2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の若者はあの伝説のブラウザを知らないらしい🥺 [394133584]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:50:24.14 ID:6h8yOD7id.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/dokuo2.gif
【鑑賞眼】新国立劇場オペラ「トスカ」 叙情的な愛の世界に酔う
https://www.sankei.com/entertainments/amp/210204/ent2102040006-a.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:50:43.59 ID:vZAxsImqM.net
オペラ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:50:49.52 ID:ObpRpy8Cr.net
Netscape

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:50:56.82 ID:6h8yOD7id.net
ネスケ爺は来んなよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:10.63 ID:mtcpcnKF0.net
公明党ブラウザ
小林カツ代エクスプローラ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:11.66 ID:CxonJw+v0.net
スレイプニルか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:13.43 ID:sHByclPj0.net
moonブラウザ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:18.37 ID:6h8yOD7id.net
早速現れたな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:29.67 ID:/ZmTXs3w0.net
ネットスケープ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:32.26 ID:bKkoLVS10.net
最強伝説

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:38.59 ID:QlEMOosJ0.net
Donutsのことか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:44.31 ID:J0wOzfnxM.net
叙情的な愛にはMOSAICがつきもの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:51.98 ID:gxENVNQ+a.net
クロームってオペラのパクりよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:53.20 ID:k3QZyTfLd.net
lolifox

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:51:58.13 ID:pHvp45n30.net
w3m

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:04.06 ID:B1feUEk/0.net
スレイプニルか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:05.36 ID:9EuAP/ji0.net
オペラって今ないの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:11.77 ID:WdR5EsHL0.net
小林カツ代しか思い浮かばなかったよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:21.42 ID:Xx1zDo8Ua.net
オペラ最強伝説

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:24.51 ID:wkAMfjo7d.net
Sleipnirの1.6だろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:27.35 ID:aMvOC5tha.net
プニルな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:31.02 ID:VtrUqfkR0.net
1.66

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:31.95 ID:oz2e2ZW/0.net
最近のゆとりはIEのしいたけを
知らないとかおかしいたけ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:51.56 ID:trFzWy7q0.net
Operaは中華資本になってしまった

なのでVivaldi最強伝説

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:55.06 ID:9pBe9Ih10.net
hao123

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:52:59.88 ID:AvpaEtNo0.net
昔新宿のTzoneでネスケ配ってたな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:00.59 ID:0GmFtaR5M.net
Sleipnirって今もあるんだよな?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:01.80 ID:1IXnbXMg0.net
プニル、どこでまちがえたんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:09.26 ID:y5yOknGy0.net
Netscapeってほとんどfirefoxだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:11.67 ID:RZY5ndYdM.net
まだxp使ってるけどアライグマのアイコンのブラウザしか使えねえ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:13.21 ID:ezTd+9Had.net
タブブラウザは衝撃的だった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:14.54 ID:Xx1zDo8Ua.net
オペラを必死にカスタマイズしたあの時間返してよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:31.91 ID:dqgYqs0WM.net
今どきの若者はvivaldiを知らない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:32.98 ID:pjgc1v6gd.net
オペラか?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:42.91 ID:Hf32UyRvM.net
Netscape6.0とかいう過去の名声を地に落とした伝説

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:44.74 ID:z+l7vW4m0.net
去年までネットスケープ使ってた。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:52.90 ID:Z7UPmhdv0.net
braveな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:53.08 ID:5pJj1EUq0.net
ネスケって実際使ってた奴居るの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:54.76 ID:+J9VdaB10.net
CravingExplorer

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:53:59.33 ID:S3okjcGcM.net
WaterFoxくんはまだ現役

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:08.02 ID:eydS+PBk0.net
lolifox

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:18.85 ID:tylArUXZ0.net
オペラは数ある中華アプリの中で唯一利用してたわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:27.67 ID:uMIYWKL40.net
モザイクはインターネットの歴史とセットで名前だけ知っているけどネスケはマジで知らないとか普通にあるんだろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:31.11 ID:VstZ2+3Vp.net
>>25
これ最強
なぜか入ってる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:32.42 ID:zWywXIhsd.net
>>29
違う

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:32.69 ID:Hpp/4MKW0.net
伝説のMS-DOS用ブラウザ
WEBBOYのことか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:36.56 ID:ovdizW2q0.net
よく電気屋に置いてあるCD持って帰ってたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:44.11 ID:KJJSUCuo0.net
Lunaなんちゃら

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:48.53 ID:Xo0Gp4Ff0.net
今から考えるとブラウザが有料だったことも驚きだけど一周回ってブラウザアプリが有料になってるから逆に驚きが少ないのかと思った

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:53.95 ID:P5xJaJTX0.net
ネットスケープ
Mozilla

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:54:54.24 ID:VLRRWNAO0.net
プニルはスマホで使ってる
下タブとタブ引っ張ると閉じるは他もパクれってぐらい便利

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:02.39 ID:UCRfJuZ/0.net
カメレオン

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:04.20 ID:OmX78DvL0.net
presto版Operaとか使ってる奴まだいるのか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:06.07 ID:sLZfKPTLd.net
Sleipnirてまだあんの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:10.60 ID:b3ylkurw0.net
ネットスケープナビゲーターゴールド3.0
昔は金払って買ってたんだよな

今と違って毎晩立ち上げる時はワクワクしてた…
https://i.imgur.com/bMRECrr.png

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:12.63 ID:JDdiNZbq0.net
スレイプニル勢がイキってた印象

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:18.73 ID:QJ4lEX2vH.net
オペラとスレイプニルは串使うときに便利だったな
今は拡張機能があるから簡単だが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:37.17 ID:DytoxnWtr.net
NetFrontとか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:37.99 ID:d/sLxziNa.net
モザイクか?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:41.31 ID:HEbalMgZ0.net
ブラウザのイメージ画像がオペラだけおかしいやつ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:46.63 ID:0kE25RHu0.net
ネットスケープか
フロッピーで貰ってくるやつね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:52.11 ID:P5xJaJTX0.net
いろんなブラウザ使ったな
BUGブラウザーってまだあるのかな?
串刺すのに便利だった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:55:53.59 ID:pjgc1v6gd.net
そういやWindowsCEでnetfrontってブラウザ使ってたわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:04.53 ID:4JIVhrtj0.net
旧速の頃いたよなOpera信者

65 :広告クリックお願いします :2021/02/04(木) 18:56:07.21 ID:+k6trAut0.net
>>28
プペるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:17.69 ID:bdFqdnwGa.net
嫌儲は、Vivaldi。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:20.58 ID:eT86Wa7O0.net
アンドーナツのことかー!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:21.55 ID:3MzP6res0.net
ネスケネスケ言っとけば良いって時代はあったよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:26.88 ID:Ptmd9o+/0.net
vivaldi最強伝説へと生まれ変わったよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:30.10 ID:E0P+TaUt0.net
劇重Firefox

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:34.45 ID:WPAuMPiXa.net
スレイプニルだな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:35.13 ID:E1Blv6Yy0.net
PCのブラウザなんか珍しくもない
ドリキャスのブラウザとかだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:46.77 ID:TmQI0ewr0.net
GREEN

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:47.57 ID:YSApzBFW0.net
それで、お前ら今は何使っているの?
最強ブラウザを教エロください

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:48.70 ID:7K1S4DFTd.net
パソコン雑誌のIEorネスケという究極の二択感

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:56:58.59 ID:mjjcvp2ip.net
オペラってスタイリッシュだった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:57:02.21 ID:kBF+rwy/0.net
10年前はOpera一択

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:57:31.98 ID:pSQzU8to0.net
Operaどこかのタイミングからマウスジェスチャーが減ったな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:57:38.95 ID:TmQI0ewr0.net
>>74
iron forefox ancia chrome

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:57:43.32 ID:yOFKjq7X0.net
ゴジラみたいな名前のやつ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:57:45.00 ID:UXpw0P1y0.net
Firefox3.6だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:57:48.64 ID:Xo0Gp4Ff0.net
>>74
chromeかfirefox以外になんかあるんか?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:57:55.64 ID:h578rZKzM.net
donuts

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:57:59.16 ID:TmQI0ewr0.net
firefoxだった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:02.29 ID:lHOvOIMz0.net
昔は店で買ってたからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:06.04 ID:/9Ab2ALm0.net
ネスケとかまじで知らんやつばっかやろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:16.30 ID:a/b5GBlO0.net
JustView

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:21.79 ID:6R6KEpf0M.net
真の若者「ブラウザって何?」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:22.19 ID:CPfL+yie0.net
カツ代

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:28.30 ID:iULdik/O0.net
https://i.imgur.com/DoNvIcX.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:29.56 ID:MsbteBc3a.net
https://i.imgur.com/2G0hRhn.jpg
https://i.imgur.com/tVEiQkb.jpg
https://i.imgur.com/PQq89RF.jpg
https://i.imgur.com/v8lDsO3.jpg
https://i.imgur.com/1DBo9ez.jpg
https://i.imgur.com/SSxTg2y.jpg
https://i.imgur.com/cDiU04x.jpg
https://i.imgur.com/7trNmfC.jpg

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:36.03 ID:92O3Ypwf0.net
なんだLynxじゃないのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:42.07 ID:7bHzvyByd.net
ここまでヴィヴァルディなし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:44.16 ID:B0go1dmy0.net
Maxthonとか使ってたなー

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:46.73 ID:U70MF4jD0.net
プラグイン沼があるからChromium系しか使えん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:51.79 ID:E/kR7nLE0.net
一時期スレイプニルめっちゃ持ち上げられてたよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:54.15 ID:b67LEJQWM.net
インターネット侍

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:58:59.78 ID:wcQtgWZZ0.net
>>17
あるよ
現役バリバリ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:01.31 ID:j97bAMoC0.net
>>3
これ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:02.02 ID:voYJV0Qn0.net
Operaはワンチャンあったのにな。どこで間違えたのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:04.91 ID:qVqRSk0r0.net
オペラもプニルもまだ使ってるわ
IEも卒業できない
ネットスケープは卒業した

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:05.17 ID:XgfVqiy3r.net
>>74
今は最強なんて無くて必ず一長一短
取り敢えず端から試して使いやすいのを使うしかない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:09.95 ID:1uPiprbB0.net
プニル使ってたわなつかし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:10.08 ID:LvHhNe/q0.net
unDonutやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:10.72 ID:i2o/Mv88a.net
donutが出た時には世界変わったよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:13.66 ID:1CESRR6x0.net
ネットスケープナビゲーターですか?
ヨドバシでパッケージ3000円くらいで買いました

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:20.65 ID:7bHzvyByd.net
vivaldiめっちゃ挙がってて恥ずかしい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:21.64 ID:0PpSx5jZM.net
kikiでしょ
シンプルなツリー型で使いやすかったわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:27.03 ID:kFiwDhIX0.net
と言うかネスケは何故か本屋で売ってた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:27.09 ID:xzkh9ncI0.net
ルナスケープ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:27.48 ID:3ZZt7dxy0.net
プニル・・・

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:29.35 ID:JDdiNZbq0.net
トライデント使いたい人はどうしてるん?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:35.16 ID:qTgGf/cO0.net
ルナスケープってまだあるのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 18:59:47.96 ID:IOWcVH/90.net
Opera使ったなぁ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:27.38 ID:APE8U72HM.net
公明だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:28.85 ID:5njexjJF0.net
風博士

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:31.23 ID:3mH1wYicM.net
Sleipnir
Opera

ネーミング良いよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:41.05 ID:TGFIahm00.net
Netscapeとかいう
IE4.0に負けた敗北者

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:45.20 ID:T0weLuar0.net
Net captor

https://forest.watch.impress.co.jp/article/2000/09/27/netcaptor.html

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:46.01 ID:w9TQ609N0.net
モザイクじゃねーの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:00:57.94 ID:XawW9ybVa.net
インターネットエクスプローラーだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:01:27.91 ID:fECqvgNpa.net
MDIEBrowsetだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:01:28.32 ID:KJJSUCuo0.net
>>74
firefox
スーパークッキーも怖くねえ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:01:32.03 ID:mixNEgPyM.net
mikanだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:01:34.08 ID:TGFIahm00.net
信じられんかもしれんけど

96年くらいまでブラウザって有料だったんだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:01:58.03 ID:YAnfc9hL0.net
>>87
あの頃のJustsystemは輝いていたよね・・・・・・

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:06.08 ID:qieSSS4/0.net
hotjavaとかoracle powerbrowserとか
知らんだろうなあ〜

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:17.88 ID:5n8ysRcS0.net
https://i.imgur.com/jZaeEEG.png

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:19.97 ID:+hZT+f1Fp.net
iPhoneなら黒プニル��

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:22.72 ID:voYJV0Qn0.net
メーラースレの方が盛り上がりそうだけどな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:25.01 ID:9Qs370zMd.net
今firefox使ってる若い奴ってどのくらいいるの?
一昔前はわかってる感あるやつ御用達だったが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:30.44 ID:ggx5wbgj0.net
unDonut+modからの移行先でkinzaとCent Browser併用になっちゃったよ
unDonut+modは本当に欲しい機能が全部あったんに

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:02:40.02 ID:u/qCjmmQa.net
プニル

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:03:00.35 ID:CNl+GhfN0.net
IE6

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:03:12.13 ID:gI31IG84d.net
今はhaoより百度のが入ってるな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:03:26.18 ID:bdFqdnwGa.net
>>128
今ならsafariが一枚目でVivaldiが2枚目か

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:03:29.64 ID:w9kE4RvO0.net
12.18最強伝説

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:03:31.92 ID:JDdiNZbq0.net
>>128
きたないな…さすがGoogleきたない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:04:06.07 ID:0a/gY48k0.net
Netscape Navigator

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:04:10.08 ID:B9m6uCw60.net
>>3
ネットエスケープ言ってたやつ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:04:32.65 ID:FM7ai2uU0.net
タブブラウザでないブラウザをどうやって使ってたのか思い出せない
なんか想像しただけでゾッとするわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:04:37.97 ID:d2qwvUbka.net
最強伝説はもう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:04:54.61 ID:CeGg99ZA0.net
ドーナッツR

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:04:59.57 ID:ccBIOo5O0.net
公明ブラウザの事か

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:05.45 ID:p8f/nBIz0.net
かちゅ〜しゃは革命的だったよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:21.88 ID:4A7lD6100.net
sleipnir
janestyle
GOMplayer
大先生の三種の神器

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:39.53 ID:RJ0ly4Ej0.net
>>91
エッチすぎる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:41.71 ID:EXb70jXk0.net
雑誌付属のCDROMからインスコしたよなにゃ?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:45.89 ID:8ZZhSfTG0.net
webboy

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:46.09 ID:kUixXgo+M.net
IE7

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:46.15 ID:Evg3XHlKd.net
オペラプニルネスケ火狐チョロ目

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:46.60 ID:sT9M+8EQ0.net
Opera最強伝説

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:05:58.05 ID:rMqNJ5OH0.net
Lunascape

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:06:00.25 ID:UVXELzNhr.net
>>141
alt tabで切り替えるだけだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:06:15.71 ID:w5NUhlWuM.net
なぞり検索は画期的だったな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:06:20.58 ID:ZJlY6/3B0.net
小林カツ代

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:06:33.27 ID:iBHxe8HeM.net
operaの先進性は凄かった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:06:38.57 ID:pqeYlm4j0.net
ぷにるスレにしようぜ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:16.05 ID:IRACvT77p.net
firefoxってなんで廃れたんだ?
まぁ一応今も少しは使われてるみたいだけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:19.47 ID:g+F0SkXH0.net
fubつかってた

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:19.96 ID:CeGg99ZA0.net
>>118
死に際の一太刀でマイクロソフトにとんでもない重症負わせたやろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:37.07 ID:wcQtgWZZ0.net
スマホのオススメブラウザ教えろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:40.49 ID:+eRAc2dC0.net
使いやすくて軽いブラウザは昔だったら重宝されてたけど今じゃどれ使っても大体サクサクだしなぁ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:41.34 ID:Js8LytuSa.net
dolphinか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:50.01 ID:4qbyavXX0.net
androidのfirefox のベータ版とか
ろくにタブ切り替え?できないんだが

付近の3つくらいしか見えねえ
タブ移動できねえ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:50.99 ID:JDdiNZbq0.net
>>146
Media Player Classic

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:07:58.92 ID:OGkdUuxkM.net
スマホでオペラ使ってるわ
使いやすい
ネスケ復活しないかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:07.84 ID:b3ylkurw0.net
>>130
ずーっとベッキーだが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:12.40 ID:fECqvgNpa.net
>>128
現代版も作ってくれ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:15.91 ID:fX20CtPX0.net
あんドーナツだろにわか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:30.35 ID:vHMVRZi3M.net
Donuts

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:38.20 ID:7eTjxxjV0.net
伝説のブラウザ?
Lynxのことか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:48.51 ID:KJJSUCuo0.net
>>128
汚いなさすがchrome汚い
Firefoxがないブラウザ界隈に未来はにい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:49.55 ID:X8NX5E6g0.net
spry mosaic

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:56.52 ID:tMpjO+860.net
Sleipnirは現役

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:08:58.94 ID:vs/oAryP0.net
モザイク

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:05.85 ID:iBHxe8HeM.net
タブ、サイドパネル、マウスジェスチャ、スピードダイアル、オートリロード、自由なUIの拡張性
現代的にブラウザに求められる機能のすべてがそこにあった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:12.24 ID:b3ylkurw0.net
>>159
更新を理由にアドオン皆殺しにしたかr

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:26.28 ID:oJDSBS6k0.net
ここまでCyberdogなし

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:40.98 ID:KJJSUCuo0.net
>>146
GOMは情弱御用達だな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:59.19 ID:Udp5jZPm0.net
https://livedoor.blogimg.jp/jijuu/imgs/8/c/8c8dab1a.jpg

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:03.73 ID:AxYzS/Qu0.net
公明ブラウザの話か

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:10.57 ID:2etwL5Ex0.net
>>3
大学時代に使ってたな
unixで

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:16.28 ID:ajrrUODx0.net
SleipnirとOperaずっと使ってたけど今はもうめんどくさくなってchrome

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:37.45 ID:jdHk4hSn0.net
donut raptまだ更新続けてたんだな
ちょっと感動した

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:53.94 ID:SthLaqCz0.net
JaneStyle

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:20.17 ID:ZVRylgkR0.net
ネスケからIEにいってDONUTかな
クロームつかったけどあまりに無駄が多いので辞めた
その後Firefoxのタブ操作とFireジェスチャーとVFHの便利さに慣れて
5.3の改悪で全部使えなくなって&有料アプリ氾濫でメッキリ過疎って
WaterFOXなら昔のプラグイン全部使えるので
結局WaterFOX使ってるな
右クリで左右のタブ消せるとかタブの上マウスホイールでスクロール
ジェスチャーもリンクを隣のタブで開くとか、タブを閉じる、画像のDLしか使ってないけど
いかせんせん、他のアドオンはレスポンスが悪すぎる
リンク上でマウス右クリ+→操作でリンクがガンガン開いていく操作になれると
他のブラウザは全部糞だな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:24.82 ID:nDu3KjKAd.net
風流の説で釣れるかな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:26.69 ID:XFkqbifZ0.net
Firefoxが一番軽いな
Rustで再設計したかいがあったか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:44.93 ID:++PK5FEV0.net
ギコナビ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:51.29 ID:ygFk/FrA0.net
>>11
使ってたわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:55.15 ID:Agu2SUrj0.net
初めてSleipnir使ったときは
タブとマウスジェスチャーの便利さに感動したわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:56.08 ID:cGJxa8sed.net
GeckoとTrident二刀流の頃のプニル

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:28.01 ID:0xvt8Wj50.net
公明ブラウザだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:33.64 ID:Nm8EC6pUr.net
O p e r a 最 強 伝 説

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:39.26 ID:u8SejpDQa.net
インターネットエクスプローラ知らないとか羨ましいよ
windowsMEも知らないんだろうな
何度作業中にブルースクリーンになったか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:42.49 ID:mZ4ynFZN0.net
スレイプニル1.60盗んだ奴はよ出て来いやぁ!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:45.24 ID:uwb7HJ2BM.net
Lynx最強伝説

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:53.90 ID:EW63QQft0.net
Smoozどうなったの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:53.99 ID:PzY1jcFO0.net
プニル

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:13:29.09 ID:pqeYlm4j0.net
ぷにるみたいに尼とかツイッターとかyoutubeの検索ボタン一発で使い分けられるブラウザって他に無い?
これ無いともう無理なんだが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:14:02.66 ID:x8KCGzpe0.net
unDonut

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:14:16.69 ID:x+Duz2Ar0.net
operaとかポップアップ広告を弾きまくりで衝撃的だったわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:14:19.08 ID:oIufYOYA0.net
ブラウザにTorrent組み込むとか先進的だったよな
どうして中国製になっちまったんだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:14:25.68 ID:NTdfVxNW0.net
まじかー😾

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:14:57.77 ID:pqeYlm4j0.net
タブも多段にならないやつって論外だと思うんだが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:05.46 ID:ueUrduQe0.net
なんだ?

moon browser かい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:07.49 ID:OGWIqAvJr.net
アメリカ人はFirefoxを使ったとき、その拡張性と引き換えに低スペックPCでは動作が遅すぎることを指摘した。
これでは快適なネットライフが成り立たない。
Googleのプログラマーたちはこの問題に立ち向かうべく、Webkitエンジンと膨大な開発費をかけて研究を重ねた。
そして幾らかの機能と引き換えに、ネットブックでも素早く起動し、youtubeを快適に見ることができるブラウザを開発した。

一方ロシアはOperaを使った。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:13.49 ID:jdHk4hSn0.net
>>201
そんなもん拡張機能でなんとでもなるだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:25.27 ID:Wz92ijGJd.net
ギリギリモザイク

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:38.96 ID:JDdiNZbq0.net
Firefoxいいよね…
でもDAZN見るときはEdgeのほうがよかった。今はChrome化してるけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:41.69 ID:bSCTs0nUa.net
iCab?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:44.78 ID:ZAsInzeA0.net
icab

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:16:35.85 ID:irp/8iYv0.net
標準化が進んでどれも大差ないと思うの

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:16:46.68 ID:UCRfJuZ/0.net
IBM純正WWWブラウザー

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:17:29.07 ID:m+xVkm4ba.net
アンドーナツ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:17:34.16 ID:EAW6X6GZp.net
>>3
ネスケワロタ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:17:36.46 ID:WC9or0c70.net
Donut

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:17:44.85 ID:5HkMEL43d.net
Firefox最強説を唱え続けて20年
実はChrome使ってます

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:17:49.11 ID:pFK6a1hg0.net
icabすげー使ってたわ
広告完全に消せたよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:06.69 ID:PRdhVvd+0.net
昔アキバの店でオリジナル入りのROMもらったなそういや

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:10.84 ID:WlYrp5DC0.net
最近までOpera使ってたけどドン引きされる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:16.69 ID:JVyI6010M.net
>>181

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:19.78 ID:JDdiNZbq0.net
Windows10でWebkit系のブラウザってないんかね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:42.26 ID:eescbt6JM.net
オペラ使ってるけどあかんのか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:56.52 ID:aoJvmwhn0.net
OmniWeb
NeXTモメンは使ってただろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:19:15.51 ID:CZcWfaym0.net
sylera使ってた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:19:30.74 ID:m+xVkm4ba.net
イキリ中房御用達ルナスケープ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:14.78 ID:32Sd9tvL0.net
ギコナビ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:39.41 ID:o3TI03pp0.net
ここにいるブラウザ博士達に聞きたい
俺はサイドタブとツリータブが絶対に必要で、マウスジェスチャも多用してる
Chromeはサイドタブ無いし論外
Firefoxはツリータブ出来るがマウスジェスチャが(というより拡張機能が)ビルトインページで使えないという致命的な問題がある
サイドツリータブが使えて、マウスジェスチャも完璧に使えるブラウザは無い?
今上のKinzaっていうchromiumブラウザ使ってるけど、アプデ遅いし無名だから乗り換えたい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:51.22 ID:IFF2fQsF0.net
今はvivaldiで大満足だわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:53.77 ID:haaFyngv0.net
>>128
ん!相違なし

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:21:12.04 ID:FBNmQ47p0.net
Sleipnirってまだ存在すんの?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:21:36.04 ID:c+ZXB3q50.net
Firefoxがゴミ化してOpera使うようになった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:21:44.53 ID:4AqbYnCS0.net
>>183
そのころはIE全盛期だろ
TEXとかも一切役に立たないクソスキルだったな…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:21:49.02 ID:vYUZ0Hloa.net
Aloha
動画保存に重宝

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:21:50.78 ID:0yzGSP3p0.net
権威に抗う嫌儲民ならcurlでソース直読みだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:21:57.17 ID:uylz3URE0.net
mosaic

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:22:07.07 ID:TRV2xXQo0.net
最強伝説は何処へ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:22:31.54 ID:gi8xBk7R0.net
Netscape Navigator

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:22:48.92 ID:TZnHUPVu0.net
オペラ最強伝説って聞かなくなったな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:24:55.87 ID:3XgfrrMF0.net
donutsかsleipnir

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:24:57.68 ID:onZDqjDw0.net
PCはネスケ>色々>Opera>色々>Vivaldiやな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:25:26.33 ID:ZbUcUOFt0.net
Sleipnirスマホ版タブが下に表示できる(親指で押しやすい)のが便利で何年も愛用してるけど他に似たオススメある?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:25:29.67 ID:BNzc7da60.net
Netscape Navigatorな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:25:50.96 ID:dYKX96/H0.net
いまだにChromeアゲ多いけど個人的にはedgeの方が早いし使いやすいわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:03.71 ID:BNzc7da60.net
ネスケ全盛の頃はGoogleなんてカスっぽかったけど大逆転されたよなぁ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:22.46 ID:9i+soJnL0.net
ネスケって後継がFirefoxだろ?
と考えたら消えてなくないか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:28.53 ID:E5DFtMGUa.net
若者というかブラウザってのがなんなのか知らん奴も多い
「ネット」でひとくくり

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:34.02 ID:pxZNRh2KM.net
ホットゾヌ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:47.57 ID:8BqzQucG0.net
プニルは2ちゃんねらー必携だったよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:54.04 ID:BNzc7da60.net
>>248
結局火狐には行かんかったな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:06.40 ID:Imqaw7360.net
Opera最強伝説

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:21.15 ID:3zXQjTBA0.net
JustViewかな?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:23.73 ID:m+xVkm4ba.net
よーみんなフリーウェアでいろいろ出してたよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:26.22 ID:45aOwqxm0.net
>>15
いまだに使ってるわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:43.08 ID:iEJqgj3rM.net
IEからchrome行ったから何も知らんわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:29:06.00 ID:J/m7XeSJ0.net
今の若いケンモメンは知らないと思うけど
ブラウザといえばネットスケープでシェアは9割
IEは2割くらいだったんだぜ

途中でOperaとか色々出てきたけど

ネスケは天下とってたんやでw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:29:33.66 ID:B1uAqAccM.net
若者「ブラウザって何?」

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:34.23 ID:J93m2TM2p.net
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2500万人感染し42万人死亡、死因一位はコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出。
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死。
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう。

非常事態宣言後の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:40.98 ID:Imqaw7360.net
スレイプニルとかいう情強風情弱御用達ブラウザ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:53.71 ID:z2sG0URo0.net
プニルのおかげで現在のタブブラウザ全盛になったと言っても過言ではない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:59.34 ID:Ra+eNsXn0.net
opera12が最強だったけどそれを受け継いだvivaldiが今は最強

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:31:02.64 ID:R680mCvu0.net
Lotus123

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:31:25.74 ID:C7Nkap63a.net
Vivaldi最強伝説

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:31:43.85 ID:YxxAdgqid.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon01.gif
はろー123

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:32:13.87 ID:XFz9BTKcd.net
donutsR

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:32:14.25 ID:muqgpCj40.net
>>5
これ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:32:57.94 ID:vW0bX0LF0.net
🍩

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:33:25.03 ID:A4mrp4T+M.net
>>3
プロファイルが物故割れた(>_<)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:33:30.75 ID:igp/Nm6C0.net
>>74
PCはFirefox
スマホはスレイプニル

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:34:13.78 ID:Ra+eNsXn0.net
>>241
オペラが最強だったのはバージョン12まで
そっからはゴミ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:34:55.01 ID:lthOWUO2a.net
Netscapeがあればインターネット接続出来ると思い
パッケージ版のネスケを買ってきたは良いが
インストールしても何も起こらなかった想い出

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:35:40.88 ID:9Ttyr3eL0.net
>>7
これがこんなに早く書かれるとは
本サイトもジオシティーズ終了によって無くなってしまった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:35:58.32 ID:GWTYZ1Ug0.net
w3mとlynxにはお世話になりました。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:36:34.64 ID:Dlx0ADqt0.net
windowsって昔はシェア争いしてたんだよな
今のヤツ知らないだろうけどw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:36:47.59 ID:ePQApAOer.net
>>235
IEは後発じゃんね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:36:52.83 ID:uO9ESUurM.net
大昔、PC関連の店に行ったらネスケのパケが棚に並んでた思い出

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:37:05.20 ID:U70MF4jD0.net
iOSの中ではスレイプニルはネイティブ開発だからかフィーリングがいい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:37:14.51 ID:MHeDGnas0.net
Macだけど、昔ドイツだったかのブラウザ使ってたな
なんてやつか忘れたけど

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:37:31.46 ID:RjxyNwwJr.net
MDIEとdonutは使ってたなぁ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:37:56.43 ID:eKzlU93E0.net
mosaicスレとは中々渋いやん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:38:04.28 ID:OXioY1gvM.net
ジャバやら画像やらすぐにオンオフできたドーナツさいつよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:38:18.89 ID:PU6yIZYM0.net
プニルか?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:39:06.64 ID:b3ylkurw0.net
楽しかった
ただ楽しかったという感情だけが蘇る

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:39:17.53 ID:9XCyQfFd0.net
爆速軽量のOpera返して!

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:40:02.32 ID:MHeDGnas0.net
思い出したiCabだ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:40:47.83 ID:mkjGVXq/a.net
classila

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:41:30.96 ID:eBw3YFts0.net
Sleipnirだな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:41:54.61 ID:mZ4ynFZN0.net
海外製でプニル1.42見たいに便利な現行ブラウザ作ってる個人いねーの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:42:34.13 ID:1tNk7jAA0.net
インターネッツ初体験はNCSA Mosaicだろふつう

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:42:37.55 ID:dklYxrhJ0.net
lunascape

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:43:20.83 ID:W6EuAsACM.net
アドオンのことをブラウザと言い続けたことを反省するスレ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:43:41.26 ID:o0VBQfhDM.net
かちゅ〜しゃ+kage

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:44:52.46 ID:1SQsvFHa0.net
Donut→Sleipnir→Operaって乗り換えた
今はVivaldi使ってる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:45:14.78 ID:pnTJkUoZ0.net
タブブラウザの始祖って誰なん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:45:18.19 ID:JDdiNZbq0.net
Windows上だとSafariのフォントレンダリングはほんと奇跡のように美しいんよね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:45:35.77 ID:hsh76NrZ0.net
LynxかMosaicかネスケかDonutか・・・

スレ開いたらどれでもなかった

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:45:37.65 ID:Bt55H4O6H.net
スレイプニル

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:45:55.55 ID:PAAg/k4EM.net
vivaldiのシェアって1%か2%だっけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:46:14.77 ID:6DHFAfIld.net
かちゅ〜しゃ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:46:30.13 ID:OJ6J1O0h0.net
この前スレ立ってた ユーザーが見てるページをそのまま開発元に送りつけてた伝説的ブラウザじゃないのかよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:46:52.64 ID:U6DT/iWV0.net
伝説のブラウザってIE6のことだろ今でも引きずってる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:46:55.32 ID:VMRth+N/0.net
>>77
使いやすかったんだけどなー

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:47:58.38 ID:igyNH/bN0.net
グラニ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:48:17.07 ID:zwUmWl3e0.net
Mosaic

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:49:09.23 ID:GEwX7saGp.net
>>300
俺は選ばれし存在
Chrome出て来るまではopera陣営に居るの楽しかったのになあ…

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:49:33.19 ID:Z+yCMa640.net
プニルっていいたいけど泥のブラウザだとプニル使ってるから言うほど懐古できんわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:49:38.68 ID:zJj9FNy50.net
NCSA Mosaicじゃないのか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:49:48.52 ID:4AqbYnCS0.net
>>277
どちらも時期的にほぼ変わらんし
日本だとWin95がステマとマが大成功し売れまくったから
ウェブブラウザと言えば、基本的にIEのことだった

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:50:35.77 ID:g8sELQw30.net
Donut P

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:50:51.90 ID:A4mrp4T+M.net
>>292
ネトウヨはこれ一択なんだろうな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:51:39.31 ID:b3ylkurw0.net
FMTowns版のWin95はちょっと遅れたんだ
ずっと3.1でNetscapeだった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:52:22.74 ID:aHHrN9WGM.net
>>140
略称はネトスケだぞ糞ゆとり

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:52:25.13 ID:/ACoV6UI0.net
MDIブラウザって知らないか
初期の頃のタブブラウザ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:54:21.78 ID:SC4K5JZ/M.net
skyfire だろ
YouTube見れて感動したわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:55:03.11 ID:icLIwceZa.net
うちのXPはまだ当時のOpera入ってるけど使えんのかな
当時IE以外を使うのがカッコイイと思ってたわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:55:08.58 ID:zToxwVWrp.net
ルナスケープ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:59:29.97 ID:4AqbYnCS0.net
2000年前半のMDIBrowserってやつが秀逸で
タブの管理がTab Mix Plus使った現行Firefoxとほぼ同じこと出来てたんだよなあ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:59:47.50 ID:4ftYOc+0M.net
mosaic

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:18.23 ID:g1M/gr710.net
ネスケ2.0とか終了するのに1分くらいかかったときあるわ
ICQとかまだあるんかな?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:27.81 ID:OGX1955lr.net
小林カツ代エクスプローラー

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:35.24 ID:lZnxYRme0.net
最強伝説

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:38.63 ID:32pWWVLk0.net
ギコナビ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:19.38 ID:dmZCwPAQH.net
何いってんだIE2.0だろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:33.73 ID:ZGX+fa/v0.net
dillo

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:04.36 ID:3zkpaFtPM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_yaranaio.gif
Opera最強伝説とかプニルやドーナツ知らないガキは嫌儲から出ていけよ
お前らはほんと「浅い」んだよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:51.05 ID:IsvyhzrK0.net
ルナスケープ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:06.48 ID:lPS2i3h+M.net
ネスケ厨や林檎厨に機種依存文字使うな馬鹿と言われた思い出

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:17.38 ID:IsvyhzrK0.net
>>327
プニルiPhoneの最強ブラウザだからつかってるぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:24.13 ID:Zu6zphT50.net
オペラとルナスケか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:30.44 ID:RNVF5YBm0.net
Cuam

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:34.96 ID:dr+uDrK60.net
ぷにるってIE系が主流だったからこそ反映したんだろうな
今はChromeのアドオンが使えないブラウザは選択肢に入らなくなってる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:35.22 ID:MyuJFdpn0.net
moon browser

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:37.48 ID:5LlmzLRy0.net
小林カツ代エクスプローラ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:12.50 ID:Zu6zphT50.net
専ブラならホットゾヌか

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:46.18 ID:4ftYOc+0M.net
中華ブラウザっておすすめある?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:06:08.66 ID:mgijEEdyM.net
スレイプニル1.6

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:06:51.56 ID:VEkhr1IB0.net
IEよりネスケ推奨な空気ってなかったっけ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:01.99 ID:g1M/gr710.net
bekkoame

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:14.59 ID:c2kCBu6JM.net
電話回線でプロバイダの電話番号に繋げてインターネットしてた時代にプロバイダに加入してなくても電話代だけでブラウジングできるライブドアの専用ブラウザみたいなのがあってプロバイダ料金を無料にできた
それから0sim楽天と無料を渡り歩いてきてる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:19.24 ID:vHRFbSRja.net
>>3
2ちゃんでおすすめされてた割に色んな部分がゴミだった

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:08:18.05 ID:zrxfnNboa.net
プニルってパソコン盗まれて開発できなくなったんだよな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:09:55.20 ID:YeTto2fD0.net
JustViewしか勝たん

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:10:12.81 ID:ICUTotNc0.net
opera最強伝説

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:10:54.85 ID:OGX1955lr.net
>>343
そのあと何年かして復活したけどあんま話題にならんかった記憶

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:11.61 ID:fTypB/iLd.net
陰キャはネスケという風潮だった

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:12.82 ID:4AvCK2PU0.net
ibisbrowser

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:11:34.41 ID:ns5Orzun0.net
嫌儲三大最強伝説

・Opera最強伝説
・ギコナビ最強伝説
・武蔵小杉最強伝説

武蔵小杉が最強と云われる由縁は
飛車角にあたる位置に新丸子と元住吉が構え
桂馬の如く働く武蔵新城そして歩兵の武蔵中原を並べ
更に歩以下の向河原で構える陣形こそ最強の由縁

それが武蔵小杉最強伝説

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:23.75 ID:69Q9+Oozr.net
>>310
無知は黙ろうね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/24/Browser_Wars_%28en%29.svg/1280px-Browser_Wars_%28en%29.svg.png

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:45.75 ID:B+ZwYh5T0.net
モザイク

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:00.74 ID:A04OpvFn0.net
IEが死んだ今、情弱は何のブラウザを使っているのか

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:18.10 ID:rzG+BwMJM.net
>>5
よくやった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:13:34.02 ID:jHyhhyup0.net
IEとネスケが2大ブラウザって感じだったのにな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:15:47.29 ID:pCpEB7iF0.net
NCSA Mosaicか
まあ使ったことがあるやつは今は少数派だろう

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:16:14.45 ID:jThPIZuXd.net
>>183
俺もだよ
その後にソーテックのデスクトップ買ってテレホーダイめエロ画像見まくってた

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:17:15.80 ID:LkX4VxNg0.net
unDonutのマウスジェスチャーは良かったな
Chromeに乗り換えた直後はアドオンでマウスジェスチャー色々入れたけどどれ一つ良いのがなかった

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:17:27.39 ID:vr71ZHQP0.net
ネスケスレかと思いきや
Operaは良いと思ったことがない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:17:39.44 ID:NiKV3MA3M.net
昔はこだわって色々使ってたが最近は惰性でずっとSafari

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:18:38.26 ID:DWI5UaHxr.net
モザイクは大学のワークステーションでは使ったが
ホームユースではNetscapeからという記憶
0:9くらいだったかな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:19:49.39 ID:NEWWUb330.net
かちゅ〜しゃかな?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:20:11.00 ID:Mj3qCvNd0.net
あの赤いやつか

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:21:49.10 ID:CFyOFlTU0.net
🔥🦊

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:22:02.44 ID:wDckSltd0.net
fub red

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:22:08.78 ID:S1wZdQrNa.net
OperaはFirefoxよりマシという程度

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:22:58.29 ID:vr71ZHQP0.net
初めて使ったWebブラウザは
IBM WebExplorerというOS/2用のブラウザだったな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:24:13.06 ID:Nz176Jsm0.net
sylera

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:24:19.25 ID:a7B65PsQM.net
会社のPCでこっそりエロいの見るのに
みんなが知らないブラウザで見て履歴やキャッシュを隠してた
今考えると全く無意味だった

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:24:44.69 ID:LBMY3WWNM.net
>>38
研究室とで使ってたで
macOS に入ってたな MSーDOSには一太郎とLOTUS123

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:25:42.48 ID:ZGX+fa/v0.net
処刑場の場面だけ何度もリピートする

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:26:53.06 ID:4A7lD6100.net
プニルって今じゃ情弱扱いだけど
あの当時であれは世界最先端だったんじゃねーの
どうかんがえてもfirefoxより上だったし

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:26:54.04 ID:bdFqdnwGa.net
スマホはSleipnir超えるブラウザないよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:27:37.95 ID:dleGpZIV0.net
>>3
起動するのにロゴが出る奴やん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:27:40.11 ID:163PFAnxa.net
あんドーナツ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:28:08.29 ID:kwGuiAwf0.net
ダックダックゴー

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:28:17.54 ID:pHvp45n30.net
>>371
タブブラウザに初めて出会ったのがプニルだったわ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:28:48.31 ID:dleGpZIV0.net
ie→ネスケ→ムーン→スレイプ→ファイヤフォックス→クロム

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:36:54.80 ID:+hy23zmB0.net
lolifox

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:37:16.78 ID:vqolsAgT0.net
IEでページのリンク踏む度に鳴ってたガッって音
また鳴らしたいんだけど
あれなんて言うの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:37:39.88 ID:7sa0PzNE0.net
公明ブラウザか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:38:37.13 ID:EVrNjevM0.net
Vivaldi最強伝説!!!!

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:40:59.04 ID:xXoaMcfV0.net
ネスケがCD-ROMで箱に入って売ってたのを覚えてる

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:41:32.69 ID:bcjpSoKc0.net
iOSのぷにるが最強すぎて覇権取らないのが本当に不思議
あれ以上にスマホ最適化されたブラウザはない

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:42:37.94 ID:wAgNr1Ac0.net
>>310
95のプラスに付いてたんだっけか?
あの初期のIEなんて誰も使ってなかったよ
とにかく使い物にならんかった

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:44:19.20 ID:csT8DbYk0.net
初めてのタブブラウザはCuamだったな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:44:48.55 ID:wAgNr1Ac0.net
>>379
Aドライブへのリンクか
あったなそんなの
今のPCにはフロッピーついてないから無理

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:45:31.65 ID:ms9hq7If0.net
ネスケがゴタゴタして派生したmozilla
後期はくっっっそ重かった

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:46:40.23 ID:n2mn2cjH0.net
hao123

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:46:48.02 ID:juvd19mg0.net
ギコナビはまだ串で動くんだな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:47:04.59 ID:v8s3P7It0.net
vivaldi使ってるけどyou tube見るときだけはfire foxにしてる
他のブラウザだとプツプツ音がするようになっちまった

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:47:18.28 ID:yo4JNmbA0.net
>>128
俺は3周回ってieだったな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:47:46.06 ID:jZOdYo5+M.net
スレイプニルか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:48:31.82 ID:8mQJcARv0.net
>>31
Donuts

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:48:38.14 ID:RjMxDYct0.net
donutp?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:50:14.84 ID:jFlnwXv90.net
>>11
なつかし!

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:51:29.14 ID:jhV/b1UrM.net
3大伝説ブラウザ
Donut
Moon
MDIBrowser

3大糞ブラウザ
ブニル笑
ルナスケ爆
オッペラ()

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:52:43.53 ID:O1mcyghk0.net
cuamの事か

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:54:57.34 ID:P0bGUBPf0.net
スマホはプニル一択だよな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:55:02.23 ID:+JDRNDhT0.net
親父のPCメンテしたらhao123なってて笑ったことあるわ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:56:41.70 ID:oTLLo3W60.net
サムライか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:57:33.40 ID:GdsDu3qz0.net
neoplanetか?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:58:02.22 ID:556vSiM/r.net
IEは強制アンインストールして再インストールもできないようにくらいMSにやってほしいわ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:58:47.75 ID:22DgNL320.net
>>183
>>235
とうほぐの大学かい?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:01:27.03 ID:Y/J+11+uM.net
IE6に対応してないサイトは糞

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:02:16.00 ID:pj0WtCtY0.net
jigブラウザ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:03:30.76 ID:Fw/Q4E9+0.net
Donut懐かしいな、IEはタブ付いてないしFirefoxは重いからDonutPがメインだった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:04:11.71 ID:bUZo90vS0.net
>>3
昔はこれだったな
いつから使わなくなったんだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:05:11.45 ID:rKQ6Jcgja.net
>>6
プニル最強伝説

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:05:12.57 ID:Yg3D9GsDM.net
>>390
VivaldiはデフォルトでYouTube広告ブロック出来るのが売りなのにもったいない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:05:35.30 ID:NHWg0AMF0.net
operaはネタ抜きで最強だったから困る
moon→operaときたから火狐のもっさりに耐えられなかった

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:06:22.78 ID:jjsCr7VHa.net
大学のパソコンルームのパソコンがWin98だったけどネスケとIEの両方入ってたな
まだMacのオープンパソコンルームもあった時代だけど

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:07:49.64 ID:sOThHda40.net
moonよかったな
詫びと寂だわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:07:49.81 ID:BkHROLGt0.net
IEからfxでそのまんまだわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:09:02.47 ID:ydLLNlKH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_yaranaio.gif
>>330
現役なのか
すまんな

>>405
jigブラウザとかガラケーで使ってたね
懐かしい
あの頃は携帯板通ってたな
まだあるのかなあの会社

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:09:06.55 ID:dcHv7CFDM.net
ティムが作った世界初のやつは?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:09:40.11 ID:Nxpqye+gd.net
イルカのやつは、なんだっけ?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:10:26.33 ID:tReSbs6M0.net
>>3
大学からネスケでネットスケベしてたわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:11:33.94 ID:NHWg0AMF0.net
今のVivaldiってどうなん?
chromium系は色々と試してCent Browserに落ち着いたんだが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:13:55.43 ID:vl4JnnQJ0.net
モザイク

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:17:00.53 ID:nhuV0wxop.net
>>6
いまでもタブレットで現役

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:18:10.89 ID:cKffbNh20.net
>>416
イルカの消し方の方じゃなければそのままドルフィン

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:18:21.82 ID:E22aap8l0.net
弥助だな。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:18:26.03 ID:TtdpU+5m0.net
いんたーねっとえくすぷろーらー???

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:21:36.75 ID:QbnrMsqA0.net
オペラ好きだった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:22:04.51 ID:7BgLpGk7a.net
Sleipnirは革命児やったな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:23:09.22 ID:OdK2iUlsr.net
>>17
昨日オペラ入れた
意外と使いやすい
フォントキャッシュが壊れたみたいでファイアーフォックスが文字を表示しなくなったから変えた

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:24:18.12 ID:mWcUtwon0.net
>>3
一時愛用してたんだけどな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:24:22.41 ID:0fNqP2Yd0.net
iron

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:24:37.99 ID:z8spQDlI0.net
��

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:26:23.26 ID:JJ+MXaj50.net
>>3
ネスケwwww

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:31:55.47 ID:MA4rcG8l0.net
グラニか

432 :エレガント森下 :2021/02/04(木) 21:37:33.78 ID:m/wTZQN20.net
今はBrave一択だろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:37:57.76 ID:KJJSUCuoM.net
Operaで初めてタブやらマウスジェスチャをやらを使った時の衝撃ったらなかったよな

タブスタッキングもやっとこの前Chromeが標準装備になった

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:42:35.16 ID:atCAlIcYa.net
Lynxは知らんやろな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:43:24.86 ID:As3vi7Gt0.net
昔は3980円で販売されてたんだが

嫌儲民もあんまり知らねえんだよな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:43:52.45 ID:+vJLLOyK0.net
Sleipnirは今Androidで使ってるな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:44:46.85 ID:ldXITCDFH.net
>>3
はい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:46:18.77 ID:zZQK21hG0.net
>>20
これ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:46:42.79 ID:gNreZ6XL0.net
ezwebってまだあんの? 今だからいうけど、メル友クラブの人気者そりりは俺だよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:48:18.86 ID:IVRKBJje0.net
>>314
ネスケだろニワカ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:52:29.26 ID:vqolsAgT0.net
>>386
そうなんか…(´・ω・`)
教えてくれてありがとう!

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:54:27.42 ID:OelX1smv0.net
>>3
しかも1万円位した

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:56:59.16 ID:JLkoih1m0.net
fj

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:57:03.13 ID:E3FQBAVs0.net
サイバードッグとかじゃねえの

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:57:12.03 ID:dXSEAIvL0.net
>>5
これ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:58:22.56 ID:ZO0csCvy0.net
旧MicrosoftEdge

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:59:23.99 ID:3XgfrrMF0.net
waterfoxでfirefoxの過去の動画ダウンロードのアドオン入れて使うとエロ動画あさりが捗るぞ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:18:27.19 ID:9f8CXt8h0.net
>>314
格安ニワカは引っ込んでろ
初めて聞いたわ死ね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:18:47.58 ID:rAf9sHAr0.net
プニルは衝撃だったな
廃れて以降もあの使い心地を求めて他ブラウザをアドオンでプニル風にカスタマイズしているほどに

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:19:50.99 ID:QDOj+04w0.net
Donut RAPT

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:20:45.12 ID:wzsqOrOn0.net
IE使ってたけど急にIEでは開けないサイトがふえてエッジが勝手に開くようになった
なにあれ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:21:41.06 ID:svhuRAfF0.net
シュガーラッシュオンラインだとゴミ捨てられるところでネットスケープの舵が捨てられてた

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:35.40 ID:GV+W4fuTM.net
>>74
PCはIceWeasel
スマホはBromite

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:46.00 ID:TP1aa5zS0.net
IEの次に使ったのがルナスケープだったな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:49.88 ID:IaxLT/woa.net
スレイプニル

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:24:13.78 ID:KC1bMQ4Ta.net
教授がモザイクいいよねぇって話振ってくるから
てっきりエロビデオの話だと勘違いしてたあの頃

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:28:11.03 ID:GV+W4fuTM.net
>>230
なんでそこまで拘ってuserjsのジェスチャ導入しないんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:33:06.98 ID:th9POyuYM.net
今の若い奴はIEがMosaicベースで
Spyglassからライセンス買ってたこと知らないんだろうな

https://i.imgur.com/qg4TMZu.jpg

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です  :2021/02/04(木) 22:37:52.69 ID:onOf342+M.net
マジでいつになったらhabitの代替が出来るんだよ…

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:38:28.11 ID:ZKSB2iMj0.net
Vivaldi使ってるけどタブが隣のと区別つきにくい
タブの輪郭線強調するアドオンとかないかな?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:40:04.02 ID:/BkTpOQA0.net
昔タブブラウザでニュー速とラウンコとオカ版を常に開いてたな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:40:16.71 ID:e1w4HIY8M.net
iosでプニルモバイル使ってるやつはohajikiも気に入ると思う
デフォルトブラウザに設定できるようになってほしい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:42:12.61 ID:JuA1HukYH.net
>>6
現役です

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:44:26.63 ID:WI4sZoZ20.net
>>458
お爺ちゃん
IEなんて若い人間は誰も使ってないし知りもしないよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:50:12.67 ID:UKvnGcR40.net
まだDonutsとOperaとNetscapeを毎日使ってる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:01:15.19 ID:EpGJedmd0.net
Operaは最近インディゲームでよく使われているゲームエンジン、GamemakerStudioを開発してる会社買収したんだよな
何か計画してるのかな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:08:06.88 ID:5yYCBLeA0.net
>>464
弊社のグループウェアは未だIEがメインなのですが御社は違うのですか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:10:34.11 ID:aH2jLIce0.net
>>183
そのころはMosaic

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:12:53.59 ID:WI4sZoZ20.net
>>467
御愁傷様ですw
現行のIE依存の業務システムを移行させるのは大変だな
他のブラウザに持ち越すことは出来なくて新しく今のWeb標準フレームワークで書き直しになるから

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:12:58.21 ID:5UWLYyyo0.net
>>6
3系も叩かれるほど悪いとは思わなかったな
2系はUIが野暮ったすぎる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:13:12.31 ID:xYHTlkNw0.net
Android初期は色んなブラウザあったけどPCと同じようにChromeに征服されてしまったな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:13:26.48 ID:fC7EdkBE0.net
ネスケはIEとクッキー別だからブラウザゲームで複垢するのに使ってた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:13:54.20 ID:ogNoqraG0.net
operaも3.xまでは有料&日本国非対応だだったんたぞ
5くらいの頃に日本国対応&広告付きになって金払えば広告枠消せた

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:15:29.03 ID:dOnSQiT80.net
ナビゲータとかコミュニケータ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:21:11.66 ID:5SJVoI2J0.net
>>74
PCならVivaldi

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:23:54.41 ID:EwIXvv9i0.net
fab

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:27:29.67 ID:M+iNod8m0.net
ここまでfirebirdの登場なし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:29:07.02 ID:8pQ242zP0.net
いつのまにかお気に入りが左固定じゃなくてバーだけでも違和感を覚えなくなってしまった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:29:10.35 ID:WI4sZoZ20.net
>>453
IceWeaselなんてとっくに終わってるだろDebianが意地張るの止めたから

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:35:25.26 ID:jJzd4JF90.net
ケンモメンに関心するわ
ブラウザにこんな種類あんのか

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:38:10.75 ID:qJHP4EHU0.net
>>479
ビルドは配布されてないけどソースの更新は未だに続いてんで

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:38:17.01 ID:/1PT85Vaa.net
ドルフィンブラウザ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:41:06.79 ID:kEsv2iNd0.net
オペラは伝説になってないだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:42:28.09 ID:qJHP4EHU0.net
>>159
アドオンでしか勝ってる部分ないのに一新して拡張性捨てて自殺したからな
一応Webrenderのおかげで最近はChrome並かそれ以上にはなってるけど一度逃げたユーザーは戻らない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:46:55.12 ID:qJHP4EHU0.net
>>157
Operaは割とマジで機能面は最強だったんだよな
マルチタブにタブスタックにAdblockにSpeedDialにWebExtensionやらその他諸々Operaが先導した事が今のブラウザにパクられてる
マジで唯一の欠点のブラウザ自体の性能とメンテナンス性の悪さで全部台無しにした

486 :ゆいにー :2021/02/04(木) 23:51:52.60 ID:zf+7VyOV0.net
昔のfirefoxはアドオン入れればどこまでも自由にカスタムできた
セキュリティ的にそれは危ないってことになり今では基本的にデフォルトのまま使うのが一般的になってしまった
今のfirefoxはもはや別モンじゃな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:56:46.10 ID:HObrKAXD0.net
dolphin

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:57:57.11 ID:SvEk66zFM.net
>>5
待ってた

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:59:12.92 ID:vWEEjP2M0.net
>>28
作者がソースコードを紛失して作り直しになったとかだったような

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:59:17.88 ID:GT/NrM9qM.net
>>17
中国に何故かこだわる人は使わない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:59:38.90 ID:SvEk66zFM.net
>>51
あれって特許なの?他のブラウザもパクればいいのに

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:03:06.67 ID:GBxOR17fM.net
operaは今でも使いやすいぞ
ブックマークよりスピードダイヤルがいい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:04:02.28 ID:ZeQRD5nJ0.net
あの伝説のウイルス対策ソフトも知らないらしいな最近の若者は

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:09:49.12 ID:yQavuam+r.net
>>235
卒論修論はTeXで書いたわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:11:49.14 ID:87ULhqsd0.net
BugBrowserとか書き込む変態はいるまいと思ったら一人いてフイタw
嫌儲民やるじゃないか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:14:42.28 ID:oLGkJesX0.net
ZoneAlarmにはお世話になったは

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:16:04.47 ID:qMlU0cee0.net
>>311
これ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:27:45.23 ID:0kn8xw0y0.net
>>53
当時のままじゃ、今じゃもっさりだろ

vivaldiかBraveが軽くていい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:28:42.88 ID:Ed+Z6Zxaa.net
>>5
初めて聞いた

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:29:11.91 ID:Ed+Z6Zxaa.net
Lunascapeは

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:32:04.76 ID:NBMtO/Pg0.net
>>314
エアプうっざ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:32:26.63 ID:NBMtO/Pg0.net
>>3
軽くて好きだった

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:34:49.54 ID:3VB+UfVG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
嫌儲で>>91に抗えるヤツはいないのか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:35:11.29 ID:JqPwY3Xa0.net
最新のWebに対応したXPでも使えるMyIPとかBasiliskのXP版Serpentとか


使ってます

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:35:59.44 ID:1NT/B99v0.net
艦これやってた頃使ってたドルフィンブラウザ
今でもあるんかな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:38:18.85 ID:S/lj20G70.net
>>235
「unixで」が読めないんかお前

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:39:36.47 ID:O1hhsKK60.net
はじめて使ったブラウザは
MacWeb

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:40:38.68 ID:dc9EkXhpH.net
>>17
Vivaldiになった

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:41:30.67 ID:w59n66VD0.net
一時期はFaireFoxで自分の使いやすいようにいろいろイジってたけどアドオンのアップデートが更新停止されたりしてめんどくさくなってchromeを標準で使うようになったわ
スマホもアンドロイドで色々いじって楽しむとかめんどくさそうでiPhoneにしてしまった

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:42:52.34 ID:c7X7aSbp0.net
IEコンポーネントブラウザ全盛期は毎日のように新機能が出てきて楽しかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:43:18.36 ID:O1hhsKK60.net
NetSharkみたいな名前のなかったっけ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:47:41.55 ID:oLGkJesX0.net
Mozilla Prism

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:51:03.86 ID:y5pvpibL0.net
未だにInternet Explorer6が恋しくなる
昔は個人サイトがどのブラウザに合わせて作るか悩んでたねフレームがどうのこうのとか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:09:53.37 ID:0RiNfyES0.net
>>6
なんだかんだで
4を使ってる
アンドロイドアプリのはかなりいい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:22:58.78 ID:02Q91FQf0.net
>>6
タブブラウザあんまり無かったもんな
めっちゃ使いやすい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:25:32.36 ID:K+gMfbLo0.net
>>6
何より名前に伝説感があるのがいい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:26:33.07 ID:pyPhDR9D0.net
ビットリアは何秒あったの?
これ重要

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:32:03.52 ID:U/097EFx0.net
>>74
PCはFirefox
Androidはサムスンブラウザ
AppleはSafari

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:33:30.07 ID:/YsoCtPF0.net
スマホ買って最初の頃はドルフィンとかいうブラウザ使ってたな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:38:53.62 ID:cPcA463x0.net
一時期本当に使いやすかったんだぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:49:43.65 ID:g3Ud9bLBd.net
>>5
大勝利!!

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:58:16.83 ID:arzB5nT/d.net
>>421
さんきゅ、それだ!

イルカの消し方はOfficeかな(笑)

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:17:41.43 ID:lSrmk4BF0.net
山猫

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:19:24.86 ID:PRZqMm4BM.net
Netscape Navigator goldつこうてたわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:19:48.99 ID:AMRYjKge0.net
マウスジェスチャ好きだったな
→↓で閉じるのが便利だった

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:21:32.65 ID:iBf6THR30.net
初めて触れたブラウザがMosaicじゃない奴はニワカ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:26:46.98 ID:sdW6m/TL0.net
Lunascape使ってた

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:36:10.70 ID:LmBduFQT0.net
最強伝説のことか

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:41:59.16 ID:h3lZQS3YH.net
今PCで5chやってる人ってなんのブラウザ?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:43:22.86 ID:myWLOQ7W0.net
WebBoyのおもひで

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:04:27.00 ID:1fF52fUAM.net
>>91
エッッ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:55:32.11 ID:M9oxCZXg0.net
>>6
iPadではまだ使ってる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:01:58.33 ID:djaHH3ix0.net
>>91
やっぱyoutube重いよなwaterfoxだけど

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:27:18.03 ID:9Lr5y15t0.net
ドーナツP

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:42:21.67 ID:4ImUMy8a0.net
ゴジラみたいなやつ
アイコン押すとグオーって怪獣が動いた記憶がある

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:52:08.81 ID:dkV7HUAt0.net
>>11
あったな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:52:44.49 ID:bD5YSyUCr.net
まだopera使ってる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:28:07.35 ID:lGjCS9Fe0.net
Nescafe

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:42:23.11 ID:c4TwCttm0.net
今の若者ってそもそもPCを使わないから
クロームすらも知らないぞ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:44:29.08 ID:MYJ/9dCj0.net
オペラって今無いの?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:51:28.88 ID:XS0vEP3+M.net
スマホのブラウザってどれも新しくタブ開いてもそっちに移行しないと思ってたがOperaはそれが可能なので気に入ってる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:51:34.98 ID:eYF8iFwJH.net
>>74
このスレで2つしか出こないK・i・n・z・a

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:51:56.84 ID:B9Cak2NH0.net
Sleipnir

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:54:18.04 ID:cos0MpY/p.net
べっかんこ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:19:16.29 ID:Gf241Gzk0.net
hao123とかいういつの間にか入ってるやつ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:36:35.97 ID:f2lmJZwM0.net
Hot Java

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:39:30.68 ID:wtnD2pOia.net
ねっとすけいぷ
なびげいたああああああおおおああ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:43:45.60 ID:egf88s9a0.net
Operaはロシアみたいな中国ほど厳しくは無いがネット規制かかってる国に大人気だぞ
デフォで高速vpn機能があるからな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:44:55.50 ID:6pI3BT8Xr.net
vivaldi使ってるけどさ、早くて良いんだけどたまにタブ欄がフリーズして閉じたくても閉じれないときがある

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:55:44.27 ID:mkRb2Ypw0.net
>>371
firefoxが上がってきたのはアドオンが出揃ってきてからだからな
そもそもまともにかち合ってる時代が違う

プニルが1番スゴかった時期って結局IEのエンジン使ってる時だし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:12:18.72 ID:ggmkMg/vd.net
>>25
いつの間にか設定されてる神ブラウザ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:12:59.40 ID:x+O3lzhCM.net
クロームの先を行っていたSleipnir

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:26:04.57 ID:jA69y4Hg0.net
一番使いやすかったのは総合的に見て火狐だけど
タブミックスブラウザとか使えなくなってゴミ化したからなー…

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:31:58.42 ID:fOOS4Ip60.net
20年くらい前はネスケ使ってた
IEよりセキュリティがしっかりしてると雑誌に書いてあったな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:40:21.88 ID:orS05RPJd.net
今の若者は焙煎にんにくとか肝炎とか円光とかも知らないだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:04:53.73 ID:X5ilPpzhM.net
ドルフィンのことか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:08:04.57 ID:Q+FaDwr90.net
netfrontだっけ?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:08:31.69 ID:GGQgZBd00.net
プニルのロック機能が使いやすくて神だったなぁ。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:14:26.33 ID:7mqIgeJ70.net
タブグループあるから未だにSleipnir使ってる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:21:28.23 ID:KA/6lyfHp.net
モザイクってブラウザあったなぁ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:23:29.55 ID:d7E2/xeoM.net
hotjava

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:24:24.63 ID:p3sL4tk70.net
>>91
エチチチチチチチチチチチチチ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:32:45.89 ID:+CMTkKoI0.net
ガラケーでjigブラウザ使ってたわ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:33:15.71 ID:h3lZQS3YH.net
5chってまだギコナビ優勢なの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:11:15.34 ID:kpTi9Pfr0.net
Sylera

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:24:39.84 ID:2Nr0vonT0.net
Netscapeは知らないんじゃないか
そのうちInternet Explorerも知らない世代が出てくる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:31:03.34 ID:UbpJ4Rn30.net
Operaに金払ってた香具師いますか?( ´∀` )

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:38:51.11 ID:UbpJ4Rn30.net
ファイフォクの評判が上がってきたのはアドオンが充実してきたころでしたね
そこにチョロメがフラッシュとかの抱き合わせインストールでシェアを伸ばしてきた

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:52:54.44 ID:SZPR5Yfd0.net
>>91
けもにする意味有る?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:13:00.52 ID:OBfsBdV90.net
ネットスケープって復活したんじゃなかった?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:18:56.53 ID:T5Zo3lG70.net
Opera使ってたわ
タブブラウザといえばOperaって感じだったよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:20:17.34 ID:Mu9hqdbq0.net
プニル厨がイキリちらしてたよな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:23:51.76 ID:j4ZckQht0.net
>>529
PCではクロームかな
まともな専ブラほしいわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:32:17.42 ID:SLTDZO/+0.net
>>571
タブブラウザといえば俺はDonutsだな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:32:43.00 ID:SLTDZO/+0.net
>>529
やってない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:57:45.85 ID:ps8K6ZoIa.net
>>91
流石Edge汚い
被害者面とは

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:16:57.75 ID:CbRgTA7pH.net
donut rapt

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:43:06.35 ID:HadXzzKra.net
公明ブラウザ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:45:03.71 ID:h3lZQS3YH.net
>>573
Chromeマジかよ
めちゃくちゃ不便だったような

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:45:21.12 ID:g10RQdKI0.net
>>91
さんざんIEで独自HTMLをゴリ押ししてきたM$が何を今更(嘲笑

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:47:04.48 ID:+RKMJxUy0.net
オペラ最強伝説

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:49:01.00 ID:Yy+2ztgZ0.net
>>580
それも漫画内でネタにしているな
面白い

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:59:56.38 ID:oP5Tk0+8p.net
ワコールのワイヤーレスか

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:11:10.35 ID:vZvUWuaAM.net
>>529
Siki使ってたがインストールし直したらうまく動かなくなって、
仮でXenoにしたらもうこれでいいかと思いはじめた

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:32:30.40 ID:Z0T02RIcd.net
最軽量ブラウザKikiを知らないとか終わってんなお前ら

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:14:17.19 ID:C3fNRrMWM.net
Trumpetと一緒に5000円くらいで買ったわ
Windows95だと無料でTCP/IP実装してて嬉しかった

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:14:58.02 ID:C3sKUwdHa.net
プニル1.66最強だったよな
2ちゃんねらーみんな使ってた

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:15:52.26 ID:+Mob+GKY0.net
小林カツ代エクスプローラは伝説すぎて見たことが無い

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:17:49.50 ID:qRzeY4ngM.net
火狐ちゃんの自殺願望さえなければ…

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:18:03.81 ID:KmFJK4ZM0.net
>>91
やっぱりケモは良いな
どちゃシコだしいつ使ってもまんこに発狂されないし

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:35:29.13 ID:NQGEXHTsd.net
オペラ最強伝説を本気で信じていた頃の素直さをどこで失ってしまったのか

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:09.66 ID:nPBaKnOb0.net
ドリームパスポート

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:36:44.42 ID:7sqDBw4ba.net
Mac版IE5は実に良かった
Safariやfirefoxが出てもしばらくメインで使い続けたな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:19:09.26 ID:0LzFwv7u0.net
今でも最高のブラウザはIE4.01SP+Donutだと思ってる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:29:27.58 ID:VV2VSEyp0.net
>>533
両方で使ってるけど特に違いはないな

総レス数 595
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200