2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【激震】 新型オービス「LSM-310」  レーザー光変更で最新型探知機もゴミに [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 09:59:43.87 ID:P6SpeVqZa●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
まさかの新型オービス配備開始! 探知機でほぼ感知不可能? 従来型と異なる部分とは

(前略)

そして大須賀氏が驚いたことは、レーダー式、レーザー式いずれのオービスにも反応するはずの探知機で明確な反応(警報のチャイムなど)がなかったことでした。

「設置場所を5往復して、それぞれ車線も変えて走ってみました。結果は以下です。

第1車線では2回走行(1度目は直前に一瞬チャイムが鳴って2度目は鳴らなかった)、第2・3車線では直前に一瞬チャイムが鳴った、第4車線ではチャイムが鳴りませんでした。
これまでの実績によるとLSM-300で取締りがおこなわれている場合、だいたい300メートル手前からオービスを通過するまでチャイムが鳴り続けるのですが、LSM-310ではほぼ無反応に近いです。
チャイムが鳴ってもオービスの直前で時間にして0.5秒くらいなので、気づかないことがほとんどでしょう。レーザーの波長を微妙に変えている可能性が高いですね」

大手探知機メーカーの担当者は次のように説明しています。
「理由としては、『可動していなかった(レーザー光が出ていなかった)』、『レーザー光の仕様が変更されている』が考えられ、レーザー光の仕様変更とは波長の変更ということになります」

波長の変更を例えると、同じレーザー光でいえばテレビのリモコンもレーザー光ですが、レーダー探知機では警報しません。
このように、波長を変更することで探知機が感知しづらくなった可能性がありえます。

なお、前出の大須賀氏が現場の警察官に尋ねたところ「(移動オービスは)稼働しています」とのことでした。
やはり、レーザー光の仕様がわずかに変更されているのかもしれません。

今後、LSM-310は全国で採用が拡大すると考えられます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5356f006892585e6640c33f017378efcba03810
https://b.imgef.com/EDWr32W.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:00:26.05 ID:+52Dvtro0.net
令和最新版

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:04:13.53 ID:20wYXhLP0.net
車列の先頭を走らない、流れに合わせる
この2つを守ってれば ある程度は大丈夫

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:08:30.44 ID:HWMpIWj7d.net
そんな電柱の影で陰湿ジャップするまえに電柱に落書きしたゴミ捜査して捕まえろよ暇ジャッポリ死ねボケ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:08:51.70 ID:uvlXTjVc0.net
>>3
制限速度守れクソ雑魚ゴミ虫死ね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:10:50.21 ID:hf99zv9n0.net
レイたんに調教されたからそもそも制限速度超えない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:11:33.40 ID:Mzcnq8K+M.net
>>5
アタマ大丈夫?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:13:53.37 ID:fMDoZG3Va.net
そもそも制限速度守ってれば心配する必要がない。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:14:23.31 ID:CrcWzwfDp.net
こんな事やパトカーに金かけてんじゃねー

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:17:21.85 ID:m+uK4jpBd.net
>>3
流れに合わせてスピード超えてたらまとめていかれるんじゃねのこれ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:19:16.50 ID:p9henrwu0.net
反射式のレーザー照射して機械ぶっ壊せないかな?
可能なら操作してる警察官も脳内血管破裂する勢いくらいの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:20:10.88 ID:qhNtcj580.net
レーザー無反射塗装はよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:24:00.98 ID:aXIYfaFp0.net
>>10
関西は間違いなくやられるな
その時の台数によるだろうけど
駐車スペース溢れ出たら渋滞起こして本末転倒だし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:27:10.11 ID:aAjdzkcLM.net
>>3
流れとかただのアホ、制限20キロ以上出してればまとめて取り締まられるだけ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:31:08.71 ID:i5EG5LF7a.net
警戒装置が反応しないとか
赤外線誘導ミサイルみたいだな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:33:03.15 ID:Hl//fOySa.net
LS-10買おうと思ってたんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:34:58.07 ID:aXIYfaFp0.net
>>14
昨年9月に15km/hでやられたぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:40:00.64 ID:FNhm8cO30.net
そもそもレーダー探知機まで付けてスピード違反したがる奴の絶対数が少ない気が。
そこに注力しても効率悪いんじゃないか。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:44:40.74 ID:LrP2zc66M.net
高速走ってるとき速度違反しないようにメーターチラチラ確認するのしんどい
車側で制限してほしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:49:32.23 ID:JY1KuaB+M.net
移動式なん?
固定だったらGPSで事前に分かるわな
それ以前に看板出てるし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:52:55.25 ID:a53xm+av0.net
リモコンがレーザー?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:59:05.34 ID:GVxeLijf0.net
>>17
もちろんドラレコの映像見せたんだよな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:59:25.93 ID:7+P45xHsM.net
うちの田舎のバイパスに夜にそっと設置したら一日で一年分くらい捕まりそう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:08:49.19 ID:I/m8QSR+M.net
バイクフルフェイスならセーフ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:13:04.54 ID:QB9Jln4wd.net
その電柱の落書きを何とかしろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:16:23.15 ID:MS9RG5xv0.net
ビビるのはスピード違反素養ある奴だけだからザマミロとしか 俺は1時停止しか捕まったこと無いから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:27:37.69 ID:YqsSP58Ea.net
テレビのリモコンがレーザーwwwwww
まーんwwwwww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:42:14.64 ID:I/m8QSR+M.net
>>26
強盗が賽銭泥棒にマウントみたいな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:43:22.17 ID:dGRjj+ilM.net
>>26
一時停止無視の方が悪だと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:11:26.73 ID:IQA0+24M0.net
>>12

ベンタブラック塗装…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:20:55.84 ID:Qd4lD5I9M.net
制限速度を守ればいいだけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:39:23.98 ID:4MHWVAWdr.net
もはやボーグ並の探知機メーカーとの勝負

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:45:17.36 ID:waEiiZYY0.net
>>29
目糞鼻糞レスバやめろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:47:22.20 ID:oWtnd+770.net
制限+10までにしておけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:48:35.55 ID:IrXoIYJ30.net
レーダー探知機何買えばいいの
ちなR60ミニクロスオーバー乗ってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:50:52.90 ID:aXIYfaFp0.net
>>22
未装着なんだよ
GPSメーターだと53〜54だったけどね
振り込まずに県警に直接行って、田舎の農道にいい歳こいたオッサン5人も待機させて15km/hで捕まえたオマエら乞食にくれてやるわ!って怒鳴ってやった
ハイハイって感じで、金融機関へ振り込んでくださいって返された

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:55:44.09 ID:cWqLNSmbr.net
>>36
なんでGPSなんて精度の悪い方を当てにするの?
そりゃ信用されんわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:05:14.84 ID:I/m8QSR+M.net
>>36
制限30だったら割合的には悪質っぽいよね
初犯なら、支払い無視して一回呼び出しされるけど不起訴書類送検のみじゃない?
時間はもったいないけどさ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:54:32.47 ID:K0fT0UZo0.net
レーザーなんだから広がらない
高さ測って当たる高さの部分に
レーザー吸収する塗装すればいいんじゃね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:35:59.10 ID:MS9RG5xv0.net
ナンバーにアルミホイルはっとけばいいのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:39:09.72 ID:fnINpXl5r.net
ウチの手動クルコンは最高速以上出さないって設定も出来たな。でも坂道でブレーキは踏んで止めて(減速して)くれるわけでも無いけど。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:46:24.83 ID:tV+MTHw/M.net
絶対50以上出すだろって道が40制限だぅたりするよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:50:14.26 ID:yg4sYQgz0.net
車をステルス戦闘機みたにしよう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:55:06.07 ID:u5NzoR2U0.net
探知機付けてまで速度違反したいのかよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:07:08.63 ID:6IpO/Fmp0.net
吸収塗料ぬるわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:39:10.50 ID:rSbmobpF0.net
レーダー探知機なんて既存の固定式オービスを知らせるものであって
頻繁に取り締まりやってる所は教えてくれる程度の物だぞ

誤動作も多いのに探知機が急に反応したからって即座に速度落とすとか対応できる物ではない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:40:31.21 ID:y3bBCZHga.net
そもそもスピード違反なんてするの馬鹿だけだから問題無い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:56:27.48 ID:mu7ONtnVa.net
これ一台800万やぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:26:59.83 ID:XV2SzEtx0.net
もう車売ってバイクに戻るわ
隼出たし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:29:19.82 ID:SGUjtBUs0.net
バラクラバ&サングラス、スモークシールドのフルフェイスで防御出来る

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:56:06.26 ID:jc54k+vua.net
>>46
そうだね
だから敢えて最新のレー探にせず
5年前の奴をそのまま使ってる
情報だけ更新しておけば十分
新型移動オービスにはどうやっても対応できない
仮に反応しても、その時は手遅れ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:12:50.37 ID:FIOFNq2y0.net
>>19
オートクルーズ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:13:36.48 ID:IP7zEl3r0.net
>>3
最新のはまとめて検挙できるよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:14:08.40 ID:IP7zEl3r0.net
>>16
買ったばかりなのにー
しかもまだ一度も警告音鳴ってないwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:15:55.47 ID:qJh2tpIz0.net
車のほうで標識把握して、
ある一定のスピードキープ出来るよう
勝手にやってくれないかな
ACCの上位版

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:16:17.92 ID:DfZYZNlJ0.net
犯罪者が逆ギレするスレ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:17:25.40 ID:nbeEsebO0.net
空気読めや・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:33:05.98 ID:wDi0KGoE0.net
制限速度守ればこんな機械いらんだろうに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:46:57.81 ID:lPCep5V00.net
>>58
とうてい守れないような制限速度が設定されてる場所で取り締まるのが警察の常道

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:48:05.71 ID:DfZYZNlJ0.net
制限速度守ると車爆発すんの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:49:29.81 ID:0tCc5yXk0.net
高速道路はオービスがある所は事前に告知が入るのになんでこれは要らないの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:01:54.76 ID:cd/q5Cwj0.net
レーダー積めよ。楽しいぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=BHVFZScARpk

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:09:51.34 ID:nTrxzp5N0.net
>>59
広域農道みたいな広い道で制限40とかあるもんな
制限速度+10位で走っててもキチガイが今でも煽ってくる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:12:29.65 ID:Yp5DMVVi0.net
局所だけスピード下げるとか馬鹿らしい
制限速度+10と空気読みでスマートな車生活最強

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:29:26.30 ID:7OGgzbwHr.net
ナンバーに特殊な塗料塗ればいいじゃん

総レス数 65
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200