2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコニコ動画、4年連続で再生回数激減中、プレミアム会員の減少に比例か [386780362]

1 :ケ 晟鉉 :2021/02/04(木) 22:12:36.73 ID:+2ppZZ0E0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
四半期別再生回数推移
https://i.imgur.com/SCoXYMp.png
パーフェクトソース
http://www.nicochart.jp/total/

年別再生回数
https://i.imgur.com/TaaGpGo.png

年 再生回数
2008年 5,132,490,361
2009年 6,079,537,891
2010年 7,633,753,031
2011年 7,073,518,583
2012年 8,056,488,999
2013年 8,703,339,925
2014年 10,412,060,784
2015年 12,221,568,450
2016年 12,891,606,039
2017年 9,715,645,580
2018年 8,381,182,856
2019年 8,251,036,512
2020年 7,241,065,145

2 :ケ 晟鉉 :2021/02/04(木) 22:13:10.71 ID:+2ppZZ0E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
四半期別再生回数

期 再生回数
2007年Q1 824,413,913
2007年Q2 1,351,070,460
2007年Q3 899,518,825
2007年Q4 1,383,319,928
2008年Q1 978,564,677
2008年Q2 1,403,203,326
2008年Q3 1,367,402,430
2008年Q4 1,303,277,104
2009年Q1 1,429,073,539
2009年Q2 1,668,433,929
2009年Q3 1,678,753,319
2009年Q4 1,770,567,487
2010年Q1 1,853,877,406
2010年Q2 2,078,393,966
2010年Q3 1,930,914,172
2010年Q4 1,927,529,376
2011年Q1 1,701,317,246
2011年Q2 1,784,924,734
2011年Q3 1,659,747,227
2011年Q4 2,105,262,646
2012年Q1 2,107,684,809
2012年Q2 2,091,241,328
2012年Q3 1,752,300,216
2012年Q4 2,127,453,590
2013年Q1 2,168,846,788
2013年Q2 2,265,103,415
2013年Q3 2,141,936,132
2013年Q4 2,623,375,424
2014年Q1 2,561,559,675
2014年Q2 2,702,829,136
2014年Q3 2,524,296,549
2014年Q4 2,713,840,838
2015年Q1 2,992,690,372
2015年Q2 3,263,457,307
2015年Q3 3,251,579,933
2015年Q4 3,383,638,448
2016年Q1 3,204,248,639
2016年Q2 3,354,248,587
2016年Q3 2,949,470,365
2016年Q4 2,804,139,384
2017年Q1 2,545,627,651
2017年Q2 2,315,172,441
2017年Q3 2,050,706,104
2017年Q4 2,194,316,783
2018年Q1 2,191,845,107
2018年Q2 2,100,348,888
2018年Q3 1,894,672,078
2018年Q4 2,053,436,719
2019年Q1 2,119,517,211
2019年Q2 1,949,893,830
2019年Q3 2,128,188,752
2019年Q4 1,936,301,455
2020年Q1 1,975,609,345
2020年Q2 1,686,142,233
2020年Q3 1,643,012,112

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:13:39.87 ID:vHRFbSRja.net
若者主体だと嘘ついても実際はこの有様と

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:13:40.77 ID:p2qQwiL90.net
もういいよ

5 :ケ 晟鉉 :2021/02/04(木) 22:13:43.06 ID:+2ppZZ0E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
2018年1月 690,389,411
2018年2月 666,345,923
2018年3月 837,581,449
2018年4月 751,775,700
2018年5月 739,879,700
2018年6月 700,189,707
2018年7月 734,839,417
2018年8月 713,901,694
2018年9月 651,607,777
2018年10月 649,825,817
2018年11月 641,366,359
2018年12月 603,479,902
2019年1月 679,464,655
2019年2月 614,530,961
2019年3月 759,441,103
2019年4月 733,782,060
2019年5月 761,664,756
2019年6月 624,070,395
2019年7月 650,761,961
2019年8月 700,790,926
2019年9月 598,340,943
2019年10月 795,446,893
2019年11月 700,864,052
2019年12月 631,877,807
2020年1月 645,806,163
2020年2月 647,254,345
2020年3月 643,240,947
2020年4月 649,514,137
2020年5月 700,186,725
2020年6月 625,908,483
2020年7月 589,412,128
2020年8月 516,861,765
2020年9月 579,868,340
2020年10月 529,249,540
2020年11月 615,039,057
2020年12月 498,723,515
2021年1月 563,133,962

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:14:03.22 ID:LhbszEaqp.net
淫夢動画も衰退中
コンテンツがない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:14:06.31 ID:TF6z+xMI0.net
アニメ配信は見てる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:14:06.31 ID:NKUBkqLQ0.net
 .    
   \ 付近二感染者ハイマセン /
        ______
       i"||  = o   |       __   
       | :|| | ̄ ̄ ̄| |    ヽ|__|ノ   
       | :|| |.cocoa | |     ||‘‐‘||レ    ヨシ!
       | :|| |      | |    て_ヽ   ヽへ
       | :|| |_____| |     へ|  _/
       !、|l、__j──‐j_,j        ̄L〜

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:14:19.36 ID:FD/iILzdK.net
ビリー・ヘリソトソが亡き今糞ニコなんか存在価値がないにゃ

10 :ケ 晟鉉 :2021/02/04(木) 22:14:35.00 ID:+2ppZZ0E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
プレミアム会員数推移
グラフ
https://i.imgur.com/WqLzprh.png

20万人(2008年9月末 《前期比》

51万人(2009年9月末 31万増

98万人(2010年9月末 47万増

139万人(2011年9月末 41万増

175万人(2012年9月末 36万増

211万人(2013年9月末 36万増

236万人(2014年9月末 25万増

253万人(2015年9月末 17万増

256万人(2016年9月末 3万増

252万人(2016年12月末 4万減

243万人(2017年3月末 9万減

236万人(2017年6月末 7万減

228万人(2017年9月末 8万減

214万人(2017年12月末 14万減

207万人(2018年3月末 7万減

200万人(2018年6月末 7万減

194万人(2018年9月末 6万減

188万人(2018年12月末 6万減

180万人(2019年3月末 8万減

175万人(2019年6月末 5万減

171万人(2019年9月末 4万減

167万人(2019年12月末 4万減

163万人(2020年3月末 4万減

161万人(2020年6月末 2万減

159万人(2020年9月末 2万減

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:15:01.19 ID:vHRFbSRja.net
>>6
10年以上同じネタで騒いでるって、これもう発達障害だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:15:12.68 ID:BF8UWeHJ0.net
アニメ公式の最新話無料以外に見るもんないし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:15:26.31 ID:26+mcrN/0.net
もう金絡みしか残ってないだろまともなコンテンツは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:15:41.77 ID:+D4pcI4xM.net
コロナでも回復なかったんだな6月だけ前年同月比+だけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:15:53.98 ID:j2b9L0bG0.net
2016年頃ってこぞってニコ生主がYouTubeに移った頃だよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:16:20.25 ID:YeitCVM00.net
プレミアム会員数でアベマとニコニコが逆転しそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:16:26.58 ID:OHZ0QEU60.net
トルネ連携なくなったからプレミアムやめた
トルネ連携解除の影響を知りたい ごっそり減ったのか、大して影響なかったのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:16:55.24 ID:UGXrBS6id.net
ライブ配信サイトとして生き残ればいいじゃん
なんだかんだで一番人いるし
でも投げ銭6割ハネてくのは鬼畜だわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:17:05.44 ID:7Y1yEiYP0.net
これだけは見続けると自分でも思ってたニコニコ生放送すら見なくなったな
youtubeとtwitchとxハムの生放送しか見てないわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:17:06.27 ID:+zEwpz0Z0.net
過渡期の水準まで下がったんだな
このまま没落してほしい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:17:17.46 ID:p2qQwiL90.net
とにかく広告がうざい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:17:19.42 ID:JmysBzV2r.net
ビビットアーミーの広告がうざすぎて見るのが苦痛

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:17:26.36 ID:68zYrz1d0.net
バカウヨ処分場なんだから潰れても困る

24 :ケ 晟鉉 :2021/02/04(木) 22:17:36.30 ID:+2ppZZ0E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
>>17
'20Q4の決算発表っていつ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:17:49.07 ID:p9oUvMFf0.net
コロナ禍で再生数減らすって奇跡だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:18:01.34 ID:R5gAK9x20.net
youtube切り抜きでニコ動みたいにコメント流してるやつ何なの
普通に邪魔

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:19:19.65 ID:+lUAZoGF0.net
日本初で唯一世界的に覇権取る可能性もあったサービスなのにほんとあほだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:19:26.10 ID:MblWI7vf0.net
5〜6年前って何があったんだ?
もはや何ひとつ思い出せない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:19:31.34 ID:mg22eMz/0.net
>>24
今日決算発表なの知っててスレ立てたんじゃねえのかよ
157万人だから減りペースとしては変わってねえな
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9468/ir_material_for_fiscal_ym1/94837/00.pdf

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:19:32.13 ID:VnvcSeXP0.net
>>10
完全にオワコンなのに減りが遅いんだよな
どれだけプレミア入ったまま忘れてる人が居るんだろう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:19:47.34 ID:1NvUQNZ50.net
ランキング見ても、見たいと思う動画が何もない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:20:36.94 ID:xfy/aEfm0.net
ついに11年間プレミア会員だった俺が
先月解約したレベルだからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:20:42.70 ID:bbxxc2r80.net
人がいないのに配信する意味ないよね。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:21:20.26 ID:JX0oFdBB0.net
えー今でも全盛期の2011年並みに再生数あるのかよ
真面目に誰が見てるのか気になる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:21:32.15 ID:TF6z+xMI0.net
アニメ無料配信は本数多いし探しやすいからニコニコメインで見てるぜ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:21:49.49 ID:swLBPcXV0.net
これ1億いけんの?

https://i.imgur.com/4NPilM8.jpg

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm125732?ref=thumb_nicopedia

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:22:45.77 ID:vQvZsw14M.net
見てることを言えないサイトになってきてるよな
たまにニコニコ関連のスレたつけど見てないって言ってるのにめちゃくちゃ詳しいやついるし
実は見てるのに見てると言えないそういうサイトになってるのはなんでなんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:23:15.29 ID:/MEfX/qP0.net
意味のない数字だよ

39 :ケ 晟鉉 :2021/02/04(木) 22:23:48.60 ID:+2ppZZ0E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
>>29
今日だったんか
thx

グラフ修正する

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:23:58.15 ID:OnhHYG+FH.net
>>37
上司が見てるって言ってた
俺は見てるって言えなかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:24:18.44 ID:5VPdkmYE0.net
有料会員でも夜だとまともに動画見れないんだから当たり前
しかも停止させてると読み込みも止まるから後で見ることすらできない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:24:38.93 ID:YXiNQHd/0.net
これってほんと実験なんで…

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:25:46.08 ID:ewoHnWW70.net
ゲーム動画はニコ動の方が好き

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:26:38.61 ID:Lvj1abM90.net
まだこんなに再生されてるのかよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:27:15.64 ID:vQvZsw14M.net
>>40
なんで言えなかったの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:27:25.55 ID:8CP/Fw0n0.net
じゃっぷw

47 :ケ 晟鉉 :2021/02/04(木) 22:27:33.32 ID:+2ppZZ0E0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_nyu.gif
おk
修正

プレミアム会員数推移
グラフ
https://i.imgur.com/wtJMS8M.png

20万人(2008年9月末 《前期比》

51万人(2009年9月末 31万増

98万人(2010年9月末 47万増

139万人(2011年9月末 41万増

175万人(2012年9月末 36万増

211万人(2013年9月末 36万増

236万人(2014年9月末 25万増

253万人(2015年9月末 17万増

256万人(2016年9月末 3万増

252万人(2016年12月末 4万減

243万人(2017年3月末 9万減

236万人(2017年6月末 7万減

228万人(2017年9月末 8万減

214万人(2017年12月末 14万減

207万人(2018年3月末 7万減

200万人(2018年6月末 7万減

194万人(2018年9月末 6万減

188万人(2018年12月末 6万減

180万人(2019年3月末 8万減

175万人(2019年6月末 5万減

171万人(2019年9月末 4万減

167万人(2019年12月末 4万減

163万人(2020年3月末 4万減

161万人(2020年6月末 2万減

159万人(2020年9月末 2万減

157万人(2020年12月末 2万減

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:27:41.89 ID:U4n1bNwn0.net
たまに行くと何年か前のネット感を思い出す

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:29:11.36 ID:3c7BoLfvM.net
>>17
全く一緒だ
トルネでニコ生対応したら、もう一度プレミアム戻ってもいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:29:13.96 ID:Ws38huSN0.net
もうエロ動画サイトにシフトチェンジしかない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:29:17.64 ID:uUjkm4I20.net
ヒット曲1億再生とかの時代に、いちいちコメント流してたら動画として成り立たんからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:30:06.53 ID:5Uw7h1uSd.net
ニコニコのプレミアムを稲葉のチャンネルに乗り換えた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:31:13.93 ID:aIjwjNAn0.net
この前YouTubeとんだときに難民がニコニコに行ったらニコニコの鯖もつられて飛んだじゃん
もう終わりだ横のサイト

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:32:24.41 ID:Kb3rLoQp0.net
エロゲー屋のクソつまんない宣伝番組なんざ見る気せんな
中の可愛らしい声優さんがキャッキャやってるならまだしも訳のわからん御託垂れて作ってるゲームメーカー側の爺さん婆さん興味ねー。ガチで死ねよこいつら

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:32:40.88 ID:afH0udi8d.net
去年のコロナボーナスを活かせないってどういう事だよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:33:27.90 ID:dpZRvs7K0.net
全然減ってないな
まだまだ余裕

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:33:47.46 ID:8U7YcSVp0.net
tvtestの実況で使ってたけど終わってしまったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:33:56.73 ID:U1cKs7bN0.net
ニコニコのランキングがアニメのネット配信かにじさんじばかりだな
あと有料動画さえランキング入りしてる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:34:24.79 ID:QGXJIeKbM.net
チー牛しかいない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:34:34.39 ID:/zeu80fQM.net
夏野とかいうバブル脳のオッサンに乗っ取られたのが運の尽きだったな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:34:40.71 ID:NDjJC4bX0.net
存在自体忘れてた

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:35:21.81 ID:/V2jWPkj0.net
まだ意外と見られてるもんなんだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:35:40.53 ID:aewlY4WzM.net
もうどうにかなる時期も過ぎたし
あとどういう風に死ぬかだけだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:35:43.40 ID:CdeEGwgZ0.net
サードパーティの優良アプリで見てたけど潰しにきたから見てないわ
本家に誘導したいんだろうがあんなゴミアプリで見るわけねえだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:36:51.95 ID:7W2M0dDV0.net
biimRTA大会上手く行くかな?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:37:23.08 ID:7KOi4siY0.net
ニコニコチャンネルの月額課金が伸びてるんでしょ今

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:39:10.17 ID:EoWIpIu20.net
ニーコッニコどうが!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:39:36.12 ID:9kkTEPsv0.net
あのレベルで毎月8億も入ってくるのか…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:40:56.68 ID:zeaQ/IjQ0.net
久々に覗いたら映画丸上げが放置されててもう管理も放棄したのか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:41:25.59 ID:fB5OYr+r0.net
まだ見てる奴がいる事に驚きだわ
どうせオワコン東方厨なんだろうけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:43:05.77 ID:e1NiNK800.net
コメント多い部分を10秒に自動編集して
スクロースしながら自動再生とかしないとだるくて発掘しようと思わないな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:44:46.53 ID:DPUgloDZ0.net
12年前くらいは革新的だったんだけどそこから成長出来なかったな
コロナもあってサブスクとかストリーミングサービス全盛期だってのにこれは悲しい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:45:45.25 ID:PWQjWHm+0.net
https://i.imgur.com/BszdYNk.jpg
利用状況が悲しい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:46:33.89 ID:Kmd4gYFha.net
ニコニコ動画ってまだあったのか。

とっくに店じまいしてるかと思った。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:47:31.29 ID:LWYu5KY10.net
面白い人が面白いことをする
面白いから凡人が集まってくる
住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める
面白い人が見切りをつけて居なくなる
残った凡人が面白くないことをする
面白くないので皆居なくなる

年 再生回数
2008年 5,132,490,361
2009年 6,079,537,891
2010年 7,633,753,031
2011年 7,073,518,583
2012年 8,056,488,999
2013年 8,703,339,925
2014年 10,412,060,784
2015年 12,221,568,450
2016年 12,891,606,039
2017年 9,715,645,580
2018年 8,381,182,856
2019年 8,251,036,512
2020年 7,241,065,145

2012〜14年くらいに入ってきたやつが「凡人」ってことか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:51:00.49 ID:ie1pKDs+a.net
なんか見るもんあるか?
ユーチューブでよくね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:51:33.94 ID:fgCodDtJ0.net
減ったとはいえまだ2011年当時と同じぐらいの人がいるんだな
まったく話題にならんが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:51:47.08 ID:cRmSB7pv0.net
淫夢動画もYouTubeのほうが再生伸びるようになったしマジで終わった感

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:51:58.39 ID:HV139K3Xd.net
掲示板すら大赤字なんだから動画サイトなんてグーグルレベルのパトロンいなきゃ継続不可能だろ
そのためのプレアカだが誰も入らんわな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:52:58.64 ID:Kmd4gYFha.net
tiktokが今では一番なんだろ?

tiktpkと比べちゃうとな。本当にniconicoは古いんだよな。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:56:04.48 ID:W9JsnLgm0.net
最新話有料やめろや

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:59:21.34 ID:5UFA1C0Aa.net
ビリビリは右肩上がりなのに一体なぜ…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 22:59:22.79 ID:hUGF7WHr0.net
もう角川株売っぱらったから潰れて構わんぞむしろはよ潰せそしたら角川株またかってやるよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:02:10.79 ID:KHBF2NhaM.net
正直なところ、この数字みて意外と頑張ってんだなって思った。

もっと壊滅的に減ってんのかと思った

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:02:20.42 ID:l2ZWb/UF0.net
今でも立ち見とか満員とかあるの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:02:49.56 ID:WujdCJZ30.net
ホモネタばっかりやってれば普通の人はいなくなる
ホモで盛り上がるとか小学生がうんこで喜ぶぐらい幼稚

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:04:20.35 ID:bwj/8BHKa.net
もう中年しか見てないだろ、あそこ
10代とか絶対見てないわ
30代くらいがメインなはず

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:07:37.27 ID:KTSPh1OH0.net
>>10
そういや退会簡単になったの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:09:18.76 ID:xKtmVPjL0.net
栗田になって何か変わるかなって思ったけど栗田も川上と同レベルの無能

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:09:55.98 ID:5rBFLJyu0.net
ニコニコ経営母体が代わるなりしたら復活しそうなんだけどな正直YouTubeでゲーム実況観ててもおもんない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:11:25.87 ID:zixRW50a0.net
>>78
地獄みたいな動画が人気出てて笑う
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%8B%E3%82%BB%E6%B7%AB%E5%A4%A2%E8%AA%9E%E9%8C%B2

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:11:55.33 ID:46hyT3dcd.net
もうこのサイトで新規で何かを見始めることはないだろうな
昔フォローしたユーザーで今でもニコニコにこだわって上げ続けてる奴の動画だけ見てるけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:15:13.49 ID:aw9xP/540.net
夏野剛は権力だけ一流ってことか?
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000008099.000007006.html

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:16:38.83 ID:R1Erl6hd0.net
つべですら見る時間減ったのにニコカスなんか見るかいな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:18:59.55 ID:aw9xP/540.net
ここ(N高)が盛り上がればいいの!!!!!!!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:23:18.94 ID:KJJSUCuo0.net
まだ見てるなんて言えない…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:26:54.99 ID:ITadWFNP0.net
ニコニコニュース実況でQちゃんのふりすんの楽しすぎ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:27:32.16 ID:qTD4abcv0.net
あんなツマランコメントとか耐えられないだろ
初期だけだったな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:31:40.42 ID:ry+mmNeZ0.net
公式アニメかなり簡単にローカルに落とせるのはデカい

サイズ容量増えたから綺麗だし自エンコしなくていいのは良い

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:34:27.58 ID:5GFyHNdqa.net
アニメランキングが無料とプレミア限定とdアニメが入り乱れてわけわらん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:42:31.97 ID:4CmQ46YI0.net
まだ多いな
もっと減らないのがおかしい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:44:01.43 ID:L21mxU/pr.net
2016年すごい
そんなに盛り上がるコンテンツあったっけ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:44:56.89 ID:kEsv2iNd0.net
自民党助けてくれー!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:46:34.36 ID:aw9xP/540.net
デジタル庁に関わるんだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:48:33.61 ID:YCTTNGqx0.net
まだ150万もいるのか

>>102
そこら辺まではまだ一人勝ちだっただろ
そこら辺からアマプラやらネトフリやらに奪われたはず

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:50:40.46 ID:g2m+aqUT0.net
>>47
これ半分日本の人口ピラミッドだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:51:17.84 ID:E4yDkfIV0.net
結局鯖増強とか何もやらなかったんでしょ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/04(木) 23:51:45.46 ID:vRub1Un10.net
プレミアムが落ちたのと同じくらいのペースでチャンネルが上がっているがどちらにせよ有料見たがるやつの気がしれんわ
もうホモやRTAすらあんまり伸びないし今度こそ終わるかもな。Vの切り抜きも3万再生とかだしこっちもオワ
アニメは無職ってやつだけ伸びてるな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:18:13.19 ID:V4Tek1OH0.net
惰性でプレミアム入ってたけど、唯一使ってたトルネのニコニコ実況連携がなくなって退会する踏ん切りがついた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:19:18.66 ID:vbwBvfuX0.net
また見てる奴が居るのに驚く

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:19:25.86 ID:T0Cgl+WR0.net
今の運営が無能すぎてな
マジで勿体ないわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:23:10.28 ID:cYX5mNzqp.net
3週間ぐらい前まで株主だった俺でも
プレミアムの画質が💩だと思った
あれじゃあプレミアム感がねえわ

株主優待の期限つきムビチケも何枚ゴミにしただろう
さようなら👋

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:25:01.18 ID:n4bpVMpd0.net
解約忘れだけで利益出す方向に変えてるから
もはや盛り返そうとか考えてない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:29:37.42 ID:lMfPHDP7d.net
まだこんなにいるのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:30:14.48 ID:K0UJ1hxr0.net
ケンモメンで見てるのもう俺くらいだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:33:58.22 ID:fplmyHZ80.net
そら夏野なんてトップにするから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:37:58.57 ID:6/sL7Z160.net
>>115
ニコニコの動きだけは観察してる

最近は運営が公式で再生数工作してるのに順調に減ってて笑える

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:38:14.96 ID:nuKEf7NC0.net
ふるくせぇ映画とか消すなよ
アングラ動画サイトとして生き残れ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:42:03.65 ID:b4lqUARV0.net
ドワンゴはもう政商だから永遠に日本政府にたかって続けていくダメな企業だよ
企業としてもコンテンツとしてはもう伸びしろはない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:44:50.40 ID:bO/wDupGa.net
>>10
鈍化してんじゃん
140万くらいで底打ちそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:46:15.41 ID:YeHRmP7P0.net
でも未だに有料番組はニコニコ多いよな
あれなんでだ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:47:20.97 ID:Lf53lQdr0.net
>>15
>2016年頃ってこぞってニコ生主がYouTubeに移った頃だよな

それは一部の中堅と過疎配信者だけ
活路求めてYouTubeに移動して成功した奴もいる

大手生主はYouTubeではなくツイキャス ふわっち
に大半が移動
2018年頃からYouTuberの稼ぎ具合を知って
遅れてYouTubeにも参入しだした感じ
ツイキャスとかの生配信での面白い場面だけ
編集して10分ほどの動画にしたり、
オリジナルの動画をUPしたり
でも、ほとんどの配信者がYouTubeは
肌に合わないと思ってる状態
彼らは配信が好きなのでやはりツイ、ふわっち
がメイン YouTubeでのLive配信はツイ、ふわっち
との同時配信以外はほとんどの人が
やめてる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 00:59:40.39 ID:GiZhpgW00.net
YouTubeのほうが質の高い在庫ある

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:03:59.88 ID:BZ4BAI7g0.net
2018と2019の再生数の減少幅が1億ちょいなのに対して2020で10億ほど減ってるけど去年1年でなんかこれといった要因や出来事あるの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:11:35.46 ID:dhtY3FeQ0.net
ユーチューブはガキばっかだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:27:57.64 ID:+XBu0s7e0.net
>>118
一周回って元に戻ってて草

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 01:31:38.10 ID:l7KUdW1H0.net
>>10
まだバカが159万人もいるから安泰だろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:34:03.24 ID:sMImW+Jga.net
>>124
広告のランキング押し上げによって生きながらえていたジャンルや投稿者が制度変更で没落した
あとニコニコの現行システムは各界隈の投稿者が一つのジャンルに集住しないといけないけど投稿者達が適応出来なかったためvtuberや淫夢系みたく運営がここに投稿しろと指示した界隈以外が流浪の民になって没落した

ランキングに載れないと数字も伸びないなら弱った界隈からyoutubeに逃げてる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:38:48.48 ID:QnFj+Ohx0.net
再生回数が減れば減るほど帯域減って通信費も減る誰も困らない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:40:09.81 ID:sxkFRd4F0.net
未だに中韓へのヘイトや差別を野放しにしてるのはニコ動くらいなもんで
だから割としぶとく俺は生き残るサイトになると思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:41:48.47 ID:Yikvo0Brd.net
コロナ鍋の中でも減ってるってもう終わりやん🥺

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:47:40.90 ID:3WYuSZMa0.net
巣ごもり需要で落ちるって相当だぞ…

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 02:48:38.39 ID:jqAbVZ4X0.net
ここは日本で成功する機会はあった
無駄にしたがw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:08:08.65 ID:nPBaKnOb0.net
最近アプリ起動すると淫夢動画みたいなものがトップに出てきてキモかった

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:21:11.24 ID:BZ4BAI7g0.net
>>128
なるほどな
ランキングが特定のジャンルだけになるとそれ以外は離れるし、かといって広告も糞動画を無理矢理押し上げてくるのでそれも辟易されて離れる要素になるしで難しいな
何て言うかニコニコのランキングを一番の売りにするシステム自体がもう機能不全起こし始めてるのかなともちょっと思った
ニコニコ自体が勢いあって流行っててまだ物珍しかった時は色んなジャンルの視聴者や投稿者も集まって色んな動画が作られ見る人がいたので総合バザー市みたいな形でランキングが上手く機能してたのかもしれないけど
一度過疎のスパイラルに入ると投稿者も視聴者も離れて減って面白い動画も減っていき広告で上がってくる糞動画の割合も増えてくる。それと同時に比較的にニコニコではまだ人の集まりやすい流行りのジャンル(淫夢やV)やに偏りだしてそれ以外の層が離れていく
何かしらのカテゴリに合わせなければいけなかったジャンルはランキングやニコニコが勢いがある時はまだいいけど勢いがなくなった時に伸びにくくなるからカテゴライズ分けをいちいち意識しなくてよくかつランキングで売ってないYouTubeの方がやりやすいって状況なんだな

あと昔のニコニコには色んなジャンルが集まったとは言えネットの普及率がまだ低く2chふたばと地続きでオタク的な層が多かったからオタク的なノリである程度統一出来てた要素も大きいからそれでニコニコの一体感とか帰属意識もランキング文化が成り立ってた側面も大きかったのかなとも思った
今はもうネットに陽キャ的なのとか色んなタイプ集まりすぎてそういうノリ前提にしたニコニコのランキング自体がもう時代遅れになってるとこあると思う

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:39:54.64 ID:TeKUjlo10.net
気づいたらVtuberの切り抜き動画専門サイトと化したな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:39:59.85 ID:goYiMyBT0.net
切り抜きがランキングに居座ってるのほんと糞、しかも面白くないっていう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 03:48:58.58 ID:OfxBdXLfa.net
純粋にまだ視聴者がいることに驚く。
ネットで全く話題にならないし外でもニコニコの名前聞くことなんてないのに
その閉鎖空間で何を視聴してるんだ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:08:53.86 ID:SbQMjmM90.net
>>136
出自がYoutubeにコメントを付けるサイトだったから原点回帰や

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:17:43.06 ID:9PvyF33z0.net
あの最大勢力のホモビ勢もへってるんやろ
オワコンやろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:47:22.88 ID:62lm1Eld0.net
再生数・プレ会員数のピークは2016年だがその頃にはどこもかしこも淫夢に汚染されて既に崩壊は始まってたな
ホモをネタにして笑うなんてそりゃまともな人はどんどん離れていくわ

個人的には2014年頃までがニコニコの全盛期かな
MMD杯が隆盛を保っててボカロ東方がまだ元気だったように思う
でもその頃でも衰退の兆候(スマホ対応に遅れ、どんどんパワーアップしてたyoutubeに画質・機能面で差を付けられ、時代遅れ感は既に出てた)
は既に見えていたから人によっては全盛期はもっと前か

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:48:11.09 ID:0iw311xi0.net
iモードもニコニコも関わってる奴が低脳だったのが運の尽き

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 04:58:00.81 ID:GrhxvnlR0.net
ニコ生は総来場者数だからね
終ってるわ
数万でも数十万でも工作できる仕組み

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:18:42.99 ID:IEdF0hSn0.net
淫夢ってツールで再生工作してたし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:21:00.57 ID:OGfJrvlp0.net
SNSのフォロワーに中の人がいるけど危機意識0
もう死語かもしれないけどいわゆる意識高い系の女
かつてはどや顔でマストドンに関わってたようなツテだけどね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 05:36:27.61 ID:UrjwgTKD0.net
Abemaにニコカスのネトウヨ放流するのやめてくれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:32:42.61 ID:+SfdeaGWx.net
>>8
現場猫ムーブのカウガールw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:35:30.43 ID:928UQom80.net
dアニメとかコメント機能つかないかな
やっぱり擬似的に実況できるのは楽しい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:45:14.57 ID:2VzHprVp0.net
不便すぎてチャンネルも解約したわ
もういいや

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:47:17.14 ID:/avlsWXf0.net
プレミアム会員になる意味がないからなぁ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:50:03.20 ID:GzeFKeJkK.net
今のニコニコのランキングってVtuber切り取りばっか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 06:59:59.05 ID:VLw5wFvA0.net
最近ニコ生から来ましたってニコ生古参配信者多いな。
ニコ生は新規リスナーは0だし、ゴミクズ古参ニコ生リスナーに嫌気さして、古い配信者も他サイトに大移動してるわ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:40:09.01 ID:fOOS4Ip60.net
サービス開始から2010年頃までは毎日何時間も観てたなあ
旧速のアカウント取得祭りみたいのでアカウント作った記憶あるわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:41:21.89 ID:YWFXCTik0.net
映画多いんだろ
いつかはハメドリ回帰するのか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:55:02.05 ID:RL/obQQ0a.net
>>36
発達障害

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:57:23.95 ID:iBAJzPM50.net
まだ多いじゃん
2008年の方がよほど活気あったのにその頃くらいの再生数あるんだぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:57:57.85 ID:e+PwEwj50.net
一般投稿者の動画が壊滅的にコメント入らなくなってるなもう。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:59:50.15 ID:+9DtYbCg0.net
2020年はひきこもり需要で他のネット産業は大繁盛の筈なのに…いったいなぜ…ニコニコだけが…生命に対する侮辱か…

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:59:53.08 ID:de2B7wN00.net
無料で出来た広告ガチャも有料オンリーになったしもう終わりや

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:02:35.34 ID:eKjeNlLB0.net
シークバーで動画の位置探せないのが最高にウンコ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:38:39.89 ID:jz1xEgFZ0.net
未だにダークモードがない糞サイト

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:50:51.65 ID:SM+NDEKa0.net
歌ってみたとか踊ってみたとか本当に何だったんだろうなってくらい再生数無いよな
昔はボカロと歌ってみたと踊ってみたがいい感じに相乗効果出せてたんだけど
歌ってみたと踊ってみたの再生数が可哀そうすぎる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:05:49.77 ID:Kcs6kgNq0.net
やっぱりパンツレスリングのアニキが亡くなったのが響いたな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:07:36.10 ID:wnfr0PgH0.net
ボカロブームなのにみんなユーチューブだしな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:20:37.66 ID:x5bB0l0R0.net
違法アップ違法ミラーニコ生は無職のゴミが糖質のフリ
ネットコミュニティの最底辺て感じ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:23:00.86 ID:3RhcWdCR0.net
コロナの恩恵ゼロで笑うわ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:24:35.57 ID:1QmYDlxL0.net
ヨロシクノキワミアッー!!www

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:40:27.76 ID:5zktjbP+0.net
コロナで減少数は鈍化してると思うで
本来もっと減ってるだろw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:42:51.89 ID:Iwa9tUZJ0.net
>>77
2011年頃ってまだアニメなんかも配信より地上波とかが主流だったしなあ
配信視聴しながら盛り上がれるなんていう変な「場」がニコニコしかなかった

今は下手すると金曜ロードショーでエヴァやるより
公式配信でガンダム劇場版流す方が話題になりかねないくらい普及したけど
そうなると別に使いにくいニコニコ見なくてもな、となる
でも前からの流れで見てはいる、みたいな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:51:09.15 ID:iVZCs1MYM.net
昔のゲーム配信とか面白かったな。
毎回おかしな、ディスるコメントわいて。
実況者がそいつの、コメント抽出して
またこいつじゃんみたいな、みんなで笑ってたわな。
今だともう相手もされずブロックなんだろうけど昔はまだ余裕があったのにな
もう一切そういうの、受け付けない見たいな、流れになってしまったもんな。

総レス数 170
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200