2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラックメタルシーンの中核的な存在として実在したバンド「メイヘム(Mayhem)」を描いた映画『ロード・オブ・カオス』予告編公開 [377482965]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:30:57.20 ID:DhPfl22s0.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
マコーレー・カルキン弟主演の衝撃作『ロード・オブ・カオス』予告編公開 | MOVIE Collection [ムビコレ]
https://www.moviecollection.jp/news/70329/
https://www.moviecollection.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/5d5f6963363896d6794bea8b0c934ca5.jpg
https://www.moviecollection.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/70fa303d78b95f6b3d13655e3c67c0c1.jpg
https://www.moviecollection.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/e259cb3c54503511b8baedf2cf160ba5.jpg
https://www.moviecollection.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/7287e8c66e7feecde891896dced48de6.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=blr6NgWgCr8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:31:13.46 ID:DhPfl22s0.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
ブラックメタルの歴史を紐解く実話ベースの衝撃作

ブラックメタルシーンの中核的な存在として実在したバンド「メイヘム(Mayhem)」を描いた映画『ロード・オブ・カオス』が、3月26日に公開される。このたび、その日本版予告映像が公開されるとともに、長らく絶版となっていた原作本「ロード・オブ・カオス ブラック・メタルの血塗られた歴史」が復刊されることがわかった。

・なぜ若者たちは教会に火を放ったのか!? 実在の異端バンドを描くタブー作が日本公開

予告編は、19歳のギタリスト、ユーロニモスのナレーションとともに始まる。自分たちを「混沌の覇者(ロード・オブ・カオス)」と名乗り、毎日飲んだくれてヴォーカルのデッドたちと好きな音楽をしながら過ごしていた。しかし、ベーシストにヴァーグが加わると、状況は一変。ヴァーグは「次のレベルにいくべきだ」と教会連続放火を仕掛ける。

「大義のためにやるか、目立ちたいからやるか、どちらかを選べ」とユーロニモスに迫るヴァーグ。やがてメイヘムの主導権争いは歯止めが効かないようになり、過激化し、殺人事件へと発展していくことを匂わせる。

主人公のユーロニモスを演じるのは、マコーレー・カルキンの実弟、ロリー・カルキン。準備に一年間をかけて役作りを行った。ヴォーカルのデッドには、ヴァル・キルマーの息子のジャック・キルマー。オジー・オズボーンの「Under the Graveyard」のミュージックビデオで、若きオジー役を演じている。

この映画の原作である、マイケル・モイニハンとディーデリック・ソーデリンド著「ロード・オブ・カオス ブラック・メタルの血塗られた歴史」は、悪魔崇拝、教会放火、自殺、殺人、ネオナチ、テロ行為に至る北欧に端を発し世界に広まったサタニック・メタルの全貌を明らかにしている。今回、2009年に刊行した邦訳に、新たな解説が加わり3月24日に復刊される。

音楽へのほとばしる情熱が想定外の結末へ

本作品は、ノルウェー・オスロに拠点を置き、ブラック・メタル黎明期の中核を担ったバンド「メイヘム」の邪悪ながら切ない青春を描く音楽ドラマである。

彼らはサタニズム(悪魔崇拝主義)を標榜し、過激なライヴパフォーマンスとコープスペイント(死化粧)で世界のメタルシーンを席捲していく。同時に、リーダーのユーロニモスは、“誰が一番邪悪か”を競い合うアンダーグラウンド集団「インナーサークル」を結成する。その活動は過激化し、社会問題に発展した。

監督は、ブラック・メタルの父と言われるバンド「バソリー(Bathory)」の元ドラマーで、ローリング・ストーンズ、マドンナ、ポール・マッカートニー、メタリカらのミュージックビデオも手掛けるジョナス・アカーランド。当時のメタルシーンを肌で知る彼ならではの演出と関係者への綿密な取材を通じて、当時の音楽と世界観を再現するとともに、メンバーが思い描いていたであろう心情を描き出している。

音楽を担当するのは、ポストロックバンドのシガー・ロス。メイヘムの楽曲とともに、心揺るがす劇伴の数々を披露している。

『ロード・オブ・カオス』は3月26日公開。

マリリン・マンソンが俳優デビューした『ロスト・ハイウェイ』見るならU-NEXTで!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:31:16.71 ID:PfPF3LRVd.net
メイベルちゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:34:31.70 ID:jwUkngFKd.net
弟?キーラン?みたいなの
いた気がすんだけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:35:16.63 ID:Et9+cltzM.net
ヘルハマーしか知らない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:43:36.67 ID:x8ghXarh0.net
ブラックメタルってどんなん
黒人ではないのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:47:48.56 ID:NopB2ftV0.net
>>6
https://i.imgur.com/NJd0eqn.jpg
https://nuclearwarnowproductions.bandcamp.com/track/reaper

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 19:49:20.92 ID:x8ghXarh0.net
>>7
デスメタルというのとはまた違うのか?
とりあえずウオーーーとか言ってそうだけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:02:36.33 ID:NopB2ftV0.net
>>8
聴けば分かる。
Sigh - Ready For The Final War
https://youtu.be/Dpd4PM1LB1U

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:03:07.89 ID:0D7OUiTE0.net
メンバーが自殺した姿をそのままジャケットにしたバンド?脳みそぶちまけてたやつ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:05:01.59 ID:5dP+s1ufM.net
>>7
演奏が丁寧なガーゴイル

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:08:06.89 ID:RiG8o2J/0.net
>>7
EvilってThrashじゃなかったっけ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:11:16.54 ID:IighuEIAM.net
ネタで悪魔崇拝してたら本当に人殺したり放火するガチ勢が現れて取り返しがつかなくなったジャンル

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:14:18.53 ID:NopB2ftV0.net
>>10
名盤
The Dawn Of The Black Hearts
https://youtu.be/MXjniSTHTiw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:15:22.69 ID:dJcZ2ftO0.net
日本人には理解できないジャンルだわブラックメタルは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:16:18.81 ID:Jgb7AMaer.net
これって元祖はvenomじゃないのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:17:35.82 ID:EOR6lNOH0.net
デッドの遺体画像ジャケット
あれは強烈だった
この映画は見たい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:19:06.61 ID:NopB2ftV0.net
>>17
評判悪いよ。監督元バソリーなのにねー。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:21:01.77 ID:NopB2ftV0.net
>>15
日本には80年代からサバトやサイがいるじゃん。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:21:57.69 ID:55KXuJQy0.net
コレが名作
https://i.imgur.com/ysIVNAd.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:23:37.47 ID:BK2tINH+0.net
>>19
いるけど川嶋ってBABYMETALが嫌いな癖にヘドバンで記事書いてるヘタレ野郎だぜ?w

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:23:52.28 ID:FKZg65vp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5jSjFAcfSUE
ブラックメタルと言えばこれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:28:23.73 ID:7f+kIWv8a.net
>>21
お前川嶋氏がどんなすごい人かsいらんだろ
ブラックメタル全盛期の90年代に BurzumとかEmperorとかと交流があった伝説の人やぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:30:34.48 ID:Va3qsqgI0.net
>>13
ファンがやるならまだしも
バンドのメンバーが悪魔崇拝でそれやってるからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:43:05.54 ID:NopB2ftV0.net
>>23
川嶋さんはヴァーグとかユーロニモスとかと手紙と電話でやり取りしてたんだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:45:03.88 ID:U0r//Cw50.net
>>7
ブラックメタルはもっとネットリしてるイメージ
これじゃあメロデスかデスラッシュだよカッコいいけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:45:56.21 ID:NopB2ftV0.net
映画本編に川嶋さん役の人は出てこないのかよ笑
モロ関係者じゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:46:39.78 ID:gjgNdbik0.net
>>1
Deadなんか結構似てるな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:48:14.71 ID:NopB2ftV0.net
ビビとマニアックさんは結婚した
https://youtu.be/6balaHGQg38

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:53:07.73 ID:NopB2ftV0.net
ヴァーグ役がユダヤ人とか面白いけど似てない
ヴァーグはようつべのアカバンされちゃったのな
何か悪い言動したんだろうか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 20:58:53.96 ID:DKMlwyCf0.net
ネトウヨと一緒で過激な行動で悪目立ちしただけで音楽的にはどうでもいいレベルやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:10:01.06 ID:NopB2ftV0.net
>>31
聴いて判断すれば?まあ人を狂わす音楽だよね
https://youtu.be/ztONe66Rgbc

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:16:17.03 ID:GgV1Lg7y0.net
>>20
1stも良作ブラックは歌詞が最もノイズ
ジョンはまあ商業でやるの無理だったろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:17:54.75 ID:gjgNdbik0.net
>>20
これほんと好き

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:26:02.68 ID:NopB2ftV0.net
>>20
このバンドに興味失ってる間にジョンが殺人補助で懲役くらってたのにはちょっとびっくりした。
そのあとオカルト自殺したのは??だなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:44:27.97 ID:5R30s5aF0.net
>>20
名盤だよなぁ
獄中でやべー曲作ってるぜ!待ってろ!って感じだったのに、いざそれをリリースしたらイン・フレイムスみたいになって帰ってきたのは笑ったけど
あれも結構好きなんだよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:48:41.21 ID:aMQD+bm40.net
>>20
Dissectionはガチのレジェンドだからなこのバンドがいなければ北欧のメロデスも生まれてなかった
https://youtu.be/8ImWVl8hL00
17歳でこのサウンドを作る天才っぷり

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:54:49.76 ID:NopB2ftV0.net
>>37
バソリー、メフィスト、モービッド忘れてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:09:40.89 ID:BvoVQ8+y0.net
Meyhemの時のあの感じのままで行くのかなと思ってたら
Zyklonの時のゲスト参加とAborymの時に
「あ、お経だけじゃない人なんだ」と思わせてくれたおじさん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:14:16.18 ID:aMQD+bm40.net
>>38
それらはブラックメタルでも源流に位置するバンドって感じだな
Dissectionはブラックメタルでありながらノルウェー勢の規範から外れる音楽スタイルで同時期のバンドの中ではちょっと異質なんだよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:20:19.62 ID:RjgC3hdV0.net
ブラックメタルとかどうでもいいからドミネイターさんだけ観とけよhttps://youtu.be/NN0RyC4DF5A

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:38:14.08 ID:NopB2ftV0.net
>>40
そう言えばDSPはブラックだけじゃなく色んなのリリースしてたな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:39:15.77 ID:aMQD+bm40.net
>>31
むしろブラックメタルの本質は枠にとらわれない多種多様な音楽性だから
初期の過激なムーブメントは無視して聴くべき

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:42:17.18 ID:NopB2ftV0.net
Releases on DSP
Anti-Mosh 001: Merciless – The Awakening (1990)
Anti-Mosh 002: Burzum – Burzum (1992)
Anti-Mosh 003: Mayhem – Deathcrush (1993)[nb 1]
Anti-Mosh 004: Abruptum – Obscuritatem Advoco Amplectére Me (1993)[nb 2]
Anti-Mosh 005: Burzum – Aske (1993)
Anti-Mosh 006: Mayhem – De Mysteriis Dom Sathanas (1994)
Anti-Mosh 007: Sigh – Scorn Defeat (1993)
Anti-Mosh 008: Enslaved – Vikingligr Veldi (1994)
Anti-Mosh 009: Abruptum – In Umbra Malitiae Ambulabo, in Aeternum in Triumpho Tenebraum (1994)[nb 3]

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:53:44.24 ID:uXvcyD+c0.net
ブラックメタルでemperorみたいにノーメイクで短髪のバンドって他にいる?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:53:56.62 ID:aMQD+bm40.net
>>44
いろんなって大体似たような音楽性じゃね?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 22:54:20.85 ID:6KmQQKCvd.net
>>45
最近のバンドだけどデフヘブン

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:02:35.33 ID:Kx+NGZokd.net
ゴシックメタルとは違うの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:09:50.02 ID:gjgNdbik0.net
>>37
92年のデモテープなのにやたら音がいいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:12:35.93 ID:aMQD+bm40.net
>>45
短髪まで絞ると難しいがノーメイクは普通に多い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:15:53.22 ID:NopB2ftV0.net
>>46
全然似てない。バラバラ。どうせ全部ちゃんと聴いてないんだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:22:26.06 ID:DOkHKOMS0.net
メイヘムって地下格闘技界の世界チャンピオンだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:23:47.95 ID:aMQD+bm40.net
>>51
ごめん色んなって言うから全然違うジャンルがあると思ってたAbruptumは聴いてないわ

総レス数 53
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200