2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

労働組合ってあった方がええの 組合費だけ取られてたことあるんだが [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:47:48.38 ID:T5Zo3lG70.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
労働組合員数、4年連続増加 卸売業・小売業 パート加入増え

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/629553

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:48:55.72 ID:dFnjSY6ha.net
強制だったわ
でも病気した時に組合が会社相手に対応してくれたから感謝してる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:49:07.18 ID:EoYifKsVa.net
本来はあった方がいい
けどこの国にあるようなものはない方がまだマシ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:50:09.38 ID:9ybHPD9W0.net
一度企業の組合解体して同業者同士で固まれ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:50:15.82 ID:2ayhP0Hu0.net
労使交渉、春闘とかやってるな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:52:04.16 ID:JBc3srind.net
御用組合死ね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:53:19.86 ID:+9sB8a/Na.net
組合も支部によって全く役立たずだからマチマチだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 08:55:09.48 ID:WX9k+dX70.net
いざとなったら会社の肩を持つゼンセン

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:01:18.71 ID:x6Xw2r5UM.net
本来はあるべきなんだけど
経営側と癒着した御用組合に存在価値があるかというと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:09:43.09 ID:pAzS02fDd.net
俺が労働組合に入った2年前の6月に警察がテロ防止の訓練の名目で
町田に大型警察車輌を大量投入してきて閉口しましたわ
ため息つきながら部屋に帰ってたら
今度は見たこともない大きな犬を連れてる私服の警官(もう完全に目がおよいじゃってた)が待ち伏せしてて
俺が信号を渡ったら犬と警官が(;´Д`)ハァハァ言いながら真後ろをついてきて
バカ公安警察は労働組合のこともすごい気にしてんだなって知ったね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:10:58.78 ID:9ybHPD9Wd.net
組合がないと勝手にボーナスやら労務規程決められるし、やられるがまま。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:15:43.65 ID:lPCep5V0d.net
何かやらかした時に泣き付けば助けになってくれるよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:17:23.85 ID:OkKPJYKQa.net
大企業に就職すれば普通あるよ
無い会社は会社にあらず

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:21:02.53 ID:lPCep5V0d.net
>>9
組合が強くなりすぎると会社自体が壊れてしまう
そうなると組合もなくなってしまう
だから経営側とは敵対できないよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:23:25.11 ID:5oVeQ1VCM.net
下手なところ入るなら
なんか全国でやってるとこのほうが良い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:33:17.95 ID:DiucbdhU0.net
仕事しない労組なら抜けてユニオン入っとけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:38:07.07 ID:anuUsste0.net
企業単位じゃなく業界単位で統一しろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:44:22.30 ID:k8dzVlhs0.net
元カノが自治労入って左翼みたいな政治活動してるんだが
あれなんなの?やばいやつ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:51:23.18 ID:T/FHMPOQa.net
幹部になったらありがたみがわかるぞ
会合出張会食タクシーチケット金使い放題だ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:42:49.98 ID:UGQmsTG80.net
労働組合がある会社が羨ましい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:31:30.46 ID:ZKgSyxRP0.net
一度潰れて引き取ってもらった親会社相手だったからただの御用組合だったわ

総レス数 21
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200