2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本政府「コロナのワクチン摂取したかどうかマイナンバーカードで管理しまーす。」 [373620608]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:17:03.20 ID:u5M0rd1L0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワクチン接種 個人記録の確認をマイナンバーカードで 政府内で検討

個人が新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた記録を証明するクーポン券のイメージでは、
1回目の接種が終わると1の欄にシールが貼られ、2回目の接種が終わると、2の欄にシールが
貼られることになっている。

しかし、このような紙のクーポンには、紛失などのトラブルのおそれが指摘されている。
こうした中、このような個人の接種記録の確認について、マイナンバーカードを使う案が浮上している。

希望した人がもらえる「マイナンバーカード」は、搭載された「ICチップ」で利用者本人だということを
証明できる機能が盛り込まれ、3月からは、健康保険証として医療機関の窓口で資格確認などが
できるようになる。

関係者によると、こうした仕組みを利用し、カードの「ICチップ」を読み取ることで、ワクチンの
接種記録を確認できるようにする案が出ていて、イベントへの入場などの場面での活用が
想定されているという。

また、利用者本人もオンラインで自分の記録を閲覧できるようにすることが検討されているという。
システムを構築する場合、5月以降とされる高齢者以外の一般向け接種の開始時期には
間に合わない見込みだが、できるだけ早期に立ち上げられないかを含め、調整が行われる見通し。
https://news.livedoor.com/article/detail/19649008/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:17:17.11 ID:6e3s8zegd.net
は?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:19:53.79 ID:/GXW8s91a.net
日本人「ならいいです!」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:20:49.43 ID:5QsVG23e0.net
ホントのこというとね、病院嫌い
あの臭い
それから、バイ菌がいっぱい付いたスリッパ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:21:21.80 ID:gEVXkv6ya.net
>>3
そういう左翼いそうw
信仰上の理由でマイナンバーを受け付けないやつw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:21:51.05 ID:w/+dDdn/a.net
ワクチン接種してない人間は人にあらず

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:23:18.74 ID:Ytszj0wXH.net
恐い
インフルワクチンで今まで不調起きたことないが、コロナワクチンだとどうだろう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:26:06.07 ID:HOPbqI8B0.net
これはありだろ

カードが間に合うのか知らんが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:26:29.97 ID:bM3R5jeAr.net
>>5
擁護したいなら頭使えよネトウヨw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:28:35.45 ID:mu7ONtnVa.net
カードの裏にはんこ押してもらうシステムにしろよ

それならラジオ体操で慣れてるし後進国でも大丈夫

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:36:38.26 ID:apPG6y8Sa.net
>>10
せっかく高野がはんこ不用化したのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:38:08.32 ID:IgTZi+Ng0.net
カードで全て管理とか頭イカれてる
どちらにせよワクチン打たないからいらない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:41:33.26 ID:YPWlQq1Er.net
いやどす

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:46:51.58 ID:1xpNFe6O0.net
開発間に合うわけない
アホか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 14:50:04.42 ID:A/loora60.net
優良奴隷選別カードシステム

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:02:08.34 ID:EFeZorgP0.net
マイナンバー付き住民票であれば理解出来るがカードだと何年先になるかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:02:51.45 ID:Mn68Ivy50.net
2年前にいうべきことでしょw
間に合うわけないやんw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:05:55.17 ID:bhXDIiAm0.net
遊戯王カードの機能つけろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:08:51.08 ID:uldcdhrN0.net
マイナンバー付き免許証の発行を早くしろよ
すぐに普及するぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:15:36.02 ID:M434igSYd.net
>>19
というか本来なら一元管理するためシステムだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:34:43.28 ID:35x/PHkb0.net
>>5
Qにどうした?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:39:08.79 ID:4qyXGyGmM.net
カードを国民全員に持たせてシステム作って…
何年後になるの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:48:32.43 ID:QLKa6tbv0.net
うわー
自民党やばすぎ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:51:24.83 ID:zvuwBzFWM.net
これで普及率更に悪化するぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:03:23.06 ID:06iXgy4oM.net
配達記録郵便でまず本カード配って次の誕生日に写真付きで更新させろよバカか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:15:55.51 ID:fKF5Sdcfa.net
シシシしシシシシールwwwwwwwwwwwwwwwwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:43:14.95 ID:BI5PEVYz0.net
カード持たせるのやめろ
管理したければ勝手に管理しろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:49:51.42 ID:wqLapQIs0.net
>>5
脱税してるからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:54:35.85 ID:vIZk6+W0M.net
>>11
じゃぁ花丸で

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:54:39.44 ID:jAAj0og00.net
>>1
やるべきだろ
記録は残せ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:55:54.71 ID:rGMOwR11d.net
なんではじめから番号だけ配ってカード配らなかった?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:58:14.69 ID:wDi0KGoE0.net
65歳以上でマイナンバーカード持ってる人なんて何人居るんだよw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:13:42.55 ID:cZQ+AR8Qd.net
>>1
ハガキを無くす奴はカードも無くすぞ
カードをなくさない奴はハガキもなくさない
ハガキを無くすけどカードなら無くさないなんてことはあり得ない
意味ない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/05(金) 20:29:10.48 ID:CFWl3P3lP
ワクチン接種準備している自治体のみなさんへ・・!

1.病院での個別接種はサブにして、集団接種をメインにして下さい!

ある自治体が、病院での接種をメインにすると表明してますが、実態を知らない人達が
考えているようです。病院では混乱が起きますし、数がこなせないので市民から不満の
声が上がりますよ・・!

病院では通常業務があり、ワクチン接種のキャパシティは小さいです・!

迅速に多くの人に接種するためには、集団接種で効率を上げることが大事だ・!

2・病院での接種も予約システムに組み込むように準備してください。

個別に電話で予約確認対応なんか、出来ないですよ・!

成功を祈ります、頑張ってください・・!

総レス数 34
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200