2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅義偉、またしても後手「森会長を更迭する権限は首相にはありません😳」 [306565242]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:07:52.28 ID:8mYHkBpu0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2hikky.gif
 「オリンピック・パラリンピックの重要な理念である男女共同参画とも全く異なり、あってはならない発言だ」。菅義偉首相は5日の衆院予算委員会で前日に続いて森氏の発言を批判してみせた。他の閣僚からも厳しい声が続いた。だが、話が進退に及ぶとトーンは変わる。菅首相は「組織委員会は公益財団法人。首相として指示をすることはできない」と否定し、自民党幹部も「五輪、ラグビー・ワールドカップと必死にやってきた。その評価もしないとかわいそう」とかばった。

 組織委を設立した日本オリンピック委員会(JOC)と東京都は反応が分かれた。森氏が女性蔑視発言をした会合に同席しながらもとがめなかったJOCの山下泰裕会長は5日になって「不適切な発言だった」と述べたが、進退については「最後まで全うしていただきたい」と擁護した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33a49a068b755b169d938923854b1009ec68e8a2

2 :神房男 :2021/02/06(土) 12:08:12.86 ID:pzDJNgNjp.net
当たり前やろ

3 :神房男 :2021/02/06(土) 12:08:29.80 ID:pzDJNgNjp.net
絶好調!
誰も森を止めることはできない

4 :神房男 :2021/02/06(土) 12:08:35.76 ID:pzDJNgNjp.net
ラストサムライ森喜朗

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:09:04.75 ID:nTRWuRZu0.net
人事に関わる言えない理由で決めれば良いじゃん
何故今回はそれやらないんだ?

6 :神房男 :2021/02/06(土) 12:09:11.21 ID:pzDJNgNjp.net
誰も森を止めることができないw

7 :神房男 :2021/02/06(土) 12:09:29.18 ID:pzDJNgNjp.net
森無双
反日左翼を完全論破

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:09:32.83 ID:CuEivqWw0.net
じゃぁ〜誰ならクビにする権限があるのだ?
日王か??

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:09:40.04 ID:1f2pIA5c0.net
表立って庇ったらヤバいし、森を敵に回せないしほんと困ってそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:09:41.20 ID:VlrEOhp70.net
できるくせに

11 :神房男 :2021/02/06(土) 12:09:53.18 ID:pzDJNgNjp.net
>>8
誰も森を止めることはできない

12 :神房男 :2021/02/06(土) 12:10:11.77 ID:pzDJNgNjp.net
ラストサムライ森喜朗

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:10:14.62 ID:A469mrzgM.net
学術会議のときは権限なくてもやったのに…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:10:36.85 ID:JOtyqpqBd.net
指示しろなんて言ってねーよ
引退するよう諭せって言ってんだよこのスダレハゲ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:10:38.93 ID:3dUDS8aI0.net
は?GoToは先手先手で収束前に始めましたが?😡

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:11:14.42 ID:ug75sBLCM.net
権利はなくとも主張はできるだろ馬鹿

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:11:27.39 ID:YWQ146dU0.net
学術会議は税金が使われてるからって口出してたくせに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:12:02.54 ID:Km8VsfWe0.net
麻生森二階を切れる自民党議員がいるわけないだろ
日本のしゅうきんぺいみたいなもんだぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:12:13.46 ID:Inba/IyB0.net
安倍さんが辞めさせたというシナリオが必要なので僕には辞めさせられません
だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:12:39.76 ID:o6y8AIigd.net
経済成長を持続している国々と失われた数十年が止まらない滅亡途上国の土人国家とでは思考回路から根本的に違うんだな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:12:49.88 ID:1f2pIA5c0.net
>>5
それだと人事権を持ってると宣言して森を残すと言う決断をしたことは確定で庇ったことになるから菅が袋叩きにあう
無関係を装うしかないんだよ

22 :神房男 :2021/02/06(土) 12:13:01.96 ID:pzDJNgNjp.net
>>13
学術会議のショボいパヨク学者と全然違うやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:13:16.22 ID:OdYKCDoo0.net
キョロ充だなこいつ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:13:32.98 ID:D98hqV9+p.net
これには学術会議も苦笑い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:13:36.01 ID:YWQ146dU0.net
>>18
安倍

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:13:37.54 ID:Hhl0KdW/M.net
日本のためを考えて行動していただけるのを期待する
とか言うだけでいいだろ
あとは勝手に周りが忖度する

27 :神房男 :2021/02/06(土) 12:14:04.75 ID:pzDJNgNjp.net
>>17
学術会議なんてもろに菅が決めてることなんだからクビにする権限菅にあるやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:02.15 ID:iaI20Md+0.net
ところで森は誰とは言わないけどこう言った人がいる、って話してたわけだけどその元々の発言者は誰なんだ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:10.90 ID:9vEv5B8e0.net
余人をもって代えがたいレベルのクズ野郎ってことや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:18.95 ID:ZkClgvUgH.net
ハゲプアが早速発狂してて草
ジジイ同士惹かれ合ってて気持ち悪い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:33.40 ID:a6XkGpN90.net
学術会議には理由もなく任命拒否して予算削減したのに一体なぜ…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:43.05 ID:pdS75XzG0.net
頼むからいつまでも居座って世界から叩かれてくれ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:46.17 ID:ENTKo7+S0.net
森の更迭なんかしなくていいだろ
女性と日本を尊重できない国は東京オリンピックに参加させないと言え

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:15:48.02 ID:aCILdIwN0.net
絶対不可侵の存在か

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:16:10.42 ID:57TxGZP90.net
>>25
どう考えても安倍は神輿やんけ
安倍にそこまでの集金能力はないわ
局地戦の集票ならあるが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:16:14.58 ID:F8PICVHs0.net
携帯会社に値下げを迫る権限もないけどな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:16:37.91 ID:bkgLy3x10.net
>>1
いつもの「人事に関わることなのでお答えできない」とかいう犯罪者の謎理論使わんのか?
税金強盗ハゲ��

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:16:38.04 ID:9NRd4En20.net
実質的に無かった官僚人事はウッキウキで行使したくせにww

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_11345/?p=2

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:17:14.59 ID:Fq8zFRgSd.net
役職付きだったクラブ通いの嘘つきを離党させる権限はあったから、
何の役もない国会で大嘘つきだった安倍は今すぐ議員辞職させろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:17:16.88 ID:m6cr9SuM0.net
森発言のせいで開催できませんでした!って流れを作ってるんでしょ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:17:22.82 ID:flpzpKiE0.net
こいつの権限って自分の髪形決めるくらいしかなさそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:18:41.94 ID:2VfjsQMk0.net
森元のせいにしてオリンピック中止に持っていくなら誰も責任取らなくていいな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:19:13.24 ID:SwCJ5d1wd.net
この理屈だと学術会議を非公務員化したら人事に口出し出来なくなるんじゃないかな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:19:29.29 ID:57TxGZP90.net
組織委員会の長の任命権って誰が持ってるんだ?委員会の合議で決めるにしても任命権は誰なんだ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:19:30.07 ID:VJwCdcz00.net
自民と決別するか自民と共に沈むか選ぶ時が迫ってるぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:20:16.36 ID:Km8VsfWe0.net
そもそもポリコレ違反は法律違反してないからなw
ポリコレが法律や国際法よりも上になってる白人クラブのリンチでしかないわけで

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:20:36.03 ID:16ENpf2cK.net
「余人をもって代え難い」ってすごいよな
女性差別主義者より優れた人材が誰もいないと言ってるんだから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:21:10.08 ID:kbk8XY0Gr.net
>>43
そもそも法律で口出せないんだけどな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:22:20.14 ID:0Xc0UREN0.net
自民党総裁にはあるのでは?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:22:30.57 ID:Wv+ev0Z50.net
>>46
これ別に法律の話じゃないだろ
五輪組織委員会が五輪憲章に違反した発言したってことだから
だから別に法律違反による処罰をしろとかそういう話は誰も言ってないだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:22:32.77 ID:lEwV97Ob0.net
前例を打破しろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:22:53.94 ID:9vEv5B8e0.net
>>42
全部森のせいにしとけ。馬鹿スポンサーは森に請求してくださいねー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:22:54.23 ID:fPHu/FPo0.net
>>48
まじかよそれじゃあケンモメンが法律違反を推奨してるアホになるじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:22:58.80 ID:KUzSYM6N0.net
>>17
例えが悪い
学術会議の決定権は首相にある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:23:26.55 ID:o49yGKSMp.net
>>47
そりゃそうよ
自民党は安倍以下の烏合の衆だもの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:23:30.05 ID:ECykWSJD0.net
じゃあなんで閣僚で決とったんだろあれの結果でかわるのかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:24:08.67 ID:kbk8XY0Gr.net
ホスト国が五輪憲章踏み倒して法律違反じゃないからーってもう土人だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:24:32.74 ID:ECykWSJD0.net
>>48
決める時は口出したみたいじゃん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:24:51.38 ID:Km8VsfWe0.net
>>50
だから辞任を求める、圧力を掛ける、しか誰にもできないんだろ
IOCが問題視してるわけでもない
じゃあ何が問題か、ポリコレ違反は許されないってポリコレ法だけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:25:09.20 ID:kbk8XY0Gr.net
>>58
違法にな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:25:57.02 ID:fPHu/FPo0.net
>>57
だったらオリンピックも男女比完全な50%にしろよw
できもしねえくせに何が男女平等だw土人のスローガッセンか?W

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:26:03.57 ID:hnAFBOFKM.net
>>44
会長は理事会がきめる
理事は評議員会きめる
評議員は評議員会できめる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:26:25.34 ID:aCILdIwN0.net
>>44
知事

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:26:39.41 ID:kbk8XY0Gr.net
>>61
なにがだったらだよキチガイ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:27:17.68 ID:o6y8AIigd.net
謝罪しても辞職などに追い込まれる人間と謝罪すればのうのうと居座れる人間の差って何なの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:28:18.55 ID:3zzRzLfD0.net
> 菅首相は「組織委員会は公益財団法人。首相として指示をすることはできない」と否定し、

誰が権限持ってるの?

JOCの山下泰裕会長?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:28:39.14 ID:fPHu/FPo0.net
>>65
悪い事したかどうかの差かな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:29:48.22 ID:skKfY1V60.net
>>47
世耕www

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:29:51.96 ID:Km8VsfWe0.net
>>65
謝罪もしないし批判するほうが間違ってると突っぱねることができるのが中国国家主席
普通の人との差は権力の差と軍事力と経済力

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:30:32.43 ID:4nYi34Hva.net
そろそろIOC内からだから日本を選ぶのは反対だったんだよバッハは責任とれと言い出す奴が出てくるな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:31:02.65 ID:OaiOuvUK0.net
まじでこいつ就任からずっと
後ろの奴らのマイクでしかしてないww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:31:20.36 ID:Wv+ev0Z50.net
>>59
何が「だから」なのかよく分からない
実質的に政府の影響下にあることなんか五輪組織委員会の理事に自民党の代議士が何人も送り込まれてるの見れば明らかだろ
それで私は知らないできないなんて国民は言い訳にしか受け取らないよ
散々無理筋なところに解釈変更だのして手を出して来たのが菅内閣なんだから

IOCはここでは利害関係者だから問題は矮小化したいに決まってる
じゃあ何が問題かってそんなの日本人のくせに本音と建前すら使い分けられない無能の森が悪いに決まってるじゃん
アメリカ人ですらできるその使い分けが日本人である森ができないで、それで日本代表とかこんなの擁護してる奴は日本人じゃないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:32:00.40 ID:nOMr6BKp0.net
>>54
内閣法制局によるとそんな法的根拠は見当たらないみたいだけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:35:21.71 ID:ECykWSJD0.net
>>60
じゃあ森がやってること自体おかしいじゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:36:11.09 ID:nOMr6BKp0.net
>>65
森はろくに謝罪もしてないけどね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:36:33.85 ID:0pCkyOgQ0.net
>>65
メンタル
強制的に罷免されないなら
本人がどれだけ今の立場を恥ずかしく思うかが全て
だから安倍は長かった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:49:47.94 ID:bXIiqKcr0.net
森の話題で持ちきりになってまじで誰も菅の長男のこと言わないのすごいな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:51:16.73 ID:PmcEK+sT0.net
>>13
これな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:51:19.46 ID:JNvncCcXr.net
菅「俺が責められても俺関係ないやん……」

ほんとこれ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:57:41.03 ID:D33lQo4zM.net
じゃあ一体お前は何が出来るのだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:00:28.96 ID:h/0H+Hp50.net
何も決めない
予見される事も検討してない

こんなおままごと内閣が何故許されてるのか意味わからん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:38.51 ID:54XBJsrK0.net
こいつもしかして日本の首相は傀儡でしかないってことを国民に伝えようとしてるんじゃないか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:35.54 ID:44rPdAFZ0.net
>>79
間違い。

森を組織委員会の会長にしたのは
自民党からの圧力だぞ。

普通ならば、金集めが得意な財界人を
お神輿として据えるもんやで。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:24:11.28 ID:/r3/JrMj0.net
てめえの趣味道楽に数兆円を使った男

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:35:08.82 ID:VQWSxZZ80.net
遺憾の意攻撃しろよ
操り人形自白とかいらない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:44:24.94 ID:F9g88GYB0.net
無能無策の無表情ジジイ
サイコが首相とか怖すぎ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:50:40.73 ID:shCuNAI/0.net
>>17
公益財団法人も税金入ってるんじゃないか?
直接の収入じゃなく減免とかかもしれないけど

総レス数 87
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200