2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PHS、サービス終了3日目にして電波を掴まなくなる [952483945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:22:15.77 ID:QLVHQsYBr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
https://ascii.jp/elem/000/004/042/4042966/

 多くの人に惜しまれつつ1月31日に終了したY!mobile(ソフトバンク)のPHS。1995年7月の開始から四半世紀余り(M2M向けのテレメタリングサービスは2023年3月まで提供予定)。
長いようにも短いようにも感じるのだが、アステル東京がサービスを終了して早15年、ドコモ終了からでも13年なので、よく健闘したというのが率直な感想でしょう。

ついにPHSの電波をつかまなくなってしまったストラップフォン2

2月に入ってからも着信は可能だったが、ついに不可に
番号の維持はまだ可能

 電話番号を維持するためにサービス終了前に移行手続きを済ませたスピーディー末岡と異なり(「ついに25年の歴史に幕! さよなら大好きなPHS」)、
最後の場面に立ち会おうと契約を継続。日付が変わる瞬間を迎えたのだが、予想どおりというか、0時になった途端にブチッと回線が切れるということはなかった

さすがに電話の発信やEメールの送信はできなくなっていたものの、着信はその後も可能なまま。それも3日の今日になって、
ついにアンテナが表示されなくなり、着信も不可に。PHSの番号に電話をかけると「現在使われておりません」というアナウンスが流れる

随分前にメインではなくなったものの、23年以上使ってきた番号(本当はサービス開始日に契約したのだが、途中で端末をトイレで落として、
解約→新規をするハメに!)とも、これでさようならかあ……と思っていたところ、どうやら3月一杯はMNPでの転出(自社のみ可)や、Y!mobileのスマホ契約への特典付き移行もできるとのこと(https://www.ymobile.jp/cp/phs0/)。
遠くに引っ越す同級生をクラスメイト全員で見送ったはずが、次の日にコンビニで会ってしまったような感覚なのだが、せっかくの機会なので契約する予定です。

https://ascii.jp/img/2021/02/03/3153404/l/acca9750b3122552.jpg
https://ascii.jp/img/2021/02/03/3153403/l/2fd781fdfda4bdab.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:23:17.86 ID:ue+1iqf10.net
仲間呼べないねえクラウドくん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:28:41.11 ID:C/1y5hyHM.net
ワイモバってDDIポケットなの?
なんでauじゃなくソフバンなのん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:32:09.20 ID:1ly7fcerd.net
どんなバカが使ってたの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:34:22.96 ID:K/Kq34Wo0.net
>>3
KDDIはauですごく儲けててあまり儲からなくなったPHSは邪魔だったので持株のほとんどを投資ファンドに売却して手放した
そのあとソフトバンクが基地局のロケーション目当てに買収した

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:37:58.08 ID:mZWQIOppM.net
>>1
こんな感じの端末て今ないの?
通話専用にほしいんだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:39:50.09 ID:th1y4X8U0.net
feelエッジから使い始めたけど通信はめちゃくちゃ安定してて不便さはあまり感じなかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:46:23.44 ID:8E+JP7uwM.net
今なら楽天ミニのばら撒きに移れるからタイミング良いな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:50:02.08 ID:h0I9LU8Ha.net
>>6
楽天mini

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 15:55:46.94 ID:yQLcfXgZ0.net
>>4
ワイモバイルスマホにぶら下げておけば基本料金無料で複数台使えた
今では3G端末と一緒に巻き取り対象になって最新ケータイをタダで貰えるツール

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:01:49.32 ID:uskh2UDP0.net
楽天ミニの番号070だったぞ
もうこれPHSだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:08:38.52 ID:ylYMdwuPd.net
病院内の内線これだわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:07:26.96 ID:dwihbb4m0.net
まだあったのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:14:00.70 ID:JMZ4KCqIa.net
ステレオみたいな音声で
携帯に変えたときの音質の悪さが最初耐えられなかった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:31:35.91 ID:yukz71Vp0.net
>>12
更新の話はないの?
内線としては修理できなくなるまで生き続けるのかね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:38:41.88 ID:yukz71Vp0.net
ウィルコム時代は通話し放題で世話になったわ
あれから10年くらいしか経ってないのに今はLINEとかメッセンジャーアプリ使えばタダで世界中どことでもテレビ電話できるんだからすごい進化だわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 17:42:08.43 ID:ie1pKDs+a.net
病院で使われてますってのがウリだったような
今はなに使ってんの?京セラのゴミ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:06:33.12 ID:CqgzQqbtM.net
構内(自営内線)電話はDECTが出回っているのでは
DECTが出て来たのももう10年近く前だし、パソコン大先生は知識が更新されていなくて自営内線=PHSと思い込んでそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:23:14.84 ID:yQLcfXgZ0.net
>>11
070-5,6以外は不純物

総レス数 19
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200