2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅作者さん、最新ファンブックで「絶ぇぇぇぇったい続編は描かない!」意思をしれっと表明 [781276113]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 00:59:53.97 ID:y5hFDiqd0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/folder3_01.gif
https://i.imgur.com/UjaRIAH.jpg

https://www.google.com/amp/s/amp.natalie.mu/comic/news/415022

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:04:44.81 ID:rgdrwS450.net
実際どうなんだろな
あんだけDBやめたがってて興味失せたみたいな事まで言ってた鳥山も今更になって超とかやってるからなあ
女作家はそのあたり割と潔い気もするけど実際に20年後くらいになってみないとわからない部分もある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:05:07.98 ID:sKxjKYauM.net
これジオン残党みたいなもんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:05:34.93 ID:GC3sPW7G0.net
まあ、エバンゲリオンも続編作らんいっててあのザマだから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:05:50.77 ID:+eQT+3Sud.net
別に本人に続編描かせなくてもいいしな
お前の代わりなんかいくらでもいるんだよってのは作家や芸術家も例外じゃない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:06:40.13 ID:c3uAHhSq0.net
出版社やテレビ局が勝手に作るんだろな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:06:41.57 ID:Emc4+5Ky0.net
現代編とかやったら爆死しそうだからなくていいよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:06:42.00 ID:VlrEOhp70.net
だが、人類は死滅していなかった!!
テテテテテテテーテテテテテテテテテ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:06:58.92 ID:9/Ht+5Aq0.net
人生何回でもやり直せるレベルで稼いだからあとはもう好きにやれるでしょ。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:07:14.63 ID:EbKMxAAM0.net
まあいくらでも続編なんてできるからな
鬼化させる薬があればいくらでも鬼作れるんだし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:07:55.96 ID:pnHWTWfMa.net
過去編持ってこればいいしな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:08:35.48 ID:xfQw2zxAd.net
戦中にある島で陸軍が研究して人体実験やったら…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:09:11.52 ID:rhz95uFn0.net
その後のほっこり日常を最後に見たかったのに何故現代に飛んだ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:09:24.11 ID:dsWNbGQ30.net
仮に書いたとしてもジャンプではないだろうな
Drストーンや呪術なんかのチョンプでは書きたくないだろ

(´・ω・`) 最近のチョンプはキムチくさすぎ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:09:29.27 ID:FA6G1xa20.net
ジョジョ大好きだし人間を食料にしてるゾンビをさらに食料にしてる柱の男みたいな食物連鎖の上のが出るんでしょ🥺

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:09:47.05 ID:YJ5SG/ZPa.net
ガンダムみたいに富野の預かり知らないところで勝手に続編が作られるだろ
既に外伝があるし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:09:59.34 ID:RRNpIaCHr.net
>>11
富士は2期に善逸の出番増やせと作者にどうにかしろってお願いしてるせいで難航しとるって記事見たわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:10:23.93 ID:pLIRS5jfa.net
>>18
まあアイツらは緑壱じゃねえから
すぐ痣の影響で死ぬけどな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:10:28.93 ID:qw+2tjEb0.net
そりゃ漫画自体は大した話題にもならずアニメのおかげで売れただけなのは本人が一番良くわかってるだろ、著者なんだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:10:46.44 ID:L+EvFy/v0.net
舞台は現代でジョジョ4部みたいなのかいてもええんやで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:10:57.30 ID:7WbnthGra.net
編集
そんなこと言わず
絵は他の者に描かせるので
先生、ストーリーだけ描いてくださいよおー
みんなが鬼滅の続編を待ち望んでますよ

27 :ねこりん :2021/02/06(土) 01:11:23.88 ID:5hyZD5pn0.net
全力で描き切ったものに対し時間が経ってから中身をいじるとどうしてもおかしくなる。
レジェンドゲームのリメイクでもがっかりリメイクがあるのはここを理解してないで余計な要素を入れるから
鬼滅シリーズについてはここで素直に筆を折るのが正解だ。
当然、作者はそれを一番理解しているし、
鬼滅に後から加筆せず儲けようとしないところが読者を大事にしている証でもある。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:12:15.75 ID:BVKF1nsIM.net
と思われていた!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:12:17.00 ID:pVyb8gXP0.net
無惨の友達だった坊主が世界を一巡させて
パラレルやればいいのでは?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:12:30.42 ID:nkIdBZ6Ur.net
業界で実写化に向けて裏で綱引きしてんのが公然の秘密なのにいまらそんなんで驚かんやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:12:51.65 ID:09GgXR7M0.net
鬼滅の刃2142

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:13:07.12 ID:zz+FhdbH0.net
で宇宙が一巡したとしたら?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:13:13.59 ID:8/tRQDak0.net
編集部は作者監修で外伝作画の人に他の柱外伝描かせるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:13:38.24 ID:0feXtW13a.net
そりゃ無限に金あるのに
納期に追われる地獄の生活なんて絶対イヤだわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:13:52.02 ID:xfQw2zxAd.net
鬼滅の刃 48日後…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:14:49.83 ID:v0EErUWVM.net
>>6
投資に失敗しそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:14:54.50 ID:D9fNpdQAM.net
そんな簡単に植物って絶滅するもんなの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:15:12.35 ID:HPMluB/E0.net
一年中青い彼岸花の咲き誇る島彼岸島

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:15:52.72 ID:TIO4/qBi0.net
今ある金を大事に使えば続編は出ないだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:15:59.56 ID:B9wq42qiK.net
ファンブックに載ってる平和な後日譚マンガで
鬼滅は本当におしまいなんだよ

あとそのマンガでさりげなく
炭治郎が今後長生きしないことを書いてるのがまた悲しい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:17:45.45 ID:HzeQw2cF0.net
平安時代の善良な医者が実は黒幕で生きていて鬼だった!路線で行ける

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:17:58.15 ID:VYfT2kAc0.net
シャーロックホームズも生き返ったしな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:18:18.57 ID:oSvbaWvr0.net
いいじゃん
いつまでもグダグダ言いなりになって続けるよりか潔い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:19:25.81 ID:yB3LMbaPa.net
外伝とか過去編は描いても続編はなあ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:20:13.18 ID:y5hFDiqd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder3_01.gif
>>5
昼間にしかさかないからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:21:04.61 ID:8TcG0QV2M.net
彼岸花関係は設定おかしいからなあ

平安時代の医者が青い彼岸花の存在を知っていてなぜか薬になることも知っていた
それなら無惨の前にも鬼がいないといけないことになる

また無惨は鬼になってからも青い彼岸花を探していたけど、そもそも探す意味が全く無いのは言うまでもないし、
資産家っぽい男など複数の人間に擬態していたなら人間に命じて探すこともできたはず

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:21:16.11 ID:ByR1fRdZH.net
>>18
みんな25で死ぬから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:21:51.60 ID:XB+XHL/b0.net
鬼滅の刃GOLD

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:22:07.25 ID:Qi/nmcna0.net
短いのが売りの一つだから続編やっちゃったら質落ちるわな
無惨戦評判悪かったし今も続けてたらココまで売れてないだろ
メディアや安い芸能人の道具にもされてうんざりしてんじゃね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:24:04.07 ID:Js+kvMfX0.net
この人派手な生活とかしなさそうだし
もうじゅうぶん稼いだから金の為に働くこともないんじゃないのかな
自分の描きたい事だけ漫画にするとかしそう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:24:24.27 ID:Qi/nmcna0.net
>>45
人間使ってとらせりゃいいのにガバすぎる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:25:29.06 ID:GVDM24Nx0.net
鬼滅の刃GT

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:25:34.62 ID:Ne/CaoYK0.net
どうでもいいけど無惨を倒した後の様子って最終戦の後って感じがしなかったわ
たいていラスボス倒したら速やかにEndingに突入するイメージがある
あんな風にその場で「倒したぞ〜」とかで盛り上がるような展開はあまり見ない気がする
ああいうのっって中ボスを倒したくらいの時にあるあるって感じ

鬼滅を読む前にも、麦わら付けた赤ん坊が死ぬコラ漫画とか見たことあるけど、
てっきり半天狗くらいの中ボスを倒したのかと思ったら、あの赤ん坊がラスボスだったんだな
ダイの大冒険で言えばフレイザード倒した後くらいに見えた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:27:07.96 ID:iU6BSceG0.net
>>22
どうせそれもガセでしょ
作者は筆を折って田舎に帰った!も嘘だったじゃん
漫画家続ける気満々みたいなのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:28:35.35 ID:B9wq42qiK.net
>>51
男性の姿で人間も使っとる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:29:26.65 ID:ebEp5DtA0.net
これ以上は蛇足になるだろうしな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:29:27.18 ID:daIT7CKLM.net
炭二郎の子孫の遺伝子に鬼が混ざってたみたいな感じでいけるやろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:29:28.17 ID:BDutu1ux0.net
>>54
満々なのになんで帰ったの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:29:59.78 ID:lof6HpmaM.net
鬼殺隊側には鬼の協力者がいたのに
無残様には人間の協力者いなかったもんな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:30:25.26 ID:1aZSna+c0.net
鬼滅の刃ZERO

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:30:45.15 ID:Np62yODG0.net
続編よりはアメコミみたいなリブートかな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:30:52.83 ID:B0QClw8K0.net
人間には注目されたいって欲求もあるだろ
金のある人間なら次なおさらはそれが強くなってくる
次回作次次回作とウケるかによるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:31:15.39 ID:+mEp02FK0.net
どうせハンターハンターみたいに闇の力とか出てくるよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:31:53.73 ID:Dy5j0svC0.net
今は集英社やら関係者が好き放題やってる最中か
本人の意思はどこまで入ってるんだろうね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:31:59.71 ID:Pju1upIr0.net
そもそも無惨は何だったんだよ
突然変異であれが生まれるならどうとでもなるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:32:22.23 ID:H5LoiXPy0.net
結婚して子供産んで
子供に漫画家として自慢したくなったら
続編書く可能性ぐらいか
すでに金は腐るほどあるだろうし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:32:22.44 ID:9s/cX4CH0.net
>>1
鬼が生まれないと言ってるだけで鬼を喰らうバケモノや呼吸とは別のおかしな能力持った人間が生まれないとは書いてない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:33:27.24 ID:1aZSna+c0.net
吸血鬼の始祖はヨーロッパだぞ
無惨は日本に流れてきた亜種に過ぎない
謀ったなゴトウゲ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:33:54.35 ID:71q4WCJR0.net
ジャンプ関係者が公式に発信してる以外の作者に関する話は全部妄想だぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:34:18.86 ID:H5LoiXPy0.net
高橋留美子や荒川弘も続編書かないし
まんこ作家特有の美意識でもあるのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:35:04.60 ID:lof6HpmaM.net
新作にスターシステムで出せばいいだけだよな
現代劇のホラーやれよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:35:04.63 ID:JbbnefNE0.net
でも鬼は絶滅してはいないんだよな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:36:33.63 ID:zN7DNcNM0.net
そこをなんとか
西洋鬼こいよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:36:36.32 ID:IOK2/2Wz0.net
ナニ、外国から鬼が入ってきたってハナシにすればネトウヨも大満足・・・

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:37:32.64 ID:PaAqgR9Y0.net
無惨の支配から逃れていた鬼の残党と
不死に興味を持つ日本軍
とかでいけるやろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:38:18.14 ID:GG4iRI+q0.net
無惨系列の鬼は生まれないけど収斂で別系統から似たような存在生まれるかもしれないし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:38:25.01 ID:ahe6Dhao0.net
キメツ学園やれよ
今ならファン狂ったように買いに走るぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:38:58.17 ID:YJ5SG/ZPa.net
上弦の零との戦いが未だ残ってるだろ!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:39:07.10 ID:y5hFDiqd0.net
>>51
女の芸妓のすがたで人間を昼間の活動に使ってるって、今回のファンブックに書いてあったぞ

鼻の下伸ばしたエロいおっさんたちだろうな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:39:18.92 ID:zN7DNcNM0.net
>>53
ちゃうよ あいつラスボスでそこで倒したのは間違いないが
その後も絶望的な戦いあってなんとか勝ったんやで

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:40:33.98 ID:qLTO1GSx0.net
鬼滅の刃外伝ってタイトルで漫画太郎に描かせろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:40:47.62 ID:kWUSqSpsp.net
多分次は現代物描くだろ
読切で現代物も描いてたし引き出しは多い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:41:15.37 ID:Knm82WyT0.net
週刊連載って大変だし金があるならやりたくねーだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:41:24.23 ID:cEupmrzd0.net
戦闘潮流編が始まるのか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:43:17.97 ID:YbuzAAPy0.net
>>79
童麿が宗教パワーで信者に探させるべきやった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:44:16.98 ID:0StZgI7I0.net
>>60
平安時代の善良な医者が主人公かよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:44:28.98 ID:VNehVYLH0.net
>>7
鳥山はさほどやる気がなかったが周りがしつこいと面倒だからやるかとなるのが普通なんだよなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:45:10.55 ID:7wKVv3az0.net
>>65
医者に薬打たれて鬼になった
つまり鬼になる薬作れるってことやな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:45:39.18 ID:fjD+O4bS0.net
>>85
無惨に嫌われてたけど一番頑張って探してたらしいし信者も使ってたんじゃないの?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:46:42.49 ID:w9aFABtod.net
柱の男が出てくるぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:46:59.26 ID:0NGZdM8c0.net
>>7
コソコソ話が異常に詳しかったりこの人も若干違う意味で自己顕示欲すさまじいでしょ
外見に自信がないのかコミュ障なのか本人が表に出たがらないだけで
そのうち続編なり新作なり書きだすと思う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:48:00.18 ID:SN2nXfBa0.net
"鬼"とは古代に存在した鬼神によって作り出された餌に過ぎなかった・・・
導入はこんな感じでいくらでも2部やれるな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:48:16.45 ID:knRBGwnv0.net
>>9
バンダイは大団円で葬ったルルーシュも復活させるくらい銭ゲバだしな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:49:03.28 ID:ZghM9RbfM.net
蛇足になる可能性よりも勝ち逃げで良いでしょう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:49:43.22 ID:7wKVv3az0.net
>>92
ラスボスは宇宙に漂流やな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:50:16.55 ID:B9wq42qiK.net
>>91
コソコソや幕間で書かれる話が細かいのは担当の影響じゃね?
書き下ろしマンガ見るに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:51:00.42 ID:a1YScgU1a.net
キネマ旬報99位おめでとうございます

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:51:06.56 ID:/8sWpEvA0.net
>>18
炭治郎は痣で25で死ぬ
ねずこは炭治郎の看病を続け、炭治郎の死後に善逸と結婚
(だから炭治郎子孫は曾孫で善逸子孫は孫)

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:51:08.07 ID:0NGZdM8c0.net
>>58
本人に聞かなきゃわからんだろうけど
家族の介護とか言ってなかったっか?金あるから人雇えるだろうけど
そういうのが嫌で自分で介護したかったとか
まあ都内に住んでたらそれこそ編集が日参して続編だの外伝だのお願いされるだろうから
それも嫌だったんじゃね、今は原稿メールで送れば済む時代だし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:52:17.11 ID:wRZtLxcNd.net
>>18
今回のファンブックで炭治郎達のほっこり日常漫画追加されてる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:56:07.60 ID:Inba/IyB0.net
続編は書かないけどパラレルワールドは書かされるぞ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 01:57:46.03 ID:WYtxpMcK0.net
まああの最終回から続編はやらん強い意識を感じたしな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:00:02.00 ID:VKQYYs3Ta.net
炭治郎がやっぱり鬼になりましたとかいくらでもやれるやろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:03:56.68 ID:ueK27PK90.net
いや海外の鬼が来て
え?ジャップの鬼は3人だけなん?とバカにしてたじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:05:12.07 ID:sa2C6hsFM.net
トーナメント楽しみだったのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 02:05:14.55 ID:6gJBnE7o0.net
アニメしか見てないけど結局無残とかいうやつ死ぬのか

総レス数 268
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200