2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今の若者はあの伝説のブラウザを知らないらしい🥺 [394133584]

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:02:16.00 ID:pj0WtCtY0.net
jigブラウザ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:03:30.76 ID:Fw/Q4E9+0.net
Donut懐かしいな、IEはタブ付いてないしFirefoxは重いからDonutPがメインだった

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:04:11.71 ID:bUZo90vS0.net
>>3
昔はこれだったな
いつから使わなくなったんだろ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:05:11.45 ID:rKQ6Jcgja.net
>>6
プニル最強伝説

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:05:12.57 ID:Yg3D9GsDM.net
>>390
VivaldiはデフォルトでYouTube広告ブロック出来るのが売りなのにもったいない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:05:35.30 ID:NHWg0AMF0.net
operaはネタ抜きで最強だったから困る
moon→operaときたから火狐のもっさりに耐えられなかった

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:06:22.78 ID:jjsCr7VHa.net
大学のパソコンルームのパソコンがWin98だったけどネスケとIEの両方入ってたな
まだMacのオープンパソコンルームもあった時代だけど

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:07:49.64 ID:sOThHda40.net
moonよかったな
詫びと寂だわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:07:49.81 ID:BkHROLGt0.net
IEからfxでそのまんまだわ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:09:02.47 ID:ydLLNlKH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_yaranaio.gif
>>330
現役なのか
すまんな

>>405
jigブラウザとかガラケーで使ってたね
懐かしい
あの頃は携帯板通ってたな
まだあるのかなあの会社

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:09:06.55 ID:dcHv7CFDM.net
ティムが作った世界初のやつは?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:09:40.11 ID:Nxpqye+gd.net
イルカのやつは、なんだっけ?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:10:26.33 ID:tReSbs6M0.net
>>3
大学からネスケでネットスケベしてたわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:11:33.94 ID:NHWg0AMF0.net
今のVivaldiってどうなん?
chromium系は色々と試してCent Browserに落ち着いたんだが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:13:55.43 ID:vl4JnnQJ0.net
モザイク

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:17:00.53 ID:nhuV0wxop.net
>>6
いまでもタブレットで現役

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:18:10.89 ID:cKffbNh20.net
>>416
イルカの消し方の方じゃなければそのままドルフィン

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:18:21.82 ID:E22aap8l0.net
弥助だな。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:18:26.03 ID:TtdpU+5m0.net
いんたーねっとえくすぷろーらー???

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:21:36.75 ID:QbnrMsqA0.net
オペラ好きだった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:22:04.51 ID:7BgLpGk7a.net
Sleipnirは革命児やったな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:23:09.22 ID:OdK2iUlsr.net
>>17
昨日オペラ入れた
意外と使いやすい
フォントキャッシュが壊れたみたいでファイアーフォックスが文字を表示しなくなったから変えた

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:24:18.12 ID:mWcUtwon0.net
>>3
一時愛用してたんだけどな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:24:22.41 ID:0fNqP2Yd0.net
iron

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:24:37.99 ID:z8spQDlI0.net
��

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:26:23.26 ID:JJ+MXaj50.net
>>3
ネスケwwww

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:31:55.47 ID:MA4rcG8l0.net
グラニか

432 :エレガント森下 :2021/02/04(木) 21:37:33.78 ID:m/wTZQN20.net
今はBrave一択だろ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:37:57.76 ID:KJJSUCuoM.net
Operaで初めてタブやらマウスジェスチャをやらを使った時の衝撃ったらなかったよな

タブスタッキングもやっとこの前Chromeが標準装備になった

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:42:35.16 ID:atCAlIcYa.net
Lynxは知らんやろな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:43:24.86 ID:As3vi7Gt0.net
昔は3980円で販売されてたんだが

嫌儲民もあんまり知らねえんだよな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:43:52.45 ID:+vJLLOyK0.net
Sleipnirは今Androidで使ってるな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:44:46.85 ID:ldXITCDFH.net
>>3
はい

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:46:18.77 ID:zZQK21hG0.net
>>20
これ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:46:42.79 ID:gNreZ6XL0.net
ezwebってまだあんの? 今だからいうけど、メル友クラブの人気者そりりは俺だよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:48:18.86 ID:IVRKBJje0.net
>>314
ネスケだろニワカ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:52:29.26 ID:vqolsAgT0.net
>>386
そうなんか…(´・ω・`)
教えてくれてありがとう!

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:54:27.42 ID:OelX1smv0.net
>>3
しかも1万円位した

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:56:59.16 ID:JLkoih1m0.net
fj

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:57:03.13 ID:E3FQBAVs0.net
サイバードッグとかじゃねえの

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:57:12.03 ID:dXSEAIvL0.net
>>5
これ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:58:22.56 ID:ZO0csCvy0.net
旧MicrosoftEdge

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:59:23.99 ID:3XgfrrMF0.net
waterfoxでfirefoxの過去の動画ダウンロードのアドオン入れて使うとエロ動画あさりが捗るぞ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:18:27.19 ID:9f8CXt8h0.net
>>314
格安ニワカは引っ込んでろ
初めて聞いたわ死ね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:18:47.58 ID:rAf9sHAr0.net
プニルは衝撃だったな
廃れて以降もあの使い心地を求めて他ブラウザをアドオンでプニル風にカスタマイズしているほどに

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:19:50.99 ID:QDOj+04w0.net
Donut RAPT

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:20:45.12 ID:wzsqOrOn0.net
IE使ってたけど急にIEでは開けないサイトがふえてエッジが勝手に開くようになった
なにあれ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:21:41.06 ID:svhuRAfF0.net
シュガーラッシュオンラインだとゴミ捨てられるところでネットスケープの舵が捨てられてた

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:35.40 ID:GV+W4fuTM.net
>>74
PCはIceWeasel
スマホはBromite

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:46.00 ID:TP1aa5zS0.net
IEの次に使ったのがルナスケープだったな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:49.88 ID:IaxLT/woa.net
スレイプニル

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:24:13.78 ID:KC1bMQ4Ta.net
教授がモザイクいいよねぇって話振ってくるから
てっきりエロビデオの話だと勘違いしてたあの頃

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:28:11.03 ID:GV+W4fuTM.net
>>230
なんでそこまで拘ってuserjsのジェスチャ導入しないんだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:33:06.98 ID:th9POyuYM.net
今の若い奴はIEがMosaicベースで
Spyglassからライセンス買ってたこと知らないんだろうな

https://i.imgur.com/qg4TMZu.jpg

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です  :2021/02/04(木) 22:37:52.69 ID:onOf342+M.net
マジでいつになったらhabitの代替が出来るんだよ…

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:38:28.11 ID:ZKSB2iMj0.net
Vivaldi使ってるけどタブが隣のと区別つきにくい
タブの輪郭線強調するアドオンとかないかな?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:40:04.02 ID:/BkTpOQA0.net
昔タブブラウザでニュー速とラウンコとオカ版を常に開いてたな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:40:16.71 ID:e1w4HIY8M.net
iosでプニルモバイル使ってるやつはohajikiも気に入ると思う
デフォルトブラウザに設定できるようになってほしい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:42:12.61 ID:JuA1HukYH.net
>>6
現役です

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:44:26.63 ID:WI4sZoZ20.net
>>458
お爺ちゃん
IEなんて若い人間は誰も使ってないし知りもしないよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:50:12.67 ID:UKvnGcR40.net
まだDonutsとOperaとNetscapeを毎日使ってる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:01:15.19 ID:EpGJedmd0.net
Operaは最近インディゲームでよく使われているゲームエンジン、GamemakerStudioを開発してる会社買収したんだよな
何か計画してるのかな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:08:06.88 ID:5yYCBLeA0.net
>>464
弊社のグループウェアは未だIEがメインなのですが御社は違うのですか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:10:34.11 ID:aH2jLIce0.net
>>183
そのころはMosaic

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:12:53.59 ID:WI4sZoZ20.net
>>467
御愁傷様ですw
現行のIE依存の業務システムを移行させるのは大変だな
他のブラウザに持ち越すことは出来なくて新しく今のWeb標準フレームワークで書き直しになるから

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:12:58.21 ID:5UWLYyyo0.net
>>6
3系も叩かれるほど悪いとは思わなかったな
2系はUIが野暮ったすぎる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:13:12.31 ID:xYHTlkNw0.net
Android初期は色んなブラウザあったけどPCと同じようにChromeに征服されてしまったな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:13:26.48 ID:fC7EdkBE0.net
ネスケはIEとクッキー別だからブラウザゲームで複垢するのに使ってた

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:13:54.20 ID:ogNoqraG0.net
operaも3.xまでは有料&日本国非対応だだったんたぞ
5くらいの頃に日本国対応&広告付きになって金払えば広告枠消せた

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:15:29.03 ID:dOnSQiT80.net
ナビゲータとかコミュニケータ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:21:11.66 ID:5SJVoI2J0.net
>>74
PCならVivaldi

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:23:54.41 ID:EwIXvv9i0.net
fab

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:27:29.67 ID:M+iNod8m0.net
ここまでfirebirdの登場なし

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:29:07.02 ID:8pQ242zP0.net
いつのまにかお気に入りが左固定じゃなくてバーだけでも違和感を覚えなくなってしまった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:29:10.35 ID:WI4sZoZ20.net
>>453
IceWeaselなんてとっくに終わってるだろDebianが意地張るの止めたから

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:35:25.26 ID:jJzd4JF90.net
ケンモメンに関心するわ
ブラウザにこんな種類あんのか

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:38:10.75 ID:qJHP4EHU0.net
>>479
ビルドは配布されてないけどソースの更新は未だに続いてんで

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:38:17.01 ID:/1PT85Vaa.net
ドルフィンブラウザ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:41:06.79 ID:kEsv2iNd0.net
オペラは伝説になってないだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:42:28.09 ID:qJHP4EHU0.net
>>159
アドオンでしか勝ってる部分ないのに一新して拡張性捨てて自殺したからな
一応Webrenderのおかげで最近はChrome並かそれ以上にはなってるけど一度逃げたユーザーは戻らない

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:46:55.12 ID:qJHP4EHU0.net
>>157
Operaは割とマジで機能面は最強だったんだよな
マルチタブにタブスタックにAdblockにSpeedDialにWebExtensionやらその他諸々Operaが先導した事が今のブラウザにパクられてる
マジで唯一の欠点のブラウザ自体の性能とメンテナンス性の悪さで全部台無しにした

486 :ゆいにー :2021/02/04(木) 23:51:52.60 ID:zf+7VyOV0.net
昔のfirefoxはアドオン入れればどこまでも自由にカスタムできた
セキュリティ的にそれは危ないってことになり今では基本的にデフォルトのまま使うのが一般的になってしまった
今のfirefoxはもはや別モンじゃな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:56:46.10 ID:HObrKAXD0.net
dolphin

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:57:57.11 ID:SvEk66zFM.net
>>5
待ってた

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:59:12.92 ID:vWEEjP2M0.net
>>28
作者がソースコードを紛失して作り直しになったとかだったような

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:59:17.88 ID:GT/NrM9qM.net
>>17
中国に何故かこだわる人は使わない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:59:38.90 ID:SvEk66zFM.net
>>51
あれって特許なの?他のブラウザもパクればいいのに

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:03:06.67 ID:GBxOR17fM.net
operaは今でも使いやすいぞ
ブックマークよりスピードダイヤルがいい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:04:02.28 ID:ZeQRD5nJ0.net
あの伝説のウイルス対策ソフトも知らないらしいな最近の若者は

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:09:49.12 ID:yQavuam+r.net
>>235
卒論修論はTeXで書いたわ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:11:49.14 ID:87ULhqsd0.net
BugBrowserとか書き込む変態はいるまいと思ったら一人いてフイタw
嫌儲民やるじゃないか

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:14:42.28 ID:oLGkJesX0.net
ZoneAlarmにはお世話になったは

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:16:04.47 ID:qMlU0cee0.net
>>311
これ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:27:45.23 ID:0kn8xw0y0.net
>>53
当時のままじゃ、今じゃもっさりだろ

vivaldiかBraveが軽くていい

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:28:42.88 ID:Ed+Z6Zxaa.net
>>5
初めて聞いた

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:29:11.91 ID:Ed+Z6Zxaa.net
Lunascapeは

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:32:04.76 ID:NBMtO/Pg0.net
>>314
エアプうっざ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:32:26.63 ID:NBMtO/Pg0.net
>>3
軽くて好きだった

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:34:49.54 ID:3VB+UfVG0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
嫌儲で>>91に抗えるヤツはいないのか

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:35:11.29 ID:JqPwY3Xa0.net
最新のWebに対応したXPでも使えるMyIPとかBasiliskのXP版Serpentとか


使ってます

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:35:59.44 ID:1NT/B99v0.net
艦これやってた頃使ってたドルフィンブラウザ
今でもあるんかな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:38:18.85 ID:S/lj20G70.net
>>235
「unixで」が読めないんかお前

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:39:36.47 ID:O1hhsKK60.net
はじめて使ったブラウザは
MacWeb

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:40:38.68 ID:dc9EkXhpH.net
>>17
Vivaldiになった

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:41:30.67 ID:w59n66VD0.net
一時期はFaireFoxで自分の使いやすいようにいろいろイジってたけどアドオンのアップデートが更新停止されたりしてめんどくさくなってchromeを標準で使うようになったわ
スマホもアンドロイドで色々いじって楽しむとかめんどくさそうでiPhoneにしてしまった

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:42:52.34 ID:c7X7aSbp0.net
IEコンポーネントブラウザ全盛期は毎日のように新機能が出てきて楽しかった

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:43:18.36 ID:O1hhsKK60.net
NetSharkみたいな名前のなかったっけ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:47:41.55 ID:oLGkJesX0.net
Mozilla Prism

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:51:03.86 ID:y5pvpibL0.net
未だにInternet Explorer6が恋しくなる
昔は個人サイトがどのブラウザに合わせて作るか悩んでたねフレームがどうのこうのとか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:09:53.37 ID:0RiNfyES0.net
>>6
なんだかんだで
4を使ってる
アンドロイドアプリのはかなりいい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:22:58.78 ID:02Q91FQf0.net
>>6
タブブラウザあんまり無かったもんな
めっちゃ使いやすい

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:25:32.36 ID:K+gMfbLo0.net
>>6
何より名前に伝説感があるのがいい

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:26:33.07 ID:pyPhDR9D0.net
ビットリアは何秒あったの?
これ重要

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:32:03.52 ID:U/097EFx0.net
>>74
PCはFirefox
Androidはサムスンブラウザ
AppleはSafari

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:33:30.07 ID:/YsoCtPF0.net
スマホ買って最初の頃はドルフィンとかいうブラウザ使ってたな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:38:53.62 ID:cPcA463x0.net
一時期本当に使いやすかったんだぞ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:49:43.65 ID:g3Ud9bLBd.net
>>5
大勝利!!

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:58:16.83 ID:arzB5nT/d.net
>>421
さんきゅ、それだ!

イルカの消し方はOfficeかな(笑)

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:17:41.43 ID:lSrmk4BF0.net
山猫

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:19:24.86 ID:PRZqMm4BM.net
Netscape Navigator goldつこうてたわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:19:48.99 ID:AMRYjKge0.net
マウスジェスチャ好きだったな
→↓で閉じるのが便利だった

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:21:32.65 ID:iBf6THR30.net
初めて触れたブラウザがMosaicじゃない奴はニワカ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:26:46.98 ID:sdW6m/TL0.net
Lunascape使ってた

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:36:10.70 ID:LmBduFQT0.net
最強伝説のことか

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:41:59.16 ID:h3lZQS3YH.net
今PCで5chやってる人ってなんのブラウザ?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:43:22.86 ID:myWLOQ7W0.net
WebBoyのおもひで

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:04:27.00 ID:1fF52fUAM.net
>>91
エッッ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:55:32.11 ID:M9oxCZXg0.net
>>6
iPadではまだ使ってる

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:01:58.33 ID:djaHH3ix0.net
>>91
やっぱyoutube重いよなwaterfoxだけど

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:27:18.03 ID:9Lr5y15t0.net
ドーナツP

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:42:21.67 ID:4ImUMy8a0.net
ゴジラみたいなやつ
アイコン押すとグオーって怪獣が動いた記憶がある

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:52:08.81 ID:dkV7HUAt0.net
>>11
あったな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:52:44.49 ID:bD5YSyUCr.net
まだopera使ってる

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:28:07.35 ID:lGjCS9Fe0.net
Nescafe

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:42:23.11 ID:c4TwCttm0.net
今の若者ってそもそもPCを使わないから
クロームすらも知らないぞ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:44:29.08 ID:MYJ/9dCj0.net
オペラって今無いの?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:51:28.88 ID:XS0vEP3+M.net
スマホのブラウザってどれも新しくタブ開いてもそっちに移行しないと思ってたがOperaはそれが可能なので気に入ってる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:51:34.98 ID:eYF8iFwJH.net
>>74
このスレで2つしか出こないK・i・n・z・a

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:51:56.84 ID:B9Cak2NH0.net
Sleipnir

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:54:18.04 ID:cos0MpY/p.net
べっかんこ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:19:16.29 ID:Gf241Gzk0.net
hao123とかいういつの間にか入ってるやつ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:36:35.97 ID:f2lmJZwM0.net
Hot Java

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:39:30.68 ID:wtnD2pOia.net
ねっとすけいぷ
なびげいたああああああおおおああ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:43:45.60 ID:egf88s9a0.net
Operaはロシアみたいな中国ほど厳しくは無いがネット規制かかってる国に大人気だぞ
デフォで高速vpn機能があるからな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:44:55.50 ID:6pI3BT8Xr.net
vivaldi使ってるけどさ、早くて良いんだけどたまにタブ欄がフリーズして閉じたくても閉じれないときがある

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:55:44.27 ID:mkRb2Ypw0.net
>>371
firefoxが上がってきたのはアドオンが出揃ってきてからだからな
そもそもまともにかち合ってる時代が違う

プニルが1番スゴかった時期って結局IEのエンジン使ってる時だし

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:12:18.72 ID:ggmkMg/vd.net
>>25
いつの間にか設定されてる神ブラウザ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:12:59.40 ID:x+O3lzhCM.net
クロームの先を行っていたSleipnir

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:26:04.57 ID:jA69y4Hg0.net
一番使いやすかったのは総合的に見て火狐だけど
タブミックスブラウザとか使えなくなってゴミ化したからなー…

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:31:58.42 ID:fOOS4Ip60.net
20年くらい前はネスケ使ってた
IEよりセキュリティがしっかりしてると雑誌に書いてあったな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:40:21.88 ID:orS05RPJd.net
今の若者は焙煎にんにくとか肝炎とか円光とかも知らないだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:04:53.73 ID:X5ilPpzhM.net
ドルフィンのことか

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:08:04.57 ID:Q+FaDwr90.net
netfrontだっけ?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:08:31.69 ID:GGQgZBd00.net
プニルのロック機能が使いやすくて神だったなぁ。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:14:26.33 ID:7mqIgeJ70.net
タブグループあるから未だにSleipnir使ってる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:21:28.23 ID:KA/6lyfHp.net
モザイクってブラウザあったなぁ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:23:29.55 ID:d7E2/xeoM.net
hotjava

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:24:24.63 ID:p3sL4tk70.net
>>91
エチチチチチチチチチチチチチ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:32:45.89 ID:+CMTkKoI0.net
ガラケーでjigブラウザ使ってたわ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:33:15.71 ID:h3lZQS3YH.net
5chってまだギコナビ優勢なの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:11:15.34 ID:kpTi9Pfr0.net
Sylera

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:24:39.84 ID:2Nr0vonT0.net
Netscapeは知らないんじゃないか
そのうちInternet Explorerも知らない世代が出てくる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:31:03.34 ID:UbpJ4Rn30.net
Operaに金払ってた香具師いますか?( ´∀` )

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:38:51.11 ID:UbpJ4Rn30.net
ファイフォクの評判が上がってきたのはアドオンが充実してきたころでしたね
そこにチョロメがフラッシュとかの抱き合わせインストールでシェアを伸ばしてきた

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:52:54.44 ID:SZPR5Yfd0.net
>>91
けもにする意味有る?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:13:00.52 ID:OBfsBdV90.net
ネットスケープって復活したんじゃなかった?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:18:56.53 ID:T5Zo3lG70.net
Opera使ってたわ
タブブラウザといえばOperaって感じだったよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:20:17.34 ID:Mu9hqdbq0.net
プニル厨がイキリちらしてたよな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:23:51.76 ID:j4ZckQht0.net
>>529
PCではクロームかな
まともな専ブラほしいわ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:32:17.42 ID:SLTDZO/+0.net
>>571
タブブラウザといえば俺はDonutsだな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:32:43.00 ID:SLTDZO/+0.net
>>529
やってない

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:57:45.85 ID:ps8K6ZoIa.net
>>91
流石Edge汚い
被害者面とは

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:16:57.75 ID:CbRgTA7pH.net
donut rapt

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:43:06.35 ID:HadXzzKra.net
公明ブラウザ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:45:03.71 ID:h3lZQS3YH.net
>>573
Chromeマジかよ
めちゃくちゃ不便だったような

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:45:21.12 ID:g10RQdKI0.net
>>91
さんざんIEで独自HTMLをゴリ押ししてきたM$が何を今更(嘲笑

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:47:04.48 ID:+RKMJxUy0.net
オペラ最強伝説

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:49:01.00 ID:Yy+2ztgZ0.net
>>580
それも漫画内でネタにしているな
面白い

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:59:56.38 ID:oP5Tk0+8p.net
ワコールのワイヤーレスか

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:11:10.35 ID:vZvUWuaAM.net
>>529
Siki使ってたがインストールし直したらうまく動かなくなって、
仮でXenoにしたらもうこれでいいかと思いはじめた

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:32:30.40 ID:Z0T02RIcd.net
最軽量ブラウザKikiを知らないとか終わってんなお前ら

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:14:17.19 ID:C3fNRrMWM.net
Trumpetと一緒に5000円くらいで買ったわ
Windows95だと無料でTCP/IP実装してて嬉しかった

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:14:58.02 ID:C3sKUwdHa.net
プニル1.66最強だったよな
2ちゃんねらーみんな使ってた

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:15:52.26 ID:+Mob+GKY0.net
小林カツ代エクスプローラは伝説すぎて見たことが無い

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:17:49.50 ID:qRzeY4ngM.net
火狐ちゃんの自殺願望さえなければ…

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:18:03.81 ID:KmFJK4ZM0.net
>>91
やっぱりケモは良いな
どちゃシコだしいつ使ってもまんこに発狂されないし

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:35:29.13 ID:NQGEXHTsd.net
オペラ最強伝説を本気で信じていた頃の素直さをどこで失ってしまったのか

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:09.66 ID:nPBaKnOb0.net
ドリームパスポート

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:36:44.42 ID:7sqDBw4ba.net
Mac版IE5は実に良かった
Safariやfirefoxが出てもしばらくメインで使い続けたな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:19:09.26 ID:0LzFwv7u0.net
今でも最高のブラウザはIE4.01SP+Donutだと思ってる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:29:27.58 ID:VV2VSEyp0.net
>>533
両方で使ってるけど特に違いはないな

総レス数 595
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200