2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】バイデノマスク、各家庭に配布へ これ半分安倍晋三さんの功績だろ [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:22:16.03 ID:X+kX7yewa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
バイデン政権が家庭へのマスク配布を検討
[2021/02/05 03:09]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000206207.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:22:33.24 ID:X+kX7yewa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
アメリカのバイデン政権が新型コロナウイルス対策でマスクを各家庭に直接配布することを検討していることが分かりました。

アメリカの「NBCテレビ」によりますと、バイデン政権の新型コロナ対策チームはこの数日でマスクを各家庭に配布するための配送方法を検討しました。

最終的な決定はまだされておらず、配布されるマスクの枚数や種類も不明です。

マスクの配布を巡っては、トランプ前政権では各家庭への直接配布ではなく、各地のNPO(非営利組織)や州政府の機関に対してマスクを送付していました。

ワクチンの接種が進む一方で、バイデン政権はマスク着用を重視する姿勢を鮮明に示していて、公共交通機関ではマスクの着用が義務付けられています。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:23:03.70 ID:4xcFfkGH0.net
サージカルマスクだろうから一緒にすんなよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:23:30.92 ID:NC6iTIB10.net
わーくにでめっちゃ余ってる奴があるけどいかがですかな?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:23:51.91 ID:VCNnrN3x0.net
BLMと虹色の旗の刺繍入り

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:25:42.43 ID:gnOQ93IN0.net
わーくにのマスク袋に入ったまま一回も使ってない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:27:16.94 ID:HGTdyP4u0.net
虫のついてないサージカルマスクが滞りなく各家庭に配られて
また政府の差を実感させられるんやろなあw

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:27:55.34 ID:74ed02od0.net
ボケてますわこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:28:02.77 ID:XVnsFkQXa.net
バイデンズマスクは虫とか髪の毛とか付いてなさそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:28:24.23 ID:3L5uLIyJM.net
カビの生えた布マスクを配布する大偉業は安倍先生しかできない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:29:13.22 ID:2g3jN34gd.net
安部知将だなやっぱり

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:29:39.50 ID:1NT/B99v0.net
会見で付けてる黒いマスク配るのかね
あれは何で出来てるのかよく知らないけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:30:25.67 ID:VCNnrN3x0.net
>>7
政府はともかく運送業者がなかなかアレなとこ多いから波乱はありそう
まあこういうのはまた別のタイプなのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:31:18.66 ID:hV98A8r/0.net
アメリカ合衆国
USA
ユーエスエー
ユースビオ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:37:29.35 ID:Ytszj0wXH.net
>>6
俺も未開封のまま引き出しのなかに入れてるわ
時勢を象徴する珍品として大事に保管しておこうと思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:39:32.61 ID:SIWprJRQ0.net
一方ジャップはカビノマスクだった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:45:43.06 ID:iheMPBfs0.net
>>15
今4才の娘が大きくなって社会科の授業で安倍のマスク習ったら
これがそうだぞって学校に持ってって自慢しろって言うためにとってある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:49:00.61 ID:1EgWrZzF0.net
やっぱり安倍さんってすごかったんだな
学級閉鎖の速さすごかったけど先取りしすぎてそこまでやる必要ないって叩かれてたしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:50:05.22 ID:rH2o+SB7M.net
頭Qどーすんのこれ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:54:13.46 ID:ntJVy86x0.net
こないだエレベーターで一緒になったおっさんがアベノマスク着けてて恐かったな
マスクとしての意味0で恐怖感凄いわアレ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:54:46.90 ID:8so3wBs50.net
>>19
頭Q太郎の共和党集会じゃノーマスクハグ集会やってんのに、バイデンマスクなんてするわけ無いだろ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:57:27.01 ID:eIKRG1zB0.net
未開封のままの奴は今頃ダニ繁殖してとんでもない事になってんじゃないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:00:13.90 ID:2g3jN34gd.net
布カビマスクは頭が安部

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:06:25.03 ID:aQQr4pxY0.net
アベノマスクあげようか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:22:17.91 ID:DrRx27zAd.net
アベノマスクはポストに入ってたのを見つけた瞬間子供のオムツ用ゴミ箱に入れといた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:23:14.85 ID:HK+6mpqg0.net
まさか布マスクなんて配らんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:45:36.94 ID:IgTZi+Ng0.net
>>17
幼稚園か保育園行ってる?4歳になるんだが、まだコロナで行かせてないわ
南ア型も出てきたしな、南アは夏なのにすごいことになってるし、今年は凄いコロナになりそうだしで行かせてない
来年に行かせようとは思うけど悩むな、本気で

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:38:41.39 ID:l6MHZbm60.net
n95マスクが大量に配られたりしたら余計に恥ずかしくなるな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:44:58.51 ID:1lBytp0+M.net
世界に広がる安倍のマスク

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:46:27.44 ID:bq480IHM0.net
義務にしたら国が面倒みるのが当たり前だな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:51:05.01 ID:iheMPBfs0.net
>>27
保育園行ってるよ
先生方しっかりしてくれてるせいか今のところ感染者が出たって話聞かない 園児の家族も
送迎時も園の中には入らないで先生に着替えとか受け渡しして 感染対策とか連絡用アプリで送られてくる
前回の緊急事態時は園児1/3くらいしか来てなかったみたいだけど今回は8割くらい来てるって
心配だけどね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:53:29.75 ID:Dihic19Z0.net
>>1
1枚あたりの値段はアベノマスクのほうが高いんだぜ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:54:57.49 ID:X3x6oiGA0.net
これにはわーくにもニッコリ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:56:05.15 ID:fKF5Sdcfa.net
n95配ってくれ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:31.31 ID:EROrc04W0.net
あれが配ったのはゴミだろいい加減にしろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:54.41 ID:z4jQeqWe0.net
バイデノマスクはアベノマスクみたいなダサイ昭和の遺物マスクじゃなくて
ちゃんとしたサージカルの奴来るだろう。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:59:45.31 ID:MPS7lPel0.net
>>32
単価が高くて性能が低い。アホとしか言い様がない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:01:42.84 ID:s/p/GMwTM.net
バイデノマスクはダニノマスクカビノマスクを超えられるわけ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:05:36.98 ID:9lXwrzX+0.net
これでアベノマスク並の品質だったら笑う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:08:02.25 ID:euYggjy70.net
バイデンお得意の二重マスク×1ヶ月ぶんくらいかな?

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200