2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア軍の新兵装「ソトニク」、自衛隊の豆鉄砲ではかすり傷しか負わせられないことが判明。アンチマテリアルライフル弾の直撃すら防ぐ [599670614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:25:01.20 ID:hctHz7Gj0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_sasuga02.gif
これは世界で最も軽い兵装となる予定で、軽装甲車に損傷を与えられる弾丸からも兵士を守ることができる。

 1月末、ロシアの国営企業ロステフが「ラトニク2」(ロシア軍兵士の最新装備について知るにはこちら)の後継となる兵装の詳細を発表した。これは戦場で戦局を変え得る装備だ。

 ロステフ社のセルゲイ・チェメゾフ社長によれば、「ソトニク」(または「センチュリオン」)は羽毛ほどの軽さで、どのような体型の兵士にも自動的に適合し、その防御力は既存のあらゆる防弾チョッキを凌駕するという。つまり、「ソトニク」は.50 BMG弾(最大2キロメートル先の軽装甲車を貫通できる弾薬)の直撃に耐え、兵士を守れるということだ。

 また、この兵装はロシア製の新しいポリエチレン繊維で作られる予定だ。

 「兵装は兵士の動きを妨げることがなく、特殊任務をこなすのに邪魔な重量を削いでくれる」とロステフ社の広報は述べている。

 将来、「ソトニク」は最大秒速670メートルの速度で飛ぶ弾丸を通さないだけでなく、内臓に深刻な損傷を与え得る着弾の衝撃を相殺することができる。「特殊な衝撃吸収材を用いることで、こうした効果が期待できる」と同社の広報は発表している。

 ロステフ社兵器複合部長のベクハン・オズドエフ氏が去年11月に話したところによれば、「ソトニク」は「ラトニク」よりも軽く、使いやすく、頑丈で、先進的だという。この兵装は、ロボット工学や人工知能の要素も加えられていると彼は指摘する。

 小型モーターを備えた能動的なチタン製外骨格が加えられる可能性もある。ロステフ社の専門家らは、現在新しい外骨格の電源の開発に取り組んでいる。

https://jp.rbth.com/science/84791-roshia-shinsedai-heiso-sotnik-shosai-kokai

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:26:47.85 ID:Hhl0KdW/M.net
そろそろ物理弾は効かなくなるから電磁波系の武器が増えてくるだろう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:28:24.55 ID:B/zRT6AC0.net
中国「まだ打撃武器で消耗してるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:29:32.73 ID:VlrEOhp70.net
カーフショットで痛い痛いなるやろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:30:19.65 ID:KDdEKuZUp.net
ガンツスーツができる日も近いな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:33:08.21 ID:fZ2mwV1Ip.net
でも戦車で踏んだら死ぬでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:34:04.76 ID:8p1i1ycw0.net
防御を強化しにくい指周りを集中的に狙うドローン兵器や
NPTや核兵器禁止法に違反しない放射線ビーム兵器が普及するだけなのでは

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:35:36.10 ID:uypIYWk/0.net
そんな装備したら堂々とナパームつかうやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:35:45.27 ID:eb6Hemn+d.net
ロシアはソ連時代からこういうPRを凄くするけど
大抵実物はゴミだよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:36:19.29 ID:6bLl/EkWa.net
外肉

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:36:31.61 ID:oMPW6gJj0.net
>>1
>つまり、「ソトニク」は.50 BMG弾(最大2キロメートル先の軽装甲車を貫通できる弾薬)の直撃に耐え
だったらどうして非装甲車にこれ貼らないんですか?
おかしいでしょw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:37:18.28 ID:pGsUn8p90.net
>>6
自爆ドローンが周り飛んでてトップアタックしてくるんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:40:11.19 ID:2Tg3qHGDd.net
プレート以外はそうでもないだろ
確率の問題だろうが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:40:18.62 ID:xhUnpdgx0.net
関節技なら効くんじゃね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:41:23.17 ID:7rqTWSHtd.net
こんな人殺しおもちゃより
経済建て直せよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:42:57.45 ID:wpK/EGv5a.net
でも内臓はグチャグチャになるんでしょ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:42:59.21 ID:8rFEOg67a.net
同僚が学生のとき射撃部でビームライフルってのをやってたと聞いて「ビームってww」とバカにしてたんだけど
ああいうのが実戦で主流になっていくのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:45:08.86 ID:3023ooa80.net
>>1
設計者は大戦略が好きなんだろうな
https://www.amusement-center.com/project/egg/game_image/ESYS0052_2.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:45:15.60 ID:l549DYgX0.net
はいはい
運動エネルギーが消えるわけ無いでしょ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:48:50.16 ID:8AUhdu+sM.net
皮膚を貫通しないだけで運動エネルギーは直撃だろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:51:41.13 ID:47TXqJned.net
たとえ弾が通らなくとも中の兵士は無事とは言わないんだな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:56:11.36 ID:xokX8N8B0.net
最強の装甲があっても中の人間は脆弱なままだから微妙よな
それを克服しようとすると無人機しかない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:58:24.48 ID:N2cGKYUd0.net
そもそも陸自装備に対物ライフルって潤沢にあるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:58:37.83 ID:1au0qWOv0.net
日本には大和魂があるから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 10:59:44.99 ID:EAC0T07qM.net
ロシアの技術と中国の生産力が合わさったら世界征服出来るんじゃね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:02:28.37 ID:gn5VYgea0.net
>>23
未だに銃剣突撃訓練してるんだが?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:02:54.72 ID:3TEQ7UkC0.net
こんなんガチで信じちゃうのアニメ大好き間抜けで低学歴お前ら嫌儲民ぐらいだわw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:05:06.26 ID:jT2XD0VK0.net
自衛隊は未だに大戦時の戦術に基づいて演習やってる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:05:16.18 ID:pGsUn8p90.net
なお50口径に耐えるボディアーマーは既にある

https://youtu.be/cxyJRGxWN0k

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:05:47.28 ID:9qcpz7/Q0.net
外肉

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:06:40.09 ID:uh2vFHDg0.net
外肉

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:08:41.39 ID:mCc+QGrk0.net
おっぱいプルンプルンの女兵士さんでお願いします!!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:09:20.86 ID:EAC0T07qM.net
>>6
戦車なんてもう時代遅れだろ
ただの的だよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:09:29.41 ID:JaYWQSmn0.net
火炎放射器で燃やしてやればいいんじゃね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:09:57.45 ID:Td9YmzH+0.net
でも日本には大和魂があるから…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:10:04.86 ID:ueAVOZQQd.net
>>26
さすがに嘘だろ…?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:10:16.64 ID:fldl13fK0.net
卵が割れるのかどうかの方が盛り上がるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:10:29.82 ID:FbUChXvyM.net
どうせメリケンの神の杖並のトバシ
てかお決まりの西側軍需産業の「敵やべえ!だからもっと金寄越せ」なプロパガンダだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:11:02.20 ID:fOiGibED0.net
ロシアのデザインが急に良くなったのはなんでだろう
CADの普及じゃ説明がつかない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:12:47.56 ID:y2BOe5Tw0.net
https://i.imgur.com/q00PvuW.png

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:18:49.72 ID:/hcEfpyHp.net
これ半分謎肉だろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:20:36.30 ID:HTKiqT/mx.net
グレネードに薬剤詰めて一網打尽
装備の材質に反応するような薬剤入れときゃ散布でわずかでも触れたら反応で引火
しかも地面に残留したのは歩行で巻き上げられて地雷にもなるから勝手に死ぬ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:23:10.02 ID:0PDUWmyT0.net
>>29
中のコンクリートぐちゃぐちゃになってて草
貫通しなくても死ぬだろこれ😅

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:24:44.69 ID:849NDUyj0.net
>>29
貫通しないたけで衝撃もろだから後ろのコンクリートブロック真っ二つやないかーい
こんなん骨や内臓が逝くだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:25:02.13 ID:n+yIcG4S0.net
アンチマテリアル弾って12·7mmだぞ
B29だってカスリ傷もつかん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:26:23.43 ID:Q7c1Cc6t0.net
時代は電磁波

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:27:11.19 ID:QYegSrTva.net
>>18
ハニカム構造知らんのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:30:12.33 ID:pGsUn8p90.net
>>43
>>44
中の木材は破断してないからもう一層チタン外骨格あれば耐えるだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:34:45.41 ID:FEO1J1zk0.net
○○ニクってどういう意味なんよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:38:01.05 ID:JwnNY81i0.net
>>49
英語でいうオーガニックとかタイタニックみたいな接尾辞

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:00:34.29 ID:JaYWQSmn0.net
>>36
今も奇声上げて突撃訓練してますよ。今もです

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:02:16.61 ID:wYCQzZcp0.net
外肉
内骨

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:07:52.96 ID:0PDUWmyT0.net
銀河英雄伝説みたいにしまいには斧で戦うようになったら面白そうだよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:09:16.78 ID:oooQMjLQ0.net
陸奥圓明流なら勝てる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:22:14.30 ID:jOGlhnaxd.net
ソトニクってなんの肉?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:25:43.13 ID:KdUSZHbwa.net
おまえらがゼイニクで対抗せんかバカタレ

57 : :2021/02/06(土) 12:25:43.77 .net
厚い木材の板入れておくとよいと思う

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:29:08.64 ID:9FADJe+N0.net
肉を切らせて骨を断つってやつか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:29:18.30 ID:0qVwlUgK0.net
>>53
あれもゼッフル粒子が充満してるって設定だけど
だったら負けが確定した瞬間にライターの
点火装置みたいなのカチッてやると思う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:31:16.82 ID:LtEpLSgPa.net
クラス6アーマーでも足撃てば死ぬから怖くないね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:33:28.41 ID:rFlHOF7A0.net
運動エネルギーっていっても
アサルトライフルの弾丸なら
フルスイングの金属バット程度やろ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:47:17.36 ID:VD0HF6WWM.net
八福神?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:52:26.94 ID:AYAiPW4R0.net
>>61
身長250センチ体重180キロくらいの巨漢のフルスイングだが耐えられるか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:51.38 ID:KzYmJuoE0.net
>>51
次にお前は
「イギリス軍でも銃剣訓練をやっているんだが?」とレスられる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:02:48.05 ID:KzYmJuoE0.net
>>63
自動装填機構の動作とか他の逃げ道もあるけれど
弾丸の運動量は基本的には銃本体からガンナーにも与えられるんだぜ

時間および面積でそれを分散させるから平気なだけで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:32.38 ID:zCA5Yqyk0.net
大方スーパーフランカーやビュェールクトみたいな扱いの代物だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:09.20 ID:Gp8lAGLuM.net
これ戦闘車両の装甲に貼ればよくね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:26.19 ID:iaz9FRPA0.net
>>32
これおっぱいでかいと着れなくね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:06.96 ID:9NEJ7OXX0.net
傷はつかないけど、何キロジュールかの衝撃は肉体に届くんじゃないのる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:13.42 ID:9NEJ7OXX0.net
>>40
こんなスレでスクストを見るとは思わなかった👍

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:44.68 ID:9NEJ7OXX0.net
>>45
日本の戦車なら大破炎上だが?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:16:12.40 ID:7+YDBBOla.net
12.7×99の貫通防げても衝撃で死ぬだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:18:54.01 ID:cyKXJ2bu0.net
ゼッテー無理

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:23:57.78 ID:vVYWiL5e0.net
画像スターウォーズじゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:26:10.75 ID:E2V4+Afm0.net
またロシアお得意の口だけ兵器か

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:27:19.61 ID:6s+N6RVi0.net
(´・ω・)「携行ロケットランチャーにやられる戦車だけれど、それでも戦車の破壊力は最高さ」
( ゚Д゚)「どういうわけだい?」
(´・ω・)「敵が建物に立てこもっている都市戦では非常に有効だよ。建物ごと破壊して殺すんだ」
( ゚Д゚)「戦車は弱いけれど、歩兵を守るためには有効だね」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:28:48.47 ID:dRHjTnii0.net
>>59
ゼッフル粒子って歩兵用レーザーぐらいの高熱がないと発火しないらしいが
あの辺りは設定的に穴が多すぎてわからん
新章じゃ動力甲冑で普通に撃ち合ってたな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:29:10.47 ID:CIVJyt6G0.net
貫通しなくても少なくともぶっ飛んで脳震盪は起こすだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:31:35.14 ID:dRHjTnii0.net
まあ真正面から大径銃弾を受ける事例なんて稀なんだし基本的には榴弾なんかの
流れ弾被害を防ぐ想定なんだろ?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:31:40.27 ID:UruBKwDe0.net
パワードスーツは昔から軍が開発してるってニュースあるけどいつまで経っても実戦配備されない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:31:40.70 ID:kaIiEoKy0.net
衝撃で死ぬんじゃないか?弾が貫通しなくても

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:33:35.53 ID:pkvomct70.net
貫かなくて即死しないだけで中身はぐちゃぐちゃなんじゃないの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:35:55.61 ID:1XtfS/dw0.net
タルコフにこのアーマー追加されないかな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:40:25.22 ID:lSrrFrGoa.net
一発目防げても二発目は防げないとかそんなオチじゃないのかそれ
あとそんな高機能な装備を量産できるのかとか、色々疑問は沸くな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:41:12.33 ID:N5qkX5MWa.net
>>11
ソ連後半から、装甲関連の学問全般で西側よりも先をいってる事が00年代後半になって発覚した国だし、この手のを作ってもおかしくないよ(´・ω・`)
装甲車の場合、もう少し上の防御力求めるだろうから、後付け装甲で色々やるんじゃないかな(´・ω・`)

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:54:28.44 ID:ueK27PK90.net
普段は硬いんだけど衝撃が加わると柔らかくなるも
決して貫通しないで10センチくらい伸びきって
元に戻る素材で防弾服作ったけど結果的に痛くて戦闘不能

それをチョバムアーマーみたいに着込むようにしたのがコレ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:58:52.64 ID:NSc7Z2mu0.net
腕にもつけてみました感強いけど流れ弾程度なら効果あるのかもな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:01:22.84 ID:Im0ZemV40.net
帝国兵じゃん
悪者まっしぐらだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:15:20.09 ID:mIm2wgk60.net
ウチアスパラ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:52:00.65 ID:4HLbrwEd0.net
でも衝撃までは殺せないんでしょ?

総レス数 90
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200