2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学びたいプログラミング言語、Python(ピートホン)が1位 [965357689]

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:19:20.21 ID:VLl1EBqa0.net
>>230
GoogleとかYahooJPとか入力監視が特定ドメインの検索サイトであれば割と簡単
まずChrome拡張でGoogleやYahooでのみ動くコンテンツスクリプトを製作して、検索用インプットボックスを監視するイベントが何かしらあると思うからそこで入力検知イベントを仕込む
そこから別ブラウザにその入力を飛ばす方法は、同プロセスの別窓であればかなり簡単だったはず。別プロセスの別ブラウザだと分からんけど多分結構な手間になる

難易度低と言ったけどJavaScript(全体のロジック作成) + HTML(入力監視) + WebExtension(SendMessageなどのブラウザの機能を借りるため)
これらの知識が必要になるからガチのプログラミング初心者だと難しいと思うが

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200