2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2004年にApple株に100万円投資してたら今は1億6000万円→こういう銘柄ケンモメンで見つけて億万長者になろうぜ! [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:30:16.74 ID:gvgDteOF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.kabu

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:30:50.39 ID:d9+IeN6Ta.net
オンキヨー買え

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:31:14.12 ID:m1x4wp0+0.net
未来のテスラを教えてくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:31:29.53 ID:dCu7mHJ40.net
2004年くらいならすでにアップルすごくなかったか?
そっからそんなに上がるのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:31:32.61 ID:z9eq/xZ6d.net
10年寝かせとけるならビットコイン1択だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:31:52.39 ID:/SkqdpSG0.net
17年も持ち続けられん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:31:58.74 ID:XchH3Q+RM.net
ビットコ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:32:10.81 ID:gvgDteOF0.net
>>4
まだiPhoneが出てなかった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:32:20.57 ID:yz714XZK0.net
ビットコインのがやばいでわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:32:20.77 ID:o0NRCw6nr.net
ディスコードの会社の株買っとけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:32:32.41 ID:bRaSIoEMa.net
日本円もつくらいならbtcのがマシになりそうだよなマジで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:32:54.32 ID:x2lWvBL00.net
1000万円でテイエムオペラオー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:13.67 ID:x/Ay1ZKA0.net
金があっても幸せとは限らない

14 :アザラシ伍長 :2021/02/06(土) 20:33:18.68 ID:3VRpBPIq0.net ?DIA(100000)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
アピリッツのIPO狙ってる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:19.95 ID:q+t49hMKa.net
ビットコインは数万倍とかいうレベルだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:25.37 ID:kCrPjdW90.net
たったそれだけだっけか?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:33.01 ID:e337ZWAwr.net
>>10
ディスコードってどこで儲けてるの?広告あったっけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:33.91 ID:64kKT/c6a.net
>>11
じゃあ今すぐ貯金全部替えてこいや

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:43.20 ID:l1BT5LCia.net
お前らビリビリ上場したときニコニコオワコン
ビリビリ買うぞーって騒いでたじゃん
買ってりゃ15倍やぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:51.51 ID:Rq6L1EhW0.net
こういう値上がりする株って売り時が難しそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:33:55.93 ID:r5o9T+Kt0.net
不二製油
地味だけど、大豆ミートの将来性すごいぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:34:11.61 ID:rgqvPxKi0.net
アメリカの大麻株は絶対くると思う
日本以外の全世界でいずれは嗜好品として認められると思うから
フィリップモリスみたいになると思うよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:34:24.40 ID:l1BT5LCia.net
>>20
そういう株に出会ったらもとで抜いて放置やろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:34:31.05 ID:6Lgjs8wma.net
イーロンマスクのあれだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:34:34.07 ID:D95JbPst0.net
とりあえずアリババはまだ上がる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:34:38.01 ID:d/ZxXGHB0.net
ジャップ株でも、PS4が出る前の2013年ぐらいのSONYの株価が今の1/10ぐらいだった
当時買ったの今まで持ってれば資産10倍だったと思うと悲しい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:34:55.06 ID:jghZ+2MN0.net
>>21
カンブリア宮殿見てそう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:34:55.73 ID:rgqvPxKi0.net
>>21
日本企業ってだけでお先真っ暗だろ
金をドブに捨てるようなもん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:35:34.48 ID:3BVfJSMw0.net
だからそういう会社が今ならどれなのか教えろって言ってんだろ
そんなものないのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:35:38.48 ID:DzzT6FQxH.net
当時に買ってても俺ならすでに売ってるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:35:39.42 ID:CpZusYG10.net
癌呆とか言われてバカにされてた頃にガンホー買っときゃよかった
ROやってた頃はこんな事になるなんて微塵にも思わなかったよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:35:51.32 ID:3sFgUO6b0.net
>>22
将来タバコみたいに訴えられるだけだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:35:53.25 ID:GGfr7w6Ea.net
無さそうだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:06.16 ID:/CyWzT93M.net
BNGO

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:09.80 ID:qBqS+v6xM.net
ダン中尉かよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:10.57 ID:AjEjfqov0.net
あってもジャップ以外だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:12.12 ID:nMB+GIJd0.net
>>20
死ぬまで持ってりゃいい
こういう化け物株を微益で利確して手仕舞いしたら
後で死にたくなる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:14.41 ID:z9eq/xZ6d.net
>>22
好きな人って結局裏で買ってるから何とも

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:18.36 ID:BlrcmETKd.net
東和工業

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:35.51 ID:1LzLHSopp.net
アップルがEV車を生産委託するって発表されたばっかの韓国の起亜自動車は伸びるんじゃね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:47.00 ID:n+yIcG4Sp.net
>>20
値上がりする株っていうか株で1番難しいのが売り時だし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:49.27 ID:qR1vUWVeM.net
ハイマックステクノロジーズ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:51.46 ID:6BFh0sLA0.net
>>22
絶対くるっていうかすでに来ただろw
コロナショック時から20倍とかになってんけど
上場時はさらに10倍とかだった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:36:59.99 ID:V4SsumHw0.net
2009年に100万円ビットコインに投資していたら3兆

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:37:17.25 ID:LrHu+fAw0.net
インターステラテクノロジズ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:37:27.60 ID:d/ZxXGHB0.net
>>40
所詮下請けだからどうかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:37:42.64 ID:SbvWrArp0.net
フォレストガンプかな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:37:42.91 ID:fb/B++000.net
>>44
それ全部買い占めだろ
意味がない妄想

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:37:44.09 ID:6zpzAxiO0.net
これから20年とか掛かるなら要らねー
その前に死にてぇー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:37:45.91 ID:Vtvj0n60M.net
>>12
これ

キタサンブラックもだっけ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:37:58.01 ID:2YTXdXNa0.net
こういうのよく見るけど売るの我慢できるわけない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:38:04.97 ID:3sFgUO6b0.net
>>40
儲かるのはアップルだけだろ
今日になって現代との話し合いが止まっているという報道が出てきてる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:38:08.45 ID:8uwD1RAe0.net
>>22
SNDL先生の白熱教室

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:38:16.65 ID:3bNTqAoT0.net
16年後って100歳超えてるはボケ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:38:22.55 ID:/iwYaFfDd.net
アホールドって欠航難しいんだよな。1000万円利益が出たら普通売っちゃうもん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:38:22.65 ID:P+QhoAU10.net
オリエンタルランドが10年前の10倍なんだよな。
ディズニーランドのタダ券欲しいのに。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:38:26.07 ID:FGLcOgmz0.net
ユニクロとソフトバンクで上がってる日経平均見たら日本株とか買う気にならんわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:38:35.79 ID:/bryN/Lxd.net
>>31
死に体のmixiがモンスト出した時に買っときゃ良かったと思ったわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:38:38.08 ID:V4SsumHw0.net
>>28
それ
今世紀中に6000万人人口減る国に未来なんか無い

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:01.31 ID:jecyRH/30.net
アップル倒産

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:02.98 ID:1ED0dTH1a.net
>>44
当時は日本じゃ買え無いし、換金できない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:08.76 ID:/sTCbf7uM.net
普通は15年も持ち続けられないから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:11.98 ID:9XlTAzAp0.net
2004年にはもうipod発売してたんだっけ?
全くの無名ではなかったはずだよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:14.41 ID:x2dFO0H90.net
見つけられないから米国ETFでいいです
今は市場が過熱し過ぎだから買う気にならんけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:21.09 ID:7NilyODx0.net
ペニー株

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:24.16 ID:8HxehQ3y0.net
仕手モメン集まれ〜

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:26.29 ID:5+2JN+7r0.net
JDI行けよ
ゾンビ企業だからいずれ10倍になるぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:36.23 ID:zucPuv1w0.net
安倍やメラ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:40.45 ID:ysMUpRCw0.net
俺ならプペル美術館に投資する

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:41.12 ID:QAtZAxGG0.net
20%くらい利益出たら売って他の株を探しに行っちゃうよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:52.05 ID:P6qwBxL30.net
BYNDな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:39:52.44 ID:YC+sW81C0.net
mRNA関連のベンチャー狙ってるわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:03.66 ID:607Zfxuk0.net
当たる個別銘柄を探すのなんて砂漠の中から宝石を探すようなものだぞ
一般人はNASDAQレバレッジに投資しておけ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:05.07 ID:EcYQGDbq0.net
今ビットコイン見たらまた上がっていた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:07.53 ID:GGfr7w6Ea.net
俺ならパチンコとVtuberとソシャゲ課金に使う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:14.73 ID:KfiqD+El0.net
>>55
これだな
本気でこういうのを狙うなら今だと証券会社のIDとパスワードを廃棄して完全に存在を忘れるとかしないと無理

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:16.37 ID:R0n3aJhg0.net
数百万投資してたけど
爆上げする直前に上場廃止になったぞ
外国株なんてそんなもんだった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:18.57 ID:lCRjWnJD0.net
どうせ途中で売っちゃうんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:20.42 ID:QAtZAxGG0.net
>>67
それ系狙うなら東電のがマシだと思う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:34.00 ID:nCzTvhgT0.net
平井体制でソニー復活するから買っとけと前にお前らに言った時に
ボッコボコにされたの俺はまだ覚えてるぞ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:38.27 ID:f2hcWibXr.net
>>8
つまり、当時に投資が殺到してたらそれはそれでiPhoneの発明にも至らず伸びない株のままだった可能性があるわけだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:51.70 ID:uYbvhakh0.net
夢ばかり見てないでアルバイトとか探しなさい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:40:55.30 ID:wHqhHk060.net
老人が儲けてるのってほったらかし投資法なんでしょ?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:04.42 ID:gtbyPeYg0.net
>>44
これ当時の状況思い出して妄想してみるけど
せいぜい買ってもその10分の1でその間にPCトラブル数回は遭遇してるから
どこかのパス忘れた人みたいになってそうでむしろそのショックで自殺したくなってそう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:05.69 ID:d/Iift6O0.net
>>4
精々がスケルトンiMacとか出してた頃じゃなかったっけ?
あれはまだ信者の間口が拡がった程度
iPhoneから一気に信者が増えた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:12.35 ID:VBAiUznv0.net
2年前からずっと持ってるが大麻関連株は絶対に跳ねるってかすでに跳ねた
民主党政権になってトリプルブルーになったし嗜好用完全合法化まで行けると思う
去年は下院止まりだったが今なら上院通るでしょ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:13.39 ID:GjYpAQ+s0.net
とりあえず一回下げて欲しい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:17.09 ID:6BFh0sLA0.net
>>51
それな
アップルって初期は配当出してて90年代後半から2012年の復配まで無配
この間に株価上げてるしずっと持ってるのは無理だわな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:17.68 ID:ncvTSeRHr.net
クラブハウス買うしかないな!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:18.89 ID:LTypFFtWr.net
>>5
金でいいじゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:19.26 ID:wF05AHqD0.net
>>29
なんでテスラ買わなかったの
ビットコインでもかっとけばいいよ
どうせビビって買えず10年後も同じこと言ってるだろうけど

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:29.57 ID:AjEjfqov0.net
気絶でもしてないと
数倍なったら売っちゃうよね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:34.52 ID:DbJrV37R0.net
クボタヤンマーイセキが当りそうな気がする

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:40.82 ID:9XlTAzAp0.net
最近じゃあ赤字でも将来性が見込めそうならすぐに株が上がっちゃうから
こういう掘り出し物はなかなかなさそうね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:41:52.63 ID:LT/Taeyl0.net
株スレ多くなってきたなあ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:08.37 ID:fb/B++000.net
>>85
2004年ならiPodあるだろ
HDDのクソでかい奴だが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:16.57 ID:fAq4mf0F0.net
snowflake
未来のAppleううう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:30.58 ID:CMMaK15AM.net
キムラタン

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:32.36 ID:fm4ipuvJ0.net
黙ってスルガ銀行に全財産ぶち込め
俺を信じろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:33.27 ID:xAEH7dvh0.net
>>22
そんなのあるのかー
さすがアメリカ
拡大余地大きいから伸び代ありそうだけどどうなの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:35.39 ID:i3yJYPiO0.net
カイカがそうなってくれるといいなぁ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:47.40 ID:eDoWZizWM.net
>>10
ティッカーは?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:42:58.74 ID:YxgeLlXC0.net
MicrosoftとNvidiaはこっからさらに伸びる可能性あると思う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:11.81 ID:8Gw2GSFl0.net
この頃のアップルまじで潰れそうだったで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:13.33 ID:Cjnd4pTF0.net
>>95
そろそろ暴落するのかもね、ここ靴磨き速報だし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:19.86 ID:E6t2+cms0.net
>>100
もう爆発したあとだぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:20.50 ID:E4LxWqbg0.net
テスラ株もってるけどどうなるか楽しみだぞ
期待してるんじゃなくてもう損してもいいから好きかってやっちまえってかんじでほったらかしてる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:22.45 ID:xaKhQfMZa.net
dnkg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:24.52 ID:AtwCwH5IH.net
ダブルインバ、タカラバイオ、あと一つは?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:33.54 ID:YXf2wxqB0.net
アップル製品を買ったことは人生で一度もない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:38.90 ID:K8xOZ0iD0.net
>>95
そろそろ逃げるタイミングっぽいよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:42.74 ID:/TX2wwpX0.net ?2BP(2500)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko13.gif
100万円で自分で株発行するんだ
100%だぞ!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:44.57 ID:s0Z8Fsfx0.net
テスラ買えばいいんだろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:46.93 ID:3k5BjhRt0.net
iPod前に買ってたら今は100億くらいになってんのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:54.99 ID:rgqvPxKi0.net
>>86
アメリカも完全合法になったら
メキシコ・カナダで北米に巨大な市場が創世される
これからまだまだ跳ねるよ。そのあとはヨーロッパに波及するだろうしな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:55.56 ID:+yGBIC60r.net
この場合利率いくらなの?
教えて株モメン

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:43:59.47 ID:j/lrtecf0.net
黙ってVIGなりに投資しとけばそれなりに儲かってるんじゃないの

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:12.34 ID:l3RBMRdv0.net
騙されたと思ってドルコストで30年間SPXLを買い続けてみ
名も無きケンモメンの俺に感謝することになるぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:18.94 ID:vm+SvzDc0.net
3.11で大暴落した時なんて今の日本個別株なんてほぼ1/10だぞ
有り金全部突っ込んどきゃ今10倍になってたわ
ガッバガバの金融緩和でバブってる今そんなの想像して買えるかっつう話よ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:19.17 ID:W/r7RbCK0.net
>>91
ビットコインは税金が上がるから嫌なんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:24.82 ID:oYEz+aIg0.net
ソニーだって10年前は1300程度だったぞ
あの当時まじで金融だけでいきてたからなあ
そんなのも見抜けないゴミモメンが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:25.01 ID:mjZUQk47M.net
アップルwマッキントッシュwピピンアットマークw
こんなもん潰れるわwww

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:26.52 ID:x2dFO0H90.net
リーマンクラス来ないかな
現金化して世界恐慌待ちたい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:29.39 ID:SNRE5m0ya.net
っていっても2004年って中学生くらいだしな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:31.64 ID:dFCAxS7C0.net
>>22
去年末に仕込んどいたTLRYが早速3倍になったわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:39.38 ID:zchUaS8m0.net
>>5
環境問題でぽしゃりそう
そもそも税金申告めんどくさいしな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:40.14 ID:u8RLYzoq0.net
UnityのU

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:44:58.27 ID:vm+SvzDc0.net
>>121
3.11の時なんて800円だったぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:01.36 ID:2O93Texf0.net
https://i.imgur.com/7n7El4z.jpg
上がってる途中と見れば夢はある
貧乏人でも買える

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:04.74 ID:gvgDteOF0.net
>>95
そりゃあここ1年毎日俺が立ててるからなw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:10.56 ID:0Ns7ZoJ10.net
やっぱ嫌儲関連銘柄だろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:18.32 ID:G8J0ht8M0.net
レオパレス21

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:18.75 ID:GGfr7w6Ea.net
>>105
いっつもそれ言うけど何も起きないよね
バカの一つ覚え語になってしまった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:18.87 ID:dC3gbPtE0.net
次は水が来ると思ってる
幸いにも水処理はジャップのお家芸だぞ
ソフトだけでは解決できないからワンチャンありそう

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:24.52 ID:ZTTQBUEo0.net
まず100万なんかいれないからね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:31.92 ID:9Kvy8V3JM.net
すごいな。株なんて興味なかったからなー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:40.07 ID:zchUaS8m0.net
>>123
コロナ終わる数年後だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:47.67 ID:wlF1+OU8r.net
確実性のない投資先に100万円ぶっ込める余裕なんか
ねえだろがよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:49.15 ID:D8CNXGjdM.net
ファーストリテイリングが底値から30倍くらい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:53.85 ID:gvgDteOF0.net
>>116
20%

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:55.13 ID:6tYE3sY30.net
>>8
まだiPodだったな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:56.03 ID:s4i/9JYH0.net
おれ多分200万の時ウッキウキで手放してると思う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:57.05 ID:gjvg2vl/0.net
>>99
昔デイトレで弄って結構儲けさせてもらったわ
値動きの良い銘柄だった
逆にデイトレ以外は有り得んと思ったがやっぱり問題企業だったww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:57.65 ID:PJvWbeOM0.net
震災きたら買い時ってこと?
覚えとこ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:45:58.36 ID:MYYMDvRN0.net
個別株はかなりギャンブル性が高くなるけど
IR資料やアナリストのレポート読んで
ここぞと思うとこ買うのは面白い

自分がいた業界だと成功率高いけど
自分がいない業界で個別株を長期ホールドするの楽しいぞ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:02.33 ID:Zbq2r4cMM.net
>>5
今から買ってもせいぜい3倍がいいとこだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:03.92 ID:dFCAxS7C0.net
EVFMが近いうちにくると思ってる
膣に塗り込むジェルの避妊具

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:05.09 ID:ijHWNu6hM.net
2004年のアップルとかゴミオブゴミだったから投資してた奴いたらセンスありすぎるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:11.67 ID:W32hyvFr0.net
ビットコなんて既に400万なのにこっから100倍になるわけねー

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:29.16 ID:o4IV3otM0.net
株は暴落して誰も見向きもしないときに買うもの

すでに全部現金化したよ

誰も見向きもしないときにこっそり買うわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:29.32 ID:W4IOJ+Xta.net
ビットコインマイニングとかもそうだけど参入障壁がないと駄目よ
お前らみたいな雑魚でもほいっと参加できるタイミングなんてその後燃料がない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:37.88 ID:TlzhFGAiM.net
TSLAとNIOとXPEV

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:41.95 ID:ysMUpRCw0.net
>>138
そうやって何もしない奴が取り残されていく

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:42.10 ID:YC+sW81C0.net
今はバカでも勝てる相場だよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:45.57 ID:z9eq/xZ6d.net
>>126
看経しないからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:45.74 ID:y3NN4FJb0.net
シャープ
すでに倍

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:47.03 ID:JgZnlndM0.net
それより元々有名な大企業が倒産寸前までボロボロになって株が紙くず同然にのを買った方がいいだろ
前にシャープがボロボロになってホンハイに買収されるかというときに株価が140円まで落ちたとき買っておけば今20倍になってるのに
当時アホ面して嫌儲で「日本企業は終わりだ!ジャップざまぁww」という脳味噌空っぽな書き込みしかしてなかったのが悔やまれる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:46:49.34 ID:Cjnd4pTF0.net
>>133
為替は結構当たってると思う、ってか直ぐに反応するってのもあるけどここで大騒ぎすると大抵反転してくれるから少しだけ参考にしとるわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:00.10 ID:KfiqD+El0.net
コロナのワクチンが一通り広まって今の金余り状態の次のステージに進む兆候が見えたときが逃げどきだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:00.58 ID:oYEz+aIg0.net
ガッバガバだから一時的な調整はあっても暴落はねえよ
こういう時は素直に乗った方がええで

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:09.81 ID:17Y/EYFU0.net
nioはまだ伸び代がある
本格的に上がるのは来年以降だけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:11.04 ID:zchUaS8m0.net
>>148
結局好きな企業の株買うのが一番良いな
バフェットって天才だわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:27.07 ID:QAtZAxGG0.net
>>134
このレス読んで栗田見たら既にめっちゃ上がってんな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:30.69 ID:oRInDbkkp.net
JALと日揮最近買った
1年後倍になってたらええんだが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:36.82 ID:u8RLYzoq0.net
>>157
ONKYO買おうぜ!

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:40.24 ID:pzLCNjWH0.net
>>44
そのころはまだ100万円分も発掘されてないから買えないだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:44.51 ID:xiwRYA900.net
471 山師さん (ワッチョイ 4e6e-y0er) sage 2020/05/26(火) 07:24:12.96 ID:PvjMKkKo0
初心者さん向けオススメ装備置いておきますね。

・日産の剣(NISAバフあり)
・JTの盾(NISAバフあり)
・RIZAPの鎧
・小僧寿しの前掛け
・フロンテオの靴
・オンキヨーのこて
・ヤーマンのマント
・楽天の首輪
・印旛のおまもり
・サンバイオの指輪
・アンジェスの指輪
《所持品》
・タケダのやくそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:47:46.85 ID:QHtG6m710.net
去年3月にオリックスとミンカブを推してた嫌モメンおるか?
ミンカブで株3倍初めて経験したありがとう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:07.01 ID:SN0tu8gg0.net
>>134
中国父さんの中国水務集団でも買うか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:14.27 ID:b2e4drwn0.net
結果論でこういうの言い出したらきりない
リーマンやコロナショックで握りっぱなしとかまあ無理だわな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:22.65 ID:ZVZ08UREM.net
(´・ω・`)むしろ潰れそうな企業を売りで入りたい😢😢😢ロビンフッターにやられる

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:27.36 ID:ba2rbgty0.net
>>87
下がったら下がったで買えなくなるだろ
よく分かる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:43.60 ID:c/kCljhzM.net
NIOが数ドルだった時に何百万も突っ込めるような狂気がないと億るのは難しそうだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:45.81 ID:O7IjB/jj0.net
令和のダン中尉はどこに投資するんだ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:51.17 ID:AjEjfqov0.net
100マンていど損しても良いやっていう余裕がないと握ってられないから
やっぱ金持ち有利だよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:52.72 ID:ArHN+M2J0.net
100万円10年寝かしとくなら1000万円は持ってないとな
100〜200万円の資金で100万円分の株を10年放置は絶対無理

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:48:54.14 ID:gjvg2vl/0.net
>>145
そんな理屈こねても意味がない
チャートが全て
上がってる株を買って下がったら売る
これだけで良い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:09.30 ID:KTeqry0kx.net
10年後出前館が日本を支配してるかもしれないしな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:09.99 ID:wSOIbr/80.net
塾の月謝か何かをビットコインで払ったってニュースになってたよな
あの学生も死にたくなってるのかな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:25.91 ID:PR6suK/f0.net
東京電力でも買うか
10年後に上がってるだろうし
俺は待てないから買わないが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:32.51 ID:SsA2opi/a.net
握力が全て

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:34.37 ID:6wDgYeit0.net
日本のGMEスレか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:38.21 ID:OruiMhUM0.net
やっぱり20年後を見据えて株は買わないとな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:40.02 ID:zchUaS8m0.net
>>173
結局パンピーは気狂いじみたリスク取らないと金持ちにはなれんのよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:42.95 ID:zw6FU7Lv0.net
>>44
100万もかわないから安かったわけで
10ドルくらい買ってた奴が、パソコン捨てて発狂してるんだよな
100ドルで億こえるんだもんな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:43.14 ID:kv1AgBTU0.net
PSSは3月に買って+20%で手放してしまったわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:44.29 ID:2Gvlzcha0.net
>>121
シャープ、パナソと同列で語られてて700円台まで行った
当時、ニートだったから、指くわえてみてるしかできなかった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:49:48.18 ID:GxtuPA6KM.net
この先世界大戦が勃発するとしたら兵器会社の株買えばいいの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:02.44 ID:ysMUpRCw0.net
>>175
失敗しても最悪自殺すればいいだけでノーリスクだぞ
全額突っ込め

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:16.33 ID:xO3sfvT0d.net
オンキヨーで1万損したからもう二度と手を出さない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:23.56 ID:kRZhxRTPd.net
>>4
u2と組んでプロモーション派手にやってたよな?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:26.84 ID:wPkxIksK0.net
お前らはその100万が無いだろ?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:27.11 ID:LLesFdlq0.net
ビットコイン買えって言っても買わないじゃん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:27.48 ID:rmrEZoN1a.net
ええな
社畜なら長期投資やで

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:38.72 ID:z82y1PMXM.net
まあ100万じゃなくても50万、30万でもいいよな
それを分散投資で10銘柄くらい買っておけば?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:38.84 ID:Ck9BA4P/0.net
今話題のクラブハウス買っとけば良い

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:39.98 ID:/2uE+g0v0.net
自動運転狙いで4425クダン
行っとこうぜ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:41.01 ID:oYEz+aIg0.net
>>175
金持ちはますます金持ちになるよなあ
10万が100万と100万が1000万って異次元の違いを感じるわ
種多い奴が圧倒益

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:50:45.79 ID:rmrEZoN1a.net
>>193
ギャンブルは投資じゃない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:03.68 ID:MYYMDvRN0.net
ここでまともなアドバイスしてる奴は少数で
俺も適当な事しかほざいてないが
成功するしないは別にして個別株で遊ぶため
IR資料を読み込んでいくの楽しいぞ

IR資料を読めるようになるため
簿記→会計学を勉強したし知識が深まった

個別株は“面白い”ぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:20.08 ID:2kBQytuyp.net
鉄板で伸びるのは半導体微細化

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:25.88 ID:dC3gbPtE0.net
>>173
ゲーセンのメダルゲームで一点狙いで全ぶっぱするようなもんだよな
大半は芽が出ないしリスクでしかないわな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:30.06 ID:0UErPx/p0.net
2008年のフォルクスワーゲン的なのないの?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:39.37 ID:ltUJ/JR70.net
ワイが始めたくらいだからそろそろバブル崩壊だぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:47.01 ID:TIxJnWuFM.net
テスラとかも現金燃焼でイキそうだったし未来は分からんな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:47.69 ID:LTypFFtWr.net
>>133
金融緩和しまくってるから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:54.47 ID:TlzhFGAiM.net
中国株が伸びるから買ってガチホしよう

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:51:56.76 ID:oYEz+aIg0.net
>>188
ドローン銘柄爆上げ中

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:02.15 ID:snImHg010.net
コロナ終わりで金融引き締めをアメリカがやったら暴落だろ
それまでは現金化しておきたい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:02.59 ID:FZ4kY6nk0.net
俺がテスラ分割前の200ドルのときに買え買え言ったのにお前ら散々馬鹿にしたからなまじで見る目がない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:05.23 ID:YxgeLlXC0.net
>>201
TSMC買ったわ
今でも爆上げだけど、ARMでさらに伸び代あるし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:11.94 ID:YvViBW/Lp.net
ロビンフッドとコインベースが今年上場予定だけど買い?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:27.12 ID:tkVsjEasr.net
半導体関連が23年おきに2倍3倍ぐらい上げ下げするからそこを狙った方が簡単
テンバガーとか頭から尻尾まで食うことを考えても上手くいかない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:27.42 ID:1l7ZZr6d0.net
NASDAQ100でよくないか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:27.54 ID:2/R7ZjH8r.net
>>91
いま買う銘柄が何かを聞いてるんだから、テスラ云々じゃしょうがないだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:39.64 ID:snImHg010.net
>>157
日産は300円台が買い時だったな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:43.66 ID:SF0eAO3+0.net
国内だとなんや
パズドラの会社か?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:52:55.09 ID:+ERXYvluM.net
「ワラの山」から「金の針」を見つけるのは不可能です。
ワラ山をごっそり丸ごと買うのです。
 
そんな商品あるのですか?

あります。それがETFです。
売買手数料は無料! 年間手数料は0.09%です。100万円で900円

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:01.75 ID:w+GMJjBEp.net
お前ら投資とか上級かよ
見損なったわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:07.09 ID:zSdhV3Um0.net
LAZR一択
天才CEOを信じろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:11.52 ID:LLesFdlq0.net
人が評価してないから安いんであって
そんなもんお前ら買わないじゃん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:11.54 ID:PDjivW3Ea.net
>>167
株板のこういうくっさいノリほんと無理
全然うまいこと言ってないし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:13.37 ID:H4T2HRmAM.net
新しい世界の支配的には宇宙関連かもな
中国は躍起になってるしアメリカでETF出るみたいだし
SpaceXもそのうち上場するだろう
LMT、NOCあたりもっと下がったら買っときたい
BAも

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:16.11 ID:7haaQYBM0.net
インフラ狙いしか無いな 自動運転どこが勝つかに全財産でいけるんじゃね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:26.39 ID:d/ZxXGHB0.net
>>121
あの頃のソニー株触ってたから本当悔しいわ
市況板のソニースレに天井ってコテいたなあl

当時から安倍嫌いだったし、アベノミクスなんぞで株上がらねえだろと思って売ってしまった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:28.37 ID:9a0/VVLr0.net
途中で絶対利確したくなるわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:30.16 ID:7a99JNEM0.net
🐧

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:39.95 ID:gvgDteOF0.net
>>188
ええぞ!ボーイング買え!
日本株なら三菱重工とIHI

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:44.32 ID:MYYMDvRN0.net
パズドラ(ガンホー)とmixiでは儲けさせてもらった
あざーす

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:53:45.99 ID:yQlJxFc6M.net
>>119
あの時はバリュ投資してるだけで簡単に儲けれたのにな

今は株価のアップダウンが激し過ぎて心臓に悪い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:04.47 ID:MlOGVqjMr.net
15年、20年後がどうなってるかある程度予測できればな
例えばさすがにその頃には自動運転が庶民レベルに普及してる可能性があるけど
そうなったときに生活がどう変化するか
団塊ジュニアが60、70歳になるということは孤独な老人が増えていくけど
それで儲かる業態は何かとか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:06.78 ID:AjEjfqov0.net
>>167
全部ジャップ株だから買う必要ないやんw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:16.79 ID:aYcLIpeea.net
中国のnioとやらがいいんだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:17.63 ID:NEVaXb1P0.net
>>121
5chでソニー買いの予想はゲハが存在する限り無理
いまだにゲーム事業はお荷物で撤退するとか言ってる連中だからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:17.63 ID:NEVaXb1P0.net
>>121
5chでソニー買いの予想はゲハが存在する限り無理
いまだにゲーム事業はお荷物で撤退するとか言ってる連中だからな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:22.34 ID:vEJjZlRX0.net
>>129
夢があるかもしれんが
元は20前後だったのが16前後まで落ちて騒いでたのにな
まだ十分上がるなら安いと思うが20前後で買った人が買い足すかどうか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:22.49 ID:LLesFdlq0.net
逆張りしないといけないのに
逆張りケンモメンはいざ投資となったら
逆張しない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:30.87 ID:oYEz+aIg0.net
コロナショックの底でTECLに100万ぶっこんだから老後も安心
20年後10倍以上は確実

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:36.29 ID:QRuAWVOAM.net
kindleとかに使われてる特殊なディスプレイあれまだ発展途上感あるし伸びそう

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:44.04 ID:YC+sW81C0.net
>>218
ETFも投信も債権も個別株も買うわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:44.55 ID:ebEp5DtA0.net
金融緩和がいつ終わるかが怖い
終わらないうちは下がったとき買えばいい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:51.19 ID:/2uE+g0v0.net
2151タケエイならクリーン系で
2年2倍くらいはいけるはず

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:56.50 ID:SF0eAO3+0.net
ホールドし続けるなんて無理よ無理
記憶喪失か死んでるかの二択じゃ数倍で手放す

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:07.90 ID:k7lXEbt+r.net
現在時価総額113億
コロナ治療薬が成功すれば時価総額1兆も可能
100万投資で億万長者

【コロナウイルス関連】
リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
(2021年1月8日 株価380円)

ACE2をターゲットにしているためコロナ変異株にドンピシャ
まだ注目度は低いが救世主になる可能性もある

リード化合物が完成したらテンバガーの可能性も出てくるお宝銘柄。

コロナウイルスの変異株にも対応できる治療薬を開発中。時価総額は100億程度と割安な上に現金50億以上保有のため当分は増資の可能性も少ない。

新型コロナウイルス感染症の治療用アプタマーの開発において標的タンパク質と結合するアプタマーを複数特定することに成功。

新型コロナウイルスは、ウイルス表面のスパイクたんぱく質が細胞表面上の受容体ACE2たんぱく質と結び付き、感染・増殖する。このため、両者の結合を阻害、または細胞への侵入を阻止すれば良いことになる。

新型コロナウイルス感染症に対する治療用アプタマーの創製について、東京大学の井上純一郎・特命教授、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁・特任准教授らのグループと共同研究契約を締結。

シュードタイプウイルス(偽型ウイルス)を利用した実験系でウイルスの感染予防効果が確認。

【アプタマー医薬】
・変異したコロナにも有効
・がんやインフルエンザにも有効
・水溶性のため吸入以外にも鼻腔内噴霧OK
・マスク、防護服、消毒液にも応用できる
・国内でアプタマーを扱ってるのはリボミック

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:07.92 ID:g8YYTES3a.net
ガンホーみたいなやつ無いの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:16.99 ID:QqRJ/9lf0.net
17年も持ってりゃそりゃそのぐらいにもなるか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:20.45 ID:vWZHHOS50.net
死にかけの株買って待ってれば?
最近ならシャープみたいに復活して3、4倍くらいになるだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:22.85 ID:MFN/ymJA0.net
シャオミとか期待してたのにトランプにつぶされたし
中国株はリスク高い

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:22.89 ID:HFkBfuC50.net
wish買っとけ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:27.50 ID:6BFh0sLA0.net
10年後とか見るならインテルでよくね?
IBMとかと違ってまだちゃんと成長してるし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:35.91 ID:2kBQytuyp.net
>>211
5nが一巡して3nきたらまたバブると思います

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:37.18 ID:MYYMDvRN0.net
俺はソニー買いは5年くらい前にかなり強硬に主張したのに
お前ら俺をボコボコに叩きまくったよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:37.40 ID:Jp6XornhM.net
ハチだった頃の米津を見付けることが出来るかって事だな
余裕だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:46.75 ID:dysz2B9J0.net
>>245
あるよ
未来世紀ブラジル

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:54.15 ID:0MCop4KP0.net
>>90
ビットコインはだいたい100万倍になってんだけどな

256 :神房男 :2021/02/06(土) 20:55:57.06 ID:pzDJNgNjp.net
フォレスト・ガンプ見てたのに
なんでやおれ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:05.53 ID:vm+SvzDc0.net
一昨年の秋にソニーを6000で買ってたけど手放して今や1万
未来なんか誰もわからんのですよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:06.40 ID:LLesFdlq0.net
いつも順張りで
他人と同じことしていて
大儲けなんてできねーよ
ケンモメンはリスクをとらない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:10.24 ID:XchH3Q+RM.net
最近だとテスラがかなりわかりやすいチャンスだったのにな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:13.04 ID:3k5BjhRt0.net
2000年くらいが倒産寸前だったんだよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:18.64 ID:YC+sW81C0.net
>>252
ソニーが全盛期超えてくるとは思わんかったわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:24.66 ID:snImHg010.net
南海・東南海地震が来たら日本国が終わって投資なんかできなくなるよな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:55.04 ID:bHqtEfs50.net
アップルの時価総額220兆円になってて草
こち亀の中川の会社みたいになってる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:57.40 ID:zchUaS8m0.net
>>219
嫌儲だけはガチで靴磨きだからそのうち暴落する

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:08.56 ID:93bod1ESM.net
>>220
面白そう
10年寝かせる長期投資なら理屈は捨てて人を見たほうが楽しそうだな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:10.76 ID:jghZ+2MN0.net
>>95
皆年取って少し余裕できたんやろな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:17.59 ID:LLesFdlq0.net
マイナス思考のケンモメンに投資なんか向かない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:18.68 ID:MYYMDvRN0.net
株は気絶するのが必勝法

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:21.26 ID:PqnSU7+1M.net
ただのデジタル本屋さんだった頃のアマゾン株もってるやつ
いまどうなってんの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:25.49 ID:dJzEhcjL0.net
テスラとか十年後に今の株価ならわかるけどこの1年でここまで暴騰するのははっきり言って異常

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:51.60 ID:snImHg010.net
ケンモウ株スレで推してたシンポはどうなりましたか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:51.91 ID:dC3gbPtE0.net
>>262
そう思うなら土木株でも買っとくといいぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:58.14 ID:TIxJnWuFM.net
Xiaomi俺9ドルくらいの時に買ったけど15ドルくらいで売っちまったよ
買い時以上に売り時の方が難しい気がするわ…
ピクリとも上がらない時期もある訳で

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:03.76 ID:zchUaS8m0.net
>>133
ビットコインは翌日に暴落したぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:08.12 ID:qmf+tiwvM.net
イーロンマスクを信じてspaceX

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:13.26 ID:2Gvlzcha0.net
>>257
\12,450だぞ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:16.96 ID:L+5FyqKN0.net
ワイスレーティングの広告かよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:23.85 ID:rmrEZoN1a.net
>>258
大儲け前提で考えるやつほど早く退場する
現ナマで持っとくよりマシだから買うこれが基本

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:34.15 ID:iU6BSceG0.net
日本通信は?赤字企業だけどマイナンバー関連で注目されてる
今の株価が200円以下だからテンバガー狙える銘柄

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:40.51 ID:c/kCljhzM.net
昨年だけで米国株とビットコインは握力勝負だって思い知らされたわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:41.15 ID:vm+SvzDc0.net
>>262
それなら大暴落確定だからまたチャンスが生まれるじゃん

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:46.38 ID:Q7c1Cc6t0.net
来年第三次世界大戦だから軍事産業

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:48.04 ID:MYYMDvRN0.net
嫌儲は株でかなり役に立つぞ

「あいつらずるい」とケンモメンが言ってるとこの株を買えば
かなり間違いがない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:57.80 ID:kWdlQftSM.net
預金額スレで小金持ちの証券割合がかなり多かったのは意外だった
まだ金融緩和は続くけど黄色信号だとは思う

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:59.18 ID:CksKPpxV0.net
sonyやな
vrが実用レベルになれば世界変わるわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:00.75 ID:vm+SvzDc0.net
>>276
ぐやじいいいいいいい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:04.79 ID:n3KtVVjQ0.net
ペッパーフードサービス

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:07.26 ID:HfwznLcMd.net
2003年にauのカシオのケータイ買った時にお客様アンケートが有って、カシオはアップルと組んでiPodケータイを出して欲しいって書いたわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:08.49 ID:SF0eAO3+0.net
次くる技術革新はホログラフィのはず
ホログラフィを実用化しそうなところ買っておけばよい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:09.44 ID:ltUJ/JR70.net
まあバイデンに変わったばかりで景気対策が膨大だからしばらく続くわ
そのあとは知らん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:09.64 ID:CEiigmoNM.net
>>74
高値更新行くかな
なんで上がってるのか知らんが

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:14.01 ID:oY4GsvPn0.net
米国株買って気絶してるわ
神経が細やかな俺にとって日本株はしんどい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:15.04 ID:zCQWYobh0.net
160倍はあれだけど、テンバガーくらいは割とあるんだよなあ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:21.76 ID:PVlKL28i0.net
>>129
ワイはカイカの平均取得単価が130円だぞ

今さら売るにも売れなくなって塩漬けしているけどね
普通に東証1部の大型株買った方が良かったわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:34.14 ID:o4IV3otM0.net
みんな買う気満々じゃねーか

これは暴落するな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:34.48 ID:MFN/ymJA0.net
>>271
押してた時より下げて、横横
コロナあったと言え推奨されてた時に掴んでたら大損してる
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=5903.T

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:50.75 ID:S4L4vqC30.net
毎日チャート見てる奴はすぐ手放しちゃうでしょ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:52.35 ID:aUCa7zXhp.net
iPod既にあったのにそんなに伸びたんか
今からでもテスラアップルは伸びると思うけどな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:01.57 ID:QqRJ/9lf0.net
>>275
スペースXは上場しない
最終的に火星移住が目標だから上場して株主に文句言われたくないんだとさ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:14.37 ID:rmrEZoN1a.net
>>272
アメ株がいい
ADRもあるから色んな国の会社を買える

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:23.64 ID:MYYMDvRN0.net
1つ言っておくとここで個別株の話をしてる奴は
俺も含めて全部ポジショントークと思った方が良い

素人は真似しちゃいけない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:24.84 ID:yQlJxFc6M.net
>>252
ネラーにとってはソニーはPSvitaの失敗の負のイメージ強いからな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:27.34 ID:iU6BSceG0.net
>>274
今ビットコイン400万超えてるよ
暴落待ちたい気持ちは分かるけど、いざ落ちたらもっと下がりそうで中々入れないんだよな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:28.00 ID:XDdp+inj0.net
http://i.imgur.com/83NCQk0.jpg

2年前にソニー100株だけ買った私ですらこれです

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:40.69 ID:vm+SvzDc0.net
>>297
まあ一般人にはそれが一番だよなあ
毎日の上がり下がりとか見てたら精神がもたねえわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:46.56 ID:6BFh0sLA0.net
>>273
これだよな、いくら成長し続けてても
無配株なんてバブルバガー来たーwとか言って売るのが関の山
持ってる事を忘れて棺桶に入る前に思い出すぐらいじゃないとなw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:54.16 ID:CMMaK15AM.net
二十代三十代で長期投資の話をしてるのなら正解
四十代後半も過ぎたら手仕舞いか安定安全運用に切り替え
一度の失敗でさようなら

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:58.15 ID:CEiigmoNM.net
アップルはジョブズ死んだ時に売っちゃうよな普通
それからまだ上がるなんて思わんし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:06.02 ID:RGcKZRaJ0.net
ビットコインよりもビットコインのマイニング企業の株だな
10バガーは狙える

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:11.94 ID:mjZUQk47M.net
買った瞬間大暴落するレベルの下げチンだから怖い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:21.97 ID:LLesFdlq0.net
ケンモメンの心臓は小さい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:23.54 ID:BfeKrB490.net
EHでめちゃくちゃ儲けたわ
PLTRが来ると思う

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:23.94 ID:eR5dldG0a.net
セブンイレブンは1979年から25年で90倍になったそうで
ここまでのコンビニ需要を見抜けたやつが勝者

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:28.15 ID:JtXAvAjf0.net
>>97
先週買ったけどどうなんだ?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:35.80 ID:PqnSU7+1M.net
世界規模の金融緩和と景気刺激策期待で
下がる要素ないのに
靴磨き連呼おじさんはどういう根拠でいってんの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:53.83 ID:y8OwkrMsa.net
みんなでシャープに夢みない?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:56.36 ID:Riy9EqWb0.net
株やると思うのが株やるより普通に働いた方がよくねってことw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:56.70 ID:YxgeLlXC0.net
>>251
半導体は抑えてて損ないよね
次のインフラ的にもなんらかで関わるだろうし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:07.98 ID:vm+SvzDc0.net
>>304
俺と同じ時期に買ってるじゃん…俺は我慢できなくて手放してしまった敗北者じゃけえのう…

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:08.56 ID:41WelOtM0.net
今貯金1050万あって全部普通預金なんだけど、リスクほぼ無しで1日300円ずつぐらいでも増やす方法ある??

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:10.51 ID:2YTXdXNa0.net
明らかに嵌め込みに来てるやついっぱいで草

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:14.54 ID:zchUaS8m0.net
>>303
ビットコインは長期的に上がると思うけど、200万付近で嫌儲にスレ立ってからすぐ落ちたからマジで笑ったんだわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:19.45 ID:9YK2i6/90.net
通信銘柄は買っといて損はないね
これからは5G、その先は6Gで将来性があるから

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:22.00 ID:/sG5HPuK0.net
ドン・キホーテ、ワークマン、モノタロウも初期に買ってたら相当ヤバいことになってるよな
買ってた人おる?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:32.87 ID:TIxJnWuFM.net
>>306
当時は良いトレードしたと思ったけど今ではさらに倍だからな
マジで難しい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:33.08 ID:QAtZAxGG0.net
個人的に手堅く来そうな株として、東南アジアの大手インフラ企業とか考えてるけどどうなんだろ?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:37.42 ID:/f8mapbb0.net
>>159
実際ワクチン出回って集団免疫獲得するのが今年に迫ってるわけだけど、どこに投資するのがいいんかね
金余り状態じゃなくなるから、仮想通貨、金、ユニコーン関連は落ちそうっては思えるけど、何が上がるかと言われると‥

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:38.55 ID:fAq4mf0F0.net
Netflixとかも最初の頃ただのレンタルビデオ屋さんやったからな
あの時に投資できてる奴とかいないやろうなあ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:40.78 ID:oYEz+aIg0.net
ま任天も馬鹿上げしてるけどな
スイッチがここまで売れてwiiDSのときの利益超えてくるとか想像できんだろ普通

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:42.80 ID:/2uE+g0v0.net
2568NASDAQ100ETFが出てから4ヶ月で+10%こえてるんよな
これ毎月脳死買いしてるだけでもいい気がするわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:50.12 ID:MYYMDvRN0.net
バンダイナムコHDは来るだろうと予想はして頭ではわかってたが
あまりに消費者としてバンナムへの恨みが大きすぎて目が曇って買えなかった

バンナムを買わなかったのは一生の不覚

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:58.39 ID:5dJTYvK30.net
2016年にZenの噂に賭けてAMD買ってたら今30倍ぐらいになってたな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:06.02 ID:P1UgeSNt0.net
支離滅裂な思考
https://pbs.twimg.com/media/DjHaI-aVsAAYay6.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:06.99 ID:Q3qv9TMs0.net
>>5
マウントゴックされそう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:12.91 ID:rmrEZoN1a.net
>>284
泡沫は不動産を買いづらいから選択肢がどうしても限られるな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:16.61 ID:nx+96TLZ0.net
>>317
普通に働いてるのがほとんどでは?
余剰資産ってやつ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:24.56 ID:zchUaS8m0.net
>>327
外での消費は爆増すると思う

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:30.06 ID:MFN/ymJA0.net
>>293
俺が握ってるのではジャパンエレベーターがまだ伸び続けてるわ
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=6544.T&ct=z&t=5y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

こういうの見つけて全力できてずっと握ってられる握力あれば簡単に金持ちになれるが
それが難しい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:44.73 ID:QqRJ/9lf0.net
>>315
金融緩和は延々とやっているわけではない
テーパリングの話が出た時点でバブルは終了
株は先行期待で上がっているから実際にテーパリング始まる前に落ちる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:48.74 ID:n3KtVVjQ0.net
ペッパーフードサービス

100円で掴んで6,000円から7,000円で手放したやつおるか?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:51.38 ID:COyOPTXZ0.net
>>5
量子コンピューターでてきたら対応できないやん

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:53.49 ID:PDjivW3Ea.net
>>309
ライオットブロックチェーンとか?
もう遅くね?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:59.55 ID:YC+sW81C0.net
>>317
中途半端に収入多いと貯金するのもったいなくね?ってなる

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:12.41 ID:LLesFdlq0.net
>>320
いいのあるぞ
東大が出してる債券
買える時あったら買っとけ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:14.49 ID:Jn4pAQlrx.net
わかるモメンには通じるだろうがガチの薬中はビットコインで今頃とんでもない利益得てると思う

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:16.54 ID:2Gvlzcha0.net
>>320
米国国債

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:21.78 ID:Ik1M/X2ra.net
俺はそーせい1単元一万円以下の時は買えなかったけど
15000円の時に10枚買って1単元244万円で二枚売ったわw

最大234単元持ってて最高値の260万円で売れてたら
6億円超えてたけど世の中そんな上手く行かんわね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:24.82 ID:qpgK08cg0.net
EVFM
本格的な広告は来週から
唯一無二
エロ
バレンタイン

上がる要素しかない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:25.17 ID:oRInDbkkp.net
シャープは今から買っても3倍くらいいけそう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:37.83 ID:snImHg010.net
>>296
だよなあ
FDKも推されてたけど伸び悩んでる
FDKは800円位で買わせて貰って今はホクホク

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:38.90 ID:2YTXdXNa0.net
>>330
出来高無さすぎるんだが売買できるのこれ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:51.47 ID:DaHrr7OB0.net
まじかー😾

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:00.78 ID:oYEz+aIg0.net
今の生活の普通をぶっ壊すというか入れ替える何かを教えろ
10年前なんてT-01C使ってたぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:04.60 ID:fAq4mf0F0.net
>>320
株主優待を1050万円分クロス取引とかいうのして
クオカードとか金券ショップで売ればそれぐらいはいくんじゃね?
知らんけど

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:04.63 ID:Ik1M/X2ra.net
ちなみに今はこれぐらいねw

http://2ch-dc.net/v8/src/1612611154528.png

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:11.06 ID:V4SsumHw0.net
>>320
毎月10万ずつナスダック100の投資信託積立てする

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:13.72 ID:dC3gbPtE0.net
>>320
数年前のdポイントのポイント運用なら勝ち確定で増やせたんだけどな予言が全部当たったんだよ
詳しくはググってくれ
2000ポイントぐらい増やしたわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:15.56 ID:dFCAxS7C0.net
>>348
うまくいけば2桁いくかな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:42.90 ID:dd6drrG80.net
ファーストリテイリングまだ上がるぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:48.13 ID:MFN/ymJA0.net
>>340
疑義出た頃に優待目当てで買って、倍になって売った
その後、いきなりが流行って10倍になったの眺めてた

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:06:03.90 ID:/2uE+g0v0.net
モノタロウ分割もあるけど最初は今の20円くらいやから
300倍いってるんよな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:06:10.55 ID:YtIvZ9GX0.net
>>11
貧乏人には関係ない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:06:31.11 ID:Y0ZFFXj70.net
ダン中尉はどれくらいの金持ちになったんだろう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:06:37.84 ID:exmx9Opc0.net
>>133
AIにネット上の反応を取引の参考にするアルゴリズムがあるから、そんなに間違いでもないと思う

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:07:11.79 ID:MYYMDvRN0.net
嫌儲でもスレ立ってたけど
お前らがワークマンを絶賛してた時にワークマンの株買ってれば
10倍になったんだよな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/06(土) 21:07:36.98 ID:bUNJuZgkM.net
google 公開価格85ドル 現在2000ドル
facebook 公開価格38ドル 現在270

facebook高えゴミってお前らが言ってたのは覚えてる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:07:37.09 ID:ysMUpRCw0.net
>>353
クラウドファンディング

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:07:37.11 ID:nobXKGfQ0.net
日本通信の社長が時価総額5000億になると煽ってます!
今期6年ぶりぐらいの黒字化で今時価総額300億ぐらい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:07:42.89 ID:Riy9EqWb0.net
>>333
何が成果が見込めて何が見込めないかなんてわかんねーけどな

今ノーベル賞取ってるのは好きに研究させてたずっと前の成果だしな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:08:06.26 ID:FAIpqAzZM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hagurumaou_g16.gif
>>22
SNDL買ってそう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:08:21.80 ID:zchUaS8m0.net
>>341
イーサは対策すると言ってるぞ
ビットコインは何も表明してないのがヤバい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:08:36.19 ID:rmrEZoN1a.net
>>331
分かる

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:08:52.15 ID:JgZnlndM0.net
日本の没落を願い続けるチョンモメンには株を買う事は永遠に無理だろう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:08:58.12 ID:/2uE+g0v0.net
>>351
10株単位やからそれなりに値段動いて売買されてるよ
今のとこ25日移動平均線下回ったら買いたしで
そこそこの運用できてる

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:11.96 ID:AMvQOYIK0.net
しかし現実的に先が見えない株
そんな長期で握ってられるのかね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:24.60 ID:MYYMDvRN0.net
バンナムは恨みで目が曇ってしまったけど
カプコンとコエテクはこんな株価上がると思ってなかった

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:25.26 ID:PqnSU7+1M.net
>>353
代替肉はくると思うよ
アメリカではすでに来てるけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:33.72 ID:XgcaKTTk0.net
モノタロウも10年で60倍だな
俺は一昨年に買ったけどそれでも半端なく儲けれた

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:43.65 ID:dFCAxS7C0.net
>>373
アメ株でいいやん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:50.70 ID:QqRJ/9lf0.net
>>375
GAFAなら10年やそこらで潰れないんだから余裕で握っていられるだろう

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:10:09.17 ID:snImHg010.net
>>377
銘柄は?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:10:40.24 ID:/f8mapbb0.net
>>337
となるとそれまで生き残る体力のある外食産業や旅行関連
今までは着実に利益上げていたとこで内部留保の余裕あるとこってなるかね

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:10:48.37 ID:7oZjIfSQd.net
マジで億りたい
400万円くらい投資にまわせるんだが何に突っ込めばいいんだ?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:10:58.05 ID:MFN/ymJA0.net
>>381
ビヨンドミートでは
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/BYND

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:15.05 ID:lNkizWpp0.net
これ半分靴磨きのケンモメンスレだろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:19.88 ID:/2uE+g0v0.net
>>353
やっぱり自動運転やろ
車だけでなくてドローンとかの自動運転を支える3Dセンサーの
ブレイクスルーがあればいろんなものが自動化されるぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:27.38 ID:GnfTETfS0.net
偽肉人気あるね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:29.36 ID:AjEjfqov0.net
>>377
ビヨンドミートこの前の決算は悪かったな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:37.73 ID:10jDE27Sa.net
10倍になる株あったら俺も知りたいよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:41.36 ID:vm+SvzDc0.net
超土下手くその俺の一部がこれよ
コロナショック前の3300円頃にキヤノン買ってコロナショックでとんでもない赤字出してたけど1900円の頃にヤケクソでナンピンしまくって半年ほっといたらここまで戻って笑ったわ
素人には気絶が一番やね
https://i.imgur.com/tcBS59Y.png

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:45.30 ID:RX7dwZI+0.net
>>365
これはケンモが見つけたよな
なお、ケンモメンは安倍コインしか信頼してないから買わない模様

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:47.25 ID:iU6BSceG0.net
>>375
見なきゃどうでもよくなってくるよ
毎日チャートとにらめっこしてると不安になってすぐ売ってしまう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:52.81 ID:ebEp5DtA0.net
月曜日に日銀が突然ETF買いやめるとか言い出したら笑える

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:57.86 ID:XgcaKTTk0.net
2008年から200倍か まあ夢があるな
https://kabu-lounge.com/column/monotaroyosou/

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:07.71 ID:I/328KCb0.net
ナスダックの指数なんか見てるとあれ完全にバブルだわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:14.17 ID:Br/+BPcW0.net
いまJALとかANAの株かっとけばいいのか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:15.41 ID:MYYMDvRN0.net
>>375
気絶するのが株で儲ける唯一の秘策だが
気絶の唯一の例外が損切り

これぞと思って買った個別株を
下がってしまった時に冷徹に損切り出来るか

自分の過ちを認められず損切り出来ない奴は退場してく

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:18.53 ID:rmrEZoN1a.net
>>323
大昔にCHLが3倍になってほか銘柄の含み損を一掃出来たわ
ド鉄板な銘柄でも3倍くらいはわりとある

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:29.63 ID:hJ7Cfeud0.net
>>1日本で生まれるはずのEV、AI、宇宙関連企業。 次のHONDA・SONYになる。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:43.34 ID:1Bap7U9o0.net
後から何言ったって意味ないんだよ
それに今バブルで集まってきてる奴らが取引高もしょぼくれて年単位で持っててもほとんど動かなくなって誰も話題にしなくなった時もずっと続けてると思えない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:46.89 ID:V4SsumHw0.net
>>333
これは全然違う話だと思うけどな
ジェイクスピアの研究者に100億予算つけたところで何一つ社会に還元できないわけで 
成果が見込める見込めない分野は事前にある程度予測可能

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:49.65 ID:JgZnlndM0.net
10年後の事なんか考えられないというか考えたくないんだよな
オッサンになってから利益出ても意味ないじゃんとか思っちゃう
まぁ今そのオッサンになって金欲しいとか思ってるんですけどね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:49.82 ID:gt7GqnWN0.net
結果がでなければ16年で100万のまま。
へたすりゃ減ってる

だからコツコツリカクが正解
2倍になる株に1000回投資が正解

100倍とか夢みてると老人になるぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:52.57 ID:Zbq2r4cMM.net
>>383
マジレスすると25倍はかなり厳しい

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:59.14 ID:/2uE+g0v0.net
>>347
そーせいいつも野村かモルガンに売り遊ばれるやん
そーせいがゲームストップ化したらめちゃおもしろいけど

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:59.32 ID:DyiSnME50.net
水素買っとけ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:32.59 ID:IQa2FS6Bd.net
Amazonだろ
今高過ぎで米議会にぶちギレされてるから株式分割あるしまだまだ伸びるゾ?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:39.32 ID:RX7dwZI+0.net
>>396
自粛からgotoとワクチンに繋がって、しばらく上がる

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:55.79 ID:pAghZ9f6r.net
AMF

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:04.57 ID:sVxe2XFX0.net
まず100万全力投資っていう前提条件が庶民はクリアできねえわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:17.24 ID:Cjnd4pTF0.net
>>396
航空株はコロナが終息したところでどうにもならん気がするJALは一度紙屑にされてるからそのリスクも考慮したほうが良いし

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:39.09 ID:mJNB/bFLx.net
それが分かれば苦労せんわ(-"-)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:41.19 ID:QqRJ/9lf0.net
>>407
ベゾスがトップから降りたからねぇ
この先ちょっと不安要素ある

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:44.20 ID:y8OwkrMsa.net
>>349
マイクロLED台湾と中国に勝てたら
これからの液晶製品独占やからな
そうなると大化け

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:53.75 ID:Ncr5jfiq0.net
AMD

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:54.59 ID:gt7GqnWN0.net
1000万までは働いてためたほうが早いよ

417 :ゆよちゃん :2021/02/06(土) 21:15:17.01 ID:cjL9eKfnM.net
>>410




ぇw




うけりゅw






 

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:17.19 ID:iU6BSceG0.net
>>410
最初のハードルが高い
この100万持っててもどうせ使わないじゃんと思ったら突っ込めるようになった

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:27.83 ID:JgZnlndM0.net
>>410
さすがに10年以上働いてたら最悪100万くらい捨ててもいい程度の蓄えはできるだろ・・

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:32.90 ID:gt7GqnWN0.net
バイデンはgafaつぶし開始してるからね〜

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:41.76 ID:V4SsumHw0.net
クボタメガネはどうなんだ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:46.76 ID:ZrOb4PRa0.net
モンスト前のミクシィとかでも40倍くらい?

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:47.45 ID:RX7dwZI+0.net
ケンモメンって桐谷さんみたいな生活あってそうなのに
投資全般嫌いだよな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:02.80 ID:oYEz+aIg0.net
インデックスの気絶は正義だが個別の気絶はすんなよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:04.83 ID:MFN/ymJA0.net
手数料とか考慮しなければ、計算上は10%上がったら利確を25回続けると10倍になる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:10.37 ID:rmrEZoN1a.net
>>407
Eコマース関連はコロナ銘柄のみならず今後は高齢化銘柄でもあるから
まだまだ伸びる会社があるだろうな
アマゾンはもうAWSの会社というイメージだが

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:14.57 ID:dFCAxS7C0.net
>>410
別に10万から初めてペニー株に突っ込んでみればいいやん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:28.62 ID:lCOZ8YIQ0.net
結局100万で夢見るならリスク取るしかないんだよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:30.86 ID:dysz2B9J0.net
>>423
モメンはバブル崩壊世代だからな
恐怖感が植え付けられてる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:48.71 ID:ZrOb4PRa0.net
>>423
そんなことないだろ。
俺はやってる。
嫌儲飯食ってるガチの貧乏人みたいなの結構いるんだろうな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:50.77 ID:ysMUpRCw0.net
>>410
投資でも起業でも自分の金を突っ込めない奴は絶対に勝ち組にはなれんよ
損したくないみたいな奴は一生負け組

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:17:16.77 ID:Iquxrizj0.net
はい
https://i.imgur.com/VGDi6Bj.jpg

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:17:17.79 ID:RX7dwZI+0.net
庶民って100万も用意出来ない人を言うのか
日本人はセレブ揃いやな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:17:28.28 ID:iU6BSceG0.net
マクドナルドも終わりって言われてる時代から2倍だもんな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:17:30.99 ID:qpgK08cg0.net
100 200 400 800 1600 3200 6400 12800
7回倍にすれば1億円

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:17:38.38 ID:rmrEZoN1a.net
>>425
損切りの基準は決めておいた方が良いが
利確の基準は決めないほうがいい
トレンド転換までは持ち続ける

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:18:05.16 ID:uTVXkyqi0.net
アメリカの誰も知らないようなペニーストック1つ買ってる
とりあえず半年でダブルバガー
決算ミスるまではホールドするわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:18:10.74 ID:gt7GqnWN0.net
2倍なら簡単

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:18:24.04 ID:VtPk9hew0.net
gamestop宜しく株価釣り上げでもする気かよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:18:43.97 ID:1Ul+9Lmhr.net
ブロードバンドタワーって結局どうなんだろう。一回上がったけど全然だった

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:18:57.62 ID:JgZnlndM0.net
>>434
それでもまだ2倍なんか
そういう株ええな
落ちぶれ大企業のV字回復

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:00.16 ID:MYYMDvRN0.net
うおおおおおおお、俺は個別株で気絶するぞおおおおおおおおおお

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:03.32 ID:vWZHHOS50.net
今見てみたら40万で投資始めてた
6年で7倍になってるけどこれは単にラッキーだっただけなんだよなぁ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:10.16 ID:oRInDbkkp.net
>>384
お試しで10株だけ買ってみるわ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:59.84 ID:eyv2omfh0.net
ビットコイン200億円分を無駄にした男
https://i.imgur.com/pKZuFEB.jpg

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:01.24 ID:oPJMkh4+0.net
チョウモウくんをキュッと〆ておけば数千万浮いたぞ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:04.19 ID:gt7GqnWN0.net
>>440
爆発する癖のある素晴らしい株
174円が買い場

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:11.81 ID:yQlJxFc6M.net
>>410
期間工やれば半年で作り出せる金額だからニートの奴はそこまでハード高くない

ただ一人暮らししてる新卒の正社員とかだと100万の貯金作るのは最低でも一年以上は掛かるから厳しいよな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:11.84 ID:RX7dwZI+0.net
代替肉は手出してるとこが多いから危険

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:17.95 ID:L+5FyqKN0.net
>>274
スレタイに「ビットコイン」が入った2chの最古スレは2013年4月11日のケンモウのスレ

仮想通貨「ビットコイン」の価値高騰
https://engawa.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1365687216/

(当時1.4万円現在420万円)



その後何百ものビットコインスレが立ったわけだが
暴落の底で狼狽売りしてたとしても
2013年4月〜2017年7月に買った靴磨きは全員儲かった計算になる

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:58.63 ID:MYYMDvRN0.net
株はね、下がった時に損切りすれば良いだけ
あとは放置で同一銘柄でも別銘柄でもいいから余った金を買い足していけば良いだけ

ね、簡単でしょ?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:59.06 ID:/3JmcowC0.net
>>432
上には上がおるもんやな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:13.13 ID:IQa2FS6Bd.net
>>413
Amazonの本業がクラウドサービスとかのネットワークビジネスになってるから半分インフラ企業
この規模になると潰れないというよりは潰せないからまだまだ大丈夫

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:26.44 ID:/yl/qNgK0.net
>>220
ここはカメラ業界ではステマやプロモーションばかりやってて評判悪いよ。
Adobeには敵わん。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:32.75 ID:uFZQLKlnH.net
イーサリアム
NIO
BNGO

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:36.52 ID:y8OwkrMsa.net
あと千代田化工建設な
高学歴理系モメンならあの会社の凄さわかるはず

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:49.66 ID:gt7GqnWN0.net
>>453
セクション230発動するよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:08.12 ID:MFN/ymJA0.net
>>436
425は低位株とかで種銭作る時によく言われる短期向けの手法

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:09.04 ID:vm+SvzDc0.net
>>445
これHDDが見つかったとしても中のデータなんか当然駄目になって復旧不可能だろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:14.40 ID:0chFrgkur.net
大麻関連が熱いのか
おすすめおせーて

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:15.20 ID:ZrOb4PRa0.net
>>436
利確できなくて利益逃しまくりなんだけどどうしたらいいの。
2017年に嫌儲でixt言われてて45万分買ったやつ含み益550万くらいになってたけど同値撤退して泣きそうだけど

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:27.87 ID:mJNB/bFLx.net
>>390
俺キャノンの取得単価3726円のままだわ
このまま戻るまで永遠放置

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:29.57 ID:gEKN7Thu0.net
日本電産

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:47.01 ID:MYYMDvRN0.net
千代田化工建設の水素で薔薇色の未来を信じて買うぞおおおおおおおおおお(俺は買わない)

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:56.85 ID:gt7GqnWN0.net
>>456
買い場は217円

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:04.07 ID:JgZnlndM0.net
appleもiphoneを初めて発売したときはキモオタ向けのウンコ扱いだったのになぁ
分からんもんだ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:14.06 ID:HF4RPRTV0.net
いちごアセットのスコット・キャロンの能力を信じてるからJDI買った

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:17.34 ID:ZrOb4PRa0.net
>>450
これ、そもそも嫌儲やってなかったらビットコイン知らなかったと思うわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:20.35 ID:MJI1oNBh0.net
2019年の夏にCFDでレバかけて100万円分テスラ買ってれば億だったという事実

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:32.62 ID:EA5Rorq10.net
nioを信じる者は救われる

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:39.84 ID:lhx37Qhs0.net
NIONIO言われてるから少しずつ買ってくわ
数株でも大きいっしょ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:47.14 ID:cbqiyh5G0.net
18年後なんて下手すりゃ死んでるしどーでもええわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:48.18 ID:oYEz+aIg0.net
まーたビットコあげてるな
口座開設キャンペーンで10万円分しかもってないけど

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:54.05 ID:KfCWD1NJM.net
アメ株ならそうとうな糞銘柄買わない限り気絶してれば助かるからとりあえず何か買ってみ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:58.92 ID:qzDUQ1O/d.net
東京新聞12軸で2と11ワイドでいけ
明日には資産6倍になるぞ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:01.28 ID:3A4QKoFz0.net
普通にアベノミクスで3000万が2億だけど何か?
2012〜2020
逆に株やってて儲かってない人なんかいないだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:02.56 ID:snImHg010.net
>>384
ありがとう
月曜日買うかな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:04.09 ID:Mtvki3nF0.net
>>126
最近はマイニングだけしてるんだけど、これ円にすると厄介だよね??

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:08.62 ID:MYYMDvRN0.net
ニコンの高配当と未来の大逆転を信じて買うぞおおおおおおおおおおお(俺は買わない)

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:17.65 ID:MFN/ymJA0.net
>>461
倍になったら半分売って残りは恩株としてないものと考えろみたいな
利確の教えもあったな
その辺は検索したら出てくると思うが

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:19.81 ID:JJtlFqYV0.net
nio今割高だろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:21.22 ID:lgwht52/0.net
ホールドしすぎて種が無いんやがどうすべきや

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:37.78 ID:zchUaS8m0.net
>>466
iPodの下地あったから絶対流行ると思ったわ
ここまで成長するとは思わんかったけど
それに比べてMacは永遠にゴミなの不思議

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:45.48 ID:IQa2FS6Bd.net
>>457
Amazonは昔から独自でやってるよ?
AIに監視かせて児ポっぽいの見つけたら勝手に削除したり通報したりしてる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:54.68 ID:Pdp+p24zd.net
10年単位で売買とか
そんな余裕のあるやつは投資しないと思ってしまうわ

1年以上持ち続けるとか
塩漬け株でしかやったことない

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:05.74 ID:71q4WCJR0.net
NIOなんてもう50ドルもあるの今更買ってもしゃーないのに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:06.69 ID:ZrOb4PRa0.net
>>480
やっぱそれかな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:08.54 ID:qfEbp0J20.net
お前ら信じて、
ニオは5年寝かせるわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:11.90 ID:rmrEZoN1a.net
>>482
はたらけ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:15.82 ID:itIcNy6lM.net
>>157
5年後
(ヽ´ん`)「日本株は終わりw俺は全部米株にしたし」
楽モバで貰ったsense3エモパー「今日の日経平均株価は28,000円です。嫌儲さん、そろそろ寝る時間ですか?」
(ヽ´ん`)「、、、」

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:53.53 ID:vWZHHOS50.net
嫌儲で株スレじゃないスレでポッと出てくる企業は時々面白いのがある

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:57.50 ID:Zc1JnacW0.net
配当あるからもっとだろ
ジョブズ黒字になるまで報酬1ドルで復帰した時に自社株買わず林檎買えば良かった
Macユーザー歴20年

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:59.78 ID:G3uMg9pf0.net
2021年に俺に投資したら
2022年も待たずに0円

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:07.78 ID:Ik1M/X2ra.net
>>405
日本でロビンフッダーって何やろ?
LINE証券?手数料100万円まで無料のSBI証券?

どっちにしろ日本じゃ個人があんな事やったら速攻規制入るやろね日本マクドナルド」原田元社長 妻に暴行の疑いで逮捕

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:07.95 ID:zchUaS8m0.net
>>478
取得価格0円で申告ならイケるかも
電気代経費にしたいならクソ大変だと思う

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:12.70 ID:MYYMDvRN0.net
毎月種が出てくる人じゃないのに株やる人は凄いと思うわ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:24.49 ID:dFCAxS7C0.net
ニオは先月のニオデイでもあまり上がらんかったから先月売った

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:37.50 ID:XUwF9z7u0.net
>>481
NioはないわDefiやDapps関連なら普通にイーサかポルカドット買ったほうが確実

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:07.92 ID:oYEz+aIg0.net
キヤノンとか2013ころに2900くらいで取得してコロナショックでダダ下げ
さっさと損切りして米国ETFやらテスラに振り分けて正解だったわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:08.38 ID:TIxJnWuFM.net
日本株はクソな時期長すぎたんだよな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:12.99 ID:wVxl2Zen0.net
ビットコインがって言う人がいるけど、それは無理でしょう。当時は換金も出来ないし、どうやって買うかもわからない人が大半だし、
まぁアップル株も日本で上場してる訳じゃないのでガンホー株とか買うより敷居高い訳だけど

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:27.66 ID:FWTMZQPfa.net
正解教えてやるよ
テスラだ、テスラ株を全力で買え

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:38.16 ID:Am4uSUxs0.net
>>481
もうそこまで下がらないんじゃないかな
新型車出すし

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:42.85 ID:eR5dldG0a.net
35万円のときに買った2BTCは何があっても10年寝かせる決断はしてある
保存方法は未定
ペーパーかなぁ
>>445
この人の当時のPC捨てちゃった記事でビットコインの存在を知ったわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:51.60 ID:sx3k60TyM.net
去年辺りからシコシコ中国株買い続けてるわ
evが来そうだね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:53.39 ID:jwW2uaj1a.net
>>95
外でないからみんな金使うとこネんだわ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:57.27 ID:68V9DPugd.net
元手1000万の運用にかれこれ2年悩んでる
早く時間に稼がせたいのに…

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:40.21 ID:L+5FyqKN0.net
>>413
ショボい規模のワンマン企業と違って
新興且つ超大企業は上の方は甲乙つけがたいレベルの超有能しか居ない
孔明死んだらあっさり滅びた蜀と違って
人材の宝庫魏は曹操死んで仲達が簒奪しても相変わらず最強で結局中華統一したみたいな感じ

ベゾスは株式分割を渋ったり株価を釣り上げることに興味がないタイプの経営者だったが
カリスマ経営者の後任の新CEOは自分のせいで業績下がったり株価下がったりしたら叩かれるから
おそらく株価対策をガッチガチにやりだす
ジョブス死んだ後も株価が上がり続けてるアップルなんかが良い例

カリスマ経営者の退任で過小評価されてるアマゾンはむしろ今が買い

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:40.77 ID:YaD6fKdI0.net
BNGO仕込んどけ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:42.58 ID:/3JmcowC0.net
楽天買えよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:51.82 ID:AMvQOYIK0.net
>>479
自動運転用LiDARが来れば逆転有りそうだけど
この分野どうなんだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:06.25 ID:oQCeayvF0.net
W印旛

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:18.62 ID:oYwKYKmw0.net
予算は10万しかない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:21.95 ID:rmrEZoN1a.net
>>491
アメリカの中小の話題はあまり嫌儲では出ないな
株屋向けじゃない企業情報をもっと知りたい

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:26.60 ID:TIxJnWuFM.net
テスラとかもどこまで上がるの
FANGとかも抜いてしまうの

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:33.15 ID:oYwKYKmw0.net
>>502
もう遅い

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:36.01 ID:Zc1JnacW0.net
ライフネット生命400円で持ってるあと10年握るつもり

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:45.77 ID:Iquxrizj0.net
>>490
えも子カワイイ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:58.90 ID:oYwKYKmw0.net
3月になったら暴落するから3月に買うのが得策

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:30:02.71 ID:Ik1M/X2ra.net
>>485
俺はそーせい10年持ち続けて2000万円が2億円になったぞ?
結局、証券会社は利確や損切りを無駄にさせて手数料収入を掠め取るのが本業

それに対抗するって意味でも長期投資は勝算高いよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:30:30.93 ID:wSOIbr/80.net
とりあえず全世界株式積み立ててるけど
今のペースだと手持ちの貯金全部積み立てるのに40年かかる

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:30:40.85 ID:JJtlFqYV0.net
半年で2倍くらいになるやつないの?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:30:47.85 ID:2YTXdXNa0.net
Nioとか破産させて上場廃止後国営企業にするだけだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:08.99 ID:9lkwai6VM.net
わい銘柄
BILL 主力
MO 主力
FSLY 微妙?
PLTR これから
SKLZ まだまだ
AAPL 微妙

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:31.64 ID:IQa2FS6Bd.net
>>507
怖いならゆうちょ銀行とかにぶち込んでおけよ
利回り5%あるし十年寝かしとけば500万

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:40.35 ID:y8OwkrMsa.net
完全に半導体&itバブルやね
10倍は流行りに乗っかってもまず無理よ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:14.74 ID:Am4uSUxs0.net
>>515
海外投資家達はまだまだ上がると予想してるよね

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:16.04 ID:CMMaK15AM.net
自分で売買せずに証券マンにすべてお任せする奴はいないのな
損するのは自分だけど他人に責任なすりつけられるから精神的に楽と言えば楽だけどな
金持ちって自分が働かずに金の力で金と他人を働かせて更に儲ける奴のが多い気がする
騙される事も多いけど

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:16.31 ID:VGVCb4WE0.net
俺は流行りもの全部外してるから株には手は出さん
考え方が保守的な上に損切り下手なんだよな
老害にならんように考え方は常に修整してるが株の世界じゃ先読み出来ないアホだ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:18.87 ID:KSrZrGVX0.net
nioでいいだろ
最近モメンはこればっか言ってる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:19.23 ID:yS2JPeuD0.net
ギャンブルしたいなら別だが資産運用なら普通にETF買っとけと思う

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:23.15 ID:YaD6fKdI0.net
NIOは持ってるけど
上場廃止リスクが常につきまとう
常に、だ
5年寝かすとかいうけど5年も持ってたら何かあるかわからんよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:49.46 ID:/712laid0.net
ポケモンGOの時に任天堂1万4000円台で買って
1万8000円くらいの時に売ってホクホクだったけど
今6万だもんな
儲かってもホールドするなんて無理な話だわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:49.97 ID:71q4WCJR0.net
>>522
米国株スレでも行ってそこで上がる銘柄適当に買ってりゃ簡単になるよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:06.44 ID:PDjivW3Ea.net
>>384
現地で食べたけど普通に美味しい
でもこれが置き換わってくイメージは持てないけどな
地球環境への優しさを求める人は昆虫食に向かうと思う

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:12.83 ID:Ik1M/X2ra.net
>>502
テスラってそろそろヤバいんちゃう?
PBR50倍だっけ?
二酸化炭素排出云々で補助金泥棒しとるだけやろ?
ロケットの2回連続失敗しとるし梯子外されるのも時間の問題やろねw

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:21.55 ID:t5q643ZVd.net
めんどくせえ事考えないでさ…“ビットコイン”に全振りすればいいじゃん?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:26.71 ID:trcwmCxd0.net
カイカ買おうぜ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:29.26 ID:RFT3c0ei0.net
○年寝かせて〜とか無理に決まってるやん。
一日の上げ下げに狼狽してる豆腐メンタルがホールドできるわけない。
その間に大暴落だって数回あるわけなんだし。

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:39.56 ID:e337ZWAwr.net
>>410
貯蓄ゼロが3割もいるらしいしなあ
そこはクリアしてるけどじゃあ何買えばええねんって一歩が踏み出せずにずっとモヤモヤしたまま生きてる
今日もきっとスレ見て決められず終わるし煽られてもなんにも動けない

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:04.94 ID:IQa2FS6Bd.net
>>522
AMCだな
三倍イケる

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:05.26 ID:MYYMDvRN0.net
任天堂は投機的要素が強いので利確は正しいと思います(真顔)

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:16.91 ID:gfzNouRJ0.net
CELH買っとけ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:18.25 ID:9lkwai6VM.net
EXPIは化け物銘柄だけど知名度低いような気がする

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:22.18 ID:l2aZMrft0.net
>>22
合法化されたら、誰でも参入可なのでうまみがない
言ってみたらただの食品なので差別化が難しい
そもそも、それほど需要がない
決算悪いとかの前に夢がないのに株価がなぜ上がるのか意味がわからん

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:22.30 ID:71q4WCJR0.net
>>539
なけなしの金はたいてるくせに気絶なんかできるわきゃねーんだわなw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:36.89 ID:w3j3ggEo0.net
fxでいいわ
わりとわかりやすいし

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:03.32 ID:ltUJ/JR70.net
>>540
ワイも一歩が踏み出せなかったが積み立てNISAからやればいいんじゃない
まあ暴落時に始めるのが一番効率いいけど

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:19.11 ID:/3JmcowC0.net
いや、楽天買えよ、めちゃめちゃわかりやすいだろ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:26.08 ID:UpdH+5NS0.net
ドローンカー企業とか

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:34.12 ID:mRbSMseP0.net
最も儲けを出した人は既に死んだ人ってネットニュースあったろ
買ったことすら忘れて寝かし続けてた人が1番儲けたってこと

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:38.84 ID:BUo+vu9jM.net
>>547
金融緩和の恩恵あまり受けてないじゃん

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:40.43 ID:MYYMDvRN0.net
「投機」じゃなくて「投資」しよう

自分の決めた損切りラインに達しなければ気絶して放置

ね、簡単でしょ?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:45.62 ID:IQa2FS6Bd.net
>>547
税金がたけぇンだわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:50.84 ID:5GTohOc+0.net
ビットコインの流通時価総額は約73兆円とみられ、日本円の現金流通総額である110兆円(米ドルは150兆円)に近づきつつある。
ビットコインのほうが強い力を持つ日が来るかもしれない。

当初ビットコインは金銭的な価値を持たず、プログラマーの趣味の世界だった。
しかし10年5月、ある気まぐれなプログラマー同士が遊びとしてピザ2枚(500円程度)と1万ビットコインを交換したことにより、1ビットコインの金銭的価値(0.05円)が生まれた。
当時ピザとの交換で得られたビットコインは現在約400億円の価値になっている。
(東洋経済 2021年1月23日号)より

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:53.00 ID:AMvQOYIK0.net
>>22
未だオランダですら合法化されてないのに
そんな時代近い将来に来るのかね

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:36:13.03 ID:68V9DPugd.net
証券会社のサイトがUIわかりづらいのはワザとだろうか…

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:36:21.58 ID:QLI2u+W50.net
6768
6387
6994

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:36:32.31 ID:5AAT91wB0.net
結局、2倍、5倍、10倍ぐらいのタイミングで売っちまうもんよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:36:32.67 ID:PjyNDDef0.net
アマゾンは通販王者になった後から
クラウド事業覇権でさらに10倍にしてる
IT変革が起これば既存の巨大企業でもさらに大化けするぞ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:36:45.81 ID:YaD6fKdI0.net
投資の格言は奥深いのがあるけど利食い千人力ってのがピンとこない
今持ってる株と同じ価値の日本円に変換するだけじゃん
日本円に換算して何か買うの?どうせ株だよね?
別の株欲しけりゃそうすればいいけどそうじゃないならホールドで良くね?

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:36:52.96 ID:JJtlFqYV0.net
>>541
AMCってなんでロビンフッドかってんの?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:02.32 ID:rmrEZoN1a.net
>>461
俺もまだ数千万レベルだから偉そうなことは言えないが
MAのクロスとかで自分なりの基準を作ればいいよ
トレンド転換で利確出来ないと含みが消えるのは確か

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:24.27 ID:93bod1ESM.net
>>551
そういうドラマに惑わされる奴は投資向いてなさそう

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:34.43 ID:7h0V+2N2M.net
>>554
特定口座はないけど基本的に2割で同じでしょ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:39.48 ID:SwCJ5d1w0.net
>>545
食品でもあり薬でもあるからね、産業そのものを掌握できれば夢はあるんでない?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:45.73 ID:y8OwkrMsa.net
ビットコインの本来の上げ場ってデフォルトとか国の破綻やからな、キプロスがいい例
インフレ危機如きで値上がりしてるってことはまだまだ需要あるし爆上げもくるぞ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:54.79 ID:VGVCb4WE0.net
電気自動車もバイデン当選までは割と懐疑的で章男みたいな事考えてた
バイデン当選で考え変えたけどその頃にテスラ株買ってもせいぜい儲けは倍程度か
>>536
Starshipはまだまだ初期型だから仕方ない
Falconロケット開発時もそうだった
あそこは失敗と反省を繰り返して前進するやり方

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:10.54 ID:/2uE+g0v0.net
>>494
ロビンフッダーになるとしたら
ワンタップバイからPayPay証券にかわるやつかなー
まあ二番煎じだし日本だし大したことならないでしょうけど

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:28.91 ID:V4SsumHw0.net
>>456
水素自体実用化が怪しいし

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:31.72 ID:dWP9BqEs0.net
絶対途中で売ってるからな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:33.48 ID:QqRJ/9lf0.net
>>555
ビットコインは将来的に必ず規制の対象になるから
少なくとも俺は絶対に投資しない
国が管理できない通貨が主流になったら経済政策が何も利かなくなる

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:33.70 ID:6kgeklkk0.net
初歩的な質問ですまんが株式会社なら銘柄ってあるものじゃないのか?
欲しい株式会社の株見当たらないんだけど。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:40.05 ID:AYezYMfOa.net
>>513
ステラルーメン一万円分どうやろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:50.56 ID:Yr28rUsE0.net
投資する金がない
証券口座とかいうクソ面倒なシステムやめろや

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:54.73 ID:Iquxrizj0.net
>>522
半年どころか1日で倍になるやつたくさんあるぞ
https://i.imgur.com/kuHReXa.jpg
https://i.imgur.com/ZMuCjeb.jpg

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:39:12.31 ID:mJNB/bFLx.net
>>528
それやってた奴バブル崩壊でみんな死んだ
因みにいっとくと昔はそっちが主流

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:39:13.31 ID:F76dWZ3f0.net
ガーラ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:39:20.59 ID:a/NU7WUcM.net
次の暴落来たら本気出すわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:39:21.55 ID:LjDbpwm30.net
100万投資して16年間手を付けないっていうのがまず無理
ちょっと上がったら売っちゃうだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:39:50.10 ID:PVlKL28i0.net
>>547
最近株高過ぎてFXの方が安全じゃないかと思ってしまうくらいだわな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:13.35 ID:zchUaS8m0.net
>>572
それも含めて自然環境の負荷が大きくなりすぎると思う
電力とレアメタルの無駄無駄

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:22.22 ID:ba2rbgty0.net
>>548
去年始めたけどコロナ暴落一瞬で終わっちゃったんだよな
ぶっちゃけ数年続くと思ってたから最高のタイミングになる気がしてたのに

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:30.34 ID:dFCAxS7C0.net
>>579
9年後か

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:44.65 ID:y8OwkrMsa.net
>>570
EV流行ったら石油ポシャるから
船と飛行機の動力としては確実に使われるぞ
あと田舎の電車
その程度と言われたらその程度なんだけど

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:51.18 ID:vahBsLZpa.net
アップルは車とVRがでるからまだまだ上げて行くぞ
VRはハードとソフトでがっつり儲かる

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:52.02 ID:7axNDUdO0.net
アップルはこれからvrまたはarデバイスを出してきそうな気がするからまだ遅くないと思う

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:07.15 ID:1X9dslX9a.net
大麻株をタバコと比較してどうこう言ってる奴いるけど
ブランド力あるタバコと違って大麻なんて参入障壁クソ低いんだから
ある程度合法化進んだら今のペラペラ弱小会社なんて、資金力ある大手参入で吹き飛んで終わりだよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:08.09 ID:Ik1M/X2ra.net
>>561
それは証券会社が手数料欲しさに作ったデマやで
そんなんに引っかかってるようじゃ億万長者にはなれんでw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:26.91 ID:DZZ3X2Fw0.net
100万を1銘柄にぶち込むなんて心理的にタネ2〜3000万は無いととても出来ない

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:28.68 ID:M5KNal4f0.net
>>355
少なすぎやろw
https://i.imgur.com/AmiG89S.png

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:34.05 ID:rmrEZoN1a.net
>>443
5年以上黒で保ってるならわりと才能がある方だぞ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:40.71 ID:y8OwkrMsa.net
>>572
アフリカとかイスラエル見てたらわかるけど
破綻した国は逆にビットコインないと経済安定しないんだよな、自国の通貨がゴミだから
どう転ぶんやろな

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:47.23 ID:Abnbrj+90.net
ビットコインて税金が糞ヤバいだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:48.99 ID:MYYMDvRN0.net
>>573
・正式名称を間違えてる

「ユニクロ」株はなく、「ファーストリテイリング」株

・株式が公開されてない会社の可能性

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:42:23.60 ID:Abnbrj+90.net
ビットコインて仮に1億円儲けたら5000万円税金だぞ

これが株なら2000万円税金ですんだのにな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:42:54.24 ID:1X9dslX9a.net
>>594
税金というか総合だから社会保険料もろもろだけども
そんな1000万レベルで一気に利確しない限り気にする必要ないよほんと

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:42:58.00 ID:BuS3bfVQ0.net
TSLA NIO XPEVを合わせて100万くらい持ってる
最近全然伸びないから売りたい
どう思う?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:43:14.63 ID:snImHg010.net
>>547
南アフリカランドは旨かったよ
また6円台にならないかな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:43:15.46 ID:zchUaS8m0.net
>>587
どうせMacじゃなきゃ開発できねえんだろうな
ゴミだわ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:43:17.40 ID:P0OTi15V0.net
>>591
嫌儲に大富豪現る
スレ立てろや!

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:43:21.46 ID:4J+rbG0Dd.net
>>596
なんでいっぺんに利確してるの?バカなの?

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:43:33.30 ID:Ik1M/X2ra.net
>>591
またお前かw
いい加減、画像捏造ばかりしてないでトレアイ参加せいよw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:44:00.71 ID:i/LPSWyf0.net
ポビドンヨード
吉村さんが世界をアッと言わせるから見とけ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:44:00.87 ID:gdDcDHKt0.net
>>596
そもそも株で一般人は1億も儲けられない

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:44:31.32 ID:20EqoYLt0.net
あのころアップルはクソ過ぎてWindows最高だったからなあ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:45:04.38 ID:snImHg010.net
>>591
30分かけて画像切り貼りしたんだろ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:45:07.43 ID:YaD6fKdI0.net
景気良い話ばっかりだけど俺のPFは微動だにしてない…

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:45:36.48 ID:ijlJBLZhp.net
パチンコでかちまくらんかい

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:23.69 ID:Gz7bXCzB0.net
>>598
TSLAだけガチホ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:33.06 ID:LwoMD8Wn0.net
ビットコインを買わずにXRPを購入する日本人、世界的に見て異質なその実態とは?
https://coinchoice.net/japanese-buying-xrp-instead-of-bitcoin/amp/

俺もこれだわ
ビットコイン買わずにXRP買いまくってた
センスないわ、、

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:35.38 ID:GIW292DAM.net
ショッピファイってどう?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:46.09 ID:Am4uSUxs0.net
>>598
100万程度なら売らずに持っておけばいいじゃん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:48.87 ID:1X9dslX9a.net
>>608
この相場でそれはよほど保守的なPF組んでるんだな
もしかして高配当系とかか?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:47:05.27 ID:YvcZ7SFi0.net
現実的にここ1年以内に流行るものを、得意分野で予測すればいいだろう。
例えば呪術廻戦とかはマスコミも総出で流行らそうとしてくるだろう。
呪術廻戦関連の株ってどれだ?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:47:05.68 ID:l3RBMRdv0.net
Intuitive Surgical買っとけ
手術ロボットのシェアをほぼ握ってる会社
手術ロボット自体がまだアメリカでちょっとずつ使われ始めてる程度
あと10年くらいして手術ロボットが世界中に広まったらヤバいことになる

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:47:17.73 ID:MYYMDvRN0.net
当時で言うなら大ヒットしたiPodとiTunesの強力な可能性は既に指摘されてたはずだ

そしてその先にiPod携帯電話(現iPhone)があるってのは当時も言われてた

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:47:35.45 ID:1X9dslX9a.net
>>616
ティッカーは

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:47:47.68 ID:JtXAvAjf0.net
>>611
先週暴騰したし大儲けしたでしょ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:04.35 ID:CSIekRiF0.net
>>615
うおおおおおお、クランチロール買収したソニー最強おおおおおおおおおお

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:19.34 ID:1ED+M3hxM.net
ケンモメンになに期待してんだアホかお前ら

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:23.11 ID:1X9dslX9a.net
>>611
sec認証受けてるbtcとethだけで充分では?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:27.01 ID:uzXBo+8g0.net
>>15
3500万倍だよ。桁が違いすぎる。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:29.81 ID:wlHvDmGe0.net
ナイキのコルテッツでマラソンしてそう

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:42.64 ID:aH6KnAKBd.net
新興企業で強そうなのないか?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:47.92 ID:M5KNal4f0.net
>>601
こんなネタ画像10秒で作れるぞw
レス貰えなくて可愛そうなやつがいたから構ってあげただけ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:49:29.46 ID:zQYbtnqu0.net
>>625
うおおおおおお、赤字の大学発ベンチャー買うぞおおおおおおおお

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:49:41.73 ID:AMvQOYIK0.net
>>617
でも発表時は「ただのHDDmp3プレイヤーじゃん」って
林檎板でも馬鹿にされてた覚えがある

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:49:47.89 ID:NJ/pFMMpd.net
もう遅いがビリビリだろ
数年前に嫌儲でステマされてた時に買えたやつが勝ち組

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:50:12.82 ID:1X9dslX9a.net
>>625
新興ってほどでもないがスマートグラスのVUZIやKOPNはどっちか持っといた方がいい
一般人はスマホあるけど両手開けれるスマートグラスは産業医療分野での躍進めざましいからな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:50:22.59 ID:YaD6fKdI0.net
>>614
NIO,BNGO,LAZR,QQQ,TSLA
テスラは高値掴みBNGOは8.2から入った
あとビットコ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:50:28.76 ID:y8OwkrMsa.net
>>616
国によって人間のサイズ違うから世界展開難しいらしいな
日本人は白人より小さいから川重のロボットが需要あるらしいわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:50:36.47 ID:M5KNal4f0.net
>>607
そんなかからんからw
マネーフォワードって直接資産額いじれる

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:51:00.16 ID:ijlJBLZhp.net
情報理論の巨人クロードシャノンは株式投資でもプラスの成績だった

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:51:53.18 ID:KSrZrGVX0.net
嫌儲が上場したら買うんだけどなぁ
ケンモFMで世界を狙う

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:51:58.72 ID:zQYbtnqu0.net
スレ見て思ったけど製造業系の発想は強いけど
IT系の発想は弱い人多いよね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:52:10.68 ID:tm62LSsH0.net
IPOに手を出すのはやめとけよマジで

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:52:14.53 ID:IykBbcGJ0.net
>>590
そんなもんだろなぁ。
わいその1/100の規模だわ😢

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:52:28.47 ID:RX7dwZI+0.net
ぺつペッパーフードサービスやろなぁ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:01.62 ID:HIYXoMo90.net
1000万あるんだが10年かかってもいいから1億にしたい
とりあえずNIOとテスラに100万ずつ入れてるがあと何買えばいいんだ?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:22.39 ID:Gz7bXCzB0.net
>>640
CXSE

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:22.46 ID:Mtvki3nF0.net
>>495
ふむふむ…海外サイトとかの決済に使うから円にしなくていいかな〜って、今7000円くらいしかないけどww

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:22.65 ID:wNW+6XME0.net
個別は宝探しだけどインデックスはそうでもないし
レバかけたら儲かる
SOXLは8年で100倍
3倍が怖ければ2倍のFANG+かレバナスでOK

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:25.40 ID:tDpluwFl0.net
ダン中尉がずっとホールドしてたら、
もっと儲かってるんだろうな

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:31.94 ID:pK642zR90.net
業務もあほみたいにあがってたんだな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:32.18 ID:PKNirqm10.net
楽天やろマジで

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:32.83 ID:zQYbtnqu0.net
うおおおおおお、大学発ベンチャーのIPOねらうぞおおおおおおお

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:45.10 ID:JtXAvAjf0.net
>>640
krus

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:45.87 ID:qPLjDLX0M.net
Appleが倒産の危機になってた時に、Appleの熱狂的な信者は「俺たちがAppleを買い支えないと!」って
株を購入したりしてたって話を聞いたことがある
敬虔な信者は報われるんだな

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:04.65 ID:Ncr5jfiq0.net
この板結構世の中の変化に敏感で金の成る種が転がってんだよなぁ
お前らの不満を解消するもの
お前らが飛びついてるもの
お前らが依存してるものが儲かるよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:07.67 ID:QIlkGtpod.net
>>598
TSLAに300万
それかTSLA、自動運転、バッテリーにそれぞれ100万
中国に投資したいならBYDのほうが好き

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:16.41 ID:1RYYcMwf0.net
レバレッジかけない情弱おる?

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:27.51 ID:w6CJnnP00.net
>>21
ビヨンドミート

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:40.84 ID:JJtlFqYV0.net
>>650
嫌儲じゃん

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:45.47 ID:BJ4lBhayd.net
>>640
LAZR

そろそろ跳ねるからそしたら一旦、利確

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:59.44 ID:V4SsumHw0.net
途上国の何十億人が貧困から抜け出して来てるからそいつらに何か提供できるとこが強いと思うんだよナ
豊かになったらまず何を買うだろう
スマホか車か家か何だ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:19.04 ID:ugGjO8990.net
これから確実の伸びるのは辛ラーメン
数年内に日本のインスタントラーメン市場は消滅する

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:23.23 ID:YaD6fKdI0.net
>>650
カバー株式会社上場しねえかなあ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:24.93 ID:yQlJxFc6M.net
>>635
何をする会社?

嫌儲と聞いて世論工作・アフィ・貧困ライフハックとかくらいしか思いつかない

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:26.89 ID:a/NU7WUcM.net
ナスダックは上がり過ぎだから今更手が出ないし
cxseでも買ってみようかな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:28.36 ID:RpfuMafeM.net
自動運転関連を握ってるインテルは上がるぞ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:28.84 ID:Mive+rSW0.net
>>573
上場してない所もある

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:29.49 ID:20EqoYLt0.net
成長株の値動きが死んだタイミングでこんなスレ立てとか悪魔的で良いなあ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:56:01.66 ID:zchUaS8m0.net
>>649
信者というかアメリカ人が異常
道楽に家建てられるくらいの金突っ込むし、それで困らないくらい金持ってるからな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:56:23.87 ID:RX7dwZI+0.net
>>657
まじでスベってる

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:56:26.17 ID:6OSxFIEs0.net
イオン株主カードほしいけど株価上がりすぎてて買う気せんのよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:56:52.95 ID:oYEz+aIg0.net
投資系のインフルエンサーに病的なレバアンチが多いからなw
あんなゴミの言う銘柄よりレバナス買う方が絶対儲かるのに

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:06.15 ID:TIxJnWuFM.net
俺がレバかけた瞬間なんちゃらショックくるんだろ
いつも見ているぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:08.11 ID:ba2rbgty0.net
>>663
まあそれでも別のなにかの仕込み時ではあるんだろう
よほど先見性を持ってて、自分のその確信に金を注ぎ込める胆力が無いと意味ないんだろうけど

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:17.52 ID:ISlnFWNz0.net
100倍なんてなかなか見付からないだろー
10%増やして福利でどんどん増やせ
あっという間に億超えるわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:28.99 ID:zQYbtnqu0.net
>>650
これ

かなり情報が速いしアンテナ高い人も多いから
嫌儲で仕入れた情報を自分で精査するのはわりとあり

よく言われるのがワークマンだし
二極化の話がよく出るならハイブランド株を買うという発想もある
エルメスがよく言われるがLVMHも良い

嫌儲の話題は雑談で終わってて金に結びついてない事が多いけど
自分で金に結びつければ嫌儲はかなり使える

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:32.13 ID:RX7dwZI+0.net
国内の代替肉関連買うならビヨンドミートで良いよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:51.23 ID:/FGtyhZe0.net
>>133
もう3年間くらい暴落するって言い続けてるからな
そりゃどんな相場もたまには暴落するからそのうち当たるけど的中率は1%もなさそうだよねw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:52.55 ID:vWZHHOS50.net
楽天がチラホラ出てるけどどうなん
携帯大手とジリ貧の値下げ競争して死ぬ予感がするんだ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:58:48.54 ID:ugGjO8990.net
>>665
世界でインスタントラーメンといえば
辛ラーメンなんだが無知か

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:58:58.33 ID:YaD6fKdI0.net
>>668
世界を騙せ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:23.73 ID:e7k9zTSD0.net
16年前ならiPodがもう出てるから全然いけたな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:44.67 ID:CEff8AD10.net
普通に、楽天とかヤフーとかSBをIPO時に買ってれば億じゃねーの?

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:51.39 ID:TIxJnWuFM.net
楽天はモバイルの赤字やばいけど金融は絶好調だねえ
三木谷が好きな奴は買え

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:53.15 ID:rc48mr1k0.net
フォレストガンプの時に買ってたらすごいことになってたな

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:55.73 ID:/FGtyhZe0.net
ワークマンは嫌儲でも話題になってから株価2倍くらいにはなったな
最近はコロナと自民批判だけでそういう話題がなくなったから見つけるのは大変そうだけど

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:00.39 ID:6YeFdersM.net
俺も積立てNISAでダブルインバース買ってるよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:07.11 ID:zchUaS8m0.net
>>674
楽天はエネルギッシュだけど色々雑でなぁ
近々経済研から抜けるわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:14.40 ID:QIlkGtpod.net
辛ラーメンは欧州でめちゃくちゃ流行ってるらしいよ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:21.95 ID:d9+IeN6Ta.net
>>673
靴磨きガー靴磨きガーって喚きながら延々上がっていく株を指咥えて眺めてるの滑稽だよな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:41.14 ID:RYy0EcVr0.net
(追記あり)地味な資産運用で1億円を達成した https://anond.hatelabo.jp/20210206120803

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:52.95 ID:h0iA06UX0.net
こういうのって当時から未だにホールドしてる人って居るんだろうか
amazonも20年で500倍らしいが

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:01:07.15 ID:zQYbtnqu0.net
嫌儲「富裕層が搾取して日本人の年収の中央値が300万代!」

俺「ふむ、では金持ちが買うエルメスやLVMHの株を買うのはどうだろう」

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:01:41.02 ID:BJ4lBhayd.net
上がるのを信じて下がってもそこで買える胆力があるかどうか

調整は必ずあるし、減価避けるためにもレバレッジ買うならそこで買ったほうがいい

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:01:59.24 ID:9lkwai6VM.net
>>684
ケロッグ買えばいいんだな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:19.17 ID:xAEH7dvh0.net
2006年にはじめてのインターネットでiMacと iPod買ってアップルの株でも買おうかしらと思ったけど買い方わからんかったなあ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:26.42 ID:ECrBojJN0.net
こういうのって理想論すぎね?
1000万にでもなったら売っちゃうし、下がったら不安になって売っちゃうから1億6000万になるまで持ち続けるのってかなり難しいんだぞ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:26.62 ID:6OSxFIEs0.net
オリックス1300で買ったんやけど持ち続けてええか?
含み益5万になっとるから売りたくてしょうがない

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:31.88 ID:zchUaS8m0.net
>>688
日本の富裕層って何買ってんだろうなと考えると全く分からん
これが階級の壁なんだな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:39.63 ID:zQYbtnqu0.net
>>689
損切りだけはきちんとしろ

おじさんとの約束だぞ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:58.40 ID:Am4uSUxs0.net
>>671
ワークマンはバイク板で散々昔から言われてたからな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:03:15.01 ID:yIIHRyArM.net
琉球銀行買っとくわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:03:26.28 ID:tEJhaF4Q0.net
誰も知らないような会社を選ぶしかない

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:03:35.96 ID:uL5vRSa+M.net
cisとかもセンスが優れてたというよりかは、突然のクラッシュに指値入れてたから億万長者になったんだっけ?
違う人か?

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:03:47.61 ID:zQYbtnqu0.net
>>694
Googleで「ハイブランド 最高級」って検索するだけの簡単な作業

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:13.82 ID:eR5dldG0a.net
楽天は光免疫療法が来ると思ったけど出資比率22%と低めなんだよなー
楽天メディカルが単独で上場してくれたら買う

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:17.83 ID:6OSxFIEs0.net
biliを134ドルで買ってしまったんだがマイナスにならないうちに手放したほうがええか?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:26.97 ID:qarAKz0V0.net
Unity

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:34.17 ID:oBUIlPxu0.net
たまにガチモメンがおこぼれをくれるよな
適当に買ったら4週間で36%も騰ったぞ
ニーオとかいうウンコに騙されてなければもっと騰ってたわ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:39.80 ID:W4IOJ+Xta.net
>>688
ロレックスの現物を買ったほうがええ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:51.25 ID:QD2jk5cV0.net
オリンピック中止で上がるのってどこ?
今のうちに仕込みたい

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:58.39 ID:Ik1M/X2ra.net
>>626
虚しくならないの?

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:16.58 ID:1l7ZZr6d0.net
>>703
昨日下がったけどどうよ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:20.37 ID:exeG4hO60.net
>>650
ビットコインも一桁万円代の段階からスレ立ってたし案外先見の明はある

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:21.22 ID:cxMT+O6K0.net
QQQを下がる都度&月5万
S&P500を積みニー全額
自動運転ETFを半導体含んでるしと月5万

米個別銘柄は寝不足になってダメだった
bngo sndl みたいなのではなく
3年でツーバーガースリーバーガー
位の銘柄あるといいんだが

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:36.08 ID:Ncr5jfiq0.net
お前らがDVD高いって言ってた時に海外DVD輸入して利益出してたし
Intelはもう終わりって言ってた時にAMD買って含み益だし

次はなんですか?
早く教えてください!

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:36.59 ID:CMMaK15AM.net
投資は人気投票
自分が何を買いたいかではなくて
皆が買う銘柄を買え

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:49.20 ID:Am4uSUxs0.net
>>704
NIOはこれからの株だし

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:56.07 ID:Rk8ugzg/0.net
10年前に、ニトリ、神戸物産、ワークマン薦めてた俺が教えてやろうか?

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:02.34 ID:zchUaS8m0.net
>>700
例えば安倍ちゃんみたいなんが、そういうパンピーのイメージする高級ブランド使ってるような気がしない
ああいうガチ上級が使ってるブランドって何なんだろうなって

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:18.64 ID:tEJhaF4Q0.net
大塚家具とか今はどうみても不振の企業が化けるかもしれない

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:27.05 ID:Zbq2r4cMM.net
>>673
行動する勇気と知識がないのではない、敢えてしないんだ
そんな自分こそが賢いんだって思い込みたいんだろうね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:39.26 ID:5JI4E7e7d.net
評価オネシャス
https://i.imgur.com/u60q8a9.jpg

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:47.41 ID:GnS9heMG0.net
ビリビリ3月に香港上場するらしいからまだ伸びるやろ
買おうぜ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:50.23 ID:Dj/ucf1R0.net
>>713
もうバブルだよ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:59.73 ID:Ik1M/X2ra.net
辛ラーメンってカロリー数と塩分値が低いんだけど
韓国お得意の粉飾なん?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:00.21 ID:rIhyv6nx0.net
1億突っ込んでたら160億か
投資は元手が全て 
上級がさらに上級になるための手段

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:06.53 ID:zchUaS8m0.net
>>711
日本は滅ぶからビットコインと自給自足関連

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:11.51 ID:Ncr5jfiq0.net
>>709
とにかく早いし世界を網羅してるよな
国内のニュースサイトのレベルは超えてる
redditとかもっと早いんだろうかね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:18.19 ID:DWRbrqCmM.net
大麻関連おすすめある?

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:21.76 ID:Am4uSUxs0.net
>>720
まぁそう思ってろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:24.87 ID:d9+IeN6Ta.net
>>716
あのバカ女追い出して株上がってたけど業績はどうなるだろうな

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:31.09 ID:t8Vxs+TKd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
嫌儲って凄くないか?
https://i.imgur.com/DEb21hF.jpg
https://i.imgur.com/okK4cdj.jpg
https://i.imgur.com/mfuUSpE.jpg

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:47.54 ID:E2V4+AfmM.net
含み益出てるのに年単位で個別銘柄握るとか無理だわ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:07:48.90 ID:7eRasTe2M.net
みんな同じ事考えとるからテスラみたいな株の動きになる

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:08:05.34 ID:V4SsumHw0.net
>>723
それこそ米国株でいいじゃん

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:08:24.39 ID:Zbq2r4cMM.net
>>706
市場はその辺もう折り込み済みだから
仮に中止発表されても特に大きな値動きはないと思うよ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:08:35.95 ID:GGfr7w6Ea.net
日本のインターネットで中国好きなのってこことなんJくらいだろ
中国系の話題頼むよ嫌儲
米国株とか誰でも思いつくからな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:09:07.89 ID:Am4uSUxs0.net
>>728
そんなのバイク板が2000年中頃からやってる

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:09:08.59 ID:MFN/ymJA0.net
>>618
たぶんこれ
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/detail/ISRG?d=1m

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:09:17.00 ID:GKFLNyff0.net
バフェットがこれからは日本株って言ってるけど、嫌儲民的にはどうなん?
sp500はもう駄目なんでしょ?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:09:21.22 ID:20EqoYLt0.net
>>669
そだねー
僕は仕込もうと考えてたのが今週バカスカ上がって買えなくなってしまって悲しいわ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:09:23.31 ID:L+5FyqKN0.net
>>157
俺もその投資法思いついて
雪印食品とJAL株買おうと思ってたけど
株式口座作るの面倒で止めて助かったわ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:09:39.10 ID:ugGjO8990.net
次はイーロンマスクの火星移住計画関連株やろ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:09:55.79 ID:WTe98wpQd.net
種がないならフルレバで先物とかFXでもやらないと億なんて絶対に無理だよ。

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:10:06.86 ID:V4SsumHw0.net
>>728
ワークマンが流行ってきてたからケンモメンも知ってただけだろ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:10:09.55 ID:L47VkhUK0.net
何も考えたくないから投資信託しか買いたくない
ナスレバとemaxis neoが気になる

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:10:11.64 ID:Gz7bXCzB0.net
>>725
そりゃsndlだよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:10:29.60 ID:Ncr5jfiq0.net
>>729
まあ賭けだけどな
歴史的な需要が続く業界の倒産株なのに技術で最先端行く業績好調の企業が
二社寡占の市場でライバルが二重三重のミスしてて企業体質が異常をきたしてるのが見て取れる状態なら
安心して買えるし握れたわ。
コレ全部、嫌儲からの情報ですからね。

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:10:31.19 ID:RpfuMafeM.net
すぐ結果を求めるお前らは中長期銘柄に向いてなさそう

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:10:49.86 ID:i18Ep1z7M.net
>>733
利益と見習うべき点があるだけで本気で好きな奴はゼロだぞ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:02.81 ID:1LaOpUq/0.net
ビットコインにしろ何にしろ
ジャップランドは絶対に一般国民が儲ける事を許さないからな
海外なら申告すれば税率は〜20%程度で国によっては長期保有してるポジションなら税率0%になるところもあるのに
ジャップランドは最大で45%+住民税
ジャップってだけで損する時代きてるぞ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:05.25 ID:3gL/Hy3cp.net
億るのに17年待たなきゃいけないとかケンモジもうしんでるだろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:11.05 ID:rmrEZoN1a.net
アメ株モメンは銘柄スクリーニングに何を使ってる?
売上高成長率や利益推移で抽出したい

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:11.53 ID:vWZHHOS50.net
世界的にカネをジャブジャブにしてるんだからモノの価値が上がるはずで
モノを動かす商社がもっと騰がりそうなもんだけど鈍いんだよなぁ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:26.92 ID:D95JbPst0.net
>>736
ドルと英語とトップ大学とITインフラと資源と人口
全部あるアメリカが日本より儲からないと思う?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:29.68 ID:zQYbtnqu0.net
秘密の情報なんてなくて
IR情報見ればほとんど書いてあるからな

スパイの諜報活動の殆どが
新聞や雑誌などの情報をまとめたものってのと一緒

個別株はビッグニュースの前に必ずおかしな動きするから
インサイダーがいるのは確実なんだけど
でも長期で見るなら公開された情報だけで十分判断出来る

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:43.04 ID:hm731d+z0.net
>>708
決算は予想以上だから靴磨きのぶん投げだな
次の決算までに200ドルは行くだろう

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:52.60 ID:MFN/ymJA0.net
>>666
俺持ってたが、家族持ちじゃないと使っても戻ってくるの数百円レベルで
換金めんどいわで売った
家族持ちでイオンに依存してるならいいだろう

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:12:14.45 ID:Ncr5jfiq0.net
>>749
テンバガー狙いの条件はもうある程度結論出てて蔓延してて使えないよ
新しい傾向はまだ見つかってない

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:12:34.39 ID:PjyNDDef0.net
IT大手なんかは握り続けて間違いないんじゃないか
スレで株は上級がさらに上級になる仕組みという声があるが
ネットビジネス覇権もそういう雪玉状態になってる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:12:42.69 ID:4N3eg1vK0.net
>>4
いやー酷かったよ
アキバでマック買おうと思ったらイケショップの渡辺さんに言わないと買えないくらい取り扱い少なかった

アイブック18万で買って一年後ヤフオクで売ったら65,000円にしかならんかったわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:12:47.99 ID:Ll+w9ObI0.net
株始めたいけど借金返すまでできん

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:12:58.03 ID:gye0k5cM0.net
お前らはカリに100万→300万→240万、くらいで、含み益マウント手放すから無理や

なんなら100万→300万→80万くらいで狼狽売りして損切り自慢してそう

つうかホルダーの99.9%がこれやな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:13:14.06 ID:QqRJ/9lf0.net
>>749
雰囲気

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:13:35.64 ID:MFN/ymJA0.net
>>693
3月末まで握ってオオサンショウウオゲットしとけ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:13:38.08 ID:r+twgqvCa.net
それなりゃ自分で会社やる方が確率高いやろ
500万の初期費用で10年生き残ってりゃ5億の価値あるでよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:13:57.03 ID:r3+i7DoH0.net
20年ホールドなんか普通はできない
絵空事

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:14:16.14 ID:zQYbtnqu0.net
そうそう

上級がさらに上級になるってなら
その企業の株買えば良いって話だよね

嫌儲の上級への憎しみが富を産み出す

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:14:16.13 ID:AUN+ect90.net
リーマン→震災→タイ洪水→営業不振で倒産囁かれた大底から今や18倍のソニー
マウスコンピューターとかペッパーフードも夢があった

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:15:21.01 ID:D4jjo5ZA0.net
航空大手の株でも買っとけ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:15:33.38 ID:w6CJnnP00.net
>>366
分割って知ってる???

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:15:33.43 ID:Ll+w9ObI0.net
>>765
大手企業でずっと沈んだままの企業ってないよな
逆張りしとけば絶対外れん

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:15:42.03 ID:zQYbtnqu0.net
>>762
10年で倒産90%とかだけどね

それに株はあくまで余裕資金でやるもの

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:15:44.37 ID:Ncr5jfiq0.net
@新しい業態の会社
A上場5年未満で売り上げが伸びている
B業績予想が上がっている

普通に順張りで利益青天井が見込める企業の特徴。
でもこれはみんなもう知ってて使えない。
unityは利益出せないバブル

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:15:52.00 ID:Mr9GEdRA0.net
アップル株おかしいわ
業績に問題無いだろうと思って決算跨いで買ったのに発表直後から暴落しやがって

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:16:03.32 ID:rmrEZoN1a.net
>>645
意外と身近なところに騰がる銘柄があったりするんだよな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:16:17.07 ID:y8OwkrMsa.net
>>731
マイナンバーで捕捉されるの怖い
ビットコインの方が安心

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:16:42.14 ID:eLvXXzUI0.net
結果論

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:16:42.33 ID:4hJghlXI0.net
1994年にセガの株100万円分買ったら
今は7万円でござる

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:16:48.88 ID:r3+i7DoH0.net
>>167
死装束

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:16:49.28 ID:dHGVz5Otr.net
>>40
そういうのは報道されるころにはすでに遅いんだよ
報道されるまえに予測するか情報得てないと

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:02.60 ID:1LaOpUq/0.net
>>775


779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:08.56 ID:gmXxs/pLM.net
ビットコインで学んだのはせめて3〜4年のスパンで考えなきゃだめって事だわ
日々の上げ下げでウキウキしてちゃ勝てん

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:22.61 ID:CMMaK15AM.net
コロナ後の世界は地方移住が進むという予想で
住宅建機通信運輸関連か?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:28.98 ID:pK642zR90.net
>>763
ブランド服買う感覚だから

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:36.48 ID:f/PaUC6+0.net
>>771
そんな短期で下がったの気にしてたら何も出来なくないか?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:38.88 ID:r6pqgpV90.net
ゲイツが助けた頃にアップル株買ってたらどのくらいになってたんだろ?

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:41.39 ID:gye0k5cM0.net
>>771
決算重視は落とし穴あるわな

決算がよければ株価は上がるというのも長期的にはあってるけど短期的には違うことも多い

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:01.38 ID:Ll+w9ObI0.net
>>780
進まんだろうなあ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:03.90 ID:wt/j5qRD0.net
>>724
ニュースサイトソースでスレ立ってるからな
まあ全部のニュースなんてチェックできないけどさ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:24.75 ID:aZcV+xQnp.net
株とかビットコインとか安い当時に買ってればってよく言うけど安い時に一般人が簡単に買えるものだったの?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:37.22 ID:zQYbtnqu0.net
ビッグニュース関連はその前に不自然な動きしてるから
一般人が知った後は旨みが少ない

ビッグニュースで一山当てるって考えは捨てた方が良い

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:37.52 ID:Am4uSUxs0.net
>>765
ガンホーやミクシィなんかも一度落ちて上がったしな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:40.09 ID:u8RLYzoq0.net
>>770
TESLAもPER1600のバブルだな!

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:40.24 ID:V4SsumHw0.net
>>780
進むわけ無いじゃん
なんで不便なところに引っ越さなきゃならんのよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:43.52 ID:JJtlFqYV0.net
今航空や鉄道関連って通常以下になってるの?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:18:52.42 ID:03wjYarX0.net
とりあえずここ見て
LAZR KOPN VUZI買ったわ
早く気絶したい

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:19:07.76 ID:V4SsumHw0.net
窪田メガネはどうなんだ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:19:28.20 ID:xagIGuMu0.net
>>757
ドザw

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:19:40.83 ID:j2oH908I0.net
>>765
ソニーですら18倍じゃなんかあんまり夢がねえな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:19:47.93 ID:3r7tKKd+M.net
仮想通貨の上げ下げって理屈がわからんのよな
株は企業価値の裏付けってことで理解はできるけど

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:01.70 ID:CEff8AD10.net
半導体買っとけばOKだろ。レーザーテック買って寝るだけで資産増える

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:07.95 ID:Ncr5jfiq0.net
>>792
JRとかすごいお買い得だぞ
コロナでみんなオタクににったりしなければ買いだが
不可逆変化も多いから謎

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:10.51 ID:Zbq2r4cMM.net
>>787
株は誰でも買える
ビットコインも簡単に口座作れるビットフライヤーで
5年前は1btcが10万以下で買えたよ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:19.94 ID:EbKMxAAM0.net
時流が読めればいいんだよな
ガンホー←ソシャゲバブル
apple←スマホバブル
次のバブルを読めればいい
さぁ読め

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:25.59 ID:90txjHieM.net
5万で買えるオススメ教えろよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:38.27 ID:rmrEZoN1a.net
>>656
高血圧の薬とかだなw

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:55.22 ID:BJ4lBhayd.net
株やってると平日が待ち遠しくなるよな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:21:23.48 ID:Mm7rbffn0.net
金持ちはテンバガー狙いで寝かす余裕もあるんだろうけど
種金に限りのある庶民の殆どはちょっと上がったところで途中で利確しちゃうんだよね

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:21:40.20 ID:PYFa9X380.net
FX楽とか言う人恐ろしいな
試しにやったドル円ですぐ10万円なくなった

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:21:41.28 ID:gye0k5cM0.net
ただホールドし続ければよいというわけではない
6000ドルオーバが数十ドル、上場廃止も無数にある

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:21:47.77 ID:GnS9heMG0.net
ほいよ、中国ドローン界の次のアップル

ドローンメーカーEHangがAMU-LEDプロジェクトに参加。空飛ぶクルマの実証実験を開始。
https://viva-drone.com/drone-ehang-2021-amu-led/

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:21:49.00 ID:Ncr5jfiq0.net
こんなスレが立つ事自体が暴落フラグなんだけどな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:21:50.11 ID:w6CJnnP00.net
>>735
もう上がりきってるやんけ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:22:12.40 ID:ZED5yoQP0.net
2011年に1万円分BTCを買っていたら今頃は120億円

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:22:13.69 ID:QqRJ/9lf0.net
>>801
これはもう言われているけど再エネバブル
世界中がこぞって炭素ゼロにするって宣言しているんだから
この10年20年で間違いなく成長するのは再エネ関連

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:22:14.94 ID:Ncr5jfiq0.net
この調子だとコロナが収束したら株が大暴落するぞ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:22:42.16 ID:6/WXCqk00.net
>>787
ビットコインは基本マイニングで手に入れるもんだった
取引所はMtGoxくらいしかなかった

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:22:59.59 ID:rmrEZoN1a.net
>>661
なにげにドローンのシェアも高いんだよな
DJIが西側から叩き出されたら注目されそう

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:13.94 ID:u+GDeBaF0.net
正直株で一番難しいのって利益を伸ばすことだよな
Expiなんかもそうだけど60→85→65とかになると利確しなきゃってなって結局手放しちゃう
そこで買い増しはしなくてもいいけど結局ホールドできたら短期で130だけど

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:22.11 ID:gye0k5cM0.net
>>799
JRいまはお買い得かもしれんが、20年くらい5000-10000を動いてる哀しさを感じた
右肩にならんのよね

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:36.00 ID:JJtlFqYV0.net
>>813
債権買ってたほうがいいってこと?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:36.83 ID:Ncr5jfiq0.net
お前らは漫画読んで集英社の株をスイングしとけいいんじゃねーの
呪術海鮮の二期も多分鬼滅並みの人気になるからな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:40.18 ID:9FrIsgIRM.net
2004年ならG5出てなかったか

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:54.12 ID:A48I4QSv0.net
靴磨きが増えたら暴落するって言うけど、株って参加者(掛金)増えれば増えるほど全体的には増加するんじゃないの?
利確する人が増えるってこと?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:24:08.92 ID:IRcPf2ra0.net
金曜に初めて米株買おうと思って、300万円をドル建てして
100万分ほど株購入しただけで-5万の損益から始まったんだけど
なんの損益か意味不明なんだけど

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:24:16.48 ID:pK642zR90.net
じじばばとか車買わないなら株買ってくれれば騰がるのにな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:24:23.13 ID:Ncr5jfiq0.net
>>818
わからんなぁ航空鉄道不動産を買っといたほうがいいんじゃねーの
なんで不動産買わなかったので孫に言われるぞ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:24:31.94 ID:5JI4E7e7d.net
コロナが収束したらコロナで落ち込んでたセクターが爆上げするから死ぬのは俺だけ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:24:39.75 ID:tHQWekhI0.net
リップル   xrp

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:24:45.18 ID:rmrEZoN1a.net
>>671
LVMHは日本で買いづらいのがな……

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:24:51.35 ID:Mm7rbffn0.net
>>819
大手出版社で上場してるのはカドカワくらいだろ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:01.81 ID:gye0k5cM0.net
>>813
キャシーウッド「別にいまはバブルじゃないです」

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:05.34 ID:Ncr5jfiq0.net
>>821
次の買い手がいなくなって売れなくなって暴落するんだよ
絹木綿が投資をやりだしたって事はもう遅れてくる間抜けはこれ以上いないってことだ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:11.57 ID:KSrZrGVX0.net
>>812
アメ株で唯一iclnだけ持ってる
10年がんばるわ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:13.95 ID:1QUW4B4A0.net
>>787
去年5月からコツコツ1万とか買い増ししてって、投資額は9万弱、現時点で14万利益出てるぞ
ただし利確してないから現時点で、だけど

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:15.74 ID:CMMaK15AM.net
アイフルとオリンパスが瀕死の状況の時に逆張り底値で拾えて今だに保有している猛者はここにおられますか?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:25.39 ID:cOuma+y20.net
小学館も集英社も非上場では?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:27.12 ID:BJ4lBhayd.net
>>813
暴落はただの買い場

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:33.74 ID:O/yrZ4MNa.net
MtGアルファ箱買い

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:34.23 ID:mjYOJsre0.net
コロナワクチン軌道に乗りそうだし、オリエンタルランドまだ間に合うっしょ
緊急事態宣言解除、一般人のワクチン接種、マーベル新作ラッシュでそれぞれ株価上がる

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:35.66 ID:QqRJ/9lf0.net
>>822
ドルに変える時点で為替手数料は取られる
株を買った時点で購入手数料が取られる
どういう風に表示されているのかは知らないが
基本マイナススタートだよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:37.84 ID:Ncr5jfiq0.net
>>828
じゃぁTBSでも買っとくよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:55.01 ID:/3JmcowC0.net
俺はユニティ買うよ、鷹宮リオンが楽しそうに原神やってるからな
アークナイツが糞面白かったからビリビリ買ったら爆上げしたしな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:26:17.51 ID:qNcIsgw70.net
amdとか

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:26:19.09 ID:mJNB/bFLx.net
>>798
古っ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:26:31.24 ID:g6ors8CTM.net
日本で大麻解禁になったらJTの株すごいことになると思うんだけど何年後ですか?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:26:41.64 ID:Ncr5jfiq0.net
>>840
そういう買い方でいいと思うんだけどもゲームがヒットしたらユニティーに金が入るのかどうかって言うとこから問題なんだよな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:26:48.03 ID:PjyNDDef0.net
あんまり好調報道されてるものは皆織り込んで判断してるから
決算発表では上がらないわな

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:26:50.85 ID:+V5PpxCa0.net
数年後に株価が現在の何倍にもなってる銘柄がもうこのスレで挙がってそう
けど、どれかは分からないんだよなー

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:26:52.16 ID:tEJhaF4Q0.net
電気自動車関連はもう上がりきってる
その先をとなると想像できないね

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:26:58.80 ID:1l7ZZr6d0.net
>>822
為替レートが上乗せされてる分だろうからそのうち返ってくるよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:01.25 ID:Pchy6XoP0.net
今死んでる株を買うんだよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:04.10 ID:Ik1M/X2ra.net
>>794
勉三メガネか?
どう考えてもインチキやろw

過去にアキュセラって会社名で治験大失敗したの知ってる?
テレビ出て加齢黄斑変性の患者さんを救いたいって大泣きして
ネットでテスラの車ポチってたクズやでw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:09.77 ID:Ncr5jfiq0.net
>>841
そういう誰にでもわかるやつはもう十分に値段が上がってしまってるんだよなぁ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:29.60 ID:cOuma+y20.net
日本での大麻解禁はないんじゃね

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:36.54 ID:gye0k5cM0.net
>>847
判断が早すぎる
まだまだこれからやぞ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:57.72 ID:Ncr5jfiq0.net
この板に情報は出てるけど一般人にはまだ知れ渡っていないわかりにくくて懸念されてるような状態が一番投資効率が良い

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:59.06 ID:1X9dslX9a.net
>>843
JTって大麻関連でなんか持ってた?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:28:01.76 ID:PO1ArqC7M.net
先週AAPL,BILI,BNGO,EH,NNDM,TSLA買った
このまま気絶したるわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:28:10.36 ID:cOuma+y20.net
株価見てると、コロナで暴落した企業の株も
コロナ回復後を見越して既に株価上がってるもんな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:28:46.92 ID:r3+i7DoH0.net
>>714
先生、お願いします

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:28:55.18 ID:LdfAvygP0.net
>>1
ジョブズが戻ってきた時買おうかと思って買わなかったのが悔やまれす

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:28:58.27 ID:gye0k5cM0.net
日本は大麻=麻薬=覚醒剤だから解禁はされない
すなわち米国株投資のみでおけおけ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:28:58.96 ID:g6ors8CTM.net
>>855
窓口になるになるのは確定でしょ
タバコと一緒に捌けばいいんだから

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:29:02.31 ID:PZz/ttXgM.net
貴様らにこの前勧められたニーオさっぱりじゃねえか

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:29:18.14 ID:tDu/QBjD0.net
ガンホーだって100円とかだったのに13000くらいに跳ね上がったじゃん

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:29:22.75 ID:oRInDbkkp.net
>>849
だからその銘柄を教えろよ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:29:31.88 ID:Ncr5jfiq0.net
>>857
リーマン食後の値動き見てると多分それでもまだ間に合う

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:29:46.61 ID:MFN/ymJA0.net
>>799>>817
70万が140万より、10万が20万のが簡単で種銭少なくても多く買えるから
最低単元高いのはある程度持ってる金持ちにしか勧めない

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:29:53.08 ID:mJNB/bFLx.net
>>821
米の金融緩和で上がってるんだから靴磨きも糞も無い

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:30:06.73 ID:Ncr5jfiq0.net
>>864
JRとJAL

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:30:20.89 ID:gye0k5cM0.net
>>862
お前が買ってくれたおかげで売れました
アジャース

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:30:25.87 ID:yIIHRyArM.net
いやwww一生靴磨いてろよwwww

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:30:34.98 ID:Ik1M/X2ra.net
>>855
JTって専売公社やぞ!
今までタバコを一社で売ってたんだからマリファナ解禁なれば
そりゃ日本国が大株主のJTが独占販売するのが明白や

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:11.60 ID:vWZHHOS50.net
頭から尻尾まで食えるなんて一生ないと思ったほうが良いよ
騰がり始めちゃってるからって諦めることはない買っとけ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:21.56 ID:Ncr5jfiq0.net
売電がドル高容認し始めているから米国株はもう上がらなくなるかもな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:21.57 ID:fsMq/jHz0.net
脳死でインデックスが安定なのでは?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:39.92 ID:Am4uSUxs0.net
>>863
ガンホーは114倍だからな
パズドラ流行っているのに最初は株価の動きが鈍かった

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:43.86 ID:UhRfLTHn0.net
セムテックスに10000$ぶっ込んだ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:48.39 ID:fTb3sgGJ0.net
>>863
だから今100円のガンホー的な会社はどこだって話をしてるんだけど

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:55.34 ID:yQlJxFc6M.net
>>852
今は移民が増えてきたからこれからベトコンギャングが地方で続々と台頭し始めて薬物汚染が深刻化し始めるかもしれないぞ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:58.93 ID:WDhB+z+hd.net
カプコン、スクエニ、コーエーも3年前まで2000-3000だったのに今は2倍やな。

いくら靴磨きでも半分までは落ちないっていう

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:07.25 ID:snImHg010.net
>>775
いくらでも高値で売れるチャンスあっただろ
俺ですら2000年代に里見会長のお陰で利益出せたのに

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:16.70 ID:Mm7rbffn0.net
でも結局指数のETFを売買してる方が手堅く儲かるよな
個別には夢もあるけどリスクが高すぎる

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:17.69 ID:6wHCGvVS0.net
むしろゲームストップ株みたいの目指すべきだろ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:21.76 ID:Ncr5jfiq0.net
日本のコロナコントロール能力が大成功してるってのがここ1週間位で分かったから
もう全員ワクチン接種まで破局はないだろうと思ってる
だったらJRやJAL買うでしょ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:30.74 ID:D4jjo5ZA0.net
>>877
JDIでも買えば?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:32.02 ID:tEJhaF4Q0.net
>>864
コナミ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:48.40 ID:FHJjCY360.net
ワイは朝日インテックIPOで200株当てたんいまだに持ってるから億万長者やよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:50.20 ID:SbLEIdcm0.net
日本株に張り付いてるより米国株買って20年寝てたらみんな億万長者なのに

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:50.36 ID:oRInDbkkp.net
>>868
JALは昨日買ったわ
2倍なるまで持つわ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:03.25 ID:Ncr5jfiq0.net
例外は山ほどあるけど基本的に株なんて買って持っておけば勝てるようになってんだよ
だからいかに日本のここ30年が異常な時代だったか

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:14.85 ID:gye0k5cM0.net
>>874
年間数%くらいの運用益を、バカがペニー株掴んで1日で利益叩き出すの見ていたらやってられんくなる

VOO損切りとかいうパワーワード

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:42.52 ID:foPk6gJ50.net
>>710
QQQじゃなくてナス投信でもいいの?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:43.78 ID:+LYwNaNG0.net
>>888
奇遇だな。
俺は昨日売った。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:55.29 ID:PjyNDDef0.net
決算説明までPS5の販売数を隠してたソニーなんかは発表から2割も上がってる

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:59.51 ID:PZz/ttXgM.net
>>22
TLRYが買った時の約三倍になったおかげで一気に金増えたよ
東大卒業後ずっと年収100万もなかったけど今年すでに他にもあって200万稼げてる
天昇と神栄とこの前はシンバイオのおかげで

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:04.24 ID:Ncr5jfiq0.net
>>887
お前がそう思ってるって事はみんなそう思ってるし
つまりもうみんな買ってるってことだ
つまりリスクが存在しない
だからもう上がらない

みんなが買うのを躊躇してるような株を買うのが儲かる事だ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:07.94 ID:UQayiVKv0.net
カイカ全力だろ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:14.92 ID:snImHg010.net
>>799
リモートが当たり前になったらビジネス需要が回復しないだろ
先週の東北新幹線はがらがらだった

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:17.41 ID:QqRJ/9lf0.net
>>889
日本に限ればこの先の10年もここ30年と大差ないと思うけどな
何か変わる要素あったか?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:28.27 ID:Ik1M/X2ra.net
>>877
昭栄薬品買ってみればw
時価総額35億円だけど花王株を50億円保有してる
決算も良かったしそもそも花王はコロナ禍で勝ち組や

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:42.22 ID:JJtlFqYV0.net
楽天買いたいんだけど来週の決算発表後がいいのかな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:47.77 ID:GnS9heMG0.net
CES Synergies Incとかいう謎の会社
0.005USD 限りなく0ドルに近くて草

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:35:34.71 ID:6MxYq0V00.net
>>883
濃厚接触者の追跡を諦めPCR検査も14日待機だから
見せかけの感染者数が減ってるだけ

コロナはワクチン来るまでダメ

イギリス型が抑え込めてないっぽいから4月あたりにヤバい事になりそうだしな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:35:40.59 ID:KSrZrGVX0.net
楽天100だけ買ってるわ
がんばれミッキー🤗

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:36:11.27 ID:HHwE6GP30.net
>>450
そのスレの>>5は今頃億万長者なんだろうなあ
先見の明があるよ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:36:36.55 ID:S4L4vqC30.net
>>874
億る頃にはおじいちゃんだからな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:36:38.88 ID:Ncr5jfiq0.net
>>898
安倍政権が大企業改革を終わらせた
これから中小企業改革と
解雇規制を緩和する方向に向かうと思う
大規模金融緩和もやり終えて
携帯キャリアの改革も進めている
もう政策的にできそうな分野は上記の2つぐらいしか残ってない
その辺が1番ボリュームが大きいし大きな変化が期待できる
簡単に言うと日本がアメリカの経済にそっくりになるってことだ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:03.83 ID:SbLEIdcm0.net
>>881
個人の資金なんて限界あるからな
本業で成功してる人間は証券会社ほうから儲け話持ち掛けられるし

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:06.15 ID:9ckIkmQl0.net
株よりプレミアが付いたレトロゲー買うかな まあ絵画でもワインでもいいけど

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:11.21 ID:1LaOpUq/0.net
どんな銘柄でも去年の4〜5月くらいに買ってれば儲かってるだろ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:27.16 ID:7GUlF8P+0.net
iDeCoとつみニーやってるんだけどこれ以上投資したら死んじゃう

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:29.16 ID:FrczMrc00.net
EV勝ち組を探せ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:36.18 ID:dC3gbPtE0.net
>>551
年金が凄いことになってるもんな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:43.42 ID:oW9QY+3W0.net
>>751
思う
人間ごときがやってることだから

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:01.51 ID:Ncr5jfiq0.net
多分今から普通に投資を始めるのはやめといたほうがいいな
投資資金を貯めながら暴落で世間が暗くなってる時に買うといいよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:46.25 ID:rmrEZoN1a.net
>>760
俺も雰囲気で買ってるから抜け出したいんだよw

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:51.00 ID:cxMT+O6K0.net
>>891
大して変わらんのでは?
ナスレバに足踏み出す勇気はない

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:00.30 ID:PZz/ttXgM.net
>>869
ほんまやで
62ドルで買って58ドルで切ったわ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:08.60 ID:C/nSWGXQ0.net
楽天買おうと思う

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:08.82 ID:pK642zR90.net
コロナじたいたいしたことないから
ベビーブームのじじばば多すぎて死者多く見えるだけだろ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:08.90 ID:AYgiv3AjM.net
先日上場した「ビーイングホールディングス」
ってどう?

東2
運送業

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:10.56 ID:M85t/jmRM.net
株インデックス運用だと
20年後税引き後の資産が2倍になる
1000万が2000万になる
これを聞いて皆言います。少なすぎると。割に合わないと。
んで、個別株に走る

向き不向きがあるね
僕は個別株より株インデックスとFXのが合ってた
個別株は全く勝てる気がしない

逆に友人は個別株の信用取引オンリーだ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:11.53 ID:JJtlFqYV0.net
>>914
その頃は円が紙屑になってるじゃないですか!

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:33.80 ID:MFN/ymJA0.net
>>909
印旛部の前でそれ言えるの?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:05.35 ID:uzqQCvOXM.net
普通の人はそこまで行くまで利確してしまうから大きく儲けることはできない

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:33.31 ID:Ncr5jfiq0.net
>>922
紙屑握り締めてても意味ないだろ株買ったほうがマシ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:37.24 ID:7GUlF8P+0.net
>>909
その頃に投資信託始めたけど年率25%くらいで草生える
このまま行ったら国民総億万長者だろこれ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:39.54 ID:fmE4biMqp.net
17年寝かせられるか??

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:46.83 ID:bRnxi8mc0.net
2040年から来たけどワイヤレス電力伝送関連株買っとけばいいよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:09.49 ID:mjv319Qa0.net
>>799
JRはクソ安い時に買っても安全牌だからなぁ 資金豊富なら塩漬け感覚で持つのには良いと思う

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:15.67 ID:DWRbrqCmM.net
>>743
ありがと
全く調べてなくて全然知らなかったわ
ペニーだし結構夢あるね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:16.55 ID:vy0X/qWXd.net
印旛部とかいう嫌儲の黒歴史

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:21.45 ID:Ncr5jfiq0.net
上昇も下落もいきなりやってきて読めないから基礎的に上がりそうな株を握り締めるしかないんだよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:37.38 ID:kY3nKaC00.net
仮想通貨がバグり始めたよ
特にdefi関係

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:44.87 ID:Ncr5jfiq0.net
>>926
実際に世界中で億万長者増えてんだよなこれやべえわ世界がおかしくなってるわ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:03.92 ID:gye0k5cM0.net
>>917
NIOdayの直後かよやっちゃったな
でもあの後60ドル前後で推移してるから他に乗り換えて正解正解アジャース

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:05.51 ID:fAFJF2qr0.net
そら株価上る前に株買ってたら全部当てはまるやんwwwwwwwwwwwwwwwwww

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:13.51 ID:Ll+w9ObI0.net
株やってるやつって借金ないの
住宅ローン除く

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:31.50 ID:PZz/ttXgM.net
昨日マツダがストップ高で他の自動車も結構あげてたのにすごく地味だった三菱自動車って駄目なのか?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:42.39 ID:XKaJc7lt0.net
2001年に板硝子を150万円買って持ち続けていると今は5万円、ベクターを100万円買うと今6万
2007年に東電を120万円買って持ったままでいると今は12万円、みずほ銀行だと100万買って15万
なんていうか味わい深いな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:16.42 ID:dE6U0uOQM.net
>>53
ここ上場廃止の噂があるけどどうなん実際?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:25.03 ID:lO+uRTaur.net
仮に買えてたとしても握力持たんよ
2倍くらいで歓喜しながら売ってるわ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:27.31 ID:SSCw2RHO0.net
>>334
類人猿かよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:29.70 ID:Ncr5jfiq0.net
日本株の中から良い日を探そうとする努力は無駄になる

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:30.48 ID:I1VjhOrdr.net
ビッコはアホほど税金抜かれるから額面通りには考えられんやろ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:36.58 ID:J2+aN00z0.net
今の世の中はAppleGoogleに乗っかるしか稼げない
これを打開する企業が出てきたら買い

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:38.37 ID:KTeqry0kx.net
日本で1番自動運転に力入れてるのってどこ?日産?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:43.08 ID:fmE4biMqp.net
中国株で2億円ぐらいあるけど香港経由で送金できなくなって困ってる

中国にも行けないし配当だけが増える。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:57.02 ID:gye0k5cM0.net
>>939
単にホールドしたっていいことないよ
米国株で1000分の1くらいになったのあるよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:57.88 ID:DWRbrqCmM.net
SKLZ昨日買おうとして指値入れてたのに買えなかったわ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:43.62 ID:snImHg010.net
>>910
idecoの話が出ると60まで資金を拘束されたくないオジサンが湧くよな
どんだけ金がないんだ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:45.20 ID:Mm7rbffn0.net
個別はマジで怖い
余程の金持ちか頭のネジが飛んで行るギャンブラーじゃないと無理
有名トレーダーに元パチプロが多いのも納得ですわ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:52.49 ID:mJNB/bFLx.net
>>939
洋服の青山40万で買って4万で損切り
今7万位らしいな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:55.35 ID:fmE4biMqp.net
>>937
渋滞ローンもない。
金借りる手間寄りキャッシュで買った方が早い

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:11.21 ID:njF2Em5Qx.net
EVと自動運転関係の株はやめとけ
最近明らかにバブりすぎてるし
技術力業績に関係なく上がってるから
クソ株掴んだらとんでも無い暴落しかねん
どのみち1回は調整が入るからそのタイミングで勝ちそうな所を見極めろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:34.42 ID:PZz/ttXgM.net
12月に50万から始めてすでに今年300万近くになってる
まさか清貧に生きる東大法卒リベラルのこの俺が税金払う日がくるとはな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:37.69 ID:S2T94nXd0.net
motley fool
seeking alpha
weiss ratings

😸👍

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:43.10 ID:/3JmcowC0.net
>>934
金を刷りまくってるからな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:57.72 ID:fmE4biMqp.net
>>950
寿命がねぇ…

家系で60超えて生きたの1人w

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:02.69 ID:JJtlFqYV0.net
>>937
借金いくらあんの?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:07.78 ID:Ik1M/X2ra.net
>>937
俺は2億円を四年以上維持してるけど無借金やで
クレジットカードも一枚も持ってない

楽天カードは審査四回落ちて断念したわw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:20.95 ID:uGFwHfET0.net
>>937
500万くらい株買って昨日現在ではマイナスになってないけど借金は全くしてない。
住宅ローンもない(家は借家だ)

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:27.26 ID:xtnRib170.net
米株でNIOとXPEVだけ買ってる

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:42.81 ID:zchUaS8m0.net
>>950
idecoは満期時に暴落被った時がヤバいな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:30.17 ID:MFN/ymJA0.net
>>939
NTTとかバブルの時のがまだ助からないが、配当ではプラス化してたらしい
配当あるとまだ希望はある

https://kabutan.jp/stock/chart?code=9432
※年足表示

NTTが上場30年 株価、配当込みでプラス転換
2017年2月9日 23:46
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO12747500Z00C17A2DTB000/

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:31.92 ID:PZz/ttXgM.net
電気暴落とは少し違うけど月曜日のマツダ株がどうなるかは楽しみだ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:44.61 ID:SbLEIdcm0.net
>>945
ゲーム業界はEpicテンセントあたりが戦ってるけど
法的に勝てるかどうかだな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:57.83 ID:2CpMGcpkd.net
俺は逆に2倍になっても3倍になってももったいなくて売れなくて含み益溶かすことのほうが多い
握ってればまた戻るんだけどそれなら利確最インしたほうがよかったじゃんていつも思ってる
握力も大事だけど利確も大事よな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:01.00 ID:y8OwkrMsa.net
>>922
BTC行こうぜ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:04.04 ID:607Zfxuk0.net
自己投資が最強の投資だよ
資産運用はインデックスファンドに任せて空いた時間を有効に使おう

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:11.79 ID:fmE4biMqp.net
>>960
海外は行かない人?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:40.00 ID:i6r1aViv0.net
デイトレーダーが15年も持ち続けるとかないから。
後出し理論は意味ない。

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:57.42 ID:vahBsLZpa.net
日本株で手堅くいきたいなら2038ドバイ原油ブルだろ。1年で250円は上げる。
米株はSELB, TXMDが熱い。PLTR, SNDL, NNDM, NIO, ATOS, LAZR全てが期待値に達しているから上げない。

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:08.92 ID:Rk8ugzg/0.net
>>858
じゃあ、軽いのから
6086シンメンテホールディングス
外食チェーン店のメンテナンスを行う会社だがコロナの影響で株価低迷
それでも実績はそこまで落ちていない
ライバル起業もいないすきま産業でコロナ回復すれば3年以内に2倍になるのは固い

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:19.67 ID:Mm7rbffn0.net
デイトレに挑戦した事あるけど10勝3敗くらいでトントンだったからやめた

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:19.77 ID:l2aZMrft0.net
アマゾンや楽天を見てるとこの商売は儲かるんだなと気づいて
3年前くらい前にショッピファイ160ドルくらいで買って1280ドルくらいになってる
メルカドリブレ、エッツィ、シーなんかも強い
たしか投資会社と化したソフトバンクGもこれ系に投資してたから安牌なんだと思うわ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:23.38 ID:AYgiv3AjM.net
ルネサス
パナソニック
シャープ

まだ上がる?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:33.66 ID:1l7ZZr6d0.net
>>969
自己投資って何やってるのよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:34.88 ID:pK642zR90.net
>>967
損切りライン上げていけばいいだけ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:53.78 ID:OSqtVhymM.net
とりあえずUnity買ったぞ
上がってくれ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:01.31 ID:OXIBh5d00.net
コンヴァノがくる
コロナが収まり爪のおしゃれが流行る

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:02.61 ID:LdfAvygP0.net
来週は冒頭から暴落週間

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:02.84 ID:gye0k5cM0.net
>>972
金曜日上がらなかっただけ
SNDLとATOSはまだ倍になる余地ある

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:06.81 ID:PZz/ttXgM.net
BTCといえばマラソンパテントさっぱりだな
少しもってて少しプラスになって処分できてよかったが

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:12.41 ID:Ik1M/X2ra.net
>>970
昔は行ったけど今56歳だからもう一生日本でもいいわ
国内旅行は時々するけど今はコロナ禍だから自粛してる

年末年始は上京して8泊して16万円使ってきた
オリーブスパ2回行ったけど気持ち良かったわw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:16.34 ID:eLaJ10hBa.net
>>811
宝くじ感覚で買えるこういう商品を嫌儲でまとめて欲しいわ 1つくらい当たるやろ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:23.94 ID:TIxJnWuFM.net
>>939
こういうの見るとETF安定やな…

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:35.46 ID:fmE4biMqp.net
>>974
デイトレは割りに合わん。
ゆえに会社としてもやれない

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:45.14 ID:nGZjpdha0.net
価格コムとモノタロウで3億ぐらいになったよ
40歳でリタイアするつもり

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:51:19.14 ID:PZz/ttXgM.net
>>973
覚えておく

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:51:48.59 ID:7fm/RxbKa.net
その100万すら貯められないんだが

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:02.60 ID:mjYOJsre0.net
JALとJRだったらどっちがいいかな?

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:04.09 ID:oRInDbkkp.net
>>973
スレ終わるから早く次

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:08.87 ID:rmrEZoN1a.net
>>812
バッテリーは鉄板だと思うが
どの会社が儲かるのかイマイチ分からん
たぶん中華だろうな

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:23.10 ID:JJtlFqYV0.net
>>981
買い時ってことか!

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:35.94 ID:w5IdoUdC0.net
このコロナ禍で世界中の経済が大混乱してる中での世界規模で異常な株高なのに今から買うアホどこにいるの?
デジタルトランスフォーメーションなんて早々起きるわけないんだから過度な期待しないほうが良いよ
今は何の見通しも立っていないめちゃくちゃ不安定な世界情勢だということを理解しないとダメ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:40.60 ID:OXIBh5d00.net
時価総額の低いの狙え
コンヴァノだ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:43.77 ID:utOXFAH90.net
>>991
断然JR

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:56.43 ID:MFN/ymJA0.net
>>990
低位で>>425で書いた方法やって種銭作れ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:53:02.75 ID:zgQnxlwz0.net
ニオは結局どうなんだよ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:53:25.88 ID:JJtlFqYV0.net
>>999
今や高い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200