ機器からスマホをリモコン代わりして流せるのは、ホント便利だわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:51:03.11 ID:gT3j2sL80.net
>>156
>だけど、僕らみたいに原盤権を持っていなくて、中堅だったりすると、サブスクでの収入はほぼ無いですね。
>サブスクでちょっと今月楽だなー、って思ったことは正直ないです。

比喩的な表現であって本当にゼロに近いってわけじゃないんだろうけどそんでも収入の当てには全然ならんのだろね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:51:08.99 ID:lvxVgXPZ0.net
音楽偏差値40向けにうまく作ってあるのがセンスがいい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:51:13.88 ID:rT+CBW3iM.net
タイポップスとかマイナーなルークトゥンとかも聴ける?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:51:32.70 ID:ny01Zl5Xd.net
>>165
うっせえわ
読んでねえけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:51:37.49 ID:/hSdEyDw0.net
>>146
サカナ山口の儲けてないアピール真に受けちゃったの?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:53:50.51 ID:hOJN31n2d.net
アマプラでよくね?
通販のおまけで更に動画だぞ
更にオフライン再生がデフォ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:54:46.33 ID:WSp3r5Qo0.net
決まった音楽しか聞かないから
こんなもん不要やわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:54:47.39 ID:uUjkm4I20.net
>>173
タイのチャートはタイのミュージシャンいっぱいいるし、聞けるんじゃないの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:56:04.45 ID:icLIwceZa.net
お前らって音楽聴くんだな
各社の無料期間だけ乗り換えで使ってたけど無料でも要らなかったわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:57:43.06 ID:GKh+aAS/0.net
音楽なんて権利の塊だったのにこんな安売りが一気に成立下のすごいよな
とおもったけど著作権管理団体は過去最高益更新しまくりなんだね
結局レコード会社ではなくここが本体だったわけだな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:58:07.65 ID:gera/y7Pd.net
令和のナップスター

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:58:32.22 ID:H9naOKiN0.net
洋楽聴かないなら必要ないな

183 :クリックお願いします :2021/02/04(木) 14:58:49.82 ID:OaLPv+iEM.net
>>173
タイで検索したらタイのトップ50あった
ルークトゥンもプレイリストがあったよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:58:51.15 ID:iUvTMsL30.net
『私たちはアーティストを誰よりも尊敬します!』とか言いながら
♪ねーえ あのときの 好き はうそだったのー
最近のラブソングはー だいたいこんなかーんじー ♪

ちょーディスっとるやんけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 14:59:48.17 ID:KGon7bzLF.net
一人勝ちだと一生音良くならないから他も頑張ってくれ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:00:47.70 ID:yJM+MLPtd.net
邦楽が1番充実してるとこどこなの?🥺

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:00:59.47 ID:EsW88Bte0.net
最近は家にいること多いし需要爆発だろうな
あと家で電話したりする時後がシーンとしてんのが嫌でカフェの音とか流してる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:02:27.20 ID:ONTrIQaoM.net
Spotifyは使い勝手がだんちだからな
音楽サブスクならここ以外選択肢ない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:02:34.91 ID:36V05Br60.net
LINEミュージックしか学割使えない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:03:51.28 ID:GKh+aAS/0.net
アップルもちゃんと再生回数とか表示してくれれば乗り換えるんだけどな
やっぱ再生回数見れる方がわかりやすい
ジャップ邦楽はほとんど聞かれてない実態とか

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:03:54.03 ID:xQmqZUvL0.net
仕事中垂れ流してる コレで1000円は安い

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:03:54.95 ID:uwqkYCSG0.net
新譜は一定期間出さないとかあるん?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:04:19.05 ID:ANwb+c9Qa.net
サブスクで音楽のアクセシビリティが上がってライブ需要が高まってくってところでコロナだもんな
ただサブスク自体は伸び続けるからコロナ収束後は物凄い需要になってそうだけど

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:04:25.94 ID:qFgJa/xE0.net
再生できない曲たまにあるの何なんだよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:04:54.68 ID:ONTrIQaoM.net
>>136
それはCD時代から変わらんよね
むしろ一極集中が酷くなったし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:05:15.11 ID:5ZAK3AMu0.net
>>103
俺たちのようなドケチが使ってる安いオーディオ機器だとどこのサブスクでも音質は変わらない
高級ヘッドホンを使ってAmazonHDで音楽聴いてる上級がSpotifyの音質にブーブー不満を言ってるだけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:06:27.89 ID:pqeYlm4j0.net
早くAmazonMusicHDの"高み"まで来いよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:06:36.99 ID:pwj0ZgB3a.net
>>79
別スレ立てられて可哀想w

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:08:06.45 ID:EsW88Bte0.net
AmazonHDは月1780円と高いんだよなぁ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:08:18.37 ID:mMW4OpUnM.net
つくったプレイリストにだれかがいいねしてた
だれやこんなん覗いたの
物好きやな( ´ ▽ ` )ノ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:08:40.91 ID:sl+grgTU0.net
モバイルだと直近追加したのとかでソートできないのクソ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/04(木) 15:08:48.38 ID:HNcLh8x4.net
還元しないもよう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:08:49.39 ID:YTgkoRgd0.net
>>197
ハイレゾ否定派はそれ聞いてもわからないって言うんだろうか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:10:23.95 ID:XO7iZ0XS0.net
>>189
Spotifyにも学割あるじゃん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:10:35.38 ID:pqeYlm4j0.net
Appleってなんで音楽分野でここまで落ちぶれてしまったんだ?
元から使ってなかったから何が悪かったのか知らんが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:10:44.90 ID:C8eig/680.net
>>189
え?学割自体はspotifyでもappleでも、なんならYouTubeでも使えるけど……

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:11:00.56 ID:dgHWc2ZQ0.net
音質もうちょい良くして欲しい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:11:39.74 ID:YMcPNd4cM.net
>>113
ドンシャリ傾向だよね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:12:15.40 ID:TnA+9ZPe0.net
人口80億人いるのに有料が1億ってしょぼくね

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:12:23.98 ID:jQOISGxgM.net
Amazonはunlimitedでも洋楽タイトルスッカスカなのどうにかしないと常用は無理過ぎる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:12:27.38 ID:pqeYlm4j0.net
>>203
ぶっちゃけて言うと、高音質圧縮とハイレゾの差は分かんない時は分かんない
でもサブスク内でSD音質とHD音質で別れてる場合は猿でも分かるレベルで差をつけてる
まぁ商売だから多少はね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:12:33.32 ID:gT3j2sL80.net
>>195
音楽に限った話じゃないが、ネットの普及の結果
「話題作ばかりが視聴されて中堅〜底辺は埋没する」
って状況になってるよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:12:39.21 ID:pYyZCZAs0.net
登録してみたほうが良いのこれ?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:13:06.10 ID:lLckqbLY0.net
無料で使えるのに金払うやつおんのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:13:46.52 ID:r87qZJY70.net
色々ためしたがAmazonアンリミが無難

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:13:46.83 ID:TnA+9ZPe0.net
>>213
違法な音楽が減って探すの面倒だから登録したほうが楽でいいぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:13:49.93 ID:L1iUc2ma0.net
確かに音質は不満あるは 有料最高音質でもAppleとAmazon以下

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:14:20.93 ID:qQtXTg0U0.net
レゲエのミックスってある?
RACY BULLETとかインディペンデントがあるなら入るかも

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:14:31.03 ID:qVo2IRZ30.net
あとAIがマジで気持ち悪いよな
おすすめで上げてくるやつが結構ポイント突いてきて知らなかった好みの曲提案してきよる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:14:57.58 ID:YTgkoRgd0.net
>>139
https://pbs.twimg.com/media/Ec7muIaU8AApaEI.jpg
アップルミュージックしか稼げねぇーわ とか言ってる?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:15:10.54 ID:pqeYlm4j0.net
お前らが昔シコシコと自前でEACとかで320kbpsエンコしてた音質ってかなり高レベルなもんだったんだよ
サブスクの標準音質ってのはこれをかなり下回ってる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:15:35.48 ID:XO7iZ0XS0.net
>>209
日本人が1億2000万だし、コロナ感染者が今のところ1億だしそれを考えれば1億5500万って凄くないか?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:16:30.65 ID:+VyL8zQBd.net
ずっと契約してたけどyoutubepremiumに切り替えた
大体同じもの揃ってるし勿論動画も広告なしバック再生
でも大体はbandcampで聴いて金も落とす

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:16:52.37 ID:XmAVO7uxd.net
無料で十分おじさん「無料で十分」

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:17:16.97 ID:O2zq7As50.net
無料で順再生出来るようになったのが神すぎる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:17:26.80 ID:C8eig/680.net
>>220
普通に安いやん、調べろよ少しはよ
https://m.republicworld.com/technology-news/apps/how-much-does-spotify-pay-per-stream-comparing-spotify-with-other-streaming-services.html

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:17:46.85 ID:M0hsEUsCM.net
日本人って洋楽聴かなくなったよな。これApplemusicだけどおそらくSpotifyも同じ傾向だろ

Applemusic各国トップ100
(1月25日現在)

日本
J-POP 83
K-POP 17(NiziU含む)
洋楽 0

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:18:49.71 ID:TnQX5P8cx.net
>>73
全然聴かなくなったな
車ではAMラジオ流してる
イヤホンなんかもう何年もつけてない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:19:33.40 ID:YTgkoRgd0.net
>>226
だから単価じゃなく振り込まれる金額の話だよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:19:36.69 ID:TnA+9ZPe0.net
>>227
50位までには入ってないな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:20:19.00 ID:5/CPrrFdM.net
音質クソ過ぎて1分でアンインストールした
好きなミュージシャンに八十八ヶ所巡礼あったのはびっくりしたけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:20:26.00 ID:2Vu2rjQn0.net
邦楽だとradioがかなり閉じたループだけど
洋楽だと平気でインディーズとか出てくるからな
有名歌手でもアルバム内の別に人気でもない一曲とか
とにかく洋楽聞くもんだよスポティーは

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:20:28.13 ID:XO7iZ0XS0.net
>>228
ラジオは話のオチとか聞きなって途中で聞くのをやめるタイミング難しいだよ。クイズなんてやられた日にはずっと車を降りられない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:21:12.99 ID:C8eig/680.net
>>229
どちらにせよ安すぎるとは言われてる
いずれにせよミュージシャンからすれば単価は高ければ高いほどいいだろ
Spotifyはフリーミアムビジネスにするツケをアーティストに払わせてる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:22:10.25 ID:pqeYlm4j0.net
上位10%だけが音楽で食えてたのが
サブスクだと1%だけくらいになったイメージだな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:22:21.51 ID:YTgkoRgd0.net
>>234
聴いてくれる人がいなきゃ単価高くても意味なくね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:22:34.98 ID:7JCtuhPN0.net
一昨日あたりからシャッフルおじさんの霊圧が消えた
さすがにシャッフルされることなくなったからかね

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:23:11.80 ID:ZKwMakgNp.net
ジャップ企業にこういうサービスないのか?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:23:26.64 ID:XO7iZ0XS0.net
>>234
知ってもらう切っ掛けぐらいに割り切って、ライブで稼げよ。
まぁ今はライブなんぞできないけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:23:40.00 ID:YTgkoRgd0.net
>>238
ラインとか楽天とかやってる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:24:05.76 ID:ErQ0KnS20.net
これps4とpc連動してるから音楽操作PCで出来てほんま嬉しい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:24:13.43 ID:CE9MvhKP0.net
>>212
テイラー・スウィフトの新作とか聴けるならついでに聴いてしまうよなあ

>>213
宇多丸のラジオ番組の番組外のコンテンツとか聴きたかったら登録せざるを得ないかも

>>73
AmazonEchoShow5にMusic Unlimited 6か月無料件ついたの買ってから
これまで興味なかったのも聴くようになった(継続すると思う)

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:24:30.09 ID:gvG5gvzFM.net
割れサイトで落としたやつの方が圧倒的に音いいんだけど
聴き放題ってやっぱ音質下げてんの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:24:46.93 ID:sj+5tUhE0.net
映画のサントラある?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:24:47.36 ID:aGFclLzf0.net
アマゾンプライムで少し聞ける分で十分だと気づいた
980円は高い

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:25:03.55 ID:5ZAK3AMu0.net
>>238
エイベックスもやってる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:25:04.00 ID:C8eig/680.net
>>236

MPs to investigate whether artists are paid fairly for streaming music
https://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-54551342

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:26:14.21 ID:H9naOKiN0.net
>>227
日本人にサブスクは必要無いんじゃないのかって思うわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:26:36.31 ID:O2zq7As50.net
>>243
128kbpsだったような

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:26:37.14 ID:y//pA/Nz0.net
( ゚Д゚)「イエス!スポティファイ共産主義」
(´・ω・)「どうしてスポポティファイは音が悪いの?」
( ゚Д゚)「ダイナミクスにノーマライズをかけてるからだよ。ラウドネスノーマライゼーション」
(´・ω・)「これが厄介なんだよね」
( ゚Д゚)「音楽的じゃないからね」

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:26:42.41 ID:koxqf0ZNd.net
>>245
500円なら入ってもいいんだけどな
家でタブレット使用だとどうしても1000円はハードル高い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:27:57.49 ID:jr/lLwmaM.net
ケンモプレイリスト貼っとく

https://open.spotify.com/playlist/0IG6Cy981M75oJW5LbR4Km?si=aDs_ORMtRFyh1OzQaXmrgg

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:28:02.17 ID:pqeYlm4j0.net
>>248
サブスクのおかげで邦楽が復権したんだよ

254 :クリックお願いします :2021/02/04(木) 15:28:05.40 ID:HcbgMuwnM.net
>>218
検索したらレゲエのプレイリストはあったよインディペンデントてアーティストもいたよRACY BULLETは分からん

無料会員でも聞けるから有料会員なる前に探してみて

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:28:21.95 ID:y//pA/Nz0.net
( ゚Д゚)「ヨーロッパ(EU)では、難聴対策だと言って、音楽の音量に制限をかけてるんだよ」
(´・ω・)「ふむふむ。ラジオとかテレビね。日本も音ちいせえけどね」

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:28:40.36 ID:wvU8x0H60.net
昔3000円で買ったアルバムが無料会員ですらフルで聴けるの発見した時は震えたね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:17.56 ID:OhT43D/H0.net
Spotify有料プランにしたら何時でも好きな曲を聞けるのは良いんだが新しい音楽との出会いがなくなった
無料のランダムシャッフルが少し恋しい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:26.93 ID:C8eig/680.net
俺はアンチスポティファイだから使わんけどな
中抜き資本家そのものだろあのビジネスモデルは

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:28.75 ID:hTjY0uku0.net
有料1.5億か
月1500億、年2兆弱の売り上げて

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:38.80 ID:YTgkoRgd0.net
>>247
読んでみたけどストリーミングに対する批判だろ
お前が言いたそうなAppleみたいに稼がせろなんてどこにも書いてない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:29:55.57 ID:U+2Ak90Q0.net
最近のラブソングは大体こんな感じ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:31:06.25 ID:wdjxH669M.net
どうにかして安く使える方法ない?

263 :クリックお願いします :2021/02/04(木) 15:31:20.80 ID:HcbgMuwnM.net
>>250
久しぶりに見た
生きとったんかワレ😭

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:31:25.86 ID:C8eig/680.net
>>260
俺以外のやつと勘違いしてね?
絶対Payout水準が低すぎるのが問題なんだが

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:32:40.68 ID:YTgkoRgd0.net
>>264
まあ記事にもあるように配分上げるなら値上げも許容するって人が増えたら変わるかもね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:33:14.64 ID:7oUsaBrk0.net
サカナクションレベルでもストリーミングなんか
全然儲からんって言ってて夢ないなって思った

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:34:11.73 ID:V8Yzh1SnM.net
>>220
俺が見たのはサカナクション山口じゃない
サブスクの収益貼ってる他のミュージシャン

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:34:52.82 ID:I+3bTzvx0.net
>>227
基本的にジャップランドって全ての文化がテレビに支配されてるから
テレビが普段洋楽なんか扱わないから世間も関心を持たない
逆にテレビCMなんかで使われた曲は瞬間沸騰みたいに注目されるけど

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:35:53.10 ID:sj+5tUhE0.net
アーティストは全然儲からないんだな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:36:41.65 ID:/06qs/NpM.net
Spotifyの1再生還元率0.13円

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:37:15.75 ID:Mnto3/5x0.net
アポーミュージックと何が違うんだい?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:37:24.56 ID:u8SejpDQa.net
soundcloudで十分

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:38:13.09 ID:+sAK8M4q0.net
>>73
今日10万のイヤホン買った

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:38:56.88 ID:IRvWv5OhM.net
>>272
名前出すな
情弱にバレるだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:39:14.27 ID:oV5cOmpR0.net
音質悪かったけどアプリ側のイコライザいじったら少しはマシになったわ。それでも全然ダメだけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:39:38.84 ID:ONTrIQaoM.net
>>212
素人が発信しやすくなって選択肢が増えすぎたせいもあるしな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:40:06.62 ID:EsW88Bte0.net
初めは物珍しさに邦楽聞いてたけどめっちゃくちゃ飽きるからすぐ海外物になった

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:40:24.01 ID:ONTrIQaoM.net
Spotify音悪いって人は設定からオーディオノーマライズ切っとけよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:41:25.24 ID:Mnto3/5x0.net
>>273
SE846かな?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:42:31.83 ID:YTgkoRgd0.net
>>270
https://note.com/strkrt/n/n1c5c71b69270
Apple Music 1.2円
LINE MUSIC 1円
Google Play Music 0.7円
AWA 0.7円
Spotify 0.4円
Amazon PrimeMusic 0.2円

無料会員とかプライム会員で再生数伸ばせる所は安いようだ
AppleMusic有料会員よりSpotify無料会員の方が3倍以上多そうな気がする

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:43:05.97 ID:ttBnelmVa.net
レコメンドでいろいろ聴くようになった反面なんか似たようなのばっか聞いてんなと思わなくもない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:45:47.90 ID:nJUvrBoGM.net
検索がよくないけど無料会員で拘らなければ聞けるのはすごくいい
CM頻度も多くないし

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:45:52.58 ID:87H18hfN0.net
曲数が少なすぎ
そこらのサブスクで1番品揃え悪い
他のサブスクにはあるのにSpotifyにはないのが多すぎる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:46:04.66 ID:8cIaaKL30.net
1000円払って搾取してるやつがおしゃれきどってるから嫌い

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:46:48.04 ID:lvxVgXPZ0.net
>>272
ゴミだろw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:49:14.08 ID:ls5FEdPCd.net
全然広告ついてなくてシャッフルおじさんばっかだが大丈夫か

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:50:46.24 ID:KxeeloBca.net
情強モメンはYouTube Premiumだよな

YouTubeの他に音楽聴き放題が付いてきて
Spotifyより曲数多い、動画からもプレイリスト作れる
YouTubeの広告は外れるしバックグラウンド再生も可能

これでSpotifyと同じ値段

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:51:05.40 ID:w8hT5dqr0.net
Apple Musicだって8000万会員くらいいるだろう
言うほど圧倒的覇権か?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:52:33.21 ID:rT53+eUE0.net
車で聴くことご多いからパケット代無料なら使ってもいい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:53:34.01 ID:CpQxz0m+0.net
ナップスター以来の音楽革命だと思う
スポティファイの良さは
インディー系の洋楽の豊富さ
メジャーな連中を聴くなら別に他のところでいい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:54:16.83 ID:wdjxH669M.net
>>289
OCNモバイルのデータプランが月3gb900円弱でSpotifyとかの音楽サービスカウントフリーだぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:55:19.53 ID:hp/h4y2f0.net
もう全端末自由に聴かせろよ
広告有りでいいから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:56:12.06 ID:OhT43D/H0.net
>>280
アーティスト搾取度はSpotifyのほうが高いのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:56:47.51 ID:cl3CxV7SM.net
>>280
SpotifyとAPPLEだと再生総数が桁違いじゃないの?
単価で一概に売上多い少ないは言えない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:08.77 ID:w8hT5dqr0.net
>>293
だな
俺はアーティスト応援したいからApple Music使うわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:38.39 ID:w8hT5dqr0.net
>>294
高い価格で買ってくれる客の方が有難いに決まってんだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:57:47.47 ID:xlibOQig0.net
音質より使い易さよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:58:30.44 ID:cl3CxV7SM.net
>>296
APPLEの再生数少なければ儲からないだほ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:58:49.42 ID:XO7iZ0XS0.net
まったく情報がない北欧系メタルが充実しているのがいいなぁ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:00:30.20 ID:YTgkoRgd0.net
>>293
そういうの気にするならCD買えば
お前がAppleに布施払っても常時聴いてなきゃ意味ないんだから

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:01:29.47 ID:ttBnelmVa.net
アーティスト応援するならbandcampで買うのがいいのでは
全額還元とかやってたよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:02:03.73 ID:fkvLvtho0.net
なんとかってapk入れたらタダで全部聞けるンだわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:02:16.45 ID:KFrD7l360.net
てか数億再生されれば儲かるわけよ
サカナクション程度の再生数で儲かるわけ無いじゃんw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:03:43.86 ID:fkvLvtho0.net
>>61
これホントムカつくけどamazonmusicは同一アーティストでも英語・カタカナ・全角英語表記が存在してて別アーティスト扱いになるからもっとひどい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:04:04.86 ID:YrnF6Ozy0.net
aliで激安で売ってるよな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:04:21.45 ID:ngcYqk5xM.net
ラジオ代わりにはちょうどいい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:04:24.18 ID:d8IOuEQSr.net
無料乞食だけどお気に入り聴いてるのに勝手にいらん曲を挟んでくるな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:06:22.80 ID:uUjkm4I20.net
>>299
同じくなんだけど、同時に再生やリスナー数の少なさにしょんぼりするよね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:06:31.29 ID:xDZmXhTj0.net
>>249
世界中どこ問わず安定した通信帯域となると64〜128kがせいぜいだから
それ以上にすると今度は途切れまくるから糞!ってクレームが噴出するしな。
音質なんて気にするなら買えよって話だわな。
全部欲しい!金は出さん!とか死ねよだし。
別に日本だけじゃなく厄介な奴程に自分に様を付ける。
そう言うゴミクズを如何に切り捨てられるかで日本は弱いのが何よりの癌。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:08:05.21 ID:87H18hfN0.net
>>294
まぁ利用者が多いとこが単価安いしね
アップルはユーザー数の割に高単価だけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:08:41.50 ID:pqeYlm4j0.net
FANZAの同人絵師のほうが遥かに実入りいいだろな
音楽アーティスト版のそういうプラットフォーム作ればいいのに

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:09:08.96 ID:gT3j2sL80.net
自転車のローラー台しながら適当にテンション上がるプレイリスト探してもなかなかねーな
workoutとかで検索してもいまどきのボソボソラップだったりするし

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:11:45.78 ID:cCYgpSxhM.net
>>73
特に音楽が好きなわけじゃないけど静かなのがだめで許す限りずっとつけてるな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:12:55.82 ID:T7Fuw7qFd.net
>>303
Spotifyて月間リスナー数が表示されるんだけどサカナクションって大したことないんだよな
日本のミュージシャンでSpotifyで強いのは若い世代に人気があるミュージシャンとアニメの主題歌を歌ってるミュージシャン
Spotifyは世界中の人がユーザーな訳だから日本限定で人気のミュージシャンよりもアニソンの方が上になる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:13:32.15 ID:3UTf4iOa0.net
>>228
大阪特有かも知んないけどAMは老害DJが目立って聴いてられないんよ
クルマでラジオ流すにしてもFM802か振り切ってNHKFM第一で基本はSpotifyだわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:13:59.76 ID:dgHWc2ZQ0.net
>>287
vancedでいいじゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:14:33.08 ID:XO7iZ0XS0.net
新しいモノを受け入れてなれなくなったミュージシャンって流石にどうなのよ?って思う

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:14:54.31 ID:xDZmXhTj0.net
>>313
4分33秒の精神を得よう

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:15:14.50 ID:SSDFXyGYa.net
決まり切った曲を聴くだけならitunesでもいいんだが
spotifyでプレイリスト作ったら
「そのプレイリストに入りそうな曲」をレコメンドしてくるから
プレイリストがどんどん育っていく
こういうのは他にないな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:15:27.84 ID:YTgkoRgd0.net
聴きたくもないのにサカナクションの曲が割り込んできても配分される
サカナクションしか聴きたくないひとはサブスクなんて使わない
果たして単価が高いほうが嬉しいんや!ってなるんだろうか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:15:37.87 ID:fkvLvtho0.net
>>287
ゴミ
アーティストをフォローしただけで普通のYoutubeのチャンネル登録扱いになるのがありえない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:16:15.82 ID:aYjdruHfM.net
Spotify には感謝している
このアプリを入れてなかったら俺がインドネシアとかジャカルタとか香港の曲を聴くことはなかっただろう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:16:28.82 ID:6A1NXFSK0.net
Amazon music HDのインターフェースと検索が糞過ぎる
ていうかインデックスの構造とタグ付けが初めから糞なんだろうなって余裕でわかる
この手のサービスはデータ構造次第で全く別物のサービスになるけどどの言語にも対応できるようにするにはローカライズするしかないからジャップランドなんかハナから念頭にないんだわな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:16:49.67 ID:gT3j2sL80.net
>>303
以前から言われてるけど、トップクラスは儲かるが中堅〜新人が儲からないのがサブスクの問題なのよね
業界自体が先細りになりかねん
ここに来てライブもできなくなってしまったし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:16:52.31 ID:T7Fuw7qFd.net
最近のSpotifyってラジオやポッドキャストを推してくるのやめて欲しいんだけど
音楽聴きたいからSpotify開くんだから
そういうものをトップに表示されること自体が煩わしい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:18:35.92 ID:/WkTIylOM.net
値下げしろ高い衰退国日本をなめるな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:18:53.52 ID:EsW88Bte0.net
正直アーティストのブラックリストが欲しい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:25:58.08 ID:4QTQrDPY0.net
>>305
300円位のlife timeっての買えば一生聴き放題?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:26:46.48 ID:fQZVFsG/0.net
ずっと無料でやってきたが3ヶ月無料キャンペーンに乗っかりプレミアムを試行してみる
音質改善してれば有料もやむなし😎

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:27:06.08 ID:H9naOKiN0.net
>>327
グローバルバイラルのチャートとか聴いててうっせぇわとか流れてくるとマジでそう思うわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:27:29.61 ID:eDUXHMJr0.net
Spotifyはさあ、自分がもってる音楽ファイルもクラウドのドライブに上げて同じプレイリストで聞けるようにしてよ
もちろん自分の上げた曲は自分で聞く用で共有不可で構わないから

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:27:42.73 ID:dRjE+Jjd0.net
対抗馬が出てきてくれないと、増長するばっかりだよなぁ……。
スマホ版無料垢のクソさが足元見まくりで腹立たしい。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:28:00.27 ID:zABB2hU+0.net
ロスレスのローカルファイル再生できないゴミソフトなんか使わねえよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:28:56.74 ID:Y1FQqc0dM.net
割れ文化ってもうないのか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:28:59.53 ID:CvndFRC+0.net
使い勝手が良すぎる
というかamazonがゴミすぎる
あとはamazon並の音質を出せば最強なんだけどな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:30:33.92 ID:ENm2LP790.net
>>331
この使い方してるからApple Music使ってるわ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:30:43.13 ID:oJDSBS6k0.net
>>73
Spotifyいれてからおじさんが輝いてた頃の流行り歌を聴いてるぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:31:51.68 ID:eDUXHMJr0.net
>>336
AppleMusicだとそれができるのか
変えようかな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:32:59.65 ID:ZQnVcmmM0.net
配信前提でガンガン曲かけられたもん勝ちの世界になるなら
アーティスト側は毎週新曲発表するぐらいの勢いじゃないといけないんじゃないの

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:33:19.64 ID:XO7iZ0XS0.net
>>331
それ直ぐにでも実装して欲しいけど、権利的に問題あるのかね?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:34:16.38 ID:dRjE+Jjd0.net
あまりに糞なんで、PCで録音→無音分割→再エンコしてスマホ用糞音源作ってる。
ストリーミングちゅーちゅーできればモアベターだけど、流石にそこは簡単じゃなさそう。

まあ、どうせ車の中で通勤中に聴くのがほとんどだから、音質なんてわかりゃしない。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:34:34.34 ID:W95wnHg0M.net
Spotifyって何が良いの?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:34:36.84 ID:09NEztq30.net
クラウド機能ゴミやん🥺
グーグルプレイよかったけどyoutubeになって劣化しすぎ😡

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:37:16.95 ID:JMZ4KCqIa.net
入れてみたけど早送りできねー
くそが

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:37:19.47 ID:ovdizW2q0.net
プレイリストどうやって変更すんだよ?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:37:24.63 ID:xDZCCrxc0.net
CMがミュージシャン小馬鹿にしてるよね
何がプレミアムなら聞きたくない曲をスキップできるやねん

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:38:07.96 ID:wdjxH669M.net
曲数はどこが一番多いのかな?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:38:46.50 ID:woNK45Q+0.net
音楽なんて聞かなくなったけど
歳なのかな?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:39:23.10 ID:fkvLvtho0.net
>>344
MOD入れな〜

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:39:28.04 ID:YRtE2u+q0.net
>>322
ファンコットも配信してるのかよw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:39:30.12 ID:T7Fuw7qFd.net
>>339
アルバムとかいう形態がもう前時代的だよね
レコード〜CDから続くb面、カップリングとかいう形態もそう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:40:23.65 ID:Z6YEp2fMr.net
>>280
全部合わせて4.2円かアメリカ一人勝ちだろこれ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:40:30.08 ID:jbcu90Ai0.net
嫌儲で宣伝しとったこの時インスコしたけどあんま利用してないな
洋楽好きにはたまらんだろうが自分の趣味とはちと合わんかった
あれから楽曲結構変わったんかね?


2016/10/01
【速報】Spotifyの招待コードが貰えるページが発見される [無断転載禁止](c)2ch.net [673493224]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475289002/

???? ????????@DJ_TARO
お待たせしました!Spotifyの招待コードが中々来ない人は
僕が発行した方が早いと思います
以下のリンクをクリック
ry
メアドを入れてください。無事ゲット出来たら使った感想もお待ちしてます☆彡
先着300名なのでなのでお早めに!
午前11:54 ・ 2016年10月1日

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:40:55.53 ID:cJjzPdix0.net
同じのばっか聞く奴には不要のサービスじゃないの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:41:49.19 ID:3pbe27Id0.net
>>342
けっこう曲がある
プレミアムならそこそこ音質良い
1ヶ月無料で試せる
専用ソフトをインストールしなくても通常使ってるブラウザで使える
気に入れば専用ソフトインストール
 
3ヶ月無料が今日終わったので今日から1ヶ月無料に申し込みました
この調子であと半年は無料で使えるアドレスとクレカあります
その後でプレミアムにしようかな
ちなみにfoobar2000で聴いてます

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:42:07.96 ID:p7RMjG530.net
スポティファイ始めたら散々ため込んだ音楽ファイル一切聞かなくなったなあ
破壊的イノベーションだわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:42:23.48 ID:pcYSIgLMH.net
使ってみたら便利だったわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:42:37.20 ID:XO7iZ0XS0.net
>>351
それ50年前にパンクバンドが言い出した事だぞ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:44:19.21 ID:ghUOf371r.net
最近やっと曲が揃ってきたからサブスクに移行したけどやっぱSpotify強いんだね
検索とか色々と使いづらいからAppleから変えようかな
AppleMusic1とか同じ曲流しすぎて嫌になってくる��

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:46:02.98 ID:ZQnVcmmM0.net
>>351
アルバムとしてのまとまり優先して同方向を向いた曲を無理やり作ったりとかな
もっと好き勝手やっていいってわけにはならないのかなぁ
音楽性の違いとかで辞めてくバンドとか、自分らで勝手に縛らず自由にバンバン出せばいいのに

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:46:22.52 ID:92O3Ypwf0.net
先日、久々にCD買ったが、後から気がついた
これ一枚で3ヶ月ぐらい有料サービス受けられるやんて…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:46:27.53 ID:w3bNSgUF0.net
クラブ系の音楽もあるの?
今はbeatportでしか音楽買ってない
ここのサブスクには入ろうか悩んでる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:46:53.88 ID:vNFyZ+rF0.net
こういう一本足経営で赤字か殆ど利益が出ずに成長まで止まったらそろそろ終わりだよね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:47:25.52 ID:p7RMjG530.net
>>342
・無料で聞ける

・めっちゃ曲数多い

・アニソンとかゲームミュージックとかカテゴリ単位でプレイリストがある

・ユーザーが好きそうな曲を持って来るAIが優秀
(ユーチューブなんかは保守的で同じ曲短期間に何度も聞かせてきて飽きる)

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:47:49.03 ID:w8hT5dqr0.net
>>300
極論乙

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:47:55.12 ID:Kzay3r9zM.net
音楽っていうほどいるか?
その金で投資したほうがいいと思うけど

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:49:30.26 ID:0zPji20I0.net
他の配信アプリはサブカル排除してたからな
出資してるソニーがアニソンやらニコニコ発信を推しまくってくれたお陰かもしれない

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:49:46.43 ID:p7RMjG530.net
>>293
無料会員の割合が違うから
搾取度の指標と言えるかは別だがな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:50:54.40 ID:L1iUc2ma0.net
>>362
結構あるよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:51:04.68 ID:0zPji20I0.net
>>331
今は音楽ファイルなんてもの所持しない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:51:07.97 ID:6jtr7s1a0.net
MVやライブ映像ならyoutubeで見てるけど
課金しなくても聞けるしPCで使えるから俺も使ってるわ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:51:09.38 ID:YTgkoRgd0.net
>>365
高い方で買ってくれる方が嬉しいって方が極論じゃね
今この瞬間このスレでAppleMusic垂れ流してる人とSpotify垂れ流してる人の差は3倍できかないと思うよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:51:32.74 ID:A4mrp4T+M.net
無料垢でPCでも時間無制限になったから24時間365日垂れ流し
まではやらんでも掃除や風呂の間はラジオ的に流してりゃ桶
PCスピーカーでもBTスピーカーでも

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:52:33.27 ID:fV+m9vfX0.net
Spotifyって手持ちの音源と混合ライブラリにできる?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:53:21.01 ID:w8hT5dqr0.net
>>372
地球の人口は有限
そしてその保有する時間も有限
となれば高い値段で聞いてくれる方が偉いよね
人口が無限ならば「総額で高い方が偉いんだもん」理論も分かるけどさ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:53:50.95 ID:KYmYPn3E0.net
>>341
すげぇのいるな
そこまでするなら980円払えよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:54:43.91 ID:B0OJDpNz0.net
突然配信消えるのは勘弁してほしい
キングクリムゾンなんて全部あったのに宮殿だけになってそれすらも消えたぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:55:03.68 ID:YTgkoRgd0.net
>>375
そうだね
有料会員が少ないなら高くても意味ないしな
時間は有限だからこそ戦いは数だぜ兄貴

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:55:35.26 ID:bAX/eihg0.net
>>341
まさにケンモメンって感じ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:55:55.18 ID:bAX/eihg0.net
アリエクスプレスでライセンス売ってるぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:56:37.80 ID:CpQxz0m+0.net
>>377
キンクリなんてドメジャーなアーティスト、他で聴けるじゃん
別にスポティファイで聴かんでも
メジャーなアーティストはAppleミュージックがカバーしてるだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:58:30.57 ID:YTgkoRgd0.net
他人の利益を考えられる人が嫌儲に増えてきてるのは凄いな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:59:15.96 ID:ghUOf371r.net
>>380
怪しいのいっぱいありすぎてどれが大丈夫なやつなのかわからないわ��

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:59:30.48 ID:hQUHqmNa0.net
なんでも○○ジャパンになるとクソ化する現象のひとつ、スポティファイ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:02:24.07 ID:fQZVFsG/0.net
>>362
結構ある
いまおすすめに表示されてる自動作成プレイリストがこんな感じ↓
https://i.imgur.com/ioWymep.jpg
https://i.imgur.com/clu7KyG.jpg

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:05:00.31 ID:wlf2zER20.net
俺もシャッフルおじさんに屈して有料会員なってしまったよ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:05:18.66 ID:hTjY0uku0.net
>>283
アホ発見

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:06:10.32 ID:3rzMvxmK0.net
シャッフルおじさん
頑張りすぎて、弟子までできてるやん

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:12:06.40 ID:5FC0gp5D0.net
シャッフルにすると同じアルバムからばっか連続で流れるのはなんでなの?
またこれかよってなるの嫌なんだけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:14:02.71 ID:SSDFXyGYa.net
>>374
https://www.tunemymusic.com
こういうサービスでitunesのライブラリをspotifyにインポートすれば
spotify側で手持ちの音楽を聴ける(音源がspotifyにもあれば)

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:15:50.13 ID:MP5TcSKed.net
いいじゃんこれって思った曲調べると大抵アニソンでムカつく
どうやったら嗜好をアップデートできる?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:28:22.46 ID:Gnk7vy7q0.net
>>391
それは君が君自身のその嗜好を認めてアニソンを愉しめば良いのでは?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:41:21.50 ID:lvxVgXPZ0.net
結局ロックとメタルだけでいい
意味不明なぼそぼそ曲いらん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:41:27.36 ID:8cIaaKL30.net
>>377
搾取を辞めてCDやデジタルアルバムを購入しよう!

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:44:26.38 ID:CT7i4WF10.net
AppleとAmazonとSpotify使ってるがSpotifyが一番プレイリストが豊富
AppleはランニングWatch用で残してるが統合したい
Amazonはプライム会員だからアンリミなし

なんでAppleMusicはプレイリストあんな貧弱なんだ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:45:56.99 ID:fkvLvtho0.net
>>383
ダメだったらOpen disputeポチればええやん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:49:27.66 ID:Jbu5hmd20.net
YouTube music premium使ってるわ
家族プランなら2人で1800円でYouTube広告無くせる上に音楽聴き放題

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:50:02.44 ID:uUjkm4I20.net
>>339
だからフットワーク軽いラッパーの勢いが更に加速してくんだよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:57:43.90 ID:J/stnhED0.net
アニュータはどうなのよ
いい加減切ろうと思ってるんだけど他にアニソンがあるか心配

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/04(木) 17:59:44.44 .net
>>399
もうそこにある奴は何処のサブスクにあるだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:01:12.86 ID:2jPD1eHp0.net
Spotifyは気に入った一曲から
自動で数十曲のプレイリストを作ってくれる機能がある
それ使って聴いたことのない曲をずっと探し続けてる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:03:41.27 ID:zmFbVZDC0.net
Spotifyは新たに追加した項目って欄が無い(今はあるのか?)のと、ちょっと前まで曲数に制限があったのがダメで使ってない
なによりもアーティストへの支払いがapple musicより格段に悪い、半分以下

プレイリストと見た目の良さはSpotifyの方が上だけど、他の点は全てappleの方が優ってると思う

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:03:49.14 ID:h/SewBMGM.net
ナップスターは早すぎたんだね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:05:05.69 ID:T7Fuw7qFd.net
手元にデータがない以上は配信打ち切りで聞けなくなる可能性があるからな
犯罪を犯したミュージシャンの曲とかな
書籍だってそういうケースがある

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:05:11.11 ID:pqP4HgQD0.net
>>391
アニソンっつっても優秀な作曲家が遊びで作ったようなのからボカロの延長のリズムが死んでるような曲までピンキリだからな
何にせよjpopメロ中毒からはそう逃れられないから受け入れるしかない🤯

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:06:36.97 ID:F1PVO/6t0.net
いつの間にかpcでの再生制限なくなったんだろ?
有料会員になるヤツいんのかね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:07:53.84 ID:KzkkkKNb0.net
音質が良かったらカネ払ってもいいかなという感じ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:08:09.13 ID:BeQ+74Hm0.net
Release Radarで新曲拾ってくるAIが間抜け
同名アーティストが3組くらい混在してるとカオス

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:08:28.42 ID:zBZfOYh/0.net
shuffle再生はかまわないけど
登録少ないプレイリストに勝手に
曲差し込んでくるな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:09:39.42 ID:T7Fuw7qFd.net
>>406
今の若者はパソコンなんて使わないから影響は軽微

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:10:46.34 ID:F30D/CHE0.net
3ヶ月のプレミアムが安かったから入ったけどゲームやりながら聴くのが殆どだからPSで無料で聴くのでよかったな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:13:38.55 ID:y5xkItsC0.net
他サービスのアプリやプレイリストがクソ過ぎるだろ
Youtube musicは特にゴミ
せめて違法アップロードは除外しろよカス

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:14:18.59 ID:vzBa9shNM.net
アレクサでの無料再生もPCと同じ内容かな?

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:15:37.03 ID:2jPD1eHp0.net
>>391
今ムカつくなら年取れば自然に聞かなくなるよ
俺も漫画アニメは30歳から違和感持ち始めて
40越えたら全く楽しめなくなったし

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:16:30.85 ID:KJJSUCuo0.net
無料ユーザーだけど特に聞きたいものがないからほとんど使ってない
お前ら何聞いてるの?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:17:40.54 ID:21ugUtzzM.net
地球上の70人に1任が有料会員とか絶対嘘やろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:17:57.78 ID:xBatxUyA0.net
YouTubeとかクソガキ用だしな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:18:58.39 ID:MTrMn/mj0.net
音楽の聞き方そのものが変わったよね
シングルとかアルバムとかいう概念もない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:19:29.74 ID:T7Fuw7qFd.net
>>412
YouTubeは違法な音源も分かってて利用してるんだから

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:19:39.91 ID:iOn5k3200.net
>>366
自分に投資してるだろ 
曲興味なくても人気なのは自動的に更新してくれるから知識得られるし広く浅く知ってるだけで会話のネタになるんですわ
喋る相手がいないなら必要ないだろうが

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:21:05.50 ID:4J1PU+r3H.net
アレクサ使ってる人どの音楽配信サブスクが一番いい感じなの?amazon musicで適当に流してもらってる曲なんか微妙なやつばっかりだわ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:24:29.11 ID:oNHjOO/J0.net
年間で1000円くらいしか音楽に金使ってねーし

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:26:38.14 ID:SWSJ/6NeM.net
>>421
今のところアレクサちゃんは選曲センスが無いんだよ・・・

最低プレイリスト選択までは
スマホかPCから操作したほうが遥かに良いという結論になったわ。

これならサービスは好みの曲が多いとこなら何でもいいだろ。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:27:40.60 ID:2jPD1eHp0.net
spotifyはAIにかなり金使ってるらしく
プレイリストの出来が良い

俺は他にアマゾンしか使った事ないが
少なくともアマゾンよりは遥かにプレイリストが良い

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:30:29.15 ID:9lVqr2e/0.net
>>404
電子書籍のスレでもそういうの気にする人いるけどあまりにも気にしすぎじゃないか?
大好きで何度も聴いてた(読んでた)音楽(本)が消されるってもう交通事故みたいなもんでしょ、どうしてもってんならそれだけ買えばいいし

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:32:08.72 ID:5/ycSQL0M.net
>>349
無料でオフライン再生出来る?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:33:16.06 ID:5DD5ZpVRr.net
>>29
ガンダムシリーズ ジブリ はある

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:36:30.70 ID:1iU/T4LZM.net
最近のラブソングはー♪

何でこの才能ある人が表に出れなくて、クッソゴミな才能ないジャップばっかが取り上げられるのかwwww

ほんと自公カルトコネのゴミばっかステマするのやめてほおしい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:37:03.98 ID:T7Fuw7qFd.net
倍の値段払ってもいいから全ての楽曲を網羅してくれよ
絶対にサブスク認めないミュージシャンは仕方ないけど、あっちのサービスにはあるのにこっちのサービスにはないとかやめてほしい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:37:09.15 ID:KzkkkKNb0.net
電子書籍のは買ったのにサービス終了したら見られなくなるって話で
サブスクのは最初から永久じゃなくて払った月だけ見られる聞けるというだけ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:37:25.81 ID:mVppgVPq0.net
DJでまた使えるようにならんかな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:38:01.84 ID:EXb70jXk0.net
Spotify?ええ毎日使ってますね(ヽ^ん^)

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:38:18.13 ID:1iU/T4LZM.net
pc版使えば無料で十分ですわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:39:10.37 ID:1b+EPWiz0.net
ゲームやりながら聞けるのが良い

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:40:24.91 ID:2S7QnDXa0.net
アマゾンがゴミなのがね
アマプラ入ってるから有効活用したいのに

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:41:26.15 ID:RyFCuzKFd.net
Spotifyのファミリー同一住所とか制限厳しすぎだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:42:51.22 ID:ghpXvLyW0.net
Spotifyのおかげでケンモジサンも流行の音楽についていける
うっせーうっせーうっせーわ♫

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:43:46.96 ID:T7Fuw7qFd.net
例えば髪の毛を坊主にしろという学校は昭和の時代にはまま見られたそうだが裁判所で争ったケースとかあるのかな?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:44:01.11 ID:058OHB22M.net
便利よな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:44:03.28 ID:T7Fuw7qFd.net
スレ間違えた

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:44:41.82 ID:97xBRMHzM.net
有料の無料期間だけど終わったらやめると思う

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:44:42.45 ID:KwKimRCp0.net
アリエクでライフタイム(永久)プレミアム売ってるからいつか買おう買おうと思いつつ全く利用してない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:45:25.16 ID:SvFiOG+r0.net
グーグルホームでSpotify使うと小田和正ばっか流れるんだが、何とかならんのか

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:48:03.94 ID:0IH28tVxM.net
ガチのファンは、CD買った上でAppleMusicでヘビロテするらしい
ライブができない今、それくらいやらんとマイナーアーティストは厳しいだろうからな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:49:27.90 ID:S7f80Ybga.net
DJのソフトとも連携してるからな
音楽配信界のGoogleだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:38.30 ID:VLRRWNAO0.net
本当に便利
これタダでええんかって思っちゃう
言うてカネ払う気は無いけど

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:30.43 ID:T7Fuw7qFd.net
>>444
某韓国アイドルのファンは睡眠時間を削ってYouTubeやサブスク再生しまくってて扱いをどうするべきか世界的な話題になってたな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:20.12 ID:y//pA/Nz0.net
( ゚Д゚)「すぽぽぽてぃふぁい」
(´・ω・)「登録して無料プランを使ってみた」
スマートフォンでは、アルバムの曲順やプレイリストの再生ができず、ランダム再生のみ。
パソコン版はこの制限がない。
パソコン版ではこの間まで月15時間までの無料だったが、この制限は撤廃されて好きなだけ聞ける。
無料プランでは、最高音質での再生ができず、ストリーミング再生のみ。
( ゚Д゚)「有料プランにすると、スマートフォンでも最高音質でアルバム曲順で聞け、オフライン再生もできる」
(´・ω・)「このオフライン再生はダウンロード購入ではないので、プランを解除すると消える」

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:08.48 ID:CVSm++kWd.net
>>272
静かにしろよバレルだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:13.58 ID:u5U3Af7n0.net
spotify apk modyの割れ使ってるやつおるやろ?
先生怒らないから正直に言いなさい!

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:26.07 ID:ghpXvLyW0.net
日本はこの手のフリーミアムはほんと苦手だよな
悪どいガチャとかは得意だが

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:46.09 ID:t394WFbZd.net
もっと曲追加しろよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:03.27 ID:c3fY0Z1iM.net
YouTubeMusicの違法音源聞かれたくなかったらサブスク解禁しろって圧好きよ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:51.47 ID:1iU/T4LZM.net
>>436
不正利用多いからねw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:03:50.21 ID:1iU/T4LZM.net
>>437
そういうジャップステマ曲が、全部即クソだって分かって草
最近のラブソングはー大体こんな感じーの無名のcm作曲家の才能の凄さ分かって草

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:04:16.35 ID:1iU/T4LZM.net
>>442
クラックパッチなwwww

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:22.79 ID:1iU/T4LZM.net
>>272
スマホ版は再生制限多いから、Spotify pc版でダウンロードしたのを聞いてる
サンクらはない曲多いは

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:55.19 ID:1iU/T4LZM.net
>>450
そのためだけに仮想アンドロイド立ち上げてる

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:34.26 ID:cCYgpSxhM.net
タブレットのフリープランめちゃ快適だからスマホに入れたらシャッフル再生しかできないじゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:21.08 ID:GHLKGkSDM.net
でも高いし
今の三ヶ月980円が終わったらまた解約するわ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:50.76 ID:gaNBarCr0.net
プロモみられないクソアプリじゃん

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:59.58 ID:Bz5kx1v20.net
Apple musicしか使ったことない
とにかくジャンル別とかの公式プレイリストが充実してるか、色んな知らない音楽掘っていきやすいかが重要なんだけどspotifyはその辺どうなの

Apple musicはジャンル別のラジオ垂れ流しなんかもかなり重宝してる
もっとアーティスト紹介文とかアルバム紹介文が充実してると嬉しいんだけど

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:24.66 ID:1iU/T4LZM.net
>>459
スマホとタブレットって機能制限違うの?
pc版最強だけど、クラック以外では

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:29.90 ID:tM/6TA8Cr.net
ダウンロードってあるけど有料会員用?
ダウンロードしたら他のプレーヤーでも再生出来るの?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:07.39 ID:1iU/T4LZM.net
>>462
勝手に掘っていけるプレイリストは充実してる
関連アーティストが設定されてて、そこからプレイリスト作ってる感じ、あるジャンルを聞き流しでアーティストごとに設定されてる視聴回数多い曲を抜き出して聞かせてる感じ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:26.79 ID:1iU/T4LZM.net
>>464
オフラインで使えるだけ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:13:02.63 ID:6A1NXFSK0.net
>>331
コレわあるわ
SoundCloudで拾ったMP3もAppleミュージックに統合してプレイリスト作ってるわ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:17:48.84 ID:NTdfVxNW0.net
まじかー😾

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:08.75 ID:I8MSRScP0.net
>>227
ランキング入るやつも一年遅れとかだからな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:52.17 ID:dHz22VnG0.net
>>465
関連アーティストを表示する機能も
アーティストや曲から関連した曲を集めたプレイリスト生成するのもステーション機能でできるじゃん
apple musicのステーションとspotifyのレコメンドがそこまで差があるようには感じないんだよな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:54.89 ID:y1gE2dtva.net
ほぼ外人の利用者でジャップはまたガラパゴスしてそう

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:22:05.07 ID:i+yqXkZK0.net
音楽に毎月金払う意味がわからんレンタルでいいだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:23:59.92 ID:cCYgpSxhM.net
>>463
pc版は使ったことないけどタブレットは曲タップすれば聞ける
スマホ版はプレイリストのシャッフル再生しかできない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:26:34.82 ID:A4mrp4T+M.net
Spotifyのをローカルにダウンロードできるソフト持ってる
ちょこちょこ固まったりでめんどくさいし、
そもそもローカルに保存したのをわざわざ聞く機会もないので全然使ってない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:39.28 ID:Bz5kx1v20.net
>>377
色々漁りはじめのときプログレ四天王って称されてるバンドのうちキングクリムゾンだけなくてどうしても聞いてみたくて我慢できなくてタワレコで3000出してアルバム買ってしまった

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:31:05.55 ID:5htKCWbz0.net
好きな曲なら買えばいいわけで
適当に流すのなら金払わなくてよくね
どういう人がどんな曲聴いてるのか不思議

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:35:26.12 ID:y//pA/Nz0.net
( ゚Д゚)「蔦屋で借りられなかった新作がとりあえず聞ける」

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:37:18.11 ID:Hsdv34EU0.net
>>66
そんなゴミいらんやろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:42:41.20 ID:FJxbYWo20.net
そいや音楽割れがヤバいとなってから一切割らなくなったと同時に聴かなくなったな
着うたとかの時代は買ってたけど

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:44:01.93 ID:uUjkm4I20.net
>>479
なんでも聞けます、いくらでも見れます

ってなると逆に手が出なくなる人はいるだろうな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:47:43.04 ID:mVppgVPq0.net
>>445
連携切れて困ってるんだが

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:51:33.49 ID:+J9VdaB10.net
エロゲソングも結構あるのがすげーわ
リルウジとかドジャキャット聞き終わっていっちょエロゲソングとしゃれこむか〜
で、検索すると大体でてくる さっき霜月はるか聞いてた

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:55:55.12 ID:FRmdliti0.net
ローカルファイルのアップロードが使いにくい
早く直せ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:58:42.09 ID:eHdBFaWta.net
無料ぷらんでPodcastだけ聴いてる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:44.03 ID:AYY0PTmOa.net
フリーのほうの気色悪い寸劇のコマーシャルいきなり無くなったんやが
イライラむかつくからもう亡くなってええわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:10:55.92 ID:3pbe27Id0.net
PS4でSpotifyの音量最小にしてF-1 2020やってるけど集中出来ないwww
やっぱゲームはゲームだけだな
PCでメールチェック、5ちゃん、各種webサイト見てる時には最適だね

CDを大量に持ってるが全てをPCに取り込んではないし、
昔はMP3だったからFLACにするのも面倒
今も昔買って押入れにあるアルバムをSpotifyで聴いてる、最高

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:26:37.73 ID:tW9Sp46G0.net
>>73
聴く頻度は減ったけど散歩しながらSpotifyで音流してる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:30:40.18 ID:WI4sZoZ20.net
>>73
Spotifyのおかげで復活した
以前はもう時代遅れオジサンだよな〜俺もとか思ってたけど
今では嫌儲で音楽摂取の先進性で上位0.1%に入る自信あるわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:41:14.24 ID:VLRRWNAO0.net
ついこの前までジャップはおま国15時間制限があったから仕方なく月イチでアメリカ人になってたけど
それも撤廃されてアニソンなんかは逆おま国が多いから日本人に戻ったわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:44:28.56 ID:Pcusj+rK0.net
ソニーとか音楽業界総出でバックアップしてたけど
よっぽどアップルの横暴がむかついたんだろうな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:47:30.98 ID:H9naOKiN0.net
>>490
プレミア半年無料とかやってたな
あれから使うようになったわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:49:04.97 ID:EXb70jXk0.net
>>73
音楽だけが救いなンだわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:04:30.50 ID:1iU/T4LZM.net
>>492
音楽だけは裏切らないからね��

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:04:59.95 ID:1iU/T4LZM.net
>>473
スマホってランダムだけなのかひでぇな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:13:07.81 ID:tW9Sp46G0.net
韓国映画のサントラまであるのがスゴイ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:14:31.57 ID:Bz5kx1v20.net
>>465
上でも買いてくれてるけどアップルにもそれは一応あるけどなー

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:16:04.34 ID:YH246A9v0.net
デイリープレイリストのお気に入りとリコメンドの比率設定させてくれ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:16:21.61 ID:MqkHGvsi0.net
>>171
まあそら、まず原盤権持ってる音楽メジャーレーベルに入るってことだし。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:20:21.18 ID:Poq8raLE0.net
ドライブのお供にプレイリスト垂れ流しながら走ると気持ちいいんじゃ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:20:56.23 ID:PZ5EEkQnM.net
なんでiTunesであんなに成功してたのに移行できなかったのか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:23:25.69 ID:JZxCqlYc0.net
Spotifyって無料だと使い勝手めちゃくちゃ悪いやろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:35:11.22 ID:+NCd3Uyq0.net
たいていyoutubeにあるじゃん

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:40:39.43 ID:QzGlK4z80.net
最近急に再生中に止まるんだが
どうしたらいい?
ログアウトも再起動もアップデートも全部試した

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:49:40.80 ID:yLWylU7h0.net
今、Applemusic使ってるけど、spotifyの方がええの?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:50:04.32 ID:g2m+aqUT0.net
Spotifyの邦楽、音質ワザと下げてるやつないか?
スピッツとかLUNA SEAとか一昔前のアーティスト
音源が悪いのか?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:50:17.24 ID:TxhlUoOQ0.net
>>426
どっかで教えた貰ったやつは出来ないんだわ
俺も知りたい

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:55:48.85 ID:/ryfeRyCa.net
bandcampのアーティストサポートデー明日だぞ
日本時間17時から24時間

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:05:27.07 ID:GBvXM8Mt0.net
昔の人だから曲買い切りの方がいい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:06:29.14 ID:A4mrp4T+M.net
>>73
UP-BEATあるかな? あった俺歓喜
じゃあゾンビーズあるかな? あった俺歓喜
ストーンズもエルビスコステロもBUCK-TICKもイエモンもなんでもあるやん俺歓喜

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:40.06 ID:3pbe27Id0.net
>>502
糞じゃん
酷いのは違法アップデートじゃん

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:23:04.58 ID:EXb70jXk0.net
>>500
iPod時代のシェアを活かせなかったね
Spotifybヘおすすめの生瑞ャが優秀だからbネあ

512 :番組の涛r中ですがアフャBサイトへの転麹レは禁止です :2021/02/04(木) 22:24:22.37 ID:3pbe27Id0.net
>>504
Applemusicも使った事あるよ
好きな方で良いんだよ
俺はPCでfoobar2000使って聴くからSpotify

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:25:20.35 ID:3pbe27Id0.net
>>505
> LUNA SEA
今から聴いてくる

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:30:03.29 ID:O1e5AqT70.net
最近思ったけど日本人て音楽に興味ないよね
ランキング見てると音楽が好きだとは思えない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:30:59.86 ID:3pbe27Id0.net
>>505
大好きな「I for You」を聴いてみたが普通
環境はプレミアム最高音質でPCからIFでSONYの900STモニターヘッドホンね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:31:53.65 ID:3pbe27Id0.net
あ、Spotifyのソフトでの音質ね

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:32:13.03 ID:KhjYmE0d0.net
>>505
星野源もすげえ音いまいちだった気がする

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:33:49.57 ID:3pbe27Id0.net
>>517
環境は?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:38:48.74 ID:qfSu2Cx80.net
無料で使ってみたけどCMのセンスがクソ過ぎて切った
格好いいと思ってる感がダメだった

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:38:55.77 ID:H9naOKiN0.net
>>514
日本のチャートの曲をずっとリピートしてるだけって感じだよな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:41:09.61 ID:uUjkm4I20.net
>>514
昔っからCDは売れてたけど実際に聞いてた人は案外少なかったんだろう

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:48:06.17 ID:sH48YH8b0.net
>>514
日本人はランキングがあるとみんなランキングを聞くからランキングが固定されるんだよね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:50:19.47 ID:g2m+aqUT0.net
>>515
人様に言えるようなガチ環境じゃないけど
AppleCarPlayでダイヤトーンサウンドナビで再生
スピーカーもダイヤトーンG300
イコライザー、クロスオーバーとか調整してフラットにしてある
音質はストリーミング最高音質固定

なんかボーカルが弱い
奥に引っ込んでてボリューム上げないと聞き取れない感
磨りガラス越しというか抜けが悪い感じ
iPhoneのスピーカーで聞いた方が全然マシなくらい

この環境でのサンプルは
LUNA SEAはROSIER、宇宙の詩
スピッツは8823
椎名林檎の人生は夢だらけ

他の洋楽とかは問題なく、いい音で楽しめてる
洋楽メインだから不都合はあんまないけど

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:54:02.42 ID:ZKrKrofk0.net
アップロード機能のあるユーチューブミュージックが最強

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:55:51.13 ID:EXb70jXk0.net
>>514
みんなが音楽好きなナイーブな人ばかりでも困るけどちょっと音楽好きが減り過ぎな気もする
乾いたこの町にはもう少し音楽が必要だゼ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:58:28.53 ID:EXb70jXk0.net
>>519
CMは有料に誘導するための嫌がらせだからねw
シャッフルおじさんへの殺意は不可避

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:00:06.58 ID:XJnzVN7BM.net
>>85
お前に興味ないけど。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:03:54.75 ID:TnSInncc0.net
>>505
夜に駆けるってYouTubeのMVと比べると音が潰れてるというか音が死んでる。
最後の伴奏のところ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:04:47.49 ID:3pbe27Id0.net
>>523
なんでしょうね
さっきと違うPCとオーディオIFとオーテクのモニターヘッドホンに替えて聴いてみました
CDも持っててよく聴いてた「ROSIER」は普通に聴こえます
後の2曲も聴きましたが申し訳ないですがCDを持って無くて
初めて聴く曲でしたので何とも言えないんですが
言われてみればボーカル弱いような気もしました、特にスピッツの曲です
力になれなくてごめんなさい

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:08:02.67 ID:1iU/T4LZM.net
>>496
まあ、Spotifyの凄いところは無料なところでしょ��

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:47:26.47 ID:9YrbNSt30.net
無料はストレスたまるから年末に有料入り直した
捨ててしまった音源とかあるのは助かる

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:51:59.38 ID:Bz5kx1v20.net
プレイリスト単位でばっか流し聴きしてるとアーティストの名前とかに詳しくなっていかなくて結局広がっていかないなー
ほんとはネットや雑誌で色々調べつつ今日はこのアルバムを聴こうって感じで聴いてくべきなんだろうね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:02:48.54 ID:MktizNbG0.net
フランストップソングは無いんだな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:07:33.63 ID:MktizNbG0.net
韓国トップソングもないわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:08:57.07 ID:PHp3p5YI0.net
グローバル50、糞しかない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:10:59.71 ID:PHp3p5YI0.net
>>374
アプリ内の機能でで普通にできるよ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:13:58.51 ID:PHp3p5YI0.net
>>522
好きな曲見つけるのに効率良いからな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:20:01.22 ID:WBwkxbTp0.net
とりあえずB'zと倉木麻衣がないけど少年ナイフと大石理乃がある
誰が大石理乃聴くのか謎だ
おおそうだ、友達のCDあるか検索しよう

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:31:26.51 ID:MktizNbG0.net
ロシアトップソングを聴いてみよう
芸術に関してはレベル高そうだがどうだろう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:34:34.42 ID:aMQD+bm40.net
Spotify公式プレイリストのEarly Noiseが刷新されたが
各国別に最新アーティスト揃えたプレイリストがあってなかなかいいぞ
https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX4OR8pnFkwhR?si=HiEyiYl6Tie2tc4g4op7FA
ちなみにこれが日本のプレイリスト

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:41:10.21 ID:08Gj6zgv0.net
WFHだからpc無制限とかいいのかコレって感じ
けどスカスカクラブ無いから悲しい
ほぼ解散してるバンドなんだから入れてくれよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:42:35.89 ID:p51hRFC40.net
ここマイナーな洋楽もあるから助かってるわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:53:12.72 ID:hIxA3yb90.net
>>540
どんぐりず載っててワラタ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:00:06.75 ID:R3LIke6Ja.net
spotifyやたらバッテリー食うからapple music一択だな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:03:45.73 ID:uI4H08eu0.net
音楽配信サービスのスレが立つ度に「音楽なんて聴かない!」アピールに来る
ケンモジサンの魅力
自分が音楽を聴かないことにどんな情報的価値があると思ってる、
あるいは何を共有したいと思ってるんだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:05:59.29 ID:doNp6E8R0.net
>>544
高音質な方がパワー使うしな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:07:15.96 ID:aMQD+bm40.net
Spotifyはリコメンド精度だけじゃなく公式プレイリスト作成に世界中からアーティストやキュレーター雇って滅茶苦茶力入れているから
新しい音楽ディグるならこっちのプレイリストもガンガン聴いたほうがいいぞ
https://i.imgur.com/FbJ4S2e.jpg

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:11:26.99 ID:zIQtdDAH0.net
様々なアーティスト←これやめろ
せめてレーベルで括れや

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:11:33.55 ID:cu4i9TCx0.net
最近オナニーする時それっぽいハウスのプレイリスト聴いてるは

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:20:27.16 ID:I5CtU9hf0.net
KANさんもZARDもねえから課金出来ねえよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:22:02.41 ID:doNp6E8R0.net
>>550
好きなら買ってやれよ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:31:17.46 ID:I5CtU9hf0.net
>>551
持ってるけどさまとめてシャッフルで聴きたいやん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:32:56.90 ID:doNp6E8R0.net
>>552
ローカルでプレイリスト作ったらいいだけ
これしか聞きたくないって人にはサブスクは向いてないよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:34:56.59 ID:nvO8hiweM.net
アプリの出来から差があるのが不思議なんだよな
始めからSpotifyに勝てないって諦めてて力入れてないのか
それとも特許とかいっぱい持っててまねることすらできないのか

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:00:46.53 ID:aMQD+bm40.net
>>554
SpotifyはμTorrentの開発者が作ったからな
今でもミニマルなインターフェイス設計引き継いでるのがデカイ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:09:42.98 ID:Gr7aR2jc0.net
ここがいいっていうより他が弱すぎ
UIゴミだしやる気ないのに出してるって感じ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:10:50.05 ID:sxkFRd4F0.net
でもジャップのプレイリストは大概全部似通っててカブりが多すぎて使えない
あなたにお勧めのチルのプレイリスト作りました!って俺J-POP聞かないんだから入れないで

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:16:41.72 ID:R3LIke6Ja.net
>>546
あとループ再生の謎動画付いてる曲な

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:22:58.36 ID:V77mf+Nb0.net
ポッドキャスト聞いてるだけだから無料で充分なんだ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:06:40.75 ID:cTKpLQWB0.net
>>88
Spotifyの前は割れでタダでたくさん聴いてただろ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:16:12.69 ID:UouT0IM/0.net
で?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:17:18.29 ID:UouT0IM/0.net
いや、熱に好きな様に
何をどう使っても良いと思うけど・・

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:17:36.80 ID:UouT0IM/0.net
別に

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:20:21.67 ID:JEVDKjHk0.net
UIがうんこ
でも使っちゃうビクンビクン

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:56:02.50 ID:8JCq+59u0.net
音楽たまにしか聞かんからこれの無料プランで十分事足りる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:10:26.88 ID:1RvAQPR00.net
>>558
Canvasオフにしたら良いだけやんけ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:40:45.55 ID:YueOL8PQM.net
>>88
中高生は金出してないよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:43:35.43 ID:uTOWHmAw0.net
Homepod対応して欲しい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:44:49.04 ID:6mg6Cy+xM.net
みんなフィリピンSpotify入ってるん?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:46:33.89 ID:tIrgti960.net
You TubeMUSICと比べてもこっちの方が良いの?
無料有料は置いといて

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:48:04.40 ID:UceHaLrOp.net
全ての娯楽がサブスク方式になって欲しい

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:49:05.86 ID:7Rfk3GBi0.net
CDレコード数千枚、mp3も数万曲持ってたが、4年前にSpotifyに切り替えて全部処分したわ

Spotifyは水道と同じで音楽のインフラになった

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:03:00.01 ID:3+lb4oOBa.net
カスタムめんどくせーからソッコー消したわ
他のでいいわもう

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:05:09.52 ID:d7YhNY/P0.net
スポティファイとは読まんやろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:25:55.96 ID:Y1CWP0MD0.net
ブロック機能はないの?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:46:27.77 ID:0axDTWNE0.net
ちんちんぽんぽんが聴けるぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:48:46.78 ID:0axDTWNE0.net
>>331
同人音楽資産がこれ問題よ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:50:50.65 ID:kzDx8A9mr.net
どこのサブスクでも特定のアルバムが配信されないのは
大人の事情なんだろうな
10枚のアルバムがあるはずなのに4-7番目の3枚だけないとか

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:01:00.94 ID:5I8khbVR0.net
レーベル転々としてるアーティストの旧譜が無かったりな
結局CD取り込んで聴くことの方が多い

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:31:39.24 ID:vZvUWuaAM.net
井上陽水は積み荷のない船がなぜかSpotifyにない
TVで使われたからだろうか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:58:16.16 ID:bsaPgarh0.net
○村下孝蔵
○オフコース
○ゴダイゴ
○松任谷由実
○渡辺美里
○岡村孝子
○坂本真綾
○Mosaic.Wav
○eufonius

△ピカソ
△熊谷幸子
△谷山浩子
△Ceui

×永井真理子
×東京少年
×奥井亜紀
×the Indigo
×CooRie

う〜ん。自分の思い出の保持率は60%ってとこか。頼り切るのはダメだね。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:00:46.87 ID:CuyZPyUo0.net
>>574
最初は悩んだよね

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:07:54.67 ID:FTlMmQrG0.net
おすすめAI君が強すぎる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:16:11.02 ID:ietA1IsD0.net
知らんところで金取ってたAmazonmusicだけは絶体に許さない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:24:29.13 ID:zAaugyXM0.net
>>41
値段と質的にこれだな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/05(金) 08:30:38.40 d.net
CEOだかが利益を向上させる為には
 ・有料会員数を増やす
 ・料金を値上げする
しかないって言ってた
 
会員数は順調に増えてるけど
これから先は値上げが待ってるのか

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:32:06.41 ID:COCa43fP0.net
音が小さい

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:32:28.22 ID:h3lZQS3YH.net
sportify自動でプレイリスト作成してくれる機能とかある?
自分の聞いてる曲の傾向とかから

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:33:30.75 ID:5mxCQF820.net
prime musicから乗り換える価値はあるのかだけ知りたい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:34:19.60 ID:OnuLMBNd0.net
昨日でAmazonHDが切れたけど音質がものすごく悪くなった様な気もするし全く変わらない様な気もする

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:54:16.86 ID:yegxloJG0.net
web版のprime musicって途中でエラーで途切れることが多すぎてダメだ
ログインしなおすと少しマシになるけど、またすぐ切れるようになる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:55:56.45 ID:zg8B0SQW0.net
探せばだいたいYouTubeにあるのになぜ?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:56:01.96 ID:WwbfjXmda.net
たまに曲切り替わりタイミングで再生停止するの何なんだろ
垂れ流ししてると毎回同じ曲で止まる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:02:40.27 ID:qEtMqSWcr.net
>>588
してくれる
全曲新規の週替わりDiscover weekly
今のお気に入りの曲を散りばめたdaily mix1〜6
選んでくれるプレイリストは優秀

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:16:41.59 ID:8so3wBs50.net
>>501
無料だと好きに選曲できない制限ヒドイけど、デフォルトでBGM機能ついててバックグランドで動き
好みに似たランダム選曲かかるので、BluetoothAudioで繋げて運転中に聞き流すのに最適。
運転中はスマホ操作なんて出来ないから、無料だとバックグランドでかからない(起動しっぱなしに
しないとならない)YoutubeMusicとか微妙に使い勝手悪い

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:17:47.63 ID:WVV31r1T0.net
1年ぐらい続けてたがイライラがMAXになって結局やめたな
結局聴きたいアルバムが無いことが多いし
意外と聴くもの同じものばっかだりするからな
新しい曲どんどん聴くのも疲れるし
あとPCオーディオ環境よくしたら
やっぱ音質悪いと気付いたな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:25:15.88 ID:eHqZczcP0.net
>>272
用途が違うだろ リミックスとかブート掘る用だし

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:46:31.14 ID:x0hVNGPo0.net
日本人ならAWAかRecMusic

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:59:59.91 ID:KLfREZqax.net
無料だとランダム再生なんだろ?
聞きたい曲聞けないのに何がいいのかわからん。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:15:42.18 ID:08Gj6zgv0.net
そういや嫌儲のプレイリスト作ってたヤツどこ行ったん?
以前はちょいちょいスレ立ってたけど、最近全く見ない

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:20:12.05 ID:FTlMmQrG0.net
無料でも広告入るだけでランダム廃止になるらしいぞ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:24:23.09 ID:CuyZPyUo0.net
>>599
PCとタブレットなら普通にアルバムの曲順で聴ける

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:58:54.13 ID:h3lZQS3YH.net
アニソンが豊富なのはどれよ
以外にYouTube musicとか?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:04:58.53 ID:jDqrEjEH0.net
無料でも不満別にないからな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:08:04.39 ID:uHt9M0kD0.net
Spotifyはプレイリストの使いやすさが段違いすぎる
もっとこの方面に力入れろよ特にApple

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:01:52.87 ID:dcuVBG0p0.net
何時どんな音楽を聴いているか、分析されればかなり内面的な部分までプライバシーをさらけ出すことになるだろうなw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:07:56.93 ID:hiMldHyy0.net
虹を
超えて

総レス数 607
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200