2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夕日はなぜ赤いの? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:18:01.48 ID:AlWKDhZS0.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
子供に「なぜ夕日は赤いの?」と聞かれたときに避けるべき3つのNGワード
https://president.jp/articles/-/42822

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:18:55.92 ID:nwQIAqnk0.net
青いとこわいから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:18:58.21 ID:oToT4u0m0.net
まんこ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:18:58.89 ID:RVNwphzM0.net
左に沈むからだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:19:16.19 ID:e+7IXVf40.net
>>1
はい、アウト

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:20:20.00 ID:43BEn7SI0.net
夕焼けと青空の境界を考えるんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:20:47.92 ID:4N5Ovokf0.net
なんでだろうね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:20:47.91 ID:OlTYQKFt0.net
紫外線が減って紫色素だけ残るから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:20:57.84 ID:oiEpjQvJa.net
夕方になると体内時計で網膜にカラーフィルターがかかるからそう見えてるだけだぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:21:03.19 ID:n/TELOgs0.net
レイニー散乱がどうたらこうたらで
要するに光の屈折だよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:21:42.81 ID:LuLrAgds0.net
大気中のチリの量

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:22:35.30 ID:OlTYQKFt0.net
調べてみたら当たってた


夕焼けが赤いのは、夕方の光は空気中を通る距離が長いので、青い光が反射され、赤い光だけがとどくからです。


また、空が青く見えるのは、青い光が空気の小さなつぶにあたって反射(散乱)するからです。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:22:56.58 ID:Tf8XMIrs0.net
赤方偏移

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:23:34.75 ID:jc+zEzzA0.net
青より赤のほうがツブっぽくないから、赤のほうが散乱されにくい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:24:59.96 ID:MYQtvp+Pa.net
眼底出血

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:25:15.38 ID:EoAYXQAf0.net
>>12
は?青い光はどこから発生してんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:25:53.57 ID:U7+5M78B0.net
人参を食べるからさ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:28:29.20 ID:d/8gO4wMM.net
今日この世界で流された血のせいだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:28:49.99 ID:1wNWwGtxa.net
自分で調べろよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:32:29.82 ID:OaEQeN6Ad.net
労働者の血に染まってる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:33:30.09 ID:UItifk4va.net
クロメカスト

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:34:08.55 ID:Vrgfshje0.net
安倍のせい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:37:02.57 ID:0yzGSP3p0.net
赤方偏移がどうたら

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:39:11.68 ID:as4LTU7Q0.net
月が低いときに赤いのは同じ理屈なの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:40:28.78 ID:KsWErc0J0.net
真っ赤に燃える太陽だから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:41:35.64 ID:roq1rImU0.net
仕事疲れで充血してんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:45:54.65 ID:yo4JNmbA0.net
トンボの眼鏡が赤だから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:47:08.90 ID:s/vv/W8Jd.net
朝焼けと夕焼けが紅いのは正に天動説の証明の一つで太陽に最も近い地平の彼方が燃えているんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:01:50.58 ID:OlTYQKFt0.net
>>16
つ 虹

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:04:56.71 ID:V3zv65KZM.net
空が青いのはレイリー散乱、雲が白いのはミー散乱です

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:10:23.31 ID:4QXH9IFo0.net
空気中を通過する距離が長くなるから、じゃないの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:11:54.18 ID:9QeGBoey0.net
>>16
太陽が発してる元々の光は白い、つまり
赤や青だけでなく全部の色を含んでる。
そのうち青っぽい成分が届かず赤だけが残るから赤くなる。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:14:34.41 ID:jvLSz14W0.net
回折

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:23:09.76 ID:xmqXknm50.net
地球が丸いから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:48:49.46 ID:vD3naAdex.net
夕日というのは夕方に見える太陽のことなので夕日なんです。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:09:01.62 ID:TVuoGL4y0.net
夕食の準備で火焚いてるからだ

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200