2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

謎の勢力「市議会議員の年収700万!?高すぎる!許さん!」→いや、700万って普通のサラリーマンより安いだろ… [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:16:18.48 ID:gvgDteOF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.shigi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:16:43.01 ID:Ue1hMbej0.net
>>1
世間知らずのバカ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:16:59.79 ID:x/Ay1ZKA0.net
いや高いだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:17:01.87 ID:33oJnaqRa.net
ふつうの会社の課長より安いやん

5 :アザラシ伍長 :2021/02/06(土) 19:17:11.63 ID:3VRpBPIq0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
その金で事務所を維持しなきゃならないからなあ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:17:25.11 ID:QW9LLC0r0.net
平均年収400じゃなかったっけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:17:25.67 ID:x/Ay1ZKA0.net
ギリシャみたいになる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:17:48.95 ID:ziToIyVJ0.net
公務員にも嫉妬してそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:18:01.13 ID:RkkIr2WGd.net
高卒現場モメンの俺より安くてワロタ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:18:14.75 ID:gvgDteOF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
このサイトで役所の職員と議員の年収がわかるぞ
https://www.nenshuu.net/m/special_public/chi_koumu/in_city.php

11 :神房男 :2021/02/06(土) 19:18:32.44 ID:pzDJNgNjp.net
普通のサラリーマンがすることもできない爺さんやん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:18:36.82 ID:x/Ay1ZKA0.net
>>5
それって住宅ローン払ってるサラリーマンから見たら経費で落ちる分だけ楽じゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:18:41.41 ID:A48I4QSv0.net
平均や中央を知らないのは頭が悪い証拠だよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:19:03.06 ID:EwSJROoZa.net
なお仕事量は普通のサラリーマンより少ない模様

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:19:04.16 ID:gvgDteOF0.net
これ以上安くするとN国と地場の社長はわかりになって多様な意見が反映されなくなるぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:19:04.92 ID:NIHxASBK0.net
年収450だが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:19:22.59 ID:6eK4jaUm0.net
俺の給料より高いから文句言ってるだけ
勿論感情論だしただの嫉妬よ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:19:31.07 ID:6eK4jaUm0.net
というか、市議会議員自体いらんだろ。正直、レベルが低すぎというか
地方自治とかやめたほうがいいんじゃないかという感じがしてしまう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:19:42.98 ID:7NC1Cfiz0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
市議会議員の実働87日
年間休日278日
週休5日

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:19:50.25 ID:OAFpVxPq0.net
ネトウヨって普通という言葉好きだよな何故か

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:19:53.49 ID:6eK4jaUm0.net
>>15
すでに反映してないだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:20:08.35 ID:qcAHpSjD0.net
戸田市の奴だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:20:10.54 ID:bpyrfVuB0.net
安い金でやらせてメリットあると思ってんのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:20:11.65 ID:SQ4YYZbBM.net
普通のサラリーマンよりは高いだろ!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:20:13.89 ID:KCx5dTi60.net
何処のリーマンだよw

26 :神房男 :2021/02/06(土) 19:20:16.26 ID:pzDJNgNjp.net
>>17
じゃあおまえが年収800万になれば解決するやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:20:48.38 ID:6eK4jaUm0.net
>>23
その分我々底辺層に金が回ってくる可能性上がるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:21:17.62 ID:fqnWEcxL0.net
安かったり無給ならそれこそ上級の道楽になるだけだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:21:21.24 ID:gvgDteOF0.net
>>14
真面目にやってる議員は普通に大変だぞ

30 :神房男 :2021/02/06(土) 19:21:27.34 ID:pzDJNgNjp.net
>>18
要らんよな
立候補者とか見ても馬鹿すぎて眩暈がする
マジで消去法で自民にするしかない

31 :神房男 :2021/02/06(土) 19:22:04.82 ID:pzDJNgNjp.net
>>28
イギリスとかはそうなってる

32 :虐げられる人々の擁護者 :2021/02/06(土) 19:22:08.49 ID:Fje30Uog0.net
どっかの国ではバカ高い税金を取りながらも地方議員はほぼ無給のボランティアでやってたりもするからな
それに比べれば日本は守銭奴が多いって感じするね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:22:11.83 ID:0MCop4KP0.net
>>6
政令指定都市とそれより少し小さいくらいだと60後半から80万弱で多数の弱小市は30万40万だったわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:22:27.82 ID:bpyrfVuB0.net
>>27
あほか
そいつらは更にさがるだけだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:22:37.91 ID:MNS3AFzR0.net
年齢によるだろ
年収の話をするときは年齢もセットにしろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:22:37.98 ID:ugc6oQRGd.net
>>28
すでになり手がいないから無理だぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:22:38.17 ID:kklFsO6Z0.net
手当が3000万くらいつくだろ
移動宿泊旅行し放題!!!
なってるのは地元の低学歴 笑

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:22:43.94 ID:Y3rVE880C.net
市会議員ですら世襲
国士舘とかのアホがやっててわらえない
社会人大学で早稲田とか少し通って、学歴ロンダしてるし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:23:04.93 ID:3dUDS8aI0.net
>>27
残念だがもっと上級に吸われるだけ

40 :神房男 :2021/02/06(土) 19:23:15.92 ID:pzDJNgNjp.net
>>35
年齢でも60以上とかボケてくるから200万くらいでええやろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:23:17.46 ID:gvgDteOF0.net
>>37
それソースある?
妄想じゃない?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:24:03.37 ID:Ja9GNsjza.net
>>38
大卒や院卒ならまだマシ
前住んでた田舎は共産党以外高卒だったわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:24:12.39 ID:SSvkbXzw0.net
さもしくなってきたよな
選挙にでれば年収700万なんてすぐ飛んでしまう

44 :神房男 :2021/02/06(土) 19:24:13.15 ID:pzDJNgNjp.net
>>38
マジで学歴で上から当選の方がまだマシだよな
そしたらまともなやつが議員になれるし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:24:16.20 ID:3dUDS8aI0.net
>>29
これ
真面目と不真面目で差がありすぎる
真面目にやっても選挙通るわけじゃないのが何ともモニョるポイント

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:24:17.24 ID:gvgDteOF0.net
しかも4年ごとに選挙があって落ちたら無職

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:24:19.45 ID:0MCop4KP0.net
>>35
年齢関係あるんか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:24:20.48 ID:eT7wqn5Q0.net
なんの成果もあげてない割には高いよ
半分が妥当じゃ無いの今の日本じゃ

49 :神房男 :2021/02/06(土) 19:24:27.53 ID:pzDJNgNjp.net
>>42
ワロタw

50 :神房男 :2021/02/06(土) 19:25:12.56 ID:pzDJNgNjp.net
>>47
年取ったらボケてくるから年収下げろよ
森元だってただで働いてる

51 :虐げられる人々の擁護者 :2021/02/06(土) 19:25:18.04 ID:Fje30Uog0.net
俺も良さそうな自治体見つけて引っ越して地方議員になろうかな
と言っても選挙勝つのってああ見えて難しいんだろ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:25:22.89 ID:gvgDteOF0.net
>>48
350万って新卒より安いじゃん…
なり手いなくなるぞ

53 :神房男 :2021/02/06(土) 19:25:58.23 ID:pzDJNgNjp.net
>>52
いなくなる方がええやろ
無駄じゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:26:00.16 ID:1Bap7U9o0.net
市会議員って何やってんの?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:26:31.46 ID:6EdyQYuAM.net
市議会議員って誰でもなれるコスパの良い職業だよな
しょぼ自治体なら4000票くらい集めるだけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:26:32.63 ID:KCx5dTi60.net
仕事のない中高年のワンチャンなんだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:26:40.60 ID:Ja9GNsjza.net
>>51
前回定数割れになった町村が幾つかあるからそこら辺に移り住めば?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:26:42.61 ID:gvgDteOF0.net
>>51
まず最低でもお前の名前を知ってる市民が1000人は必要だからな
その上で支持してくれないといけない
友達が10人もいないケンモメンでは厳しい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:26:54.42 ID:1qpdynIX0.net
>>42
田舎だと市長は高卒、議員は高卒農家。
こんなん余裕で当選するだろ転職するか?と思ったが、年収低くて止めたわ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:27:14.06 ID:P0OTi15V0.net
経費もそれなりにかかるやろしな
手元に幾ら残るか考えると厳しいだろうネ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:27:29.87 ID:kklFsO6Z0.net
バカな行政書士とか売れない不動産屋がやってる 笑

62 :神房男 :2021/02/06(土) 19:27:34.65 ID:pzDJNgNjp.net
>>55
なんの知名度もないやつが4000票集める能力あるなら市会議員になるより稼ぐ方法あると思うわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:27:39.16 ID:1ylPEljw0.net
村会議員とか300行かねえぞ
それでもやってる共産党の議員は頭下がる
中央から援助でてるらしいが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:27:45.41 ID:1qpdynIX0.net
>>51
若いというだけで当選できる。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:28:00.16 ID:EbMzBSEqa.net
>>18確かにいらんわなw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:28:00.30 ID:Max+0wn60.net
いや、高いだろ…

67 :神房男 :2021/02/06(土) 19:28:42.73 ID:pzDJNgNjp.net
>>63
なんだやるやつおるやん
東京も300万にして党の金で補えばええやん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:28:44.17 ID:0sCqiYFW0.net
400万でいいだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:29:01.90 ID:ugc6oQRGd.net
>>55
改選があるんだからコスパ悪いぞ良かったらみんななってる
高給な自治体だと当選は結構難しいし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:30:13.91 ID:t/FEyKBN0.net
実働時間考えろよ
自分の自治体の市議会とか、こういうやつはいつやってるのかも知らないだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:30:24.31 ID:t5q643ZVd.net
200万でいいよ
金で有能な人材は集まらないって国会議員と官僚見ればわかるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:30:24.98 ID:F6WVNbS0p.net
落選するリスクがあると考えたらちょっと安いね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:31:03.16 ID:gvgDteOF0.net
>>64
若いだけでは厳しいぞ
若くて女だったら行けるかもしれんが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:32:36.00 ID:0sCqiYFW0.net
悪魔のようないじめっ子が
田舎で市議会議員やってる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:33:46.60 ID:exSKZApG0.net
市議会議員って800票ぐらいでなれるから
ギリケンモメンは狙ってみては

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:33:49.87 ID:HgXFS/gu0.net
ガイジか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:34:53.25 ID:/V3mC5840.net
性努活動費があるやろがい

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:35:44.57 ID:4pdgRnEy0.net
年収700万もいかないとかクソみたいな大学にしか行ってない人生だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:36:02.21 ID:KCx5dTi60.net
高齢化が進むエリアは若いだけで有利
年寄りは見事に敬遠される

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:36:07.13 ID:doJ5v67ir.net
政務活動費は領収書用意するのがタルいぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:36:13.52 ID:3dUDS8aI0.net
>>73
N国のゆづか姫が落選してるから若い女でも厳しいかも

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:37:40.51 ID:Lyb4Nyok0.net
デモしてる人たちって貧乏だしな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:37:45.17 ID:doJ5v67ir.net
>>78
そんなの市町村による
政令市だと政務活動費合わせて大台に乗ったりするし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:38:30.71 ID:gvgDteOF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>81
ゆづか姫は補選だからな
定数1だから仕方ない
対立候補も女だったし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:38:58.51 ID:doJ5v67ir.net
>>81
若く見えて爽やかイケメンなら中身が無くても当選できる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:39:00.33 ID:VryPrFHK0.net
市議会議員ならツイッターで宣伝しまくれば当選する
マジでやることなくて年収700万以上だから笑いが止まらねえよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:39:18.81 ID:CyO6vSmv0.net
地方の市議会とか町議会って地元の有力者がいいようにしてる利権や癒着だらけのクソ議会ばっかだよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:40:21.63 ID:tDR/UVVn0.net
地方は250〜300が普通

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:41:29.75 ID:KCx5dTi60.net
田舎ほど自公という現実
癒着しまくり

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:42:04.83 ID:dFchdPZq0.net
そんな安いのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:42:21.80 ID:Knm82WyT0.net
無限経費に遊んでも出る手当てに利益を追い求めなくていい仕事
最高だろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:42:33.89 ID:OcY2XmNWM.net
当選さえすれば遊んでるだけで金貰えて最高だよな
議会でどんだけ馬鹿なこと言おうが問題さえ起こさなければおっけー

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:42:39.04 ID:ide1SRPm0.net
地元のバカ市議若者のアピールで通ったけど物凄く暮らしぶりが良くなってきて腹立つわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:43:34.53 ID:8HxehQ3y0.net
普通ほど便利で都合の良い単語は無いよな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:43:53.73 ID:KCx5dTi60.net
公明党は勝手に人員投入されるから楽だぞw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:44:08.27 ID:ruWWu76YK.net
政務活動費入れると1400万円?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:44:39.57 ID:ab58f/bX0.net
今の時代では高給だよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:44:46.31 ID:G/R03jQ00.net
とりあえず一部上場企業平社員の俺よりは低いな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:45:29.23 ID:DIdD3gjB0.net
>>52
害しかないのがおおいから今の市議なら成りていないぐらいでちょうどいいかもよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:45:46.70 ID:NxvsWRjX0.net
あんなもんボランティアでいいよ
何にもやってないんだから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:46:24.66 ID:/3gIEo+W0.net
そのくらい普通にあって当たり前だったはずが現実は300万。

馬鹿な財務省や自民党が、国の資産である国債を、国の借金とか勘違いしたところから地獄が続いている。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:47:04.74 ID:LtupRQXqr.net
麻生みたいな思想してるな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:47:07.21 ID:ab58f/bX0.net
平均給与だけ見るともうずっとデフレ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:47:34.57 ID:ide1SRPm0.net
サラリーマンの10分の1も働かないのにこれだけ貰えるんだぞw
やることといったら議会ある時に市役所に10時過ぎに行ってコーヒー飲んで世間話
14時にはオール賛成で議会が終わり一杯みんなで飲みに行く
もちろんお車代が出る
これで700万だからな
普段は自営業やって暇なときに議会に行けばいい
忙しい時はさぼればいいし
全部賛成してれば文句言われない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:48:27.12 ID:C7eJqjNpa.net
嫌儲名物逆張りガイジ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:50:03.29 ID:IRcPf2ra0.net
市議とかに高給を払うから本当の意味で社会に貢献したいと考えてる真面目な奴が押しのけられてると思う派なんだが
最低賃金でいいよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:50:34.63 ID:b3suJpd70.net
700万ってサラリーマンの2年分だろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:50:50.02 ID:2mGClD/M0.net
350くらいでいいと思う

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:51:20.74 ID:FRReP/Ug0.net
落選したらニートなのに辛すぎるだろ・・・

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:51:58.67 ID:tOvj8b4J0.net
市議って市役所の管理職より給料安いだろ
ようやるわと思う

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:52:15.86 ID:47TXqJned.net
>>1
世間知らずのゴミ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:52:44.19 ID:sMb5w34o0.net
田舎は農家と兼業だぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:54:59.46 ID:gvgDteOF0.net
>>96
政務活動費クソ安いぞ
年間20万とか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:55:15.22 ID:ide1SRPm0.net
>>110
年間80日も市役所に昼間顔出せばこれだけ貰えるんだぞw
のんびり言って缶コーヒーでも飲みながら世間話してこれ
仕事なんかしてないから
なんて楽なんだろうってみんな言うくらい
あと視察旅行という名の慰安旅行が必ずあって酒席が設けられる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:55:32.39 ID:gvgDteOF0.net
>>99
幸福実現党とN国に支配された街とか地獄やろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:56:40.11 ID:gvgDteOF0.net
>>106
そんな聖人世の中にいねえから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:57:08.99 ID:gvgDteOF0.net
>>114
普通に9時から一般質問なんだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:57:35.35 ID:OpcOhqwX0.net
田舎の町議とか大変だぞ
大抵地区会や民生委員も兼ねないといけないから
兼業だったらブラック企業並みに辛そう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:58:09.09 ID:SEUhZ6Ekd.net
給料に不満ある奴は市議になればいいじゃん
横山緑やNERは市議になって年収1000万超えだよ
スーパークレイジー君だって市議になったから年収780万はもらえる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:58:58.45 ID:ide1SRPm0.net
市議会議員やってるやつの本音は生活のためってのが9割
残り1割は地元の名士で名誉職みたいな感じ
金なくて暮らしていけないから市議会議員に就職して一発逆転
こういう大バカ者が非常に多い
選挙が近くなるとポストに後援会ハガキとチラシ入れるアホには絶対いれない
人間の屑だよ
選挙の時だけ地区まわるなんて

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:59:42.16 ID:1wQd98wI0.net
300万でも普通とか言う時代だぞ
貧しくなる一方だ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 19:59:50.29 ID:cxYOpdJ+M.net
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!

>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100

  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:00:33.52 ID:ide1SRPm0.net
なんでやらないかって?
そら乞食じゃないからなw
みんなから乞食市議会議員と言われ電柱にも頭下げてろバカwとか面前で言われるようなみっともない仕事やりたくわねえわw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:02:25.09 ID:cxYOpdJ+M.net
>>18
要らんよな

税金の無駄やろこれ

地元に巣くってる糞どもが税金にたかってるだけやん😾

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:02:43.64 ID:SEUhZ6Ekd.net
横山緑なんか市議になって羽織りが凄い良くなったからねぇ
月に4日くらいしか働いてないしそれでも月55万貰ってる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:03:21.55 ID:rdsgxbCb0.net
中央値に合わせない謎

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:04:01.40 ID:Y0xyHAbH0.net
市議会議員にもいろいろいるからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:04:15.17 ID:ide1SRPm0.net
市議会議員になると皆金にゆとりが出るのか家を直し始めるな
そして近所から乞食と言われる

129 :虐げられる人々の擁護者 :2021/02/06(土) 20:04:37.47 ID:Fje30Uog0.net
愛知で来年選挙あるの知立、清洲、東海か
選挙前から活動するのは公選法違反なんだろ?
どうやって支持というか、知名度高めていけばいいんだろうな
ボランティアに積極的に参加するとか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:05:31.72 ID:0nqDNIR1d.net
選挙活動
•駅前に立って総スルーの中、朝っぱらから笑顔で挨拶と名前連呼
•疲れて帰宅したサラリーマンを横目に駅前で挨拶と名前連呼
•選挙カー走らせてひたすら名前連呼
•満面の笑みの顔写真と経歴全公開

まともなメンタルでは出来ないぜ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:05:53.25 ID:JPzxchYr0.net
地方の保守系市会議員なら暇してるだろうけど
政令市の共産や新社の市議は早朝から深夜までアホほど忙しい

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:06:36.56 ID:NxvsWRjX0.net
>>130
だからチンピラとかアホボンとかクズみたいな奴しかやらないんだよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:07:42.62 ID:FDTdZK7ad.net
サラリーマンの年収700万とかいう奴こそ謎の勢力だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:08:15.93 ID:SEUhZ6Ekd.net
>>130
クソ楽じゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:09:15.12 ID:ide1SRPm0.net
>>131
当選確実の都道府県議会議員、市議会議員は偉い人の枠
簡単に新参が得られるポストではない
落選確実の小選挙区国会議員の枠が先に来る

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:09:22.17 ID:tOvj8b4J0.net
近所の市議さん、築30年か40年はたってるボロ屋に住んでる
最近県議になって車が外車になってたw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:10:32.23 ID:ide1SRPm0.net
選挙前からチラシ配りまくってるよw
議会報告とか言って誤魔化してるが
あと後援会加入のチラシ
あれ実質選挙運動だからな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:11:46.54 ID:gvgDteOF0.net
>>134
楽ならやればいいじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:13:23.46 ID:aayh9nHE0.net
兼業だったら大変みたい
イメージは成金の息子のボンクラが名前だけで仕事してるみたいだけど

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:15:38.15 ID:EiPHshxq0.net
地方議員なんて全然仕事してないから高い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:16:39.22 ID:EiPHshxq0.net
仕事量は普通のサラリーマンの100分の一

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:17:29.98 ID:EiPHshxq0.net
1番大変なのが選挙活動というギャグ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:17:41.28 ID:GrjsZF4X0.net
普通のリーマンにも平から管理職まで色々あってだな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:18:23.20 ID:DhNlHnuy0.net
議員とかには超絶コミュ力が必要
つまりお前らには不可能

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:19:03.05 ID:gvgDteOF0.net
>>129
駅前で政策書いたチラシ配り
選挙に出るって言わなければOK
あと戸別訪問
1軒ずつ訪問して挨拶
1年やれば多分当選するぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:19:20.50 ID:mpNJQx080.net
副業かつマジでただの全会一致要員ないる意味ない奴が多すぎるのが問題だな
共産系とかが一人か二人いれば多少はなんか言うぐらい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:23:42.27 ID:TkZZcVgw0.net
時給換算しろよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:23:46.42 ID:ide1SRPm0.net
共産系は律儀だな
毎月必ず手作りのチラシ作って市の問題点を書いてある
一方保守系は選挙前だけ金かかった印刷物ポストに何回も入れる
しかも同じの
読む価値すらないんで即ゴミ箱行き
共産系のチラシも最初はウザいと思たが何年も律儀に入れ続けてるんで読むようになってしまったw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:58.48 ID:JPzxchYr0.net
共産市議団は民商や民医連、悩み事相談会等で地域住民の実情を詳しく把握してるから
行政が保育所の設置計画を共産市議団に丸投げしたりしてる
米屋や土建屋の自民党市会議員はただの名誉職だから無給でも良い

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:59.20 ID:1sjyXGrg0.net
地方議員なんか本業やりながらでいいんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:42.17 ID:gvgDteOF0.net
>>150
リーマンができないじゃん
経営者ばっかりになるぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:30:27.64 ID:rWIYUFQi0.net
個人事業主みたいなもんだからな
昇給はないし加入できるのも国民年金に国民健康保険だぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:28.71 ID:IU0VIBbR0.net
>>149
役所に赤旗押し売りしてるんだろ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:00.32 ID:KNfoPIcA0.net
サラリーマンが700万円も貰える仕事なんかねーよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:03:05.08 ID:gI2PYlhc0.net
俺は普通のサラリーマンだが年収1050万だよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:02.35 ID:gvgDteOF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>154
早く転職したほうがいいぞ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:41.32 ID:VPxwiUJYM.net
>>55
スーパークレイジー君は912票で市議になったぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:45.69 ID:uzqQCvOXM.net
市長じゃなくて市議会議員だろ
ただ会議に出て寝てるだけ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:58.66 ID:NxvsWRjX0.net
>>151
今となんか違うの?
もともと底辺リーマンなんかやってる奴が市議なんかやらないだろ
ボランティアで良いよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:10.08 ID:gvgDteOF0.net
>>159
まあそういう破滅願望みたいなのがある人がいるのはわかるよ
でも悪い方向に合わせても世の中良くならないからね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:36.41 ID:sp3dSmXm0.net
まあ市議なんて暇な仕事だからねえ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:12.08 ID:c26HQsIMM.net
昔のサラリーマンはボンクラでもそのくらい貰えてたからなあ
時代に合わせて変えなきゃな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:03:42.35 ID:OQBcYjG5p.net
実働何時間よ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:10:48.34 ID:hNTjQD6g0.net
むしろ地方議会自体無くなればいいと思うわ
無風過ぎて民意もくそもない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:13:44.45 ID:gvgDteOF0.net
>>164
これは日本の教育の敗北という他ないな…

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:27:21.00 ID:290pVmOS0.net
>>55
俺のところは500あれば通るぞw
ただ市なのに人口20,000人もいない田舎だけどな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:02:41.27 ID:jbOMTY31M.net
>>164
なんもしゃべらんしな。
支援してるのは利権団体ばかり

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:03:08.67 ID:jbOMTY31M.net
>>166
嘘つくなその人口なら100いかないぐらいだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:13:48.13 ID:s+L3WITs0.net
肩書で余裕です
by 政策秘書

大臣秘書官がほしいぜ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:51:06.08 ID:5RtQouVm0.net
これ>>19

総レス数 170
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200