2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総理(72)、副総理(80)、幹事長(81)、五輪会長(83) もうだめねこの国 [493875565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:36.23 ID:zcVXjZIPa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder1_01.gif
森氏辞任求める署名、すでに10万人 受験中の17歳も
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP261VW2P25UTIL05L.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:48.34 ID:/cb5aqlVM.net
________________

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:49.13 ID:/cb5aqlVM.net
________________

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:49.87 ID:/cb5aqlVM.net
________________

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:54.54 ID:EdTvCz9D0.net
________________

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:55.58 ID:EdTvCz9D0.net
________________

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:56.55 ID:EdTvCz9D0.net
________________

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:56.86 ID:uMfqhdaVM.net
________________

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:57.58 ID:uMfqhdaVM.net
________________

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:58.34 ID:uMfqhdaVM.net
________________

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:58.67 ID:NW1R43v90.net
________________

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:58:59.52 ID:NW1R43v90.net
________________

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:00.47 ID:NW1R43v90.net
________________

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:05.27 ID:jbqgbOACM.net
________________

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:06.11 ID:jbqgbOACM.net
________________

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:06.89 ID:jbqgbOACM.net
________________

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:07.77 ID:5wRjsjnv0.net
________________

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:08.66 ID:5wRjsjnv0.net
________________

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:09.26 ID:PVvTPhV60.net
________________

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:09.57 ID:5wRjsjnv0.net
________________

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:10.07 ID:PVvTPhV60.net
________________

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:10.84 ID:PVvTPhV60.net
________________

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:12.41 ID:wZwway25a.net
もうすぐ死ぬ奴らばかりだから
後は野となれ山となれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:16.79 ID:ccvQCCRuH.net
________________

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:17.71 ID:ccvQCCRuH.net
________________

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:18.64 ID:ccvQCCRuH.net
________________

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:22.19 ID:pznmHD++d.net
>>1
こんな年齢でまともに舵取りできるわけねーじゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:26.19 ID:ZEpw9RzTa.net
台湾のIT大臣
http://imgur.com/h5M6wsI.jpg

わーくにのIT大臣
http://imgur.com/QVgeCZU.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:27.53 ID:w9oRxj+Fa.net
中国共産党は68歳が定年です

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:45.69 ID:54XBJsrK0.net
結局そいつらに食い潰されてそいつらと共に死ぬんだなこの国w
ジャップって何のために存在してたの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 12:59:49.70 ID:9QKthh170.net
総理若すぎるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:00:02.63 ID:dG+xOWAea.net
ねこの国

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:00:10.57 ID:y9zQQuF3M.net
彡 ⌒ ミ
(ヽ´ん`)
若者(47)

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:00:11.99 ID:LRno8Mxkp.net
全員痴呆入ってるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:00:14.33 ID:uVdh33Br0.net
でも小泉進次郎は嫌なんだろ?��

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:00:24.86 ID:A59yorRmM.net
高齢者が死にまくる疫病の時にこの布陣はおかしい
国の事より政治が優先な証左

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:00:25.63 ID:mMHJZfRL0.net
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:01:05.23 ID:oIxkq6o20.net
あと一人メンバー誰か加えたら5G(5爺)だね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:01:05.61 ID:40MjbU8z0.net
大統領(78)
下院議長(80)
与党院内幹事(81)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:01:11.00 ID:64kKT/c6a.net
バイデン(78)「せやな」(2期8年勤める予定)

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:01:12.98 ID:HA0wZtRP0.net
エイジズムだぞ😡

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:01:29.67 ID:16ENpf2cK.net
その下の50代60代にまともな奴が何人いるの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:01:29.81 ID:X7EcG8pDa.net
試験か何か必要だと思う

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:01:50.62 ID:/V3mC5840.net
若けりゃいいってもんでないのはハシゲやヨシムラが証明してはいます

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:02:20.54 ID:7mbBERO7a.net
日本は年功序列があるから当然
誇らしいは

46 :神房男 :2021/02/06(土) 13:02:26.03 ID:pzDJNgNjp.net
コロナ蔓延すれば死ぬやん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:02:33.60 ID:seEl75js0.net
https://i.imgur.com/lxDeB2h.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:02:40.95 ID:u5z+kv6a0.net
>>28
これひでぇな

49 :神房男 :2021/02/06(土) 13:02:43.80 ID:pzDJNgNjp.net
コロナはただの風邪じゃないとか騒ぐパヨクのせいで生きてる

50 :豚肉オルタナティヴ :2021/02/06(土) 13:02:46.72 ID:KXg1XEy40.net
明らかにコイツらのせいで中堅議員が動けなくなってるからな、今の自民党 _φ(・_・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:02:52.66 ID:rOXvoMNi0.net
脳ミソ干からびてそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:16.06 ID:3J+YFSLHa.net
残念な話だが、諸外国もこんなもんだぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:31.93 ID:OV4mrbzz0.net
🐱の国

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:40.80 ID:VDUbBQge0.net
中国に早く支配してもらって全員牢屋に入れてもらうか😆

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:53.92 ID:uVdh33Br0.net
若手期待の小泉、吉村、北海道知事の胡散臭さは異常

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:03:54.72 ID:8/YFg1kzd.net
有能ならいいんだが害だからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:17.72 ID:gQrunhf5d.net
もうセクシーを祭り上げよう
内閣を有能で固めりゃ問題ないやろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:36.15 ID:iRNw1mi10.net
オリンピックでグダグダとか老人支配で名高いブレジネフ政権と同じ状況なのな
共通点多すぎるわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:41.41 ID:WPHXEvXE0.net
戦争に負けて何がよかったかというとジジイが公職追放になったことだよね
役所は局長↑で若い事務次官、財閥企業も若い課長らが台頭みたいな感じで
老人が上にいるとダメなんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:43.07 ID:oIxkq6o20.net
>>47
もう駄目猫の国😿

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:04:57.49 ID:JwRZYWP80.net
全員無駄にジジイだから中身の邪悪さがだるだるの顔に現れて非常に醜悪

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:02.70 ID:E0sxx3gNr.net
現実的に自分の周りの70代以上なんてだいたいが頭の回転鈍ってるし新しい概念を理解しようとしない
マジで年齢制限を設けるべきだと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:04.62 ID:GD37KtTGM.net
高齢だからダメな訳では無い
こいつらだならダメなだけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:13.26 ID:fbXGt3aY0.net
殆どが運転免許更新するのに認知症検査通らないと更新できない年齢だな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:14.72 ID:tDR/UVVn0.net
老人ホーム

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:14.88 ID:AYAiPW4R0.net
死んでくれ老害

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:15.02 ID:DUwDWXw40.net
老人介護施設内閣

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:19.35 ID:2vZpBL9u0.net
>>49
死ねハゲ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:27.82 ID:omTESNfM0.net
中国を見習えよ


年齢制限「七上八下」 集団指導体制を維持
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO21248540Z10C17A9FF8000/
中国共産党には、最高指導部のメンバーが党大会の際に68歳以上なら引退する、という暗黙のルールがある。
党大会の時点で67歳以下なら「上=入る」、68歳以上なら「下=出る」ことから「七上八下」と呼ばれている。
特定の人物がいつまでも権力を握り、集団指導体制が揺らぐのを防ぐための年齢制限だが、明文化されているわけではない。慣習の一種だ。
党大会でこの慣習が特に注目されるのはなぜか。国家主席である習近平の...

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:05:48.36 ID:2V9P0Xe4a.net
若くてまともな議員って誰がいるの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:00.51 ID:Rqyp9TV50.net
税金で老害を養う優しいわーくに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:14.72 ID:Kt8o6dEG0.net
>>63
いや高齢だから駄目な側面も無視出来ないよ
自然の摂理だからね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:21.90 ID:uVdh33Br0.net
河野太郎ってどうなん?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:23.59 ID:SSvkbXzw0.net
アメリカもたいして変わらんがな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:26.55 ID:W6+QyWbs0.net
ずっと昔からダメだし、そもそもダメなのはジャップ土人
それなのにスガや森元叩いてるけど、鏡見なよ?
ジャップにぴったりだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:39.80 ID:gyzei1ZfM.net
新しい知識や技術を受け入れられない老害が当たり前にトップに居座ってるのおかしいって

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:44.53 ID:0pCkyOgQ0.net
国会が半分老人ホーム

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:06:47.18 ID:Y+0xMLpMM.net
アメリカの新大統領四年後82歳やで

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:01.28 ID:skKfY1V60.net
長老支配やん
昭和の自民党復活してたやん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:10.76 ID:oMPW6gJja.net
政治屋の年齢制限しろよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:25.78 ID:y/34JDtw0.net
改めて見ると凄いな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:07:40.56 ID:MPrnuL3p0.net
自民党の会食、豪遊のためにせっせと働いて納税するのじゃぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:08:04.34 ID:G2OJY5Tdr.net
>>78
アメリカも政治はポンコツになってるよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:08:45.66 ID:4yvzztQM0.net
ピーピーうっせぇ政治豚が高齢者だからしゃあない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:08:53.58 ID:h5DbrLu20.net
国会議員は終身雇用で年功序列だからね
この下の世代が控えてて次はその爺さん達が日本を取り仕切るんやろ
その次はその下の世代が爺さんになった時

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:09:28.50 ID:bfJ1J6rV0.net
普段は老人忖度してくれるからギリギリ国家運営できるけどウイルスは忖度してくれないからこのザマ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:09:29.01 ID:Rk+gLLZ6d.net
若者「うーん、でも消去法で自民!w」
もうだめだねこの国

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:09:29.38 ID:PiLjnV5q0.net
出馬しようにも素人は世襲の3バンに勝てんしそもそも今の若者は金もってないから供託金を用意するのでさえ少し前の時代と比べるとハードルが高い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:09:32.62 ID:jDUbq2zd0.net
長生き猫の国

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:09:44.88 ID:GzWy4QFbM.net
ゼーレみたいなもんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:09:47.85 ID:K1c2lIjya.net
>>28
ヤバ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:07.19 ID:7sGMDN/y0.net
そんなにおかしいか
キッズ 30代
若者 40代
中年 50〜60代
順当だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:20.03 ID:9zv8BUb5a.net
>>1
わけーのが無能だからだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:25.40 ID:f5gsRzaJ0.net
>>78
副大統領に56歳据えてるからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:30.15 ID:x+k6E1Xq0.net


96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:34.69 ID:LztK/SKd0.net
>>70
まともな奴から順番に「自殺」しちゃう国なので・・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:35.75 ID:oR0FYPgca.net
ほんじゃあ安倍で

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:39.18 ID:95bERngL0.net
政治家は50歳までにしよう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:43.57 ID:9zv8BUb5a.net
悔しかったら全ポスト奪ってみろよカス

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:10:50.38 ID:2V9P0Xe40.net
https://i.imgur.com/Wf3sMyL.jpg

101 :シティボーイ :2021/02/06(土) 13:11:28.16 ID:SO/aeKlj0.net
Yes country for old men

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:29.97 ID:QKpIxxntd.net
古き良き年功序列社会かな?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:32.84 ID:wIDFJ2c/M.net
4Gから5Gへ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:32.86 ID:mp6KGhJc0.net
特別養護老人ホーム永田町

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:33.54 ID:Q2DAE3PI0.net
ネオリベの常套句、自業自得だよ
一応、選挙制が公正に運用されてるんだから、国民の自業自得

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:44.90 ID:XErnJHvk0.net
議員定年制導入はよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:11:48.80 ID:xlZy8UWK0.net
勢い上げてるスクリプトの消し方教えろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:02.59 ID:OKp4X2bWd.net
人間て身体の衰えは自覚してわきまえることが出来るのに
脳みその衰えに対しては頑なに抗おうとするよな
政治に限らず芸能なんかでも同じ
ひたすら循環させてかなきゃ
そら国は良くなっていかないよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:13.79 ID:f+lnr/z2a.net
>>28
せめて平均年齢だけでも30代にして欲しいな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:46.60 ID:yZssgxe/0.net
バイデンのことジジイだ痴呆だと叩いてるアホがいたけど自国にブーメラン刺さると気付かずよう叩けると思ってたわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:47.23 ID:hyOfnqr0H.net
老人でもサンダースみたいに野心のあるじじいならいいんだよ
問題は金と権力にまみれたクソジジイ政治家しかこの国にいないこと

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:55.42 ID:/I2oAzmT0.net
頭昭和なジジイばっかだからな
感性古すぎて足手まといでしかない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:12:58.89 ID:I/yD8Iz2d.net
これで有能だったらまだいいけどさぁ…

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:00.27 ID:WRgqK74J0.net
見渡す限りの爺さんとか後継者のいない零細町工場あるあるやね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:12.62 ID:cqs5X0oF0.net
年功序列文化が強すぎるから仕方なかろうよ
それをひっくり返したら揉める、荒れるんだから
どうしようもない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:27.60 ID:iRNw1mi10.net
>>78
森より年下じゃん
まだまだ駆け出しのヒヨッコやね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:29.59 ID:sdqDScsg0.net
>>28
恥ずかしい国があったもんだな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:32.11 ID:T25nKUR70.net
日本が一番儒教国家だった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:13:43.17 ID:IQ78jWLr0.net
若者が支持してるんならそれでいいだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:02.98 ID:5bSiakgcd.net
ネトウヨ「バイデンは高齢すぎる!」

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:16.17 ID:XrrdUUE20.net
同じゴミクズなら若い分だけゴミ袋小泉のがまだマシかもしれんと最近思ってしまう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:18.03 ID:t4LnFewma.net
これにJOC理事にもっと女性入れろと勧告して起きたのが本騒動な訳で
どんだけジジイ共が国の足引っ張ってるのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:29.13 ID:ANGsnKVJp.net
こんな古い昭和の感性で政治をやってるからいつまでたっても成長してないのよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:36.94 ID:7OOlUudIM.net
全員苦しんで死んでほしい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:47.36 ID:infe9UCL0.net
そりゃ先手先手にもなるな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:14:49.36 ID:oABsArjh0.net
この世代がこの国を立て直せなかったからな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:15:29.56 ID:mCc+QGrk0.net
コロナも老害だしな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:15:33.45 ID:ANGsnKVJp.net
とはいえカウンターパートの共産とかも既得権益にしがみつく酷い老害しかいないのがこの国の不幸

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:15:50.97 ID:+P1yR+Ue0.net
ねんこーじょれつがわーくにのほこるぶんか、でんとうだぞ

だめだこりゃw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:15:53.16 ID:P++opsDRM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
>>29
中央政治局常務委員だけな
王岐山は国家副主席やってるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:16:12.94 ID:omTESNfM0.net
親見てればわかるだろ
昔はまともに出来てたのに70超えたあたりから使い物にならなくて世話することが増えた
80の爺に政治なんて無理だよ
新しいことを覚えられないし資料に目を通すこともしないだろ
側近に読んでもらったりするだろうけど理解はできない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:16:42.18 ID:h1RUofDsM.net
うちの爺さん80で死んだんだよな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:17:14.52 ID:aHhhJhBl0.net
人生100年やぞ!

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:17:19.91 ID:CDVuvuFzM.net
枝野幸雄
2011年当時46歳
ぱないなと思う
46であんなプレッシャー背負うやついないだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:18:37.32 ID:f1vJ8gMTK.net
元老去って老害去らずって戦前の政治評論で見た気がする

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:18:56.32 ID:68V9DPugd.net
ケンモメンも若者目線でレスするのやめろよ
お前らもう初老だぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:19:02.75 ID:bRnxi8mc0.net
>>28
台湾レベル低すぎw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:19:20.78 ID:7g9OXGzm0.net
早く全員死ねよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:19:32.67 ID:4yvzztQM0.net
あんま年齢でいじるとジジモメンに響くから程々にしたれよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:19:57.73 ID:oYCZNupH0.net
会食と原稿読み上げさえ出来れば誰でもなれるだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:20:12.69 ID:WDhB+z+h0.net
元気いっぱい80代!w

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:20:27.58 ID:1ylPEljw0.net
これに突っ込むのが何も成果の無いヒステリック婆というね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:20:44.49 ID:E4LxWqbg0.net
>>134
菅直人にくってかかったら、じゃーおめーやってみろよ!って権限渡されたからな
菅も枝野もなかなかのくせ者、自民の世襲ガイジとは質から違う

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:20:56.60 ID:cqs5X0oF0.net
>>134
民主党はやはり若い政党だったから
ただ、その民主党でも政権が進むごとに
大臣選出が年功序列順送りに変わっていった(結果、田中防衛大臣のような事故も)のは絶望的でもあった
党内融和のためにはそれしかないのかねえ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:21:14.66 ID:CDVuvuFzM.net
>>128
共産はカウンターパートじゃない
最初からアメリカに自民サポーターとして作られてる
関わった人物見ればわかるが

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:21:17.35 ID:tchN+++g0.net
西暦の下2桁かもしれん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:21:20.25 ID:N9wfMIGC0.net
バイデンはもっと上
ホームに入る年齢

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:22:02.54 ID:E8zb2d2o0.net
にゃーーんwwwwwwwwww

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:22:29.42 ID:lgwVHx0z0.net
じゃあ総理は安倍総理やな
政治家の中ではまだまだ若い60代だし!
>>1-3
>>1000
医者・看護師のコロナ対応↓
・新型コロナ、帝人ファーマのぜんそく薬(シクレソニド)で改善 3例中3例改善 神奈川の病院が報告
・医師会、非常事態宣言を発動してほしいと政府に要求
・医師会、風邪をひいたら1週間会社、学校を休むよう企業、国民に要請
・第一波〜第三波まで休みなしで新型コロナ患者の手術、治療、検査を担当、本人達も感染リスクが多大にある中で必死にコロナ感染者の治療をやってます。
→日本人の命を守る最後の砦です。
若者(10代〜30代)の皆さんの行動でこれからの日本の未来が大きく変わります。
友人から外食や旅行に誘われても、自身や家族の健康のために、医者や看護師の負担を減らすために、
日本の未来を守るために自粛を行ってください。

省庁のコロナ対応
・厚生労働省:帝人ファーマからシクレソニドを2万本確保、新型コロナウィルス用の臨床研究に使用
・オンライン遠隔医療推進、自宅隔離に備え
・ワクチン接種、全国1万か所拠点に…マイナス75度の超低温冷凍庫を配備

大学のコロナ対応↓
大阪大学新型コロナウイルス用簡易検査キット開発へ 検査時間を3時間→15分へ短縮。
設備も要らず、簡単な検査で大人数の検査可能。大量生産、政府支援へ
東京大学 新型コロナ感染阻止に急性膵炎治療薬(メーカー:日医工 商品名フサン)
奈良県立医大が世界初 オゾンガスで新型コロナウイルスが無害化 1万分の1程度に
患者の血清からウイルス抗体検出に成功 横浜市立大学が発表→簡易検査キットを作成可能に。血液検査の為、二次感染リスク低減

企業のコロナ対応↓
・アビガン 増産に向け化学メーカー「デンカ」が原料生産再開
・島津製作所、コロナ検査1時間で超高精度(100%) 月内にキット提供へ
・クラボウ、高精度(95%)、短時間(15分)の新型コロナ検査キット開発 無症状、軽傷者の検査も可能に
・日立製作所、新型コロナ用防護服生産開始(月産4万個)
・シャープ 紙マスク供給開始 パナソニックもマスク生産決定
・ラインヘルスケア、チャット形式で病気を無料で診察
・アイリスオーヤマ、国内に紙マスク工場建造 月産6000万枚→1億5000万枚供給目指す→サプライチェーンが崩れつつある今、中国、海外で作っていたものを国内回帰させるのは重要です。
重要度の高いものから国内生産にシフトしましょう。
・東芝 従業員全員自宅待機 →極めて重要です。新型コロナは自宅待機以外感染拡大を防ぐことはできません。遅かれ早かれこうなります。
・日立製作所 第一波目の非常事態宣言終了後も従業員3万3千人在宅ワーク継続
→極めて効果のあるコロナ対策です。

 自治体のコロナ対応↓
・東京都が「首都封鎖」に向け物流事業者との協定や4000病床整備など加速
・東京、大阪、京都、神奈川、千葉、埼玉、兵庫大規模感染が見込まれる事案が発生した為、政府に非常事態宣言発出を要請。外出自粛へ
・茨城、岐阜、宮崎、熊本、県独自の非常事態宣言発令
→各自治体は早急に非常事態宣言を。外出自粛以外感染拡大を止める術はありません。
感染が少ないうちに、非常事態宣言を出すことで早期に感染を抑え、早期に経済活動を再開することができます。
また後遺症を残すものや死んでしまう人を減らすことができます。
・東京都 小池知事 出社7割削減に向け、テレワーク推進。テレハーフ(半日出社)も推進。移動時や職場の3蜜を減らす。
・各自治体デリバリーやテイクアウト事業者を補助。配送料無料化やデリバリー&テイクアウトに補助金など様々な施策を打ってます。
デリバリーやテイクアウトはコロナ禍における飲食店の希望です。またデリバリーについては外出自体押さえ込むことができるため、コロナ感染拡大を防ぎます。積極的に推進しましょう。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:22:36.04 ID:StA7VvFR0.net
日本がお手本にしているアメリカだって2買い続けて70過ぎの爺さんがトップだしな
日本だって若い奴を総理にしたけど
体調不良で放り出したし
若いから良いわけじゃない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:23:19.78 ID:9qLdxQM90.net
70はまだセーフ
80は完全に固定観念がガッチガチ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:23:40.77 ID:bE99c5Zza.net
今回の森騒動は全員まとめて追放できる最後のチャンスだと思う
その後に出てくるのが小池吉村進次郎っていうネオリベ三兄弟かもしれんけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:23:55.23 ID:rI0JCuiV0.net
死ぬまで働けを実践してる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:24:09.25 ID:yWCEfEUT0.net
老人による老人のための政策しかしないとか終わってるわ
森とか老害化してるし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:24:19.92 ID:wDaqzrnBa.net
>>49
失せろハゲ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:24:28.15 ID:kdlw7dHI0.net
自民は後継もまともなの育ってないよなw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:24:43.78 ID:qo0lWvpOM.net
COCOAのような官僚中抜き構造は日本中にはびこっていて、このことを告発しようとして暗殺されたのが石井紘基議員
石井紘基氏曰く
「特殊法人の下に3千社のファミリー企業があって、特殊法人から天下りしたものが経営してる 例えば(今は民営化されたが)道路公団や住宅公団にはそれぞれ18兆円と32兆円の国費が流れ込んでいた」
「それらの金は国会議員の目に触れる一般会会計からではなく、特別会計を使ってファミリー企業に分配されている(現在も形を変えて続いている)」
「日本のGDPのうち、6割は官製企業に吸い取られていて、まともな経済は4割しかない。これで国が持つわけない」
石井 紘基 (著)  日本が自滅する日 「官制経済体制」が国民のお金を食い尽くす!

こんなことやってるから世界に通用するまともな企業が育たずに、日本経済は世界の発展から置いてきぼりにされて今や衰退国家

一つだけ言えることは、将来日本経済が破綻したとしても、彼らは誰一人として責任を取らないってこと

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:24:47.64 ID:aayh9nHE0.net
外国みたいにうるさい爺は暴力で排斥するくらいのノリでよかったのかもな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:24:58.23 ID:FVF0iYfm0.net
さっさと輝かせろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:25:00.90 ID:0vAUuZmIa.net
老害が人を治められるわけないじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:25:26.33 ID:k9t0fib3M.net
総理にもしものことがあったら80代に突入ってやべえな年齢構成としたら若返らないと意味ないだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:26:02.49 ID:GiPH5Z6L0.net
老害帝国、昭和ガラパゴスニッポンwwwww
森の会見は実に、自民党支配な日本社会を表していたよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:26:29.74 ID:5bSiakgcd.net
若ければ良いってのもね…
現に若い政治家とかろくな奴いないじゃん?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:26:55.23 ID:CDVuvuFzM.net
>>152
そいつら雑魚だぞ
ポピュリズムバカはすぐに自壊する

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:27:20.00 ID:FVF0iYfm0.net
自民党は権力握った老害と世襲のゴミで構成されています

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:27:58.08 ID:yz714XZK0.net
【ラジオ】徳光和夫さん、問題発言の森会長を「人柄は悪い人じゃない。むしろいい人の部類に入る」
2/6(土) 10:30

徳光和夫さん、問題発言の森会長を「人柄は悪い人じゃない。むしろいい人の部類に入る」

 徳光さんは今回の発言に「森さんは、お相撲さんの力士なら得意技は勇み足なんです」と指摘し、「話が長い」発言に、これまでの経験から
「森さんの話が一番長かったですね。話すと非常に長くて自分だけ話してあんまり人の話を聞かないみたいなところがあるんです」と明かした。

 その上で森会長を「人柄は、決して悪い人じゃありません。むしろいい人の部類に入る。松井秀喜なんかはお世話になった石川県が誇る大政治家だと思うんです」と評した。
続けて森会長へ「森さん、潔さをぜひ、見せて、勝手に発言させてもらうんですが、まったく他の理由を付けずに、“申し訳ありません。退かせていただきます”って言ったら、カッコイイと思いますね」と呼びかけていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e87fe86b655b7c05030a36163c0876968cccb43e

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:28:18.78 ID:WRgqK74J0.net
任期中に老衰死あるな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:28:30.67 ID:c3p8pXBB0.net
何かしら制度化しないと何言っても老害には伝わらないしそもそも聞こえないw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:29:04.59 ID:RYy0EcVr0.net
老後を過ごす金くらい
持ってるだろうに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:29:29.37 ID:GiPH5Z6L0.net
>>165
その通り
だが、昭和の夢を捨てられない老害は自民支持
安寧で大切にされてきた少子化世代も自民支持

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:29:51.61 ID:6VZqRr1T0.net
>>1
うわあああああああああああああああああああああああ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:29:56.89 ID:ssr2AtnYH.net
猫のほうがマシ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:29:58.33 ID:VCbmWH1B0.net
>>28
これ台湾が革新的過ぎるんだろ
一回日本壊さなきゃここまでにはなれないな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:30:15.86 ID:NVPIcq350.net
アメリカも新大統領(78)だし

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:30:25.29 ID:TdC664AL0.net
大臣なんて飾りです、え

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:30:46.72 ID:6VZqRr1T0.net
>>28
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:31:02.10 ID:QF2hCiu60.net
小泉「若い人は年齢が少ない」

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:32:29.95 ID:v3R6alxmM.net
ここまで高齢者が閣僚に多い国って他にある?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:32:52.40 ID:8q5mCURe0.net
もう今更何も期待してないしお迎えが来るの待ってたら
突然(83)が世界で大活躍

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:32:57.70 ID:AUN+ect9d.net
80ものいつ逝くかわからん老人が金と権力に取り憑かれて
五輪だなんだの言ってるのを見るとうわぁ…ってなるな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:33:26.77 ID:3wkcnBWYd.net
内閣老人ホーム

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:33:49.31 ID:YSJEsMUm0.net
新しい時代を創るのは老人ではない!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:34:25.37 ID:vdo/+D7VM.net
人を育てて後継者に託すという当たり前のことが出来ない国

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:34:30.49 ID:dr0tU7Goa.net
コロナ怠慢だぞ何やってんの

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:34:59.52 ID:68V9DPugd.net
>>170
老害とガキは自民支持
ケンモメンは選挙に行かない
どうしようもない国だわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:35:26.63 ID:WDv4xF550.net
死屍累々

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:35:39.66 ID:irRMAaWy0.net
息子に引き継げないとこうなるって人達の集まり

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:35:55.02 ID:ua6RQoK7p.net
持病がなければ80代でも結構行けるんだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:36:25.87 ID:VY5SOjzJ0.net
politics by stupids around 80 of stupids around 80 for stupids around 80(´・ω・`)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:36:39.04 ID:KLN4xrKqr.net
金に目が眩むとこうなる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:37:18.83 ID:BnkH8QRo0.net
じじいでもいいけど個人的な感情で政治してる連中しかいないのがな
国民とかどうでもいいのだろう
小選挙区比例代表制ってのがアカンのだろうか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:37:39.60 ID:srX+f9sk0.net
いくら何でも80代はないわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:37:52.68 ID:c4RzcUBm0.net
そら後10年保てば良いの精神になるよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:05.78 ID:zpR9g7h/0.net
今のままではいけないと思います。
だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:29.59 ID:/V3mC5840.net
>>52
愛国ファンタジーで自分を保っているのかい?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:30.79 ID:GiPH5Z6L0.net
>>185
それな

自民政治の最大被害者である氷河期世代は
政治不信で20代30代で既に見限っているから
負ける選挙は放って、目先の生計が大事という現実

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:37.49 ID:FCOm8TIa0.net
>>191
こいつらはどんな選挙制度だろうと当選してくるだろ
そんなのに投票する日本国民そのものの問題

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:37.95 ID:FCOm8TIa0.net
>>191
こいつらはどんな選挙制度だろうと当選してくるだろ
そんなのに投票する日本国民そのものの問題

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:46.43 ID:abw8dm/4d.net
コロナ感染で一網打尽にできる
俺は期待してる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:46.57 ID:omTESNfM0.net
>>163
世襲だからだろ
世襲禁止して供託金を無くし貧しい若い人でも立候補できるようにして
バカな芸能人が知名度で当選するのを防ぐために試験で一定以上の点数を取れない人は失格にするとか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:51.70 ID:7tuOFTVPM.net
猫の国😸ฅ•ω•ฅ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:38:52.64 ID:VlJ1b4jj0.net
台湾は30半ばがコロナの指揮取ってるってのにな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:39:08.49 ID:T6ZbGopOa.net
65歳以上は全員死刑にしろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:39:10.52 ID:fe1n02gH0.net
ニュージーなんて首相は40歳のまんさんだぜ
2兆年かかっても日本じゃありえない人事

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:40:33.63 ID:zpR9g7h/0.net
世襲の順番待ちになってるからね

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:41:17.87 ID:zk1yN+WG0.net
>>97
安倍晋三 66歳 今年で67歳
安倍晋太郎 67歳没

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:42:15.63 ID:0fNnWVyz0.net
マジかよゴミやん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:42:29.28 ID:68v5Apxhp.net
コロナで老害が一掃できるとか夢見てる奴がいるけど
この手の上級老人だけ生き残って無害な爺婆が死ぬだけだぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:42:54.89 ID:bOAjSCYnM.net
サンダースみたいな老人ならウエルカム
老兵は死なずただ消えされ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:43:08.50 ID:vGL9CMrV0.net
トンキンの政治団体が終わってるだけだが?
馬鹿の話はいつも主語がでかい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:43:50.74 ID:yTh3tYR8r.net
若いのが出てこないからやらざるを得ない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:45:58.32 ID:VY5SOjzJ0.net
ぶっちゃけ俺も年は別にいいと思うが
こいつらどれ取っても産まれた頃から頭に不具合発生してる阿呆だしな

安倍とかどうやったらあんな重度なのが首相になれんだよ?
マジでこの島は隔離病棟なのか?そして隔離病棟の患者達による代議制民主主義なのか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:47:01.09 ID:YFsCyo230.net
認知症の検査とかやってんのかな?
アメリカみたいに義務化してほしい

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:47:02.93 ID:c6Vumj2/0.net
俺の親父より年上とか
国会議事堂内の加齢臭はんぱなさそうだな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:50:17.21 ID:Inba/IyB0.net
安倍晋三(66)

こういう若手をもっと起用するべき

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:50:23.78 ID:IbrpKQ0h0.net
😺

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:51:13.51 ID:6DKL4EQn0.net
ケンモメンの平均年齢やな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:52:22.25 ID:8FoD3i+90.net
絶望しかないよな
日本衰退の象徴みたいな奴ら

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:54:24.87 ID:E4LxWqbg0.net
https://youtu.be/RbEQxlDepko
91の村山じいさんにかてそうな自民党員がいないんだが

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:56:04.28 ID:wlF1+OU8r.net
歳がいくつなら合格なんだ?
プーチン(68)
習近平(67)
バイデン(78)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:56:28.35 ID:amJd5O4pp.net
歴代最長総理なのに
まだ60代の若手がいるじゃん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:59:56.26 ID:NqvLOQBu0.net
>>28
これを全世界に伝えるべきでしょ
ジャップがいかにIT後進国で衰退国なのか世界中に知らしめて
外国の力によってジャップ老人政治家とジャップ企業を排除するべき

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 13:59:59.73 ID:vsjf4rP2a.net
>>59
70年万博に携わってたスタッフも若いわ40代今と大違いだ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:00:40.83 ID:jFDe3wwS0.net
ジャップのジジババ政治家共は
保守的で昭和脳のゴミばかり集まってるから救えない
そりゃ中韓に負ける

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:00:51.91 ID:J/Lj1mSHa.net
>>37
実際困難が多いから困る

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:01:23.49 ID:kUYSWbeV0.net
やっぱ政治家は30代でいいわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:01:36.66 ID:J/Lj1mSHa.net
>>55
無能でも若い方がいいな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:01:39.72 ID:p2KBFZQVa.net
>>39
アメリカも人材難で深刻だなと思ったのは民主党の予備選がジジイとババアかイロモンの若造しかいなくて
五十代後半くらいの本命候補が不在だったことだ
80年代以降から優秀な人が公職を選ばなくなってるんじゃないだろうか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:03:16.58 ID:zyc+2YZRM.net
老人の老人による老人の為の政治

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:03:45.63 ID:+3l57JBz0.net
環境大臣 小泉進次郎(39)
これも中々パンチあるぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:04:27.46 ID:VY5SOjzJ0.net
まぁ、小泉の馬鹿なら何質問してもオウム🦜返ししか帰って来ないけど
usbって言葉はどうにか認知してそうよね(´・ω・`)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:04:46.10 ID:iyuERxFz0.net
ジャップであることが恥ずかしいよなあ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:07:40.44 ID:q+t49hMKa.net
>>37
数年前はこれをネタに捉えてたけど
政治家に限らずこのての老害どもが蔓延りすぎて
現実のことだとわかった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:08:28.76 ID:zpR9g7h/0.net
小泉進次郎
「反省していると申し上げたが、反省していると言っても反省しているようには見えない。そういう指摘も頂いていることも反省している」

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:13:03.55 ID:BGHMaF7x0.net
>>28
IT政策担当大臣ではなく
アイテーせいさく大臣に名前変えて欲しい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:15:22.80 ID:BGHMaF7x0.net
育成枠にセクシーのどぐろ小泉が控えてると考えると絶望しかない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:15:54.81 ID:S6K0h9j2M.net
日本人は長命種だからな
エルフみたいなもんだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:17:12.15 ID:LdVS0kIwd.net
高齢化が進んだ衰退国にふさわしいだろ
老人共はせっかく自分たちが好き放題権力を持て遊べる番になったのに手放してたまるかって思ってるよ
今の我々にはそれをぶちのめすための力の糾合以前に問題意識の共有もできてない
分断が進んだ結果全員が個人レベルで防衛して各個撃破されてる状態

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:17:59.38 ID:Riy9EqWb0.net
カンペ読み機で粗相したら部下が後片付けするから・・・

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:25:13.41 ID:5YuJMQow0.net
何がひどいって
ジャップ老害はガチ耄碌ジジイなとこ
外国の首脳は高齢でも最低限演説は出来るしそれなりに優秀なのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:25:16.46 ID:RkkIr2WGd.net
>>39
ワロタ
わざわざ真似したわけか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:27:36.59 ID:r+twgqvC0.net
戦後の混乱期に親の苦労を見て育った世代じゃないと世界に冠たる皇国日本を再び取り戻すというビジョンが見えないんだよ
若い世代はオリンピックで世界中の拍手喝采が天皇陛下に注がれる記念すべき麗しい弥栄の瞬間よりもコロナが大事だという
とんでもないことだ
この世代の方々にはまだまだ日本を引っ張っていただかないと困る

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:29:10.41 ID:vrujXusu0.net
こんなヨボヨボのジジイでも務まる楽な仕事が政治家なんだよな
それで実態に合わない政策を乱発して国を破壊している
そしてそれを応援するネトウヨ
恐ろしい国だよホンマ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:29:37.60 ID:8q5mCURea.net
この国はいつになれば昭和から脱却できるんだい?
もう令和だよ?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:30:19.52 ID:2S4FUYKP0.net
あの汚いハゲが若造扱いとか地獄だな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:31:13.83 ID:WYPbZ1sV0.net
バイデン 78歳
トランプ 74歳

上には上がいた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:36:16.95 ID:GGVEMWs0d.net
政治家の定年65歳くらいにしないとな
老人ホーム見学したら80前後に政治やらせるのやっべええええってなるから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:36:44.37 ID:RkkIr2WGd.net
もうだめ猫の国

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:37:57.96 ID:MUS343690.net
80越えの死にかけミイラがダダこねて国民に迷惑振りまいてんのがな
さっさと住処の棺桶に入れや

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:38:33.36 ID:Ym1FyNte0.net
政治家が終わってるだけ
俺たちはまだ終わってない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:39:15.83 ID:aSwiS3cT0.net
じじいに国を支配させるなやw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:39:55.48 ID:i7nzIMw+0.net
見事にジャップのトップが四大老害になってる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:42:13.06 ID:2SA7iuV7a.net
大臣だって誰ならできると向いてるじゃなくてただの席としか考えないから、小泉みたいな馬鹿が出てくんだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:43:03.87 ID:jxt2Mp3FM.net
被選挙権の上限を60歳にしないとあかん
運転免許も65歳までにしろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:44:15.31 ID:i7nzIMw+0.net
ジャップ老害四銃士

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:47:01.50 ID:FVF0iYfm0.net
>>183
権力は手放さずに面倒くさいことだけ下に投げるからね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:49:47.38 ID:avGqjf0X0.net
>>183
経験積んで一般論で語り説く引き出しが増えるのではなくその真逆:
「ワシの若い頃は/私らの時代には」を枕詞にしないと何も語れない事柄が増えていくという
時代錯誤の沼に引きずり込む亡者の手みたいな仕上がりになる事を
“善き事”に据えてる島だからね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:50:22.29 ID:Jd+KtD1Aa.net
日本ちゃんの命の輝きを見よ!

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:50:39.36 ID:xfPX3eFgr.net
にゃお〜んw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:55:41.31 ID:CknAuXW1M.net
老害がこの国をぶっ壊す

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:56:31.41 ID:7s8MN/C+M.net
コロナ変異種ばら撒くことが
平和の祭典なのかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 14:59:54.09 ID:S6K0h9j2M.net
おむつ内閣

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:02:07.64 ID:Dvq6jTcza.net
80代の老人がなんで揃って権限握ってんだよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:02:52.12 ID:EA5Rorq10.net
>>235
イットだぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:02:58.24 ID:WYPbZ1sV0.net
オバマがやらかしたせいで
若いとダメだという空気が流れて
78歳のバイデンと74歳のトランプが争ったようなものか
オバマは、アメリカ人に凄い嫌われてたもんな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:02:59.43 ID:zHu6dWsn0.net
10年20年先?んなもんどうでもいいわw
って本気で思ってそう

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:03:31.27 ID:gENE4r74d.net
誰か日本をトリモロしてくれ・・・

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:10:13.82 ID:b3nFVsR90.net
くさそう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:10:19.30 ID:vLjRAB5j0.net
国が老化しとる
老年期の終わりは来るのだろうか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:11:14.70 ID:VgqWjlY00.net
すぐ死ぬからええやん
若くてアレなら本当に救いようない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:11:33.69 ID:Dvq6jTcza.net
日本の歴史上でここまで老人が牛耳る時代ってあったのか?
明治以降ですら元老って形で第一線からは退いていただろ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:12:15.07 ID:G2JFcnJwM.net
ここで自民党解党まで追い込めなきゃこの国は終わり

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:12:36.20 ID:CeBRXTFna.net
俺の会社でも80過ぎの役員はさすがにいないわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:13:13.46 ID:S6K0h9j2M.net
>>253
確かに最近そういうのが目立つよな
稲田に国防の何がわかるってんだ
USBも知らないやつにITを仕切れるか
ゴミ袋にありがとう書いてどうする
総理大臣は森羅万象で立法府の長だし
途上国にも遠く及ばないママゴトレベルだよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:13:17.04 ID:CDxxpseOa.net
聖帝(66)!聖帝(66)!聖帝(66)!

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:13:25.15 ID:P0nb3peUM.net
🐈の国

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:15:00.48 ID:P0nb3peUM.net
新たに出現した敵に、使い慣れたFAXで立ち向かう感じ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:15:51.90 ID:Q7c1Cc6t0.net
逆に一番若かった歴代総理って誰や

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:18:15.40 ID:pDZ2G7/Yd.net
>>28
早く台湾は日本を支配してくれ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:23:07.03 ID:v8fa590A0.net
天皇家は

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:24:07.43 ID:XOZ2ZwCd0.net
文句言いつつ投票に行かないのが国民の半分以上もいるんだから
自民とジジジが牛耳る社会を望んでたてことだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:27:02.77 ID:p2KBFZQVa.net
>>278
伊藤博文は四十代で初代総理になった
明治の日本自体が若い国だったしな
武士と言っていいかどうかも微妙な下層出身で日本史的には秀吉以来の大出世かも

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:33:07.95 ID:KNaXYmBzd.net
>>28
イット大臣の頃からなにもかわってない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:39:57.27 ID:MUS343690.net
>>270
すぐに死なないから問題なんだよなあ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:42:59.83 ID:xCRj7or50.net
どうしょもないわ。まともな判断能力もないんだろう。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:43:56.72 ID:3Du9huVMa.net
>>29
キンぺえって68か69だろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:44:48.63 ID:Ia2HbDcC0.net
もう猫の国に行きたいわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:46:11.22 ID:3Du9huVMa.net
>>282
伊藤博文→生まれは農民、父親が老武士の養子になって士族の孫に
山縣有朋→小姓(下級武士と農民の間くらい)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:52:26.15 ID:YQhS6jqG0.net
ダメ猫の国

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:53:04.90 ID:Bx+h8Q10d.net
むしろ麻生ってそんな年寄りなのかよ…
あんだけ落ち着かない老人も珍しい

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:53:46.66 ID:3Du9huVMa.net
>>228
本命世代は若い頃に壮年だったジジイに勝てなくて諦めた感じ
パブロフの犬
ジジイが衰えてからそこに飛び入りでイロモノの若造が食い込み始めた感

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:59:13.07 ID:7axeRUpoa.net
>>44
せやせや
そいつらの前に安倍がそうだったからな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:06:23.98 ID:dFchdPZq0.net
>>28
台湾人羨ましいな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:24:04.19 ID:q+t49hMKa.net
なんか本当に最近はトップが責任とらないで
逃げ回ってほとぼりさめるの待つパターンばかりだな
政治家に限らず民間でもこれ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:25:23.48 ID:BzcW6xhS0.net
猫が総理のが幸せになれるんじゃ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:27:41.35 ID:+DiHAxxaa.net
黙れ小僧

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:30:19.49 ID:ndWtJJzJ0.net
この国だと40代でも若者だもんな
俺も近所のお婆さんにお兄ちゃんって呼ばれてるわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:58:44.72 ID:G5dFwjtpa.net
「ジジイだからダメなんだ」、みたいなズレた思考停止はあかんぞ
そいつらは権威欲キチガイだからダメなんだ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:03:19.56 ID:UVh3t0ns0.net
十五分前の食事内容もわからなさそう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:04:19.12 ID:sgJVQPq20.net
ロートルに支配されてる俺らも情けないんじゃないか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:22:06.33 ID:ZjK+hAkx0.net
>>42
まともな若い芽は早めに潰すから弁えるのしか残らないぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:36:46.08 ID:1x6PnD9g0.net
もうすぐ死ぬんだから日本のことはほっといてくれよ��

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:05:00.28 ID:G9/uQdNO0.net
外を歩いても
テレビをつけても
ネットを見ても
ジジババばかりの国があるらしいな
さすが韓国未満の国だな(笑)

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:09:16.30 ID:qAvpCGmK0.net
政治家は70か75で定年にしなきゃダメだろ。いつまで老害がのさばってんだよ。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:14:55.22 ID:TOkUYVhU0.net
老人が支配する国

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:15:09.04 ID:Ivw12YEW0.net
自民党の定年制ってどうなってるんだよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:20:45.80 ID:ZqD5hHa0p.net
なぜ犬の国はダメじゃないのか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:25:34.32 ID:3mjQkxNPa.net
小渕なんか62で倒れちゃったことを考えると爺さんばっかだよな
森もオプジーボ打ってなかったらもうこの世にいないんだろうけど
ちなみにバイデンは78

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:25:37.50 ID:DOCN0q1D0.net
その年齢から30年を引いてみると
興味深いな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:26:08.23 ID:7cFz/H70M.net
この年齢で犯罪起こしても飯塚みたいに牢屋に入れれないからやりたい放題

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:26:18.75 ID:4C+E+JVX0.net
まじかー😹

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:27:11.81 ID:/NzXVA5ja.net
いきってる嫌儲民よりマシ こいつらが政治家なんか出来るわけないし
こんな奴がやったらもっと酷い事になる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:28:48.43 ID:lexoDa9k0.net
>>28
いい加減にしろよ糞ジャップ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:32:48.64 ID:j3OSjzCZ0.net
定年はいらねーけど体力テストぐらいはやって欲しいよな
スクワット30kg出来なかったり1500m8分で走れないようなのは強制隠居でいい
突然不調になられても困るわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:19.54 ID:gGD834fR0.net
70歳定年でないと駄目だな
もう脳機能が目に見えて低下してる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:35:56.86 ID:UnoX/g7v0.net
上級の癒着案件 
こいつらだけで税金どれだけとってるんだ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:48.10 ID:SOElSwvCa.net
猿とおなじでボスが群のメンバーの眼前でぶちのめされ
引き摺り降ろされないと変わらんのだろうな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:45.94 ID:VS5f+a480.net
ほんとマジで終わってると思う

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:18.90 ID:z97cosB0d.net
小渕が死んだのが23年前だから
森が総理になったのは61歳
安倍の長期政権がどれほど自民内部の人事を詰まらせ足踏みさせたか
すごくよくわかるな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:18.85 ID:SjT59VnX0.net
年寄りが理想とする国と若い連中が理想とする国 ふたつで競い合えばいい

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:40.17 ID:gtbyPeYg0.net
その下がバブル世代でさらにその下は氷河期世代だから今後20年は人材の枯渇待ったなし

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:30.52 ID:IJsZuGWq0.net
五輪ボランティアのボイコットもありそう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:46.53 ID:gtbyPeYg0.net
>>319
小渕が最後の古き良き政治家の首相だな
後はバランスの欠けた振れっぱなしの偏った奴ばかり

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:44.84 ID:hUaMdd8K0.net
典型的な斜陽衰退国家って感じだな
海外が連中を見たら見たらどういう印象を持つかね

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:44:54.25 ID:Yjb9MpSdd.net
1-26みたいなガチガイジってどうやって召喚してるの?アンケートアフィカススレにおおいんだけど

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:17.90 ID:L7YfC1FP0.net
>>324
ローマ帝国の最後もこんな感じだったのかなあ老害に国政が牛耳られて衰退していったのか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:20:48.81 ID:mvuqq5XR0.net
全員もうすぐ死ぬよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:52:49.97 ID:HmOlVZBqM.net
ケンモじじいより全然上かよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:26:36.72 ID:y/sBwutgd.net
ただの老人ホーム

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:57:05.56 ID:CJoyxos20.net
すんげー長寿国だよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:50:26.82 ID:baPTtN4K0.net
世界一高い老人ホーム

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:44:31.60 ID:ba8e4UNP0.net
もう未来無いんだよね
老人が最後に贅沢して終わり
終わったんだよ
日本は終わり

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:14:55.87 ID:LJtGnwJr0.net
もうだめネコの国

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:21:47.69 ID:scA+4gjb0.net
風が老木達を天へ召すと言うのなら
風通しを良くする為に隙間を空けよう
風よ吹け

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:03:28.53 ID:iaUrnx1Ia.net
ねこの国には帰れない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:03:44.45 ID:T7u4yByy0.net
>>28
こう言う風にしないとボケて頑固な傲慢しか居ないんだよ
特に世襲は本当に地元の糞共が投票するからいけない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:06:20.00 ID:UKqeYF/40.net
>>28
いつも思うけど台湾の閣僚を大臣と言うのは本来おかしい

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:26:23.90 ID:W5qvUbYA0.net
プラス飯塚幸三で
ジャップ国五大老害

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:22:44.01 ID:F2FSeUJZr.net
>>92
ツッコミ待ちか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:24:38.67 ID:riEchMagK.net
年齢じゃなくソイツが無能で思想も駄目って事だな

総レス数 340
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200