2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】年収2900万円のなんJ民、降臨するwwww [766223943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:28:46.91 ID:0jqWpe1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 14:18:03.58 ID:twBcHT5uH0202
ワイ二十代後半
米国大手 プログラマー
年収2900万円
有給無限
労働時間 週20時間程度 (去年3月からテレワーク始まって週15時間くらいになった)
残業一切無し

ワイのW2タックスフォーム
https://i.imgur.com/b8S8WkA.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:29:23.70 ID:0jqWpe1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
シアトル在住らしい
マイクロソフトかアマゾン勤務かな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:29:27.22 ID:xk4AFamGd.net
究極の勝組

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:29:41.45 ID:jqJ+CYB90.net
拾ってきた画像でなくて?
でないなら凄いなぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:30:05.07 ID:+zBXmQkV0.net
シリコンバレーなの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:30:16.95 ID:C7H9Fhs2r.net
多分就職したてなんだろうな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:30:36.62 ID:Dkkr2R960.net
東証一部上場企業の役員よりもらってるってすごいな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:30:39.36 ID:MKwA+nhpp.net
20代後半で3000万程度なら、外資系金融モメンなら殆ど該当するだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:30:42.55 ID:RQ0RuXRU0.net
ガーファ勤務やろな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:30:43.89 ID:uEIk9B29M.net
労働時間みじか
アメリカも日本と同じくらい長いって聞くけど職場によるんだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:31:04.22 ID:crcclNbC0.net
じゃあ俺は年収1000兆円ってことにしとこうかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:31:16.43 ID:Jk6MTFUPa.net
結果主義なだけだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:31:49.71 ID:2M6b7M/ua.net
嫌儲ならあり得ないけどなんカスなら普通にいそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:31:52.34 ID:P9o2fFdL0.net
嫌儲なら平均よりちょっと上くらいの収入だな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:32:36.86 ID:ihuHx0rw0.net
>>6
きもw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:32:47.10 ID:h3zrPLWk0.net
>>8
なんだよ外資系金融モメンて笑
そもそもモメンですらないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:33:00.81 ID:a2IRNvOJ0.net
凄いな
GSとかかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:33:32.42 ID:W0CIJCWfd.net
プルゴリみたいな見た目してそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:33:49.67 ID:mqSZYhKj0.net
ケンモメンにもまぁ居るよな
この前は国会議員混じってたし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:34:20.72 ID:eVdfVYRi0.net
アップルのエリートは高給だけどくっそ激務らしいけど
まったり高給なんてこんなとこあるんかね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:34:30.28 ID:vS9zR24xa.net
うらやましい
俺は月180時間くらい働いて20万だわ

22 :クリックお願いします :2021/02/05(金) 13:34:40.44 ID:eAVuCagEM.net
年収てゆうより年俸だろ?
いつクビ切られるか分からん立場だと思うよ??

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:35:08.28 ID:P96sRe5k0.net
Corine

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:35:16.56 ID:NB51HU5d0.net
マジでプログラマーの強い奴は強い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:35:18.22 ID:/ijFsfZRM.net
こんなに稼いでいるのは犯罪のような仕事してんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:35:58.13 ID:0IkvqIxx0.net
こーゆーガチの人は人知れず努力して
最強になってからポッと突然現れるよな
テフ君とか椎木は偽物

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:36:30.00 ID:kRWWghKma.net
アメリカンドリームかよ
俺なんか42歳で410万��

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:36:54.89 ID:gsnKdP+GM.net
プログラマーって書いてあるだろ
金融とかプルゴリとかお前らの想像力貧困過ぎる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:36:56.99 ID:9X1YiNe90.net
やっぱ優秀な人は米国に行くんだ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:37:11.99 ID:mqSZYhKj0.net
>>22
3年続けば一般人の15年分から20年分近い金が貰えるんだから十分勝ち組やろ

ましてや2900万で雇われる奴がその後仕事見つからないとかありえんし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:38:06.17 ID:Asiipsr80.net
ここまで嫉妬か否定的な書き込みばかりだな
みんな派遣顔で収入低そう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:38:22.24 ID:PaN1C45a0.net
あっちは能力主義なんだろ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:38:34.26 ID:5kEU7kwCa.net
そんなら1秒も働いてないのに未だにめちゃめちゃ給料もらってる河合杏里は究極の勝ち組じゃん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:38:46.75 ID:nR3iUeLIa.net
3年働いたドルを元手に資金調達すれば年収1億円も夢じゃないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:39:35.37 ID:Z+VFcXFE0.net
まあアメリカなら普通にあるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:40:22.78 ID:UnC9sFcE0.net
プログラミング知らんのやけどそんなに能力の差ってでるんか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:40:24.64 ID:u1h7WNzlx.net
そう考えると野球選手ってやっぱすげえな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:40:46.14 ID:Io0dwEBW0.net
何が満たされなくて5chなんかに書き込むのだろうな?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:40:46.16 ID:fgW3MGUo0.net
プルゴリィィィ早く来てくれえ!!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:40:46.56 ID:5xTSEbTh0.net
複数年契約で100億のなんJ民がおるやろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:41:06.62 ID:z9RqX9Ojp.net
海外の超大手で高給取りは仕事とプライベートの差がない人多いらしいからなぁ。週の勤務時間15時間は一般人が考えるものと違いそう。プライベートでの時間の使い方が仕事に繋がることだったり、仕事がプライベートを豊かにするものだったりね……。

現フロムソフトウェアの社長がオラクルにいた時、プライベートでも常に仕事に繋がること楽しんでるって人が多くて、こいつらやべぇってなって、自分はゲームに人生の全てを注ぎ込むって決意させたらしいし、上位は特殊なんだよ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:41:07.37 ID:B4DaHHMu0.net
そんなんより東京の土地持ちの息子とかのほうがええやろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:41:11.15 ID:veBkwSbb0.net
日本で生まれるメリットねーな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:41:30.03 ID:ts6G9awLM.net
有給無限の意味がわからん
無制限ならわかるが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:41:40.04 ID:Z+VFcXFE0.net
>>36
人によって生産性が10倍違うよ
このレベルになるには適正が必要

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:42:00.83 ID:mUXfkhKfM.net
雇われでこれは日本じゃありえないだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:42:18.00 ID:fsEuyaLLr.net
拾いものじゃないならすげえな
国内大手金融だけど20代後半なら800万程度やぞ
雇用安定感は段違いだがな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:42:33.28 ID:5Ii6/vyf0.net
>>25
わろた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:42:43.94 ID:9F41aKr80.net
有能なやつはきちんとこれくらい報酬もらっててもいいだろ。
無能が金よこせなんて話ザラ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:42:46.76 ID:PShCtqmc0.net
こういう人たちってコーディングというかアルゴリズムの理解に長けてるんじゃないの?
csずっと勉強してたとか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:43:03.94 ID:PHZmZVOw0.net
>>36
凡人100人より天才一人のほうが価値があるってよく言われるくらいには

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:43:10.75 ID:9XjLx8bza.net
つーかアメリカ人がなんJに書き込んでいるだけだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:44:03.46 ID:Z+VFcXFE0.net
まあでも使えなかったり業績下がったらレイオフとか普通にあるからな
それコミでのこの報酬だよ
能力があれば転職は容易いけどね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:44:16.33 ID:QHBVgl780.net
週休たったの5769.23か… ゴミめ…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:44:35.16 ID:qEFKtHz70.net
>>41
1冊1万円以上する辞書みたいなリファレンス本を自費で買ってはそれを読み
自分のものにしていくのが日課とかそういったのがプログラマ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:45:32.28 ID:FbWVK3+a0.net
しゅごい��

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:45:45.45 ID:LhtaF9hj0.net
週15時間ってなんだよ・・・。イラつくなぁ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:46:13.24 ID:awe6A6oz0.net
うわーアフィカススレ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:46:20.51 ID:DMpBXdQy0.net
38のワイは週20時間勤務で1000万やけど、羨ましい。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:47:15.62 ID:Q1EwPyzid.net
困難自分で作れるだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:47:27.48 ID:PxjQAuHH0.net
プログラム教本売るつもりだろ
その布石だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:47:37.31 ID:YPcEB3wfa.net
>>41
マジでこれ
仕事を仕事と思わないレベルの人間じゃないと行けない世界

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:48:14.85 ID:D1gcNGl/d.net
2000の壁が中々突破できず5年停滞してる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:49:05.08 ID:aQJMfLys0.net
>>13
逆だろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:49:19.35 ID:G86FhR/Md.net
こんなハイソサエティな人がなんでこんなごみ溜めみたいなサイトに書き込むんだ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:49:32.59 ID:QHBVgl780.net
これ国外源泉所得だからおまえらは手を出せないよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:49:44.81 ID:hPVK5FWsM.net
>>21
職種なによ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:49:53.43 ID:IrXoIYJ30.net
>>44
いくらでも休んでいいぞ
週15時間勤務は一応の指標な

ただしアウトプットはきちんと出せよ


と理解した

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:49:54.10 ID:XPKI6K740.net
こいつに養われるには?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:50:02.83 ID:IyrqZl/XM.net
アメリカじゃこれでも貧困層だからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:51:08.41 ID:gguUiHVzM.net
tipsって書いてるぞ?
これ給料がポテトチップスで払われてるって事だぞ
障害者枠かなんかだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:51:27.86 ID:leqkTihVM.net
なんかこういうの見ると絶望するよね
自分は何でプログラミングとか稼げる仕事の才能ないんだろうって
単純作業しかできないからいつまで経っても貧乏

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:51:27.98 ID:EwkQAwc7M.net
>>63
三年前に突破したけど給与所得なんで2595万に壁が出来てこれ以上はやる気でなくなった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:51:44.60 ID:egXisFAZr.net
野球選手と置き換えると全然おかしくないどころかまだ安すぎるくらい
本来供給の少ない専門的職業は高給で当たり前
みんなジャップ的価値に慣れすぎ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:51:55.96 ID:p5LvWv1ga.net
俺も1600万くらいからあまり増えず現在1800万
ちなみに週20時間勤務

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:53:26.18 ID:dwWtI1hQ0.net
大手行けば行くほどコード書かないって聞いたな
あまりにラクだからGAFAから中小企業に移るって事もあるみたいだし
給料は下がらんと思うけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:53:29.40 ID:6sg0d1o40.net
見方わからないけど28万じゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:56:46.59 ID:X1HM+mnt0.net
こんなにいらないから寝てるだけで年200万貰える仕事くれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:56:59.54 ID:FlZMP1e70.net
世界が違い過ぎるのか嫉妬とかそういう感情は湧いてこない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:57:20.72 ID:rMY0+8+M0.net
ガチならすごい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:58:04.23 ID:MW/dJsfJ0.net
>>17
ガソリンスタンドかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:58:09.40 ID:E8cSU/F00.net
俺なんか44で手取り18.5だぞw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 13:59:05.59 ID:bUCigAmY0.net
これは要するに成果物出してもらえれば自己裁量で働いてくれていいってやつでしょ?
普通の人間にはできない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:00:06.92 ID:M7IAgZRHp.net
46歳自営
1年360日朝から晩まで働いて2500万円
休み欲しい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:00:47.63 ID:eDBVphi50.net
>>82
勝った
43で手取り18万
これまで働いてきて昇給は最大でも5000円行かないからな
つまりおらの勝ち

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:01:17.07 ID:4/AWe4wr0.net
>>1
何日か前に嫌儲でも同じレスがあったぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:02:04.13 ID:EwkQAwc7M.net
>>84
5日だけ休むの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:02:18.51 ID:ktydLomg0.net
Amazon本社に新卒入社した日本の若き侍に突撃インタビュー!

>アマゾンには入社した時点でもらえるサインオンボーナスをいうものがあるんだ。
>それとベースの給料、アマゾンからもらえる株、全部を合わせると1000万を下回ることはないね。
>エンジニアだったら1500万くらいになる。アメリカには給料を交渉する風習もあるからもっともらっている人もいるよ。
>社会も知らない若造がそのくらいもらっているというのが今のアメリカで起こっていることなんだ。

>あとは勤務時間がゆるいことかな。俺のチームでは朝9:45に出社して夕方5:30くらいに退社してる。
>日本は会社に残らないといけないという雰囲気があるけど、
>ここではやることをやっていたら帰っていいし、むしろちゃんと休んでるか上司に聞かれることもあるよ。


アマゾン本社は、新卒プログラマの年収が1500万
しかも5時半くらいで仕事終わって帰る
というか残業してると注意される

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:02:30.63 ID:RnjiaCPzd.net
どういう仕事してるんだろうな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:03:35.73 ID:ktydLomg0.net
ZOZOが本当に研究者や技術者を1億円で雇っていたお話
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/19/news030.html


ZOZOで話題になった天才技術者1億円採用
本当に1億円もらっていた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:04:25.31 ID:ktydLomg0.net
ソニー 初任給730万
トヨタ(Toyota Research Institute) 初任給1450万+ボーナス+インセンティブで初年度年収2000万以上
PFN 2000万
実業之日本社 AIエンジニア 1500〜5000万
ZOZO エキスパートコース(天才) 1億
Dena 3000万
Gree 3000万
yahoo黒帯制度 1億
キーエンス エンジニア採用 初年度800万 2年目1000万越え
LINE 若手技術者向け 1000〜2000万
NTTデータトップ人材向け 2000〜3000万 
NEC 新卒エキスパートコース 1000万
富士通 高度人材向け 4000万
くら寿司 幹部候補生 1000万

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:04:29.20 ID:2M6b7M/ua.net
>>64
ここ底辺しかおらんよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:06:13.03 ID:ktydLomg0.net
30代で年収2000万円超え!
キーエンス高収入の仕組みとは?
https://diamond.jp/articles/-/205867?page=3

「現在の平均年収は2000万を超えている。2年目で1000万超え、30ちょいで2000万超え。
この年収カーブで計算すると生涯賃金は8億〜9億円になる。これは総合商社の約2倍に相当する」
(開発、男性、キーエンス、年収2300万円)


新卒社員は初年度で年収800万円
平均年収2000万!キーエンス元社員が明かす“徹底した社員管理”
https://bizspa.jp/post-183883/



キーエンスのエンジニアは30ちょいで2000万超える

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:07:40.61 ID:ktydLomg0.net
ソニーからグーグルに転職したエンジニア
「ソニーの技術者の年収は30で1000万くらい」

https://hoge.blog/2019/03/25/%E7%A7%81%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%91%E5%B9%B4%E5%89%8D%EF%BC%89-google-%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%81%A3%E3%81%9F/


ソニーのエンジニアは30で1000万くらい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:07:44.64 ID:vtWuhAlK0.net
ケンモメンの平均賃金って400マンだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:08:01.29 ID:oVnp4wer0.net
>>17
GSユアサ優良企業だからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:08:15.39 ID:ymOQYpwAp.net
でケンモメンの年収あがんの
ひとのことなんてどうでもいい
安倍晋三の話しようぜ!

98 :クリックお願いします :2021/02/05(金) 14:08:23.96 ID:eAVuCagEM.net
あーイライラするわ😷まじなんなん?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:08:39.58 ID:ktydLomg0.net
TSMCの日本人、年収1億8000万円
https://biz-journal.jp/2017/06/post_19399_3.html

>このTSMCの部長クラスに、日本の半導体メーカーの課長だった友人がスカウトされた。
>同志社大学の教員だった頃(つまり今から10年ほど前に)、
>この友人を訪ねてTSMCに何度か聞き取り調査に行った。

>そのとき、単刀直入に「年俸はどのくらいになったのか?」と聞いてみた。
>それが、一番関心があることだったからだ。日本の半導体メーカーの課長なら、
>せいぜい年俸1000万円といったところだろう。
>その知人は、「約3倍になった」と答えた。私は、「おおー! すごい、3000万円か!」と驚いたのだが、
>当の本人は「いや、こんなものはどうってことはない」という。

>「いくら年末のボーナスをもらったのか?」と聞くと、なんと「年俸の5倍だ」という。
>年俸を3000万円とすると、その5倍は1.5億円になる。
>つまり、この友人は、年俸+年末ボーナス合計で1.8億円をもらっていることになる。
>TSMCは、間違いなく半導体メーカーのなかでは世界一給料の高い企業である。

100 :クリックお願いします :2021/02/05(金) 14:08:40.75 ID:eAVuCagEM.net
>>97
そうしよう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:09:32.81 ID:mrspfENpr.net
まあカリフォルニアでは平均年収だな
日本に換算すると700万くらいの価値しかない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:09:50.73 ID:CDTxN2Vx0.net
おおすごいなぁ

アメリカは不動産高いらしいけど間取りごとの家賃とかどうなってん?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:10:19.30 ID:kbdcaS2/0.net
日給じゃなく
年収で?

そんなに少なくてどうやって食べていくの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:11:17.52 ID:YR0jhnfe0.net
リモート周2時間程で600万の俺ととんとんだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:11:28.11 ID:ktydLomg0.net
https://twitter.com/kenkoooo/status/1303966047301558272

会社で機械学習エンジニアを探しているらしいので、腕に覚えがあるベテランの方はぜひ!!

職種:機械学習エンジニア(レコメンド)
場所:東京(たぶん当面リモート)
条件:実務経験7年など
待遇:年1920万円〜2362万円 + ボーナス + LTIP

>ボーナス込みで3000万くらいだそうです


インディード日本法人が年収約3000万で機械学習エンジニアを募集していた
(deleted an unsolicited ad)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:11:58.32 ID:+aktJjFMp.net
なんでそんな奴がなんカスに?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:13:26.85 ID:zzIwDX9Cp.net
オードリータン?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:14:13.75 ID:2oMjvqQC0.net
ドリキンの設定まんまじゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:15:42.65 ID:M7IAgZRHp.net
>>87
年末年始だけ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:16:08.86 ID:wvEg0yHE0.net
>>36
暇があればプログラミングやって才能あるような人間だと天井がないから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:16:10.60 ID:ktydLomg0.net
「日本の会社のサラリーマン」でも役員になれば数十億〜百億貰う人もいる
でも外国人ばっかり


給与所得ランキング上位者の経歴
ニケシュ・アローラ
日本の給与所得者ランキング1位 役員報酬103億4600万円 就任時には半年で165億円
元ソフトバンクグループ副社長
バナーラス・ヒンドゥー大学(BHU)で電気工学々士
ボストンカレッジで理学修士号、ノースイースタン大学でMBAを取得するとともにCFA

慎ジュンホ
日本の給与所得者ランキング2位 役員報酬57億4000万円 LINE開発責任者
「1NooN(チョッヌン)」という検索サイト会社の創業者、CTO 韓国ネイバーに32億円で売却し、ネイバー入り
KAIST(韓国科学技術院)修了

鈴木敏文
日本の給与所得者ランキング7位(日本人では1位) 役員報酬11億3200万円
セブン&アイ・ホールディングス代表取締役会長
中央大学経済学部卒業
コンビニ業態の育ての親

佐護勝紀
ソフトバンクグループ副社長 役員報酬9億8200万円
東京大学大学院工学系研究科精密機械工学修士課程修了
新卒でゴールドマン・サックス証券に入社
天才債券トレーダーとして名を馳せる。
副会長まで昇格した後、ゆうちょ銀行に副社長として移籍。
運用責任者として3年で30兆円運用資産を増やす。
学生時代にはメンズノンノのモデルとして活躍。阿部寛と共に誌面を飾る。
2004年には年収7億円で長者番付にランクイン(宇多田ヒカルと互角)
妻は元テレビ朝日アナウンサーの吉元潤子

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:17:08.67 ID:xiUNKsZF0.net
まともな会社の明細の金額にカンマ入ってないわけないだろ定期

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:17:31.67 ID:2b1BsDxBM.net
年俸2900出すって事は雇用主はその倍以上のリターンを得ているってことだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:17:44.15 ID:/2AwYwTn0.net
しかも簡単に仕事辞めて遊べる
仕事見つかるから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:19:29.83 ID:rl+A4PFXM.net
>>19
国会議員までいるのかよ
官僚とか医者はちょくちょく見るが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:19:42.64 ID:7FCXwhMb0.net
俺も一昨年は2860万円あったわ
ドル建てやけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:22:22.98 ID:mKhfskTdM.net
嫌儲→なんJ→嫌儲
の転載ループ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:23:17.84 ID:X1HM+mnt0.net
>>117
エコだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:23:39.89 ID:ktydLomg0.net
医者「同僚の麻酔科医がGAFAのプログラマに転職したら、初年度年収3000万でした・・・」

https://twitter.com/kanaesth/status/1226872571812990977
(deleted an unsolicited ad)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:24:07.87 ID:GG2Ntc0Kr.net
>>84
自営なのに節税しないの?
年収半分以下に抑えられるだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:24:10.50 ID:S8GgyXp3d.net
>>93
キーエンスってそんなにもらってるのか
紙幣とか硬貨数える機械が止まると良く呼びつけてたけど俺の数倍貰ってるとは

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:24:15.96 ID:3T5ty6w/0.net
40にはリタイアできるじゃん

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:24:36.06 ID:q+7olpqt0.net
>>117
転載されるたびに設定が変わるの草

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:27:36.97 ID:rPW03FYy0.net
>>74
うむ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:29:06.94 ID:1v/w18prr.net
すごいなー
底辺だけどプログラミングの勉強しようかな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:30:24.74 ID:bZg75+Gh0.net
ktydLomg0は急にどうしたの?お仕事なの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:31:18.95 ID:MVBYE2mGM.net
>>119
返信に海外の3000万は日本の1200万くらいとあるな。衰退しすぎ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:32:02.01 ID:Z+VFcXFEa.net
画像検索かけても何も引っかからないガチの初出の写真出されたらぐうの音も出ない
底辺アルバイトの僕に1万でいいので恵んでください

129 :(-_-)さん :2021/02/05(金) 14:32:20.39 ID:2IY4D2X70.net
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:33:30.20 ID:FljfgKufM.net
有給無限てなんや?
そんなん毎日有給でええやん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:34:26.59 ID:ktydLomg0.net
>>127
逆じゃない?
日本でもらう3000万は海外では1200万くらいのイメージって書いてある

そのくらいの感覚で海外の企業は3000万の給与をポンポン出すってことだよね

132 :Ikh :2021/02/05(金) 14:36:27.97 ID:BdDrcKRhd.net
プログラマーで年収3千万かあ。よっぽどクリティカルな基幹システムに関わってるんだろうなあ。IT大手とか金融とか。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:36:41.65 ID:+IfQh2Nid.net
こんなのEXCELで作れるだろw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:38:54.81 ID:g6TyyNcHa.net
自分で作って印刷しただけだろ

135 :Ikh :2021/02/05(金) 14:39:07.70 ID:BdDrcKRhd.net
まーみんなが利用してるITサービスは数千万から数億の人間が使ってるわけで、システムに関わる人の責任もそれだけ重いよねw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:40:20.11 ID:4Cjo78b30.net
>>125
日本のプログラマは平均年収400万円だぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:45:57.68 ID:5Jxb+Fw/0.net
>>113
当たり前すぎてなろう系の主人公のセリフみたいだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:50:05.16 ID:MJo57gFL0.net
年収2900万の人もなんJでンゴンゴ言ってるんだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:50:10.65 ID:4fpVEJlEd.net
いいなぁ
自分と同じ職種は米国だと平均5100万円だし今から目指すか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:50:44.68 ID:F8bOR5i+0.net
お前らの住んでるアパートの大家とか、これ以上の収入を寝ながらに得てるのに、そっちは叩かないのか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:51:04.46 ID:chuTd105a.net
>>36
プログラマは少年野球レベルでも年収300万はもらえるからな
プロ野球レベルもいるってこと
ホントのプロ野球選手ほどもらえはしないけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:54:13.51 ID:MXaKHNJQx.net
週20時間でこんな高給なのか
すげーな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:56:48.10 ID:nUj12LoB0.net
5ちゃんねるって海外からでも書き込めるんか🤔

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:57:22.16 ID:eVdfVYRi0.net
なんJでマリナーズバカにされてレスバしてるんだろうなあ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:58:06.72 ID:r5i1WfgLM.net
20代だけどどんな勉強をすればこれになれる?
教えてキンモメン!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:58:51.70 ID:MJo57gFL0.net
>>143
前イギリスから書き込もうとした時はVPN使っても駄目だった気が

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:00:01.28 ID:MJo57gFL0.net
>>144
実際マリナーズ弱いし…

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:01:24.85 ID:1DUj7jlt0.net
35歳農家長男童貞ADHD年収120万です

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:02:57.38 ID:398sI/FPM.net
これだけ稼いでも第5さんの2週間分の以下なんだよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:06:57.20 ID:0kNYrQHYM.net
>>143
あれれー

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:07:29.53 ID:0kNYrQHYM.net
>>143
vpnとか書き込む権利買ってるだけか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:11:29.66 ID:Z4qTjBIZM.net
>>84
なにしてるの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:29:52.38 ID:tLUMg8y30.net
普通にすごかった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:33:05.80 ID:oxSL8PtJ0.net
>>17
アメリカ舐めすぎ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:36:15.68 ID:yJ989RsY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
マジレスするとここまで来ると変な心の病気を患ってる人多いぞ
意味不明にだから〇〇は凄いんだとか語りだしたらもう終わりだよ
自分に酔ってる感がある

これをやり始めるとお客さんもわけわかんし、非プログラマーは意味不明になるからドン引きする
それで利益上げたらええけど、サービス打ち切りとかになったら目立ってただけに変な人で業界内でレッテル貼られる
20代後半でここまで稼ぐ人は見たことないけど、院卒で年収800超えてた人ってこの手のタイプだった
因みに営業職なんてできない。
プロジェクトリーダーになってる人で生き残れるのは極わずか

因みに受託開発は口だけで開発できない見栄っ張りのゴミが多いから注意な
SESを本業としてるところが多いのも頷ける
まともな人はSierか大手の社内エンジニアやってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:41:55.79 ID:Gh54YtcDd.net
ダイゴの日給だな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:47:51.58 ID:vcCP4nZN0.net
だいぶ昔のスレに居た奴だな
レスの内容から嘘では無さそうだった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:49:08.00 ID:BZWzrb5g0.net
流石に負けたわ
週25時間くらい働いて月100万くらい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:50:08.82 ID:Ys2pGx8wa.net
こんな紙、偽造するの簡単じゃね?
Twitterにたまに上げられてる残高数億の通帳とか札束並みに胡散臭いが……

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:53:15.90 ID:3rgOO4e90.net
コロナで損切りしてなかったら俺もそんくらいだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:55:08.25 ID:Qrxu5MBE0.net
>>84
休みほしい(平日の昼間っから嫌儲やりながら)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:59:43.38 ID:Ys2pGx8wa.net
>>161
ダラダラだけど、長時間拘束されるってパターンの仕事もあるぞ
ネットしてもOKだけど、家からは出られないからクッソ暇でつらいとかはある

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/05(金) 16:01:59.66 ID:ZMa1ghO1a.net
2900万稼いでも承認欲求みてない時点で劣ってるだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:55.08 ID:1AeYRUqb0.net
日本じゃこの人の仕事するのに何人必要か分からんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:04:13.43 ID:gbrkZCkdM.net
>>8
40代外資系製造モメンだけど平均以下だわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:04:57.29 ID:iOn4zRfWa.net
掲示板で『俺上級』って言ってる奴は8割本当だと思うぞ ソースは俺自身
実際岡くんだって早稲田だし
ドラクエ英一郎も官僚のご子息だし
少なくとも完全な嘘ってわけではない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:11.79 ID:n8sJIztga.net
俺も給料はめっちゃよくて1人で生きていくには十分な額をもらってるけど
週の労働時間は70時間超えるし、日曜も結構仕事してるぞ

ちょっと働いていっぱい貰えるのはいいな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:14:22.66 ID:UgiCUyUK0.net
アメリカのトラック運転手のおっさんも結構貰ってる
https://youtu.be/vPVHmN9tEW4

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:20.24 ID:QNMpd8/3M.net
>>136
日本でやるとは言ってないんじゃない?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:25.48 ID:h0mnVXLba.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
旧帝医卒40代公立勤務医1000万円
泣けるわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:26:48.99 ID:4VZblBR/0.net
宇佐美でこれは無理だわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:30:21.16 ID:sO2oBR090.net
でも今アメリカは家賃物価クソ高だから日本の倍相当くらいじゃね?
シアトルでも1Rが$2,000とからしいで

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:08.71 ID:Ys2pGx8wa.net
>>136
日本の場合、作業員みたいな連中が平均を下げまくってるからな
メガベンチャーみたいなとこで働くとスキル次第である程度は稼げるよ
全部一括りにしてIT業界は〜って語るやつやたら多いけど、ゼネコン社員から日雇い労働者、果ては一人親方まで一緒にして土木業界を語るみたいなもんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:46:23.11 ID:0/pgANUS0.net
すごいなあ
よほど優秀なんだろうな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:52:31.01 ID:j8YG3Q8U0.net
そっち側の脳と遺伝子を持って生まれたい人生やった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:56:23.89 ID:FAMZIZp10.net
顔は塩系のチョン顔なんやろな

177 :ぺこ太郎 :2021/02/05(金) 17:02:23.92 ID:XdEeJjCwa.net
>>1
ワイは7800万くらいある
経費で1000万くらい使って6900万円の確定申告予定

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:09:28.03 ID:hXX39Y8td.net
うらやましいたけ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:44:02.87 ID:XUVRx7Mgd.net
>>64
現実見ろよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:19:59.92 ID:33wFAwn80.net
>>168
このトラック野郎は生き方が良いわw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:25:28.84 ID:y9nCc39Td.net
そんだけ稼いでも使い道わからないのがほとんどだよな
宝くじ当てたのに破産者になる理論
凡人は大金手に入れても自堕落で破滅的な生き方を選んでしまう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:25:35.07 ID:NjRoqb4o0.net
俺の勤め先と比べて家族の勤め先はすごい儲けてるのに俺と給与一緒
日本企業は単にケチなだけじゃないか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:29:35.68 ID:EoAxYhUp0.net
>>177
雑魚コテの上虚言癖とか終わってんな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:51:05.15 ID:UHlf55qpa.net
わいもメガトトで12億当ててやるんや😤😤

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:41:40.40 ID:RbBW3n9i0.net
俺の8年分を一年でか。。
すごいのう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:58:05.83 ID:jElAXeof0.net
経営者だけど今週は1度も事務所に顔出してない
1140万円貰ってるのにスマンスマン

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:29:45.02 ID:EX3Ibt+Vp.net
2900万とか雑魚。
去年はサラリーマンだけで年収2億くらいだったわ。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:07:05.96 ID:05/auf3Aa.net
>>187
こういうレス書くやつって中学生?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:08:32.95 ID:74z/TwbI0.net
隙だらけのスレやな
ちな彼女あり

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:39:45.53 ID:EX3Ibt+Vp.net
>>188
源泉徴収あげても良いがどうせ偽造と言われるのが落ちだからあげない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:40:51.57 ID:KLN4xrKqr.net
こいつがすごいんじゃなくて会社がすごいだけ定期

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:45:11.22 ID:8Me7pwj+0.net
勤務時間みじけーけど、勉強時間帯はながいよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:15:03.17 ID:W3VVA1dZ0.net
アメリカは年収1000万でもちょっと低い感じだよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:19:00.09 ID:pfFOwGlc0.net
アメリカ在住なんかな?
日本住んでてこんだけもらってるとかなら正直憧れるわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:44:16.28 ID:UIOjyoAjM.net
凄いね
凄いね
凄いねぇ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:44:59.19 ID:UIOjyoAjM.net
なんJになにを期待して貼ったんだろ

総レス数 196
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200