2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麒麟がくる・最終話「細川が来ない」 [409188134]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:59:04.64 ID:tOvj8b4J0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/marabou.gif
麒麟・最終回「細川が来ない」秀吉先に暗躍…密約説か 平成に首相輩出の名家
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/02/05/0014058546.shtml

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:59:27.38 ID:br5QLtEma.net
ラノベ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 15:59:31.67 ID:17r79aa/0.net
悲しいなぁ

4 :神房男 :2021/02/06(土) 15:59:43.96 ID:pzDJNgNjp.net
ワロタw

5 :神房男 :2021/02/06(土) 16:00:02.30 ID:pzDJNgNjp.net
親父ギャグが最終回w

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:00:26.85 ID:SgsY8rmJ0.net
はい史実
 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:00:28.43 ID:Spq6gRgX0.net
筒井も来ない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:00:32.70 ID:HmvMtDW4a.net
ジャップの学芸会

9 :神房男 :2021/02/06(土) 16:00:39.66 ID:pzDJNgNjp.net
麒麟がくるのに細川が来ないw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:00:49.04 ID:ASIfQj+c0.net
福知山・亀岡市民ヒエッヒエ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:00:52.54 ID:8bqReoc80.net
え?最終回は決戦!天王山の戦いとかじゃないの?

12 :神房男 :2021/02/06(土) 16:01:06.03 ID:pzDJNgNjp.net
オヤジギャグすなw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:01:16.93 ID:nt8iRrkz0.net
参加者0人

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:02:13.42 ID:k5L2UF8j0.net


15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:03:14.54 ID:iJ216kmjM.net
細川護煕さんと同じアパートに住んでたときにキリンやってたら何で行かなかったのか問い詰めたかったわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:03:39.83 ID:X/LsPGjY0.net
信長ぶっ頃してスッキリしたところで終わりか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:03:59.52 ID:zXaisU9+d.net
昔っからゴミなんやな
子孫も屑パヨクの腐れ無能政治家だし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:04:04.50 ID:SSvkbXzw0.net
「駒がこない」だろ
そもそも駒が主人公なんだから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:04:32.52 ID:rQ5r7QRX0.net
脚本家遊んでるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:04:36.86 ID:0Ns7ZoJ10.net
ネタバレすんな馬鹿

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:04:50.54 ID:uaFmETSs0.net
麒麟って誰だったの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:04:56.58 ID:MEKkFqWG0.net
駒が来る

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:05:14.75 ID:FZ4kY6nk0.net
過去一の駄作

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:05:33.02 ID:/NEFfVym0.net
光秀「信長親子討ち取ったわ、遺体無いけど間違いなく殺った」
これで来いと言う方がおかしい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:05:41.44 ID:UaSW0zTyM.net
そうでもしないと視聴者が来ないしひいては受信料も来ない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:05:44.58 ID:YJ5jGL560.net
応仁の乱の戦犯

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:05:47.28 ID:Y3WMxYvK0.net
来いよ!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:05:59.89 ID:6TKb7XTn0.net
筒井も来ないぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:06:04.11 ID:pDZWzX+e0.net
川島

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:06:18.39 ID:DP+0zdlw0.net
細川の見切り力

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:06:39.82 ID:Spq6gRgX0.net
人望ねえなぁ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:06:43.28 ID:oABsArjh0.net
結局見てないけど最終回前まで来てケンモ評価的にどうなの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:07:53.24 ID:GYFRbYQiM.net
アサヒは?サッポロは?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:07:59.10 ID:IqmdlJ9Y0.net
マジで最終回のタイトルこれなの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:08:33.89 ID:pkvomct70.net
来ないんかい!😅👍

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:08:48.57 ID:rQ5r7QRX0.net
娘細川にくれてやったのに
父ちゃん上司ぶっ殺して謀反人だしそりゃキリシタンにもなるよな
何も信じられん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:09:29.61 ID:SSvkbXzw0.net
>>24
藤孝そこは冷静だよな
自分は即隠居して、常に情報収集に徹底してる

秀吉からも大返しで姫路に入ったから援軍よこせって言われても静観してるし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:09:45.63 ID:1KxZvyZ/a.net
今回の光秀の描かれ方で、最後に誰も味方してくれない展開はあまりイメージできない
細川にも筒井にもそっぽ向かれる感じがしない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:10:25.14 ID:Is+0+GGt0.net
第四十三回「闇に光る樹」
第四十四回「細川が来ない」(終)

流石にこれはないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:11:34.15 ID:iRNw1mi10.net
ストレートすぎて笑うわ
もう少しひねれよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:11:41.27 ID:D7R3ArpRa.net
流石にこれケンモジョークだろ!?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:11:47.50 ID:tOvj8b4J0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/marabou.gif
記事の見出しで笑ったから立てたけど最終回のタイトルは「本能寺の変」だよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:11:56.57 ID:e4NKev7ca.net
そういや細川息子とガラシャはやる暇なかったな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:16:53.99 ID:gAMlQge1a.net
でもけっこうおもしろそうだよなこっちのほうがみたくなる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:18:10.74 ID:UaSW0zTyM.net
来ない細川も夜討ちで焼きに行くべきだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:18:41.75 ID:LO6fCn/Ud.net
細川が逃げた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:19:25.33 ID:Y+LkPc8u0.net
www

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:20:33.72 ID:9NRd4En20.net
チキンが来ない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:21:01.04 ID:KIxAJgx2p.net
>>42
そらそうよな

個人的には傑作になる要素はあったのにそんなでもなかった2流大河の印象

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:21:57.96 ID:rQ5r7QRX0.net
>>49
コロナがくる、とエリカがやく
のせいかと

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:22:09.80 ID:p6AGcO7O0.net
ワロタ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:24:10.94 ID:TNZkg0Oz0.net
ノイローゼ風の描写入れちゃいるけど
その上でも信長以外との対人関係全然悪くないからな
どうやって総スカン描くんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:24:12.49 ID:BfDQkE+o0.net
光秀チョップはなんやったん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:24:32.75 ID:/NEFfVym0.net


55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:24:59.99 ID:t9lmhkOW0.net
早く来てくれーーー!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:25:20.61 ID:rQ5r7QRX0.net
>>52
こないだはホモの嫉妬って感じの演出だったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:26:11.23 ID:MTXk/TNz0.net
>>21
田村と川島

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:26:41.49 ID:cA0tOrTC0.net
基本的な話の流れはそう悪くないんだけど本当につまんなかった
脚本が悪いのかなぁ?いやなんだかんだで久しぶりにここまで全部見たけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:26:42.65 ID:LztK/SKd0.net
よく知らんけど細川と結託して光秀が「俺が信長討ってその後お前に天下を譲る!」みたいなの細川と約束してたけど
謀叛起こした後に加勢に来るはずの細川が裏切って来なくてそのまま死んだ
ってのはガチなの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:26:46.60 ID:grLWV6Kla.net
最終話「細川が記者会見」

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:27:53.13 ID:VdxwAjqD0.net
前作がいだてん(糞)後作が渋沢栄一(たぶん糞)に挟まれたから相対的に名作大河扱いで後年に残ると思うわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:28:26.77 ID:UaSW0zTyM.net
>>58
駒のせいだろ
あと信長に仕えるまでがちんたら長すぎる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:28:32.00 ID:N0/Cvv4i0.net
>>1
細川さんに訴えられろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:29:38.21 ID:zcVXjZIP0.net
麒麟がくる「川島が来ない」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:29:47.48 ID:V0l+O5D7M.net
だっちゅーの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:30:17.10 ID:QF2hCiu60.net
味のあるサブタイじゃのうw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:30:17.18 ID:zqVHjwaf0.net
駒が麒麟のCG見て涙を流して終わりだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:30:38.66 ID:makotdWk0.net
近江京極
若狭武田
丹後一色
美濃安藤
「俺らがいるぞ」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:30:39.26 ID:SSvkbXzw0.net
>>61
渋沢栄一そこまで糞になる要素あるか?
半沢みたいにうまく明治政府に倍返しとなんちゃって経済ドラマに乗っかれば視聴率取れそうだけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:32:41.63 ID:rQ5r7QRX0.net
>>59
光秀「オレさパワハラ上司ヤッちゃったんだ…
お前の息子にウチの娘嫁がせたんだし友達だろ?
オレ上司が正社員に取り立ててやった中卒の猿に殺されそうなんだよねたすけて」
細川「知るか俺は関係ないから」
みたいな感じかと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:33:03.89 ID:Yyuh5tQb0.net
沢尻がくるう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:33:48.90 ID:4oq3Xtn1d.net
>>15
何で辞めたか聞いたか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:33:51.06 ID:DP+0zdlw0.net
細川こねえ…と悔し泣きする明智がみたいのよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:34:34.89 ID:Fs707rpV0.net
ワイの地元の土豪は光秀に呼応して蜂起したんやが、一瞬で鎮圧された

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:35:00.34 ID:gZfRIc/K0.net
オリキャラがいなければ普通に面白かったのにな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:35:39.61 ID:t5q643ZVd.net
あんな四面楚歌の状況で何考えて造反してんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:35:43.21 ID:H/OHjvZoM.net
>>39
マジレスすると第44回「本能寺の変」で決まってる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:35:51.53 ID:LuL2q4vZd.net
>>68
京極高次の運の強さは異常

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:36:29.76 ID:71q4WCJR0.net
本能寺やった後もう一話ぐらいやれよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:37:42.47 ID:8GwKj33+0.net
現代のバカ殿も影薄かったな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:37:53.27 ID:6s+N6RVi0.net
( ゚Д゚)「山崎の戦い?サントリー」
(´・ω・)「キリンがくるってキリンビール?」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:38:05.14 ID:H/OHjvZoM.net
>>67
お堂ドッカーン馬ヒヒーン…うっ頭が

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:39:13.69 ID:zv9lCI2V0.net
きっと夏は来る

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:39:49.21 ID:Xkq3ayYk0.net
筒井も来ない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:40:29.83 ID:71q4WCJR0.net
毎年恒例の大河ドラマで町おこしみたいに考えてた所はコロナでほんと悲惨なことになってしまったな
まあコロナも何も無いくせに一切盛り上がらなかったいだてんも酷いが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:46:27.63 ID:asltvd7w0.net
見ようかなって思っちゃったw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:48:31.63 ID:jhVNVIrf0.net
本能寺の後が見たいのにな
光秀主人公の意味がない
信長のドラマだろこれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:48:52.29 ID:cufaBDTxM.net
>>72
政治に興味ないから聞いてないけど色々教えてくれそうな気さくな爺さんだったよ
フロントの女の子が結婚するって聞いて数十万円する夫婦茶碗プレゼントしてたし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:54:22.54 ID:ribxOQZDa.net
愚痴言い合ってた同僚がいざという時に裏切るという
ジャップしぐさ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 16:57:41.58 ID:cyEomuzl0.net
>>84
行こうかなーって思ったんすよ!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:02:07.35 ID:rQ5r7QRX0.net
パワハラ上司ヤっちゃおうか迷ってんのよ
って相談してくれたらいやお前それはどうよって酒でも飲みながら相談乗るけど
勝手に時は来たとかツイートして実行してりゃそりゃ味方しないよ細川だって

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:02:37.36 ID:nnrvaovi0.net
コロナ無くても糞大河だったな
そもそも光秀をメインに据えるのが間違いだった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:09:09.35 ID:N8ThH2W20.net
筒井順慶にすら見放されるくらい寝耳に水の挙兵だったんだぞ
逆に言うと全然根回ししてないから信長にとって完璧な奇襲になった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:10:23.35 ID:ASIfQj+c0.net
「根回しって大事だね」と教えてくれる大河ドラマ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:11:30.58 ID:/aaQFFuG0.net
本当真面な合戦が出来ないなら朝ドラみたいにセット内でお遊戯してればいいのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:12:25.99 ID:BlgwA4gH0.net
娘婿縁者にもしかとされたでござる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:12:27.06 ID:UJNUSPzF0.net
いつものように戦場シーンが少ない大河だった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:13:23.70 ID:fH4RMa+l0.net
信長殺したあと首が無い無いアタフタしてるところでブラックアウトして終了

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:13:41.30 ID:BlgwA4gH0.net
駒はきっとくる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:14:18.25 ID:No3KOOJm0.net
細川はなんで来なかったの?
なにか掴んでたの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:15:43.43 ID:UaSW0zTyM.net
将軍のコネ入社だからみんな黙ってけど、仕事できてタワマン住んでて凄いけどスタバ(茶室)でパソコン開いてるような感じで嫌いなんだよねー
みたいなタイプだったんじゃないの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:16:06.25 ID:DP+0zdlw0.net
細川行くつもりだったけど諸事情で行けなかったとか
光秀が参戦を断ったとかそういうのは止めてくれよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:16:09.19 ID:PskA030E0.net
>>100
信長の首がない+秀吉からノッブ生きてる手紙で日和ったから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:17:20.57 ID:wpK/EGv5a.net
最終回見てないんだが駒は最後まで目立ってたんか?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:17:32.41 ID:+piBImYDM.net
いだてんってもう誰も触れないね

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:18:12.89 ID:DP+0zdlw0.net
>>104
目立ちまくってたけどラス前あたりから急に存在感薄れた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:18:31.41 ID:OsaDWflYa.net
「信長を討った? 証拠は?🦐デンスは?」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:19:42.87 ID:nnrvaovi0.net
最終回は駒が信長を本能寺から逃がすパターンとみた
死体が見つからない理由もこれで完璧

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:20:20.28 ID:+xoNL8U40.net
泣いた

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:20:51.63 ID:Ig6XcT/10.net
最終回のサブタイトルじゃねえだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:21:41.96 ID:5YfLWxgO0.net
筒井順慶が洞ケ峠で日和見したというのは嘘だけど米原綱寛はガチで山中立原等の再興軍と小田出羽の毛利勢戦いを日和見してたぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:23:08.26 ID:+Ap1DnNw0.net
ここで細川が明智の味方してたら細川首相は存在しなかった

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:23:29.06 ID:7qeCL4cP0.net
駒はくる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:24:11.17 ID:N8ThH2W20.net
秀吉が流した信長生存説を明智光秀がひっかかって信長の遺体を探し回った言うからね
光秀がそんな態度ならそら周囲も生存説に傾きますわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:26:45.71 ID:4bHqixls0.net
こういう武将間の人間関係とか秀吉とのパワーゲームみたいなのがほとんど皆無で
かわるがわる登場人物が出てはちょっとしたカットインみたいな場面があってナレ死
それの繰り返しでドラマらしいものがない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:27:26.74 ID:pMpXskRPM.net
光秀が主人公ではない『秀吉』の村上光秀の方がエピソードを深く演出されてるな

今回の大河は道三が死んでから薄っぺらい。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:33:12.27 ID:OoIA285yd.net
おんな城主直虎

第48回 「信長、浜松に来たいってよ」
第49回 「本能寺が変」

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:42:54.98 ID:Xkq3ayYk0.net
>>100
縁戚関係があるとはいえ幕臣としては格下の明智が脅しに近い形で協力要請してきたから

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:43:25.07 ID:+zdL9ShM0.net
細川行かねえんじゃオレも行かねえ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:43:37.40 ID:A6AIx4CO0.net
>>115
最近特にひたすら光秀の我慢ゲージが溜まってくのを見るだけでなぁ
細川来ないみたいな展開に持っていけるようには見えないわ
最終回に本能寺の変持ってきてるし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:43:38.20 ID:qqiLgy870.net
あんなに一緒だったのに

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:45:21.56 ID:NOYZ8IICd.net
最終回 「美しい國」

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:46:40.18 ID:+9hz9+W4d.net
光秀がハゲじゃないから駄作。光秀がハゲいじられてキレて信長殺した最新学説無視すんなや。歴史考証の人いるのに何やねんこれ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:51:03.42 ID:dysz2B9J0.net
麒麟が来る 安倍晋三

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 17:56:20.32 ID:WFwqauHZ0.net
なんの余韻もなく終わりそうやな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:00:35.77 ID:5EE0hOx/0.net
最終話のタイトルが「本能寺の変」だから
山崎の戦いはカットされるかやっても敗走シーンくらいだろうな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:16:04.60 ID:mM7e53xkr.net
実際の光秀は残忍で冷酷というか
さすがは信長の優秀な部下って感じだからな
比叡山焼き討ちもそうだが丹波攻略もえぐいわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:26:33.40 ID:1VHXjFOOd.net
第44話『本能寺の変』あらすじ
宿敵・武田家を打ち滅ぼした戦勝祝いの席で、光秀(長谷川さん)は信長(染谷将太さん)から理不尽な叱責を受け、饗応役の任を解かれる。追い打ちをかけるように信長は、光秀と縁深い四国の長宗我部征伐に相談もなしに乗り出すと告げる。
 「殿は戦の度に変わってしまった」と、その行き過ぎた態度をいさめる光秀に、「己を変えたのは戦ではなく光秀自身だ」と信長は冷たく言い放つ。そしてついに、ある究極の命令を光秀に突き付け、駒(門脇さん)と東庵(堺さん)を切り捨てたのだった…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:27:48.35 ID:SwCJ5d1wd.net
最終回は
天海、大地に立つ
じゃないの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:30:47.02 ID:7UC/Vmlp0.net
細川たかし遅刻?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:45:18.01 ID:BHOjqEBg0.net
>>38
皆に「アイツ何とかしろよ」と言われてていざ成敗したら知らぬ存ぜぬという話の展開は変だと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:48:05.31 ID:qqiLgy870.net
ブチ切れて主君殺しても誰も付いてこず最期は落ち武者狩りに討たれるって考えてみればクソださいな

133 :!omikuji!dama :2021/02/06(土) 18:48:20.00 ID:sRi9d5aV0.net
>>128
なんだこれ
駒とマチャアキのために謀反起こすんかよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:52:17.26 ID:A6AIx4CO0.net
>>132
個人的にはそういうのも期待して見てたけど
今作の光秀で最後これやったらトンデモ展開過ぎるんだよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:54:05.39 ID:W0gg9ikFa.net
コロナって来ない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:57:59.17 ID:88Mz79+P0.net
>>88
コンシェルジュつきのマンションやんけ
アパートて。英語の感覚でもなさそうやな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 18:58:47.11 ID:ZF7ekfEy0.net
今川義元・最終話「決戦!桶狭間」

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:00:54.08 ID:MlJe4rOP0.net
ウザい信長こいつに殺させたろでやらされた感あるよな
他の人はだいたい分かってて光秀だけ分かってない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:01:00.16 ID:JooAt85b0.net
長篠の戦いのシーン見たかったけど無かったよなそんな大した戦いでも無かったのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:06:11.52 ID:u81kynV50.net
>>127
丹波攻略は何したの?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:07.32 ID:D44o3PJNM.net
事後の光秀の悪あがき描くのやめて
未明に燃える本能寺を眺めて信長との友情の終わり、昇る朝日と被せてその後の光秀の黄昏を匂わせるみたいな嘘っぽくエモいシーンで引いて終わり

これだけは勘弁してほしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:59.88 ID:mA2xHgxRM.net
>>139
んなことは無い

過去何度もやってるけど、コロナで大がかりな合戦シーンが撮れない(予算が無い)からじゃね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:29.26 ID:mA2xHgxRM.net
光秀「時はきた、それだけだ!」

利三「ぷw」

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:45.68 ID:7Mkv5c+K0.net
博士ちゃんで初めて希林がくるの意味がわかった

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:19.92 ID:sElt2xf1d.net
信長が本能寺に火を放たなければ信長の首が残って歴史が変わったかもしれないらしい。

明智幕府ができて滋賀が首都…
今いる俺ら全員別人というかいないかも

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:30:52.42 ID:7qeCL4cP0.net
>>132
そのクソダサさを
いかにドラマティックに描いてくれるかを期待してたんだよね…

まぁよく分からん農民に討たれる最後自体が劇的だけども

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:24.12 ID:DP+0zdlw0.net
敗北の無情さ刹那さなんてのは皆無だろな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:36:32.23 ID:2TrAtc/W0.net
>>95
元々合戦は大河ドラマの売り物ではないんだけどどこで勘違いしたの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:37:44.76 ID:wiHzPfxr0.net
麒麟ていわれても
孔子様が麒麟の死体を発見したイメージしかない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:38:14.69 ID:2TrAtc/W0.net
>>101
それは蘭丸みたいな小姓じゃないの?
光秀は由緒不明なので割りと叩き上げ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:39:02.32 ID:2TrAtc/W0.net
>>105
ていうか現行大河以外に触れる機会ってあんまりないだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:40:25.35 ID:2TrAtc/W0.net
>>123
金柑頭は割と古典的な俗説だろ
マジレス

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:40:51.02 ID:0Ns7ZoJ10.net
>>148
名作と名高い独眼竜政宗もバトルはクソしょぼいからな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:43:51.09 ID:2TrAtc/W0.net
>>153
独眼竜政宗はガチで自称ホームドラマなんで
あのクオリティーで新作だったら猛烈に叩かれる

ハイビジョン以降の大河製作チームは頑張ってるよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:00:43.75 ID:9nuX8PzS0.net
東安と駒を助けるために本能寺?
クソ大河確定w
歴史好き大河ファンはこんな理由を本能寺の変の理由にしたらブチギレるぞ
江とかあの辺のクソさを感じさせる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:22:18.75 ID:gfrAuHB60.net
大河ドラマはいい加減オリキャラ出すのやめろ
直虎の家臣あたりまで行けば流石にオリキャラで補わざるを得ないだろうけど

157 : :2021/02/07(日) 00:42:57.63 ID:PjkNAENs0.net
>>123
そういやなんで明智だけチョンマゲじゃないんだろ
事務所NGか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:46:51.68 ID:OEFl1yLud.net
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/9/3/93dd709b-s.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/31a/686628/20120713_2143594.jpg

https://pbs.twimg.com/media/DgPy688VQAU2mQo?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:09:04.32 ID:LKTMSfv+0.net
>>148
しかしなあ
近年のナレ戦ばかりの風潮はなんとも
締まらない。見応え不足を感じる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:27:52.26 ID:DO9wkn3Y0.net
>>38
石田三成的な嫌われ者っぽくもあるよな
でも石田は大谷吉継は付いてきたから明智より上だよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:28:55.52 ID:OMjAEUSu0.net
タイトルだけで笑わせて、内容がつまらないっての本当にやめてくれ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:30:29.44 ID:DO9wkn3Y0.net
>>140
ルイスフロイスから謀略好きっていう評価だから察しなんだよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:34:08.12 ID:DO9wkn3Y0.net
>>112
つうか歴代首相に

西園寺
近衛
細川

がいるってのが保守的な国である証明だわな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:34:32.73 ID:OMjAEUSu0.net
細川「行けたら行く」

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:02:07.14 ID:PQK0ROVj0.net
敵は本能寺にあり!→エイエイオー!→完!

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:37:54.56 ID:D+W5kN4vr.net
>>105
今回の糞オリンピックで続編作って欲しい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:40:07.95 ID:gvzbG4K40.net
もう光秀生存説採用しろよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:45:27.08 ID:D+W5kN4vr.net
最終回も駒ちゃん大活躍なのだろうか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:46:42.76 ID:D2ntRwiM0.net
>>162
意味わからん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:48:44.83 ID:1xYCcz4I0.net
五木ひろしと森進一が来ればいいじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:52:25.25 ID:YgA7q4zV0.net
麒麟がくる・最終話「脱出!」

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:06:18.00 ID:SbGQMlVN0.net
さっむ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:08:50.76 ID:SbGQMlVN0.net
>>123
池沼の一つ覚えみたいに「〇〇さま〜」「〇〇様!」連呼してる時点で大河に何に期待してんだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:12:02.69 ID:VuXVo3VT0.net
困ったときに誰も助けてくれないって光秀はケンモなの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:31:01.02 ID:hg32aT1Q0.net
>>16
俺が麒麟だ!
みたいな感じで終わってもええ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:51:42.14 ID:J7kw8Omnr.net
ルイス・フロイスってお笑い芸人みたいだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:14:33.04 ID:HTGeGMhN0.net
麒麟が来なかった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:15:18.38 ID:v3AhqgKm0.net
早く麒麟こいよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:25:50.72 ID:lTU+6PAe0.net
>>178
麒麟がくるまでお待ちくださいに
川島出てただろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:34:48.27 ID:MQHQETut0.net
>>160
石田三成はむしろ敵より大人数集めて戦ったじゃん
明智みたいなトップでもないけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:39:08.13 ID:vtKGtFfPa.net
>>52
ドラマだとみんなの前では光秀はホメられることが多いから作中の織田家臣からすれば裏切りが理解できなだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:43:12.68 ID:vtKGtFfPa.net
>>59
細川からすれば元は自分の子分だった光秀がよくわからんうちに自分の上司になってるんだし
軒を貸したら母屋をとられてようなもんであんまり良い印象なかったんだろ
浅野や蜂須賀があっさり豊臣見限ったようなもんじゃね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:45:46.82 ID:6ARvX9570.net
あー
次の大河やだなー
朝ドラでやれよなー

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:00:20.96 ID:fF+lJKuU0.net
秀吉と藤孝密約とか覇王の番人そのままやんけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:01:26.56 ID:zNM907dLa.net
細川が来ないまではやらないわけで
光秀が行く(本能寺に)だな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:03:56.04 ID:DO9wkn3Y0.net
>>181
佐久間信盛を讒言で失墜させたのは光秀説が昔からあるよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:04:47.86 ID:/EYC14cW0.net
信長の遺体ないから秀吉の陣まで逃げ切ってクロカンにそそのかされた秀吉にバッサリやられたんだと思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:04:51.10 ID:e/PNzoela.net
最近テレビでやってた説は光秀は突発犯行でその御膳立てをした秀吉、って感じだったな
黒田官兵衛が今なら天下取れるぞっていってドン引きした話もあるが自分の考えを読まれてる気がしてって事な気がする

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:09:19.97 ID:DO9wkn3Y0.net
秀吉は中国攻めに当たって摂津西部から播磨、吉備一帯は相当丹念に調べていて人脈も構築してたから大したもんなんだよな

総レス数 189
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200