2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK「映像の世紀で東條英機、近衛文麿、岸信介の特集やるから観てね!」 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:50:18.26 ID:lS1ukY3va.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
2月6日土曜 NHKBSプレミアム 午後6時00分〜 午後7時30分

映像の世紀プレミアム「昭和 激動の宰相たち」

昭和7年、来日したチャップリンは犬養首相と会談を予定していた。しかし当日、青年将校たちが首相官邸を襲撃、首相の命を奪った。五・一五事件である。喜劇王が見たのは首相の命までも奪いながら軍国主義へ進む日本の姿だった。
軍を制御できずに戦争への道を開いた公爵宰相・近衛文麿、精神主義で日本を染め上げた軍人宰相・東条英機、講和独立を果たしたワンマン宰相・吉田茂、安保改定に政治生命をかけた岸信介。激動の物語。

【語り】山田孝之,山根基世

https://www4.nhk.or.jp/P4235/x/2021-02-06/10/29500/2899077/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:50:43.24 ID:xQj4ctf4M.net
どうせ偏向なので見ません

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:51:09.91 ID:JZSrYMUM0.net
全員売国奴w

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:51:19.13 ID:J0qzb5U40.net
牟田口やれよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:51:41.77 ID:qEb9cOGT0.net
見るよー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:51:46.01 ID:Ox2Qgf8I0.net
無能ばかり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:52:39.24 ID:5pxOGpcLd.net
へぇーおもしろそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:52:46.51 ID:xXVo68aj0.net
山田孝之いらねえ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:53:52.74 ID:ll5qEqCs0.net
岸?
戦犯逃れるためにアメリカに機密渡してCIAのスパイとして政界でアメリカのために働いた売国奴ですか?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:54:12.34 ID:3xtKWpxf0.net
戦争犯罪人だらけやんけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:55:16.14 ID:DwxfnkVA0.net
>>1
ネトウヨ泣いちゃうかも

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:55:30.86 ID:tiC+o6Sl0.net
今の日本見て岸信介は何を思うのかね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:58:47.40 ID:wM+hTSY70.net
録画しとこう😁

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:59:33.59 ID:SNSF5Rag0.net
再放送だろこれ
ナチスと違って日本のはあんまり切り込まないからつまらん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/05(金) 23:59:51.93 ID:FBMA4l1Y0.net
プレミアムじゃなく無印のほうを流せよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:01:45.73 ID:RtPXtW/r0.net
BSか
解散

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:03:05.99 ID:Uf7iak6Wa.net
顎なしはしね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:03:23.94 ID:N20WydMDH.net
再放送じゃねーか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:04:30.74 ID:19O45ar8a.net
>>14
当人や関係者の子孫が未だに偉い人をやってるからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:06:50.05 ID:JyDz57SN0.net
「吉田茂と岸信介、日本の逆コースを決定づけたような
アメリカの保守反動と結託したゴミ虫は生まれてきたのも
間違いみたいなクズ野郎だ」
というこういうことがはっきりわかるように描かれてない
ドキュメンタリーは一切見る価値がない。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:07:58.44 ID:Fw11ldcu0.net
>>14
以前安倍晋三と中川昭一がNHKに直接圧力をかけた事件があったもんな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:09:01.55 ID:ziMLWYTJ0.net
アホ、ヘタレ、妖怪

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:10:37.32 ID:v253yPLe0.net
だってNHKが最大の悪なんだもの。

玉音放送の時のNHKアゲの異様…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:13:42.61 ID:d9ujd2/V0.net
終戦の鈴木貫太郎、憲法成立の幣原喜重郎はあんまり注目されないな
偉大な内閣総理大臣と思うんだが

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:14:01.82 ID:9v+AQGaI0.net
国家としての日本が滅んでアメリカの傀儡国を70年以上やるはめになった原因だな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:19:48.56 ID:Lvi5SbSC0.net
NHKは中国のスパイと左翼の巣窟だから。
ここの番組みているとへんなものにかぶれて、洗脳されるからだめ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:22:42.37 ID:h049G78mx.net
>>24
アメリカの言いなりで憲法押し付けられた無能ってイメージが定着してるのかね。
鈴木は本当に偉大だと思う。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:28:37.31 ID:VHTLdCX9d.net
BSPの黒い字幕消し方知ってるモメンいる⁉

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:35:30.68 ID:7PjKdCSv0.net
映像の世紀大好き
当然見るよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:38:43.79 ID:tu4UC8gL0.net
前もやってたような

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:41:34.00 ID:T448oCCR0.net
この英語wikiレベルの報道したら許してやるよ。ただの革新官僚として放送したら受信料永遠に払わない




岸の夕食の仲間は仲間の官僚、政府との契約を求めているビジネスマン、陸軍将校としたヤクザ暴力団。
後者の存在は、岸がアヘン貿易に関与したためでした。満州国アヘン独占は、代理店が自社製品を世界中に移動することを必要としていたため、ヤクザという形で地下世界と接触する必要がありました。
さらに、岸はヤクザの凶悪犯を使って満州国の工場の中国人労働者を服従させ、長時間労働、低賃金、劣悪な労働条件によるストライキがないようにしました。

1938年から1945年まで、毎年約100万人の中国人が満州国で奴隷として働いていました。満州国の過酷な状況は、撫順炭鉱でよく説明されており、
どの時点でも約4万人が鉱山労働者として働いていたが、その前任者は劣悪な労働条件により死亡したため、毎年約25,000人を取り替える必要があった。そして低い生活水準。

岸の人種差別主義者および性差別主義者による中国と韓国の女性の見方は、日本人男性が単に「使い捨て体」として使用するものであり、「慰安婦団」に仕えるために女性と少女を切り上げることについての不安はなかった。

https://en.wikipedia.org/wiki/Nobusuke_Kishi
https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fen.wikipedia.org%2Fwiki%2FNobusuke_Kishi

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:42:12.94 ID:3h9MIRpM0.net
安倍晋三、菅義偉がいないぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:11:28.57 ID:eJyMNJ4Lx.net
微妙な時間だなぁ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:21:51.14 ID:qACc5DrSd.net
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/9/3/93dd709b-s.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/31a/686628/20120713_2143594.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DgPy688VQAU2mQo?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:07:23.30 ID:J1RATlkO0.net
映像の世紀ってまだやってるの?
パリは燃えているかのイメージしかない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:16:42.20 ID:1ws1XMNS0.net
新作じゃないやんけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:17:11.32 ID:Ia2HbDcC0.net
あのナレーションが山田孝之だと知ってても、そう聞こえないんだが
同姓同名の別人なのか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:18:40.97 ID:MXHPoo4q0.net
地上波でやってよ😤

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:22:13.67 ID:ERs3+WUY0.net
>>38
地上波の分はもうやっただろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:24:02.73 ID:Zeoqp53L0.net
安倍と容姿がどれくらい似てるのかずっと気になってたから見る
声もあるのかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:30:35.84 ID:/7q3L9vh0.net
60年安保の時のデモ隊の国会議事堂乱入ってこの前のトランプ派のアメリカの議会議事堂乱入と全く同じなんだけど、パヨクはあれをどう総括してんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 04:21:13.48 ID:M90RU8ur0.net
>>1
これ岸にだけ忖度した内容か?もしもそうだったら下痢は絶対見るだろうな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 05:58:39.37 ID:aHwlGckg0.net
>>20
吉田茂は公職追放した側の人間や、逆コースで戻ってきたわけじゃない
この四人の中で一人だけ立場が浮いてる、皇国史観の人なだけで第二次世界大戦に吉田の瑕疵はない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:17:49.52 ID:suptdso40.net
近衛さんは本当に可哀想
自分は公家の名誉を守るために自決させられ、自分を無視して戦争を始めた高級軍人達は恩給をせしめたんだから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:31:01.39 ID:88Mz79+P0.net
ふみまろと呼ぶかあやまろと呼ぶか
すごく気になる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:33:40.35 ID:3Du9huVMa.net
>>12
「晋ちゃん!よくやった!偉いでちゅね〜♡」
「でも改憲できなかったのか…」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:47:25.03 ID:0xrJ5Dp80.net
最後の吉田茂の言葉が身につまされる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:48:23.20 ID:zBzROCFP0.net
>>45
ぶんまろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:49:45.86 ID:jme6eulW0.net
>>12
岸「俺のアヘン密売の見逃しで作った個人資産はどうなった?」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 06:51:27.04 ID:jme6eulW0.net
>>35
ナレーションが新人になって全般的に歴史の重みが消えて軽くなってコンテンツとしては終わった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:32:04.06 ID:9SJvX1LN0.net
>>24
戦後の幣原内閣をマジメにやると
現行憲法がアメリカの押し付けっていう設定が否定されるから都合が悪い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:33:01.84 ID:b4wYqzSc0.net
BS見れねーんだよ糞が

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:48:00.92 ID:chPE0tzn0.net
岸信介の先鞭をつけた国賊としての吉田茂を描いて…はくれないんだろうな
吉田と比べたら岸なんか可愛いものだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:55:54.39 ID:n4iKswihM.net
>>8
ジャンベさんの人じゃね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:00:51.48 ID:n4iKswihM.net
>>12
安倍は不肖の孫やろ

岸は今の中共みたいに「国民を支配統制して強化しよう」とはしたが、安倍のように「国民を弱体化させて権力を安定させよう」とは考えていなかった
安倍はレベルが違う

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:09:34.18 ID:qAitoKzL0.net
あいよ、録画もするわ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:16:28.72 ID:nJ732cjjr.net
>>51
自衛隊は官僚の押し付けだろ
軍備に金を使わずに国民の生活を豊かにしようという憲法9条はそれなりに意味のあるものだったが、戦後70年の官僚支配により、自衛官がただ遊んで暮らすためだけのものにつくりかえられてしまっている
軍事的貢献をしないなら、自衛隊の常備人員は要らない
充足率90%を保ち税金で暮らすなら、他国の軍人と同じようにやることをやれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:29:53.09 ID:9SJvX1LN0.net
>>55
岸信介みたいなタイプは善人ではないけど有能ではあるからコロナとかは割りと淡々と対応して収束できたさろなと思う
法知識を駆使して戦う有能な働き者タイプだから枝野とかを冷酷にした感じ

戦後の保守政治家はアメリカに頭を下げつつ独自外交するのがウマイし
今の対中関係なんかは巧みに切り回しそうだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:30:59.99 ID:qAitoKzL0.net
これ再放送なんだ。
前見た気がする。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:53:51.56 ID:qAitoKzL0.net
アメリカに、命と引き換えに、魂と日本国を売った男。
正力松太郎、岸信介、児玉誉士夫、A級戦犯なのに死刑にならずに巣鴨プリズンから
生還した売国三羽カラス。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:52.97 ID:Pw0w+Ha+0.net
>>58
お前が岸の何を知ってんだよ、
あいつは悪い意味での
手段選ばんし人命なんか何とも
思ってねえぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:27:22.26 ID:Z/lVyMRa0.net
満州の王の雄姿が見られるとか感動だな
妄想で海外雄飛()させまくった馬鹿の顔を見てやろう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:30:25.66 ID:Z/lVyMRa0.net
>>41
?学生運動の裏に選挙が関係してたっけ?何言いたいのかお前以外の人にもわかるようにきちんと説明してくれる?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:31:51.79 ID:1aBbvcD+0.net
>>45
「あやまろ」が正しいんだけど
誰もが「ふみまろ」と読んでしまい、それが定着してしまった。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:36:27.65 ID:nJ732cjjr.net
>>61
人命なんかなんとも思ってないのは、310万人の国民に玉砕戦を強制したうえ、自分達だけ恩給を受け取った連中だろ
イラク戦争の戦費を支払うことでイラク人30万人を殺害し、沖縄の海を埋め立ててる自衛隊がその子孫だ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:48:27.97 ID:chPE0tzn0.net
>>55
岸は押し付け憲法といちゃもんつけて改正に持ち込もうとしたけど、そのために憲法調査会を作って当時の経緯を調べたら押し付けじゃなかったことが分かって諦めたからな
戦前の官僚だから学校の成績は超優秀だし安倍とは違う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:53:45.39 ID:qa7ZHwge0.net
>>37
むしろ山田孝之にしか聞こえんわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:54:09.83 ID:Rkl2Xeeia.net
再放送じゃん
見たわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:12:26.71 ID:7alF1dRf0.net
なんだよ再放送か

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:17:45.29 ID:GlhXx6Cx0.net
戦争を国民全体が世論として支持したのに
その責任を一部の政治家に全部押し付けて
乗り込んできた米軍に「アメリカさんありがとう!」などと大盛りあがり
自分がその時代に生きてたら頭おかしくなってたわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:30:31.84 ID:nJ732cjjr.net
F-100についての岸信介のエピーソードを見るに、憲法改正を考えていたとは思えない
>>57で書いたように、今の自衛隊は憲法の起草者が描いた理想とかけ離れた、世界で最悪最低の軍隊だ
自分達が楽をするためにはイラク人を何十万人殺そうが気にせず、予算のために中国人ヘイトを煽っている
おまえの書き込みは全部ウソじゃないか

>>66
> F-100Jを「つなぎ」として80機ライセンス生産させる意見も上がり、半ば決定とされていたが、F-100について当時の総理大臣岸信介に「戦闘爆撃機」と説明したために「日本に爆撃機は要らない」と一喝され、沙汰止みとなった。(F-104 - wikipedia)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:08:34.13 ID:QxMCF2eG0.net
NHKとかいうファシズム広報局

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:17:38.40 ID:EA5Rorq10.net
東條と近衛ってアホなだけで別に冷徹な独裁者でもないから面白みにもかけるよな
悪人ですらカリスマ性ないとかジャップほんと

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:18:49.46 ID:FB9JmtWV0.net
まるで安倍総理のお爺ちゃんが戦犯みたいな扱いやめろ!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:20:05.36 ID:o9xkSF1dM.net
アヘンのことは絶対やらないよね

岸はCIAのスパイでもあるし、一言では言い表せない政治家だね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:21:11.43 ID:TVcBnXrY0.net
忘れとった
新しく買ったテレビはBS見れるんだった
どれくらい面白いか知らんけど、一応録画予約した

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:44:40.08 ID:aq6S/Yjp0.net
>>63
言論の府を暴力で押さえ込もうとしてるの全く同じなんだけど、逆に何が違うと思った?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:59:38.94 ID:hwcXQGTU0.net
NHKBS 映像の世紀プレミアム「昭和激動の宰相たち」
岸信介のパートでさらりと特に注釈もなく流れていた誰かさんの幼年期
https://pbs.twimg.com/media/D2CHpNDU0AEUZJR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2CHq_7UkAIHTdQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D2CHxTxUkAAyXxd.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:00:10.38 ID:fhuhc8q00.net
ハジマタ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:06:29.48 ID:suptdso40.net
>>73
近衛と東条を並べるな
政治家としての能力は、たまたま高度成長期に総理大臣を務めたような中曽根よりも上だったかもしれない
近衛が歴史上の輝く人物にはなれなかったのは、失敗させられたからだ でもそれは軍部と官僚と新聞社のせいで、本人の責任じゃない
それに、軍部の責任をなすりつける対象にされる程度にはカリスマがあるんだろ
そういう責任転嫁を戦後百年やってるおまえがアホのジャップなんだよ

東條陸軍大臣 「中国からは絶対撤退しない」「人間たまには清水の舞台から飛び降りることも必要だ」
近衛首相 「人間なら人生の間にそういうこともあるかもしれないが、一億の国民と万邦無比の国体をもつ国家がやることではない」
東條陸軍大臣「これは性格の相違ですなぁ」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:10:55.68 ID:7alF1dRf0.net
映像の世紀の催眠導入力すごい
もう眠い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:28:34.12 ID:Z/lVyMRa0.net
>>77
大統領による上からの煽動を重視しないんだなお前
いちおうは民衆からの意思表示との区別をしないとかなかなか珍しい視点なので参考にしておくよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:56:22.30 ID:EA5Rorq10.net
>>80
いや近衛は対米交渉頑張ったかもしれんが本人も言うとおり日中戦争の泥沼化は近衛本人の責任だろ
普通に大戦犯の一人だわ
潔く死んだから良いという問題ではない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:57:19.90 ID:chPE0tzn0.net
>>71
安保改定だけでさえ革命寸前まで体制が追い込まれたのに憲法改正なんか無理に決まってるだろという簡単な計算が出来ただけだよ
まあ安倍もなんだかんだで無理矢理改正はしてないから、一応計算は出来たんだな
憲法改正しなくても骨抜きにすればいいという計算が出来ていた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:58:08.68 ID:4SZOC9DRM.net
>>76
「関口宏のもう一度近現代史」 がお勧め(BS毎日)
かなり詳しい。あれに比べれば NHKなんて何も伝えていないのに等しい。土曜の昼
保阪の解説がいい
なぜ地上波でやらないのかが不思議

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:58:36.10 ID:9XsMc2CmM.net
近衛文麿「国民政府を相手にせず」



森元どころでない人類史上有数の大バカ発言

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:01:23.35 ID:7alF1dRf0.net
ナレーションが暗いのは前シリーズと同じなんだけど
新シリーズは映像が単調だから眠くなるんだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:03:51.85 ID:suptdso40.net
>>84
軍事的貢献が骨抜きにされたんだろ
存立危機事態限定の武力行使なんだから、そして自衛隊はあいかわらず、法律上駆け付け警護ができることになったPKOすら、危険になったらトンズラして来ている
口を開けばウソばかり並べてるんじゃないよ
ゆすりタカリの天才っていうのは自衛隊自身のことじゃないか、よく沖縄に向かってそんなことが言えるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:09:22.24 ID:suptdso40.net
>>86
いやアホなのは「ルーズベルトを相手にせず」ってやった連中だろ
近衛が日中戦争継続を選択したのは、アメリカがアフガンに攻め込んだのと同じ
上海で3万人の日本の青年が戦死させられた以上、タダで済ませるわけにはいかなかった

北支派兵声明も同じことで、アメリカはソレイマニを殺害した直後に、中東地域の米軍を増強している
不拡大の意志を持つ自国の兵力を増強すれば、相手国もむやみな挑発はできなくなるという戦略だ
近衛内閣と同じことを現代のアメリカもやっている

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:25:48.52 ID:2iNeu1Lt0.net
岸信介もお手々グーなの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:26:36.99 ID:chPE0tzn0.net
今の安保反対デモを実況中継していたのは、ラジオ日本(1422kHz 当時はラジオ関東)の島碩弥アナウンサー

>6月15日 - ただ一局、国会議事堂で安保反対デモを実況中の島碩弥アナウンサーが、鎮圧に投入された
>機動隊隊員に殴打される模様が生中継されたため、多くの聴取者に安保闘争の実態を知らせることとなった。
>島は「機動隊に殴られました、暴力です。ただ暴力があるのみ、これが日本の現実です」とレポートした。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:26:49.44 ID:W5Of/dI/M.net
地上波で流れるの何ヶ月後だろう・・・

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:28:26.51 ID:ugiofBPkd.net
おい!CIA!どうすんだ!おい!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:30:39.89 ID:yD9iaPxR0.net
くずーいおはらい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:35:02.54 ID:hwcXQGTU0.net
https://i.imgur.com/0vU3vma.jpg
https://i.imgur.com/haHW4FS.jpg
https://i.imgur.com/57m2zAa.jpg
https://i.imgur.com/BxtxPti.jpg

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:51:07.12 ID:aq6S/Yjp0.net
>>82
じゃあ60年安保もデモを煽ってたパヨクの指導者も断罪されるべきだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:53:51.08 ID:YjrSrd2D0.net
最後の吉田茂の言葉が芯食ってて笑えなかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:54:55.21 ID:A8uKIxce0.net
岸信介襲撃事件もやるのか?
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/004soc/mos001-01054432.jpg
憂国の士に刺された後に抱きかかえられる安倍晋三の祖父の岸信介(写真の中央)1960年07月14日

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:55:57.33 ID:W5Of/dI/M.net
ネトウヨがガン見して
NHKにケチつけようとスタンバイ?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:56:39.73 ID:TVcBnXrY0.net
構成がヘタクソというか切り込みが足りないというか
もっと賛否両論の立場から、メリットデメリット、功罪両方を取り上げて
かつ、それぞれのイベントの因果関係もわかる構成にしないと
「吉田は吉田で頑張った、岸は岸で頑張った」ってだけの、薄っぺらい感じだったよ
あと、幼少期の安倍聖帝が映ってて草w

>>81
途中気絶してたわ(-_-)zzz終戦ぐらいのタイミングで復活した

>>85
そんな番組あったんか、情報ありがと、来週放送分を早速録画予約した

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:56:56.44 ID:KTVcqe6H0.net
再放送だし建前ばっかでクソつまらん
岸信介がCIAのスパイでその資金を元に纏められたのが自民だという歴史の事実を描けよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:05:21.63 ID:suptdso40.net
>>101
そんなこといったら当時の日本では、共産党や社会党だってソ連か中国から資金援助受けてただろ
だいたいGHQの職員が書いた憲法が、国会で支持されたから押し付け憲法じゃないっていうんだから
CIAから資金援助受けてようが日本の選挙で勝てば国民から支持されたってことじゃないのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:14:04.45 ID:3uh2uY9fd.net
なんでNHKって右からも左からも攻撃されるの?(´・ω・`)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:20:20.12 ID:TVcBnXrY0.net
戦後日本という、色んな国の思惑や工作で操られてる形式上の独立国家
でも、そういう色んな闇や矛盾を置いといて、経済最優先したのが間違っていたかといえば
必ずしもそうでもないかなあとは思う
たとえばキューバなんて、わーくにに比べれば諸外国の工作で汚染されてないと思うけど
じゃあキューバの豊かでない暮らしの方がいいかったら、わーくにの方で暮らしたいって思うし
ただ、色んな闇や矛盾を放置し続けた結果、いまだに実質は被占領国家だから
経済最優先が大正義だとまでは思わない、そこらへんの議論に繋がるような番組を見たかった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:24:32.02 ID:0xrJ5Dp80.net
>>103
部署によってどっちよりか違うから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:24.06 ID:Z/lVyMRa0.net
>>96
?そいつら権力者だったの?
あまりにも話が通じてなくて眠たくなるんだけどさ、お前の結論に合わせた無理な屁理屈もちゃんと書いてくれないか?馬鹿だから無理か?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:15.87 ID:lg53ijCHd.net
>>28
録画して、もしくは録画しながら観る

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:55.91 ID:Ag8v+zls0.net
極悪度

東條 ★★★
近衛 ★★★★
岸  ★★★★★★★★★

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:59.67 ID:lWZWpaU9d.net
そもそも中臣鎌足なんて新羅の武臣をモデルにした虚像なんだが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:16:54.78 ID:WVRA6mro0.net
忖度は?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:33:15.61 ID:JyDz57SN0.net
>>43
吉田が持ち帰った安保でアメリカ軍は日本で好き放題してるわけだが。

当時の本を読め。
「吉田のクズは誰に相談するともなしにアメリカと勝手に結んで
日米安保にサインをした。これは有権者に対する明白な裏切り
出会って、日本の秘密政治の始まり、このことが日本の戦後に
大きく暗い影を落とすだろう」という議論がいくつもある
のがわかる。
そして見事に暗い影を落としてるだろ。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:16:02.21 ID:LBqFh0nx0.net
>>106
結果の話をしてるんだが
なにはどうあれ暴力で言論の府を占拠しようとしたことは許されない
まさか60年安保魔の学生に一部でも擁護できる点があるとでも?
あるなら教えて

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:17:17.87 ID:QnBkqwdW0.net
ノブが覚醒剤で財を成すのを詳細にやるなら見たいかも

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:18:00.48 ID:LBqFh0nx0.net
日本に逆コースをもたらしたのは共産主義者だからな
ネトウヨを育てたのもパヨクだし
同じことを繰り返してるな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:30:36.55 ID:I2wFaY8C0.net
>>114
アメリカの言いなりになりたがったのは神道カルトの命乞い野郎どもの
勝手。
クズどもの臆病心からくる卑怯な選択を共産のせいに付け替えないでください。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:31:03.27 ID:A8agETd80.net
>>111
>「吉田のクズは誰に相談するともなしにアメリカと勝手に結んで
>日米安保にサインをした。

戦犯ヒロヒトだよ
ヒロヒトが忠臣吉田を無視してGHQと直接交渉して、米軍を日本に留まらせる条約を作った
サンフランシスコ講和条約で渡米した吉田はサインするしかない状況に追い込まれて渋々サインした
吉田が渋った理由は、これがバレたらヒロヒトが人民裁判にかけられて皇族が根絶やしになるから
忠臣だから天皇を守りたかったが、天皇が馬鹿では止めようがなかった

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:35:07.88 ID:w/uu1eR3M.net
>>100
他スレでも書いたが、関口宏のもう一度近現代史は

歴史の中でも近現代史はあまり詳しく伝えられていないから知るべきだと、保阪正康氏。例えば


・226事件が陸軍によって起こされたにも関わらず、なぜ陸軍の力が増長していったのか?

・梅津美治郎
寺内寿一の下で、梅津次官は陸軍が幅を利かせるように仕向けた
「陸軍が不祥事を起こしました。けれども陸軍のことをよく知っている人が監督しなければいけない。他の人がやっても現実をよく知らない」 として

<軍部大臣現役武官制> を復活


※これ(1936年5月)により、軍部が堂々と政治介入することになった。この制度の効果は絶大で、このせいで現役以外の大臣は認められなくなってしまった
※さらに重要な国策が、閣議を通さずに決められてゆくようになる

これは一例だが、各年各月の出来事を事細かく解説している
満州への移民100万戸計画(500万人)は日本に200万戸の貧困農家があったためにその半数を送ろうと政府が計画した。とか
去年放送の


・熱河作戦(1933年)では

山海関事件(1/1)は日中両軍の戦闘といわれているが、じつは日本軍の守備隊長(山海関守備隊長)の<謀略>によって始まった事件である。しかもそれが、関東軍司令官(武藤信義)によって計画されていて、後の<熱河作戦>(2/23)につながる。日本軍は長城線ラインを突破する
※熱河省の特産品はアヘン
※前年公表されたリットン調査団の報告(この前後の内容も詳しくやった)を、国連が採択する→日本は国連脱退

・日満議定書とはどういうものなのか?とか

などなど、
極めて狡猾に進められる軍部の介入やら謀略やら詳しい

地上波で毎日やるだけで多くの国民の目が覚める内容と思う
だからやれないのかもしれない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:38:04.55 ID:LBqFh0nx0.net
>>115
昭和21年にはもう完全普通選挙が実施されてるんだから国民がそれを選んだということでしょ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:38:59.48 ID:LBqFh0nx0.net
>>116
それアメリカ側の文書でなんか出てきてたんだっけ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:41:03.08 ID:LBqFh0nx0.net
左翼って今も昔も独善的で、自分たちは絶対の正義で、国民が真実を知れば共産主義革命が必ず起こると盲信してるよね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:42:46.07 ID:I2wFaY8C0.net
>>118
言ったように吉田茂はそんな条約を結んでくるだなどと誰にも
言わずに帰ってきたらサインしてたんだが?
この国の偽装民主主義、民主主義もどきの糞国家転落への道が
ここから敷かれてるというなら納得だが。
こういうことを許してしまったのが後に祟る。
安倍の無法を許してしまったのも後に祟る。

結局、やはり日本は民主主義未満なんだろな。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:45:34.55 ID:XeP76r2L0.net
彼らも頑張ってたんだから批判するなっていう方向性でまとめてるらしい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:46:24.43 ID:LBqFh0nx0.net
>>121
条約って国会が批准しないと発効しないって知ってるか?
小学校で習うぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:51:41.05 ID:I2wFaY8C0.net
>>123
だからこその民主主義未満なんだろ。
奴隷根性の染みついた、CIAの息のかかったような議員がマジョリティを
占め、人民がそういう議員が自分らの国会を占めていることに
疑問を持たず、秘密文書はなぜかアメリカやイギリスなど国外の
資料館に保存され、日本の手元にはろくな資料が残らない。
そして平民の頭ごしに宗主国と密談するのが「当たり前」と
思い込むレベルの畜生になりさがる。
日本の実態はよくよく考えると併合される前のハワイみたいなのと
そう変わらんのだな。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:55:35.24 ID:ZA3SvxDX0.net
公爵宰相、軍人宰相、ワンマン宰相と、きて
岸信介はなんだ?妖怪宰相か?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:55:37.60 ID:iv/tDiB80.net
ただの狂犬かよ
反共馬鹿の相手は流石にノーサンキュー
言論の府にデモが集う例が世界で2つしかないかのような語りにウンザリだ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:06.64 ID:I2wFaY8C0.net
>>122
>彼らも頑張ってたんだから批判するなっていう方向性でまとめてるらしい

とするといつかNHKが安倍のドキュメンタリーをつくっても
「安倍さんは頑張ってたんだから批判するな」でまとめて
ネトウヨ使った犬笛政治だったことや、テレビをアンコンし
記者を恫喝降板させたことや、内調の暗躍には一切触れない
そういうものしか作らないことは今から約束されたようなものだなあ。

そういうのは、なぜ我々を取り巻く問題が生じたのかについて
一切の理解をもたらさない、ただ脳にモルヒネ打ち込むだけの
映像の形をした時間つぶしにしかならない。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:00:34.52 ID:LBqFh0nx0.net
>>124
左翼の独善性の見本のようなレスありがとう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:53:09.81 ID:bTdbEX/x0.net
>>102
日本を占領してたアメリカと撤退したソ連じゃ立場も影響力も違うだろ
そもそも共産党も社会党も早い段階でソ連とは仲違いしてたしな
選挙で勝ったことを錦の御旗にするなら北朝鮮も立派な民主主義国家だわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:19:56.31 ID:jK3y2N6u0.net
>>129
だから日本を占領したアメリカのGHQが軍政時に作り、押し付けたのが日本国憲法だろっての
それに対して、日本の国会が支持決議をしたから押し付け憲法じゃないって言ってるのがネット自衛官じゃないか

そもそも日本は戦前も現代も、政治家だけが正しいことを言ってる
軍人のテロで殺害された政治家や、軍人が始めた満州侵略の責任を取らされて自決した近衛もそう
非正規の福祉に税金を使おうとした鳩山、終身雇用制を止めようとしたためにネットで叩かれている安倍もそう
前川喜平のような高学歴は、平民から偉くなった自分達が世の中を動かすのが民主主義だと言ってるが、そう言いながら低学歴虐めをやってるだけだろ
大東亜戦争も失われた30年も、ようは低学歴が辛酸を舐めるのを高学歴が眺めて満足してる虐め時代だからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:43:11.76 ID:m14FFADs0.net
>>127
近年の8/15や12/8あたりにやる日中戦争や太平洋戦争のNスペも、
当時の軍上層部や政治家なりに頑張った、やろうとしたことに理は合ったが
運が悪かった的なことを言いたげだしな。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:15:58.01 ID:tSzIhzJlM.net
>>78
子供時代はさすがにやめてやれ
子供に罪はないんや

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:20:10.67 ID:tSzIhzJlM.net
>>80
ほんこれ
天皇側と対立した皇道派を復権させようとするも阻止され南進の流れは止まらず

近衛は南京に攻め入るつもりという権限もないがは軍部(宮中)が堂々と進行

近衛上奏文で戦争やめろと天皇に直訴するも
一勝してからと退けられる近衛

アメリカ占領後昭和天皇に退位をすすめるも自分がスケープゴートにされ
処刑されそうになり自殺

やっぱ政治家向いてなかったんじゃ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:21:34.06 ID:tSzIhzJlM.net
>>121
脅されてサインさせられたんだぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:37:38.85 ID:m14FFADs0.net
同時期の西ドイツのアデナウアーと吉田茂との違いは何だろうね
吉田は軍部に煙たがれていたとはいえ戦前のエスタブリッシュメント階級に属していたからな。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:52:17.51 ID:tSzIhzJlM.net
>>135
吉田は血筋もそうだし南進派で育ての親はジャーディンマセソン横浜支店長だったから
もう日本のエスタブリッシュメントおぶエスタブリッシュメントだよね

日本が負けてから用に逆張りでとって置かれた説まである

総レス数 136
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200