2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【93日ぶり】広島市+0 [147827849]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:38:49.26 ID:kRsCj/+H0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
https://news.rcc.jp/

【速報】広島市は、4日の検査で市内では感染者が確認されなかったため、きょうの発表は「0」の見通し。
広島市での発表「0」なら、去年11月3日以来

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:40:17.67 ID:ETyWES5G0.net
こんな状態で10億円かけて全数検査とかすんのか

3 :広告クリックお願いします :2021/02/05(金) 10:42:07.70 ID:OLgtSxXL0.net
>>2
ニュージーランドップ見習えよジャップ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:50:48.08 ID:S14/fq4+0.net
>>2
下がったら即規制解除してgotoするwithコロナは失敗したろ

天然痘と同じで根絶するしか無い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 10:58:10.93 ID:l6MHZbm60.net
>>2
だからこそ価値がある

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:26:20.63 ID:yrlASGXta.net
これで無症状感染者がどれだけいるか実態が分かるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:30:18.76 ID:+HN6GZLcM.net
>>4
根絶って
こんなアホが検査検査騒いでるんだなあ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:36:32.09 ID:mM4Diaccd.net
アホは
騒げ!→騒ぐ
怖がれ!→怖がる
検査しろ!→検査する
だからなあ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:39:29.48 ID:OSUByo54d.net
検査数は?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:41:49.81 ID:Dy/2GHO0M.net
ピークアウトしたね
免許更新行ってくる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:42:53.44 ID:xw7rrnY50.net
東京モンが思ってるより田舎は検査の忌避感強いぞ
なんせ妖精になったら目立つ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:45:00.59 ID:VCt95LE7a.net
>>4
シーヤ派の質が知れるレス

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 11:51:23.69 ID:3pFgVbdva.net
コロおじもう就職しろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:18:01.41 ID:loOYX2AWM.net
>>11
一万人くらいの田舎に東京から帰省してクラスター扱いになった知り合いがいて、クソほど叩かれてるわ
殆の人が検査してなくて知り合いの周りの人だけ検査した結果なんだが
俺は疑問に思ってるわ
普通に俺も含めてそこらへんに陽性のやつ居るんじゃないかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:35:33.65 ID:S14/fq4+0.net
>>7
>>12
尾身の業績は感染症の根絶なんだが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:38:29.80 ID:+HN6GZLcM.net
>>15
尾身はワクチン接種を進めてポリオを根絶したんだよね
全員検査ガーなんて言ってるのはアホだけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:39:15.86 ID:a8D/A0ted.net
昨日の検査数
札幌市1,894件
福岡市1,081件
広島市53件

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:47:56.03 ID:S14/fq4+0.net
>>16
限定地域なら全員検査で問題は無いだろ
中国方式やな

with感染症は世界中で全て失敗してないんだから諦めろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 12:53:33.44 ID:a8D/A0ted.net
人口11万人の小樽市以下の検査数

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:01:52.55 ID:eOL3DbvGd.net
昨日の検査数
札幌1,894件
旭川市284件
大阪市1,510件
福岡市1,081件
広島市53件

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:12:30.23 ID:VCt95LE7a.net
>>15
いつかぜ症候群を根絶したんだ?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:55:16.65 ID:AlGFDMGXF.net
>>20
やる気ねえだけじゃねえか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:56:38.69 ID:sMHZYHT90.net
やはりガースーは有能なのでは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:57:15.08 ID:FNhm8cO3d.net
おめでとう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:57:32.68 ID:FNhm8cO3d.net
>>2
今がチャンスかもな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:58:48.38 ID:gbLq57Hy0.net
>>17
こりゃおかしいわ
田舎特有のあれで明らかに市民側が検査を避けてる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:59:39.09 ID:MqvYXZ+Ua.net
>>2
それが出口戦略っていうんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:00:32.73 ID:0Fdv1Ty00.net
>>7
根絶目指さないでどうやって最小限に減らすんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:01:50.68 ID:0Fdv1Ty00.net
これで全頭検査したらいかにいい加減な検査を自民党やってたかわかるな
ざまあ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:01:57.45 ID:pI8qD7mfM.net
広島市民だけど12月末からほとんどの居酒屋が20時までに閉まるか閉店になってた
人口はそこそこ居るけど村社会の閉塞感あるから相互監視が凄くて個人のとこはガッチリ閉めてた感じ
ワタミ系列とかチェーンも閉めてたし今も閉まってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:44:33.52 ID:UQ0kuOjJr.net
これで検査して大量発覚でスンナ派発狂が見たいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:47:03.41 ID:QGkJCpPl0.net
>>2
良いデータとれそうやんけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:47:46.24 ID:ToQlLTRc0.net
>>2
バカかよ無自覚無症状者を絞り込まない限りまた蔓延するわ
そういう意味で大規模PCR検査をするんだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:48:41.96 ID:Dn1uxPLv0.net
>>20
菅の制裁だろこれもう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:57:18.41 ID:2YAuW7Ah0.net
>>34
どうなんだろう、野球スレでニート荒らしが広島は1月のある日は広島県は1日200件しかしてない!と延々書いていたが、
本当は800件だったガセ流していたし
 なおそいつは今でも今永は軽症、開幕一軍、と
妄想垂れ流している

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:57:33.12 ID:1NT/B99v0.net
すごいな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:43:23.38 ID:l6MHZbm60.net
これ少なくなった時期にやるからこその、国の検査対象から外れてる部分でどれだけ出てくるかって興味深い話だよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:52.46 ID:+bciU3Xvd.net
コロナ判別されたら村八分されるからな
熱あっても自力で治すしかない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:47.01 ID:npU3jBb/0.net
12月頃に
「コロナが増えてるのは寒くなってきたからだ!GOTOは関係ない!」
って言ってた人たちはどこへ行ったの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:17:35.97 ID:vXfgn2S/M.net
>>7
>根絶って
>こんなアホが検査検査騒いでるんだなあ

根絶をバカらしいことだと思ってるようだけど、今回の
新型コロナウイルスはSARS2、サーズの二番目の名称を
与えられてるわけだけどこの一番目、初代SARSを
中国やベトナム、韓国その他は一度ほぼ根絶やしにして
いるんじゃないの。
だからこそ十数年も初代SARSの姿は見なかったわけで。

最初のSARSを引き起こすコロナウイルスは倒せたんだから、
二番目の今回の新型コロナウイルス、SARSもやり方しだいで
倒せると考えるのはそんなに間違ってるだろうか。

あるいは日本はできないかもしれないが、業腹だが中国とか
韓国台湾あたりは「俺らは前回のコロナウイルスも撲滅してやったし、
今回のコロナウイルスも撲滅してやる。少なくとも国内では
そうしてやる」つってそれを完了したりしてしまったら
また「東アジアの愚弟」ポジションがこっちに回ってくるぜよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:18:04.07 ID:Jk6MTFUPa.net
完封したのに延長戦?妙だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:21:34.79 ID:BZNFofu/p.net
>>7
こういう根絶に疑問を持っちゃう人って過去の感染症についてどう思ってんのかね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:27:16.26 ID:nu22AbVu0.net
前はお国に従ってたらでかい爆弾が落ちてきたからな
爆弾避けるために反日全開で何も問題ないね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:38:05.82 ID:ETyWES5G0.net
>>42
広島市の一部だけでしかも人口の3割程度を一回検査することで
何がどうなったら根絶できるって思っちゃうの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:41:11.02 ID:+3fT5vfOM.net
>>44
ただの風邪でインフルエンザより死者出てます

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:09:17.01 ID:Yo2otZ4nd.net
>>40
>>40
そもそもサーズって根絶してるの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:27:54.15 ID:1rF4wRWg0.net
>>46
>そもそもサーズって根絶してるの?

してると考えていけない理由があるか?
SARS-CoV(-1、一番のナンバリングは今回のウイルスが
出てからと思われるが)はもうすっかり聞かなくなったろ。

今、俺らが戦ってるのはSARS-CoV-2だけど、SARS-CoV-1が
根絶されていないとして、どこらへんに残ってるだろう。
なんにせよ、「今」、初代SARSのウイルスはまったく
問題にならない以上、根絶されているか、残存している
にしても問題にならないような場所におるとしか
考えられのでは?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:29:29.20 ID:wFdJu2T80.net
あげ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:30:08.10 ID:W51U0uQLd.net
>>47
聞かなくなった=根絶

この理屈がよくわからん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:46:19.36 ID:JyDz57SN0.net
>>49
あるときから、エイズウイルスの話をお前がパタリと聞かなく
なり、エイズウイルスの感染者やそれがどこで広まってる
みたいニュースに一切接することがなくなり10年ぐらい
経過したら
お前はエイズウイルスは消え去ったかあるいは
残存しているにせよ自分とはまったく無縁な地球の裏側の
山奥にでも引っ込んだんだろうと推測しないのか?

初代SARSを引き起こしたウイルスについては、
そんな感じで10年以上も音沙汰がないから
果てしなくどうでもいい場所に旅だったんだろ。

中国人留学生ならコロナよりはるか前から安倍政権下で
増えてたのにそいつらが「SARSを持ち込んできてる。怖い!」
みたいな話はいっぺんも聞かなかった。
そのくらい存在感が薄まった初代SARS。
この初代と同じレベルの存在感にまで2代目の今のコロナも
追い込めば人類の実質勝利を誇ってもいいだろ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:59:35.04 ID:W51U0uQLd.net
>>50
そんな推測しないよ
だって聞かないって言ってもそれはニュースになってないだけだからな

ニュースでやらないから根絶した

言うわけないだろw
お前は言うの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:12:39.35 ID:JyDz57SN0.net
>>51
そりゃ言うよ。

言わない理由がわからない。
もし初代SARSが2000年代以降も各地で猛威をふるってて、
中国人からしょっちゅう伝染る病気だったら、それこそ
中韓ヘイトの好きな我が国のネトウヨが中国人留学生の
ニュースにからめて「SARSがくるSARSがくる」と
持ちネタにしててもおかしくないはずだが、
そういう「攻撃」も見なかったからな。

毒餃子やダンボール入り肉まんは怖かったのにSARSは
怖くなかったんだぞ?
そのくらいどうでもいい存在になってたわけだろ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:20:53.51 ID:W51U0uQLd.net
>>52
なんじゃそりゃ…
そんな理屈で根絶とか言い出す相手とか話はできんね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:32:41.84 ID:JyDz57SN0.net
>>53
「現在、俺らが戦っているSARS-CoV-2、このうざったらしい
連中の存在感をかつての初代、すなわちSARSCoV-1について
俺らがここ十年ぐらい意識していたのと同じ水準にまで
引き下げる状況を作り出すことができたなら、ほぼ勝利した
と言っていいだろう。そういう状況をつくれ」

なぜこう思わないのかこっちもわからない。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:37:56.63 ID:W51U0uQLd.net
>>54
そのために経済など多大な代償を払う必要があるならある程度の妥協が必要
コロナだけが社会問題じゃないからなぁ
何事もバランスが大事

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:54:45.43 ID:JyDz57SN0.net
>>55
多大な代償というけど、初代SARSはほぼ完封されたうえに
それが最初に流行したらしい中国韓国ベトナムも多大な代償
なんか払わなかったでしょ?
連中は前回のSARSを封じ込めたからってそれで破産したわけでも
なんでもないじゃん。

今回も同じことでさ、そのうち周辺諸国、中韓台湾あたりが
「三、四ヶ月ほどもう国内から新コロ感染者が見つかるって
ことがなくなった、見つかるケースはすべて外国人入国者からだけ。
このことを考えると、おそらくウチは国内のコロナはほぼ
倒したと思う」
みたいな宣言しちゃったらどうすんのさ。


仮にそういうことが起きた場合
連中がまた経済に多大な代償を払うことなく二番目のSARSも
ぶっ殺したのに、日本はそうしようとすると破産するから無理
って泣き言をつらねるんかい?
このことだけは考えておいたほうがいいと思うんだけどね。
将来的に周辺が「自国からは新コロ患者は見つからなくなった」
と高らかに宣言するようなことがおきてしまったら、日本は
そのときどうすべえかってことを。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:55:51.69 ID:W51U0uQLd.net
>>56
コロナの話だろ?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:09:01.78 ID:JyDz57SN0.net
>>57
コロナの話だよ?
他になんの話があると思うのさ。

今取り組んでる新型コロナだけど、この先、「うちの
国でこいつを見かけることはほぼ無くなった」とどっかが
宣言し始めるような状況がもしきてしまったら
そのとき日本はそれでも「高い代償が払われるから
日本についてはほっといてくれ、俺らは今後もウィズコロナだ」
ってつっぱりとおすのかな?と思っただけさ。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:12:56.91 ID:W51U0uQLd.net
>>58
なんでサーズの話で代償はないって結論になるの?
ほんとお前の話は理解できん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:15:21.49 ID:IeWnqAWv0.net
あー 一斉検査は日本の感染者数は正しいっていう
アリバイ造りっぽいな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:21:15.80 ID:JyDz57SN0.net
>>59
最初のSARS封じ込めにどんだけの代償が支払われたか
しらんけど、かつてのSARS発生地域はそれに成功したわけだよね?
今回のSARS2も今後、費用的にどうなるかわからないけど
封じ込め成功地域が出てくるとして、それらの国は
なにはともあれ成功し代償や費用も払い終えるわけじゃん。

つまり仮定の話として、余裕で代償を
支払えたケースが次々と生まれてくるような
状況が生じてもまだ日本はそうすべきではないと
思ってるのか不思議に感じただけよ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:23:26.03 ID:W51U0uQLd.net
>>61
サーズにどれくらいの代償が支払われたのか知らないのに代償は払わなかったと言い切ったの?????
へ?
なに言いたいの?
酔ってるの?
もう寝なよ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:28:16.52 ID:JyDz57SN0.net
>>62
俺は君が代償なるものを超オーバーにとらえてるように
見えてるだけだが。
「最初のSARSを封じ込めた国々はその封じ込めに
使った『代償』とやらのせいで国家が破綻したり経済が
成長不能なダメージを負ったりもせず、その後も普通に
国を運営できた。前回払った代償とやらがその程度なのに
なんで今回の封じ込めの代償とやらをそんなにビクビクして
怯えないといけないの?」こういうことよ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:38:18.72 ID:W51U0uQLd.net
>>63
もういいから寝なよ…
代償=破綻とかバカバカしすぎる
お話になんない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:44:35.60 ID:fOBm5PQBa.net
>>63
コロナにビクビクして怯えてるお前が言うセリフじゃねえな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:58:30.72 ID:RvyZdD9ja.net
さっさと緊急事態宣言解除しろゴミ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:59:55.30 ID:xfQw2zxAd.net
>>20
これマ?
ソースは?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:18:03.74 ID:rqUFoSO/0.net
>>55
妥協した結果、現状の補助金ばらまきを見るに
徹底的に封じ込めた方がかかる費用は少なかったろうな

総レス数 68
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200