2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2004年にApple株に100万円投資してたら今は1億6000万円→こういう銘柄ケンモメンで見つけて億万長者になろうぜ! [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:30:16.74 ID:gvgDteOF0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.kabu

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:30.74 ID:D4jjo5ZA0.net
>>877
JDIでも買えば?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:32.02 ID:tEJhaF4Q0.net
>>864
コナミ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:48.40 ID:FHJjCY360.net
ワイは朝日インテックIPOで200株当てたんいまだに持ってるから億万長者やよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:50.20 ID:SbLEIdcm0.net
日本株に張り付いてるより米国株買って20年寝てたらみんな億万長者なのに

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:50.36 ID:oRInDbkkp.net
>>868
JALは昨日買ったわ
2倍なるまで持つわ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:03.25 ID:Ncr5jfiq0.net
例外は山ほどあるけど基本的に株なんて買って持っておけば勝てるようになってんだよ
だからいかに日本のここ30年が異常な時代だったか

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:14.85 ID:gye0k5cM0.net
>>874
年間数%くらいの運用益を、バカがペニー株掴んで1日で利益叩き出すの見ていたらやってられんくなる

VOO損切りとかいうパワーワード

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:42.52 ID:foPk6gJ50.net
>>710
QQQじゃなくてナス投信でもいいの?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:43.78 ID:+LYwNaNG0.net
>>888
奇遇だな。
俺は昨日売った。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:55.29 ID:PjyNDDef0.net
決算説明までPS5の販売数を隠してたソニーなんかは発表から2割も上がってる

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:59.51 ID:PZz/ttXgM.net
>>22
TLRYが買った時の約三倍になったおかげで一気に金増えたよ
東大卒業後ずっと年収100万もなかったけど今年すでに他にもあって200万稼げてる
天昇と神栄とこの前はシンバイオのおかげで

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:04.24 ID:Ncr5jfiq0.net
>>887
お前がそう思ってるって事はみんなそう思ってるし
つまりもうみんな買ってるってことだ
つまりリスクが存在しない
だからもう上がらない

みんなが買うのを躊躇してるような株を買うのが儲かる事だ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:07.94 ID:UQayiVKv0.net
カイカ全力だろ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:14.92 ID:snImHg010.net
>>799
リモートが当たり前になったらビジネス需要が回復しないだろ
先週の東北新幹線はがらがらだった

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:17.41 ID:QqRJ/9lf0.net
>>889
日本に限ればこの先の10年もここ30年と大差ないと思うけどな
何か変わる要素あったか?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:28.27 ID:Ik1M/X2ra.net
>>877
昭栄薬品買ってみればw
時価総額35億円だけど花王株を50億円保有してる
決算も良かったしそもそも花王はコロナ禍で勝ち組や

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:42.22 ID:JJtlFqYV0.net
楽天買いたいんだけど来週の決算発表後がいいのかな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:47.77 ID:GnS9heMG0.net
CES Synergies Incとかいう謎の会社
0.005USD 限りなく0ドルに近くて草

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:35:34.71 ID:6MxYq0V00.net
>>883
濃厚接触者の追跡を諦めPCR検査も14日待機だから
見せかけの感染者数が減ってるだけ

コロナはワクチン来るまでダメ

イギリス型が抑え込めてないっぽいから4月あたりにヤバい事になりそうだしな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:35:40.59 ID:KSrZrGVX0.net
楽天100だけ買ってるわ
がんばれミッキー🤗

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:36:11.27 ID:HHwE6GP30.net
>>450
そのスレの>>5は今頃億万長者なんだろうなあ
先見の明があるよ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:36:36.55 ID:S4L4vqC30.net
>>874
億る頃にはおじいちゃんだからな

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:36:38.88 ID:Ncr5jfiq0.net
>>898
安倍政権が大企業改革を終わらせた
これから中小企業改革と
解雇規制を緩和する方向に向かうと思う
大規模金融緩和もやり終えて
携帯キャリアの改革も進めている
もう政策的にできそうな分野は上記の2つぐらいしか残ってない
その辺が1番ボリュームが大きいし大きな変化が期待できる
簡単に言うと日本がアメリカの経済にそっくりになるってことだ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:03.83 ID:SbLEIdcm0.net
>>881
個人の資金なんて限界あるからな
本業で成功してる人間は証券会社ほうから儲け話持ち掛けられるし

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:06.15 ID:9ckIkmQl0.net
株よりプレミアが付いたレトロゲー買うかな まあ絵画でもワインでもいいけど

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:11.21 ID:1LaOpUq/0.net
どんな銘柄でも去年の4〜5月くらいに買ってれば儲かってるだろ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:27.16 ID:7GUlF8P+0.net
iDeCoとつみニーやってるんだけどこれ以上投資したら死んじゃう

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:29.16 ID:FrczMrc00.net
EV勝ち組を探せ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:36.18 ID:dC3gbPtE0.net
>>551
年金が凄いことになってるもんな

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:43.42 ID:oW9QY+3W0.net
>>751
思う
人間ごときがやってることだから

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:01.51 ID:Ncr5jfiq0.net
多分今から普通に投資を始めるのはやめといたほうがいいな
投資資金を貯めながら暴落で世間が暗くなってる時に買うといいよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:46.25 ID:rmrEZoN1a.net
>>760
俺も雰囲気で買ってるから抜け出したいんだよw

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:51.00 ID:cxMT+O6K0.net
>>891
大して変わらんのでは?
ナスレバに足踏み出す勇気はない

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:00.30 ID:PZz/ttXgM.net
>>869
ほんまやで
62ドルで買って58ドルで切ったわ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:08.60 ID:C/nSWGXQ0.net
楽天買おうと思う

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:08.82 ID:pK642zR90.net
コロナじたいたいしたことないから
ベビーブームのじじばば多すぎて死者多く見えるだけだろ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:08.90 ID:AYgiv3AjM.net
先日上場した「ビーイングホールディングス」
ってどう?

東2
運送業

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:10.56 ID:M85t/jmRM.net
株インデックス運用だと
20年後税引き後の資産が2倍になる
1000万が2000万になる
これを聞いて皆言います。少なすぎると。割に合わないと。
んで、個別株に走る

向き不向きがあるね
僕は個別株より株インデックスとFXのが合ってた
個別株は全く勝てる気がしない

逆に友人は個別株の信用取引オンリーだ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:11.53 ID:JJtlFqYV0.net
>>914
その頃は円が紙屑になってるじゃないですか!

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:33.80 ID:MFN/ymJA0.net
>>909
印旛部の前でそれ言えるの?

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:05.35 ID:uzqQCvOXM.net
普通の人はそこまで行くまで利確してしまうから大きく儲けることはできない

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:33.31 ID:Ncr5jfiq0.net
>>922
紙屑握り締めてても意味ないだろ株買ったほうがマシ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:37.24 ID:7GUlF8P+0.net
>>909
その頃に投資信託始めたけど年率25%くらいで草生える
このまま行ったら国民総億万長者だろこれ

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:39.54 ID:fmE4biMqp.net
17年寝かせられるか??

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:46.83 ID:bRnxi8mc0.net
2040年から来たけどワイヤレス電力伝送関連株買っとけばいいよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:09.49 ID:mjv319Qa0.net
>>799
JRはクソ安い時に買っても安全牌だからなぁ 資金豊富なら塩漬け感覚で持つのには良いと思う

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:15.67 ID:DWRbrqCmM.net
>>743
ありがと
全く調べてなくて全然知らなかったわ
ペニーだし結構夢あるね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:16.55 ID:vy0X/qWXd.net
印旛部とかいう嫌儲の黒歴史

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:21.45 ID:Ncr5jfiq0.net
上昇も下落もいきなりやってきて読めないから基礎的に上がりそうな株を握り締めるしかないんだよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:37.38 ID:kY3nKaC00.net
仮想通貨がバグり始めたよ
特にdefi関係

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:41:44.87 ID:Ncr5jfiq0.net
>>926
実際に世界中で億万長者増えてんだよなこれやべえわ世界がおかしくなってるわ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:03.92 ID:gye0k5cM0.net
>>917
NIOdayの直後かよやっちゃったな
でもあの後60ドル前後で推移してるから他に乗り換えて正解正解アジャース

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:05.51 ID:fAFJF2qr0.net
そら株価上る前に株買ってたら全部当てはまるやんwwwwwwwwwwwwwwwwww

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:13.51 ID:Ll+w9ObI0.net
株やってるやつって借金ないの
住宅ローン除く

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:31.50 ID:PZz/ttXgM.net
昨日マツダがストップ高で他の自動車も結構あげてたのにすごく地味だった三菱自動車って駄目なのか?

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:42.39 ID:XKaJc7lt0.net
2001年に板硝子を150万円買って持ち続けていると今は5万円、ベクターを100万円買うと今6万
2007年に東電を120万円買って持ったままでいると今は12万円、みずほ銀行だと100万買って15万
なんていうか味わい深いな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:16.42 ID:dE6U0uOQM.net
>>53
ここ上場廃止の噂があるけどどうなん実際?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:25.03 ID:lO+uRTaur.net
仮に買えてたとしても握力持たんよ
2倍くらいで歓喜しながら売ってるわ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:27.31 ID:SSCw2RHO0.net
>>334
類人猿かよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:29.70 ID:Ncr5jfiq0.net
日本株の中から良い日を探そうとする努力は無駄になる

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:30.48 ID:I1VjhOrdr.net
ビッコはアホほど税金抜かれるから額面通りには考えられんやろ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:36.58 ID:J2+aN00z0.net
今の世の中はAppleGoogleに乗っかるしか稼げない
これを打開する企業が出てきたら買い

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:38.37 ID:KTeqry0kx.net
日本で1番自動運転に力入れてるのってどこ?日産?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:43.08 ID:fmE4biMqp.net
中国株で2億円ぐらいあるけど香港経由で送金できなくなって困ってる

中国にも行けないし配当だけが増える。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:57.02 ID:gye0k5cM0.net
>>939
単にホールドしたっていいことないよ
米国株で1000分の1くらいになったのあるよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:57.88 ID:DWRbrqCmM.net
SKLZ昨日買おうとして指値入れてたのに買えなかったわ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:43.62 ID:snImHg010.net
>>910
idecoの話が出ると60まで資金を拘束されたくないオジサンが湧くよな
どんだけ金がないんだ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:45.20 ID:Mm7rbffn0.net
個別はマジで怖い
余程の金持ちか頭のネジが飛んで行るギャンブラーじゃないと無理
有名トレーダーに元パチプロが多いのも納得ですわ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:52.49 ID:mJNB/bFLx.net
>>939
洋服の青山40万で買って4万で損切り
今7万位らしいな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:55.35 ID:fmE4biMqp.net
>>937
渋滞ローンもない。
金借りる手間寄りキャッシュで買った方が早い

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:11.21 ID:njF2Em5Qx.net
EVと自動運転関係の株はやめとけ
最近明らかにバブりすぎてるし
技術力業績に関係なく上がってるから
クソ株掴んだらとんでも無い暴落しかねん
どのみち1回は調整が入るからそのタイミングで勝ちそうな所を見極めろ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:34.42 ID:PZz/ttXgM.net
12月に50万から始めてすでに今年300万近くになってる
まさか清貧に生きる東大法卒リベラルのこの俺が税金払う日がくるとはな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:37.69 ID:S2T94nXd0.net
motley fool
seeking alpha
weiss ratings

😸👍

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:43.10 ID:/3JmcowC0.net
>>934
金を刷りまくってるからな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:45:57.72 ID:fmE4biMqp.net
>>950
寿命がねぇ…

家系で60超えて生きたの1人w

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:02.69 ID:JJtlFqYV0.net
>>937
借金いくらあんの?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:07.78 ID:Ik1M/X2ra.net
>>937
俺は2億円を四年以上維持してるけど無借金やで
クレジットカードも一枚も持ってない

楽天カードは審査四回落ちて断念したわw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:20.95 ID:uGFwHfET0.net
>>937
500万くらい株買って昨日現在ではマイナスになってないけど借金は全くしてない。
住宅ローンもない(家は借家だ)

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:27.26 ID:xtnRib170.net
米株でNIOとXPEVだけ買ってる

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:46:42.81 ID:zchUaS8m0.net
>>950
idecoは満期時に暴落被った時がヤバいな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:30.17 ID:MFN/ymJA0.net
>>939
NTTとかバブルの時のがまだ助からないが、配当ではプラス化してたらしい
配当あるとまだ希望はある

https://kabutan.jp/stock/chart?code=9432
※年足表示

NTTが上場30年 株価、配当込みでプラス転換
2017年2月9日 23:46
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO12747500Z00C17A2DTB000/

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:31.92 ID:PZz/ttXgM.net
電気暴落とは少し違うけど月曜日のマツダ株がどうなるかは楽しみだ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:44.61 ID:SbLEIdcm0.net
>>945
ゲーム業界はEpicテンセントあたりが戦ってるけど
法的に勝てるかどうかだな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:47:57.83 ID:2CpMGcpkd.net
俺は逆に2倍になっても3倍になってももったいなくて売れなくて含み益溶かすことのほうが多い
握ってればまた戻るんだけどそれなら利確最インしたほうがよかったじゃんていつも思ってる
握力も大事だけど利確も大事よな

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:01.00 ID:y8OwkrMsa.net
>>922
BTC行こうぜ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:04.04 ID:607Zfxuk0.net
自己投資が最強の投資だよ
資産運用はインデックスファンドに任せて空いた時間を有効に使おう

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:11.79 ID:fmE4biMqp.net
>>960
海外は行かない人?

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:40.00 ID:i6r1aViv0.net
デイトレーダーが15年も持ち続けるとかないから。
後出し理論は意味ない。

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:57.42 ID:vahBsLZpa.net
日本株で手堅くいきたいなら2038ドバイ原油ブルだろ。1年で250円は上げる。
米株はSELB, TXMDが熱い。PLTR, SNDL, NNDM, NIO, ATOS, LAZR全てが期待値に達しているから上げない。

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:08.92 ID:Rk8ugzg/0.net
>>858
じゃあ、軽いのから
6086シンメンテホールディングス
外食チェーン店のメンテナンスを行う会社だがコロナの影響で株価低迷
それでも実績はそこまで落ちていない
ライバル起業もいないすきま産業でコロナ回復すれば3年以内に2倍になるのは固い

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:19.67 ID:Mm7rbffn0.net
デイトレに挑戦した事あるけど10勝3敗くらいでトントンだったからやめた

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:19.77 ID:l2aZMrft0.net
アマゾンや楽天を見てるとこの商売は儲かるんだなと気づいて
3年前くらい前にショッピファイ160ドルくらいで買って1280ドルくらいになってる
メルカドリブレ、エッツィ、シーなんかも強い
たしか投資会社と化したソフトバンクGもこれ系に投資してたから安牌なんだと思うわ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:23.38 ID:AYgiv3AjM.net
ルネサス
パナソニック
シャープ

まだ上がる?

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:33.66 ID:1l7ZZr6d0.net
>>969
自己投資って何やってるのよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:34.88 ID:pK642zR90.net
>>967
損切りライン上げていけばいいだけ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:53.78 ID:OSqtVhymM.net
とりあえずUnity買ったぞ
上がってくれ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:01.31 ID:OXIBh5d00.net
コンヴァノがくる
コロナが収まり爪のおしゃれが流行る

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:02.61 ID:LdfAvygP0.net
来週は冒頭から暴落週間

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:02.84 ID:gye0k5cM0.net
>>972
金曜日上がらなかっただけ
SNDLとATOSはまだ倍になる余地ある

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:06.81 ID:PZz/ttXgM.net
BTCといえばマラソンパテントさっぱりだな
少しもってて少しプラスになって処分できてよかったが

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200