2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンク宮内氏、楽天モバイル対抗に自信「カバー率96%→99%は兆単位のコストかかる。お前んとこじゃ無理やろww」 [297593549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:18:14.73 ID:viAjQz8q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソフトバンク宮内氏、楽天モバイル対抗に自信「カバー率96%→99%は兆単位のコストかかる」

ソフトバンク代表取締役社長執行役員兼CEOの宮内 謙氏
ソフトバンクの代表取締役社長執行役員兼CEOの宮内 謙氏は、
4日の第3四半期決算会見で、楽天モバイルの新料金プランに関して
「ネットワーク品質で十分対抗できる」とコメントした。

 楽天モバイルの新料金は、データ使用容量が1GB未満の月の基本料金が0円になるインパクトがあるプラン。
同プランに対し、宮内氏は「一生懸命頑張られているという印象」とコメントした上で、
ソフトバンクの料金プランで十分対抗できる理由として、次のように述べた。

「ワイモバイルでは、(実店舗など)販売チャネルという大きなインフラを持っている。
価格だけの勝負ではなく、ネットワーク品質、特に4Gであれば、ゴルフ場など日本全国さまざまな場所で使える。
(楽天モバイルは)人口カバー率が96%といっているが、96から99%にするためには、兆単位のお金がかかる。

以前は、いろいろな人から『ゴルフ場で繋がらない』などと言われていた。それくらい日本ユーザーはネットワーク品質を求める声が大きい。

また、今後は5G時代。5Gエリアをどこまで広げていくかという部分で利がありまた、
5G対応端末など総合力もある。我々も対抗していけると考えている」

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1304619.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:20:10.95 ID:dTT4bad80.net
楽天がスタンダードになって
今の大手が僻地用になるだけでは?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:21:44.22 ID:WyvTsItY0.net
窓から手を出して自分がアンテナになるくらいの覚悟がないと0円携帯は使えないという書き込みを見た

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:22:05.93 ID:z+cNoAHcr.net
僻地はau回線に切り替わるだけやろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:22:30.05 ID:2Nc77GQvr.net
7時台に通信おかしくなるのなんとかしろソフトバンク!

6 :ゆよちゃん :2021/02/05(金) 07:22:52.60 ID:RC7Qs1GTM.net
自宅で137mbpsでて



無料



ハゲにゎ対抗できなぃの




つらw





 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/05(金) 07:23:21.96 .net
ド僻地に1%も住んでいるんだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:26:43.87 ID:rzDH3rQ10.net
96%内のシェアぶん取れれば残りの3%なんてどうでもよくね🥺

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:27:17.01 ID:RPPYY6JD0.net
僻地のために金使うのやめろよ
僻地に住むならインフラも負担しろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:27:43.72 ID:vzfEhTku0.net
1兆円借りて鉄塔建てて10年で1000億ずつ返してけばいいだけ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:28:59.44 ID:rH8NYp0sM.net
衛星使うらしいじゃん
カバー率だけならなんとかなるやろw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:30:39.97 ID:WdGXZ5Y2M.net
じゃあ楽天でいいです

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:31:30.57 ID:V/qBUXGu0.net
無料プランで囲んでおいて楽天ショップだけ使わせる腹づもりか
それならこれ以上の設備投資は必要ないし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:32:24.19 ID:v8qXcFul0.net
でもソフバンの回線もウンコじゃん

しかも高く

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:33:18.23 ID:89GGLJJlM.net
>>12
ゴルフ場wとかジジイしか行かねーだろって

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:34:07.39 ID:7kkA+jS+0.net
5Gなんて消費者はだれも望んでない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:37:09.14 ID:lTHrtrhd0.net
オワコン談合連合はしねよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:38:10.38 ID:89GGLJJlM.net
楽天「限界まで安くしました。皆さん使っていただけませんか?」
ハゲ「は?こっちはゴルフ場繋がるんだが?」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:41:48.15 ID:tAqF0P1WM.net
ゴルフ場でwifi飛ばせばいいだけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:42:02.11 ID:VhMwXqmw0.net
(ヽ´ん`)96でいい…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:43:13.18 ID:l8CaZp9c0.net
談合キャリアがここに来て効いてないアピールしだして笑う

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:44:06.11 ID:19QYjaLg0.net
僻地なんてつながらなくてもいい人はいっぱいいるんだよ
おれも停波する話が出るまではPHSで十分だった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:44:31.23 ID:C1ilMuOB0.net
今までのキャリアの競争は品質だったがこれからは価格だ
各社僻地の基地局は撤廃して安くしようぜ
維持費だけでもかなりのものなんだから

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:46:32.42 ID:yQavuam+r.net
内部情報手に入れたので大丈夫です!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:47:20.97 ID:1UAvlQBx0.net
ソフトバンクって昔はスポットだらけで特に山間部はゴミだったな
今は知らんけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:48:16.84 ID:ExA7s4Zk0.net
クルマ乗らない人はある程度行動範囲決まってるし関係ないだろうね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:49:33.96 ID:Tliqv7lpM.net
お家と職場と移動中で使えればまあ
山とかいかんし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:52:02.94 ID:GMh9IpGQ0.net
auつながればどうでもよくね?
auもつながらないの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:52:05.93 ID:u3Tihxwy0.net
ソフバンなんで顔真っ赤なの?

焦ってるのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:52:10.59 ID:IQA0+24M0.net
そりゃ〜地上に基地局バンバンと立てようとしたらね
衛星電話化させれば地上の基地局は要らんやろw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:52:13.14 ID:2D2PE3OA0.net
SoftBankって99%もカバーしてるの?
田舎はdocomo一択って話をよく聞くけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:52:44.81 ID:rH8NYp0sM.net
>>28
auとの契約が切れるんじゃなかったっけ
今年?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:55:18.98 ID:4p70q28E0.net
ゴルフ場行きません、僻地いきません、山いきません、レジャー行けません、金ありません

楽天でなにも問題ないな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 07:56:07.67 ID:VFpI8Nd20.net
楽天の肩を持つ乞食だらけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:01:22.07 ID:qaSI7aK70.net
>>34
乞食なんて相手にせずゴルフに行ってください

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:03:53.25 ID:eh7coEwk0.net
勘違いしてるようだが、料金に見合った品質を求めてるだけで
値段が安いなら品質は妥協できる。そして今の大半の日本人は後者を選ぶ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:04:57.88 ID:i8kK0fr80.net
>>30
衛星電話ってpingがゴミやぞ
ゲームなんかでは使い物にならない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:07:58.25 ID:drweTUrEM.net
古事記の扱いは三木谷が長けてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:08:00.97 ID:huopQZcYM.net
ゴルフ場でゲームするんか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:08:27.79 ID:2D2PE3OA0.net
>>37
携帯の電波でゲームしてるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:08:37.15 ID:nOfpDRhwM.net
>>33
地下だけはカバーしてほしい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:08:48.62 ID:drweTUrEM.net
テテンテンテンじゃないやつは養分のアホ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:09:16.29 ID:drweTUrEM.net
>>37
ゲーム()

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:10:32.04 ID:NpE8VQLR0.net
SBもプラチナバンドを手に入れるまではクソザコ会社だったというのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:13:40.18 ID:armspBm4F.net
>>41
あとビルな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:15:17.84 ID:wvr2HNPfM.net
ゴルフに行かない人にはいらないんだろ
それで勝負すれば勝ちだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:19:30.05 ID:oxyCJI9V0.net
>>32
auは使われれば使われるだけ儲かるから楽天側が言い出さなきゃ辞めないはず
だから楽天がケチりだしたら辞めることになる
でもジャップだから感情論で楽天憎しでau側が止める可能性もないことは無い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:19:42.99 ID:0JkQnRyL0.net
いつまでも田舎に引きこもってるやつの負担までする必要あるの?ってことだよな
ただの民間サービスなんだから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:22:37.33 ID:PxjQAuHH0.net
安けりゃ96パーで止めてもいいだろ
安いんだから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:24:50.94 ID:JGCicMSA0.net
今までの大手3社のエリア感が当たり前になってる我々にとって
相当のストレスがあるぞって教えてくれてんだよ
当たり前が当たり前じゃない時のストレスってすごいぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:25:26.90 ID:u4WU8RYEa.net
更にウチは100%目指してます言うどころか高くくってると最後に面食らうぞソフトバンク。まさにウサギとカメ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:26:23.03 ID:bXncZOMPp.net
>>50
ゴルフの下りに執着するケンモメンには通じない
アホばっかりだからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:27:11.25 ID:+tVUdVSnM.net
残りの3%が人ほとんど住んでない非日常エリアでそんなにかねがかかるって辛い世界やな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:27:41.29 ID:5ti8rO0CM.net
そんなことより20GB1,980円にしてよ^^

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:29:30.98 ID:Q7QvptA20.net
>>37
ゲームw
なんだこいつw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:30:18.75 ID:hiWGYWN40.net
経験者は語る

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:30:46.49 ID:vGRo1hZy0.net
圧倒的テテンテンテン率に草

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:31:43.37 ID:vGRo1hZy0.net
>>37
ソシャゲぽちぽちならまだわかるけどping気にするようなガチのFPSとか屋外でやるんですか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:33:19.34 ID:rH8NYp0sM.net
>>48
共有財産である電波を使ってる限り
そんな勝手なことは許されないんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:34:21.16 ID:GBcP55Pq0.net
SMS使えるの?これ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:34:47.16 ID:J3kfQVljM.net
昨日からiPadに入れて使っているけど、部屋の奥まで電波が安定しているからAU回線っぽいな
楽天から初書き込み

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:35:30.05 ID:qbDIHWNrd.net
四国か北海道をカバーエリアから除外すればそれ以外の日本の国土は全てカバーできるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:36:12.00 ID:NIiIl6+Mr.net
ソフトバンクは3.11の時に都心でも繋がらなくなってたな
周りのドコモ、auは問題なかったかの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:40:22.47 ID:vlxHcvwFr.net
>>53
日本は山と離島ばかりだからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:42:22.37 ID:qrwka8Xr0.net
基地局がランドセルサイズなんだっけ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:44:24.24 ID:fntMyTiC0.net
@2980円で高品質ネットワーク20Gまで使えます
A1980円で低品質ネットワーク20Gまで使えます

どちらを選ぶか?って話
人の経済状況にもよるだろうけど、俺は@でいいわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:46:14.76 ID:mmVI+ebm0.net
>>25
小説のつけびの村、読んでたら
ソフトバンクしか繋がらないって書いてあったな
その村の人口は12人

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:48:14.78 ID:MJV0XyuN0.net
どのみちアマゾンやらgoogleのメガコンステレーション達成までの寿命やろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:48:56.49 ID:JPBATyh2M.net
サブ回線としては楽天一択になった

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:54:40.06 ID:fnINpXl5r.net
楽天マジで一本にする基地外は居ないだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:56:13.30 ID:R42iDlDD0.net
>>66
どのみちソフバンは消えるな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:59:49.04 ID:qIKygiLS0.net
楽天モバイル申し込み時に入力するだけで
先着5名の申込者に楽天ポイント1000P付与されるコードです

1000ポイント特典コード:UrmjTfiS7BSR

https://i.imgur.com/yoR3XWh.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:01:50.17 ID:WdGXZ5Y2M.net
>>60
使えるよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:05:38.70 ID:lr2h0wfHM.net
その4%カバーする必要あんの?
切り捨てちゃえよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:08:02.03 ID:NuwF2Gt9M.net
つながらないストレスに耐えられないんよ、日本人は

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:12:03.21 ID:O3kLSM0c0.net
楽天は充分に安い料金を出しているから
僻地の利用者だけ僻地整備にかかった相応分の僻地料を徴収できるようにしてもいいんじゃないかな?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:14:40.93 ID:6JH4lpZ80.net
衛星でカバーするって三木谷の話だけどスペースXのスターリンクとは別もんなのかね
スターリンクは専用のパラボラアンテナが必要なんだよね
それだとスマホでは意味無いし楽天は自前で衛星打ち上げるんだろうか
まぁ日本上空だけって割り切れば大して問題ないのかもしれないけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:14:41.94 ID:fntMyTiC0.net
>>74
無理だよ
5chやLINEくらいしかしない人ならいいかもしれんが、同期するシステムの場合、少しでも切れたらまた再ログインとかになる

ストレスかかりすぎて耐えられない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:30:54.84 ID:mmVI+ebm0.net
結局ブームに乗って今、楽天モバイルに契約せんでもいいのと違うか
何年後にでも替えたら
今は無理
何年後かに別に不都合なかったら契約すればいいだけで
その料金もそのままなら
何年後かでも日に使い放題10ギガも使えるなら
それが5ギガになってるかも分からんけども

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:39:30.34 ID:WdGXZ5Y2M.net
>>79
楽天市場でポイント1倍つくから遅れた分だけポイント失うんだが

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:43:10.09 ID:8AE5WzSB0.net
>>67
たしかにキャリアのサービスエリアを確認すると、そのつけびの村は
ドコモもauも圏外なのに、ソフトバンクだけサービスエリアになってるね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:45:42.55 ID:cYX5mNzqp.net
>>2
なるわけねえだろ
おれはコボ通信て呼んでるわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:52:15.79 ID:ghmTl5qWp.net
正直96%は土地のエリアカバーはゴミだからな
都市部から動かない人はいいけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:54:39.55 ID:ll+O+SWn0.net
電波でカバーするより、そこらじゅうにケーブル張ってモジュラージャック設置する方が安いんじゃね?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:02:22.13 ID:eyP/pvNy0.net
基地局代わりに小型モジュール飛ばしまくる計画立ててるソフトバンク

衛星基地局でカバーしようとする楽天

一体どちらが生き残るのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:13:26.85 ID:U2hOAZ99d.net
僻地はau海鮮で対応そのうち衛星へシフト

ソフト便器必死だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:15:39.64 ID:NLJpo49XM.net
>>85
三木谷が禿に勝つイメージはわかないな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:18:42.12 ID:+NNbsi4hd.net
楽天は宇宙から電波飛ばして100パーにするとおっしゃっているが…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:30:29.05 ID:K0fT0UZo0.net
楽天エリアのはずが室内だとauだった
室内ではwifiだから不都合はないけどさ
なんかがっくり

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:38:24.94 ID:maUFB8ck0.net
この金で移住させた方が安くつきそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:39:24.95 ID:NLJpo49XM.net
>>89
ローミングのぶんは三木谷のおごりだから家でガンガン消費したほうがお得だぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:39:26.85 ID:Jk6MTFUPa.net
その3%に半額の差がつくなら安いほうでええわ、サブ使いだもん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:41:13.41 ID:Bz1+jauhM.net
ゴルフする人はソフトバンク使えば?
まあドコモでいいんだろうけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:41:44.32 ID:Jk6MTFUPa.net
けっきょく売る側のオナニーだよな
96%なら半額になりますよっていえば、電話はともかくネット通信だけならサブ運用なら半分はそっちでいいよって流れるだろうに
その選択肢がない、選択肢を提示しないのがまさしくジャップ
日本人は50%はもう非正規でカバーしきれてないのにさw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:05:51.16 ID:SCL1aGmn0.net
つまり言いたいのはソフトバンクはオフロード車みたいなものってことだろ
街乗りだと必要ないんだよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:08:26.35 ID:Osqo9IYB0.net
>>91
ローミング使われ過ぎると大赤字だから、例え0円でも1GB以内に節約してもらったほうが得かもしれない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:17:05.59 ID:6JyHB65g0.net
スマホのことなんも分からん親には店舗契約させようと思ってるんだが
店舗契約だと初期設定どこまでやってくれるの?
楽天アカウントとかGoogleアカウントはスタッフが作ってくれる?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:30:41.99 ID:O3kLSM0c0.net
>>85
そうはいってもASTはまだ許認可降りていないしNASAがFCCに反対意見出している
一方でソフトバンクはHAPS持ってるからな
https://licensing.fcc.gov/myibfs/download.do?attachment_key=2765834

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:30:55.83 ID:rTy1B6wWM.net
好きにしろや談合雑魚
俺は楽天なら無料期間すらいらない
月5000でも払うわ

3キャリアに月1万も払ってたの糞バカらしいわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:37:54.92 ID:6elw/GQqd.net
>>96
楽天が赤でもなんら構わんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:42:37.04 ID:vQnAi29X0.net
>>94
電波は公共のものだからあまねく国民の利益になるように整備しないといけない。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:56:36.28 ID:2urmCeLUF.net
>>96
ドンくらい赤字なの?
俺んち駅前なのに駅周辺部だけエリア外だぞ楽天
山奥の方はエリア内のくせに何で駅前をエリア内に出来ないのか
低速だろうが24時間常時接続するつもりで使ってるけど一年は

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:01:54.52 ID:tEu+bHdJ0.net
デジタルホンを乗っ取っただけのハイエナが偉そうに

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:13:17.07 ID:lr2h0wfHM.net
>>78
頭悪すぎて草

カバー率ってエリアのことだぞwwwwww

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:33:16.68 ID:zytfkvpR0.net
孫正義も衰退していく日本市場は見捨てたか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:34:16.80 ID:fntMyTiC0.net
>>104
ごめん、バカでも分かるように言い直すわ

移動を伴う外出時にその通信圏外の4パーのエリア入ったら、通信できなくなり、同期通信のアプリなんかはまた再ログインしなきゃいけなくなる
なのでストレスかかりまくるよって話ね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:52:23.97 ID:lr2h0wfHM.net
>>106
4%のエリアって移動で使わないような過疎エリアだぞwww

クッソバカでワロタwwwwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:55:37.08 ID:fntMyTiC0.net
>>107
4%が移動で使わない過疎エリアって何を根拠に言ってるの?お前の妄想?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:07:12.67 ID:/G4VAY4YM.net
>>102
1GB約500円楽天がauにお支払いしてる
そういう詐欺エリアマップ解消させるためにも使いまくったほうがいいよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:27:33.45 ID:7xURN2N/0.net
>>107
チンチャそれな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:39:08.84 ID:P/8E30nYF.net
>>102
駅前のめぼしい所は既にアンテナあるから逆に難しいらしいよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:29:11.72 ID:A/cGC7mf0.net
LINEの年齢認証はできる方法ない?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:13:27.21 ID:mmGlVZcB0.net
クソバンと庭からプラチナバンド取り上げるべき。国民の金を収奪する反社でしょこいつら。

総レス数 113
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200