2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「ビットコイン…?よく分からないし知ろうとも思わない。多分悪いものでしょ」何故なのか [599670614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:28:24.46 ID:n3zzqw4T0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_sasuga02.gif
日本とアメリカに拠点を持つ暗号資産(仮想通貨)取引所のbitFlyerは、両国で投資と暗号資産についてのアンケート調査を実施。米国では暗号資産に対するイメージはポジティブで、金融商品の投資意欲が強いのに対して、日本においては米国とは対照的な見方や保守的な投資スタンスが存在していることが分かった。


https://www.coindeskjapan.com/wp-content/uploads/2021/02/bfsurveyii-1024x439.jpg

bitFlyerは1月、日本と米国に在住する20〜59歳の男女3,000人を対象にオンラインでアンケート調査を実施。同社は4日、調査結果を発表した。調査は、両国それぞれの消費者動向が反映されるよう、国勢調査の結果に基づいた性別・年齢構成で行われた。

暗号資産に対するイメージについて、米国では回答者の76%が「ポジティブ」と答えたのに対して、日本では78%が「ネガティブ」と回答。暗号資産の利用経験率は、米国の22%に対して、日本では5%だった。

そもそも投資に対して消極的な日本

https://www.coindeskjapan.com/wp-content/uploads/2021/02/bfsurveyi-1024x397.jpg

日本と米国では社会保障や年金制度が異なり、金融商品の投資に対する動機の強さというものは大きく違う。bitFlyerの調査でも、日本の約7割の回答者が「投資をしていない」と回答したのに対して、米国では8割以上が投資をしていると答えている。

また、同調査では、日本の回答者の約8割が「2021年は投資額を増やしたくない」を選択した一方、米国では68%が「増やしたい」を選び、両国の投資スタンスにおけるギャップが鮮明になった。

日本では2019年に、金融庁のワーキンググループが「年金だけでは老後資金が2000万円不足する」と試算した報告書をまとめ、世代に関係なく未来に必要なお金をどう確保すれば良いのかという不安を煽った。同時に、資産運用の必要性を意識する若い世代が増加し始めたとも伝えられている。

盗難の不安がネガティブ要素

https://www.coindeskjapan.com/wp-content/uploads/2021/02/bfsurveyiii-1024x364.jpg

bitFlyerの調査で、暗号資産のイメージを「ポジティブ」と回答した理由としては、日米両国において「暗号資産の将来性」や「価格上昇に期待」とのコメントが集まった。

ビットコインは米ドルの値動きとは逆に動くと考えられ、インフレ率の上昇に伴い米ドルの価値が今後、低下すれば、ビットコインの価値はさらに上昇していくだろう(米国在住の20代男性)。

一方、同調査では、日本で「ネガティブ」と回答した理由として、過去に起きた暗号資産の流出事件による印象が根強いことが分かった。詐欺や盗難などの不安があるという回答に加えて、「セキュリティに不安があり、信用できないところがある」とのコメントが寄せられた。

2018年1月、暗号資産取引所のコインチェックから当時580億円相当の暗号資産「NEM(ネム)」が不正に流出。翌年7月には、取引所のビットポイントが、国内外で管理していたホットウォレットからビットコインやリップルなどが不正に流出したと発表している。

https://www.coindeskjapan.com/97290/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:30:09.62 ID:5UFA1C0Aa.net
ジャップの知能では仕方ない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:30:27.04 ID:QlEMOosJ0.net
マウントゴックス
コインチェック

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:30:41.65 ID:0QheP8lY0.net
俺「ダークウェブのまじかるおにおんで使われてたよな
ミキシングしてない奴らが捕まっててワロタ
あの時ビットコイン買っときゃ今頃金持ちだったろうけど
買ってたら捕まってたわw」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:31:23.44 ID:4NzfkZzg0.net
日本人は仮想通貨かなり乗り気だったでしょうが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:31:36.88 ID:UOv9CR4P0.net
自民を悪いものって最近になってようやく分かって来た位の知能しかないので

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:31:41.56 ID:eVR7vGUoM.net
2018年にはカモられ今回のバブルではほとんど参加できてないもんな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:34:22.04 ID:DGFpx5UV0.net
MMTによると貨幣の価値というのは税金によって生まれるという。
でも今のところビットコインで税金を納めても良いという国はない。
つまりビットコインは無価値なんだ。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:35:52.23 ID:zSbD585B0.net
一時期ビットコインに投資してるの日本人が一番多かったでしょ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:36:36.91 ID:DKsr+pQua.net
>>1
円天

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:37:53.86 ID:fu8nFa5t0.net
ジャップイナゴは出川で焼かれたからな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:38:44.70 ID:K4coEkkZ0.net
悪いものであるという認識はまぁあってるだろ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:39:55.19 ID:pDefRGKD0.net
暗号資産に関する論文は、SATOSHI NAKAMOTO とか言う日本人みたいな
名前の人が出したと言われるだけに、なんかこの顛末は寂しいね。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:41:40.78 ID:CFyOFlTU0.net
1日のリップルは笑えたけどな🤗



しかし、とりまステラちゃんあげとくれ🥺

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:45:27.06 ID:uwnsAJnG0.net
日本のIT戦略の中枢・内閣官房キーマンが語る──ブロックチェーン技術の「適用と課題」【イベントレポート】
https://www.coindeskjapan.com/85083/

デジタル担当相に「ブロックチェーン推進派」の平井卓也氏|業界で期待高まる
https://www.coindeskjapan.com/82467/


菅の肝いりのデジタル庁が
ブロックチェーン推しだし
平井大臣がブロックチェーン技術推しだろ
業界も期待しているし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:45:36.13 ID:tM/6TA8Cr.net
通貨を名乗ってるくせに買い物に使えないし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:46:55.45 ID:EcU52a1sr.net
通貨としての実態がなくて限りなく投機商品に近いと思うから敬遠してるんだけど何か誤解してるか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:47:34.56 ID:5WnWBVFZa.net
知ろうとも思わないってつい最近大騒ぎになって爆死者多数出しただろ…

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:49:12.89 ID:u+e0mNIn0.net
投機としては人気だけどWeb3.0の軸になってるDappsやブロックチェーンに関しては日本は全く駄目だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:54:20.61 ID:fju1mLOV0.net
どうせお前ら出川に騙されて一文無しになったんだろな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:03:29.61 ID:NTdfVxNW0.net
まじかー😾

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:19:04.95 ID:i10ElJp90.net
中国人からパークスコイン詐欺のメールがたくさん来た時期があったな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:24:28.11 ID:8IXSO6vG0.net
株も仮想通貨も俺が買った途端値下がりするイメージしか湧かないのは
周りで勝ってる奴がいないからかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:48:52.97 ID:YGReXdU50.net
新しいものは全部悪いもの
良いものは全部古いもの!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:50:43.59 ID:4FeH733N0.net
ポンポン生まれる通貨に価値ないだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:54:04.52 ID:S8rVy1iX0.net
いやいや元々悪い物でしょ
海外じゃ初期から薬の売買や銃の取引などに使われてたし
日本でも悪いことに使われてたからな
それを知ってるから買おうと思ったことないわ
情報なしで買ってるやつらすげーと思う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:55:52.64 ID:CPnQaCSR0.net
アメリカ人は金にルーズだからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:56:14.82 ID:ckaO0c2r0.net
結局のところ、どう考えても
政府が、国が、責任もって発行するから貨幣は成り立つのであって
いまの仮想通貨は通貨ではなくて馬券・・・・いや宝くじ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:56:42.13 ID:roq1rImU0.net
NHKがカモ集めにしてたのは不問なんか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:58:01.08 ID:LGN45Xizr.net
すれが立つと下がる
絶対だ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:00:01.33 ID:ouyjXjYa0.net
ただの投機に情弱も情況もねえだろって
51%アタックがまだ残ってるし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:01:49.41 ID:Zxv8oJQ50.net
実態がないマネーゲームだから当然
エロサイトぐらいでしか使えない通貨じゃん
税金を支払えたりしないでしょ
最終的には政府に規制されると思う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:05:17.39 ID:7Y1yEiYP0.net
しばらくレンジが300万〜400万の間でふら付いてるなら口座つくって1万位いれてみるかな
上がったら利確して再投資すればいいんでしょ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:45:56.38 ID:fu8nFa5t0.net
>>23
いつも見てるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:47:19.68 ID:hU8w8U3X0.net
金が減るかもしれないだろ!
それに元手がたくさんないと買えない!
そんな邪悪なモノは嫌儲から去れ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:54:49.57 ID:ef/Z29os0.net
リップルのあの動き見て悪いものと思わないほうがおかしい
正確には絶妙なタイミングで売り禁にしたりノミ行為まがいのことやってるGM○やc○incheckとかいう糞会社共が悪い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:56:26.58 ID:SvEk66zFM.net
換金できなんでしょ?
税金で半分取られるんでしょ?
ハッキングされてお金取られるんでしょ?

3大馬鹿質問

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:04:34.55 ID:0hbLK0oZ0.net
デイジーチェーンの仕組みって日本人が考えたんじゃねえの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:10:05.08 ID:ef/Z29os0.net
>>37
どうして取引所は価格が急騰しているときに売り禁にするんですか?
どうして取引所は価格を不自然に下落させて個人狩りをするんですか?
どうして国内の取引所は分散型取引所に参入しないんですか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:11:14.77 ID:56FIxT3c0.net
脱法金券じゃね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:12:57.72 ID:q7NKfbHc0.net
環境破壊通貨
そのうち電気代で破綻するだろこれ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:14:17.75 ID:iao9ccjN0.net
金が下がって仮想通貨が上がる。
金とかダイヤモンドとか、なんでそんなもんに価値があるのってみんなが気づきだしたのか。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:16:49.93 ID:SvEk66zFM.net
>>39
「カモから利益を吸い上げるために我々は存在するからです」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:19:12.17 ID:1R4wZQaC0.net
イーロンマスクがtwitterで#bitcoinと書き込むだけで
乱高下するあのbitcoinですか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:20:16.49 ID:5I+3NFEv0.net
2017年の出川でCM流してた時、かなりの糞ゴミクヅ日帝猿が購入してるはずだけどにゃ・???

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:21:32.33 ID:JuQP2Sqc0.net
何かを生み出してるわけでもなく電気を無駄に消費し半導体不足まで起こす
実際悪いものだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:22:43.57 ID:MVUDT1vT0.net
ビッグカメラで使えるようになってて笑った
使うわけねーだろアホw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:26:35.85 ID:eIPSkuLM0.net
サトシナカモトが姿あらわせば白痴馬鹿日本人も買いだすんだろうな
国内の取引所なくなるらしいが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:41:19.69 ID:oZD6EZC4r.net
何も知らない、知ろうとしない人たちが書き込んでるんだろうけど、
安心するわ。まだまだ理解できてない人ばっかりなんだな。
のびしろですね。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:42:43.01 ID:qMUKFzU50.net
税金面でもパフォーマンスでもアメ株一択だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:01:21.08 ID:ehjLlVEF0.net
>>49
インターネットで言えば90年代前半くらいの時期だからな
いま気付けてる奴ははかなり有利

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:53:57.06 ID:JSLoqrrM0.net
バイナンスでドルを等価のBUSDにしてセービングするだけでも年利6%ってのもなかなか凄い話だよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:54:17.89 ID:QzPOWaRsM.net
夏から始めてほぼ倍になった。
放ったらかしで増殖中。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:01:04.58 ID:GGQgZBd00.net
50万位突っ込んら暴落して10万程度になり完全塩漬けしてたら100万位にはなった。放っておけば上がるもんやね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:49:58.06 ID:Efp9e9mR0.net
>>50
今はこれがいちばん手堅いと思う
BILIで資産3倍達成した

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:51:12.76 ID:vlxHcvwFr.net
よくわかんねーモンに投資を避けるのは正しい。
仕組債とかよくわかんねーから投資したらいかんぞ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:11:32.34 ID:uQ7gI8Ok0.net
ビットコインは欧州に続いて米国も規制に乗り出す風だからそろそろ暴落来るぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:15:11.41 ID:STs5KRg90.net
株?(以下同文)

総レス数 58
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200