2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本なのにアメリカ人と日本人の住宅格差がエグいと話題に [901654321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:00:08.86 ID:Xa7HDJB5a●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tmnn.gif
https://i.imgur.com/BKUewfK.jpg
https://i.imgur.com/wEfAAhE.jpg
https://i.imgur.com/xsEnBXb.jpg

https://i.imgur.com/AtwaOEG.jpg
https://i.imgur.com/8Pw04nG.jpg

2 :埼玉最強ニート :2021/02/05(金) 21:00:34.84 ID:Yb+peThLa.net
誰がこんな国を作ったの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:00:57.39 ID:L+xWbQN10.net
在日特権定期

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:01:12.31 ID:tp8zf/ZD0.net
晋さん…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:03:12.77 ID:tUGE3ov40.net
これが敗戦国の現実だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:04:23.45 ID:k2eIUpFBa.net
ニップさんは未だに自分たちの国が独立国家だと信じてるからなあ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:04:57.35 ID:qXtLTbMe0.net
欧州における米軍基地の居住区もこんな感じなのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:05:04.07 ID:nKb0uLzl0.net
植民地だからしょうがないね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:05:42.20 ID:U6Z7Yq8a0.net
そりゃジャップからアメリカ様に尻尾振って快適な生活をしてもらおうと自ら金も土地も提供してるからだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:06:16.38 ID:HRuatQXX0.net
敗戦を実感させるのやめろや

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:06:22.40 ID:36a9fcng0.net
米軍基地内の住宅か
アメリカ型の住宅地だけど
湿度高い感じで乾燥してないのはやはり日本って感じだね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:06:30.05 ID:mjctF57j0.net
お前ら軍生活に耐えられるか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:07:23.39 ID:PonULLit0.net
三沢かと思った

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:07:41.49 ID:QLKa6tbv0.net
>>11
アメリカも東海岸はジメジメだそ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:08:28.88 ID:f+VW3pSb0.net
>>9
これな
アメリカは在日米軍縮小したくてしょうがないのに日本政府が拒否ってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:11:48.04 ID:XIUzvC+D0.net
ネトウヨどうすんだこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:14:02.69 ID:P6Fh4UAt0.net
住宅メーカーに文句言えよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:16:19.29 ID:6xDCW0yE0.net
おらっネトウヨこれが
在日特権やぞ何か言ってみ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:19:29.30 ID:Vf7Urt8a0.net
負けてから70年以上経ってもこれww


まさに!ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
っ!

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:21:00.24 ID:bj3NtMN50.net
神奈川土人の家がボロいだけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:23:42.13 ID:3XWoO9TZ0.net
馬鹿ネトウヨは沖縄の米軍基地の航空写真見たこと無いと思う
自衛隊の駐屯基地も演習場も

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:25:01.02 ID:M070Spc+0.net
貴族と奴隷w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:28:03.15 ID:/6Qzc8rna.net
>>7
どうもそのようだ
https://i.imgur.com/pVO1Ljh.jpg
これはシュトットガルトのアメリカ欧州軍基地の近くの住宅街なんだが
下のフロリダ通りが名前から推測するに駐留米兵用の住宅地で
家と庭の広さは>>1と同じかそれ以上の規格で作られているように見える
違うのは上部のドイツ人の住宅が庭はともかく家は米兵用と同じぐらい広いこと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:33:30.14 ID:/6Qzc8rna.net
つまり米兵の住宅が広すぎるのではなく単純に俺らの住宅が狭すぎるだけなのでは…?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:43:31.00 ID:fntMyTiC0.net
言う程米兵の家広いか?
隣家もすごい近いし狭い土地で苦労してると思うけど
地方だともっと余裕ある設計なんだけど

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:45:36.49 ID:nuKEf7NC0.net
https://i.imgur.com/zBbDBTA.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 21:47:13.62 ID:HRuatQXX0.net
>>24
悲しいね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:01:08.54 ID:dzkINAj00.net
在日米軍のアメリカ人が全員帰国したとしても
ジャップのクソ狭い土地にフジツボみたいにギチギチに密集した住宅建てる生態は変わらんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:05:30.87 ID:t4ewfH1F0.net
ソーシャルディスタンシングか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:31:59.12 ID:7gFgD6yu0.net
日本の家屋はすし詰め状態が多いな
なんのための一軒家だよ
給湯器の音とかだだ洩れなんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:34:14.53 ID:XFGQwndx0.net
敗戦国の末路

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:36:31.26 ID:QQajxHHl0.net
>>28
入間のジョンソンタウンはアメリカ住宅の雰囲気残してる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:56:01.73 ID:RoflP9CIM.net
>>1
米軍施設内だろ?
日本じゃないよ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:05:55.62 ID:GJQbAurg0.net
アメップの広さ以前にジャップの家密集しすぎだろふざけてんのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:05:26.48 ID:tVwF9rQV0.net
日本は山だらけで人口の割に住める土地が少なすぎる
人口減で日本の地方が無人化するとか言ってる低能は日本のギチギチっぷりを知らないんだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:41:55.14 ID:LoPWrGR80.net
>>1
建材や何かはどこから調達するんだろう?
施工は誰がするんだろう?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:47:33.27 ID:tw+W/YM90.net
もう高級住宅街やん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:49:03.58 ID:guWiv1Cra.net
実際アメリカの都市の郊外にはこんな住宅街がずーっと続いてるよな
日本人どんだけ貧しいの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:58:46.33 ID:TxmDmi/L0.net
「アメリカ人の凄い所はな、そこが砂漠だろうがどこだろうが「アメリカ」を持ってくることなんだ」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:01:57.55 ID:vahBsLZpa.net
駐在員だから相応だ
日本人も海外では良いところに住んでいる。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:03:31.75 ID:2L3tJ8tMa.net
それ以前に一国の首都に他国の軍事基地がある時点でなあ
北朝鮮の首都に自衛隊の基地あったら他国からみりゃ、あ、、、属国、、、って思うしかないわけで

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200