2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】松屋さん、売上8割減キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! なんでお前らいってやらんの??? [515020545]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 15:59:53.21 ID:91vzG2RUd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2021年2月1日に更新された松屋フーズHDの速報ベースの2021年1月既存店売上高は、対前年同月比84.6%。内訳は客数79.0%、客単価107.1%で、客数のマイナスを客単価のプラスでカバーできずにマイナス成長となりました。

また全店売上高も85.5%と、既存店・全店ともにマイナス成長となっています。

https://limo.media/articles/-/21741

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:00:20.92 ID:YuRld+Vm0.net
この前テイクアウトしたらめっちゃ不味かったわクソ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:00:29.27 ID:rocDl9lxp.net
吉野家だろjk

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:00:35.21 ID:yU5hsF4RM.net
エビチリを通常メニューにしたら毎週行くわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:00:45.06 ID:oNTyjKrcd.net
吉野家に比べて不味いんだよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:00:45.28 ID:6TRzlI2aM.net
ネギ塩豚カルビ丼だけが存在意義

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:02.45 ID:KaNasycTa.net
カレーが290円の頃が懐かしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:12.84 ID:0DrYMNzD0.net
8割減?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:14.31 ID:lhGY8ieQa.net
セルフにしてから兎に角汚いぞ😡

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:14.94 ID:7tXQ/+Zo0.net
味見直せ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:16.71 ID:C97PspL7M.net
客単価あがってんだからいい兆候だな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:19.47 ID:oNTyjKrcd.net
カレーを調子こいて390円から490円にしたからだろ氏ねボケ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:24.21 ID:Z4b+Lr5o0.net
そんなに減ったのか…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:43.05 ID:ZBxU7Sabp.net
>>7
あのカレー美味しかったな
シャビシャビで

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:45.01 ID:/9WjqJ5e0.net
今やってるマッサンカレーが美味いらしい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:47.26 ID:7Xe+lRio0.net
大手飲食も何件か潰れそうだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:50.61 ID:6MnUOvSf0.net
コロナ禍なのに割と客いるほうじゃねえの

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:56.40 ID:SschsahY0.net
マイナス15%やん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:56.38 ID:LjNAlw3A0.net
シュクメルリとかふざけたもん出してるから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:57.43 ID:fqWersP1H.net
はやくうちの県でもプレミアム牛飯だしてくれ。
あとカレーは前のに戻せ。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:01:58.47 ID:C4CFCwRla.net
2割減じゃないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:02:14.95 ID:fsk+ij34a.net
>>1
対前年同月比84.6%
8割減��

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:02:14.96 ID:2M6b7M/ua.net
テイクアウトして駐車場で食うやつ増えたよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:02:37.12 ID:SleZe3TY0.net
客単価は上がってんのか
しかしすごい売上の下がり方だな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:02:42.88 ID:x0b3hpA70.net
マクドが最高益だしてんのジャップの社長無能すぎだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:02:47.35 ID:vrsByjmur.net
ごろごろチキンカレーを定番にしないから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:02:51.73 ID:JfZHFabv0.net
底辺はコロナなんて気にしそうにないのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:02:53.40 ID:ES0OLsMEM.net
今のうちに訂正しといた方がいいぞスレタイ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:02:57.49 ID:V05C9+d90.net
冗談抜きで不味いし量少ないし高いし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:01.85 ID:1AeYRUqb0.net
テイクアウトするほどじゃない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:09.90 ID:zjISHloh0.net
くさそう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:12.66 ID:EoiLWt/E0.net
牛丼詐欺やっちゃったせいか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:19.51 ID:Z4b+Lr5o0.net
>>1
8割減じゃねーじゃねーかバーカ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:20.64 ID:Mu4nJ4Zw0.net
リンガーと一緒で値上げがきつすぎ
ただでさえコロナで飲食店敬遠しがちなのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:27.85 ID:1oHVNUa+0.net
くっそ不味い味噌汁をなんとかしろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:28.92 ID:6kNIT/f7p.net
宅配で具と飯別れてるのは評価できる、なか卯は完璧だが
すき家吉野家は見習えよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:31.53 ID:oNTyjKrcd.net
>>7
あれ最高だったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:32.02 ID:nmGkK2Ux0.net
吉野家も壮大に赤字出してなかったか?すき家の一人勝ち?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:33.75 ID:oWtnd+770.net
一昔前はすき屋だけ生ゴミみたいに叩かれてたけど
最近見なくなったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:40.91 ID:vrsByjmur.net
>>25
uberと相性良すぎる。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:42.50 ID:gR3Wjeuv0.net
近所の松屋がよくわからん半テイクアウト方式に変わって怖くて行けなくなった
食券買って着席するだけの方式に戻ったら行くわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:44.40 ID:6fVDHYChM.net
期間限定系が高い

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:46.98 ID:NG29ZbEqr.net
食器が汚いし臭すぎる
食洗機が壊れてんじゃねぇか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:48.18 ID:6JfRHyn2K.net
テイクアウトなら吉牛だな
松屋は開けたとき寂しい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:54.20 ID:ixgExHTA0.net
>>1
震えて眠れ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:59.20 ID:ar8sEoAo0.net
一番美味い牛丼屋なのにな
注文も楽だし

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:03:59.80 ID:t9DZw/ng0.net
近所にねンだわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:04:06.24 ID:b3nwu5nxM.net
テイクアウトあるのにこんなに減るのはおかしいな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:04:29.04 ID:YuRld+Vm0.net
少し前牛丼食べたが肉が臭くて嫌な気分になった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:04:32.61 ID:Vk+0oyqK0.net
肉がクズ肉すぎて不味い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:04:39.92 ID:Q1hjrhZta.net
もうお前のスレを見ることはない
死ね低能
NGBE

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:04:52.94 ID:fWEZhP5B0.net
定食はテイクアウトして食うもんじゃないからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:04:59.93 ID:zJ1QWNMnM.net
何度も言う!
松屋は米がまずい!米が臭い!
はよ改善しろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:00.11 ID:TDolvb/Ua.net
>>7
チープな味だったが逆に癖になる味だった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:00.92 ID:ixREMmhmd.net
そりゃあレジのすぐ横にトイレがあって臭いからよ
ウン臭で集団感染しそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:07.82 ID:TaapT0DK0.net
ネットでは盛り上がってるはずだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:13.63 ID:RE6u59Xa0.net
カレ牛が高くて行くのやめた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:15.79 ID:Gu/wdm4c0.net
うまトマだと何度言ったら分かるんだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:19.87 ID:YuRld+Vm0.net
>>53
この前深夜行ったらマジで不味くて笑えんかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:22.10 ID:1fQUH27Ca.net
松(朴)だから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:26.93 ID:sYL0vSSr0.net
社員はここを見るべき
まともな意見が飛び交ってるのに
ほんと最近の店は汚いよ
外国人のせい?社員の怠慢?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:31.89 ID:w2OQbRRT0.net
自粛してる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:38.77 ID:gyZd7etxr.net
知恵遅れが文字書くのやめろ
スレ建てるとかもってのほか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:40.48 ID:PExoitPr0.net
まだぬるくて不味い味噌汁のサービスやってんの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:45.25 ID:FtPxKrB/0.net
値段だけ見たら安いけど色々汚えし不味いから高く感じる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:46.96 ID:WyvTsItY0.net
セルフ方式最悪
二度と行かんぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:05:55.39 ID:k9k1Pvgb0.net
>>27
コロナより値段だな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:08.46 ID:aIZ/YKXba.net
まーたスレタイ速報か

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:11.27 ID:FgWPm/Mk0.net
値上げ連発したくせに不味くしたらそりゃ客離れる
値段はともかく、さっさと味戻せや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:18.74 ID:FoEb44jda.net
風説の流布

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:19.58 ID:QXI4i8+80.net
デマを流してまでスレを伸ばしたいのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:34.96 ID:ODsbZx080.net
まずい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:39.47 ID:J1dwQzo10.net
肉よりもご飯がマズイ
プレミアムじゃない牛めしと創業じゃないカレーに戻せ
豚バラ焼肉定食を復活しろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:43.27 ID:uyszjO3Md.net
>>1
あーあ、やっちゃったね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:49.45 ID:8AE5WzSB0.net
お店で食べるのコロナ怖いし、出前高いし(´・ω・`)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:49.61 ID:gR3Wjeuv0.net
松屋の玉ねぎが生なのってレシピ変えたんかな
もっと煮て欲しいんだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:53.17 ID:Brh1ey4Y0.net
シュープリームみたいな名前の限定メニュー
食おう食おう思ってまだ食ってないや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:55.98 ID:CBE/njG70.net
期間限定メニューを全部値段高くして無理やり単価上げてる感じだからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:56.82 ID:YuRld+Vm0.net
夜中ワンオペでやる気が無いのが見て取れる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:06:58.78 ID:sYL0vSSr0.net
昔から弁当には強いし独自の予約システムやウーバーも導入してる
これで勝てないとか上層部は首吊るべきだろ
コロナを言い訳にするな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:10.19 ID:bfsKRXHr0.net
アベノミクスで経済的に余裕ができて、底辺チェーン店に行く必要がない人が増えたってことだろ
いい指標だ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:16.21 ID:6DUfd4rp0.net
コロナじゃ外食行けんわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:17.43 ID:4zyP5Fj90.net
ありがとう自民党

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:28.14 ID:kSDbHTFgM.net
店に清潔感がない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:28.92 ID:/zJ41DlN0.net
コロナのせいにしてるけど、個人的には理由は知らんが昔より米がマズくなったし、カレーも若者が開発してるのか知らんがどんどん辛くなっていったので行かなくなった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:29.72 ID:1fQUH27Ca.net
あと我が人生の外食店でここまで不味いハンバーグを出す店は他になかった

お婆ちゃんに作った人に失礼だから食べ物を残しちゃいけないよと教わって育ったが
人生で初めて残した

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:33.09 ID:VcjWhB5RM.net
松弁20パーとなんかの20パーで乞食がはかどるしな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:53.59 ID:j037dCcWp.net
なんでカレー不味くした?
創業なんとかマジいらねー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:07:54.16 ID:YuRld+Vm0.net
プレミアムのくせにチルド肉辞めてるんだよな半年前からw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:03.31 ID:mu7ONtnVa.net
プレ牛にしやがって

その値段なら吉野家行くわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:09.66 ID:sYL0vSSr0.net
コロナでもマックはめちゃくちゃ儲かってるからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:18.05 ID:xCpCJi11M.net
8割減とか風説の流布やろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:23.36 ID:oJhe3zR1M.net
嘘で逮捕されろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:30.36 ID:8uOAHRHR0.net
大学生の頃は好きだったんだが今は不味いと感じる
舌が肥えたのか質が落ちたのか
吉野家は明らかに落ちたよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:30.74 ID:OeZKJDj50.net
マジで8割も減ったのか???さすがに潰れるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:35.45 ID:sVjj0ilq0.net
なんでカレーの味変えたわけ?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:41.41 ID:HtR0/pwUK.net
>>55
持ち帰りコーナーのすぐ横がトイレって作りはよく見るな
待ってる間に誰かが入ると音が聞こえてくるw

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:08:52.39 ID:s6tMqQ76M.net
客来ないから値上げしとるから負のスパイラル半端ないで

なぜかすき家はお持ち帰り客が盛況になっとる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:07.10 ID:vgA787djM.net
風説の流布

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:11.51 ID:hiWGYWN40.net
>>95
嘘に決まってんじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:20.42 ID:E/m60KroH.net
まずい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:23.49 ID:B4DaHHMu0.net
だって松屋で食ってる底辺とか怖いもの

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:30.25 ID:f2lmJZwM0.net
もう品質下げたり量べらしは通用しないよな。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:34.37 ID:NuwF2Gt90.net
店が不潔でコロナ感染しそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:36.86 ID:U88IaZPm0.net
>>96
いろいろダウングレードしてるよなここ
ひさびさにいってはあ?ってなったわ
売上わるいのそういうとこじゃね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:44.25 ID:0nJ57Gjr0.net
引き算苦手か?
それとも日本語が苦手か?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:46.04 ID:OX17nbXSr.net
>>1
売上15割減じゃねーか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:46.97 ID:SggZ+pQfM.net
上場企業でこのスレタイはアウトだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:09:58.92 ID:za6D2PWZ0.net
割としょっちゅう行ってるけどな
カレーを食いに

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:00.18 ID:KfRBZzCS0.net
持ち帰り中心の店で8割減?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:21.18 ID:LN3MOX8S0.net
8割じゃないんだが、これ捕まるだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:22.39 ID:/oV8Wyl2H.net
上場企業に対して虚偽のスレタイはNG
2割減なのに8割減とか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:27.83 ID:XGs8qLx5a.net
松のや増やせよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:34.06 ID:KplGyNgmM.net
カレー値上げして見限ったわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:46.56 ID:7OQuoJZOd.net
テイクアウト需要があるのにこれじゃあ経営努力が足りないだけでは…?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:49.98 ID:6Ut5xkTJ0.net
>>1
風説の流布きた
はい逮捕

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:55.25 ID:Fk3u0+4D0.net
松屋は都市部に立地する店舗が多いからコロナとは相性悪いだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:56.35 ID:jDkYFIXx0.net
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:10:57.74 ID:YuRld+Vm0.net
>>87
松弁はpaypay無理

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:00.12 ID:3rxz6zQy0.net
また虚偽のスレタイ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:02.57 ID:Ns6SiItl0.net
松屋が近くにないから行く必要がない
車なんて使ったらこっちが大赤字だ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:03.28 ID:3MYtDv/9d.net
近所の店は持ち帰りで繁盛してるように見えるがな
おれは行かないが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:04.69 ID:mQPk6uGl0.net
値上げして味も落として客単価上げました

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:04.78 ID:o4Chhjwa0.net
1のせいで2割減ならヨシって空気になってる
良くねえよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:07.52 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
豚生姜焼き定食全盛期は週3で通ったなあ夜中も含め
懐かしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:10.72 ID:nTNsUAjA0.net
嫌儲公認なのになぜ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:12.74 ID:yq7/HHeo0.net
びっくりするほど不味くなったのにお値段上昇したから

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:16.02 ID:KV2Ah7t/0.net
九州だと牛めし290円だからちょこちょこ利用してるわ
期間限定のとかも美味そうだなと思うけど高すぎて食う気しない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:17.40 ID:SggZ+pQfM.net
訴えられたら普通に負けるやつ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:25.36 ID:/2yWJCVex.net
>>48
牛丼系のテイクアウトは待ちが長いから嫌われる模様

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:34.49 ID:PB39WB3N0.net
8割「減」?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:38.24 ID:sUjrgygO0.net
冷凍牛丼セールしてたんだけど昔買った時より肉がペラペラで微妙だったな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:41.46 ID:YaBqnW6r0.net
嘘じゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:45.26 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
::::: _ヽ._ _\                                /,. ' /    ./   !
.ヽ/,  /_ ヽ/\.        ヽ=@=ノ           // ∠ 、___/   |  ち
..// /<  __) l-\       ( ・∀・) .¶逮捕します / V-─- 、  , ',_ヽ /  !  ょ
..|| | <  __)_ゝJ_)\      | ̄ .У. フつ      ./ヾ、  ',ニ、 ヽ_/rュ゛、 ,'   っ
..||.| <  ___)_(_)_ >\.    ∪=◎=|       ./\  l  トこ,!   {`-'}  Y   と
 | |  <____ノ_(_)_ )... \   (__)_)     / 来 ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`   !
 ヾヽニニ/ー--'/        \           /, 、 い  l     ヘ‐--‐ケ  }   署
  |_|_t_|_♀__|.         \∧∧∧∧/ ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゛<‐y′   /    ま
    9   ∂             <   タ . >.  }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ.    で
     6  ∂   タイーホ!! < 予 イ . >  |    −!   \` ー一'´ノ \
     (9_∂                <     l  .> ノ    ,二!\   \____/  /`
.─────────────< 感 ホ >───────────────
 タイーホ!!  「 ̄ ̄了   <   の >  また、タイーホか!
.            l,h「¬z'h     <  !!!   >           _ ___
   ./ ̄ ̄\__,ト、Д/__../∨∨∨∨\      ∧_∧   ||\   \
  /   / ̄Yi. /  jテ、   ./       .    \   ( ´∀`)  || | ̄ ̄
. /   /∧ / ./  /.i l  /    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\「(  つ/ ̄||/  ̄ ̄
/  / Д` / /  / /  /∧_∧<.通報しますた!\ヽ |二二二」二二二二二
. /   l ヽ../   レ  / ( ´Д` ) \______\]_)_) | .|
/ \  !、 lヽ__./  /,   /   (゜д゜) シマスタ!   \  /  !
\. \ \l   /   (ぃ9  |   ゜( )ー          \[___」
_\/ト、/ト、./     /    /、   / >  (・∀・) シマスタ! \

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:46.65 ID:WVV31r1T0.net
店がとにかく臭い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:49.81 ID:XGs8qLx5a.net
だんだん味落として値上げはマックという失敗例があるのに
なぜ同じ轍を踏んでしまうのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:53.30 ID:J3y1ODR00.net
CoCo壱番屋は横ばいなのに

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:11:55.77 ID:BpXjSo1UM.net
スレタイ速報するなら鳥貴族にしろや
マジで7割減だから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:01.62 ID:ZWWa4ke0M.net
持ち帰りが強いはずなのに売上げ激減は珍しいな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:14.23 ID:iAruiTY1M.net
伝説の呂布でauto

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:15.24 ID:YuRld+Vm0.net
>>137
なんだかんだ店でゆっくりできるしスキがない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:19.05 ID:lhGY8ieQa.net
じゃあ今から行くか

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:22.20 ID:oLGAFH0Kx.net
地方の国道沿いの牛丼屋に
平日の昼過ぎにいくと貸し切りになる

144 :!omikuji :2021/02/05(金) 16:12:24.11 ID:HSpeOYwTd.net
嫌なら食べなくてもいいって言ってたから食べてない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:24.32 ID:Zgh0q8ogp.net
解説の掛布でAUTO

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:24.48 ID:7pTq3Ytja.net
松屋はわりと好きなんだけど車だと入りにくい立地にあること多くてな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:32.97 ID:3Om8Tr1a0.net
解説の掛布

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:32.90 ID:4BB7RohJ0.net
>>1
1.6割じゃん死ねよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:38.22 ID:6Zow1Mxur.net
ソース確認したら風説の流布じゃねーか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:40.27 ID:dzwdidDH0.net
8割減?2割減の間違いじゃなくて?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:41.32 ID:MBd1xFg70.net
1.5割じゃねーか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:12:47.85 ID:ODsbZx080.net
カレーはうまいの?
プレミアム牛めし食ったら玉ねぎ生だわ薄いわ最悪だった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:13:00.50 ID:taz3u1+x0.net
あのカレーは失敗
煮込んでるというよりわざわざ小麦粉入れて
ねっとりにしてるだけだろ
昔のサラッとしたカレーをサクッと食べるのが良かった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:13:02.85 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
20年くらい前かな
深夜でもイカツイ兄ちゃんとかもいて人いっぱいいたわ
チラ見したらやっぱ定食

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:13:06.83 ID:rVVR0T5h0.net
2割減じゃねえかよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:13:25.52 ID:DoUV7DdkM.net
松屋って何食っても糖分多いから嫌い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:13:33.70 ID:888+7bdW0.net
カレーのルーを別盛りにして糞になったから。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:13:41.14 ID:U88IaZPm0.net
牛めしは冷凍
プレミアム牛めしはチルド(冷蔵)
肉は同じ、切り方が違う

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:13:41.25 ID:vrsByjmur.net
>>53
北海道米をガスで炊いてた頃はそこそこうまかったんだけどな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:14:00.28 ID:Asiipsr80.net
冷静に考えて8割も減ってるわけないからな
ピークタイムとか普通に混んでるし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:14:12.24 ID:BHIqI4TdM.net
客単価はずいぶん上がってんだな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:14:21.73 ID:k3t0AqwFd.net
可哀想

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:14:31.71 ID:BO7XeN8r0.net
夜中にふらーっと牛丼食うのが好きだったのに
どこも深夜帯締め始めててがっかりする

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:14:53.26 ID:gdvplOfh0.net
食い物は好きだが汚い店が多い
下水臭い店もある

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:14:57.49 ID:bIHsmuBF0.net
プレミアム牛めしとかいうふざけた値上げ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:15:12.25 ID:SMRZHI6o0.net
確かに最近はいつ行ってもガラガラだな
コロナ流行る前は昼飯夕飯時は混んでたのに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:15:13.81 ID:s23TX0kg0.net
創業ビーフカレーに段ボールみたいな具が入ってる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:15:16.05 ID:IU/UqdUBd.net
松のやもノー告知値上げしてから食ってない

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:15:32.00 ID:1EgWrZzF0.net
取捨選択

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:15:51.88 ID:QDmzrEg8a.net
松屋は注文してから頼んでから出てくるまで時間かかりすぎなんだよな
座って待つならともかく立って何分も待つのは嫌だよ
別に美味い訳でも他に店がない訳でもないのにさ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:15:54.36 ID:3rxz6zQy0.net
昨日、吉野家行ったら20代半ばくらいの若いの数人が吉野家を喫茶店代わりにして座り続けてたな

今の若者って本当に金が無いから牛丼屋に行ってて悲惨

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:16:01.93 ID:EKiH1qFl0.net
身体に悪い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:16:13.81 ID:6GsaO/rkp.net
昨日21時に松屋店内で食事してる人がいたな
そういうことか!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:16:25.85 ID:6/LSmP6B0.net
前年度はpayサービスで安かったからガンガン買ったしな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:16:28.17 ID:29N8w+Ner.net
松屋に呪われてるんじゃねえかってレベルで気付くと松屋があるわ
なんなん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:16:31.56 ID:HF5gpqaYd.net
昨日松屋行ったけど持ち帰り注文して出てくるまで15分ぐらい待たされた
遅すぎ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:16:38.88 ID:PDvV5YHj0.net
>>1
15パー減じゃねえか
計算すらも出来んのかカスめ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:16:40.22 ID:RwG7wTHA0.net
冷凍のやつは定期的に買ってるぞ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:16:59.98 ID:wHWpjckra.net
前年比8割を8割減と表現しちゃう男の人って🥺

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:17:00.48 ID:8RBqMqAL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
こいつら自民党の抜かすことなんか無視して夜中まで開店すりゃいいのに8時で閉めて馬鹿だよな
みんなでペチャクチャ喋りながら食うような客層じゃねえんだから開けとけや

181 :!omikuji :2021/02/05(金) 16:17:01.56 ID:OSNonogjd.net
朝定はいいけど夜飯テイクアウトして食う店では無い

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:17:40.44 ID:8DxPWvKGd.net
近所にねーんだわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:18:05.70 ID:b0lTpbnJM.net
不味いだろ?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:18:17.48 ID:yeXbwYxm0.net
米が不味い、コスパ悪い、冷凍で充分

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:18:20.51 ID:NB51HU5d0.net
NGbe

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:18:26.69 ID:d5OWmx6kd.net
肉が硬い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:18:55.78 ID:/BAjoaCQ0.net
吉野家も似たようなもんだろう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:18:59.59 ID:rfTKso/20.net
うちの近所だと
入ろうとするといつもジジババがモタモタ発券機操作して進まねーから、メンドくなって別の店行くってパターンばかりで食おうと思っても止めてばかり

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:19:09.21 ID:L3cTG2Ps0.net
セルフサービスになってからとにかく不便になったわ
店舗が一人分しか歩くスペースないのに混雑時はみんなお椀持ってウロチョロするし、お茶を汲むのにも渋滞してるし
客側に一切のメリットがない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:19:10.30 ID:fGmdum8N0.net
>>170
座ればいいだろw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:19:14.69 ID:woNqVMgu0.net
>>7
あれは、好きだった。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:19:23.76 ID:zy2rXY8+d.net
金ねンだわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:19:35.65 ID:aHhNWG+3a.net
トマトカレーの季節になったら行くわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:19:54.72 ID:ZovRoHtF0.net
松のやの方は最高よな??🤔🤔

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:19:54.86 ID:MpGCZq8Ja.net
カレー値上げして露骨に客減って色々記事書かれてたな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:01.15 ID:woNqVMgu0.net
>>12
マジか!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:03.83 ID:TzALBNYu0.net
数字も読めない奴がスレ立ててるのか
ここも終わってんな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:08.43 ID:OmkuhnNA0.net
15%減かそんなもんだろうなー

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:13.17 ID:+HG1ZPU1M.net
なか卯派だから…

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:14.06 ID:h/YNxIM8M.net
近くにネンだわ
牛丼恋しい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:15.03 ID:06iXgy4oM.net
月に4、5回行ってたのがリモートワーク以降で2回テイクアウトしたくらいだしなぁ
大変だな飲食店

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:15.66 ID:t5IEY6kEa.net
豚飯を復活しろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:22.09 ID:tNa8hCaer.net
交代制で赤字出してるよな牛丼屋
もはやカルテルだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:23.65 ID:okrN5SXq0.net
うちの近所だとすき家が一番店の中綺麗で松屋は汚すぎていきたくない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:24.00 ID:xdwwpZ9y0.net
宅配しようと思ったら1200円からってなんだよ
1人でそんなに食えねえよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:30.47 ID:bzL0INOTp.net
生意気にも午後8時からテイクアウト専門に切り替わりやがるからな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:35.33 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>183
数日前に持ち帰りで久しぶりに食ったけど不味くはない
でも美味くもなく腹減ってる時なら普通に食える
もちろん好みだけど吉野家すき家の冷凍牛丼のがうまいかも

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:40.88 ID:IQA0+24M0.net
20時で終わりだから…仕事帰りに寄れないんだわ
入ろうとすると追い出されるしなw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:44.01 ID:UntIVdbad.net
>>194
あそこの揚げ物食べるとなぜか痛風発作が起きる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:44.88 ID:hjWsPCPAr.net
期間限定メニューくっそ高いのばっかだもんな
そりゃ単価は上がるわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:20:53.51 ID:yeXbwYxm0.net
>>187
吉野家の牛丼は筋っぽくなったな、あれはイカン
代わりに豚丼復活したから、吉牛豚丼がマイブーム

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:21:05.24 ID:HtR0/pwUK.net
今は20時閉店だから19時台はめっちゃ混んでる
ほぼ満席でみんなマスクせずに食ってる様子は中々怖い光景
ちな自分は持ち帰り専門

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:21:34.51 ID:Fe0sDxPKa.net
>>203
交代制じゃなくてすき家以外赤字では

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:21:35.16 ID:V/qBUXGu0.net
>>53
そういうときはバーベキューソースをかけるんだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:21:40.85 ID:UntIVdbad.net
昔は安かろうまあまあ食えるレベルたったけどな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:22:12.51 ID:qBvP87L50.net
嫌なら食わなきゃいいとか言うから…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:23:06.88 ID:VMqg53PY0.net
>>1
8時に行ったら食えないじゃん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:23:07.07 ID:lUoz+S780.net
シュクメルリいいと思うけど鶏肉がいつものクソ肉だった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:23:34.35 ID:p/jblMX8M.net
これ伝説の呂布だぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:23:46.44 ID:lyXs2YtSM.net
カレーもどして

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:23:48.91 ID:e3Mc2+ZiM.net
ワロタ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:24:01.39 ID:hUi8hQHqM.net
8割減でまだ会社存続してるの凄いな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:24:09.52 ID:fwRgU2TO0.net
松屋のチゲ定食の期間が短すぎる
もっと食べたいのに

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:24:31.70 ID:OpiDjyk8M.net
ガリチキをレギュラーにしたら毎週行く

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:24:32.96 ID:DQNgXVRmd.net
不衛生

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:24:57.55 ID:I7C9kLzu0.net
キムカル丼を食べに行くところ
あれは松屋の良心

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:24:59.62 ID:QaUCEuNT0.net
お茶以外不味い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:01.71 ID:HcsE8cw50.net
まず近くに無い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:09.77 ID:H1MVhxoXa.net
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/05(金) 16:25:10.53 S.net
20時以降はテイクアウトのみって主要な底辺客を門前払いしてるんだから
当然の結果だわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:15.74 ID:RK1wkRXga.net
牛めし並以外頼んだことねえ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:16.86 ID:OfichBNE0.net
松屋てんやなか卯は駅近、松屋だけテーブル席なし
吉野家すき家は街道沿い、ドライブスルーあり、床面積はすき家が一番大

松屋は固定費やばいかもな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:21.42 ID:zASHhUlc0.net
コロナやべー

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:24.30 ID:1lBytp0+0.net
ごろごろチキンカレーを定番にしろ😡

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:43.18 ID:QaUCEuNT0.net
>>214
不味いだろうが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:44.35 ID:qe8fyJV00.net
テイクアウトで味噌汁付かないのがな
容器代プラスしてもいいから付けてほしい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:25:56.90 ID:LQUV0D120.net
15%ダウンじゃねーか

まぁでも潰れるかこれ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:26:01.98 ID:9LWytOlG0.net
このスレタイは通報レベル

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:26:12.64 ID:5Kmo1cNO0.net
牛焼肉定食だけは価値がある
あれに酸っぱいソースかけて食う
いかにもジャンクぽくていいパチンコの休憩とかで食う飯って感じ
牛丼はクソ不味い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:26:20.77 ID:mIYcWjjXM.net
カレギュウ700円超えるからさすがにあの内容では高いと思うよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:26:41.90 ID:FtSDFpFpd.net
近くに無いんじゃ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:26:45.47 ID:t0s1wlQ0p.net
松屋の売上減は残当だろ
レギュラーメニューからはジリ貧感が漂ってるし
期間限定ものは高いばっかで価格ほどの満足は得られない
定番のカレーを別物にしたのは本当にアホだわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:26:53.83 ID:ldRrnGo50.net
マッサマンカレー美味かったぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:27:01.78 ID:U88IaZPm0.net
これエリアで濃淡あるんだろ?
濃減少のとこはつぶれるだろうね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:27:09.14 ID:jxb5mZSm0.net
前のカレーは変に辛いだけで味は微妙だっただろ
戻せと言ってるやつはなんなんだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:27:14.30 ID:QcXjICLPa.net
最近
松弁ネットから注文の20%ポイント還元の
持ち帰りブラウンソースハンバーグ定食ばっかり食ってるわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:27:16.73 ID:7618IcUb0.net
サイレント値上げが酷くて行かなくなった自業自得だろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:27:25.63 ID:wytvakAj0.net
豚汁100円もっとやれよ
冬は豚汁目当てで行くんだから

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:27:37.09 ID:xoAjGqGI0.net
スーパーで安い牛肉買って焼いた方がマシだからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:27:48.36 ID:QaUCEuNT0.net
一時期仕事の現場から近くておまえらが騒いでたから通ったが何食っても不味かったぞボケ
ハンバーグが臭いってなんだよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:27:52.92 ID:mYrO4i3R0.net
オフィス街は悲惨だろうね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:28:29.77 ID:1lBytp0+0.net
>>243
今日ジムの帰りに買う😋
たのしみ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:28:38.93 ID:QcXjICLPa.net
>>246
あれで480円相当ならコスパはいい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:28:41.92 ID:vsFioMpd0.net
スレタイがひどい
8割に減か2割減やろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:28:53.13 ID:kfDTOJs/d.net
米まずいからマッサマン単品で持ち帰ろうかな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:29:04.84 ID:vT2zgTzfd.net
にんにくじょうゆ丼めっちゃうまくない?
ただ肉の量がやばいよ
ちょっとそういう方向にコストカットしたらそりゃ客消えるって

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:29:04.98 ID:qQ5OuJEd0.net
味やメニューが原因だと思ってたら一生改善しないな
店員の質だぞ
接客悪いし洗い物も雑で汚いし料理も適当だから開発が想定してる味と違う物が出てくる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:29:25.12 ID:1ofAR6NP0.net
俺は最近すき屋に行ってる
ワンオペしてないのを好感してる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/05(金) 16:29:44.16 S.net
>>245
価格

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:29:46.65 ID:7pCuZ/H80.net
これ捕まる?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:29:55.21 ID:ULoqxTq9a.net
近くの松屋汚過ぎる
大体でかいハエ飛んでるん

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:30:16.52 ID:3mdiFSq3a.net
シュクルメリ単品ですら高い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:30:21.38 ID:SFhYPxkc0.net
値上げしたカレーがマズイわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:30:33.81 ID:NB51HU5d0.net
>>254
アホなスレタイが目障りすぎる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:30:37.40 ID:zrV88/vM0.net
人来ないからコメの消費が鈍くなってて釜の最後の方とか劣化してて不味さがやばいんだろうな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:30:58.79 ID:3WO0mqWb0.net
客単価上げたからだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:31:17.06 ID:R6jlxrUXd.net
大型止まれないからすき家しか行かなくなった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:31:19.53 ID:lZ0ddHUT0.net
8割減じゃなくて、8割(5分)に減だろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:31:26.66 ID:BRgzVZkP0.net
テイクアウトでまち時間少ないなら行きたいけどな
すき家はカレー牛にしたからか長かった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:31:27.32 ID:/a4k2p6JM.net
今までよりも単価の高いメニューを増やしすぎな気がする

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:00.95 ID:X2qT1TnC0.net
どう見ても2割減

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:02.06 ID:hxm61k5j0.net
この前やってたステーキとマカロニうまかったから常設してくれ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:12.90 ID:Crc7BvVzr.net
8割減ってやばいだろって思ったけど全然違うじゃねーか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:18.93 ID:ldRrnGo50.net
店内デザインがドカチン食堂感満点でファミリー層に受けないのが問題

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:24.79 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>260
100パー捕まる訳がない

クソガキの頃は松屋好きだったのになあ
思い出深いけど時代の流れには逆らえんね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:55.10 ID:eP7dVSqLa.net
値上げしすぎて高すぎる😭

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:32:55.98 ID:6+Dl25J80.net
安い飯屋チェーンでは一番好き

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:33:02.48 ID:3rgOO4e90.net
なお株価は爆上げ中のもよう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:33:10.01 ID:39oQMSYqd.net
牛丼系はさすがに怖くて行かん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:33:14.94 ID:GCesiCVt0.net
米がアレだから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:33:55.03 ID:cYcutBP3a.net
肉の量は増えてる
客が少ないからか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:33:59.18 ID:aMQD+bm40.net
松屋高いし昔より量減ったよな?
それあの食器どうにかならんの病院の入院食思い出して気が滅入るんだが

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:34:05.24 ID:FFNN7Lbxd.net
銀座は辛いだろうな
会社員の仕事帰りのショッピングがメイン
テレワーク直撃

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:34:15.90 ID:R42iDlDD0.net
冷凍で十分だった

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:34:16.48 ID:6+Dl25J80.net
>>257
そこまで低レベルな店舗はまだ見た事ないな
近所の店がよっぽどクズなのでは

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:34:21.25 ID:nm8I/HyTa.net
20時以降はテイクアウトのみの営業でよく2割減で済んでるな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:34:22.88 ID:zjISHloh0.net
くさそう
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/94584/640x640_rect_94584656.jpg

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:34:46.07 ID:a1gC6jJpM.net
なぜって、そこにイオンがあるから

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:35:08.05 ID:WXp80BMv0.net
ネギ塩豚カルビ丼好きだけど注文者の顔面平均レベルチー牛に迫りそう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:35:10.26 ID:JQ30qWx+0.net
>>89
これ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:35:29.25 ID:h31wLShv0.net
カレー屋の本分を忘れて奇抜なメニュー乱発してるからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:35:52.09 ID:Klr9JBSGa.net
ただでさえコロナ前から店糞汚かったのにコロナで終わった店

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:36:26.73 ID:zL2tjpqD0.net
近所に松屋がねーんだわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:36:37.99 ID:K8GaNrnV0.net
8年くらい前はちょくちょく利用してたけど、まずくなったり高くなったりしてるの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:36:51.48 ID:ZcdfKbB40.net
ごろごろ煮込みチキンカレーって美味いの?
松屋であれだけ食ってみたいわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:37:15.08 ID:/a4k2p6JM.net
セルフの店は汚いのはちょっとどうにかして欲しい
食べカス散乱しとるぞ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:37:32.27 ID:dnghg7cM0.net
クーポン改悪すんなよ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:37:33.14 ID:3GlM7EY80.net
800円900円のもんを松屋みたいなチープな店で食いたくねえよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:37:56.75 ID:S7rVIIxk0.net
いつも行ってる松屋はやっぱ客減ってるな
客としては普通にありがたいんだがな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:38:32.58 ID:9ryGgW3JM.net
吉野家やすき屋と比較しても
松屋ってテイクアウトする気にならないよな

敗因はそこだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:38:34.34 ID:Io0dwEBW0.net
定食は吉野家が神だよね(´・ω・`)
鯖が美味いし豚汁も具沢山
ご飯のおかわりもできる

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:38:55.90 ID:PoU2eKY20.net
>>287
底辺のエサ場

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:38:58.39 ID:JxGE8qiCM.net
毎日行ってるんだが?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:39:09.43 ID:ndIKZB2UM.net
売上が8割減かよ
致命傷で済んで良かったじゃん

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:39:25.76 ID:fnYLFP+fM.net
スレタイ速報じゃん
牛丼屋でおしゃべりする奴なんていないから
意外と感染リスク低いんだよな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:39:31.88 ID:yevj3DUqa.net
今残業したら牛丼したらテイクアウト出来るものないからめっちゃ買ってるわ
みんなそうだと思ってた

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:39:34.90 ID:JQ30qWx+0.net
>>295
ただ鶏肉はいったカレーやで

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:39:44.34 ID:vIIkirqN0.net
牛丼屋ってコロナそんな関係あるのか?🤔

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:39:45.49 ID:iUOaxwz5p.net
セルフにしてから机が汚い定期

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:39:47.75 ID:iNUlWwGI0.net
>>295
このカレーだけは美味い、定番メニューにするべきなのになぁ。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:40:06.04 ID:9Fep7zYK0.net
2割減じゃねーか週末とか持ち帰りめちゃ混んでたわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:40:11.21 ID:XDHE8MI9M.net
コロナ渦で店が汚いのは致命的だな
持ち帰りもしたくない
メニューは悪くないのに

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:40:19.21 ID:JQ30qWx+0.net
値段はともかく新しいカレーそんなに嫌か?
新しい方が美味しいと思うけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:40:26.62 ID:XDmv2/WIM.net
松屋がないんだよなぁ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:40:36.41 ID:CdxpH9Yw0.net
まじか
牛丼屋で一番好きなのに

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:40:41.11 ID:PoU2eKY20.net
>>306
日本語書けクズ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:41:22.32 ID:QaUCEuNT0.net
>>301
フクシマ産だしな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:41:27.39 ID:uJHMW/6aa.net
牛丼なんて脂質と炭水化物の塊
バラ肉の脂質はヤバ過ぎ
たんぱく質をたっぷり摂れる健康志向のファーストフードとか日本じゃまだ無理なのかなあ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:41:29.90 ID:1HqdMVzY0.net
>>306
誰か翻訳して

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:41:40.99 ID:xQ9tFoXx0.net
>>1
なんだこのガイジ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:41:43.91 ID:7FCXwhMb0.net
松屋はテイクアウトして
レンチンしたら他社より不味い

これがテイクアウトが伸びない理由

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:42:32.16 ID:Rczl1mjOd.net
>>117
これだよな
オフィス街に多いし内装がファミリーお断りのイメージ強いやん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:42:40.70 ID:QaUCEuNT0.net
>>306
本物の匂いがプンプンするぜ…

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:42:41.33 ID:r/3eirEf0.net
銀座のデパートのほうかと思った
こないだ行ったら混んでた

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:42:45.29 ID:l4nP80KQM.net
>>27
マクドナルドに行っている馬鹿くらいだよな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:42:59.10 ID:K0K6YL1Jd.net
まず牛肉が不味い
あと米も不味いし味噌汁も塩辛い
おまけに生野菜はパサパサしてるし

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:43:16.42 ID:AqWZiCLY0.net
安倍晋三

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:43:26.52 ID:1lBytp0+0.net
>>295
旨いぞ
今派生のマッサマンカレーやってるから食ってみてくれ
テイクアウトももちろんできるぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:43:28.31 ID:82ndQ9VJ0.net
>>89
これマジ?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:44:01.19 ID:SVq03VLO0.net
勤務地の近くで安くて早いから食ってたってことだろ
敢えてわざわざ食べに行くような店じゃないってこと

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:44:57.10 ID:l4nP80KQM.net
冷凍の牛丼の具を買え


https://i.imgur.com/BLmC6pt.jpg
https://i.imgur.com/7B2Zee1.jpg

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:45:03.30 ID:1M7h05E70.net
>>306
普通にたらをかに変えるだけだろ
これ読めないやつは性格か頭が悪い

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:45:26.18 ID:YuRld+Vm0.net
>>329
知らなかったのか?

https://i.imgur.com/ZM08QMK.png

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:45:40.97 ID:3ER8U8GB0.net
マッサマンカレもシュメクリも高すぎ
500円以内に抑えろよ馬鹿かよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:45:42.14 ID:NB51HU5d0.net
>>306
こうか

今残業したら牛丼しかテイクアウト出来るものないからめっちゃ買ってる
みんなテイクアウトしまくってると思うし、売上減はおかしいなぁ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:45:49.83 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>316.319.323
牛丼しかテイクアウト〜の誤字て脳内補完余裕だろ
もちつけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:46:12.58 ID:qXy5TvEqM.net
いつもいつも鶏肉のバカ高い定食取っかえ引っ変えしまくって
まーた安い鶏肉で遊んでるよって消費者に思われるって分からなかったのか

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:46:29.37 ID:tUC2jDFO0.net
近所に無い
すき家と吉野家は近くに何店舗もあるのに
食券制のほうが好きだからあったら行く

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:46:33.63 ID:OfichBNE0.net
>>321
まじか
社員は自社商品を自分で買って食ってないと
そういうところにはなかなか気がつけないだろうな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:47:31.19 ID:RvVDWGc50.net
そら1月は厳しいわ
うちも飲食じゃない接客業だがかなり落ち込んでる

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:47:49.39 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
吉野家すき家の冷凍牛丼の素が思っている以上にうんめえのよ
少し高いけど
あれは捗る
松屋は時代に追いついていないからしゃーない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:47:53.02 ID:7afGB5lv0.net
今無駄に高いよな
松屋で800円台の定食食うなら普通の飯屋で食うって

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:48:13.86 ID:gDdS13Red.net
メンエス帰りに寄ったらテイクアウトだけとかいわれたからはらたったわ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:48:35.81 ID:4iIHAbNSa.net
松屋っていつも混んでるイメージあるのに意外だな
場所によるんかな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:48:45.96 ID:NB51HU5d0.net
>>341
松屋の冷凍はうんまくない?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:49:28.70 ID:YZG2NiP60.net
初めて行ったのが中学のときで
塾帰りに友達とカルビ定食
こんなにウマイのが600円少々で食べられるのかと感動したわ
ご飯おかわり無料だったからタレ変えて一杯サラダでも一杯
腹はちきれそうになりながら帰りました

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:49:58.91 ID:QPkKwpuW0.net
クーポンが肉の山盛りってへんなのやからな
普通にカルビ70円引きしたら週2で行くで?
1月は紙のクーポンで4回は行ったw

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:05.55 ID:l4nP80KQM.net
吉野家の牛丼の具は市販されているのは見たこと無いけど
通販だけかな?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:08.98 ID:OUNzvyaR0.net
客減る→値上げ→客減るのループに入ってるのでは

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:36.22 ID:i6dykkX+0.net
週一ペースでは行っとるで

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:38.04 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>345
買った事なく冷凍ある事すら知らん
松屋の冷凍もうんめえの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:44.91 ID:M7sfG7lx0.net
ビビン丼とかいう最高傑作すこ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:47.45 ID:UGPOJL4J0.net
プレミアム牛めしとか舐めた値上げするからそうなるんだよ
牛めし並盛290円(税込)に戻せ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:51.77 ID:82ndQ9VJ0.net
>>333
へー
つまりもとに戻ったということ?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:52.07 ID:3wR7rEmK0.net
15%減っただけじゃん
スレタイ風説の流布ひどい

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:50:56.94 ID:4iIHAbNSa.net
>>342
汚い店で高級路線やめて欲しいよな
松屋は昔のカレー屋に戻れ
ワンコインで大盛カレー野菜セット食えたのになあ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:51:07.69 ID:zqt3iB6Br.net
郊外に少ないもんな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:51:14.78 ID:jf0wTQQ20.net
福袋で1袋200円で牛丼とカレー買ったけどおいしかったよ
もっと宣伝すればいいのに

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:51:57.60 ID:CoQM+Fru0.net
一部とは言え上場してるんだろ
スレタイアウトだわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:52:10.24 ID:QPkKwpuW0.net
吉野家もスマートニュースのクーポンで50円引きの牛すき鍋膳5回くらい食べたなw

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:52:17.30 ID:LrK6WbPdp.net
マッサマンカレーめちゃ美味かったぞ
ていうかバタチキをレギュラーメニューにしてくれや

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:52:18.58 ID:EkH3cHWo0.net
>>89
これ
チルドじゃないなら290に戻せや

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:52:30.71 ID:7LhZfknx0.net
>>308
テイクアウトなんて舌が馬鹿になってなければ普通に味が落ちるのは分かるし、
遅い時間帯でもやっててそこそこに温かい飯が食えるから重宝されてるのが牛丼屋だから
20時から弁当しか売らなくなったらそら価値無くなる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:52:36.18 ID:NB51HU5d0.net
>>351
俺も知らん
松屋の冷凍は頻繁に楽天でセールやってるから気になってた

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:52:40.79 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>358
松屋の素あるのか
そりゃあるよな
機会つくって買うわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:52:48.17 ID:9Fep7zYK0.net
>>348
スーパーはめったにないけどコープにはあった

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:53:00.31 ID:FkbqzGPda.net
>>5
不味いんだよなあ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:53:20.41 ID:KILWexguM.net
不味いわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:54:12.10 ID:cteY7fg90.net
>>7
ほんとこれ
いつの間にか200円も値段上がっててびっくらこいた

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:54:15.61 ID:gGp+JvK50.net
店が汚い

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:54:26.32 ID:MOzvDrrMM.net
米が不味いから
持ち帰りの単品以外で頼まない

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:54:35.70 ID:vP/xz+4I0.net
牛めしが安いだけで定食の値段は普通なんだもの
それならコロナ禍で経営が苦しい個人経営の飲食店行くよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:54:59.16 ID:N5zZiSlMa.net
>>359
え??????

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:55:26.37 ID:XEm0nUbJa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun.gif
>>364
松屋の冷凍買ってみるわ
さすがに雑食の俺がぶん投げるほどまずい訳はないだろうし1回食ってみる
松屋も冷凍食品やってるてスレで初めて知ったわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:55:27.97 ID:gGp+JvK50.net
三大汚い店

日高屋 松屋 さくら水産

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:55:52.92 ID:PcKYOt9xr.net
カップラーメン業界は
売り上げも輸出も増えまくりで
笑いが止まらないらしいな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:56:47.69 ID:TpNraofx0.net
>>97
カレーを盛ってるんだぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:56:49.25 ID:MOCjiGDN0.net
不味いんよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:57:06.24 ID:Foz0YD9Dr.net
1月に松のやが値上げしたから通うのやめたもん
あんな薄いとんかつに見合わない価格になった
終わりの始まりだよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:57:35.62 ID:Slt5di8o0.net
2割減だろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:57:52.95 ID:q+7olpqt0.net
セルフレジ形式になってから、なんかよくわからなくて行ってないわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:58:18.44 ID:X3x6oiGA0.net
シュクメルリ、初めて食ったけどありゃ米に合わせる食いもんじゃないだろ
チーズが冷えて不味かった

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 16:59:12.05 ID:xpM++nGX0.net
吉野家定期

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:00:00.49 ID:aC1tno/y0.net
松屋で牛丼食うやつはにわか
ガチ勢は豚か焼き肉カルビな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:00:11.92 ID:PwcnOEd0r.net
都下在住だけど用事からの帰り道(徒歩)で外から客入りみたらゼロだった

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:00:21.03 ID:oPRRinX10.net
松屋なんか年に1回くらいさか元々行かんわ。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:00:31.13 ID:IKunj+0kM.net
牛丼屋なんか 古いコンテンツ。
もう飽きた。
サイゼリヤも飽きた。
同じスーパーで買い物していても飽きるのと同じ。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:00:31.75 ID:XAiJzbC4r.net
シュクメルリは甘ったるくてご飯のおかずには合わない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:02:05.47 ID:QaUCEuNT0.net
>>384
不味かったわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:02:07.33 ID:Z5BGeuD40.net
コロナがどうとかは関係なく消費税10%の時点で自民党に殺されてる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:02:17.07 ID:jiixJcG1M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
セルフレジ化で汚い社食以下の何か感が更に増したのは否定出来ない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:02:25.91 ID:b3fTdbM60.net
この前久しぶりに行ったら豚汁変更190円になってて笑った
客単価上げて肉の質下げる方針は失敗だな
このまま続けるとすき屋以下になるわもう潰れていいよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:02:34.27 ID:HRGrEG6Z0.net
近くに店がない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:02:58.42 ID:Slt5di8o0.net
すき家まずいのに強すぎね

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:03:37.69 ID:la/q2+NX0.net
職場最寄り駅の松屋
ご飯おかわり自由店舗で
評価上がったんだがなぁ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:03:59.63 ID:vrsByjmur.net
>>295
普通にジャパニーズカレー系なら最上位ランク。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:04:03.38 ID:cTKpLQWB0.net
>>194
無限おかわりの刑を体験できるからな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:04:28.97 ID:sE0qXQcGM.net
すき家に比べたら全然マシ
すき家だけはダントツで不味い・・

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:04:54.84 ID:wQ5wb2bL0.net
風雪の流れ旅

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:05:10.24 ID:cUvy1uIr0.net
>>1
伝説の呂布奉先じゃん

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:05:10.84 ID:OUNzvyaR0.net
すき家はスキパスという味方がデカい
会社の近くにあるから昼は毎日行ってる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:05:50.80 ID:hMijJPJu0.net
近所の松屋はいつも大盛況だけどな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:05:55.95 ID:WWoQzw5G0.net
松屋はすたみな太郎より不味いもん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:06:01.30 ID:afomlyzGx.net
在宅とウーバーのおかげで飲食は儲かってると聞いたが嘘だったのか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:06:23.93 ID:xKW6OWcP0.net
元々持ち帰りが出来たチェーンは軒並み下がってんじゃないか
そこらの個人店の持ち帰りに人流れてるだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:06:25.87 ID:aTH+twls0.net
ネットで雑談するだけで金を稼ぐ一般人「ライバー」しかしリスナーがストーカー化したり高額投げ銭で破産したり #ねほりんぱほりんど

http://ledsyi.taiwansemicon.org/XFiQ/240218139.html

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:06:43.68 ID:5We/I5In0.net
セルフサービスで人件費削ったら店が汚くなって客離れるの笑える

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:06:48.35 ID:yq7/HHeo0.net
そうだ、松屋って美味くて安いカレー屋なんだよ牛丼と定食もありますよっていう
原点に帰れ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:06:50.86 ID:Slt5di8o0.net
>>404
マクドや回転寿司は強いわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:07:00.91 ID:ivGFgtIya.net
フードコート式というかセルフ式から戻したら行ってやるよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:07:18.49 ID:xm9KNI+b0.net
学生とお仕事の人が利用してたからな後飲み屋帰りとかモロに客層がコロナで街にいなくなった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:07:26.63 ID:iUOaxwz5p.net
>>204
うちの近くもそうだわ
すき家はマジで綺麗

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:07:40.35 ID:lmL3X2Xh0.net
Paypayクーポンあるから松屋いく
→メンテナンス中につきpaypayお取り扱いできません。現金でお願いします
→すき家に行く

だいたいこれ。いつ行っても券売機メンテナンスしてるのなんなんだ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:08:03.89 ID:Hk2CdThp0.net
デリバリーやればいいのに

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:08:08.10 ID:bVVD3QsNM.net
頑張ったな松屋

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:08:42.48 ID:S1dlCiDR0.net
創業カレー降ろせよ、普通のカレー食べたいんだが

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:08:50.46 ID:QizSGO8ea.net
お前ら一時期散々吉野家叩いて松屋持ち上げてたのに……

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:08:59.31 ID:OGniVvVn0.net
社内の試食するメンツ変えろ
はっきりいって安いから行ってるだけで近くに吉野家すき家あったら100%いかねえわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:09:13.56 ID:lhrSiuaXM.net
>>404
牛丼屋が無能なだけ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:09:28.91 ID:+Q+xxQNR0.net
まあ単純にこんなご時世だからな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:09:32.86 ID:0SnDB+Tk0.net
単純に近所に無いねん
吉野家とすき家はある

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:11:09.79 ID:Slt5di8o0.net
>>421
住宅街にないイメージはあるな

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:11:41.55 ID:FtSDFpFpd.net
>>414
一応出前館で注文はできる

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:11:55.29 ID:QnhSik+Xd.net
俺も松屋があるような都会に住みたかった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:12:46.90 ID:PwcnOEd0r.net
>>417
叩く材料探してるからじゃね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:14:16.43 ID:1Swg1yu+0.net
松乃家の定食もそのうち600円超えるだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:14:18.34 ID:iOn4zRfW0.net
いつもの鶏肉定食

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:14:37.74 ID:qJzZVDZX0.net
わざとだとおもうけど2割減だよな。ビビったわ。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:14:56.75 ID:najqcrqgr.net
今通販で冷凍牛めし半額で売ってるぞ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:14:57.60 ID:OUNzvyaR0.net
すき家はすき家でカレーの値上げ&改悪しやがったのは許せないけど牛丼はまだバリエーションもあるし何とか
松屋のカレー類は値段以外は評価してる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:15:21.13 ID:rs2u1mtw0.net
期間限定のマシンマンカレーとか言うのがウマイらしいが高いな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:16:15.53 ID:HftjERc8r.net
8割減は無いだろ
何かの間違いだと思う

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:16:35.70 ID:R7RrFw/Xr.net
算数できないスレ主おる?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:17:27.58 ID:lmL3X2Xh0.net
>>414
やってるよ
松屋の入口前はウーバー地蔵コミュニティがいつも煙草吸ってる
アイツラたむろしてるせいで入りづらい客いるだろな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:17:47.10 ID:PwcnOEd0r.net
売り上げ上がっても下がっても叩かれる時代

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:18:01.06 ID:OMNzB1/90.net
4年くらい前(Paypay祭りの後くらい)から肉の質を一気に落として行かなくなった

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:18:16.00 ID:whGeRAIH0.net
プレミアム牛丼になってから異様に甘くなって食べる気がしない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:18:17.53 ID:okKTOD1Y0.net
味噌汁はそれはそれ
このままでいい

が、

お米マズマズどうにかするんよ!!!

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:18:41.35 ID:LleMoc1U0.net
近いすき家が圧倒的に有利なんだよな
牛丼買いに遠くまで行く気にならんし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:18:50.65 ID:YfdMMHIi0.net
8割減???

8割おじさん?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:19:20.37 ID:5Kmo1cNO0.net
>>341
吉野家の冷凍牛丼は美味い
でも入手がコープとか通販しかない
しかたなく牛皿ファミリーパック買ってジップロックコンテナで冷凍してる
店舗で売ればいいのに

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:19:42.91 ID:ZmzxWTQC0.net
月2回通ってやってるのに不甲斐ないな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:20:19.53 ID:d5MRH3/nM.net
サラダの野菜がすすぎが足りなくて洗剤の味がする
定食で大盛り頼んだのに並未満の米しか出てこなくて明らかに前より減ってるから確認したら「これが並ですけど…」って言われた
はっきり言って営業しちゃいけないレベル

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:20:36.57 ID:dnghg7cM0.net
カレギュウにすると高いし重いんだよなー
創業カレー自体はそんなに悪くもないけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:21:52.85 ID:VHY4EPyu0.net
週一で通ってるわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:22:32.72 ID:LleMoc1U0.net
>>441
おれも冷凍を3社食べ比べてみて吉野屋が美味かった

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:22:55.25 ID:Kg94h8nUa.net
米が不味いんだよなぁ
かつやの美味しい米を見習えよ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:23:01.94 ID:aNU8vpN7p.net
最近高い
期間限定のとか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:24:07.13 ID:V3p3ZVnq0.net
もうテイクアウトでええやろ
厨房とドライブスルーだけで営業出来る
後は宅配で生き延びろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:24:09.48 ID:9Fep7zYK0.net
>>441
クオリティ高いよな、玉ねぎの味が冷解凍に弱いのかいまいちだが

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:24:51.95 ID:jDdp6AREM.net
マッサマンカレー美味かった

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:25:22.42 ID:SKz/wrJS0.net
潰れていいや
今まで一度だけ食べた事が有る

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:25:27.36 ID:7LhZfknx0.net
>>417
掌ドリルはケンモメンの伝統

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:25:27.46 ID:H/8LdVNkp.net
クソワロタw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:26:05.69 ID:KX4twfal0.net
ランチだと似た価格の個人店の方が質が上
夜中にふと食いたい時以外は値段と質が吊り合わない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:26:28.87 ID:3yHSi3Ra0.net
松屋は券売やセルフという利点を生かして駅前やオフィス街に多いからね
吉野家すき家と差がついた

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:26:52.99 ID:59yEgr69M.net
高いのばかり出してるし
カレーは改悪するし

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:27:33.48 ID:zcNC30kp0.net
>>8
はちわりにげん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:29:42.71 ID:qdgdUthPp.net
>>458
なんだ
大したことないやん
むしろ一店舗毎日6万で儲かってそう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:29:52.16 ID:rxoxordG0.net
不味いけど一番行くわ
脂ぎとぎとの生姜焼き定食とカレーを食う
なぜなら食券だから

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:30:29.14 ID:rxoxordG0.net
あ、牛丼と味噌汁は食えたもんじゃないね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:31:45.01 ID:qdgdUthPp.net
>>460
不味いと思うなら行くなよ
何考えてるんだおまえ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:31:47.46 ID:mCItL3zHM.net
さすがに、肉を焼いて5分皿にのせて放置してでてくると
冷え切った肉をみて苦笑いしかできんかったわw
あの駅前の店舗が混み合ってるのは出てくるまで異常におそいのが原因だったわw

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:31:50.88 ID:WPZMWzVq0.net
あの味噌汁を飲むとコロナに罹ったと勘違いするからな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:31:51.70 ID:wlJ6fBzB0.net
算数も出来ない馬鹿は松屋に訴えられとけ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:31:55.89 ID:qdgdUthPp.net
>>461
じゃあ行くなよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:32:01.10 ID:tzOjCcF7M.net
米が酷すぎる
すき家吉野家と比べてもダントツで不味い

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:32:31.78 ID:rxoxordG0.net
>>462
気楽さと立地で選んでる

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:32:32.77 ID:qdgdUthPp.net
>>463
どこの駅前だ?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:32:48.58 ID:qdgdUthPp.net
>>464
かかってるんやろw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:33:00.39 ID:33wFAwn80.net
コロナで持ち帰りでウハウハにならんの?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:33:04.66 ID:qdgdUthPp.net
>>468
よく不味いと思う店に行くな
バカなんじゃないのか

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:33:26.00 ID:qdgdUthPp.net
>>471
15%減くらいだから補償でウハウハやろw

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:33:50.45 ID:rxoxordG0.net
>>467
それより牛肉の脂がゴムみたいに不味い
豚肉は食える

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:34:21.67 ID:qdgdUthPp.net
>>474
不味いと思うなら行くなよ底辺

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:34:30.67 ID:rxoxordG0.net
>>472
安くて美味い外食探すの面倒なときあるじゃん
コンビニ飯くらいの満足度はあるよ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:34:38.42 ID:i+Q2KrjTM.net
世界一旨い料理を提供中じゃなかったっけ?
何でこうなるのよ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:35:01.55 ID:4k94EMMx0.net
ー15%なら想定以上の健闘だろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:35:09.66 ID:QJ3M0ch60.net
県内に1店舗しかない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:35:28.04 ID:qdgdUthPp.net
>>476
不味いと思うなら食うなよ
動物でもうまいと思いながら食うぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:35:39.83 ID:YNTVPL4id.net
底辺臭だろうな
あの空間いるとコロナ罹りそう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:35:53.01 ID:qdgdUthPp.net
>>478
むしろ休業補償で儲かってるよなw

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:35:58.74 ID:rxoxordG0.net
>>480
いや不味いなりに旨いんだよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:36:04.73 ID:IYllH+cnr.net
>>20
プレミアムと普通牛めし多分今は同じだぞ。ただの地域別料金
プレミアムは肉をチルド配送がウリだったけど
「コロナの影響で(中略)やめました」っていう告知をしていた気がする

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:36:24.54 ID:qdgdUthPp.net
>>481
>>483こいつみたいな底辺が行くからやろw
不味いのに言ってんだってよ
金ねえからw

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:37:09.61 ID:ddN1ulGuM.net
持ち帰り20パーオフのばら撒きやってる神企業だけどな。未だに現金で定価で買うアホが大半で笑えるわw

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:37:10.42 ID:qdgdUthPp.net
>>483
意味分からん
アクセルとブレーキを同時に踏むみたいなこと言い出したよ
菅爺かよおまえは

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:37:49.06 ID:D8qDVZ+P0.net
三つ巴は今やすき家1強なのかな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:37:52.73 ID:Rep0SO4R0.net
牛丼屋だけど牛丼以外を食いにいく店って感じ
もっとアピールしてええと思う、そこは

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:37:54.57 ID:rxoxordG0.net
>>485
最近は行けてないけどな
週一くらいの贅沢だ
普段は納豆飯食ってる
これは“無”
それに比べれば松屋(豚肉)は不味いなりに旨い(コンビニ飯ほどの満足度)
という評価なのよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:37:54.94 ID:qxrzFc4Z0.net
限定が変なのばっかだし牛飯が不味くなった気がする
カレーはうまい

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:38:15.54 ID:PpfdZ9zF0.net
大盛りとトッピングとか値上げし過ぎで、牛丼並みしか値段に納得できないからあまり行かなくなったわ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:38:27.05 ID:qdgdUthPp.net
>>486
現金使ってるアホ見るとバカすぎて笑えるよなw
おれもそれ見て大笑いしてたら現金使ってるアホが逃げてったわw

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:38:33.61 ID:33wFAwn80.net
あらなんだ嘘スレタイか
びっくりしたw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:39:11.11 ID:qdgdUthPp.net
>>490
やっぱり底辺のバカじゃん
なんで底辺って文句言いながら行くのかね
餓死しろよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:39:27.24 ID:rxoxordG0.net
>>486
はじめて知ったわ、、、
でも持って買えるならそのへんのスーパーの弁当のほうが安くて美味いわ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:39:39.09 ID:S2lZK/+X0.net
松屋の好きなところはニンニク入れる料理は遠慮なくニンニクブチ込んでくるところ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:40:57.48 ID:/eG9ymRKd.net
シュクメルリご飯に合わなくて残念だったわ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:42:29.77 ID:eZzlur0d0.net
プレミアム牛めしってどこがプレミアなの?まずくね?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:42:41.14 ID:jxb5mZSmp.net
牛丼屋も午後8時で店内は閉めるからな
ラーメン屋とか牛丼屋とか一人で食ってる奴ばかりだから感染が広がるリスク低いのにアホみたいに一律で自粛してるからこうなる
店内会話禁止にすれば牛丼屋なんて24時間営業でも良いだろ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:43:19.77 ID:nR3iUeLIa.net
だよね
2割減とか報道される飲食店ばかりだけどそんなもんじゃねえだろうと思ってた

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:43:40.09 ID:rxoxordG0.net
>>499
ただの都会価格だよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:43:41.43 ID:ddN1ulGuM.net
持ち帰りは待ち時間0やからな?店内で現金定価買って出来上がり待ってるアホがやばいw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:44:16.57 ID:SKz/wrJS0.net
概ねマツヤの評判は最悪のようだね…
さすが嫌儲

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:45:53.73 ID:RWTulv+IM.net
松のやのステルス値上げは許さん
何度も何度も何度も値上げしやがって
ワンコイン定食を返せ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:46:21.24 ID:rxoxordG0.net
>>504
ぶっちゃけドングリよ
すき家はすき家で店内くせーし(豊富なメニューのせい)
吉野家は注文で緊張するし
大して満足度は変わらん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:46:28.36 ID:bY6CtkeX0.net
松屋を旨い旨いと言ってるアホはなんで行ってやらないの?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:47:03.05 ID:8aOSP5fE0.net
シュクメルリってボリュームがあってお得
おいしかった
家の近くあったら毎日通える

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:47:12.27 ID:AAfifu3dr.net
朝食に明太子でも付けたら行ってやる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:47:13.95 ID:wcbVyLmTa.net
>>26
それそれ
なんでだろうな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:47:37.37 ID:2RbbkyVKM.net
新商品のマツケンカレーとかいうのわりと美味しかった

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:48:03.73 ID:vyHs+vGo0.net
15%減じゃねえか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:48:08.48 ID:SKz/wrJS0.net
>>506
僕も
その2つと松屋は二度といかないですね…

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:48:09.54 ID:SXRivZgNa.net
番号で呼んで客が取りに行くセルフスタイルにしてからテーブルも客が自ら拭く事になり以前より店の中が汚くなって行かなくなった

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:48:15.16 ID:UwE1vwkhd.net
毎日キムカル丼食べてんだけだ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:50:32.05 ID:2RbbkyVKM.net
シュメマクリもまあまあ良かったよ
年末にやってたビーフシチューは最悪だったが

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:51:14.13 ID:FihNXnlq0.net
80%減じゃないじゃん
訴えられろよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:52:15.51 ID:2PDTrAPSH.net
セルフで店が汚くなりケチ盛りと度重なる値上げで完全に行かなくなった
PayPayで売上上がって勘違いし過ぎ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:53:08.22 ID:XlSuFUYT0.net
シュクメルリはまあまあ好きだけど値段が微妙
ブラウンシチューハンバーグのがいいや

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:53:15.18 ID:97OJKzNFa.net
創業ビーフカレーが名前据え置きで別物になった
そしてなぜか価格も上がってる

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:53:21.79 ID:eSz0DDtw0.net
松家かなか卯が好きだけど周りに全然無いからなぁ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:53:40.66 ID:uXvcyD+c0.net
俺の地域だけかも知れないけど、松屋はバイトがワンオペでやらされててかわいそうになってくる

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:53:52.57 ID:iWAatON6p.net
丼ものを店内で、っていうのが今時分は忌避したいって無意識領域にあるんじゃないかな、多くの人に

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:54:23.71 ID:TNFcgvYkr.net
吉野家潰れたわ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:54:24.75 ID:RTsNSF5Gr.net
近くにないんよ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:54:42.47 ID:DX/rJpmhx.net
カレーは安さと速さが魅力だったのに

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:55:08.28 ID:XSACPuQk0.net
8割減ってこのスレタイあかんだろ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:55:20.54 ID:FxDI69XRp.net
池袋から消えたんだわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:55:24.53 ID:1wRvOVliM.net
スレタイ詐欺

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:56:05.33 ID:XSACPuQk0.net
通報

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:57:28.96 ID:WPZMWzVq0.net
客単価は上がってるんだな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:57:39.72 ID:rxoxordG0.net
>>521
なか卯なんてのがそういやあったな
都内少ないんだよな

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:57:52.30 ID:KhToyaoNa.net
ビビン丼復活してから結構通ってるわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:58:16.08 ID:QizSGO8ea.net
セルフの店舗ばかりになってるけど明らかに提供スピード落ちたよな
前は店員の自己判断で牛めしとかの提供が早いメニューはすぐ提供してたのに今は注文順が絶対になったから時間の掛かる定食とかが先に入ってると牛めしごときでも滅茶苦茶時間掛かるようになった

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:59:29.49 ID:jYxBgUPga.net
>>2
松屋に味を期待するな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 17:59:55.44 ID:JcvD3HeU0.net
風説の流布で逮捕だな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:00:09.93 ID:/FPNUDxLa.net
スーパー、ドラッグストアだけ売上良いのがムカつくな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:00:33.87 ID:Znld2Uxbd.net
メニューの幅を増やす気全く無いから飽きるんだよなあ
今のラインナップじゃ女性客来ないし持ち帰りなら他の弁当屋行くわなぁ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:01:09.41 ID:awew/DzX0.net
【悲報】ケンモメン算数ができない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:02:24.74 ID:rxoxordG0.net
>>538
それがいいんだよ
食券だし
すき家はメニューの多さで混乱するし臭いも気になる

これ全部発達障害に優しい対象的な松屋の特徴なんだよね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:02:54.66 ID:3TYQtRZUH.net
なんか松屋レベルですら外食しなくなった

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:03:16.32 ID:OUNzvyaR0.net
>>528
一気になくなったな
池袋ってあとどこに残ってるんだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:05:14.80 ID:TVp2kwh+a.net
店がない
市内にすき家は2店舗あるのに

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:05:26.45 ID:kSmgoT5zd.net
松屋のメインターゲットの底層リーマンはサビ残してるから20時閉店に間に合わない

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:08:16.14 ID:ZoiXvWOD0.net
古米使ってるような店に誰が行くかよ!

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:08:55.49 ID:WPZMWzVq0.net
>>539
算数より国語の問題だろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:08:57.13 ID:rxoxordG0.net
>>545
古いとかどうでもよくね
産地さえアレじゃなければ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:10:04.23 ID:jYxBgUPga.net
>>460
人前で喋れない方?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:10:30.27 ID:fZnNnl0C0.net
シュクメルリおいしいやん

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:11:48.02 ID:chb0uYfU0.net
定食が本当に高い

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:13:36.44 ID:rvCnxO780.net
不親切な発券機システムが大嫌い
二度と行かない

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:13:46.82 ID:rxoxordG0.net
>>548
おあいそって言うの恥ずかしい
お会計っていうのもなんかダサいし
それで疲れるね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:14:36.44 ID:hVK8Vu9Id.net
創業カレーに変えてカレー部門は売り上げ増えたのかな?
もうオリジナルカレーは復活することはないのかな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:14:40.89 ID:7eRL6kZV0.net
熱すぎる味噌汁で舌やけどした者たちの恨みが因果応報となって返ってきたな

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:15:05.75 ID:eTecFWh/d.net
値上げしすぎ ココイチでも目指してんのか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:15:48.87 ID:KqdJOE/50.net
牛丼は時間経ったらまずいし

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:16:24.15 ID:+FnTR4JO0.net
去年はオフィス街のとこは全滅だろう

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:16:53.06 ID:9h3Y5AR0M.net
バリバリコストカットした店内で高い定食食べたいか?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:17:46.84 ID:8AE5WzSB0.net
シュメルクリしか勝たん🥺

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:17:52.19 ID:hYt4E/xAd.net
マッサマンカレー美味し過ぎて草
期間中朝昼晩食べるは��

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:18:14.06 ID:GF8/O9Xra.net
マッサマンカレーもそこそこ美味かったけど普通にごろチキ出せよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:18:16.94 ID:8AE5WzSB0.net
ついでにマッサンカレーもうまかった🥺

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:21:04.52 ID:AdHtqKECr.net
>>558
屋台でいいね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:21:38.09 ID:wcbVyLmTa.net
なんで基本的な数字も読めない人がスレ立ててるの?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:23:37.83 ID:kGSAPVmnd.net
>>306
緊急事態宣言で遅い時間お店空いてないもんな
わかるわかる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:24:03.14 ID:jNpkY2I3H.net
150円ビール
あるところとないところあるんだもん(´・ω・`)

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:24:20.40 ID:g10RQdKI0.net
なんであんなにカレーがしょっぱいん?
腎臓悪くしそうで怖い・・・

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:24:33.87 ID:Xc3jNmUb0.net
行きまくってるが?
https://i.imgur.com/PIWBCFS.jpg

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:24:55.86 ID:OhXgFlXi0.net
近くにねんだわ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:25:04.62 ID:ITiyjFrgM.net
創業カレーとかに変わった辺りから落ち目だったしな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:25:53.69 ID:B2zY+zGod.net
優待目当てでずっと眠らせてる外食系の株価が何故か軒並み値上がりしてるんだが、やっぱ外食系は死んでるよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:26:03.88 ID:zoP8bgw/M.net
リーマンのお昼需要が減ってるんじゃないのか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:26:30.97 ID:jDdp6AREM.net
高い高い言うとる人はマッサマンカレー食わないんだろうな
美味いのに

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:27:20.44 ID:KXV/Su1J0.net
最近増えてる松屋のセルフサービス店あるじゃん?あれはダメだね
あれだけ簡略化しておいて値段は有人店と同じとか客舐めてるわ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:28:05.25 ID:fZnNnl0C0.net
>>551
なーんか見づらいんだよなあ
https://www.matsuyafoods.co.jp/sp/movie_kenbaiki.html

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:29:18.36 ID:mkyJsSTod.net
すき家よりは美味しい

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:29:30.46 ID:6B99uvtu0.net
青森に無いんだけどォ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:29:44.51 ID:Pr6VqmYra.net
不味いわ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:31:09.40 ID:Zzd1FxP4M.net
若者向け、女性向けを意識しすぎだと思う

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:31:25.05 ID:6V6vkBQsa.net
20時以降に仕事終わるのにテイクアウトとかめんどくて嫌だもん

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:31:33.57 ID:4lwKIVmr0.net
牛丼行くくらいなら格安弁当でいいわ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:32:43.57 ID:UuNJBY2T0.net
>>333
これ半分ただの牛めしだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:33:36.59 ID:rxoxordG0.net
>>574
セルフって自分でカレー掬ったりするの?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:33:45.84 ID:gguUiHVzM.net
米がまずい…
なんで米に力入れないんだ?
吉野家は米だけで食べてもうまいのに

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:34:05.29 ID:dp3diB2L0.net
20時過ぎるとコンビニしかやってない

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:35:13.82 ID:S2lZK/+X0.net
>>583
フードコートみたいな
料理できたらディスプレイに番号表示されて取りに行って食べ終わったら食器戻す

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:35:48.23 ID:Z7HnwVxI0.net
>>581
安い牛肉ほど不味いもんはないからな。同じ値段なら豚や鶏使った弁当の方が100倍上手いわな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:35:56.93 ID:rxoxordG0.net
>>584
やよい軒のおかわりの米に比べればマシだろ
質というよりあのスタイルが汚らしすぎて無理だわ
犬のエサかよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:36:02.02 ID:2RbbkyVKM.net
>>584
吉野家の米って福島産やぞ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:36:49.24 ID:cw4arclO0.net
味はいいがぬるい

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:36:51.57 ID:Roh9ZgfEM.net
%の意味もわからないのか
義務教育受けたのかな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:36:54.63 ID:rxoxordG0.net
>>586
ああそれで最近運んでくれる店でも食器を自分で返しに行くキモいやつがいるのか

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:39:24.69 ID:LSlk1eSsr.net
2割やんけ死ね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:39:35.11 ID:afZ+vywSa.net
一方ココイチ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:39:38.08 ID:3xMgForU0.net
地味に朝定値上げしてるし

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:40:06.09 ID:Qwu0SwdL0.net
味噌汁専門店作れば結構儲かりそうだけどな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:40:14.89 ID:8YFzRsjkd.net
やっぱパセリかかってなかったからだろw

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:40:52.84 ID:+nySxYrxH.net
全体的に汚い

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:41:57.57 ID:De6lPwFK0.net
行ってるけどセルフなのに松のやとかみたいに特典無いしなあ
あと単価上げるために高いメニューとかクーポンも抱き合わせのやつとかばっかりであからさますぎて行く気失せる

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:43:01.29 ID:WRpbfqbDd.net
>>542
西口も東口もなくなってたな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:43:32.17 ID:nsrKFbh40.net
食べられる生ゴミ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:44:27.49 ID:kiHuGDXg0.net
一番好きだが近くにない

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:45:01.98 ID:zlQ9YHYPM.net
チーズ牛丼が無いから

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:45:11.10 ID:Zzd1FxP4M.net
持ち帰り需要満たしたいなら
品種絞ってセパレートの作り置きやれよ
待ってるの苦痛だわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:45:25.01 ID:RdYMmFg+M.net
>>16
すきやからどうぞ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:46:24.00 ID:CwqS37Ns0.net
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃お┃。
  ゙ # ゚┃め┃; 。
   ; 。 ・┃で┃・ #
  。 ;゙ #┃と┃# 。
  ゙・# : ┃う┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
 :/   つΦ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:46:28.90 ID:en22zpzjM.net
>>5
まー結局それよな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:47:03.05 ID:9MrgAcyKp.net
職場近くの松屋がから揚げ屋になってたわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:47:11.28 ID:fpOz+qggp.net
牛丼は吉野家それ以外は松屋
すき家は論外

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:48:24.65 ID:Lj1ZsCUCr.net
豚丼って10年前くらいだっけ?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:50:42.38 ID:h7Npdxp50.net
松乃家とステーキ松は評価出来る
松乃家はカツ屋より美味い

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:52:33.52 ID:pfzE1N9m0.net
馬鹿みたいなスレタイにして馬鹿を釣る

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:53:31.20 ID:q0XFBENs0.net
プレミアム牛丼に外国産牛投入してるからなあ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:55:06.78 ID:RpIjFOVd0.net
深夜料金がムカつくんだが?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:55:22.77 ID:mG7zr/qp0.net
>>89
その癖値段は据え置きなのか?
これもう半分詐欺だろ
そら誰も行かんわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:55:51.10 ID:fnUoslI8M.net
周りにすき家しかないから

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:57:16.32 ID:9lXwrzX+0.net
そういやこの店だけウーバーおじさん見かけないな
吉野家やすき家は結構見かけるけど

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:57:30.89 ID:mYZMw0UR0.net
開いてないじゃん
ドライブスルーまでして定食は持ち帰らないな
ドライブスルーなら吉野家かマクドかケンタ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:57:53.82 ID:zrV88/vM0.net
マクドナルドが飲食1人勝ちしてるのは外人の女社長が優秀なんだろうな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 18:59:55.76 ID:Io0dwEBW0.net
>>306
残業が多くて牛丼ばかりテイクアウトしている
(残業モメンは)みんなそうだろ?

完了

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:00:49.95 ID:NEQDlhaN0.net
>>1
おめえ記事も読めないのか

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:01:42.21 ID:VCs+tU+Q0.net
ネギ塩豚カルビ丼をなくしてから行ってないわ
肩ロースとかいらねえからカルビに戻せ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:01:52.64 ID:2SBNlazmM.net
>>333
うーん
余計に行く気がなくなった

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:02:22.69 ID:2SBNlazmM.net
>>306
あなた疲れてるのよ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:03:04.69 ID:qv9pEojd0.net
>>484
告知っていうか「実は冷凍使ってました」という詐欺の自白

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:05:42.86 ID:mYZMw0UR0.net
>>625
でも馬鹿は記憶力悪いから勝手にコロナでとりやめたって勘違いしてくれるね

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:07:31.85 ID:3zdEjR4e0.net
マサラカレー甘すぎてワラタ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:08:14.88 ID:i6riTuqEM.net
ええやん
https://i.imgur.com/1a0puCz.jpg

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:08:48.77 ID:Zzd1FxP4M.net
今の経営者はファミレス経営のセンスはあるけど
牛丼屋のセンスは無い
ジリ貧だよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:09:03.25 ID:dv9E7gld0.net
忙しすぎて食器が汚い

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:09:46.21 ID:TbIWbXRsr.net
銀座と浅草にしか無いから

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:09:58.78 ID:mCItL3zHM.net
おれスマホもってないけど、スマホもってるやつって
みんな券売機つかわないでスマホで注文してるんじゃないの?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:12:02.61 ID:VYj4ZhzI0.net
近くにあったら行くよ?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:12:59.71 ID:fByk4Y+u0.net
売上8割減て・・・

風説の流布で通報する

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:13:11.16 ID:/42Rt1PL0.net
最近調子こいて高級路線に行ってるよな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:13:59.73 ID:jLdS3/gG0.net
米国産冷凍牛肉に切り替えております
ただし値段は切り替えませんし
通常メニューも徐々に値段上げてます

昔の松屋メニュー担当に戻してくれ本当

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:17:22.07 ID:QIhn3UxUM.net
嫌儲で貼られる画像がなんかきたねーから行く気無くなる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:18:36.02 ID:n6XE3kMWa.net
普段文句しか言わないケンモメンにもシュクメルリは割と好評だよな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:20:20.80 ID:rMOSR19Y0.net
まずい
脂ギトギト
肉が硬い

640 :広告クリックお願いします :2021/02/05(金) 19:21:25.89 ID:OLgtSxXL0.net
>>1
はい伝説の布地
震えて眠れ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:22:12.69 ID:Zzd1FxP4M.net
イートイン需要減ってるのに
新メニュー増やしてオペレーション混乱させて
持ち帰りの客までずらずら待たせてアホだと思う
そりゃみんなすぐできるマック行くわ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:22:25.97 ID:WcxVoExs0.net
値上げしてから行ってない
死ね

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:23:01.76 ID:Dmpybqpma.net
>>7
あの時はあまり脂っこくなくて良かったなカレー

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:24:24.00 ID:vfDrC1P80.net
>>333
これで値下げしてないんだよね?マジで笑う

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:24:24.95 ID:ljif8T/d0.net
牛肉偽装は許さん

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:24:52.26 ID:Zzd1FxP4M.net
待屋になってるからだろ
持ち帰りで待つの苦痛だよ
経営者は実際に店回ってどんな状態か見ろよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:25:12.02 ID:fZqWX3sBa.net
>>574
セルフサービス店は出来上がりが遅いのがまずい
これまで牛丼セットは30秒くらいで出てきてたのに3分くらいかかるようになった
セルフサービスのせいというよりはあわせて改訂されたっぽい調理マニュアルのせいだと思う
分業化しすぎて牛丼はできてるのにサラダが間に合わないと数分キッチンで放置されてたりする

無人化は賛成だが提供時間の遅れは売上に響くだろうな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:25:37.93 ID:GN9XDr8l0.net
いまだにQUICPayとかiD使えないのなんなんだよ松屋

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:26:49.51 ID:Zzd1FxP4M.net
アプリで事前オーダーする奴なんて
松屋の客層には少数派なんだから
もっとオペレーション考えろ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:27:27.39 ID:E7j8TsAId.net
>>1
風説の流布

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:28:22.65 ID:5Z2gRMaK0.net
Pay半額キャンペーンがあれば行くんよ(´・ω・`)

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:28:48.82 ID:iBAJzPM50.net
ケンモでも文盲がスレ立ててるのか
分かっててあえてミスしているのか
どちらせによこういう奴はスレ立てる資格がない

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:30:25.45 ID:7g4qy+uQ0.net
250円しか出さないという人は食べなければいいのでは?だし

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:30:35.46 ID:ZVBx4BD0M.net
8割減じゃないなw
騙されたわ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:30:38.59 ID:2XyTzfKB0.net
>>15
昨日たべたけど、スパイス風味のココナッツ煮込みって感じだった
まずくはないけど普通に創業カレーのほうがうまいよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:31:49.79 ID:5Kmo1cNO0.net
最近高いんだよな
牛焼肉定食500円位で肉大盛りで700円でいいだろ
米大盛りは米不味いからいらん

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:32:23.29 ID:JLxVlZLe0.net
セルフになってからガラガラだわ近所の

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:33:49.70 ID:Db+d+ti60.net
クソマズみそ汁飲むだけの店

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:35:03.79 ID:HAcKwlLT0.net
米がまずい

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:36:10.46 ID:eWj1CDIxd.net
>>657
うちの近所もだわ
立地同じだからセルフが悪いような気がする

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:36:29.61 ID:ZKgUUK+s0.net
今どういうシステムなんだ?
食券買って番号呼ばれたら受け取りに行くの?

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:36:57.83 ID:wQ5wb2bL0.net
政府がインフレにしろ〜インフレにしろ〜と旗振ってるんだから少しづつ値上がっていくのは当たり前

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:38:05.09 ID:+wfjyzKvM.net
>>661
そいうセルフ店もあるよ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:38:12.93 ID:TP745uUs0.net
なんでテーブルから塩コショウ消えたの

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:39:55.52 ID:5Kmo1cNO0.net
ここの米は致命的に不味いな
季節メニューはよく出してるけどそれ以前に米の品質考えたほうがいいと思うぞ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:40:56.89 ID:sr2+6av20.net
深夜が稼ぎ時のお店だからしゃあない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:41:34.01 ID:XPhgNI4E0.net
>>1
松乃屋のカツがちゃんと揚げて無くてべちゃべちゃしてる
レベルがいきなりすてーき並みに下がっている

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:42:38.68 ID:kcPSJ1Qia.net
駐車場なくね?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:43:55.14 ID:YZTe/16h0.net
シュクメルリが人気だったんじゃなかったっけ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:44:05.36 ID:frlM7cS0M.net
一回行ったが店内が汚い雰囲気悪い牛丼まずいで二度と行くかってなった

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:45:14.21 ID:rGMOwR11d.net
価格設定上げてから行く価値は減ったよ
たまに朝定食うくらい

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:47:45.59 ID:5Kmo1cNO0.net
牛丼屋なのに牛丼が不味い
味噌汁は無料でも不味いから微妙
売りの定食も近年割高になった

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:48:11.98 ID:+s+Fz/7nM.net
https://i.imgur.com/0AGSHKH.jpg
昨日まさにいってきたけど特盛630円でたったこれだけだったぞ
器小さすぎと思ったわ
こんなん行かなくなるって

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:48:34.53 ID:zvkbeqG7d.net
>>7
カレギュウがバカ高く感じるんだよな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:58:47.98 ID:RiETMFHF0.net
セルフになってから面倒で行く気無くなった
これ思ってたの俺だけじゃなくて結構いて安心した

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:02:02.76 ID:zy6zegDMr.net
近所にある牛丼チェーンの中で1番衛生環境悪くて行かなくなった

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:02:32.44 ID:A8pNK5Gv0.net
コメがまずい
以上

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:04:52.82 ID:SwRd8gtp0.net
近くにない定期やわ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:08:22.86 ID:a0umdOqYd.net
底辺だらけでコロナがこわい

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:10:11.25 ID:g7R3Mfm90.net
弊県には店舗がないので行きたくても行けない
知らんけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:11:46.70 ID:hDA84ZiE0.net
このスレタイ株価操作とかで逮捕してくんねーかな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:12:06.76 ID:pBu5v99Q0.net
定番だとブラウンソースハンバーグは美味いけどそれ以外はゴミ
あとガリバタチキン定番メニューにしろ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:12:41.13 ID:VhK/zn7s0.net
いや最近の松屋普通に高いっつの

お高く止まってんじゃねーよ!

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:13:57.33 ID:TmkG3kryM.net
>>673
改めて見ると量が多いな。
中年の胃袋には耐えられんよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:14:41.58 ID:i6riTuqEM.net
結局ココイチが勝った

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:19:05.94 ID:a2kLXIX40.net
吉野家「今年の負け役よろしく」
松屋「えー!俺かよ!?」
すき家「俺らこのローテーションで2勝1敗で回せるんだから我慢しろ」

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:19:06.07 ID:LmBduFQT0.net
マッサマンカレーがバターチキンカレーみたいだった
スパイスのんか微塵も感じられない
あれで700円台とか松屋ふざけ過ぎてるな
前までは持ち上げてやってたのに、勘違いしだしたから地の底まで落としてやるわ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:25:39.12 ID:IAzQc9q+0.net
セルフ形式になってから飯出てくるの遅いし席も汚い

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:27:46.75 ID:P0mphBxw0.net
シュクメルリ鍋
濃厚オマール海老ソースのチキンフリカッセ定食

どっちも食ってないけどどうなんこれ?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:30:37.26 ID:zKk16qOWa.net
終わってるんだよ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:35:53.65 ID:bLAFUKdAM.net
290円の朝定はちょくちょく食ってやってるぞw松屋で高い定食とか食わんだろ普通

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:37:29.28 ID:uI4D6cEO0.net
ふつーにまずいから。
牛丼頼んで味しなくて米まずくて味噌汁薄くて、仕方ないからどれにも焼き肉のタレを大量に足してごまかして食べた。


それ以来看板見るのも腹立たしい。

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:41:00.21 ID:0bmbdwqLd.net
ここ牛丼の味の前に米が臭くて不味いんよね

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:43:59.67 ID:+tVUdVSnM.net
店内は汚いし店員は日本語通じない上に汚いし客層も汚い。

店員と客が中国語かなんかでうるさく揉めてたことがあって不快すぎたのでもう行ってない。

米を豆腐に変えられるからありがたかったんだがな。

695 ::2021/02/05(金) 20:44:09.17 ID:icmrBEaJ0.net
8割減は嘘だろ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:44:44.07 ID:Es+Lg2OIK.net
そら夜・深夜がかきいれ時なのに制限されちゃなとしか
ニーズもそういう人間多かっただろうし

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:45:25.27 ID:LmBduFQT0.net
客層マジヤバイよな
クチャラー率80%越えてるわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:45:53.30 ID:ky7r6q1k0.net
プレミアム牛丼のサイレント変更は糞すぎて流石に行かなくなった

699 :くまじょ :2021/02/05(金) 20:46:00.10 ID:Owxhrcimd.net
>>15
変な香りが少し含まれていて不味かった
それさえなければかなりいいと思う

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:47:52.03 ID:odkVec5a0.net
緊急事態でまたテイクアウト専用
ブラウンソースハンバーグ丼490円始めたから週3は通ってる

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:47:58.80 ID:P1Kzn7ehK.net
昔いやというほどお世話になったので
もういいです

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:50:25.51 ID:odkVec5a0.net
セルフおかわり自由店で、290円の朝定はコスパ半端ない
どんぶり飯2杯、うち1杯目TKG、2杯目でミニカレー
最高です

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:52:03.75 ID:bgLB5rUk0.net
セルフで大失敗したな
机も拭きにこない店で飯食いたいと思わんだろ、普通

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:02:37.64 ID:pv2WMYtN0.net
そういえばここで牛丼は食べたことなかった
牛丼屋なの忘れてたわ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:03:39.81 ID:L6ZTdAhZ0.net
近くに松屋がない

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:07:06.31 ID:uglQVxvHM.net
>>333
えぇ…
じゃあ今のプレミアム牛めしは牛めしってことじゃん(´・ω・`)
なのに価格据え置き?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:08:46.66 ID:s7WrKMhe0.net
味噌汁屋に原点回帰しろ

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:28:11.55 ID:qxrzFc4Z0.net
メインの牛飯が不味いのがきつい
脂身ばっかの時あるし

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:28:55.33 ID:bSDjgZoKM.net
松屋の牛丼の肉、固いなあ
どうしてこうなった

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:32:44.62 ID:BmAoojmk0.net
牛丼チェーンで店員が外国人しかいない率ナンバーワン

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:34:36.18 ID:8M8JVp/Qa.net
>>29
ほんと量少ないよね
並なんて全然腹の足しにならん
カレーなんか大盛りでさえ少ないのに値段だけは高い

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:35:34.13 ID:t/kIBrL80.net
ほんと美味しくないんだよね

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:38:57.30 ID:uXvcyD+c0.net
>>29
朝食のセットはめっちゃコスパ良いぞ。300円〜400円で食える

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:39:07.40 ID:E9iAmu4o0.net
>>119
自分は支払ったことがある。店によるのかな。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:40:41.14 ID:iv9a48Fh0.net
この前たべたら不味くなってたわ
並盛りのパッサパサの牛丼で生卵で食べたけど微妙だった
吉野家さんの方が牛丼は研究してるよな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:43:48.22 ID:GMh9IpGQ0.net
吉野家が家の隣にあるが全く行く気にならん
松屋、すき家、ガストなら行ったのに

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:44:30.33 ID:it2Hwqt60.net
松のやの弁当最高だぞ
毎日行け!

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:44:46.42 ID:E9iAmu4o0.net
マッサマンカレーを松弁ネットでテイクアウトして、クレジットカードで
チャージした Paypayで払うと満足感高そう。ちょっとやってみようかな。

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:45:11.64 ID:3pf/qqPXd.net
牛丼が不味い牛丼屋
定食に期待しろ!

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:45:49.80 ID:qxrzFc4Z0.net
やっぱ不味くなってるよな
15年くらい食ってるけど大人になって色々美味いもんも食べたから舌が贅沢になってるのかとも思ったが昔のがかなり美味かった気がする

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:46:36.33 ID:condk7170.net
肉とご飯が合わないと気づく

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:48:08.70 ID:ULakXTk70.net
前の会社に務めてた頃は駅のすぐ近くにあったからよく通ってたけど今は行かない
近くにないしわざわざ行くほどじゃない
劣化してるなら尚更

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:48:52.32 ID:MbmPHErv0.net
バターチキンカレーをレギュラーメニューにしろ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:50:02.90 ID:8M8JVp/Qa.net
>>684
だったら特盛を頼まなければいだけでは?

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:50:08.80 ID:3pf/qqPXd.net
味より貧乏舌で胡椒をかけまくりたい人がいるから牛丼を廃止出来ないんだよな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:50:43.08 ID:condk7170.net
何故 すき焼き屋が繁盛しているのか
考えればわかる

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:51:51.45 ID:ZpivhP0v0.net
>>603
これ
なんで松屋だけネットで話題のみんな大好きチーズ牛丼ないの?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:54:59.24 ID:iv9a48Fh0.net
>>720
米が不味いやつ使ってるんだわ
びっくりしたもの
米だけ食ってみてさ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:57:49.16 ID:bOUw5dz10.net
志村坂上に松屋がやってるカレー屋みたいなのでけたは
深夜2時までやってるらしいから自粛厨に攻撃されないだろか

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:59:07.74 ID:6Ut5xkTJ0.net
>>211
これ
吉野家の肉質落ちているのに
誰もしてきしない

おまえら本当に食ってるのか
それともバカじたなのか

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:01:03.89 ID:C6FiKgeBM.net
高い不味い

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:02:50.91 ID:8M8JVp/Qa.net
>>730
指摘ってw
社員の同業他社サーチじゃあるまいし誰もがあちこち牛丼屋廻りしてると思うなよ?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:04:38.32 ID:MW0dbKwl0.net
値段変わらずにテイクアウトで味噌汁つけてたら一人勝ちだったのにね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:05:08.68 ID:8MhZtanKa.net
>>7
あれを390円で出せ!
値上がりはしゃーない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:08:07.28 ID:INZlc+nqd.net
普通にうまいんだわゴミ共

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:10:53.49 ID:eeHbyt7/M.net
江戸川橋の松屋めちゃくちゃ古くて汚くて狭くてドン引きした
千石の松屋は綺麗で広くて快適なのに
古い店舗は改修しろや

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:11:40.67 ID:lgJUD8Wfa.net
店の中が不衛生すぎる

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:13:06.86 ID:P7RaQSG40.net
俺みたいな貧民じゃプレミアムな食事を提供している松屋には申し訳なくて入れないんだわ
上流階級の社交場みたいなものだろうし場違いで周りの方々を不快な気持ちにさせてしまう

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:19:32.61 ID:vb0xyOv00.net
近所の松屋、お冷やに必ず洗い損ねのトウガラシとか黒胡椒とか、ツバみたいのが入ってた

お冷やがセルフ(給水ポットみたいな自分でコック開くやつ)になって、洗い損ねの調味料は無くなったけど、何杯汲んでもツバみたいのが混ざってた

お客様相談室に聞いたら、浄水器使ってるハズだから普通ならあり得ないって言ってたけど、事実だと伝えたら店員の教育し直すって言われたわ

確実に店員が入れてたわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:19:34.64 ID:8M8JVp/Qa.net
>>738
松屋ごときが高級ならホテルやそれなりのレストラン行ったら卒倒ものだろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:20:13.81 ID:aqObqefT0.net
味噌汁いらねえ、牛丼も不味い
行く価値なし

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:29:33.95 ID:3WO0mqWb0.net
定食900円だからだろ
あのサラダと米と味噌汁で

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:29:53.02 ID:jYxBgUPga.net
>>738
ゴミ捨て場で生ゴミ漁ってそう

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:30:20.62 ID:nJNrhfhAM.net
チゲ鍋が旨いのにすぐ終わらせるから

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:30:29.18 ID:VaK28t8h0.net
客単価が上がって売上が落ちるって単純に高いから行かねってことじゃねーの?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:30:44.85 ID:UJady0nJM.net
20年前の吉野家とかすき家は殺伐としていて女子供が来るような所では無かった
だけど改装してどんどんオシャレな店になっていった
松屋だけが汚ったない昔のまんま
セルフ式にして逆に昔よりとんでもなく汚くなってる
経営陣は一度吉野家すき家に飯食いに行ってから自分の店に行ってみるべきだと思う
社員だってセルフの松屋に配属されてモチベーションも何も上がらないと思う
松屋のセルフと丸亀製麺とゆで太郎みたいなセルフの店は客席から床からトイレから調味料入れから全部汚い

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:34:02.98 ID:jYxBgUPga.net
安くて量があれば味を気にしない人が行く店

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:35:42.65 ID:ImrCJVnUr.net
近くにあれば通うんだけどな
安っぽい肉だがカルビ焼肉定食1.3倍盛りが好きだわ
焼肉定食って身近でありそうで意外とないからなぁ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:36:41.14 ID:hnlvqvOP0.net
スレタイで思い出したけど、コロナ前はしょっちゅうすき家に強盗入ったってニュース見かけたけど
コロナ後見かけないな
むしろ増えてそうだけどコロナ関連系で報道するまでもないって感じ7日な

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:37:30.46 ID:yq7/HHeo0.net
あれだけ不味くなってあの塩分ガンガンで素材最悪店内環境最悪だったら個人経営の店行くのは必然だわ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:37:50.59 ID:XMm0kqsBM.net
いま松弁ネットで予約したら20%ポイント還元でさらにpaypayで払ったら10%ポイント還元だぞ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:40:04.72 ID:vg9U0Dp/0.net
店が汚い臭い
店員が高確率でクソ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:43:15.60 ID:FDzDWZXW0.net
妙な高級メニューやりだしたからだよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:49:20.29 ID:8M8JVp/Qa.net
>>753
メニューの中身は使い回しだらけで全然高級じゃないのにな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:52:20.72 ID:2erLukc10.net
期間限定メニューがすぐ終わる
期間限定メニューが微妙なのが多い

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:09:09.26 ID:5Kmo1cNO0.net
>>753
あれ株主優待しか需要無いと思う
でもここの株価も高いし優待目当てでも欲しく無いな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:13:16.68 ID:XPhgNI4E0.net
>>1
時代は焼肉ライク

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:19:13.52 ID:5Kmo1cNO0.net
吉野家で株単元の方がお得だしな3,000円分年2回だし
今はコロナだし店舗であんま食わないけど
消化出来ない時は牛皿ファミリーパック持ち帰りで冷凍してる

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:43:41.38 ID:i7f1LNqJ0.net
吉野家いったら豚丼というのがあったけど
いつの間にか値段が牛丼と変わらん値段に跳ね上がってたわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:43:44.59 ID:E+AVjX2mM.net
>>1
八割減じゃないね完全にNGbe二度と見たくない

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:45:45.02 ID:M8ntMwkqa.net
外食もコンビニも行かなくても問題ないって気付いてしまったからな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:50:11.20 ID:odkVec5a0.net
>>749
す強は知らんが
コロナ以降一昨年に比べると刑法犯罪は減っている
人通りが減ってひったくり犯も減ったのが要因とか
逆に虐待が増えている

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:52:09.79 ID:QAg1JvUl0.net
期間限定の劣化が酷い
普通のトンテキとか出せばいいのにわけわからんのばばあっか

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:02:43.91 ID:9qcpz7/Q0.net
豚汁定食復活してくれ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:03:10.30 ID:CF/HPx3Q0.net
よく8割で済むよなあ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:08:34.50 ID:2g+6asIS0.net
長年松屋のファンボーイだったけど、もうついていけね
ファンにも嫌われているんだから、もう潰れても良いよ
値段が高いとかどうでも良いけど、長年好きだったカレーを無くした事と、セルフ店のあまりの不衛生さにもう関わるのやめました

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:10:37.27 ID:FnKhCA7p0.net
売上8割も減るって倒産しないの?
さすがに松屋レベルの企業だし蓄えがあるんかな

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:25:57.00 ID:op+0C6OY0.net
問題点色々
・熟成チルドを元の冷凍にするもお値段据え置き プレミアって何?詐欺じゃね?
・セルフ店
 メリット? 定食ご飯お代わり自由!→コロナで無くなる
デメリット  飲食店なのにテーブルがくっそ汚い
      (食後店員が拭かなくなった。食い散らかした奴の後は本当汚い)
       紙ナプキンとか補充がたびたび切れる
・カレー詐欺
 オリジナルカレー  (辛さが売り・固定ファンあり)
 創業オリジナルカレー(甘めな濃い味・お値段上・何回か味変あるも固定ファンあり)
 今後は創業オリジナルカレーのみとなります!・・・・・

現創業オリジナルカレー(上二つを悪魔合体させて合体事故 どうしてこうなった)
・新メニュー 中身同じで ソース替え
他にもまだまだ書けそうだなこれ 前より行く頻度落ちるわな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:28:57.65 ID:f8a4hKQi0.net
風説の流布

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:30:49.57 ID:R7kxo9oh0.net
そりゃ減るだろ。
コロナなんだし。

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:39:03.08 ID:QypwK1lt0.net
松弁ネットからプレミアム牛めし並3食セットで1000円
さらに20%ポイント還元という実質1食266円のケンモメシ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:57:12.72 ID:fSnsM8vL0.net
マッサマンカレー美味しかったわ
にんにく醤油牛めしは普通だった。キムカル丼のほうが好き

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:57:13.54 ID:lFr0rcws0.net
だって限定発売高いじゃん
去年までは600円台あったのに今年は全部700円オーバーだし

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:25:34.13 ID:aCm3aNW30.net
安くて美味いけど異様に店内が臭い
なんかハエとかゴギブリの死骸が粉と化してそこら辺にあるような臭い

あとセルフのお茶が水かってくらい最近はどこも薄い謎の経費削減をしている

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:35:47.38 ID:aMXu0oeQ0.net
オリジナルカレーやめてからもう行ってない

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:39:33.27 ID:O4s3/VLA0.net
松のやは行くけどな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:40:44.53 ID:OLu7/zGg0.net
せめーんだわ
吉野家とくらべて

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:44:36.32 ID:y+dlXG/90.net
>>8
日本語に不自由なやつなんだろ

信じらられないかもしれんけど

数字のあとにつく強弱、たとえば30弱とかのことを30未満としらないバカとか普通にいるから

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:46:17.25 ID:4jnsCcWI0.net
高くなったよなぁ
確かに最近はあまり行ってない

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:50:44.59 ID:wF0d4nlZ0.net
松弁ネットに登録すれば300ポイントもらえるぞ
それと今なら持ち帰りなら20%オフだぞ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:51:48.11 ID:infe9UCL0.net
今プレミアム牛丼に冷凍を使ってるという舐めたことしてるからだろ
糞不味いんだよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:53:16.07 ID:LVHY4mjN0.net
たしかにコロナで一年前からいかなくなったわ
汚いからもういく気にならない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:03:38.57 ID:O3gm9UEz0.net
単純に20時で店内禁止、弁当のみに
切り替えているからじゃないの?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:07:10.91 ID:z7yLBaXl0.net
カルビ焼肉とかタレも肉も初期の感じに戻してくれねえかなぁ、今のは別物。限定カレーは好きなの多いから取り組みとして続けてほしい

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:08:36.64 ID:RiFRbbNn0.net
チー牛がない

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:08:53.55 ID:TobSphKtd.net
カレー屋だよな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:23:02.26 ID:wSBqfopIa.net
>>698
やっぱりあれ肉戻ってるよな?
プレミアムにし始めた頃は確かに美味くなったと感じだけどいつの頃からか劣化してね?と感じる様になった
値段据え置きでこういう事してたらそりゃ客離れるわ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:35:00.87 ID:V65lPtk/0.net
不味いもん。

牛丼頼んだら、飯の上に何切れかのペラペラの豚バラが乗ったのが来て。。。

こんなのを金払って注文してしまったという後悔。

二度と行かん。

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:36:25.45 ID:Kgpw+FKl0.net
スーパーの見切り弁当狙いに切り替えた
半分、運試しだけど

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:47:32.35 ID:0tr1zY2Q0.net
駅前の松屋は夕飯どきは今も混んでる
でも22時くらいになるとぱったりだな
宣言前はこの時間もかなり人いたんだが

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:58:28.60 ID:asWqfPTFp.net
田舎の店がガラガラなのか?
都内だと松屋はどごでも混んでるぞ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:10:27.21 ID:IQ78jWLr0.net
セルフの店の汚さにかけては業界一だと思う
タレや残飯がそのままこびりついたテーブル
汚物のような汚れ切った台拭き
バカがヒャハッーしたタレ
全く店内の見回りしてないだろアレ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:13:59.46 ID:oW9QY+3W0.net
ワンオペでぶっ叩かれたすき家がここまで復活できたのはなぜなのか?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:19:27.13 ID:ElZg6TFZ0.net
昨年何度か行ったけどなぜか以前より旨くなかった。
いろいろ調べたらコメが超まずいと聞いたので納得。
安いコメ仕入れて客減らすとか・・馬鹿丸出し。
「いきなりステーキ」の肉も同じ。肉質落として寂れた。
今後松屋に行く予定はない。

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:22:22.64 ID:Ghr3QUSR0.net
バイト君の血と涙で出来た飯は食べにくい

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:22:42.12 ID:rS8qZR4HM.net
ぷれ牛嘘ついたから
客というか人をバカにし過ぎだろ
こういうことすると客は離れる

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:24:17.27 ID:rS8qZR4HM.net
>>757
すたろより肉質が悪いらしいぞ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:28:24.89 ID:HgXFS/gu0.net
セルフにして値下げどころか値上げって流石に客馬鹿にしすぎやで

通ってた店行かなくなったわガラガラなってたし

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:31:10.97 ID:XAjjzS+U0.net
かつや行くよね
当たり前だよね

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:33:12.88 ID:h2O5KjdWM.net
>>798
松のやは最初からセルフだからなんとも思わないけど

しょっちゅう通ってた松屋がセルフになって
なんで客が動かなくちゃいけないの違和感ひどくてセルフ記念クーポン期限終わって全く行かなくなった。

すきやでいいわ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:36:54.89 ID:lviWG7Ml0.net
店内からシンクと何から何まで汚いんだよね
マニュアルもねぇのかよと思って行かなくなったわ
通ってたらビョーキになりそう

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:39:36.00 ID:aMJry+l/0.net
やっぱ肉不味くなってるよな
昔はカレー牛とか食べてたけど肉が不味くてカレーだけにする様になった

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 03:57:01.12 ID:7BUEYQ22M.net
>>793
すき家はバイト増やして落ち着きがある印象
あと人気のチーズ牛丼は作るの簡単だし注文混まないし利益率も高い
松屋は無駄に新規限定メニュー増やして現場混乱してる
牛鍋膳で自爆した頃のすき家と同じ失敗してる

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:00:16.38 ID:NRvCutIL0.net
マジかよ
株売らなきゃ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:00:30.31 ID:7BUEYQ22M.net
あれほどバイト増やしたら潰れると豪語してたすき家が
バイト増やしたおかげでオペレーション安定して顧客満足度あがって
最高益出してるのは笑えるわ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:07:44.34 ID:5h3EgyhB0.net
うおおおおおおおおお!!!

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:09:17.90 ID:jCd1fnPE0.net
今カレギュウいくらすんの?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:16:33.51 ID:9qFQ7NDQa.net
出て来るのがとにかく遅いんだよ、ファミレスより遅い、二度と行かない

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:18:24.27 ID:00OkazLS0.net
近所の松屋改装したばかりなのに建物ごと取り壊しされてた

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:36:58.62 ID:rOXvoMNi0.net
不味くて高けりゃ行かなくもなるわな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:37:07.11 ID:F+eyiTrkM.net
松便ネットから予約しても店員がてんやわんやしててなかなか受け取れないからすげぇ意味ないと思った
留学生っぽい外国人にワンオペさせてるブラック企業だし潰れていいだろ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:39:12.07 ID:9r2UJ50Z0.net
>>333
これ詐欺じゃん・・・

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:39:49.29 ID:ML9xgQOH0.net
>>673
特盛って飯屋が450gに肉が120とかあるんだけどそれで少ないってメガトン級のデブ?

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:43:51.47 ID:zBzROCFP0.net
>>673
画像見ただけで胸焼けするわ
これで少ないて、四次元胃袋か?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:52:20.24 ID:AgzqyOrWa.net
中途半端な田舎だと店舗が少なくてね

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:53:03.22 ID:nGKULB6uM.net
他の牛丼屋と比べても圧倒的なエサ感
スーツ姿の社畜が並んでがっついてるの見ると泣けてくる

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:57:31.34 ID:SSvkbXzw0.net
松屋の牛丼まずい
吉野家も大概だけどそれ以上にまずい

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:58:37.93 ID:lZBFOVnN0.net
いつも混んでるんだが

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:01:23.78 ID:2JCJ6uiSa.net
朝開いてねーだろ
アホか😡

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:07:44.04 ID:mYLzLN1A0.net
行きたいけど客層が好きじゃない

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:08:54.45 ID:CG36poaEM.net
ご飯おかわり無料辞めたほうがいいよ
店員大変やん

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:09:01.43 ID:EK9ukg2L0.net
もともと不衛生だったからコロナで客が警戒したんじゃね?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:24:01.27 ID:xwFnCJMXM.net
本社に電話したらYAKUZA紛いの奴が出てくるからな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:24:19.28 ID:rRaNR77Ya.net
チェーン店は本部の無駄飯食いを全部現場に出せば良いだけ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:28:38.87 ID:DhNlHnuya.net
>>1
この御時世いきなり内容証明とか送られてくるのに怖くないのかよ😅

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:37:49.93 ID:en3szWgRa.net
>>692
松屋が味しないってお前コロナだろ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:38:40.20 ID:Azkye6030.net
値上げとタッチパネル
そこにコロナ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:50:35.37 ID:RCwuiBb20.net
数年ぶりに行ったけど食券買って呼ばれるまで席で待つスタイルになってて快適だったわ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:25:55.53 ID:sBVbqe4P0.net
>>306
寝ろ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:59:11.85 ID:/XfKl+d30.net
>>767
8割も減るわけねーだろアホ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:59:20.77 ID:/XfKl+d30.net
こどおじにーとしかいないのかよ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:18:41.74 ID:8gWWkmxU0.net
出前が高い上に最近味もイマイチ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:35:49.32 ID:6wUTZPNcM.net
>>53
米まずいよな
ビビン丼しか食えん。

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:38:57.96 ID:THCYWRVt0.net
ネットで一番評判の悪いすき家だけが好調だから不思議なもんだ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:42:50.01 ID:C6pTEiU70.net
俺は自粛になってから初めて松屋行ってハマってたのに

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:54:01.79 ID:I1Taefz20.net
持ち帰り勢でセルフになってから食券買っていつものようにカウンターに行って困惑したやつは多いだろう
まず持ち帰り用のカウンターも無くなって、普通のカウンターに行っても店員誰も来てくれなくて完全スルー状態だし

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:10:21.98 ID:G/R03jQ00.net
よく行ってたんだけど最寄りの店が潰れちゃってもう行けないんよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:14:13.02 ID:+EL4vFrka.net
なんでこういうスレタイが許されてるの
頭おかしいんじゃないのか

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:18:02.66 ID:8mAo68R80.net
かれは良く出来てるけど白飯がなんかいまいち

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:19:56.77 ID:8mAo68R80.net
牛は少ねーし

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:20:08.65 ID:ygU95BsCd.net
マッサマンカレーとシュクメルリは最高に美味かったのにチキン南蛮とビーフシチューが人をバカにしてるクオリティだった
糞と良いものの差が激しい

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:20:58.11 ID:MIx/Bu8i0.net
売り上げ15パーセント減って壊滅的だぞ
飲食って利益率5〜10パーくらいしかないから
売り上げ15パー減ったら大赤字

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:20:59.34 ID:t5ChjVI80.net
>>1
マイカリー食堂やってるから久しぶりに行ったが、680円なのに出てきたカレーが期待ほどおいしくない
松屋のカレー同じ感じの味がする
しかもセルフ
それならもう少し出してCoCo壱食べた方がマシだなと思った

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:28:49.74 ID:CG36poaEM.net
券売機が意味分からん
どれを押して良いのか

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:30:15.82 ID:xcdJKjdB0.net
近所にない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:01:38.68 ID:/Wt9GjeC0.net
作る人によって味も量も違うの
近くに2店舗あるのに片方はまじで出てくるものが悪い

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:30:18.00 ID:uV9ncUgp0.net
牛丼3社の中でダントツでまずいよな
利点はまずい味噌汁が付くことだけ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:54:25.10 ID:qZCxydpda.net
牛丼屋はセルフ化してクソ遅くなってるからな
セルフ化してないすき家が一番早いんじゃねえの
吉野家、松屋はナオキです

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:02:54.12 ID:0214nEfW0.net
まず近くにないんだよw
自宅から近い店に行くこれ鉄板

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:29:23.91 ID:M6Yyd8BJ0.net
ゴロチキを定番にしろ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:35:06.84 ID:Yiv1Nrq8a.net
池袋で三店舗閉店しててビビる

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:36:07.84 ID:up/44Oq7a.net
わかった、今日行くわ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:37:18.53 ID:8O5oQGcu0.net
そもそも松屋とか近所にないし

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:37:18.54 ID:Af3JsArRx.net
隣の駅にしかないし駐車場ないし

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:40:09.38 ID:C4jq8gim0.net
>>844
あれ未だに買い方がわからない
10分くらいかかって長蛇の列作ったことあるわ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:44:02.72 ID:mKfL6XxVa.net
>>807
並盛 720円
大盛 820円

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:49:45.87 ID:ew5TdFXCr.net
牛丼とか自炊した方が美味いし安い
なんで外食牛丼って最低ランクの肉と米しか出せないんだろうな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:51:45.47 ID:ew5TdFXCr.net
>>846
これも酷いな
前に特盛食ったときに並盛ぐらいの肉量しかなくてイラついて自宅で間食食べてしまったわ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:53:39.42 ID:ew5TdFXCr.net
>>847
ピカ米じゃない安心感はあるけど
松屋は米が絶望的に不味いな
なぜか同じ系列の松乃家のご飯は美味い
炊き方が違うのか

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:54:21.47 ID:jb+419TT0.net
どこが売上8割減なんだ知障

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:03:02.29 ID:jq/CeJAtM.net
>>859
これ
松乃家はお代わり出来るくらい美味い
同じ系列でも差がありすぎる

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:03:53.74 ID:HgXFS/gu0.net
>>306
これが噂の統合失調症?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:04:44.95 ID:qAgoCc8CM.net
だから味噌汁のわかめを強化しろとあれほど

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:07:46.61 ID:75uSJ5Tf0.net
>>306
脳バグってるぞ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:10:20.44 ID:EuEtM+a60.net
吉野やすき屋がすき焼き風鍋に力入れまくってるのに
松屋は牛丼を鍋に入れだけみたいな手抜き鍋作ってすぐに終わらせてるし
代わりに差別化戦略かなんか知らんが短期間で終わる珍妙な鍋ばっか作ってる
あれそそられるか?

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:30:55.75 ID:mKfL6XxVa.net
>>865
全然

867 ::2021/02/06(土) 14:04:04.60 ID:DhNlHnuy0.net
セルフでパーティションも出来たとはいえ対面席の調味料のとことか隙間あるし座りたくないわ咳されたら全部抜けてくるやん

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:08:07.07 ID:bb7hCVGO0.net
すき家ばっかり行ってたら松屋はイマイチと思うようになった。
これは味の良し悪しでなく慣れだと思う。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:38:19.60 ID:8EnAAn/ud.net
>>1
松屋ってものすごい数の動物を殺してるよね。
当然、会社で動物慰霊祭はやってるよね?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:47:01.44 ID:Hdp4vAsPM.net
スレタイに釣られたわアホかな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:04:35.88 ID:GuolmT6w0.net
ちょびっと減っただけやん

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:25:21.69 ID:OoxcXN520.net
カレーは前のでいいよね
ちょっと値上がりしても許容されてたと思うけど

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:11:35.00 ID:JbbnefNE0.net
すき家でいい
でもすき家のほうが混んでるから松屋のほうが快適なこともある

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:31:41.97 ID:btO66gFf0.net
どうせ助成金でなんとかなるんでしょ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:42:56.63 ID:S6aas+oA0.net
松屋は営業戦略的に郊外店より駅近重視らしくコロナの影響でそれらの店舗が打撃受けてる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:55:20.27 ID:32fGe7FB0.net
マッサマン食ったら思ったよりうまい
シュクメリルに芋は不要だがこっちはむしろ芋がうめぇ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:48.60 ID:2g+6asIS0.net
オリジナルカレーに戻せよ
価格は350円でも良いぞ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:04.58 ID:TI2mnpFs0.net
>>506
吉野家で緊張おじさんって生きてて楽しいの?w

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:01:05.64 ID:TI2mnpFs0.net
>>823
龍が如くコラボかな?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:01.96 ID:2g+6asIS0.net
ここ数年の松屋はマジでおかしくなっているからな
自分を含め、かなりの松屋ファンボーイが離れていっていると思う
客単価の高い商品ばかり考えている経営陣を一新した方が良いと思う

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:56.81 ID:TI2mnpFs0.net
>>847
食券制の店にしか行けない言語障がい者が行く所

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:44.56 ID:ZM97B69y0.net
最近行くようになったけど客減ってるのか
言われてみればドライブスルーも昔より空いてる気がする

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:16:22.19 ID:RDDvzcgh0.net
臭いとかマズいとか牛丼チェーンに何を求めてんだよ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:58:23.81 ID:X8ewO04n0.net
すき家ってどこの店も臭くない?
それが無理で松屋ばっかなんだけど

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:20:29.59 ID:D2ntRwiM0.net
>>35
お前みたいなヤツがいるから無料味噌汁なくなるかもしれないんだぞ
お前みたいな糞は吉牛でも行ってろ
あの味噌汁はあのままで良いのだ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:31:42.75 ID:yAk4pdca0.net
カレーは今のままでいいぞ
前の安かろう不味かろうカレーは不要

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:19:55.83 ID:F3pslXiy0.net
すき家もカレーが具なしのゴミになってた

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:23:15.58 ID:73lEsWDM0.net
正直食べたことない

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:24:07.55 ID:G83fklMM0.net
値上げし過ぎなんだよ!!!

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:28:22.71 ID:G83fklMM0.net
松屋は調子こきすぎた。
いままで、松屋は上手くやってたけど、
薄利多売なんて、ちょっと調子こいたら客はすぐ離れる。
吉野家は過去の教訓を活かしてる感じだな。

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:28:24.05 ID:WueH9eLX0.net
俺は前のカレーの方が好きだったけどな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:33:07.33 ID:NuxPeq/Ba.net
松屋糞不味いじゃん
吉野家の方がいいだろ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:35:03.17 ID:e/ZbGqvFr.net
行ってもエエけど、昼も夜も出歩くな、言われたら、家で自炊するしかないやん
トンテキ定食がレギュラーになって、豚丼復活したら、持ち帰ってやんよ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:36:15.78 ID:gy8fH14A0.net
カレーを変えたのが失敗だと思う
値上げを誤魔化すためなのか知らんが
不味くなった
前のサラサラカレーに戻せよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:46:51.39 ID:WueH9eLX0.net
俺はあんまり好きじゃ無いんだけど、うまトマカレーを熱望している人がいるんだから作れば良いのにな
材料費が高くてあんまり利益が出ないんだろうな

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:36:11.07 ID:fLNn/+/L0.net
期間限定商品がぼったくりな上に不味くて定番メニューすら買いに行かなくなったな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:40:15.21 ID:eJvb0dcm0.net
元祖プレミアム詐欺

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:35:20.06 ID:WueH9eLX0.net
>>894
あれくらい辛くてスパイシーな方が良いよな
わざわざ外食でカレーを食べるなら、普段家庭では食べられ無い様な変わった味の方が食べる価値がある

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:40:15.15 ID:n67/tO9y0.net
松屋はコスパが良いねぎたま豚丼とかキムカル丼?しか頼まん

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:40:24.09 ID:LJtGnwJr0.net
なんか味がしなくなってね?

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:41:46.22 ID:rKTbTmoed.net
やっぱ肉がどんどん固くなってくのが駄目だな
豚テキとかもう強化ゴムみたいなもんだろ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:42:29.01 ID:OMjAEUSu0.net
コロナで売上半減以上なら給付金が出るからわざとだろ
店開けるより利益率が高い

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:18:27.91 ID:WueH9eLX0.net
Wikipediaを観ると、松屋の2009年の客単価は480円らしいな
2009年の平均給与所得と2020年の平均給与所得を比べると、若干2020年の方が高いんだけど、少子化している訳だから上の世代の方が平均値を上げているんだよな
そういう層は松屋なんかあんまり使わないからな
で、客単価なんだけど、昨年度より10%以上も上がっている
若者からすれば高く感じると思うわ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:27:34.68 ID:WueH9eLX0.net
>>901
クオリティが下がってんのに、客単価を上げまくっているからな
長年松屋ファンボーイの俺でさえ、セルフ店舗の不衛生さに驚愕して離れたよ
値上げはまだ我慢出来るけど、あの不衛生さは飲食を扱う店としてどうかと思うわ
テーブルは拭いて無いし、残飯はそのまま放置とか学食以下だよ
特にコロナ禍の現在、テーブルのアルコール消毒くらいは徹底するべきだね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:28:21.13 ID:Nx2au9dP0.net
店が汚い

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:16:06.53 ID:He7H0xFy0.net
>>19
これこの前試しに食ったらすげぇ
不味かったわ
味が全くしなくてコロナになったんかなて思ったくらい

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:28:13.21 ID:Lr+rEMxwd.net
嫌なら食べなければいいって吉野家の担当者が言ってた

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:30:27.85 ID:2xYjUsZsd.net
500円以上は滅多にいかないごちそう
499円以下が日常飯になってしまった

客の財布を実感できない経営者は負ける
まあ松屋は二極化で頑張ってると思うが

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:38:14.56 ID:bkrUv/Uj0.net
こないだ店行ってみたら店汚いのな
床に紅しょうがとか落ちてたりするし
店員もシナ人ばかりだからしゃーないんかな

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:52:13.57 ID:T1JHNByq0.net
高杉

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:55:03.91 ID:r7gHJexA0.net
>>15
タイカレー薄くしたような感じだな不味い
チキンゴロゴロ入れるのやめろや

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:02:05.42 ID:ChyAt59Ud.net
松屋だけ割りばしじゃないんだよな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:03:03.66 ID:jr+UtTUt0.net
今松弁ネットに入ったら300ポイントもらえる
持ち帰りなら20%ポイントもらえて
PayPayで支払えばさらに10%ポイントもらえるぞ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:32:58.46 ID:WueH9eLX0.net
>>913
そういうのいらないから、もうちょっと衛生面にお金を回して欲しいな
コロナウィルスに感染したら、安物買いの銭失いどころの話じゃないかいら

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:35:37.70 ID:vwoBiqpS0.net
吉野家とすき家あればいいだろ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:21:18.54 ID:7JLPQY5J0.net
>>914
券売機使わずに松弁ネットで注文すれば感染対策の一つでは

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:41:15.80 ID:7nEdIA0C0.net
チキン定食復活させたら行ってやる

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:12:02.69 ID:3/IpxC6a0.net
>>883
牛丼チェーン店だったら臭くて不味くてもいいのかw
吉野家とかすき家はまだマシだぞw

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:23:55.86 ID:LgLATLmn0.net
松屋よく行ってるけど高えんだわ
値上げ&新商品800円超えとかなんか勘違いしてる

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:33:46.10 ID:LgLATLmn0.net
>>86
お前みたいな嘘吐きは消えろ
松屋より不味いハンバーグなんかいくらでもあるわ
あれ以下全部食えない程の舌もってんならはなからあんな底辺チェーン入んなや

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:44:00.26 ID:fEr9vJ0wa.net
>>906
あれテレビでも今回大々的に宣伝してたけど実際口にしてマズー(+д+)ってなったら却ってダメージ食うのは店側のほうなのにな

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:08:32.07 ID:a6ye7Z8fM.net
松屋は食券のくせに注文忘れとかやるからゴミ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:36:01.93 ID:hSX8wDO30.net
松屋の牛丼味がまったくしない
改悪しすぎだろハゲが

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:41:25.68 ID:F+YB+QW70.net
肉が糞なのは解るけど
味しないはただの味覚が濃い味好きなだけだろ
味噌汁も最近そっちの声に答えて味噌多くなった前の方が好きだったのに

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:56:20.21 ID:ln8fJYpJM.net
>>923
味がせんて危ないで
保健所行って検査してこい

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:01:52.97 ID:87EpfQrz0.net
牛丼すら食えない貧民ジャップ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:05:16.06 ID:ln8fJYpJM.net
>>926
今朝なか卯で牛丼食うたオレは富裕層か

総レス数 927
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200