2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【先手先手】バイデン大統領 布マスクを米国市民全員に配布へwwww [745071849]

1 :パンダ大佐 :2021/02/06(土) 07:25:43.48 ID:cPxZm7uV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
米国政府は、すべてのアメリカ人にマスクを配布することを検討している。バイデン政権の関係者がフォーブスの取材に認めた。
公衆衛生の専門家は、人々がより良い品質のマスクを着用する、もしくはマスクを2枚重ねで着用することで、国内に広がっている従来より感染力が強い新型コロナウイルスの変異株から身を守ることを呼びかけている。
https://forbesjapan.com/articles/detail/39662/1/1/1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:26:22.54 ID:JddqFAA80.net
バイデンマスク

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:26:50.49 ID:KDgOnqSW0.net
アバデマスク

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:27:05.38 ID:1b/vVFyN0.net
スレタイ詐欺すんな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:27:20.52 ID:X1+Lg0Ox0.net
また安倍が勝ってしまったのか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:27:32.06 ID:68b/zgtt0.net
布じゃない定期

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:27:39.62 ID:fe1n02gH0.net
聖帝は正しかった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:28:01.24 ID:Y6sCWGgu0.net
あれ?黒くないん?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:28:05.95 ID:WSEAlsb70.net
世界のナカヌキ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:28:09.83 ID:qcaQnqd/a.net
パンティーマスクでOK!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:29:29.97 ID:+kxXswZip.net
>>7
何が問題になったか全く分かってないのか?
価格、仕入先、品質が伴ってないから国会で追及されたんだぞ
しかも未だに未解決だし
マスクを国が配る自体は何も問題ない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:29:53.48 ID:+RXtzkWa0.net
バイデンのバカが証明された瞬間

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:30:34.44 ID:WTKrHM0T0.net
配るのまだ早いんじゃないかな、パンデミック(自然)収束は歴史的に数年かかるから
来年ぐらいにしないとマスク配る>コロナ激減>バイデン=スゴイ が成り立たないでしょ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:30:51.34 ID:xSkdLZK10.net
ワクチン打ち始めてるのにいらんやろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:31:31.52 ID:1EvE2OvT0.net
これ日本の感染対策ぎ世界でも高く評価されてるってことなんだよね
アベノマスク叩いてた奴みてるだろ?
はやくごめんなさいしようね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:31:44.25 ID:iXnHrmad0.net
>>11
後付けの理屈は見苦しい
だから左翼は信用されない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:31:59.56 ID:xjCXZMtB0.net
二重推奨で
バイノマスクか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:32:00.41 ID:wKwDKo/l0.net
バイデンノマスク

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:32:06.70 ID:GsqnsbqcK.net
アメリカのマスコミは、バイデンだからといって、政府批判するのを止めるなよ
ヒデエな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:32:17.28 ID:SZyXNhYH0.net
https://i.imgur.com/l2PqCNM.gif

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:32:36.99 ID:ZXPz4WvY0.net
>>15
アベノマスクはただのボロ布だろ
ソース見りゃ分かるけどバイデンはちゃんとしたマスクを配ろうとしてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:32:57.61 ID:gbX2Yit10.net
安倍しぐさ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:33:03.79 ID:zfxUZg2Ud.net
アメリカって別にマスク足りてないわけではないだろ
なんで配るんだ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:33:04.00 ID:NlqrfZ9o0.net
ちな

左のネトウヨ愛用のアサヒノマスク

2枚送料込みで 3900円www

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:33:11.55 ID:rI0ZXRC9M.net
安倍タイプか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:33:38.59 ID:E0p5qAVRr.net
>>16
議会襲撃した実績があるから右翼は信用される

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:33:45.08 ID:p72x7Sfsd.net
ジョーズマスクの方が語感はいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:33:46.70 ID:CQvFTeO80.net
マスクはともかくとしてバイデンは4年間の任期をコロナ対策に費やすことになるんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:33:47.66 ID:ssr2AtnYH.net
>>1
自民死ね
捏造すんなカス頭

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:33:55.52 ID:Klki/maz0.net
ちょっと待って
日本で安部マスクしてる奴、みたことないけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:34:07.83 ID:5jFYfAGt0.net
向こうにキングボンビーが移ったか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:34:38.24 ID:hLkrjAR10.net
これ半分安倍みたいなもんだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:35:34.62 ID:x57Xus840.net
安倍の正しさが証明されてワロタw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:36:54.53 ID:wZwway25a.net
アメリカ人民共和国 :
バイデン氏は過去最大最速となる1週間で33の大統領令に署名
ただ本人はほとんど理解していない模様。

https://indeep.jp/how-mr-bi-dem-learned-to-love-the-new-world-order/

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:37:34.27 ID:gt6ZoUVE0.net
バイデノマスク

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:37:54.59 ID:L3nhuMawM.net
       ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     ../::::::==       `-::::::::ヽ
     ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
     i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
     .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
     (i' \   ,ィ____.i i   i //
      ヽ `┌――――┐´/
       ヽ | ユースビオ |/´マジ?
         ヽ|_143円..../

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:38:17.81 ID:8aZNDPW90.net
>バーニー・サンダース上院議員を含む4人の民主党議員は2月1日、
>バイデン大統領に書簡を送り、郵便公社を通じて医療用マスクを配布し、
>全米のピックアップ拠点でそれらを受け取り可能にするよう促した。

医療グレードなら不織布マスクか、最低でもフィルター入り布マスクだから
アベノマスクみたいな四角いガーゼマスクってことはないな

>>24
あれは不織布フィルター入りでマスク警察もニッコリの性能な上に洗って使えるから
使い捨てマスク1箱数千円もしたことを考えると普通に高コスパだったんだよなぁ
というか当時「え、これ普通にいいじゃん。買おう」と思って見に行ったら余裕で売り切れててワイご立腹

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:38:37.86 ID:BcdlmL6ia.net
GPS付きらしい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:38:55.89 ID:oABsArjh0.net
布マスクじゃないじゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:39:08.30 ID:oTKRe8wU0.net
>>5
なわけねーだろ

>NBCニュースは2月4日、バイデン政権の新型コロナ対策チームがここ数日、米国の各家庭にマスクを配布するための配送方法を検討していると伝えた。
しかし、まだ結論には達していない、もしくは最終的な案を大統領に 提 出 し て い な い 模様だ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:39:27.80 ID:NINizVM0d.net
日本のやつ売れや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:39:50.55 ID:DgaeFwCsM.net
安倍もN95マスク国民全員に配ってればまだ文句言われなかったかもしれない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:41:12.65 ID:fSk4hWAQp.net
安倍のマスク捨ててもうたわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:41:28.32 ID:yFxa6pFKa.net
全国配布はフランスもやってたからな
アベノマスクは配布が遅い、届かない上に品質も悪く
それなのに不自然にコストをかけ過ぎててこの緊急時に汚職すら見え隠れしたからバカにされたんだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:42:08.19 ID:AQZ2Fkmz0.net
アメリカで全国民に配布って難しくね?
中央部のクソ田舎とかどうするんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:42:11.31 ID:HgXFS/gu0.net
アハマスク

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:43:02.00 ID:3IdchCsc0.net
アベノマスクは穴だらけの策だったけど
マスク着用の意識向上という一点だけを見れば貢献はしてるからな
とは言え日本にはマスク文化がもともと醸成されてたってのが大きすぎるけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:43:26.33 ID:iydAzWGua.net
アメリカは凄いな
やっぱり政府がしっかり対策してくれている
それに比べて日本…、、、

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:44:11.55 ID:zU/lVLDe0.net
布マスクっつーてもアベノマスクからフィルター入り立体縫製マスクまで幅があるからな
フランスが配布したのは立体縫製のしっかりした奴で、ネトウヨは安倍さんが正しかった!って喚いててたけど、世間は「うん、そりゃあれなら使うけどさ……」だった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:44:14.78 ID:7v6pnrV90.net
>>26
首謀者誰だっけ?wwww
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210115-00063672-jbpressz-int

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:44:26.41 ID:TQi5wGyx0.net
安倍デン

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:44:56.01 ID:TRzmFWYc0.net
医療グレードってかいてあるやん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:46:11.49 ID:vTtT/C/r0.net
日本真似るならちゃんと虫も入れろよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:46:39.32 ID:oFidJpKa0.net
バイデンマスク

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:47:05.83 ID:aqAsV5+Er.net
外国人は配っても付けない人が多いだろうな
マスクしたら負けだとか思ってる人たち
病原菌には表現の自由なんて通用しないのにな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:48:26.91 ID:1EvE2OvT0.net
>>21
言い訳してないでさっさと謝罪しろよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:48:41.46 ID:PnSeAYjZH.net
バイデンノマスク

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:48:59.72 ID:PoypYQqM0.net
後で税金上げれば強制的にマスクを買わせるようなものだ
こういうのタダでもらったラッキーって底辺しか思わないからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:49:38.01 ID:BD9qYUoN0.net
んっ?
どこかで・・・

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:51:04.43 ID:vYA5tpeV0.net
どんなマスクになるかは未定だけどサンダースとか一部民主党の議員が特にマスクの重要性訴えてると

>配布されるマスクが、布マスクになるのか使い捨てのものになるのかもまだ未定

あと面白いなここら辺

>トランプ政権は以前、パンデミックの初期段階で、再利用可能なマスクの郵送を提案していたことが、監視団体American Oversightが公開した合衆国郵便公社(USPS)の内部文書に記されている。
>しかし、この計画は最終的に破棄され、トランプ政権の関係者は「マスクの受け取りが懸念やパニックを引き起こす可能性がある」とワシントン・ポストに伝えていた。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:51:07.60 ID:vTLnDl2s0.net
アベノマスクを叩きまくった
パヨク困惑w

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:51:11.35 ID:JooAt85b0.net
アメリカの場合はマスク原価+送料+名簿管理コストくらいで済みそうだけど
日本じゃマスクだけで謎の利権発動するからな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 07:52:18.84 .net
ケンモアノンよ


安倍さんに土下座はよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:53:13.83 ID:NNI2A0II0.net
デマで精神勝利しててネトウヨって生きてて恥ずかしくないの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:54:27.36 ID:Trme0/cK0.net
ネトウヨ困惑

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:54:31.62 ID:K6QM6qv3M.net
>>20
わざわざ時間かけてつまらんもん作るなよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:54:35.48 ID:8aZNDPW90.net
フランスでのマスク配布の時でも
「アベノマスクが世界で評価されてる!叩いてた奴は土下座しろ!」って喚いてたガイジいたけど
マスク自体が全くの別物なんだよな

今でも布マスク使ってる奴は一杯いるし、今でもフィルター入りの布マスクは普通に売られてるけど
アベノマスクを付けてる奴を一人でも見かけたことあるか?www

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:54:45.87 ID:wYgY/PNPM.net
反日不正選挙野郎ヤバイデン

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:55:45.83 ID:b9tr7FFM0.net
安倍以外誰も着けていなかったアベノマスク

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:56:04.94 ID:wd64DiDS0.net
>全米のピックアップ拠点でそれらを受け取り可能にするよう促した。

感染拡大マスクでワロタw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:56:49.08 ID:FWj4qunL0.net
バイデンズマスク

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:57:09.51 ID:b9tr7FFM0.net
アベノマスクって名前は、安倍が発案のマスクとかいう意味じゃなくて
安倍が使うためのマスクだからアベノマスクなの豆な

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:57:21.39 ID:l2aZMrft0.net
>>11
ユースビオって一体なんだったんだろうな
国の事業やるところがプレハブ小屋みたいな事務所じゃなかったっけ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:58:56.28 ID:wd64DiDS0.net
>米国疾病対策予防センター(CDC)が、従来からよくフィットする1枚の布マスクの着用を米国人に推奨する一方で、
>公衆衛生の専門家らはこれまで以上に、マスクの2枚重ねやN95やKN95などの医療グレードのマスクの着用の検討を求めている。

布マスク推奨ワロタw
世界が安倍ちゃんにやっと追いついたのか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 07:59:02.74 ID:4dQcfKbmH.net
>>11
なに発狂してんだおまえ
コロナ脳炎か?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:00:29.56 ID:9CsUFpla0.net
>>16
なぜそんなに論理性が無いのだ
おまえの税金を不明瞭に使用されたというのに当事者意識もないのか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:01:28.05 ID:ASvxHE/N0.net
どんなマスク配るんじゃろな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:02:15.39 ID:ZdAQRdMtd.net
意味のないマスクを配布するバイデンなんて云々ていうネトウヨの陰謀論まだ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:03:34.78 ID:Lj8vhsR/0.net
>>30
耐用回数考えろw
10回以上使えるようなものじゃないんだぜw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:03:59.82 ID:8aZNDPW90.net
>よくフィットする

最初からアベノマスクは選択肢ですらないんだよなぁ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:05:58.45 ID:3h9MIRpM0.net
ネトウヨやJアノンがつけたら死ぬマスクだと面白い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:06:07.60 ID:zU/lVLDe0.net
>>79
え、お前アベノマスクを耐用限界来るほど使ったの?逆にそれすごい
日本中探しても一回でも付けたことある奴がどのくらいいるのかって代物をすり切れるまで使ったってことだろ?
いやぁこれが信心ってやつだなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:06:33.56 ID:ARPeXZbT0.net
>>79
そういうんじゃなくて当初から一度も見たことない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:06:35.25 ID:zqC4GVjLa.net
いまだにアンチマスク派多いんかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:08:59.17 ID:099Tu3H2p.net
マスク警察が許さないだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:10:28.07 ID:R9sPZo3y0.net
安倍ちゃんもちゃんとしたユニクロレベルの布マスク配ってたら
喜ばれたと思うけどな

あのカビゴミつきの給食マスクはないわ 

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:14:20.39 ID:8aZNDPW90.net
>>84
記事にも書いてるけど去年の年末で共和党支持層ですら55%がマスク着用
残りは地球の周りを太陽が回ってると思ってるレベルで会話不能の岩盤トランパーだろう

ただマスクといっても一枚布を口に当ててるだけのものから医療グレードの不織布マスクまであるし
その辺のラインを引き上げたいみたいなのはあるんじゃね
そもそも密になりやすい都市部は元々民主党の地盤だからちゃんとしたマスク配れば付けるだろうしな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:15:18.81 ID:PoypYQqM0.net
>>60
アホ
5chの見過ぎ
様々な視点から考えると使い捨て不織布ではなく布マスクになるだろ
使い捨て不織布になるなら定期的に配布しないといけなくなる
後々のこと考えると布になる
勿論、無知な大衆層が雑魚みたいにギャーギャー言うのも見越した上でだ
こいつらわがままな上に不織布マスクごときでウィルス防げるみたいな誤解もしてる
基本の洗濯して利用可能な布マスクを全員が持っているというのが第一段階、定期的に不織布マスクを配布しますよは第二段階だろうな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:17:29.31 ID:2NAyGFv50.net
>>73
今となってはユースビオが仕入れて配ってたマスクが一番まともだった
ウレタンマスクに近い顔を覆える布マスクだった
伊藤忠が仕入れたダニ入りの給食マスクは本当に誰も付けてない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:17:32.88 ID:qlaZo8ZL0.net
ユースビオ「ばっちこーい」

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:18:41.32 ID:zU/lVLDe0.net
>>86
フランスの配ったマスクがだいたいちょうどユニクロが売ってるマスクくらいの品質なんだよね
あれなら街中で使ってる人を普通に見かけられただろう
アベノマスクは中抜き優先した結果マスクの品質が度外視すぎたんや…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:19:39.33 ID:SnFt4QYw0.net
>>16
最初っから一貫して問題提起してたぞ
ネトウヨは認知症

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:19:55.82 ID:MJ9NzpR90.net
頭安倍か?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:20:04.67 ID:/WG2e5RGa.net
下らねえやってる感だな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:20:27.59 ID:kuXQmW64F.net
安部の真似事w

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:20:47.46 ID:EHHpe+oy0.net
安倍ちゃんもショボいマスクじゃなくてウレタンマスク配布しておけば賞賛されたのに

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:21:06.22 ID:KiV6xMPR0.net
バイデン政権が公的機関や日常生活で100日マスクキャンペーンを行うと決めたから、それでマスクを配布するとした、これはファウト博士も推奨している

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:21:57.54 ID:pXYXb1MD0.net
こ中抜き日本が世界にばれるw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:23:30.47 ID:seEl75js0.net
台湾も配ってたな
定期的に

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:23:50.84 ID:pOsEA/O6M.net
ユースビオとかいう謎の企業
マスコミも誰も突っ込まなくなって闇を感じた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:24:41.79 ID:8aZNDPW90.net
ネトウヨにアサヒノマスクって発狂されてたフィルター入り立体布マスクが
だいたい質的には今ユニクロが量産してるマスクと同程度で2枚3000円で瞬殺で売れていた
ユニクロマスクは販売価格3枚900円だから中抜きしなければアベノマスクの予算で作れた原価と思われる

あの時中抜きせずにきっちりマスクにコスト掛けてユニクロレベルのマスクを配っていれば
今でもギリギリ安倍政権は存続していたかもしれないね……

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:28:51.88 ID:KiV6xMPR0.net
そもそもファウチ博士は公衆衛生の基本(マスク、手洗い、社会的距離)を推奨していたし、マスクの着用を強く推進していくのは理にかなった政策なんだよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:30:52.60 ID:Y4ycjijPa.net
安倍がスレタイ見てガタッと椅子から立ち上がる映像思い浮かんだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:31:42.63 ID:b4wYqzSc0.net
>>50
こんなゴミソースを信じるバカ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:32:50.03 ID:1YhufnWP0.net
>>50
そんな記事信じるからQから卒業できないんだぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:32:56.63 ID:IDngI5T50.net
バイデンノマスク

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:34:15.26 ID:j2oH908I0.net
当時の嫌儲のスレ見たらわかるけど
そもそも世界が金配ってるときにマスク2枚しかも布マスクとかしたから炎上したんだぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:36:56.64 ID:8aZNDPW90.net
>>107
「マスクを配布します」って話が出た当初はそこまでボロクソではなかったんだよ
アベノマスクの現物がどんなものかメディアで公開されてから完全にギャグになった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:37:30.48 ID:CbdyTNbM0.net
わざわざマスクにカビやダニまで付けて印象操作邪魔した
悪魔パヨチョン

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:38:40.78 ID:133RJMdZM.net
害人が日本の猿真似かよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:39:52.53 ID:KiV6xMPR0.net
アベノマスクのダメなところはタイミングと給食当番マスクだったのがダメだった、それ以外(マスクを配布)は良いこと

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:39:59.41 ID:j2oH908I0.net
>>108
安倍が発表したときみんな給付金の発表を期待してたんだよな
先進国はやってたから
それがマスク2枚で大荒れ→給食マスクの流れだから
叩かれないほうがおかしいわな
しかも400億というオチつき

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:40:28.78 ID:NgWbJGuj0.net
馬鹿じゃねぇの
そんな事やるなら医療リソースの拡充や人の往来止める為の補償に使うべきだろうが
日本の失政見てわからねぇのかバイデンは

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:42:07.43 ID:KiV6xMPR0.net
>>113
すまん、それはもちろんやるんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:42:31.83 ID:rPlLK27H0.net
>>11
バーカw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:43:16.50 ID:rupKFSMWr.net
アメリカ人の
知能の低下がヤバいなw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:44:29.72 ID:hDPrAApp0.net
まだアベノマスク擁護してる奴おりゅw?
アレ支持してる奴はガイジ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 08:45:26.82 .net
さすが安倍ちゃん
世界の先を行っていた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:47:50.41 ID:EOEFwAWB0.net
>2枚重ねで着用

バイノマスクか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:47:59.59 ID:IifWT5yi0.net
>>16
やめたれw

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:48:33.73 ID:Vv7IVTQf0.net
不織布マスクが潤沢に手に入る段階でやる意味が分からんのだが
誰か説明してくれよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:48:40.20 ID:1VKU5c3E0.net
きっとそのマスクはアメリカ製だから国のためになるからいいやろ
アベノマスクは関係者に金をばらまいただけで回収しようとしてないから、月とすっぽんですよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:50:23.35 ID:nBxluhzc0.net
>>89
それって見分け方あるの?
タウンプラスの郵便で届いた奴にはメーカー名は書いてなかったように見えるけど。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:50:29.12 ID:j2oH908I0.net
>>121
トランプのせいでマスクが不要だと思いこんでるあほがおおいから
マスクチャレンジ今やっててその一環で配るんですね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:51:13.00 ID:TobSphKtd.net
アベノマスクはスムーズに質の良いマスクだったらまだ良かったが
あれじゃだめだわ
何であんなクソマスク調達できるんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:51:58.56 ID:H9+S1Es/0.net
コロナは発症前に感染するから
マスクを全員がしないと意味ないんやで

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:52:56.66 ID:j2oH908I0.net
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
2、3日後にお肉券の話があります。
それが終わりの合図です。
程なくお魚券の話が来るので
気をつけて。  
それがやんだら、少しだけ間をおいて
マスクが2枚きます。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:53:10.15 ID:KiV6xMPR0.net
>>121
日常生活や公共機関で100日間マスクをかけましょうキャンペーンをおこなうので、マスクを全国民に配布するのでマスク着用してください、皆んなコロナ対策としてマスクを着けよう!というバイデン政府からのメッセージです。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:54:53.67 ID:JyJXNN6a0.net
日本からアベノマスク送ってやれよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:55:53.97 ID:FMFTOLF/M.net
>>1
布マスク→460億円 アベノマスク
品質良いマスク→バイデンマスク

もいやだ税金中抜き日本

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 08:58:55.41 ID:OmJtkvCMd.net
アベノマスクの悲劇再来w
血迷ったかバイデン(´・ω・`)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:00:35.71 ID:hwcXQGTU0.net
アベノマスクは布マスクじゃなくガーゼマスクだからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:05:43.60 ID:x57Xus840.net
安倍「マスク配布します」
パヨク「いらねえだろゴミ配布すんな」
バイデン「マスク配布します」
パヨク「布じゃないから効果あるよね」


ガイジ過ぎて笑うw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:06:14.97 ID:8aZNDPW90.net
>>121
アメリカは貧富の格差が大きいから
毎日不織布マスクを使い捨てるなんて贅沢ができないって奴も少なくないからな
中国とのゴタゴタもあって不織布マスクも日本ほど安く手に入らないし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:07:20.21 ID:VPxwiUJYM.net
ソース読まないの?


>配布されるマスクが、布マスクになるのか使い捨てのものになるのかもまだ未定だと、NBCは伝えている。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:07:32.33 ID:zU/lVLDe0.net
>>132
富岳のシミュレーションとかで「布マスク」のサンプルをアベノマスクにするのやめて欲しいよな
手作りマスクまで含めてあそこまで性能の低いマスク使ってる日本人もういねえよ……

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:07:50.26 ID:LbDX2yZo0.net
安倍ちゃんに謝れよ😎

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:14:45.68 ID:tchN+++g0.net
>>1
布マスクになんてどこに書いてやがんだ死ねや

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:15:54.15 ID:j2oH908I0.net
>>135
給食マスクにはならないから安心して

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:16:02.39 ID:9QIs2dYn0.net
安倍と一緒wwwwwwww

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:19:41.36 ID:CDxxpseOa.net
お前ら聖帝にごめんなさいは?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:20:16.56 ID:CDxxpseOa.net
聖帝!聖帝!聖帝!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 09:22:41.99 .net
俺たちのアベが世界を領導する

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:24:00.82 ID:sbD/sD4da.net
ネトウヨ「パヨクまた負けた、安倍さん万歳」

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:24:49.72 ID:K1GizHMld.net
マスク作る業者を調べろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:39:20.58 ID:1Fh8CwMr0.net
まあトランプとバイデン究極の二択だよな
どちらもポンコツ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:40:47.33 ID:iSIHExAY0.net
安倍がやったら批判するが
バイデンがやったらネトウヨ連呼して発狂しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パヨク在日ゴキブリの人生

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:40:59.00 ID:XcrJOeG90.net
安倍聖帝の先見の明が光るなあ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:43:56.98 ID:oSRWLXtwr.net
プリーツタイプマスクは逆効果
声が篭るので補正しようと脳が音量と母音の長さを上げてエアロゾルを増やす実験結果が出ている

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:47:32.24 ID:Zr2Jc4NV0.net
バイデン支持する奴はディープステート・国盗り

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:53:14.35 ID:iSIHExAY0.net
パヨク在日ゴキブリはぐぬぬぬぬ・・・ってなりながらも静観しそうだなw
GO TOとか憲法改正とか安倍チョンwじゃなくてバイデンにやらせたら?

もちろんバイデンが命令したらオリンピック開催も諸手を挙げて賛成する

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:01:09.55 ID:hMhHAH/W0.net
布だったら驚愕だった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:07:09.69 ID:+cF0WP0h0.net
>>123
ユースビオの納入先からはクレーム来なかったらしい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:08:29.13 ID:kyK5hnbZ0.net
バデノマスク

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:12:28.56 ID:yqL98Mrh0.net
素晴らしいね。これでアメリカの感染数も相当減るんじゃない?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:13:47.86 ID:ByR1fRdZH.net
>>146
バイデンは言葉が通じる
トランプは通じない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:14:26.42 ID:psHh1dQ/a.net
>>104
>>105
左のアノン「ニュースサイトはデマ!陰謀論!」wwww

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:15:11.96 ID:ByR1fRdZH.net
>>105
ネトウヨが自分の大嫌いな孫正義のヤフーを出してくるといつも笑ってしまう
ヤフーを見れば見るほど孫に金が入るのにな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:15:58.47 ID:ByR1fRdZH.net
>>157
そうじゃなくて
とっくにあとから訂正されてる記事を未だに信じてるからバカにされてるの

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:19:46.61 ID:H0cF8ZHE0.net
全員マスクすれば一か月でコロナ完全撲滅できるんだけどな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:20:40.41 ID:zinw23Ol0.net
安倍しぐさやめろw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:31:14.22 ID:U+tkosyj0.net
アベノマスクと先進国のマスクの比較画像が出回ったらネトウヨお通夜だろ
今のうちにはしゃいでおきな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:33:04.82 ID:fPHu/FPo0.net
ケンモメンはバカだから頭Qってなるけど現実は布マスクで安倍ちゃんは感染してない

これって布マスクが強いかコロナがクソザコなだけかどっちかだよねw
どっちか答えてw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:33:46.37 ID:CnPSqw2h0.net
やはり日本は世界の最先端なんだよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:35:06.97 ID:HZdixfED0.net
>>2
なんかキン肉マンに出てきそう
悪行超人枠で

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:49:14.85 ID:dQ3tjjm80.net
アメリカを、トリモロス!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:57:15.51 ID:Vv7IVTQf0.net
>>124,128
じゃあ不織布マスクを箱で配れば良くね?
布マスクなんて洗わないと臭いし、マスクを忌避する層は面倒くさがって使わんだろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:02:05.51 ID:mLpFW8ik0.net
布マスクを配るのはわずか数ヶ月で終息させた日本モデルのひとつだからな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:07:41.26 ID:1OnaelX60.net
ネトウヨ手のひらクルーのバイデン支持なるか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:21:42.40 ID:VDpJcGY7M.net
>>169
どんなマスクもほぼ買えない状態でのアベノマスク
どんな種類のマスクでも手に入る状態での布マスク

流石に違い過ぎて擁護したいとも思わんだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:03:44.85 ID:wYCQzZcp0.net
カイザード・アルザード・マ・スク・ハズセ!
クロス・シルク・ウレタンとガーゼ!
アベヌノン!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:31:14.23 ID:6wgmfw3l0.net
バイデンノマスク

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:53:00.50 ID:9XsMc2CmM.net
梅田マスク

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:18:07.22 ID:C5hTvkVJa.net
何枚配るか知らんけど非効率な金の使い方って感じはあるな
そらまあボロ布2枚を全世帯に郵便させたアホよりかは上手くできるか知らんが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:19:33.05 ID:jr2/zxip0.net
どっかの島国で配ったゴミマスクと一緒にしたら駄目な奴じゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:26:03.26 ID:1YhufnWP0.net
>>157
ドンマイ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:40:26.76 ID:GGfr7w6Ea.net
安倍大先生の再評価が続く

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:22:21.36 ID:5kbV2EWQ0.net
安倍さんの時代が懐かしい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:27:11.60 ID:badGyuKh0.net
アメリカ人がマスクちゃんとつけてれば今頃南米はマスクの生産地になってたけどつけないからね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:26:41.46 ID:hwcXQGTU0.net
ドイツ政府から、FFP2マスクのためのクーポン券が2枚送られてきました。
1枚のクーポン券につき2ユーロの自己負担額を払うと、マスクを薬局で6枚もらえます。つまり合計12枚。
アベノマスクより高性能です。ドイツでは、アベノマスクでは食料品店には入れませんし、バスにも乗れません。
2月4日(木) 04:57:55

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:33:21.40 ID:i7nzIMw+0.net
安倍かよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:33:55.17 ID:fLfiAJyy0.net
>>157
ファクトチェックしなよw
それとも騙す目的でやってるの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:04:32.41 ID:TRzmFWYc0.net
アメリカはマスク付ける練習から始めなアカン人らがおるのは確かやで
面倒息苦しい強制されるのは奴隷みたいで嫌近所では誰も付けてない神は私を守ってくれると理由もバリエーション豊富

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:11:56.17 ID:VDpJcGY7M.net
>>183
面倒がる奴こそ使い捨てマスクだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:57.95 ID:rZ4HQKUv0.net
サヨクスクリプトはこれには反応しないのか
サヨクスクリプトってまさか手動じゃないよな?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:40.52 ID:TqdJd/te0.net
トランプがマスク付けないキチガイだったし、足りてないんじゃないの?

日本と状況が違う(特にトランプw)から、あべのマスク()とは意味が違うだろうねぇ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:21.79 ID:rZ4HQKUv0.net
>>186
アクロバット擁護ワロタwww

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:27.07 ID:TqdJd/te0.net
>>1

布じゃねーのかよ
さすがトランプ信者キチガイネトウヨ 捏造大好きだな 半島に帰れよ勝共連合

総レス数 188
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200