2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ホンダCB1000Rが微妙なデザインになって発売される 167万円 [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:31:30.10 ID:aLBVW1LT0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
ホンダ、大型ロードスポーツモデル「CB1000R」のデザインを刷新 スマホとの連携も可能に
スマホとの連携を可能にする「Honda Smartphone Voice Control system」を採

 本田技研工業は、大型ロードスポーツモデル「CB1000R」のヘッドライトなど外観デザインやカラーリングを
変更して3月25日に発売する。価格は167万900円。

 今回発売されるCB1000Rは、軽量かつコンパクトな車体に高性能な水冷直列4気筒4ストローク 998ccエンジンを搭載し、
最高出力145PS/10500rpm/最大トルク104Nm/8250rpmを誇る。タンク容量は16Lで、燃費性能はWMTCモードで17.2km/Lを実現した。

 外観はヘッドライト、ラジエーターシュラウド、エアクリーナーカバーのデザインを一新し、凝縮感のある
台形プロポーションを強調すると同時に、流麗なイメージを追求。また、シートレールやリアフェンダーを
スリムな形状にするとともに、ホイールのデザインを変更することで、軽快な印象に仕立て上げられた。

 また、車両とスマートフォンをBluetoothで連携することで、ハンドルスイッチおよび音声入力により音楽再生や
通話などの操作を可能とするHonda Smartphone Voice Control system(HSVCS)を採用し、利便性を向上させている。
 ボディサイズは、2120×790×1090mm(全長×全幅×全高)で、シート高は830mm、車両重量は213kg。カラーバリエーションは、
精悍な「マットバリスティックブラックメタリック」、軽快な「マットベータシルバーメタリック」の2色を新たに採用し、
継続色の「キャンディークロモスフィアレッド」とあわせた全3色となる。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1304796.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1304/796/001_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1304/796/002_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1304/796/004_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1304/796/003_o.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:32:00.85 ID:EPVJy5zTp.net
ダサい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:32:33.85 ID:x/Ay1ZKA0.net
棺桶

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:32:45.32 ID:M90RU8ur0.net
プラモデルは最後まで作らなきゃだめでしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:33:45.39 ID:kUvEfDxzM.net
エンジンに蟹がいるのかと思った

6 :パンダ大佐 :2021/02/06(土) 09:34:52.70 ID:cPxZm7uV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
うんち

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:35:00.52 ID:Z/2OGca20.net
包茎チンポみたい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:35:10.22 ID:qlaZo8ZL0.net
>>5
ワロタ
もう蟹にしか見えない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:35:37.26 ID:gGje+Hzs0.net
ホンダっぽくない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:37:18.10 ID:d5ECY5QQ0.net
V-MAXかて

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:38:07.04 ID:fE3YdzeD0.net
オメコマークw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:38:13.12 ID:rc48mr1k0.net
カニとマンコマークになりかけにしか見えなくなったw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:38:22.06 ID:aZB3bBK/0.net
金あるうちにCB1100買っておいたほうが良さそうだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:38:23.55 ID:PCBC7kof0.net
フロントライト以外かっこいいやん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:38:31.97 ID:F8pdMFWFM.net
だっさ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:38:42.89 ID:7jQp8UYN0.net
XSRパクりたかったんだろうけどこれはダサい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:38:49.22 ID:dIQpB4Bg0.net
ひねくれ者で嫌わられ最下層のケンモメンに何見せても無駄文句しか言わない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:39:18.42 ID:A06x6L2b0.net
>>5
カニを見てしまう様になったぞ責任取れ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:39:48.08 ID:AAtZea4s0.net
>>13
z900出たら急にオワコンになったな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:40:35.90 ID:zmJcRgtYr.net
エンジンのところに顔がある
ジャイアントロボみたいな
杉本哲太にもみえる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:40:38.21 ID:Qc1BY4LO0.net
デザインについて言えば褒めるところが一つもない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:40:47.50 ID:W23CUkIP0.net
何にでも言えることだが特にこのバイクはデブやハゲには似合わないな
これ乗る人相当選ぶバイクやわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:41:07.84 ID:RiaDJsBO0.net
かっこいいと思うけどな
cbr1000rrよりマシだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:41:36.76 ID:XDdp+inj0.net
止まってるバイクがカッコイイわけがない
走ってる姿を見たら感想が360℃変わるぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:41:45.32 ID:AYezYMfOa.net
>>1
これならホーネットを復活させてくれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:42:17.59 ID:lLpssHG40.net
>>5
昔のマザボでよく見た

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:43:03.28 ID:DTEHtVS40.net
CB4 Interceptorはカッコ良かった
あれ600位で出してくれんかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:43:10.62 ID:goQ9hL3pM.net
ホンダップさぁ…なぜいつもクソダサデザインなんだい?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:43:45.49 ID:dA0WT17y0.net
エンジンの白ライン絶対いらないわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:44:25.79 ID:/dtausoj0.net
クソだせぇ
CB350ハイネスのルックスで大型出せば爆売れするのに

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:44:42.43 ID:0WFOIFA/M.net
ヤマハMT01のパクリっぽい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:45:12.90 ID:VUpcaBP20.net
https://cdp.azureedge.net/products/USA/SU/2020/MC/SPORT/GSX-S1000/50/METALLIC_TRITON_BLUE/2000000003.jpg
でもSUZUKIよりはマシだから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:45:39.77 ID:6Lgjs8wma.net
直4バイクの形してないよな
これはV2のそれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:46:32.30 ID:k5L2UF8j0.net
ハンパなYAMAHA感がダサい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:46:55.77 ID:J5IFjZS60.net
レブル1100の110万円よりだいぶ高くね?
何が違うの

https://www.honda.co.jp/Rebel1100/assets/images/top/sp/image-02.png

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:48:34.47 ID:wKwDKo/l0.net
これがCB?
出来損ないのアメリカンやんけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:49:40.58 ID:KyueSLF50.net
えー今のリッターバイクこんな高いの?
物だけ高くなったな…

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:52:42.13 ID:ba2rbgty0.net
これもうグロム1000ccだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:53:08.85 ID:fS9NMSnBM.net
>>37
全部排ガス規制のせい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:54:54.45 ID:BORzKW/g0.net
>>32
スズキっぽくていいじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:56:04.81 ID:p8m6Bm8pr.net
外車並みの高級感があるな、と思ったら値段も外車並みなのか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:56:06.15 ID:jqZi0PJfM.net
>>19
空冷4発リッターとか他のバイク関係なくオワコンだろ
ただ生産中止になるのはやはり惜しい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:56:09.82 ID:FeUrWbk/0.net
いちいち高すぎるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:56:36.39 ID:r/K57U740.net
ホンダは潰れる運命なのだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:57:09.28 ID:vDzd9h4i0.net
>>32
吐き気がする
世界一醜いわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:57:32.70 ID:a9zlxvtw0.net
これRR-Rと同じエンジン?
たしか200psオーバーじゃなかったか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:57:54.78 ID:M90RU8ur0.net
エンジンサプライヤだけに特化したほうが良い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:58:35.53 ID:VUpcaBP20.net
https://cdp.azureedge.net/products/USA/SU/2019/MC/SPORT/GSX-S750_ABS/50/PEARL_GLACIER_WHITE/2000000002.jpg

クゥー!カッコいい!GSX-S750最高!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 09:59:02.86 ID:V7KNF6xWM.net
MT-09が最初90万くらいで安くてビビったな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:00:19.45 ID:VUpcaBP20.net
https://www.kawasaki-motors.com/mc/img/z900rs/img_01-01.jpg
Z900RSは流石にちょっと…
武丸さん乗ってそうっていうか…w

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:00:32.77 ID:DTEHtVS40.net
>>48
750の方は許した

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:01:53.54 ID:/OiMz1VP0.net
重たそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:02:06.42 ID:75uSJ5Tf0.net
空冷のCB1100が140万前後、この水冷のCB1000Rが167万

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:02:30.30 ID:ANGsnKVJ0.net
え、カッコイイと思うんだけどダメなんかこれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:02:40.05 ID:RNuq1xou0.net
>>37
排ガス規制対応に加えて今時のは電子制御満載だからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:03:09.91 ID:KiXVZkEmM.net
>>48
カッコいいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:03:20.32 ID:XtaAeL9ea.net
悪くないやん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:03:29.85 ID:jHM/DRVAp.net
>>5
ほんまやメタルカニだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:04:30.35 ID:EXsWQsgz0.net
>>35
エンジンが2気筒と4気筒

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:04:42.52 ID:2ySoXIk/d.net
うーん
マフラーってこれが主流なの?KTMもこんなやつあったよね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:04:42.62 ID:WKLMdMqW0.net
そんなことハヤブサがガッカリモデルチェンジ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:06:57.70 ID:9NEJ7OXX0.net
隼はどうなったの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:07:01.68 ID:EXsWQsgz0.net
ヘッドライトに便座付けるのやめろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:08:30.45 ID:LCm+jxiV0.net
オマンコライト

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:09:53.82 ID:eLF4cb0u0.net
>>50
これかっけえな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:11:30.72 ID:F68MpHzwM.net
>>50
やっぱカッコいい
もうkawasakiしか信じない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:11:40.19 ID:mvK68wztM.net
このリヤフェンダー盗まれた後みたいなデザイン流行りなのか?
ヨンフォアそのままデカくしたようなのがいいわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:11:42.98 ID:jjMy9GeY0.net
vmaxのほうがいいな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:13:27.20 ID:mvK68wztM.net
>>50
武丸サンがこんなオシャレなイメージ無い
日章カラーのロケットカウルインパルスやぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:15:38.28 ID:F8pdMFWFM.net
>>35
なんかダサくね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:15:57.39 ID:up/44Oq7a.net
やっちまったな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:16:38.58 ID:ggdLiqDy0.net
オタクが好きそうなプラスチックバイクじゃないじゃん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:16:43.42 ID:X6p0Eeqaa.net
CB-Fが延期になったぽいのが残念

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:18:07.23 ID:EXsWQsgz0.net
>>67
CB1300あるじゃん
https://www.honda.co.jp/CB1300/assets/images/sp/carousel/main-03.png

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:19:27.15 ID:+tUk1cD+M.net
何でテール付け忘れてるの?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:19:34.20 ID:zinw23Ol0.net
正面がストッキング被って引っ張り上げたときの顔

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:19:37.18 ID:RiU/9z1t0.net
刀といいCBといいショートシートレールは機能的でもどうしても寸詰まりでバランス悪くなるんだよな〜
刀は仕方なく買ったけど。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:20:31.21 ID:Y2/gPXeP0.net
これ全然走ってるの見ない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:20:51.73 ID:75uSJ5Tf0.net
レブル1100のDCTグレードはいいかも
でも1100は230kg越えで110万…

ならば190kgで80万の500のほうがベターなのでは
これくらいの重量が個人的には上限だと感じてる
でも見た目が250と変わらんのがな…

ということで170kg60万の250がやはり正解かと、売れて当然
6速あるしカウルグレードもあるし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:22:03.19 ID:Dd4lZSw+a.net
ベンリイ1100を期待

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:22:53.32 ID:+tUk1cD+M.net
この蟹チップデカすぎだろw
バグありそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:23:10.28 ID:LmJN7Ytq0.net
250と650は走ってるの結構見るけどこれほとんど見たことないな
売れてなさそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:25:31.00 ID:f/TCi2WaM.net
昔ながらのネイキッドのデザインは外人受け良くないからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:25:39.91 ID:G2OJY5Td0.net
>>74
1100のほうがオシャレじゃない?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:26:32.11 ID:lGRNqPRsH.net
バイク欲しいなとは思うがお前らの一番かっこいいバイクどれなの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:28:04.46 ID:AOocDhPd0.net
カニとマンコやんけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:28:13.30 ID:eLF4cb0u0.net
>>85
フィアットヤマハの頃のYZR-M1

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:28:35.36 ID:c0sP7paNM.net
なんかホンダのデザイン全部ダサく見えるわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:28:39.04 ID:r6MJvONN0.net
これけっこう好きだけどなあ
悩んだ挙句RnineT買ったけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:30:35.56 ID:849NDUyj0.net
>>48
スズキのナナハンは走りがキチガイ
他のミドルクラスと比べてもスズキ乗りはキチってる(褒めてない)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:32:27.60 ID:Eu6pSF1X0.net
>>36
そう思ったけど、ホイールベースけっこう短いね。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:33:10.19 ID:VXdb9Thqp.net
🦀「出してくれー!」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:34:04.25 ID:TN+/OBXq0.net
グロムの大型版はちょっと

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:35:28.23 ID:9w9aRzlRa.net
バイクに詳しくないけど、エンジンの前についてる四角い箱がカッコ悪い
水冷とか、油冷の冷やす部分なんだろうけど
空冷みたいにすっきりさせてほしいわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:35:51.16 ID:tc+M1Y2w0.net
こんなにケツ上げる必要ある?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:36:19.25 ID:SOm7Hpyc0.net
https://i.imgur.com/l9Ytd30.jpg
こういうのがいいんだが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:38:17.85 ID:OarzrtT50.net
新型MT09よりマシだろ
中身と値段はええが何だあの未来を先取りしすぎたマシーンは

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:38:46.63 ID:AAtZea4s0.net
>>94
Vツインならサイドラジエータもあるぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:39:02.82 ID:OCy89NRla.net
ホンダってネットステマがヒドすぎて嫌いになった
やりすぎると逆効果だよ…(´・ω・`)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:39:21.37 ID:vAqv0ixKd.net
>>85ホークU

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:39:25.92 ID:BCL9Qt6mM.net
>>96
日本では古臭いデザインが好まれるけど
海外では今>>1こういう風にカスタムするの流行ってるだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:40:12.91 ID:Y2/gPXeP0.net
結局CB1000Fは出ないのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:40:20.71 ID:J5IFjZS60.net
>>85
ワルキューレ
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/0/3804/1_l.jpg

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:41:27.88 ID:bboFWQEI0.net
>>103
かっこいいし乗り回すのが超楽しそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:42:13.59 ID:r6MJvONN0.net
メーカー各社にカラーがあるのとそれに伴ったファンが居て良いね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:42:46.76 ID:xapAj8Um0.net
ハイネスCB350とかインドネシアのCB250RRSPとか
海外販売してるデザインは面白いのにな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:42:48.82 ID:a9zlxvtw0.net
>>96
これどうよ
https://i.imgur.com/w2F0CZM.jpg

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:43:24.27 ID:7SxHfDbjM.net
大音量の目覚まし時計みたいなヘッドライトだな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:43:28.57 ID:dtpkb+OgM.net
うわぁw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:43:54.63 ID:GnfTETfS0.net
ゴテゴテしすぎ。このパーツ本当に意味あるの?この形じゃなきゃダメなの?ってのが多すぎ。ミニマリストが発狂しそう。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:43:55.02 ID:lZZAPHmC0.net
ぬかるみで倒したら二度と引き起こせない自信あるわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:44:51.37 ID:vkTWX6J8M.net
ホーネット1000じゃね?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:44:59.45 ID:Fr6zmI77a.net
トムクルーズが乗ってそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:45:10.47 ID:75uSJ5Tf0.net
>>85
現行ではGSX250Rがスズキにあるまじきカッコよさで初心者にもおすすめよ

>>103
響鬼さんが乗ってたやつだっけか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:45:13.79 ID:AAtZea4s0.net
>>107
本物持ってる人には許されるかも

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:45:38.92 ID:wKwDKo/l0.net
>>96
旧車會のおっさんが乗ってう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:46:45.04 ID:VaIuLYBex.net
>>32
リアフェンダーわろた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:49:18.60 ID:Mx4A8kG2r.net
ヤマハかな?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:59:20.19 ID:OU8FYRRO0.net
>>85
250TR
こんなんでいいんだけど、今ないんだよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:04:40.29 ID:7zjG2DsI0.net
>>32
フロントミッションに出てきそう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:05:59.42 ID:VQWSxZZ80.net
しっぽ短すぎてかっこ悪い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:06:01.23 ID:GGfr7w6E0.net
>>5
おっぱいとまんこに見えた俺は勝ち組

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:06:22.93 ID:/hcEfpyHp.net
シート周りとライトをネイキッド風にすればかっこよくなると思う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:07:45.29 ID:NxvsWRjX0.net
いろいろダッサいなあ
丸目にこだわってる意味あるのこれ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:09:04.08 ID:Rq092izha.net
>>5
おるな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:13:37.29 ID:HTKiqT/mx.net
この辺はヤマハが尖ってるデザインしているから微妙なデザインにならざるおえない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:16:43.42 ID:k1QWbr06r.net
>>74
ヨンフォアだからスーフォアでもCBXでもなくCB400Fのことだからそれ違うね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:22:35.69 ID:r0D1PZvb0.net
>>5
わろた

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:25:04.74 ID:Xkq3ayYk0.net
高いわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:28:09.49 ID:75uSJ5Tf0.net
>>126
MTの顔さあ…特に125と250、09もだけどロボ好きにもほどがあんだろ
カワサキもNinjaとZ陰険陰惨陰鬱でげんなりする

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:28:40.49 ID:pUKU3yzB0.net
このデザインに否定的で新型隼の何も変わってないデザインカッコいいとか言ってるやつが大量にいる時点でこの国が保守的なジジイの国だって分かるよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:29:35.46 ID:gR2W/Y0g0.net
>>5
亀もいるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:30:10.32 ID:b7StCEn50.net
全体としては大きく変わった訳じゃないのに
ピンポイントにツボを捉えてて見事にダサいな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:30:48.20 ID:jT2XD0VK0.net
ダサすぎだろ
誰だこれのデザイナーは?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:32:17.50 ID:EFSAD2r6M.net
クソダサいよねこれ
片持ちスイングアームなのここまで本体ダサく作れるのが疑問だわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:33:04.98 ID:vutZR+PJ0.net
>>85
ホンダビモータHB-1

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:33:13.15 ID:b7StCEn50.net
ところでホンダさん新型VFRの発表はどうなってるんでしょうか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:33:34.33 ID:cDr4zHFyM.net
最近のバイクはみんなフェンダーレスっぽいケツしてるな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:33:39.80 ID:EFSAD2r6M.net
マフラー、エンジン、タンク、シートヘッドライト

これそれぞれの形全てがダサいとか奇跡的だわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:34:39.40 ID:vutZR+PJ0.net
>>96
ドレミから外装キット出てるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 11:35:14.02 ID:/CYcWlyN0.net
>>8
たし蟹

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:36:21.07 ID:6cnPZkrTd.net
YAMAHAかな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:37:34.11 ID:7zjG2DsI0.net
〔(ヤマハ+スズキ)/3 〕一カワサキ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:37:53.92 ID:Y2/gPXeP0.net
Z900売れてんだからそっち方面に乗っかればいいのに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:37:55.30 ID:EFSAD2r6M.net
>>131
こんな世界的に不人気車カッコいいと思ってるお前がガイシだわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:49:31.21 ID:T4ARKb8IM.net
なんで最近のってタンク位置高いの
猫背でかっくわるい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:55:37.75 ID:tdkVqH2da.net
ネイキッドのデザインは80年から90年代で完成されてる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:56:56.57 ID:wOpnVa5q0.net
これがダサいとか言ってるのは昭和でセンスが固まってる爺だよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:57:04.10 ID:OU8FYRRO0.net
>>146
日本市場は相手にされてないから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:59:48.82 ID:AAtZea4s0.net
>>146
ライトが低い
テールカウルがない
よって相対的に高く見えるだけ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:05:48.69 ID:NxvsWRjX0.net
XSRは結構カッコいいからな
それの出来損ない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:10:31.60 ID:3DoWBOY70.net
こういうの
https://livedoor.blogimg.jp/ulti_ulti/imgs/1/a/1a01c082.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:11:38.60 ID:75uSJ5Tf0.net
>>152
空冷は絶滅危惧種だから…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:12:04.91 ID:jE0NwCxFM.net
なんかもう出てくるバイクが全部ドカティに見えてくるなぁ
それだけ秀逸なデザインだったということか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:13:23.66 ID:iLFfaXGv0.net
ちょっと前にこれの250のやつ買ったけど失敗したわ軽いけどすごい安っぽい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:39.61 ID:xfL7uyaz0.net
これ
https://i.imgur.com/ZRq5RGG.jpg

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:19:10.61 ID:JaYWQSmn0.net
アホンダ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:21:06.76 ID:J/jVg2/80.net
>>85

https://i.imgur.com/DLYY1zo.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:24:29.31 ID:coCWFQySM.net
出るバイクがことごとくカッコ悪く高額化してW650から乗り換え先がない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:25:50.64 ID:7KRglZJY0.net
鈴菌に侵されたような外見になっちまったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:26:24.23 ID:a6pNwZ1Jr.net
>>5
0843 774RR (スフッ Sdea-DoOA) 2018/08/12 10:54:26
特定とかは…勘弁して下さいね(棒読み)

ほらいくどー(道の駅でエキパイを使ってカニを調理した時の写真ゾ)
https://i.imgur.com/kugWf4z.jpg

ノンケカップルがいい匂いの発生源を探して駐車場の中をグルグルしてて草が生えた(小並感)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:29:08.46 ID:t4LnFewma.net
BIG1終了キャンセルして継続するんでネオクラ路線いらなくなっちゃったしな
ネオ側に振った方がまだ売れそうって判断なんじゃね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:30:57.75 ID:wtnGXRxQa.net
これは微妙

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:32:43.23 ID:aahIZjVXr.net
16gしか排卵のに17`しか走らんのか

長距離は車に勝てんな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:38:27.21 ID:t4LnFewma.net
ホンダの次期ネオクラはCB-Fコンセプトやら悩みに悩んでるとこだな
このシリーズも650Fまではギリまともなんでなんとか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:40:03.40 ID:C7NRifp+0.net
最近のはバイクも車もカッコ良くないなあ(´・ω・`)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:40:33.06 ID:nyXaMc6L0.net
>>103
これに憧れてバイク免許取った

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:47:04.67 ID:Km8VsfWe0.net
カスタムすればよくなるのかもな
RnineTとかはじめからカッコいいけど頑張っちゃってる感強いから
モンスターを自分流にいじってるほうがカッコいいもんな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:50:53.56 ID:BFXfi7C+0.net
drz400sm買おうと思ってる 乗ってるやついる?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:55:35.58 ID:p8m6Bm8pr.net
>>169
中古高すぎじゃね?
まともな玉は新車並みに高い

ハスクバーナかKTMを買った方がいいと思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:56.23 ID:4KlKoxoG0.net
カッコ悪い…

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:37.81 ID:c9P45DOs0.net
なんでこんなにプラスチッキーな質感なんだろう
塗装のせいか?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:09.08 ID:7su79jYLd.net
カッコいいけどライトは前のままでよかったろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:15:31.38 ID:t4LnFewma.net
赤翼ロゴモデルだから質感に拘ってる筈なんだけどな分からん

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:16:58.74 ID:9NEJ7OXX0.net
>>161
色んなバイク見てきたけど、トタンシールドは初めて見たわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:27:21.87 ID:JDGmYpuV0.net
>>85
Z1000

はすげーかっこいいと思う。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:30:21.71 ID:jqZi0PJfM.net
>>48
これ乗ってる
街乗り高速ワインディング、全科目得意なオールラウンダー
そして安い、750cc4気筒なのにスリーランクくらい下のCB400SBより安い
圧倒的に人気がないがそれ以外の欠点がない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:42:36.35 ID:/hcEfpyHp.net
>>85
未だにX4が一番だと思ってる
あれもホンダだけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:44:53.73 ID:Za8V2oNx0.net
ホーネットとかマグナをデザインした人はどこいったのよ?
あの頃のマッチョなデザイン格好良かったのに

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:47:20.01 ID:QGGmGYuh0.net
バイクは本当にジジイしか乗ってないからやめとけ。
世界で一番ダサい趣味になってる。
マジでジジイが旧車を褒めて、新車を晒すだけの世界w

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:49:18.44 ID:w3falsaG0.net
https://i.imgur.com/z3cAXNO.jpg

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:50:53.47 ID:wLcBWXGY0.net
>>180
と老害の最果てチャリモジサンが申しております

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:56:07.80 ID:QGGmGYuh0.net
>>181
世界で一番ダサい奴ら😀

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:05:44.06 ID:/hcEfpyHp.net
>>180
世界でと言い切れちゃうほど世界のバイク事情に詳しいの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:24:46.82 ID:88n5fbFQ0.net
>>48
確かに格好良いよな
スズキの試乗会で試乗したことあるけど足つきがちとキツかったんだな
結局、SV650を買ったけど満足してる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:29:41.93 ID:WoF0dMnY0.net
一方、スズキは隼を出していた

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1304/839/02_l.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d07b6ef07a0121e9ac084f2b18aeac62f0c3fa4

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:29:46.97 ID:3C4Ceyotd.net
>>176
テール短すぎて子持ちししゃもみたい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:32:47.43 ID:i7nzIMw+0.net
バイク糊ってやっぱりおかしいヤツ多いな
乗ってるバイクで人格まで
決めようとしてる
アホだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:42:47.74 ID:BFXfi7C+0.net
>>170
やっぱり高いよなー でも球数少ないから仕方ないよね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:45:45.52 ID:2cpjwzoU0.net
バイクは本当に高くなったよな
飽きたらすぐに捨ててもいいような遊びバイク探してるけどビッグスクーターくらいしか安いのないな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:56:28.80 ID:3C4Ceyotd.net
>>188
だっせー服、だっせー車
いちいち否定しないけど神経は疑うよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:11:05.70 ID:kaxTsPL4a.net
やっぱり空冷かっこいいなぁ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:12:27.58 ID:jh9HWsFPM.net
ドカティっぽくね?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:16:09.15 ID:qctDIhbg0.net
かっこいいとは思うんだけどなんか安っぽいんだよな
これ系のデザインってどれもモンスターのパチモン臭がすげーんだが

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:20:05.05 ID:hqHnri1E0.net
>>85
KH350

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:21:25.63 ID:cEupmrzd0.net
暖かいって聞いてたから近所走ってきたけど寒かったわ最近流行の防寒ジーンズってどうなの?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:22:26.10 ID:lPdL9wMh0.net
っぱこれよ
https://www.honda.co.jp/content/site/www/news/pc/2017-new/2170119-cb1100/_jcr_content/par_news-body/newscolumn/par_news-col-1/newsimage.img.jpg/1571798834384.jpg

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:25:09.57 ID:PI+MpHT6a.net
エキパイがクネってるのが最高にダサい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:27:15.05 ID:H6V2/UJ0a.net
昔X4LDに乗ってた
中途半端なパチV-MAXとか言われたが
今も大好きな単車
またチャンスがあれば所有したい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:27:24.62 ID:cEupmrzd0.net
たぶんこれが元になってるCB750Fっぽいやつはどなったの?続報ぱったり無くなったけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:30:28.95 ID:XIFU2EX10.net
>>196
タイト寄りのデザインになると空気層が無い分防寒防風仕様だろうが表面の冷えがジワジワ伝わってくる、よって長時間や高速は無理
バイクは諦めてモコモコズボン履こう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:31:53.49 ID:XIFU2EX10.net
>>193
>>194
ヘッドライトに関しては完全にモンスターのパチモン感でちゃってるね
ネオクラ路線としてCB-R系は確立されたデザインだったから無理に変えないでよかったのに

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:32:19.79 ID:4P2JpyKo0.net
いつの間にかマシなデザインがKawasaki位しかない
なんでや?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:33:32.26 ID:cEupmrzd0.net
>>201
まぁやっぱ予想通りでそんなものだよね素直にオーバーパンツ履いとくわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:34:33.40 ID:7X5O2wpd0.net
けっ!
直6じゃねぇのかよっ!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:34:43.65 ID:JH4QeOv20.net
ヤマハのバイクみたいだな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:34:47.87 ID:XIFU2EX10.net
>>203
YAMAHAにはXSRがあるから…

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:39:14.58 ID:3INfGJZS0.net
CB1000Rってこれじゃないんか
https://i.imgur.com/PK6Cktd.jpg

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:47:12.89 ID:cIlfmZZuM.net
ホンダって二輪も四輪もサッカーもダメじゃん、どうなってんの?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:48:27.25 ID:GlhXx6Cx0.net
国産ネイキッドならXSRが一番いいな
https://therider.net/images/2016/12/xsr900_gallery_001_2016_013-1.jpg

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:48:44.80 ID:d3SN9dHl0.net
またボールギャグ咥えたホーネット路線に戻ったのかと思ったらほぼ変わってないじゃん

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:49:48.83 ID:c/yNfWx20.net
これ半分普通車だろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:51:56.11 ID:cIlfmZZuM.net
>>208
うん、これだよなぁ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:06:36.47 ID:AAtZea4s0.net
>>210
ランプユニット長くない?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:12:48.40 ID:7su79jYLd.net
>>210
これフロント17インチ?
ヘッドライトの位置が高いせいか16インチに見える
バランスよくないな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:14:40.43 ID:2f/RtTM90.net
>>50
ライトを上に上げたい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:17:20.15 ID:HJAI0J6dd.net
そもそもダイアモンドはどうやっても格好良くならない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:18:42.59 ID:9dtS8c7z0.net
エンジンが走ってるみたい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:20:52.13 ID:C7NRifp+0.net
ホンダのばいく

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:26:12.93 ID:O0E4h2xLM.net
マフラーださすぎ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:28:34.36 ID:3C4Ceyotd.net
大型ネイキッドはデカイエンジンをどうデザインに組み込むかが課題だな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:29:48.48 ID:XOZ2ZwCd0.net
Bキング風にしてくれ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:33:34.12 ID:mdUUJv+1p.net
高いと思うけどほぼ最高性能の乗りもの
がこの値段で買えるんだから
満足感を考えると安いのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:33:46.17 ID:7TFuRdTf0.net
似たようなの多過ぎ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:41:13.12 ID:88n5fbFQ0.net
>>50
ツーリングに行ったら嫌という程見かけるんだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:42:32.09 ID:2ezkoNFe0.net
腐ってやがる
早すぎたんだ🥺

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:47:04.06 ID:15F3qfe/0.net
じゃあエンジンに稲妻が落ちたデザイン&後輪は手裏剣がモチーフの2018とどっちがいいんだよ
https://bike-lineage.org/honda/cb1000r/img/cb1000r_sc60.jpg

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:49:50.94 ID:3C4Ceyotd.net
>>227
異形ヘッドライトストファイとかいうガチのゴミ
MTみたいに吹っ切れた顔はまだいいけど

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:19:25.78 ID:cIlfmZZuM.net
>>223
これで恥ずかしくないフォルムならサイコーだよねー

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:06.65 ID:B+ZdNTwf0.net
ストファイの流行も長かったけどこの短いテールのデザインも長く続くのかな…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:36.33 ID:GMq1a0Zj0.net
なんでマンコマーク付けたんだ?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:36.84 ID:45owMJGI0.net
なんかAKIRAぽいな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:59.29 ID:r/K57U740.net
ホンダも将来中国企業になるんだね
おつかれ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:35.64 ID:XIFU2EX10.net
>>230
空力的に良いというのはまあ分かるんだけどそのレーシースタイルが全体に蔓延してるのはいただけないよな
その点Z900RSなんか頑張ってくれた方だけど新型カタナとかマジでキモイ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:38.64 ID:w9oRxj+Fa.net

https://o.5ch.net/1rt58.png

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:17.14 ID:d3SN9dHl0.net
>>230
ストファイってただの現代的なネイキッドスタイルだろ?
車のデザインだって似たような感じじゃん

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:21.50 ID:stPFo4wv0.net
最近のバイクの流行についていけない
どんどん僕の好みから離れて行く

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:52.07 ID:Ybu9oBdz0.net
高いのはまだ我慢するとして何だこの超絶糞デザイン
ホンダに限らずこの方向の糞デザイン何なの

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:49:09.94 ID:gZO6wiHi0.net
>>103
ルーンな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:50:02.63 ID:XIFU2EX10.net
ニーハンネイキッド新車欲しいな〜って見てみるとコイツらだからな
まだそれぞれ個性出てマシになった方だけどそりゃレブル売れるわって思う
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/13786/1_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/14811/1_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/14974/1_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/15430/1_l.jpg
https://image.bikebros.co.jp/bike_img/1/14870/1_l.jpg

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:22:26.00 ID:vpYtZEFFd.net
ギアケースの東京都のマークみたいの何?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:37.01 ID:81pjc4YXM.net
>>48
ガンダムとか好きそう

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:08.21 ID:CdIbFezw0.net
CB250で十分

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:08.24 ID:81pjc4YXM.net
>>210
700も900もヘッドライトだけは微妙なんだよな
コレに付け替えたい
https://i.imgur.com/Rcyea5d.jpg

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:59:03.58 ID:blmjJqu50.net
国産でトップクラスに洒落おつなバイク
なお跨ると・・・・
https://i.imgur.com/KhuEMYi.jpg

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:23:00.58 ID:AjEjfqov0.net
バイクのダサいとかかっこいいがわかんねえどれも同じじゃん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:25:58.20 ID:nJ732cjj0.net
>>227
2018のほうがええのぉ

ていうかカフェレーサーにしたいなら、したいやつがいじってそうすりゃいいのさ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:03.76 ID:0FXy/I+5a.net
>>245

これとかW800とかの懐古デザイン大嫌い
Z900RSはちゃんと現代のデザインに落とし込めてたと思うが
カフェかっこいい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:33.15 ID:88n5fbFQ0.net
>>244
このヘッドライトをデフォにしてくれれば良いのに
これってメーカーオプション?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:40:40.23 ID:81pjc4YXM.net
>>249
いや、ドイツのカスタムパーツ
5〜6万くらいする

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:43:48.81 ID:kKx3jYgOa.net
うーん悪くないんちゃうか?
どの辺がダメなんだ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:47:56.31 ID:cGkEBfwK0.net
ストファイってクソカッコいいか糞ダサいか両極端だよな、それにくらべてネイキッドの無難感よw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:50:43.15 ID:y8bks/yNx.net
今のCB系って丸目ライトの真ん中に横線入ってるけど
アレはハイビーム用か何かなの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:51:36.37 ID:czcAzmlF0.net
170万てマジか・・・

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:58:55.30 ID:Py5OXFh70.net
>>186
おぉ
新型やっと出たのか
これでスレタテ頼むわw

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:59:19.20 ID:lexoDa9k0.net
こっちの方がカッコええ
https://i.imgur.com/DH9P5L7.jpg

あと、この形欲しい
https://i.imgur.com/mLSmapu.jpg

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:18:59.32 ID:pFpp2SIf0.net
隼はすげーよかったのになぁ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:07:42.28 ID:dDMQCpa60.net
たっか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:10:39.18 ID:wz9Qv7gB0.net
'07CB1300SB未ハイパワー化のボク低みの見物

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:05:02.97 ID:O/PVGmjJM.net
>>248
人それぞれやな
SCR950むっちゃカッコいい(カッコだけともいう)と思うわ
WシリーズもZ900RSもXSRも好かん

好みがみんな同じだったらえらいこっちゃだから違っていいんだが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:48:00.63 ID:Wji+N3gVM.net
アルテマバスターみたい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:12:57.37 ID:j9/IrdVO0.net
>>32
昆虫みたいなヘッドライトやなw

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:35:02.43 ID:f05+9pRv0.net
カニとマ〇コのいたずら書き

総レス数 263
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200