2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菅悲報】マツダ スバル 三菱 倒産へ [745071849]

1 :パンダ大佐 :2021/02/04(木) 19:08:57.51 ID:VJ4C2/pi0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210204/k10012849691000.html
マツダ 7000台減産へ 世界的な半導体不足で

自動車メーカーのマツダは、4日開いた電話による記者会見で、世界的な半導体不足で部品が十分に調達できないことから、今月は、国内外の工場で計画よりおよそ7000台、生産を減らす見通しを明らかにしました。

2021年2月4日 16時46分 NHK
【ニューヨーク=中山修志】

 トヨタ自動車やSUBARU(スバル)など複数の自動車メーカーは2日、米国の環境規制を巡るトランプ前政権とカリフォルニア州などとの訴訟から離脱すると表明した。
トランプ政権時の規制緩和路線への支持を取り下げ、環境保護を重視するバイデン政権に同調する。

 訴訟から撤退するメーカーは他に、三菱自動車や韓国の現代自動車、欧州ステランティスなど。
各社は米業界団体を通じて共同声明を発表し、「訴訟から撤退し、排出ガスの削減を進めるバイデン政権に協力する」とコメントした。

 トランプ政権は2019年9月、カリフォルニア州などが独自に設けている環境規制の撤廃を命じた。
カリフォルニア州など24の州と地域はこれを不服として政権を提訴したが、米ゼネラル・モーターズ(GM)やトヨタなどはトランプ政権の支持にまわり、第三者として訴訟に加わった。

 GMはバイデン氏が大統領選で勝利を確実にした20年11月に訴訟からの離脱を表明。
日産自動車も同12月に離脱を表明した。トヨタなども訴訟から手を引くことで、主要メーカーの姿勢がバイデン政権支持でそろう。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030FG0T00C21A2000000/

 三菱自動車は2日、2020年4〜12月期の連結決算を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響などで新車販売が振るわず、純損益は2439億円の赤字(前年同期は117億円の赤字)だった。
売上高は前年同期比42.8%減の9527億円、営業損益は866億円の赤字(同36億円の黒字)。

 世界販売台数は35%減の56万9000台。主力の東南アジア諸国連合(ASEAN)地域で4割超落ち込み、「(販売は)期初の想定に達していない」(池谷光司最高財務責任者)という。
足元で競合他社の販売が回復傾向に入る中で大きく立ち遅れている。

 業績不振を受け、リストラ策として子会社パジェロ製造(岐阜県坂祝町)の閉鎖や希望退職募集など構造改革を進めている。

 21年3月期の連結業績予想は、売上高を従来予想から200億円引き下げて1兆4600億円とした。一方、純損失は3300億円を見込む。
コスト削減効果などで従来予想より改善するとみている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021020200990&g=eco

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:09.83 ID:4Nu749OD0.net
_

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:10.69 ID:4Nu749OD0.net
_

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:11.66 ID:4Nu749OD0.net
_

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:23.51 ID:Ysj7ao6x0.net
_

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:24.36 ID:Ysj7ao6x0.net
_

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:24.62 ID:MrkcYqpJ0.net
_

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:25.20 ID:Ysj7ao6x0.net
_

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:25.66 ID:MrkcYqpJ0.net
_

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:26.45 ID:MrkcYqpJ0.net
_

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:26.46 ID:+1wYDjxK0.net
いらんやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:09:31.74 ID:SthLaqCz0.net
殺っちゃえ日産

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:07.53 ID:daLmaMwl0.net
なーにが半導体不足だよ
そんな高性能チップなんか使ってねえくせに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:14.17 ID:9kL1+rAkr.net
スバルはどっかに買われそう
マツダは…

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:17.44 ID:8Hzrs/kzM.net
トヨタ以外全部倒産だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:23.34 ID:xPzKKmGI0.net
年間10台くらいしか生産しない方が希少価値が出ていいんじゃね

17 :パンダ大佐 :2021/02/04(木) 19:10:32.33 ID:VJ4C2/pi0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>15
スズキが大躍進しててワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:40.66 ID:nDu3KjKAd.net
>>1
風流の説で逮捕w

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:10:44.24 ID:9EuAP/ji0.net
三菱ってもう潰れてるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:04.83 ID:IIwLaRhPp.net
無作為に選ばれた20〜29歳の女子1024人を対象に調査
スバル車に持っているイメージを1つだけ回答してもらった


1位 水平対向エンジン採用による低重心化の結果、走行安定性とハンドリング性能が優れている  40.81%
2位 シンメトリカルAWDにより雪道での走行性能は勿論、舗装道でも優れたコーナリング性能を誇る  23.48%
3位 優れた安全性能。それは運転支援システム「アイサイト」ばかり話題になるが、スバルの安全性の真骨頂は「0次安全の思想」である。
スバルは「事故に遭遇しない事」を理想とし、そのためにシート構造、見やすい視界、インテリアレイアウト…様々な観点からドライバーが運転しやすい環境を作っている。  15.44%
4位 デザインが無骨ながら洗練されている。エクスリアはリアのデザイン、インテリアはインプレッサより上の車格の質にやや課題がある  8.01%
5位 コストパフォーマンスに優れている。例えば、現行フォレスターのXTグレード。280馬力を誇る2.0L直噴ターボエンジンを搭載した車が283万で買えてしまう。  5.17%
6位 その他  7.09%

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:11:25.23 ID:3lvejq0t0.net
世界有数の車メーカー バイクメーカー
電機メーカーの殆どが日本にあった
90年代とかほんと夢のような国だったなぁ。
どうしてこんなことになっちゃったんだろうな

ONとOFFのスイッチがあるかの様に絶好調と没落が極端すぎるよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:19.40 ID:O9r6PN5Bd.net
はい風説の流布

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:25.36 ID:Xi1gkzko0.net
車載半導体はやたらと品質基準が高いから歩留まり低いんよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:25.81 ID:j69+T5GC0.net
どんな時でもアクセル全開な日産( ´▽`)ノ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:41.31 ID:mhucL3xh0.net
スバルはトヨタに吸収されるだけだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:45.51 ID:xXoaMcfV0.net
誰も欲しくない車を作ってる事ほど環境破壊もないよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:56.06 ID:m3UPibUwd.net
はい伝説の風呂

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:12:56.98 ID:kFD8aQPj0.net
>>14

スバルはトヨタグループ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:13:15.58 ID:r+p4dFyr0.net
こいつら全部ひっくるめてもヒュンダイの足元にも及ばなくなるんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:13:25.99 ID:yiBT0/3I0.net
>>14
もうどっちもトヨタの息がかかってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:13:39.37 ID:kMDx8Lrq0.net
日はもう昇らない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:13:42.69 ID:TmQI0ewr0.net
カリフォルニア州など24の州と地域はこれを不服として政権を提訴したが、米ゼネラル・モーターズ(GM)やトヨタなどはトランプ政権の支持にまわり、第三者として訴訟に加わった

アメリカのメーカーなんてこんなもの
自分が良ければなんでもいい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:13:57.08 ID:JmL4Uu170.net
どっか中国のメーカーが買ってくれるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:14:18.57 ID:GHLKGkSDM.net
三菱は当然

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:14:37.03 ID:sZZ2QrY50.net
マツダはスズキが買うだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:10.94 ID:Hf32UyRvM.net
スバルはトヨタ傘下、三菱は政商重工の一部だからいいとして
マツダはどうすんだか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:33.27 ID:rUuGZ40ld.net
三菱だけは絶対に買わない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:15:34.83 ID:uMNF0rYz0.net
マツダは分かるけど
スバル三菱ダイハツ辺りはマジで誰がどのような目的で買ってるのか謎
トラックやバスなら分かるけどなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:16:29.20 ID:8ZZhSfTG0.net
中国に買ってもらったほうが従業員も幸せになるだろうに

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:16:33.73 ID:n6YKShYEp.net
ロータリーやらんマツダとかもう潰れていいわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:16:33.82 ID:2UT5U4Fm0.net
スズキのソリオ良いよ〜
広くて可愛くて良く走る。
なんの文句もないわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:17:38.84 ID:RwfJw3j60.net
レガシィからレヴォーグって好きなのにな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:13.00 ID:n6YKShYEp.net
マツダは一切ハイブリッドに寄り道せずに直でEVに行くんだろうな
テスラの傘下になるのがいいんじゃない?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:43.92 ID:tNUUQBQHd.net
>>38
スバルは純粋にカッコいいやん

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:18:56.56 ID:YSQKL9Hh0.net
EVになったら水平対向エンジンが売りのスバルとか困るだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:19:28.09 ID:FXwKA4zB0.net
自動水洗の部品が入らないって半導体の事だったのかな
そりゃ入らんわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:19:57.65 ID:actPx3T/0.net
>>38
マツダが一番わからないだろ
これが信者脳か

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:04.53 ID:rK+huFyK0.net
水平対向水素エンジンで復活だ!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:20:12.98 ID:lOAGDX5pd.net
スバルはもうトヨタの子会社みたいもんだし大丈夫だろ
三菱はそもそも売るもんがないだろ
顔だけ変えてプラットフォームも運転支援も型落ちで値段だけやたら強気なデリカぐらいか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:21:03.18 ID:bw1gHe5Oa.net
>>38
スバル→オタク
ダイハツ→トヨタの軽自動車
三菱→?
これだけはわからん、パジェロとかもうないしランエボも無いよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:21:28.42 ID:/Bf6TVZt0.net
風見鶏過ぎない?
こういうポリシーの無い会社はそのうち潰れる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:22:16.85 ID:ps78XNw/0.net
>>45
トヨタとスバルは環境派に喧嘩売ったので

アメリカでは死亡確定

トヨタやスバル、米環境規制めぐる訴訟から撤退
トランプ政権は2019年9月、カリフォルニア州などが独自に設けている環境規制の撤廃を命じた。
カリフォルニア州など24の州と地域はこれを不服として政権を提訴したが、米ゼネラル・モーターズ(GM)や
トヨタなどはトランプ政権の支持にまわり、第三者として訴訟に加わった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN030FG0T00C21A2000000/

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:22:45.42 ID:5FC0gp5D0.net
>>43
なんでテスラがマツダなんか買うんだよイーロンバカにしてんのかよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:23:01.79 ID:0qLLML310.net
>>30
トヨタもこの先死ぬの確定しとるのに買ってどうすんの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:23:47.69 ID:xit3WQvo0.net
マジかよ株券売ってくる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:24:43.42 ID:xFZxU8Tp0.net
これは風流じゃねえの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:25:33.25 ID:XccC19a80.net
スバルはトヨタの助けもあるし、四駆性能と水平方向に憧れもってる層がまだいるからまだ大丈夫

マツダはデザイン路線が飽きられたらやばい

三菱は誰が買ってるのかマジでわからん
デリカが唯一のSUV風ミニバンってだけかな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:25:46.08 ID:WDuwKAzx0.net
下らない先進機能排除して貧困層でも買える車売ればいいじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:26:10.48 ID:haaFyngv0.net
谷村新司「さらばぁ。(ry」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:26:18.00 ID:Be7AHYtB0.net
日本が韓国にフッ化水素を渡さないから、韓国のメーカーが半導体を作れなくなってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:26:45.16 ID:8iqNp1z90.net
大赤字の三菱がやっぱ大赤字の決算発表したら15%以上株価上がったからな。
冷静に見て頭おかしいんだが、今日も3%ほど上がったから
俺らの頭がおかしいんだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:26:45.38 ID:juum2YEh0.net
>>52
トヨタ北米セールス、12月は20.4%プラス。
電動車販売は82.8%の驚異的な伸び。
結果として21年連続、電動車販売ナンバーワンを達成。
https://www.car-and-driver.jp/business_technology/2021/01/07/1220482821/

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:26:46.30 ID:PQ2sIUR00.net
>>14
マツダは今ほとんどトヨタの下請けやん
ラブフォーもあれマツダがなんか請け負ってただろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:26:50.91 ID:HeHlRi300.net
ヤバすぎる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:27.55 ID:dTkjN+Pd0.net
>>47
https://s.response.jp/imgs/p/0PFfbI6rAYOGx5rIM8yZdihMF0HRQkNERUZH/1544202.jpg
客観データとして
マツダは先行研究がトヨタ日産ホンダに次ぐからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:43.73 ID:HeHlRi300.net
業績不振を受けリストラ策として子会社パジェロ製造(岐阜県坂祝町)の閉鎖や希望退職募集など構造改革を進めている

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:27:47.35 ID:zoDacISM0.net
スバルはトヨタの水平対向部門
マツダはトヨタのロータリー部門

これでいいじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:16.25 ID:5GQBjw4V0.net
風雪の塗布

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:22.99 ID:WDuwKAzx0.net
マツダはRX7のレストアでもすれば?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:44.26 ID:HeHlRi300.net
三菱w
まだ車作ってたんか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:28:58.73 ID:PQ2sIUR00.net
>>43
水素…水素車…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:29:04.18 ID:l5LqBngqM.net
三菱は日産の軽部門だし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:29:38.11 ID:wIuzRQE/0.net
トヨタ「レクサスLX」愛知県内では去年だけでなんと119台も盗まれる
https://news.yahoo.co.jp/articles/8583e237417aa65e811b002e74aee5ee0eda42dd

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:29:45.56 ID:1tNk7jAA0.net
白物家電もパナとシャープだけになったから
自動車も遅かれ早かれそうなるんだろうな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:12.48 ID:5WnWBVFZa.net
日産と三菱はルノー傘下だから関係ないがそれ以外は全部トヨタグループになるね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:30:15.38 ID:rDnO8jsYM.net
そのゴミどもって韓国のヒュンダイやKIA未満ってイメージ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:32:06.41 ID:J93m2TM2p.net
>>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
この冬はワクチンが届く最後の正念場です。後遺症を抱える人生か、そうではない人生かの分かれ道になります。
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→今年は風邪とインフルエンザの患者が少ない為、新型コロナの可能性が高いです。また風邪の場合でも、体が弱り新型コロナに感染しやすい状態です。
・防塵マスク(DS2やN95規格以上) 1人2個
→空気感染や飛沫感染に効果あり。使用時間が書いてありますが息が吸えなくなるまで利用可能です。(1枚で1ヶ月以上、一枚200円〜300円なのでコスパも良いです)
2回目以降は必ず使用前にエタノールで消毒後、表裏各1時間ほど日光に当てて殺菌しましょう。
弁がついているタイプは感染拡大を防ぐ効果はないのでご注意ください。
・密閉ゴーグル 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり。
・耳栓 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり
・手洗いやシャワー、お風呂。
→接触感染に効果あり
・外でトイレを使わない
→粉塵感染に効果あり
・普段会わない人に近づかない
→普段会わない人と会ってしまう為感染が起きます。
・食料を備蓄 1ヶ月分
→風邪になった場合外出する必要がなくなります。感染者も家の食料が無くなったらスーパーを利用します。すれ違ったら感染しますので注意ください。
短時間で大量に買うことをお勧めします。
・オゾン装置、プラズマクラスターの設置
→空気中のコロナウィルスを殺します。オゾン装置は高濃度であれば衣服の除菌や空間除菌にも使えます。オゾンはバスや電車、屋内施設の消毒に向いています。
・加湿器の設置
→空気中に舞うコロナウィルスを減らします。
・エタノール
→手に付着したコロナウィルスを殺します。
・外食をしない。
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・移動手段は車やバイク、自転車
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。車は感染者の隔離部屋として使えます。
・スーパーは混雑時を避ける
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・コロナ患者(疑惑も含む)が自宅、会社で発生した場合の訓練を行う
→会社の場合、遅かれ早かれ感染者はでます。自宅で感染者が出た場合は生活が一変します。
出てから慌てても感染するだけです。消毒方法と感染者の隔離方法を決めましょう。
・スマホの除菌
→接触感染に効果あり
・普段外出している人とは合わない、会話を控える
→この時期に外出している人は極めて感染リスクが高く、コロナに対する危機感もないので近くこと自体危険です。
・体温測定器 1世帯1個
→体温が37.2度越えてる場合、コロナの可能性あり。毎日計りましょう。
・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター) 1世帯1個(※有れば良い程度です。
→指を20度以上に温めて利用ください。
95%を切ってる場合、無症状でもコロナに感染してる可能性があります。自身を出来るだけ隔離してください。
90%切ってた場合、無症状でも高確率でコロナです。保健所に電話ください。
毎日計ることで、自分や家族、多くの日本人の健康を守ることができます。
※100%でもコロナに感染してる可能性は十分あります。風邪の症状がある際は“絶対”に外に出ないでください。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:32:08.16 ID:+qOvGFql0.net
>>41
スズキって車にステイタス性求めなければ
最高の選択肢だよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:32:51.41 ID:SE+ny8vn0.net
三菱は好きなメーカーなんだけどホントしょぼくなっちまったなぁ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:33:01.40 ID:8BqzQucG0.net
スバルは環境保護強化に努めるって記事じゃねーか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:33:16.66 ID:dPdwRmz80.net
ハリアーとかラブフォーとかCR-V買うアホってメーカー買いなんやろな
ドライビングの楽しさとか全く考えてないズボラなやつ
試乗したなら間違いなくcx-5のディーゼルターボ選ぶはず
それくらいずば抜けてる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:33:39.14 ID:nlMW8lYga.net
風俗の風呂?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:34:19.45 ID:wL+lvrS00.net
>>1
このスレタイまずくない?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:35:49.18 ID:HwGyDuTI0.net
減産やん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:36:20.85 ID:ZyXy4koA0.net
半導体の無駄遣いだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:37:18.16 ID:A4mrp4T+M.net
メーカー大杉だから飲み込まれてよいよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:37:26.65 ID:ZO0nj0t/0.net
さすが産業のコメですなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:39:01.48 ID:JaIrq1IB0.net
自民公明党のおかげです。ありがたやありがたや

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:39:21.67 ID:ZCaM+5jJ0.net
マツダ過去最低の売上だっけ
リーマンショック以上にやばいしどこか買収してあげてよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:40:09.24 ID:muqgpCj40.net
おめでとうごぜえMAZDA

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:41:38.42 ID:xXoaMcfV0.net
数えきれないくらいのメーカーが存在していたけど1つに統合されてその統合した会社も潰れたという
イギリスの自動車史があるからなぁ、同じ轍を踏まない保証はないわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:41:54.08 ID:/fASDcgc0.net
>>89
とりあえず名前もどせよ
マツダ3とかマツダ2とかわけわからんわ
でみおでいいじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:43:21.49 ID:INbBbdIa0.net
日本の既存メーカーの車はデザインがダサいし高すぎる
アイリスオーヤマと山善が電気自動車作るべき

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:43:33.50 ID:i3WXo59j0.net
アベノミクスって、おそろしい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:44:58.90 ID:v/TUqLtxd.net
潰れるのはステマツダだけでしょ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:46:25.86 ID:5FC0gp5D0.net
>>76
イメージどころか普通に売り上げで負けてるだろ。すでに世界5位とかそのくらいの規模だぞ?お前の起亜ヒュンダイグループのイメージが古いだけだわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:47:10.23 ID:8v+WwF2/0.net
>>81
トヨタって入ってるだけで中身はマツダなのにな
確かラブフォーのなんかをマツダが作るってニュースになってたような

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:47:43.44 ID:2LSjYlKw0.net
>>92
同じ見た目で数字の大きさが車格なのに何が難しいんだよ
買えるの買えよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:51:14.97 ID:xtQ2iJwX0.net
>>81
cx-5って設計古すぎてもうアカンやろ
後席から荷室にかけて狭いしその中で1番ゴミだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:52:38.80 ID:jtqPOOPM0.net
>>98
デミオを返せ!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:54:03.00 ID:gU48Y+SE0.net
スバルは新型アウトバック 出してからにしろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:54:45.43 ID:grlrZpthM.net
>>50
東南アジアが主流だな。コロナで落ち込んでるけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:55:01.03 ID:NA5Ygmgu0.net
ぶったけ規模のでかいトヨタが一番ヤバイ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:55:04.26 ID:PKdyY+hR0.net
おい、100周年記念ロードスターを先々週に契約したばっかりだぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:55:59.63 ID:EoAYXQAf0.net
3社とも最高にダサいけどMAZDAのCX8だけはギリ見れるレベルだね
SUBARU、MITSUBISHIは全車種恥ずかしくなるレベル

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:57:16.97 ID:+sGO88rEr.net
スバルの車はトヨタのディラーが売ったら
今の10倍は売れるやろ

スバルの営業はカス&カス

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:57:44.66 ID:DmUM2Wla0.net
マツダ スバル 三菱は変人が乗ってるイメージだからな潰れて結構
その他はトヨタ日産ホンダに吸収されればいいんじゃないか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 19:59:11.61 ID:VhAPRmqZ0.net
マツダの車は好きだが、外れディーラーを引いたらマツダが嫌いになる

ディーラーの統廃合で新しいディーラーに、車検1ヶ月前に車検の予約をしたのに
車検まで10日を切ったのに何の連絡も無いから
もう流石に土日でジェームスで車検通す

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:00.78 ID:lsCkduqw0.net
>>50
アウトランダーPHEVが売れてる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:04.39 ID:de+DQ+uud.net
>>105
マツダはお前らセンス終わってるジャップ老害に向けてデザインしてるから響くやろ?
その代償として世界では爆死w

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:00:43.34 ID:CYkRkNcj0.net
スバルは飛行機部品もあるやろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:06.76 ID:W6EuAsACM.net
売れないから減産するんだろ?ソースぐちゃぐちゃにして極端なスレタイやめろはげ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:01:24.45 ID:7/uE7ld9M.net
風雪の痛風

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:12.58 ID:pHsNj76R0.net
半導体が不足してるなら全導体を使えば良いのに

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:02:26.13 ID:dPdwRmz80.net
>>99
池沼か
居住性なんて二の次
俺はドライビングの楽しさを言ってる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:00.47 ID:yyl8js0wM.net
大事なのは電動化についていけるかだよな

三菱はEV、PHEVは黎明期から量産してるから無問題

スバルはトヨタと一緒にEVを作ってるのと、主戦場の北米は電動化が遅れてるから間に合いそう

マツダはぶっちゃけヤバイ
欧州市場で莫大な罰金が課せられるのに、ハイブリッドの技術が無い

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:03:56.40 ID:xJRhTKLy0.net
半導体とかソフト屋の人たちは
自動車産業を「オールドインダストリー」って呼んで
バカにしてるからね
他のサプライヤーみたいに「ラインを止めたら大変」って認識が全くねえんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:04:18.66 ID:dVoWq3p80.net
スバルはディーラーが糞過ぎて辛い

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:05:03.11 ID:eCYQiSHz0.net
俺もスズキ買ったわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:09.31 ID:2hTwHrCWM.net
税金高いし
買う気にならんわ😊

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:36.04 ID:zoCvd5P4r.net
>>115
それなら尚更RAV4だろ、PHVの306馬力は伊達じゃない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:44.90 ID:ampE7Xxbr.net
>>63
そうなんか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:07:45.83 ID:YmPmHnee0.net
なぜ日産は残ってる?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:10:03.80 ID:zoCvd5P4r.net
>>123
ルノーが頑張ってるからな
そういう意味では三菱も欧州ではアウトランダーがずっと馬鹿売れしてるから会社がなくなる事はないだろうけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:10:35.72 ID:HvZOujLc0.net
EVつくってる中国企業が買って経営陣とか、工場、ディーラーとか無駄な部分全部捨てそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:12:21.78 ID:n6YKShYEp.net
マツダはMX-30っていうのもうEUに投入してるし
充電施設の拡充とバッテリーの進化待ちでは?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:16:54.01 ID:akodvl7J0.net
道歩いてたらマツダばっかりじゃん それでも経営苦しいの?俺は買わんけど

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:17:10.33 ID:5eJ/9j7K0.net
8ヶ月前からPO入れとけや

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:18:18.05 ID:Htmxv9z80.net
自動車メーカーとレネサス辺りで組んで工場つくれば?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:19:28.42 ID:f7v3Dl0B0.net
>>127
マツダは去年の11月頃に900億の赤字予想だったかな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:19:29.17 ID:1hdFYRdH0.net
マツダはスカイアクティブXとかいう枯れたガソリンエンジン開発してないでEVに全振りしろよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:21:01.29 ID:egLPKZlI0.net
在庫を持たない弱気の発注なんかな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:21:38.20 ID:9xOlFOw50.net
こいつら内部留保たんまり溜め込んでんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:21:49.68 ID:xtQ2iJwX0.net
>>115
最初に設計古いって書いてるの読めないの?
それプラス居住性も低いっていってるの

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:22:40.32 ID:YSJkCSUlM.net
> 三菱自動車は(略)。新型コロナウイルス感染拡大の影響などで新車販売が振るわず、
社外に原因作れてよかったね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:23:13.75 ID:Rq5umaDza.net
>>121
雨漏りしなけりゃなー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:24:13.51 ID:2UT5U4Fm0.net
>>78
うんうん。
社長だっけ?安っぽいんじゃない!
安いんだっ!て言ったの😆
ほんと安くてそこそこ良いのよね。
他者の車は高くて良くて当たり前。
スズキのは安くて良いのよ。
この違いが好きでね〜

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:24:29.74 ID:3vVOb/Oc0.net
自 助

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:25:26.03 ID:VcIS49awp.net
>>1
スバル殺さないで頼むわw

…ホンダが地味に危ういかと

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:25:45.84 ID:NITV0oS20.net
国内で作れよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:25:57.43 ID:XkOPcOSmM.net
てかスバルとマツダはトヨタ傘下やろ

スバルもマツダもなくても全く困らない
三菱?まだあったの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:27:03.26 ID:gYqiJbEI0.net
またデマチョンスレか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:28:40.23 ID:1NvUQNZ50.net
今しかないぞ、統合だ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:29:23.58 ID:8rkkwQMhr.net
>>61
三菱はこの後あっと驚く発表があるよ。
株価爆上げもそれだよ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:29:38.23 ID:/TUgSJ8E0.net
>>105
全部同じじゃん?
小さいか大きいかだけ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:30:38.73 ID:9Fib3lZU0.net
俺が注文した新形ハリアーも半導体不足で納期が来年になるかもしれんww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:31:36.26 ID:XEYY65Mc0.net
富士重工はもう航空技術ゼロなんかね?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:32:10.89 ID:Bn8tLDHWa.net
株価操作目的だな通報しとくわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:33:04.89 ID:9Fib3lZU0.net
>>147
自衛隊向けのヘリを作ってたはず

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:33:08.61 ID:1XStot/t0.net
>>44
好みでしかないけど角張っててボンネットに穴空いてるじゃん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:33:24.71 ID:YSJkCSUlM.net
>>38
carwow観てたら偶に三菱車出てくる
イギリスでも売ってんのな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:39:36.54 ID:om4olmTa0.net
マツダはマジでやべえー

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:40:17.78 ID:1pcsvzA3M.net
>>117
自動車用は信頼性が厳しい割には単価安いからなやる気ある訳がない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:47:33.94 ID:2ullL5wv0.net
三菱は自衛隊に車両卸してるんじゃなかったか
潰せないだろうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:53:14.94 ID:5Ja6Q6DB0.net
ジムニーを出し惜しみしてスズキはクソ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:54:10.07 ID:djAoidY90.net
デミオにヴィッツってエンブレム付けて売れば売れると思った

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:57:43.75 ID:L/ctDXzu0.net
マツダは5,6年で株価4分の1だしな
きっついわ〜

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:01:12.53 ID:tyuvsrIE0.net
>>124
おい情報遅すぎだぞ
三菱は欧州から撤退決定済み

三菱自の新中期計画、欧州から事実上の撤退 岐阜の工場を閉鎖
高田 隆 日経クロステック/日経Automotive
2020.07.28
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04374/

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:03:53.89 ID:RLdbOQPWM.net
半導体が無ければキャブ車を作ればいいじゃない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:10:56.45 ID:akodvl7J0.net
>>130
エグい 車以外に手を出してんのかな?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:12:38.73 ID:/0Px30020.net
スズキとかいういつの間にか上位になってた企業
最近はおしゃれやし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:14:49.38 ID:VdWa5ew8d.net
マツダはさっさとプレマシーつくれ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:15:31.28 ID:VdWa5ew8d.net
マツダが高級車路線なんか土台無理な話だよな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:17:08.84 ID:E3l/Q2Bm0.net
三菱に回す分をスバルに分けてやれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:17:53.75 ID:PZ5EEkQnM.net
三菱はとっくにグループから見放されてる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:20:22.37 ID:xyJwvNL90.net
スバルが潰れてくれるのは嬉しい…三菱は許してやってくれ🥺

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:21:13.52 ID:sCGUqiVu0.net
スズキが残れはいいや

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:22:25.02 ID:jPvVDrTE0.net
スバルはさ、2月は少ないんだけど3月生産多いのよ
全然信じられねえよ…

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:22:54.50 ID:NPIzlkjk0.net
あらら
日本車はもう駄目だね…

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:23:30.51 ID:KVZOle7gr.net
>>1
トヨタ潰しにかかったトランプを支持する売国バカウヨって今どうしてるの?頭がキューってしてるの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:25:54.47 ID:0hbLK0oZ0.net
半導体製造のものだが忙しくて死にそうだわ
去年とかあれだけ暇を満喫してたのに
もうちょっと考えて安定的に設備作れよと思う

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:27:43.11 ID:dWcxHOald.net
>>151
早くからEVやらPHEV売ってるから排ガス規制の厳しいヨーロッパじゃ売れてる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:28:51.28 ID:KIP+o6kc0.net
スズキはevの技術もなさそうだし、インドで少しでもコケたらすぐ潰れそう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:33:13.06 ID:hgV98E2Z0.net
キャブ、重ステ、エアバッグ無し、クルクル式ドア、電子制御系無し、カーナビETC無し、キーレス無し、ABS無し、集中ドアロック無し、HV EV 設定無しのガソリン車
これぐらいやれば半導体足りるやろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:33:31.74 ID:s0M3ng9X0.net
>>1
自民恐慌や

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:36:01.72 ID:fQDYbVgY0.net
日本は今後は農業と観光産業に軸足を移す

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:41:24.76 ID:X56w6XbSx.net
マツダ うざいCM流すな 
イヒ 旭化成の車載IC未達で?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:49:30.63 ID:pxCBGoIJ0.net
トランプ支持してたのかよコイツらクズだな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:05:19.64 ID:WOpurTXk0.net
>>156
アメリカでそれやってるでしょ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:13:14.19 ID:X56w6XbSx.net
マツダ潰れろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:28:21.87 ID:r6f1pnmw0.net
どんな再編が起こるのかわからんが、車メーカ―多すぎだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:30:20.49 ID:ku+TOIzh0.net
https://image.cafefreak.jp/article/original/24712.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:41:27.49 ID:W/2Oxg9E0.net
三菱が潰れるイメージが湧かない
焼け野原にでも平然も立っていそう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:11:46.82 ID:X56w6XbSx.net
深夜時間にかけてうざいCMがんがん流すマツダ消えろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:27:37.28 ID:Xf7+xcBr0.net
>>139
ホンダはクソだから潰れて欲しいよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:34:52.08 ID:5UWLYyyo0.net
足りないなら日本で生産とかすりゃいいじゃん
日本人はあんなブーブーに数百万払ってんだぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:39:45.13 ID:qhw4mVln0.net
スバル、マツダはトヨタが何とかしてくれる
三菱は日産と共倒れかなあ
三菱とトヨタの開発拠点って数km、電車だと4駅違うだけでめっちゃ近いのに、何故日産を選んだ…

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:43:30.89 ID:me86DuYYx.net
EVは海外メーカーから調達する選択肢あるからなぁ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:47:18.93 ID:4QXrjBQb0.net
オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」

http://gedyti.clandestina.org/fMl/314296165.html

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:52:47.00 ID:Vz9J/82q0.net
三菱は一般人の富裕層に戦車とか戦闘機10億円で販売しろよ需要あんだろ
重工に買収とかなったら株価も一気に10倍だぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:52:58.62 ID:AGnFJ0+M0.net
>>176
ギリシャかよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:07:53.86 ID:0Na9oIcv0.net
>>12
死ぬ方なのだが?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:27:46.13 ID:cYX5mNzqp.net
>>41
運転席が高くてダメだわ
何あれ?トラック?バス?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:42:23.30 ID:iZIyu3CL0.net
>>187
トヨタは三井なんだよね。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:03:25.06 ID:UJS9A9QWd.net
>>21
もうちょっと世界情勢を勉強しなさい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:13:31.29 ID:vZvUWuaAM.net
プジョーシトロエンはフィアットクライスラーと経営統合だろ
ルノー日産三菱はベンツで合ってる?

スズキマツダスバルはトヨタ
ホンダはGMだっけ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:53:39.07 ID:LIumdPm6a.net
>>54
もしかして君、チョン?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:58:35.66 ID:LIumdPm6a.net
>>196
ベンツももはやルノーアライアンスの一員だわな
日産新型ローグの中身はベンツGLBだし、シルフィの中身はCLAだし、ベンツシタンの中身はカングーだし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:19:05.58 ID:l6nG0/in0.net
自動車社会には変わりないから業界自体は大丈夫だろ
ただ体力ない企業は淘汰されるとは思う

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:37:53.89 ID:dTgl0J1jd.net
>>1が逮捕され釈放後に自殺

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:45:32.47 ID:dWAPnUC/a.net
日産株爆上げじゃねーか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:12:11.53 ID:nxM1JIt4r.net
トヨタはかなり前にアメリカ本社カルフォルニアから
テキサスに移転してたし
環境問題に必死という イメージから外れるようになっていた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:35:09.25 ID:TXexpl7lp.net
マツダの株価ストップ高なんだが?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:38:43.92 ID:T2E1oLVQa.net
痛風の呂布やん
アウトだぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:40:50.94 ID:+Hy4vaZga.net
株価は爆上げ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:41:47.19 ID:ztFgXlXHp.net
裏切り者の呂布じゃん
あいつは裏切ってばかりなのに信用するのか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:50:37.79 ID:H42YdQGpa.net
>>12
自分の手足切ることになるで

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:05:06.90 ID:luQ2jtx4d.net
トヨタは早い段階から半導体部品の供給不安が起きることを察知していて、昨年夏ぐらいから部品在庫を持つようにしていたとか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:20:16.90 ID:senGzAJmM.net
スバルは車体は問題ないからパワーユニットをどうにか手に入れられれば生き残れると思う

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:34.65 ID:4zyP5Fj90.net
半導体とか言われても範囲広すぎなんですが

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:35:24.42 ID:gpkGc+Gtp.net
>>208
確かデンソーに作らせてたろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:08:36.91 ID:SGUjtBUs0.net
え?倒産てマジ?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:20:45.27 ID:YhEvmP/P0.net
マツダが潰れたらカープのオーナーにはDAISOの社長が就任するのかな?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:00:58.58 ID:Zh2GQDUU0.net
エディオン久保「ニッコリ」

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:56:59.02 ID:owrMkq0U0.net


総レス数 215
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200