2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イケメン俳優を「推し」続ける男性 横川良明さんに聞く「好き」の見つけ方、育て方 [372470673]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 16:14:34.69 ID:Vk2l3WD10.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://news.livedoor.com/topics/detail/19642266/

お話を聞いた⼈横川良明(よこがわ・よしあき)
ライター、イケメン俳優オタク。主にドラマや演劇、映画ジャンルを中心にコラムやインタビュー記事を執筆。2021年1月6日に自身初のコラム本『人類にとって「推し」とは何なのか、イケメン俳優オタクの僕が本気出して考えてみた』(サンマーク出版)を刊行。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/6/d6918_1679_c45df42587d6b6f847d4b7c98384e867.jpg
イケメン俳優沼に落ちた原体験
――横川さんがいわゆる”イケメン俳優沼”に落ちたきっかけについて教えてください。

 人生で初めて観たドラマはおそらく、安田成美さんと吉田栄作さんが主演を務めていた1990年放送の月9「キモチいい恋したい!」だと思うんですが。はっきりと「推し」と言える存在ができたのは1995年放送の「For You」ですね。あのドラマで香取慎吾さんに激ハマりしたのを、今でもよく覚えています。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/3274c_1679_d97dcb36c87b53ffdfa61e9641820321.jpg


――本書にも書かれていましたね! 香取さんがイメージキャラクターをしていた某飲料を機会があれば買っていた、というエピソードまで、興味深く読みました。横川さんはライターとしてはもちろん、イケメン俳優オタクとしてたくさんのコラムやインタビュー記事を書かれていますよね。当時からドラマ一色だったんでしょうか。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/1/21234_1679_1e4b2bb74e41715bd6d6754a22ae096e.jpg
 ドラマも大好きでしたが、マンガやゲームも大好きでしたね。『姫ちゃんのリボン』を読んだり「ドラクエ」をやったりしていました。僕には姉が2人いるので、どちらかというと少女漫画に触れる機会が多かったと思います。雑誌でいうと「Myojo」「POTATO」「JUNON」などが揃っている環境でした。イケメン俳優の沼に落ちる土台は整っていたといえるかもしれませんね。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:49:08.52 ID:uVMAwuSW0.net
test

総レス数 2
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200