2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギアス谷口が正論「視聴者が求めてるのはロボットじゃなくてエロいねーちゃんの女体なんですよ!!!」 [401542408]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:08:48.50 ID:pgbJvze20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
――なぜ女体の話に!?
「いや(笑)、つまり、お客さんの願望は何かという話なんです。
それを叶えるのはエンターテイメントの基本で、『鉄人28号』の頃なら巨大な何かを撮りたいという欲求があった。
でも、今はそれがありません。「大きなモノ」に夢がなくなって、もっと違うモノに目が移ったんです。
たとえば、気に食わない奴を殺したいとか、自分に都合のいい彼女がたくさん欲しいとかを可能にする能力。

https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1549418776

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:09:32.41 ID:pgbJvze20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
ガノタ憤死🥺

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:10:44.69 ID:VF2xrnwS0.net
バックアロウはガンソードよりは面白いくらいの評価に落ち着きそう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:10:49.89 ID:W7Sz6gwe0.net
今アニメ見てる連中は皆コレだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:11:53.64 ID:kOEtcwva0.net
アニメ見る層がそういう連中ばかりだってことだね
そもそも一般の人間は2次絵にエロなんて感じないし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:12:04.53 ID:U00EjcpZ0.net


違うけど
むしろ女なんてハマーン様やシーマ様、ファラ・グリフォン以外要らないレベルだが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:12:48.61 ID:++UmGOgO0.net
それわかっててバックアローの糞キャラデザなんなんだよ
微塵も舐めたくないわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:08:50.15 ID:irTuZ1mZ0.net
C.C,のケツ枕よかったよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:32:12.52 ID:xVxpYWxH0.net
それがわかってて何であんなキャラデザにした

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:38:41.36 ID:5b47eGSh0.net
そうだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:39:53.81 ID:YR0jhnfe0.net
今後の展開でCCクラスのキャラ出すから!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:53:35.92 ID:sUdk/RI90.net
バック・アロウは控えめにいって凡作

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:56:47.43 ID:swuCcVtA0.net
この人インタビューのたびに分析して語るんだけど
作る作品はいつも同じで何も変ってないんだよなあ
分析が全く生かされてないじゃんw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:01:15.76 ID:V+nw8zMu0.net
ロボットってなんで廃れちゃったんだろうね
色々やりすぎてみんなもう飽きちゃったのかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:06:26.27 ID:P7RaQSG40.net
C.C.は本当によかった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:09:45.00 ID:pQwIczYn0.net
鬼滅
進撃

はい論破

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:10:11.80 ID:sUdk/RI90.net
シンカリオンは?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:10:41.04 ID:01e+0omw0.net
>>16
鬼滅はエロだし
進撃は全裸だろアホ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:14:32.46 ID:MUkY3PRi0.net
>>14
毎回量産型のメカデザイナーと演出になったからな
ダンバイン、ザブングル、エルガイムあたりの流れは興奮したわ。
ブレンパワードとかゲイナーは話よかったら化けてたかもしれないのにもったいない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:16:08.46 ID:sUdk/RI90.net
ブレイドアンドソウルという
本当にエロ格好したネーチャンがいっぱい出てくるアニメがあったけど
全然話題にならなかったよ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:18:36.06 ID:KZlHcg0T0.net
バックアロウのOPなんなん?やる気あるのか?80年代だろあれ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:21:48.15 ID:kRnhLifF0.net
いつからかクソ脚本家が住み着く地雷の代名詞ジャンルになっちまったなぁ
もうオリジナルロボットアニメってだけでいつ唐突にクソアニメ化するのかと気が気じゃなくて楽しめなくなったわクソ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:06:39.26 ID:XwXw0wpN0.net
感度も3000倍にしよう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:09:56.32 ID:SCv3LaeQM.net
バックアロウみてるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:40:25.79 ID:fjD+O4bS0.net
バックアロウはキャラデザと変身するやつのデザインで損してる
ガンソードよりは面白いのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:36:06.86 ID:quiKEXkJ0.net
全員美少年のガンダムがあったわけだし
全員美少女のガンダムもありだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:58:29.87 ID:XjiOn3at0.net
ビルドファイターズでガルパンやれば絶対覇権になる
これは間違いないから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:34:45.48 ID:TRQw+3kQ0.net
むしろ生物としては健全では

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:39:46.22 ID:4A7FaNFRr.net
バッキャロウはいいんだろアレで
わざとだろ 80年代風なのはさ
残念なのは主人公とライバル機がなんかバエルみたいなヒョロガリだったこと
もっとダッセェ臭いメカにすりゃいいのに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:40:16.87 ID:4HLbrwEd0.net
いやメインはロボ
アクセントとしてねーちゃんが欲しい

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200