2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロンビアの麻薬組織の潜水艦、大西洋の横断ができる模様 [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/04(木) 20:31:24.89 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
https://twitter.com/CovertShores/status/1357234662138118144?s=19
https://i.imgur.com/LMmS5MC.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/19640907/
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:32:10.65 ID:1iU/T4LZM.net
ディーゼルかよwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:32:46.27 ID:tX4r3kGwM.net
無慈悲に魚雷発射されるだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:33:54.40 ID:l1DtfqpJ0.net
核燃料くらい作れないのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:34:13.17 ID:2ID8hmln0.net
これもうイエローサブマリンだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:34:21.73 ID:Oh+eS50r0.net
レーダーだけでソナー食らう訳じゃないから
水面ギリギリを航行すんのか。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:35:09.84 ID:dPdwRmz80.net
>>3
実際問題こういう10メートル程度の大きさの潜水艦とか船とか監視してるのか?
漁船みたいなもんだし気付かないと思うけどな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:35:27.75 ID:wgJhIQ9bM.net
GIUKギャップ以外は哨戒網はザルなのかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:35:43.46 ID:i10ElJp90.net
ピコーンピコーン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:36:10.67 ID:M1WTz7X2a.net
ソ連製か?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:36:57.21 ID:HxV3i4bx0.net
ゴーストリコンでみた

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:38:35.39 ID:y0qjdUlZ0.net
>>7
日本も北朝鮮のイカ釣り漁船が漂着してるやろ?
つまりそういうこと
北朝鮮は漁船を装って日本に麻薬だけではなく毒ガスでも原爆でも持ち込めるしもう持ち込んでるかもしれん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:38:44.88 ID:1NvUQNZ50.net
北朝鮮が使ってる奴に似てるけど
参考にしたんだろうか

https://s.japanese.joins.com/upload/images/2010/04/20100401112813-1.jpg
http://araki.way-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2014/03/15/1901488_582644621826801_71774371_n.jpg

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:39:31.90 ID:aecHQisIM.net
潜水艦って最近の技術でも気づかれないの?
気づかれるとしたら逆に攻撃の対象になりやすそうだが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:42:31.39 ID:CugpKPFcr.net
>>6
潜水艦じゃなく甲鉄艦みたいなもんだろうな
つねに吸気が必要っぽい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:42:56.77 ID:xXoaMcfV0.net
これもうスターク・インダストリーだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:43:35.74 ID:7IF6G0+J0.net
バラストタンク無いのにどうやって潜るんだろうと思ったらそもそも潜らないのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:44:18.92 ID:dPdwRmz80.net
>>12
やっぱり監視するの無理だよな
日本とかイギリスなんて四方が海だしその気になればいくらでもフリーパスで出入り出来る

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:45:08.27 ID:CugpKPFcr.net
>>17
燃料タンクと麻薬の重みで沈むんだろう
燃料消費したら空になったタンクに海水入れる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:45:39.00 ID:VUou37Lv0.net
潜水艦と言っても可潜艦程度だな…にしてもでかいな

まあ大西洋横断は荒天とか喰らわなければカヌーや手漕ぎボートでも可能なようだから
水面から目だけ出してレーダーに引っ掛からないようにして行って来いくらいは楽勝なのでは

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:45:54.97 ID:46QV+Doq0.net
>>14
軍の潜水艦は気づいても、攻撃したら攻撃した方の位置がバレるリスクがあるから見逃すんじゃないか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:46:34.43 ID:I5MuH7oD0.net
ネトフリのdopeみてたらえげつないな
あれみたら海外いきたいって絶対に思わないだろw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:47:00.58 ID:GW0wdya10.net
>>1
パスポート取れないから海外渡航できないのか
それにしても潜水艦で何十時間も潜ってまでヨーロッパに海外旅行に行きたいか?俺は閉所恐怖症だから絶対に無理だわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:54:04.98 ID:tyuvsrIE0.net
>>15
https://dialogo-americas.com/wp-content/uploads/2019/07/images_2011_04_21_COLOMBIA-COCAINE-SUBMARINES.jpg
シュノーケル兼潜望鏡あるやつもある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 20:54:39.21 ID:dLLzjSiD0.net
>>11
これ

26 : :2021/02/04(木) 21:00:54.65 .net
反潜没の潜水艇ね
船体の3文の2程を海中に潜没させて航行する

目立つし完全な潜水艇ではないのでアメリカ近海で良く拿捕されている

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:03:47.15 ID:tyuvsrIE0.net
>>26
情報古い>>24
もうさらなる進化型建造してる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:05:04.70 ID:H4QHG7Hh0.net
これ木造製で森のなかで作って川を下って就航させてたらしいな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:08:20.26 ID:a4x5t+qv0.net
㋴ってやつか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:12:49.06 ID:LBMY3WWNM.net
ゴーストリコンワイルドランズ とか
ヒットマン でやってたネタだな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:17:15.73 ID:akodvl7J0.net
dr stoneで作者が言ってたね。簡単に作れるって。さすが朝鮮人詳しいわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:20:57.41 ID:mh0orN9PH.net
居住性悪そう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:26:08.18 ID:uIObeY9PM.net
https://youtu.be/wCZ1CiapAlA

つべにVICEの特集動画あるで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:39:23.69 ID:4SdfWjrP0.net
複数の中継人を介して欧州市場に売るのと潜水艦使ってでも中継人をなるべく減らして欧州市場に売るのを比較分析したりしたうえでの決断なんだろうか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 21:42:51.65 ID:3VT22Kdjd.net
洋上艦から爆雷投下してえ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:23:04.75 ID:0yzGSP3p0.net
浮上できなくて何人も死んでそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:10:27.74 ID:PrxiIUSR0.net
>>34
複数の人間挟むと足が付きやすくなるし、今時は空港や港でのチェックも厳しくなってるから、
見つかりにくい半潜水艇で需要地近くまで運ぶのが密輸に最適なのでは(´・ω・`)

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200