2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

協力金バブルに沸く飲食店の実態 「車2台と100万円時計買った」 [241672384]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:18:53.82 ID:kaJAkBCh0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mydoc1.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/485fa4b9fc1a6720c872e94e61ea188f30ce4e69

■「売り上げに1日6万円上乗せ。バブルです」

「3店舗が時短営業協力金の対象となりました。定休日の分は省かれるのですが、それでも3店舗の協力金は1カ月弱で合計450万円ほどになります。
さらに延長するということなので、この調子だと丸2ヵ月間で1000万円以上になる見通しです。 ウチはもともと21時までの営業なので、20時までの営業になっても1時間短くなるだけ。
さほど支障はありません。売り上げもありますから、バブル状態ですよ」

こう語るのは、飲食店オーナーのA氏だ。 飲食店を複数経営しているA氏の元には、コロナ禍で大量の協力金が舞い込むこととなっている。
そのため、“協力金バブル”の恩恵を受けているという。 「6万円はまだ配布されていませんが、ふところにゆとりが生まれたのも事実。さらに、他の助成金もありますから。
お陰様でこの10年近く、経営は順調なんです。店舗はだいたい20人規模ですが、コロナになっても常連さんや新規のお客さんが後を絶ちません。
そうした1日の売り上げに6万円が上乗せされるのですから、笑いが止まりませんよ。でもそれはウチだけではなくて、同じ規模のお店はみんなバブル状態みたいです」(A氏)

■車2台と100万円腕時計、100インチプロジェクター購入

「バブルですよ」と何度も口にするA氏。その“豪遊ぶり”をこう明かす。 「まず車を2台買いましたし、100万円の腕時計を買いました。あと欲しかったブランドの服とか……。
キャンプにハマってるんで、外でも使える100インチのプロジェクターも買いました(笑)。もちろんお店の設備投資にも使っていて、古い部分を改修しました。 自分だけというのも悪いので、
従業員にはボーナスを渡しました。社員だけでなく、バイトの子たちにもです。おかげでみんなのやる気が全然違いますし、仕事の効率もアップしましたね」

いっぽうでA氏は、「バブルは弾けるものだ」とも語る。
「今後、人の流れがどう変わるかわかりませんから油断はしてられません。もともと普段から税金を多く払っていますし、企業に勤めている方々よりも“何が起こるかわからない”という
リスクがあります。ですからみんな、“いまのうちに貰えるものは貰っておこう”という気持ちなんだと思いますよ」 苦難を強いられる店舗が多いなか、いっぽうでバブル状態の店舗も。
緊急事態宣言が延長されるなか、政策の“粗”は改善されるのだろうか。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:19:32.50 ID:u4BeoGip0.net
これがコタツ記者の実態な

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:19:50.99 ID:MBCTN+u9M.net
これがスガノミクス

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:20:15.99 ID:MFkVJ3QE0.net
こいつらが経済回せば無問題

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:21:13.43 ID:5xpR8Bmk0.net


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:21:36.14 ID:nn9/z3hK0.net
月180万円の補助金でそんな贅沢出来んの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:22:08.41 ID:ZDC2L/XZa.net
騒いでないでお前らも飲食店やれば良かったのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:22:16.81 ID:5HIGfvVXa.net
>>6
記事読めよジャップ🦧

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:23:25.83 ID:WW2vyxher.net
10万円給付金のときも思ったけど
きっちり売り上げあったところは年末調整やら法人税やら、何だったら消費税の調整でがっつりプラマイゼロにすれば良いのにな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:24:16.15 ID:Inba/IyB0.net
ちょっと待って?
今、死んでないよね
ならもう協力金って必要ある?
限界と言いつつ今生きてるんだから限界では無かったという事じゃん
嘘吐きだよね
ワタミ会長は正しかった
限界だと言うやつほど今も生きてる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:24:16.48 ID:bdxgqdUt0.net
一律だとこうなるが個別だと時間がない
税金で取り返せばいいと有識者が言ったのだから受け取ったやつにガッツリ税金かけろよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:25:08.85 ID:voDis94i0.net
おまえらこういう記事は簡単に信じるよなw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:25:43.50 ID:nn9/z3hK0.net
>>8
いや、現状通りの売上げプラス180万円程度で車2台はおかしいだろ
中古の軽なら分かるけどさ
飲食店にヘイト向ける気マンマンの嘘記事じゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:25:53.88 ID:0JDl9x5cd.net
お友達に金配るためにやってるんだけど普通に税金の一部免除や減額すれば安上がりで楽だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:26:38.58 ID:+PSxRU2H0.net
はい嘘松

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:26:45.27 ID:71q4WCJR0.net
この1年で売り上げ自体はガッツリ減って緊急事態終わっても上り目なんて大して見えやしないのに
あぶく銭使うアホなんか本当にいるのか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:26:55.68 ID:Y4ycjijPa.net
ほんとアホな政治だよな
アベノマスクみたいな事しかしない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:27:13.16 ID:ZzXK8Wcl0.net
>>13
三店舗って書いてるだろが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:27:47.93 ID:voDis94i0.net
記者が店名漏らす可能性もあるのに嬉しそうにベラベラ喋る奴いないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:27:51.99 ID:DOCN0q1D0.net
飲食店はそんなに困っていない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:28:44.26 ID:0MCop4KP0.net
>>19
いるよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:29:04.81 ID:MBCTN+u9M.net
>>13
都合の悪いのは見えないネトウヨジャップかよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:29:10.77 ID:Qzq9rx5TM.net
本当に貰えると思ってるのが笑える
やってる感出して数字上だけ収束したら給付金なんて有耶無耶
給付金センターすらまた稼働してない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:29:40.77 ID:cUQ8FyCTM.net
制度が雑すぎるからこうなるんだろ

にしても嘘松くせえわ
現政権相手に期日通りに振り込まれる事前提に先に金使っちゃってるとことか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:29:43.41 ID:80Tza0qm0.net
>>9
このままだと来月には閉店するしかないや年越せないって店が多かったから即一律支給することになっちゃったんやろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:29:56.56 ID:0NGZdM8c0.net
>>18
たかだか540満でどうするんだよ、、、
まあ飲食にヘイト向けさせる嘘生地だろうな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:30:05.97 ID:tfqOzZAw0.net
一律6万は絶対確信犯だよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:30:16.35 ID:BuS3bfVQ0.net
>>19
飲食ってそういう馬鹿がやるもんだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:30:50.59 ID:q94drT710.net
ほんとどうなってんだろうねこの国は

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:30:53.33 ID:JlvFMRwy0.net
こんなすぐ使う鳥頭の奴本当に実在するのかよw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:31:16.58 ID:dC3gbPtE0.net
すげーな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:31:27.74 ID:i6UyHrmbd.net
協力金なくなったらすぐ潰れるだろこんなアホ店主の店

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:31:29.79 ID:C7NRifp+0.net
困ってるのは、接待を伴う飲食店だけ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:31:54.18 ID:LzfPRSUDM.net
一律10万には文句言わなかったのにな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:32:11.30 ID:WR2mnIYl0.net
まあ居酒屋以外の元から人気のある飲食店は人減って無いわな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:32:49.90 ID:C4jVrTc1M.net
重複らしいよ

【協力金バブル】飲食店『車2台と100万円時計買った。この調子だと丸2ヵ月間で1000万円貰える。笑いが止まりませんよ。』 [901679184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612573118/

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:36:29.98 ID:WW2vyxher.net
>>25
んだから年度末なりどこかのタイミングで調整しろって書いたじゃん
ガチに財政ピンチ倒産寸前だった店はそのまま返却なし、余裕だったところは全額返却

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:37:20.61 ID:yMPbENQSM.net
マジで規模もそうだけどメインの営業時間関わらず協力金が同じなのはマジでクソ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:37:37.31 ID:v0EErUWVM.net
自公カルトの票田だけいい思い
次の選挙で変えないとな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:38:21.20 ID:aBa+zkXT0.net
これは嘘臭いが儲かって濡れ手で粟の店もあるのは事実

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:38:28.37 ID:ettAEs54r.net
そらそうだ
1日6万貰えて赤字にならない飲食店なんかほとんどないだろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:39:23.65 ID:frpsEs2H0.net
>>36
NGしてるゴミBEのスレ貼るなカス

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:39:26.45 ID:PVlKL28i0.net
>>19
自慢したくなるやろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:39:33.99 ID:JTZr5enoa.net
>>26
経営者なんだから
車は経費で落とせば消費税10%還付されるし
利益減らして税金減らせる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:41:45.47 ID:n5yStgn00.net
エロ記事と同じやつやん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:41:52.42 ID:e9DyXtu1d.net
これ不正の寝床だよな30日働いてたことにすれば180万じゃん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:42:49.71 ID:C4jVrTc1M.net
【政府】飲食店などへの追加支援策を検討 予算の余りと予備費を使い切り今後は国費を投入 [551743856]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612576567/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:42:58.42 ID:mx/NHIkW0.net
>>26
二ヶ月だから1080万じゃないの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:43:37.85 ID:xF0vlgPtd.net
飲食店経営してる知り合いいるけど持続化給付金貰った時もウハウハだって言ってたのに2ヶ月後にはヤバいヤバいいってて金の使い方下手くそすぎだろと思った

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:44:09.26 ID:Q3qv9TMs0.net
>>30
この手の記事の殆どは捏造だからな
でもヤフー辺りに載ってると信じる人も結構いる
同じ内容でツイッターに書いてあれば誰も信じないだろうが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:44:20.34 ID:yMPbENQSM.net
札幌なんて休業要請に協力したライブハウスを協力金の対象外にしやがったからな
他方たった一時間の時短だけで協力金貰えてるところもある
マジでクソ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:44:36.45 ID:RJG8HFAOd.net
こういう作文ってなんの意味があるんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:45:06.93 ID:lurDvv9Fd.net
もう東京に原発くってもいいよな

これ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:45:42.62 ID:XMAP7U0zd.net
わろた

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:45:49.28 ID:H0cF8ZHE0.net
国民に月180万のベーシックインカムにすれば
景気よくなるんじゃない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:46:00.85 ID:pdS75XzG0.net
鉛筆舐めすぎw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:46:08.30 ID:ApMaSIHCM.net
税務調査多めにいけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:46:24.49 ID:83lCIsS+p.net
経済回してるじゃん 無罪

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:46:33.13 ID:4qIhN0g8M.net
緊急事態宣言遅いとか菅は使えないという言論に対してめっちゃキレてた奴が語っていた
マスコミが煽ってるだけ飲食がその犠牲になったというバブル世代のおっさんツイッター程
この報道に関して作文作文と言いまくってる現象は

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:47:53.80 ID:pXWW6+PKM.net
売上に応じた給付じゃなくて一律にこだわってたけどどんな利権なの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:48:23.41 ID:yZ9qL4KS0.net
入国者、帰国者の確実な隔離と、複数回検査をしてたら
最も安くついてるのにな

62 :豚肉オルタナティヴ :2021/02/06(土) 11:48:34.60 ID:KXg1XEy40.net
家兼用で店舗やってる所だと+になる場合があるけど、まぁ稀だよな
だから規模に合わせての補助にしろって各野党が言ってるのにわざわざ調べる手間を省く為って自民党と公明党は言うんよな

現金給付だと一律で給付して困ってないとこは後から税金で取ればいいって還付型給付金を提案するとダメとか言うくせに_φ(・_・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:48:41.61 ID:YWQ146dU0.net
納税額によって変えろや

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:50:01.87 ID:H0cF8ZHE0.net
飲食店って脱税率全業種の中で一番多いんだろう
納税してないやつの方が恩恵受けるなら
もうみんな税金おさめなくてええな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:50:06.81 ID:LHk2HPMG0.net
持続化支援金のお代わりよこせやハゲ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:50:46.62 ID:Eq3aP8A3M.net
所得税で返金させろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:50:51.56 ID:IPPp/ryiM.net
まあ使っちゃて経営ヤバくなってどうにもならなくならなきゃいいけどね
飲食なんて元々潰れやすいんだし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:53:46.32 ID:PQmNBmsq0.net
稲川会とか住吉会に税金を横流しするのが狙いなんだろ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:53:49.41 ID:H6hyVSnL0.net
今でも給付金来ない脱サラ系飲食店とか仕入れ先に借金状態で泣いてるぞマジで
この差は何なんだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 11:58:43.85 ID:3Jab7SCha.net
土地買ったわw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:01:02.07 ID:G8J0ht8M0.net
国民がbi主義を選ばなかったそれが全てだ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:01:31.44 ID:7KkpxTEPr.net
ウハウハです。もう一台車買おうかな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:02:33.80 ID:XlLPLEc30.net
だから全国民への一律給付でいいのに
アホだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:05:12.60 ID:+PSxRU2H0.net
そのまま株に突っ込めば倍になったのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:05:14.05 ID:p29e4rZWd.net
作り話だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:06:38.29 ID:bc2uc28La.net
飲食店じゃないけど取引先の個人店舗を2件程度持ってる人も補助金でホクホクだと言ってた
2店舗で補助金が200万、家賃補助で家賃の半分、実際の家賃も大家と交渉して割り引いてもらったとかで
休業とかしたから売上半減って事になってるが現在の売上もそこまで落ちてないらしい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:07:50.69 ID:NXr9iOU70.net
飲食店なんていらんから金やらんでいいわ
これで税金上がったらぶっ飛ばすからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:09:09.16 ID:Sl416wT+0.net
テレビでもやってたから本当
小さい店舗3つあって一人でやっている
家賃しか固定費かからないからボロ儲けと言ってた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:09:27.45 ID:vhEv9FWjd.net
5年後には消費税20%にあげますのでよろしく

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:11:57.41 ID:5UtT9i8Z0.net
そんなこと出来るのはそもそも成功してて相当な貯蓄がある奴らだけだな
普通の飲食店は先が怖くて消費なんてできやしないだろ
なにせみんな消費の形が変わっちゃって客足が戻るか怪しいからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:12:01.80 ID:JgZnlndM0.net
テレビで「政府のせいで個人で頑張ってる庶民的なお店が苦しんでいます!!」
って散々やってるけど実態は小さな個人店ほどウハウハ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:12:51.73 ID:fmCLFYG6a.net
知り合いの反グレもこんな感じ
さすがに車2台も買ってないけどな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:12:59.65 ID:/h8YLn7s0.net
事業者向け給付金は課税対象(消費税非課税)だから黒字のところは
決算時にボッシュートされるぞ。つっても法人なら最終利益2割程度だがな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:13:25.33 ID:XlLPLEc30.net
>>75
こうやって思考停止する奴もいるんだろうけど
そりゃこういう人もいるよ
今の配り方なんだからちょっと考えればわかる事

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:13:41.60 ID:oBUIlPxu0.net
野党は何やってんだよ
はよ問題化しろや

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:00.01 ID:NXr9iOU70.net
店閉めて6万ならまだしも20時で閉店で6万ももらえるんだから
そりゃ大儲けだろ
店主だけで座席6席とかの小さい居酒屋ほど儲かる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:11.91 ID:RJG8HFAOd.net
>>84
作り話だぞ
そもそもまだ給付されてもいない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:17:14.78 ID:oBUIlPxu0.net
都内には日本人以外が経営している飲食店が多い
あとはわかるよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:22:45.18 ID:mcg17HtX0.net
金の配り方そのものがおかしいからヘイト溜まるんだよな
民主党時代に子供手当増やすって言っただけで発狂しまくった国民が
何でごく一部の飲食店だけ得する給付に怒らないと思うのか
加えて口曲がり筆頭に財無省が金ないから一律給付はないって言ってるのに
そこに配る金だけはあるんだ おかしいだろと
そういう積み重ねで ちょっとでも信憑性というか可能性ありそうな例示があれば
たとえデマでも信じるよな 自業自得よ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:25:37.16 ID:XlLPLEc30.net
>>87
それはソース内の証言でも散々書かれてるが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:27:38.64 ID:RJG8HFAOd.net
>>90
もらってないのにバブルもクソもないだろ
作文

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:36:09.55 ID:XlLPLEc30.net
>>91
フェイク主張するならソースだせよ
Qじゃないんだから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:40:12.98 ID:wN0ZCjkV0.net
ほんと不公平やななんで飲食店だけやねん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:41:09.83 ID:P7BUr96f0.net
すげぇよ
働いてる末端には1円も回ってこない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:42:32.27 ID:wN0ZCjkV0.net
会社や職業に金出すんやなくて公務員を除く個人にだけ出せばええのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:44:48.49 ID:M90RU8ur0.net
来年の確定申告で真っ青になるんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:56:15.55 ID:VjsPI/zRd.net
俺も千葉でガールズバー4店舗経営してるからこれで1400万円協力金もらえるぞ 。
ただまぁ宣言終わっても客戻らんから3店舗は閉めるけどね
退職金のつもりで有り難く貰う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:57:20.25 ID:Gp8lAGLuM.net
これもう半分詐欺だろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:00:15.61 ID:VQWSxZZ80.net
今保護されないと生きていけない時点で先はないのにな
使ってる場合じゃない
店畳むための金だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:22.48 ID:5ekrbrRn0.net
>>92
まず>>1がどの店で取材したかすら明らかにしてないじゃん

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:38.92 ID:k9t0fib3M.net
車を2台っていうのが雑だなあレンタカー、カーシェアがあふれてるのに2台もいらねー

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:10.66 ID:5ekrbrRn0.net
>>1に疑問を持って、「ほんとうにその店主がいったのか」の確認すら出来ない状況で>>1の記事を信じる奴がいるのか

ほかにも生活保護の記事でも、朝日新聞がかいた記事だというだけで「捏造」とすら思わない奴らばっかりだからな

おまえらにとっては朝日は「左翼」だもんね。俺たち貧乏人を貶めるような捏造をするわけないもんね、わかる!

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:08:17.06 ID:SOElSwvCa.net
自民党系のヤクザだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:09:05.55 ID:pOhhPm9U0.net
飲食業とか常に不特定多数の輩共にツバ吐かれながらやってんだからたまにはこういうのもいいだろ

105 :冷やしあめ :2021/02/06(土) 13:11:38.39 ID:/r6Bntld0.net
ニュースで観たけど酷いな
足怪我してしばらく営業してないお婆さんが協力金申請するというので
それを止める娘
娘「営業してないのに貰えるわけないじゃない」
母「だって貰えると言うし」
娘「だったら役所行って見れば?」
役所「はい。結構ですよ。」
娘「こんなのおかしいよ」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:28.06 ID:koCWYfUBM.net
本来俺が貰えるはずだった10万がこういう風に使われてるとムカつくわ

107 :冷やしあめ :2021/02/06(土) 13:16:03.66 ID:/r6Bntld0.net
>>89
民主党時代の子供手当酷かったやろ
韓国人なんてタイに養子が500人以上いるとか言って
500人分の申請してきたんやぞw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:31:41.10 ID:O7pCSrGO0.net
>>107
それ払われたの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:36:05.19 ID:sggEvx+mM.net
この補助金、非課税じゃないんやで
かと言って確定申告で回収されるくらいなら設備投資に使うだろうが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:40:24.66 ID:3IjcbmRF0.net
来年の納税で死ぬとか言われてるけどこいつら余裕で逃げるんだろうな
死ねよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:41:16.56 ID:ABKC8odwM.net
上級に渡るより全然いいよ
じゃんじゃん使って経済回してくれ

112 :冷やしあめ :2021/02/06(土) 13:41:22.15 ID:/r6Bntld0.net
>>108
厚生省がダメって言ったようだ

子ども手当554人分申請 韓国人「タイで養子」
https://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKG0087_U0A420C1000000/

こういうのがあって役所にニュース番組が張り込んで外人に
インタビュウーしてる映像が流れて国民が怒ったんよ
20人分くらい申請に来た外人なんて開き直って
じゃあ何人なら良いの?8人が良いなら8人分申請する
とか言ってたw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:44:54.72 ID:rr4pnDOD0.net
1店舗で2ヶ月で360万だもんなあ
笑いがとまらんだろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:54:47.48 ID:3+A6rYw50.net
生活保護叩きやフクイチの時と同じ類いのデマだろ
ネトウヨは庶民に金がわたるような政策をしてほしくないから印象操作するんよ
騙されんなよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:55:53.29 ID:Ns+V2Dbda.net
ヤクザが経済まわしてるだけやないか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:56:34.36 ID:9t6y5EvP0.net
場末のスナックとかああいう店の話だろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:58:11.70 ID:LSM3GPe10.net
飲食じゃないけど
うちの会社はコロナの影響でそう厳しくはなってない状況だから

雇用調整の助成金のおかげて
有給休暇を消化せず休めるってなボーナス期間になっちゃってるわ
有給休暇使うくらいなら休業扱いにさせてくれってことで
休日増えて収入もそう変わらずで
10万の給付金よりこっちの方がありがたいが

無駄な金をばら撒いてるなぁと思う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:00:59.57 ID:R7a1TLX00.net
どこの店なんだろう
応援したいから教えてほしいなあ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:14:25.60 ID:gAXyYfmV0.net
>>13
1月は180万
12月は120万
普通の飲食の1年分の利益はこんな多く無いぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:15:24.50 ID:gAXyYfmV0.net
>>118
どこの店じゃなくてほぼ全ての飲食だよ客席20ぐらいまでは丸儲けだからな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:15:54.04 ID:77ZN6DuZd.net
マスクでぼったくってた店と個人飲食店は
今後利用しないわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:18:24.05 ID:kfiQ+GCC0.net
うぜぇー

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:28:56.11 ID:5YuJMQow0.net
なんとか俺も自宅で飲食店やってることに出来ないかな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:45:02.25 ID:yf0WuAp+0.net
>>112
はじかれたものを酷かった理由に挙げるなよ、アホ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:48:48.41 ID:vdo/+D7V0.net
バブルって言ってるくらいなんだから弾けるだろ
それで車買うとか嘘でも阿呆だろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:25:52.90 ID:qgsckFHir.net
100倍ぐらい誇張記事書いてそう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:52:59.53 ID:nEndbGozd.net
協力金は収入扱いだから後々所得税で苦しむ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:01:07.68 ID:tQS1kHV6r.net
まあ結局どこかで辻褄合わせるために税金取られるんだもんな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:50:24.16 ID:lji4W/LO0.net
大半がパチンコとかで溶かしてそうなのがまたね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:52:37.47 ID:A8uKIxce0.net
個人店は不買
コロナで大損してる大企業だけ行く

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:54:12.92 ID:A8uKIxce0.net
>>96
青色申告

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:55:31.02 ID:sgJVQPq20.net
8時まで営業できて金ももらえる
いいね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:57:56.19 ID:9ZrkyCGu0.net
なんで減税で一律支援にしないのだ?
差別的にばら撒けばこうなるのは火を見るより明らかだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:58:06.93 ID:sgJVQPq20.net
せいじかなんて常にこれ以上美味しい思いしてんだ
どんどんもらえ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:20:44.92 ID:tHQWekhI0.net
未だ支給されとらんよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:28:19.45 ID:qIitxVQK0.net
支給は早くても今月中旬以降でしょ
車はある程度経費でカバーできるだろうが、時計とかアホじゃねえの
来年の確定申告で自滅してそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:46:04.10 ID:S+CMpsFx0.net
アホーが大量の妬みコメントで笑えないわ
やっぱりマスコミ様は凄いな

138 :冷やしあめ :2021/02/06(土) 18:04:12.11 ID:/r6Bntld0.net
>>124
弾かれたものって、居住地制限しないから
こういうアホが大量に表れて大混乱が起きた
これ1件だけと思ってるのか?
その後枝野が謝罪して制度が見直されてるんだから
十分酷い政策だろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:07:52.17 ID:KcPhrG5R0.net
複数店舗経営してんだったら各店舗に正社員は2人はいるだろうし、去年からの累積された赤字でウハウハになるのは無理だとおもうが…

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:08:36.15 ID:yZC0C0xK0.net
これは作文っぽい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:57:16.84 ID:Leq8FGCk0.net
創作だと思うが、
こんな金銭感覚あり得ない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:10:14.22 ID:NH9ncs3z0.net
>>6
>>15

一日六万円だけじゃない
その他にもこんだけ給付されてる

小池スガが 飲食キャバホスト外国人に巨額税金バラマキ

持続化給付金100万円 法人200万円
gotoイート
家賃助成 最大600万
雇用調整助成金 ひとり日額1.5万円
小池の去年の協力金175万円
緊急事態宣言 一日六万 二ヶ月360万円

コロナ下での開業支援金
さらに 飲食業に無利子無担保融資
数千万かりて 計画倒産

個人零細店
給付金めあての開業
中国人の滞在資格めあての店も対象

複数店舗申請で 倍々もらえる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:35.45 ID:NH9ncs3z0.net
>>107
>>138
民主党の前の、自民党の児童手当の時代から
外国人の海外子にも配ってるよ

それが民主時代に騒がれて廃止になっただけ
ミンスのがマシだわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:17:49.02 ID:NH9ncs3z0.net
>>23
>>24
一日六万円がまだでも
すでに他の給付が何百万円か給付済みなの

>>85
ミンス共産は
去年の納税
店舗面積
従業員数
事業規模に応じて給付しろと言ってる

給付金めあての開店や税金はらってない店にも
給付ゴリ押ししたのが 
自民

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:18:59.38 ID:rE1GmmGEa.net
こいつら協力金は課税対象ってわかっているのかな
今まで赤字にしていて税金払ってなく理解できていないケースが結構ありそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:38.14 ID:Yq3YXK/20.net
飲食店
普通に客入ってるし
20時で閉めたら+6万円だろ?
こういう店も幾らでもあるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:23.54 ID:Ig7CjNWc0.net
車って維持費掛かるのになー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:39:01.75 ID:NH9ncs3z0.net
>>128
税金負担するのはリーマン

飲食外国人に1000万円バラマキ
真面目に働く日本人が税金で絞られる

>>136
一日六万円もらわなくても他の給付で何百万円すでに貰えてる
給付金もらわない月は赤字で申告するから大丈夫

>>139
雇用調整助成金で ひとり日額1.5万円ももらえる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:45.28 ID:NH9ncs3z0.net
>>145
だから何
もらった以上に取られる事は無い
飲食なんてそもそもいくらでも税金ごまかせるし
なんなら廃業してしばらく遊んで
また店ひらけばいいだけ
ごまかしようのないリーマンから回収するだけ

>>140
そう思いたい気持ちはわかる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:42.24 ID:qi98cKW60.net
儲けと固定費がデカかった店ほど維持に困って
細々とやってた店はバブルになる謎使用

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:29.82 ID:NH9ncs3z0.net
税金はらってない零細・個人店にすでに数百万円給付してるからな

自分の身内を形だけ雇用しとけば 一人日額1.5万円だぞ

これなぜか テレビで報道しないけど

「従業員もいるし家賃もかかるし」と言ってるけど

雇用調整助成金と 家賃補助 バカみたいにばらまいてるから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:14.80 ID:Qxj8lFSpa.net
派手に使ってる奴は申告どうするんだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 06:25:13.03 .net
飲食店って反社が経営のしてるとこけっこうあるし給付金の体をなした上納金かもな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:27:10.75 ID:/aYu0krla.net
そんな金の使い方するから底辺なんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:00:08.26 ID:aJzEPGwRM.net
少々色づけしてるけどきちんとお金を使っているあたり経営者としての素質があるな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:27:05.91 ID:H6otZP+pr.net
荒川区でもんじゃ焼を<自宅>で経営しています。
うちは20:30まで営業してるんでたった30分時短なんてお笑いコントそのものです。
住宅街に細々とやってるので、1日にお客さん5人来ればいい方
1日の売上は4000円くらいで利益は2500円、1ヶ月5万くらいでお小遣い稼ぎでやってます。
本業はアフィで月50万くらい。

今回、政府から1ヶ月186万円もらえるので、完全なるバブルです。
1ヶ月で3年分の利益になるからです。3ヶ月で9年分で、ウハウハが止まりません。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:55:55.37 ID:FiVYVtf8M.net
フェイクニュースかもしれんが実際に給付金詐欺もあったしな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:38:52.83 ID:4HyY9Ehw0.net
つーか年末から緊急事態で売上普段の50%切ってるんだがまだ年末からの協力金審査中で入らないからキャッシュ尽きそうでヤバい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:55:22.73 ID:kOMOV+wYd.net
地方の飲食店は救わないのか?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:54:57.51 ID:2C981fFBM.net
買いましたってまだ貰えてないだろ金

161 :冷やしあめ :2021/02/07(日) 22:10:02.25 ID:zcYxWDyB0.net
今日の言って委員会でパネラーが言ってたな
一人でバー経営してる友人が店閉めて旅行行ってる
一方で従業員多い事は苦戦してると

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:33:27.06 ID:KHBDc/C10.net
この記事はフェイクかもしれんが俺の場合は去年が過去最高益
今年は2番以上の益が確定してる
税金対策と趣味でやってる店だけどこんなに貰っていいのかとちょっとだけ罪悪感

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:36:41.86 ID:hnYa0BNn0.net
なんで税金で徴収しないんだ?
税金って前年の収入で決まるわけだろ?
それなら持続化給付金がいくら入ったか前年の儲けはいくらかわかるわけじゃん
それで帳尻合わせしたらいい

要は出来ないんだな?それが
紙で保管されてるのか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:40:11.36 ID:JYNf8eQwM.net
今すぐ飲食店始めようぜ

165 :冷やしあめ :2021/02/07(日) 22:52:35.84 ID:zcYxWDyB0.net
言って委員会で言ってたけど
東京のレストラン店舗数14万店舗に対して
パリですら4万店舗
多過ぎるんじゃないっすか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:16:36.67 ID:XqmR/9Wq0.net
>>163
国税庁と経産省は仲が悪いから
そのおかげでおれはウハウハだけど

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:20:42.92 ID:xEZnBtCFM.net
>>165
日本の飲食店の数OEBD平均の5倍
そしてその多くは都市部に集中してる
お金を出せば美味しいものが食べられるのは普通
日本では安い値段で美味しいものが食べられるのは飲食店が多すぎて競争になってるから
そして日本に飲食店が多い理由としては終身雇用が関係してる
一度企業の傘を離れると終わり
それなりに稼ごうとすると飲食でひと山当てるくらいしかない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:23:22.17 ID:xEZnBtCFM.net
>>165
そしてパリは潰れる店は潰れて結構という考え方
パリに店を出したい人は世界中にいっぱいいる
日本みたいに税金をまともに納めてない店にまで一律給付なんてありえない
青梅や八王子の場末のスナックと都心の三つ星が同じ扱いなんて世界の笑い物

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:26:58.65 ID:XqmR/9Wq0.net
本来なら政府系金融公庫からの貸付、持続化給付金、持続化補助金、家賃補助だけで良かったんだよ
でも不正受給が多すぎてその対応策がいまだできてない
そこで一律の時短給付金
時短協力金の不正受給は持続化給付金の比じゃないのに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:27:44.82 ID:XqmR/9Wq0.net
>>169
これプラス雇用調整助成金
一律支給なんてバカだろ
しかもそれにも関わらず支給が遅れてる
この国はもうダメかもしれん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:55:33.74 ID:/2fYfdKW0.net
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://tdsyi.centuriontelcom.org/NEqM/264382597.html

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:09:09.77 ID:fN53Qg+10.net
まぁガチだよなこれは
栃木あたりの自分の土地か家賃安いとこで1人とか嫁と2人でやってるとこでも8時までは営業できて一律6万だからなw
形だけでも俺も飲食経営しときゃよかったと思ったがまぁ上がる株予測するのと同じで結果出るまで予測できない

総レス数 172
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200