2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バチーン】橋下「学術会議で任命権者の菅に権利の濫用だと騒いだんだから今度は森の人事に口を出すなと騒げよ😤」 [663933624]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:02.58 ID:qS7r4dip0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/t0KtHsD.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:10.49 ID:qS7r4dip0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1357968401264644099
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:32.90 ID:qS7r4dip0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
…🤔?

https://i.imgur.com/RvvW6DM.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:54:37.67 ID:MOOBgzPeM.net
確かに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:07.75 ID:eaGZdx7eM.net
ロジハラ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:55:27.85 ID:PJiYrc6m0.net
お前と同じで騒いだ方がいいときは騒ぐし騒がない方がいいなら騒がないぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:04.44 ID:L+5FyqKN0.net
学術会議への介入に
民意があったのか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:30.22 ID:t4LnFewma.net
JOCの任命権者って菅なの?
意味わかんないだけどわざとやってるのこのヒラパー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:40.55 ID:+mPqq1Fpd.net
学術会議はオリンピック関係なくない?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:56:53.05 ID:xSpFLeUQM.net
>>7
何言ってんだコイツ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:01.89 ID:zoD8tgrJ0.net
その人ら森みたいに差別的発言したの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:13.67 ID:BgYSfzY10.net
引っ掻き回したいだけの悪党だよな
ひろゆきと同じに見えるわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:57:52.42 ID:g3Y8uAKt0.net
いや学術会議は権力に対する忖度無しに学術的見解出すから意味あるわけで
御用学者そろえて第三者会議とかにしたら駄目だろうが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:22.06 ID:UVilxMyNM.net
何故クビにしたかの納得のいく説明がない
何故クビにしないかの納得いく説明がない
どちらも叩かれて然るべき

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:22.27 ID:t4LnFewma.net
https://president.jp/articles/-/24155
過去の自分に殴られるおじさんズ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:58:50.59 ID:t5q643ZVd.net
菅はそもそも辞めさせようともしてないけど…

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:04.60 ID:4w67WGTed.net
不祥事の処分と自分が気に食わないから排除するとでは全く意味が違うだろ
またいつもの論点のすり替え

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:10.49 ID:evvvWtRVa.net
平パニの残したこういう人間どうにかしろや
まだまだ府内に頭イソジンいっぱいおるのが気持ち悪い

129 ななしやねん sage 2021/02/06(土) 17:24:42 [sFZVL11A] ID:softbank060064245067.bbtec.net
ついに大阪の感染者が200人を切った
吉村大勝利

ところで他の政党は何してるんだ?
遊んでいるのか?
銀座のクラブへ行ったり政治資金パーティで感染したろしてるからな

133 ななしやねん sage 2021/02/06(土) 19:28:12 [gX2N5zJw] ID:180-144-119-233f1.nar1.eonet.ne.jp
まん延防止等重点措置適用をして段階的に解除するとしているよ
退陣とかない
功績だけです。

自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】 Part29
https://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1609338942/

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:11.56 ID:14jlk7GCM.net
何が不思議なんだ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:23.65 ID:d7wHlMws0.net
検査するなと言ったり自分だけ検査したりするやつの言うことは一味違うぜ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 20:59:48.90 ID:ZCoNFvW8M.net
もうこいつ病気

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:52.62 ID:D95JbPst0.net
このアクロバット擁護はすごい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:00:59.22 ID:tFDe8sEXK.net
学術会議は政府からの独立が法で決まってるだろ
JOCはどう見ても政府と関係あって税金入ってるしそれらを除いたとしても
一公益法人としては所管する省庁に従う義務がある



平パニらしい混ぜっ返すだけの超詭弁

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:07.65 ID:WodrwdFS0.net


25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:28.51 ID:cK45xIpn0.net
今回は明確な解任すべき理由があるじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:01:40.98 ID:14jlk7GCM.net
何も悪くない女達を菅が排除しようとしたらそりゃ叩くよ
だけど違うだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:02.28 ID:VS5f+a480.net
キャンキャン吠える犬

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:07.81 ID:fkpp/2jg0.net
どこまでイカれてんだよこのアホは

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:09.92 ID:C1CGOess0.net
何でこんなアホになったんだ?
コロナで脳をやられたのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:22.51 ID:Yq3YXK/20.net
>>1
相変わらずの男芸者平パニさん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:22.54 ID:3UHLYY6H0.net
口出してないやん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:25.36 ID:KRXVl4Z4d.net
任命権者って誰なん?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:02:37.91 ID:VS5f+a480.net
>>29
維新に集まった奴らはこいつと同レベルのキチガイ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:02.19 ID:1f+hdOVz0.net
は?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:43.85 ID:OCJGE5RM0.net
吉村をあんだけ持ち上げてたんだからイソジンや雨合羽やk値起用について批判しろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:03:45.24 ID:400pVZfn0.net
病気なん?こいつ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:29.92 ID:MKxMimNTp.net
これはロジハラやね
単に騒ぎたいだけの底辺が騒動に乗っかってるだけ
底辺ケンモメンなめんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:44.23 ID:4SZOC9DRM.net
>>1
「皆が感染したらいい」

と橋下徹は言っていたのだから、今になって感染を防ごうとするなんて不思議だ

お前は <感染拡大を推奨> してたんだから、今も感染拡大するように声高に叫べよ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:04:51.72 ID:cbRoJEaz0.net
平パニ「たくさん作ったガキの養育費がかかるから金稼げればなんでも言うんだよ俺は」

こうだろ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:11.24 ID:R6qpnmRY0.net
喧嘩配信すればウケルんじゃね?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:23.63 ID:3DoWBOY70.net
あ れ は あ れ

こ れ は こ れ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:24.37 ID:XPAvxIq70.net
何言ってんの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:41.72 ID:o0AReRGS0.net
平パニセット
https://i.imgur.com/PdTpMy0.jpg
https://i.imgur.com/0dAZn9I.jpg
https://i.imgur.com/SfGkd3Q.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:05:43.34 ID:7ksikUnea.net
このままいけば勝手にやめるでしょ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:06:10.49 ID:Z/lVyMRa0.net
何言ってんのかわかんねえよバチーン橋下

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:06:10.81 ID:WLeCkHw/M.net
やっぱり森側につくのね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:06:36.01 ID:DtjOR7Od0.net
???

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:07:07.99 ID:YsHeDVtva.net
>>39
本当にそう考えていたとするなら
まず機長不倫をやめたらよかったのにな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:07:20.16 ID:PjyNDDef0.net
森の進退を誰が判断するかの問題じゃない
五輪の理念を守り
日本の国際的立場をたった一人の差別主義者のために損なわないために
さっさとやめさせるべきって話があるだけ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:07:28.35 ID:IOTk9128M.net
意味不明で草

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:08:08.21 ID:t4LnFewma.net
清和のケツモチしてんの笹川だしな
別荘で福田除いた森からの歴代総理with岸田がパーリィしてたろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:08:11.50 ID:Q3qv9TMs0.net
でもこれ言ってるのって皮肉でしょ
本気でそう受け取ってるのかよこいつ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:08:31.23 ID:J531mPWp0.net
菅は辞めさせようとしてないが?
馬鹿なのコイツ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:01.43 ID:4JR9kohBM.net
>>49
粛清が大好きなアカ信者臭い思考

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:25.84 ID:o4IV3otM0.net
一生

平パニと呼ばれてろ!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:46.86 ID:DDMIS9/20.net
誰か言い出すだろうと思ったけどまさかのパチーンで草
もはやまさかでもないのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:09:53.23 ID:oPJMkh4+0.net
どうみても政府側だし
学術学会の否定は国の否定っすよイソジン

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:10:01.11 ID:+piBImYDM.net
声がデカかったらこんな嘘も通るんだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:10:31.58 ID:eKw5bEwC0.net
屁理屈にもなってないし、有象無象のネトウヨDD論者みたいになってきちゃったな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:10:37.40 ID:KRXVl4Z4d.net
法律で独立性が担保されてる学術会議と
オリンピック組織委員を同列に語るってアホなの?
所詮は文科省の下部組織だろ
何で総理が口出せないんだ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:05.19 ID:5E7nwKPQM.net
またパニックになってるな
体温36.8℃ありそう

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:25.07 ID:wd64DiDS0.net
>>58
ウソなの?
バカ扱いされてまで叩きたくないからどこがウソか教えてくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:25.31 ID:lMoDgbBJ0.net
任命拒否に理由は無い(あるんだろうけど言わない)。
森元解任には理由がある。
一緒にしちゃいかんよ。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:27.08 ID:SGPrp9+Ja.net
学術会議は任命しなかった理由が明らかじゃないんだが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:35.96 ID:a60C69B70.net
詭弁ばっか言ってんじゃねーよクズ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:41.30 ID:qMuiTbke0.net
 しかるべき理由があれば問題ない
理由をいえないんだから話にならない
それだけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:58.78 ID:WS+zCZ/d0.net
また平熱パニックか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:11:59.24 ID:PT+Hervu0.net
平パは間違っていると分かっていてデマを強く主張するクズ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:06.05 ID:wnRzXHFW0.net
タイトル詐欺かと思ったらほんとに言ってた
破綻した論理を平然と言えるところがすごい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:06.99 ID:D9DXDlSe0.net
こいつホント国民の敵だな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:35.74 ID:slyLskTe0.net
参考スレッド

【謎】「Aの権利を叫ぶならB,C,D,E,Fの権利についても気にしろ!」と言ってくる人達の魅力
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612595481/

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:35.78 ID:oY4GsvPn0.net
言葉遊びが好きなのね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:50.87 ID:c/iVrR0y0.net
任命拒否された連中が何か悪い事をしたのか?
菅はいつどこで誰の民意を受けて任命拒否したの?
橋下くんガイジじゃないならきちんと説明してね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:51.71 ID:1qcw1Z1/0.net
森の任命権者ってスガなの?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:12:55.56 ID:YcXFNlWEr.net
もうこいつ表舞台に出ても説得力ねーだろ
権力使って緊急事態に順番抜かしたりしたアホは
石原とかもそうだけど
権力の座に着く資格ねーんだよ
権力の自己利益のための行使は人生で一度しか許されねーんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:09.28 ID:s9GBfd3i0.net
学術会議で介入したんだから森でも介入しろよ
今辞めさせたら支持率多少回復するだろうよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:11.29 ID:MEKkFqWG0.net
こっちはしかるべき権限者が森をクビにしろっていってるだけでそれがスガだろうが誰でもいいんだよバーカ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:11.83 ID:5E7nwKPQM.net
これで信者の心は鷲掴みだからね
西野と同レベルまで墜ちてる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:12.98 ID:qS7r4dip0.net
>>62
そもそも国会審議見ても野党は現時点で直接人事に介入しろとまでは言ってないんだよなあ🤔

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:14.49 ID:1b/vVFyN0.net
弁護士なのに論理もなしとか

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:17.16 ID:mIaNVmKH0.net

辞職しろと言ってるのが菅に関係あるの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:18.29 ID:VdeHO5m90.net
学術会議でハブられたメンバーは差別発言とかしてたんですか?
なら妥当なんじゃないですかねどうなんですかね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:32.38 ID:SwCJ5d1wd.net
>>36
病気だよ
電波メディアに出してはいけない人間

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:32.69 ID:a60C69B70.net
リプ欄馬鹿さ加減にうんざり、殺意しか湧かない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:43.94 ID:eCGtIq4A0.net
何言ってんだこいつは
オリンピックの委員を強行して否決したらオリンピック委員会は抗議するに決まってんだろボケ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:55.52 ID:cyKXJ2bu0.net
なにいってだこいつ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:19.08 ID:lYQgopp70.net
最近平パニが言ってる意味が理解できなくなってた
自分は偏りすぎてるのかな…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:20.21 ID:WLeCkHw/M.net
最近の狂い具合やばくね取り憑かれたかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:31.06 ID:IJnyG5rg0.net
こいつどこまで馬鹿なん
その二つの状況は似てすらいないだろ
そもそも学術会議の件はアウト過ぎて話題を逸らすためにわざわざ桜の件をリークさせたのに
ここで蒸し返したら官邸の努力が水の泡だぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:34.30 ID:d39YPExna.net
こういう逆張りしてどんどん人としての価値が遠藤チャンネル並みになっていくのって本人としては好ましいことなんか?
逆張り続けた先には遠藤の背中くらいしか見えないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:34.66 ID:Bq5wFElRd.net
>>23
ありがとう。ヘイパニに騙されるとこだったわ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:45.42 ID:vE5VNhmv0.net
【謎】「Aの権利を叫ぶならB,C,D,E,Fの権利についても気にしろ!」と言ってくる人達の魅力 [701470346]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612595481/

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:45.72 ID:WBw6ozPM0.net
首相に辞めさせろなんて騒いでなくね?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:58.79 ID:ettAEs54r.net
は?結局ゴリ押ししただろ?
こいつ本当になんなの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:10.92 ID:KRXVl4Z4d.net
>>84
エコーチェンバー橋下だからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:13.44 ID:SkMeCAil0.net
とりあえずどっちもどっちって言うとけばええやろ
みたいに思うとるな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:37.01 ID:Ltd8CCQrr.net
じゃあ濫用にならないよう、任命権限持った奴に文句言いたいんだけど、それ誰なん?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:57.88 ID:RNuq1xoud.net
アホすぎてもう叩く気にもならん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:18:28.49 ID:nBxluhzc0.net
森を辞めさせろと菅首相に言うのは間違いだ。

だが、森は自ら辞めるべきというなら自由だ。


っていうか、菅首相関係なくね?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:14.85 ID:UmHpq3iy0.net
>>8
学術会議は金出してるんだから口も出すって菅は言ってんだから
JOCの任命権があると言ってもいいやろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:47.42 ID:ECykWSJD0.net
森決める時に口出ししたことはいいのかよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:04.20 ID:n+eG7kCIr.net
関西人「うおおおおおお」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:29.94 ID:joKGmO8b0.net
橋下ってこんなに馬鹿だったっけ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:46.91 ID:YjfSNCSn0.net
菅に任命権なんかないが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:50.68 ID:PT+Hervu0.net
日本人、詐欺師大好き過ぎ問題
これ解決できるのか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:00.20 ID:mUy32S+y0.net
コロナで頭おかしくなったんか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:29.02 ID:n+eG7kCIr.net
>>103
むしろ馬鹿じゃないときってあったの?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:30.24 ID:2y0BBTZU0.net
???

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:21:43.87 ID:JRj/Doq/0.net
騒げって誰が?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:15.64 ID:XPAvxIq70.net
普通の神経してたら辞任するだろて話なのに
そんなことも分からんのこの人?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:22:48.87 ID:Ltd8CCQrr.net
>>110
安倍ちゃん「わー話ですか?」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:28.44 ID:ai2ys7io0.net
>>1
この「ならも」って
完全に幼児の理屈だよね

これ言い出しら もう周りは相手する必要ない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:25.21 ID:jK2mFLXd0.net
本当に司法試験受かったのこの人

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:42.79 ID:qcBZQGXg0.net
こうやってまたわけのわからん話をしだして論点逸らすんすか?大変すね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:15.46 ID:HF4RPRTV0.net
こういうのをDD論と言うんだろうな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:07.35 ID:uL5vRSa+0.net
これは橋下の正論だわ(外された学者6人に森のような差別発言があったのなら)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:27.48 ID:/XunNJLP0.net
じゃ任命拒否取りやめろよw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:43.52 ID:6s+N6RVi0.net
( ゚Д゚)「ん?関係ないやん。どうしたんや。橋下くん。ぼくたちは森喜朗君が高齢すぎて心配やから心配してるんや」
(´・ω・)「せやで。善意から森喜朗君の勇退を応援しとるんや。」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:09.61 ID:g3Y8uAKt0.net
>>36
36.8度の高熱

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:13.18 ID:vNhAoiYT0.net
学術会議については実際に介入したのに同列に扱うとかバカなのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:23.22 ID:Ltd8CCQrr.net
>>112
マジでそうだ
要は、構造としては子供の言い訳の定番
「○○くんだって悪いことしてたのに僕だけ怒られてズルい」
と同じ理屈だし
○○くんが何やってるかと、お前が悪いことしたことは別に関係ないで終わりだわな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:24.72 ID:+ERXYvluM.net
学術会議「俺たちがいつ女性差別したよ?」

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:10.07 ID:yfWJvpl70.net
法律の規定があるのかないのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:01.78 ID:T7GQveWb0.net
>>29
清和会自民党にぶら下がってないと党と利権を維持できないのが維新
自民の下野が確実視されだしてから狂い始めた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:15.52 ID:N+1Vckth0.net
全然別物だが?
五輪の役職に関しちゃ任命権だけじゃないズブズブ状態だし
森こそが自民から独立してないから
独立性は任命した時点で保たれてないし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:30:13.69 ID:PjyNDDef0.net
こいつ弁護士時代にいくつ事実を覆してきたんだろうな 恐ろしいわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:30:28.75 ID:vRlVQt7x0.net
同列に比べて語るべき論点でもないと思うけど

あえて言うなら
スガの対応が両方とも「かしこくない」という
ただそれだけだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:30:53.10 ID:xzZd8FTS0.net
そりゃ宮台真司にバチーンと論破される訳だわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:15.63 ID:CTE7++/6d.net
>>7
つーか違法確定だし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:22.00 ID:j2oH908I0.net
この人は本当に法律家なの……

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:37.78 ID:BcCMpRger.net
学術会議の6人が何か失言しましたか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:52.54 ID:MnvAd+dU0.net
こいつのスレって伸びないよな
信者どこに行ったんだ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:53.34 ID:SYYzVEzGa.net
あたまわるそう

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:01.94 ID:sw9X1DzB0.net
周りの目も気にせず全力で権力者の尻の穴を舐め回す男

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:16.47 ID:BcCMpRger.net
ここまで頭が悪かったとはなあ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:20.56 ID:oqWd/68J0.net
ジャップの象徴として、森元のままでいいよ。w
ジャップには、それがお似合い。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:32:47.78 ID:XPAvxIq70.net
森元て自民の議員からしたら習近平みたいなもんなんだな
何故か維新にもそうなってるけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:41.15 ID:d/Iift6O0.net
森元は任命権を行使したの?
女性蔑視の発言をしたという話でそこまでは言及してなくない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:44.81 ID:P0xhuFVK0.net
>>10
池沼?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:23.06 ID:SleyHyGS0.net
人に頼らず自分で騒げよバチーン橋下

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:40.35 ID:3x+O4N+g0.net
こいつの場合もう全てスラップが基本なんだな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:35:44.12 ID:qS7r4dip0.net
人事権に介入するパヨクがおるぞ😡許せんわ…

自民・世耕氏「余人をもって代えがたい」 森氏発言めぐり

https://www.sankei.com/politics/news/210205/plt2102050025-n1.html

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:20.18 ID:33+tz5yl0.net
学術会議ではどんだけ批判あろうが人事介入して、正当化したんだから
今回も人事介入しないとおかしいよね。
国費10億円どころじゃねえし。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:37:49.05 ID:cMQbzBUld.net
卑しい人間だよ平熱パニックおじさんは

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:47.16 ID:D4SqBg7W0.net
>>60
違うものを同じもののように並べてお前こそどうなんだ論
日本の言論ってこんなんばっかだわね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:44.40 ID:sfR/p4GL0.net
こいつ宮台真司や木村草太に完膚なきまで論破されてるのに、なんで持論を発信できるの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:46.39 ID:NElDxTOh0.net
>>1
この人、大丈夫?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:50.64 ID:yAW4RMKm0.net
>>1
自民党の別動隊の広告塔、コイツいくらもらってんだ?

菅は権利の濫用でなく法を犯したんだよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:52.70 ID:BtxAmB3b0.net
首相に??
さっさと辞めろ=辞職しろ派がほとんどやろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:09.44 ID:idP7kJvK0.net
逆だろ学術会議問題では
本来ただ追認するだけの立場なはずの菅が口だしたんだから
森を首にしたらっていう話だ
こいつどこまで馬鹿なんだ
よく恥ずかしくないなこんだけ間違ったこと言って

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:41:35.56 ID:Ja4VHGlK0.net
>>7
民意と合法違法は関係ないぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:44:15.19 ID:udvlJ6IL0.net
そもそもどうういう経緯で決まったのか
当時の議事録を含め再検証した方がいい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:44:42.55 ID:0iHlj11W0.net
TVはこんな奴擁護してる橋下をもう使うなよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:44:46.56 ID:iRNw1mi10.net
今日も相変わらずキャン鳴きしとるなあ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:45:46.22 ID:+3l57JBz0.net
学者さんたちは失言したのかな?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:05.61 ID:rjJB334b0.net
まあ菅は切るだろ
ただでさえ支持率下がってるし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:31.98 ID:kAZk62ZJ0.net
また平パニ起こしてる
税金が入ってる以上総理が人事権を持つと言い出したスダレハゲが
JOCは民間の公益法人だとか言い出したからだろ
こいつ逆張りするにしても自民擁護ありきだから頭おかしいことになってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:32.34 ID:i/LPSWyf0.net
マジで関西人てこんなのばっか
気色悪すぎてワロタ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:37.63 ID:gGKOTWYrr.net
ハシシタは講演会でめちゃくちゃ報酬を貰っているから政治家には戻らないだろうし、1番政治家にしちゃ駄目な奴なんだけど、もしコイツが再び政治家になったらボコボコに叩いて地獄を見してやるよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:48.52 ID:s0WQoXle0.net
何で左翼のせいにしてんの?こいつ
小池や橋本聖子はじめ世界中から言われてる問題なんだが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:56.87 ID:oHNfEwS60.net
何で森元なんて差別主義者を選んだの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:47:45.24 ID:1RYYcMwf0.net
>>159
お前は嫌儲が生きがいなのか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:47:55.20 ID:CslHH30S0.net
何言ってんのこいつ???

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:30.14 ID:9ZrkyCGu0.net
任命拒否の説明は?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:58.80 ID:+3l57JBz0.net
>>29
イソジン飲んで
僅かながらあった良心が壊滅した

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:50:09.63 ID:PjyNDDef0.net
生きづらくなったとかポカで叩かれる窮屈さにぼやくことはあっても
性差別問題をめぐり差別が正しいと正面切ってしらふでいう人間なんて限られてるから
この話は対立にならないんだよ 森みたいなのが一方的におかしいだけだ
この橋下の言い分だって進退問題の決定権という話にずらして逃げてるだろ
正面からは擁護できないからだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:52:45.84 ID:neTgLbtvr.net
実際これどうなんやろ
学術会議にネトウヨ差別教授が入った場合
菅に辞めさせろ!って言うの?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:52:45.95 ID:gKUo9Cfu0.net
また平熱パニック起こしてんじゃないのこのおっさん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:13.90 ID:weyUoTHr0.net
このまま会長職置いてたら世界中からバッシングもらってオリンピックどころじゃないがそれでええんやな?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:53:21.26 ID:2V9P0Xe40.net
学術会議の任命権があるってまだ言ってんの?
「任命する」と書いてあるだけで権利があるかどうかなんてどこにも書いてない
そもそも話が別だし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:11.24 ID:0CR0hAXta.net
総理は最高顧問として評議会で意見を言うことができるから口は出せる
総理の勧告となったら無下にもできないから理事会も動かざるを得ないだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:18.31 ID:VS5f+a480.net
だからなに?って話をするだけの逆張りおじさん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:54:38.60 ID:gKUo9Cfu0.net
過去の国会答弁では形式的なもので任命権は無いと断言しているんだぞ
知らなかったのかなバチーンおじさんは

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:52.34 ID:kaJAkBCh0.net
>>1
学術会議は法律に規定されてんじゃん

橋下には法律の知識が欠落している

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:56:21.03 ID:K4+M148Or.net
まーたパニック起こして逆張り芸人かましてんのか平パニ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:56:28.58 ID:kaJAkBCh0.net
本当ようこんなアホなこと恥ずかしげもなく言うよな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:02.19 ID:AkkJ5ELH0.net
森に女性委員入れて選び直せって言ってるんじゃなくて
森自体が辞職して然るべき人に選び直させろって話なのでは

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:19.23 ID:XO7by2IFd.net
五輪憲章を堂々と無視しているから本来なら自浄作用でクビにしないと
それか全てを森元に押し付ける気か?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:27.01 ID:aC0tXnv/a.net
???????

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:18.88 ID:epUjgmbH0.net
橋下さん笑われてますよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:52.90 ID:mR9ay/LD0.net
また意味不明な論理をw

こいつは「不祥事」だろアホw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:08.12 ID:nLWVznk90.net
>>172
もちろん知ってるし意図的に隠してるだけ
アホな日本人は事実かどうかなんて確認しないからいくらでも騙せる
橋下はその手法で維新を押し上げたからな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:21.71 ID:Lkui3ihKM.net
騒いでるのはダブスタきちがいだからな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:25.71 ID:5O2iES16a.net
弁護士なんか毎回言うこと変わるのに、めずらしい人だな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:00.80 ID:8q5mCURe0.net
ん、なんだ、どうしたいんだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:26.40 ID:G/R03jQ00.net
学術会議も理由説明してたら納得されたかもね

自分に忖度してくれない、じゃ理由にならんけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:45.22 ID:H5UVAKkJ0.net
菅に森をクビにしろって言ってる奴いるんか?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:03:26.44 ID:x1f94vFkF.net
橋下の論理が正論だとして、じゃあなんで学術会議は口に出したんだよ。綺麗なブーメランじゃないか。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:03:35.46 ID:2V9P0Xe40.net
>>187
えだのんとか言ってたよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:04:45.72 ID:Max+0wn60.net
馬鹿ウヨさあ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:10.05 ID:mR9ay/LD0.net
橋下がどアホすぎる理由

1)学術会議の人事方式については、国会での答弁など事実上「法的な拘束」があった
にもかかわらず、スガがちゃぶ台を突然ひっくり返した

2)人事を撤回する具体的な理由もなし(逆に森はJOCの名誉失墜行為)

3)2とも絡むが森には具体的な失点がある


どう考えても一緒じゃないんですがねえ。法律家なんですよねえ、あなたはw?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:45.97 ID:K4+M148Or.net
皆森元辞めろと言ってるだけなのに何故か菅に森元辞めさせようとしてる勢力を作り出す平パニおじさん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:43.04 ID:9ZrkyCGu0.net
>>167
コンプライアンスを作成して自浄してもらえばよい
法で縛るなら国会の仕事だ(日本の場合議会が総理大臣ときちんと切り離されていないがそれはまた別の問題)
学術会議が規則として差別発言を罰するなら学術会議内で閉じる話だ(裁判沙汰にはなるかもしれないが行政と立法は一切出る幕無し)

194 :はすみ :2021/02/06(土) 22:09:36.40 ID:NVwxrLGU0.net
>>43
安住くんに痛いところ突かれて、いつものブチ切れ芸で誤魔化す

人間のクズ 橋下徹

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:10:04.23 ID:vMu1Vf3I0.net
オリンピックは公益法人だから森の任免に口出す立場じゃないと総理本人が言ってなかった?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:08.75 ID:ZRcBbii+0.net
で?結局学術会議は任命したのかい?
しないのならそのまま森を叩いてもよくねーか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:30.05 ID:9ZrkyCGu0.net
森元発言は五輪憲章に反しているのだからJOCが指導力を発揮して懲罰しなければならない
だけど森元自身が組織委員会の会長で、それが難しいなら「ガースー動きます」になるのは已むを得まいな

出来れば自ら職を辞して欲しい、こんなことで罰則規定作んのバカ過ぎるだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:59.81 ID:vMu1Vf3I0.net
声の大きい人がおかしいこと言うと明らかにおかしいことでもいちいち教えてあげないと声が大きいから悪影響があるからちゃと否定してあげないといけないの、リソースの無駄だわ
声の大きい人は頭おかしいこと言わないでほしい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:12:16.31 ID:kSw2k6Mi0.net
頭Q😂

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:13:04.37 ID:9ZrkyCGu0.net
一方、学術会議の任命拒否はいまだに理由が説明されておらず
それが懲罰的なものであるのかどうかすら判然としていない

これはガースーの説明不足、ないし職権濫用と取られて致し方あるまい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:19:38.30 ID:K8vJgsqEa.net
森喜朗会長を解任できる権限は誰が持っている?菅首相も小池都知事もできない。正解は...
「小池都知事と橋本五輪担当大臣に権限と責任があります」これは誤りだ。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_601cf04dc5b617b09ac48873

「女性がたくさん入っている会議は時間がかかる」などと差別的な発言をした東京オリンピック・パラリンピックの森喜朗会長が辞任を否定したのに対し、処遇の検討を求めるインターネット上の署名が5万筆を超えるなど、抗議の声が上がっている。

話題になっているのは、自らの辞任を否定した森会長に対し、誰が解任させる権限を持つのかということだ。組織委員会に書面で取材した。

■定款を紐解く

森会長の地位を規定しているのは組織委員会の「定款」だ。

23条では、3名以上35名以内の理事を置くと定められており、理事のうち誰か一人が会長となる。森会長は組織委の理事の一人でもあるのだ。理事はまず評議員会の決議によって選任され、その理事たちの決議で会長が選定されるという流れだ。

会長の去就に関する権限を持つのもこの理事会だ。

理事会の権限について定めた31条3項には次のような文言がある。

会長、副会長、専務理事及び常務理事の選定及び解職

34条によれば、理事会が「利害関係を有する理事」、つまり森会長本人を除く過半数出席のもと決議を行い、半数以上が賛同すれば解任となる。

一方で、理事そのものを解任させる規定もある。16条1項だ。

第16条 評議員会は、次の事項について決議する。
(1) 理事、監事及び会計監査人の選任及び解任

組織委員会によると「理事を解任された場合、同時に、理事の地位を前提とした会長の地位も失います」とのことだった。つまり、16条1項による解任も適用されるということだ。この場合も必要な票数は過半数となる。

また、評議員会は以下の2つの理由から解任を決議できる。

第28条 理事又は監事が次の各号の一に該当するときは、評議員会の決議によって解任することができる。
(1) 職務上の義務に違反し、又は職務を怠ったとき。
(2) 心身の故障のため、職務の執行に支障があり、又はこれに堪えないとき。

組織委員会によると、上記の方法に加え、森会長が自ら辞任を申し出る以外では、解任となることはない。

自民党の後藤田正純・衆議院議員が「小池都知事と橋本五輪担当大臣に権限と責任があります。2人から早く解任する発言が聞かれないのが不思議」とTwitterで指摘したが、これについても組織委員会はハフポスト日本版に対し「理事等役員の解任手続きは定款に記載の方法のみとなります」と回答。実際には解任させる権限はない。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:03.84 ID:IUxNtr0xr.net
>>193
そんな自浄能力ない場合の事聞いてるんだけど
森元と同じ誰も何も言えない大物学者な
設定変えたらアカン

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:13.67 ID:WUVJUVTn0.net
万博に飛び火させたくないようで必死な橋下センセイ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:21:59.93 ID:+hEplzbA0.net
平熱パニックも大分キレが悪くなったな
コロナ以降駄目だこいつは

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:22:15.21 ID:l2aZMrft0.net
誰が菅に辞めさせろって騒いでんの?
森会長自ら辞めてくれって声の方が大きいと思うが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:36.12 ID:9ZrkyCGu0.net
>>202
日本で最高の学識経験者やブレーンが集まる学術会議が自浄できなかったら
社会はもっとひどくなっている(だろう)から革命でも起きて独裁政権樹立してんじゃないかな

仮定として言うなら、そもそもちょっと設定が妥当かどうか判断できない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:10.48 ID:3gL/Hy3cp.net
議論混ぜこぜおじさん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:27:13.92 ID:a+XdzU3X0.net
本当に弁護士かこいつ?自分で自分のTweetに反論思いつくかどうか考えてからつぶやくようにしろよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:28:13.10 ID:L47VkhUK0.net
また平熱でパニくってんのか キチガイハシシタ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:30:05.60 ID:7KPrVHOD0.net
フェミゴン接待、ホストクラブをやらなきゃいけない右や保守に一般、政治の人は大変だよなあ
スポーツでも、民間・プロ比べて国が関わる五輪は

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:30:12.25 ID:emvj5/Ih0.net
学術会議の時に任命権ないから関与しませんってスタンスならともかく
任命権ないけど介入しますってやったんだから、今回も介入しないと駄目だろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:13.16 ID:kbk8XY0Gr.net
適任かどうかお気持ち表明して要請すればいいだろ
国民にはいつもやってんじゃん
権限なくても自民党議員送り込んでんだから責任はあるぞ
それより違法の任命拒否さっさと取り下げろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:35:43.87 ID:BxBipL6y0.net
>>211
だよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:37:25.89 ID:1Smi6ntP0.net
>>211
ホントそれ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:36.60 ID:ECykWSJD0.net
あれ?ゴゴスマで橋下国民が森に言っても聞かないから政治がなんとか言って名誉職にでもかえさせろ言ってたじゃん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:49.57 ID:kYxuSrxk0.net
平パニの詭弁やないか

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:15.75 ID:YzjV5ktt0.net
>>18

失態続きのコロナ対策で、いい加減、政治的に物心つく頃にゴミ自民のネット工作の直撃を食らった情弱ネトウヨ世代の30代40代男性以外の連中は、民主党がそれなりには政権運営してたことが分かってきた頃だろ

この情弱世代は維新支持率が抜けて高かったり、各種調査で目を覆うような数字が出てるわ

コロナで自民のやることにようやく疑問を抱きつつも、ネット工作でアンチ左翼という姿勢が絶対のものになっていると、自民以外で対韓国と対人権派に威勢の良いこと言ってる維新支持になるからな

せっかくゴミ自民を避けても、森友や黒川定年延長のようなあからさまな腐敗に対してまで利権目当てで野党ディスで政権アクロバット擁護するカス維新を支持とか、マジで救えねえクズ世代よ

まあ、須藤元気や山本太郎は頑張れ
俺もそこの世代の下の方だが、こいつらを救う気にはなれん

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:40:50.56 ID:K8vJgsqEa.net
すくなくとも理事のうちこいつらは政府与党のお仲間

https://tokyo2020.org/ja/organising-committee/officer/
元内閣総理大臣 森 喜朗
衆議院議員 遠藤 利明
衆議院議員 馳 浩
東京都議会議員 東村 邦浩
参議院議員 丸川 珠代
元文部科学省スポーツ・青少年局長 布村 幸彦
麻生セメント株式会社代表取締役会長 麻生 泰
日本政府代表 中東和平担当特使 河野 雅治
スポーツ庁長官 室伏 広治

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:42:05.54 ID:GI7GOXfL0.net
でも菅となんの権限もない一般ピーポー一緒にしてんのなんなの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:43:18.56 ID:btO66gFf0.net
むしろ森に責任とれという立場じゃないの

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:44:03.77 ID:KRXVl4Z4d.net
むしろ学術会議に税金が10億使われてるから
任命拒否は正当で菅を擁護してたネトウヨこそ
ここで森の辞任を要求すべきでは?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:50:15.82 ID:noELogz/0.net
学術会議の人事と森元首相の人事を同列に並べるとか頭おかしいのではないか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:52:01.52 ID:BitBJhTo0.net
最初は森を叩いてたけど自分の信者が森に同情的だから森擁護に切り替える尻の軽さはさすがスーパー弁護士だわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:53:01.75 ID:AX0DjLxP0.net
ロジハラやめろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:54:02.23 ID:1wQd98wI0.net
森元は不祥事起こしたからやめろって言われてんだろ
橋下の擁護もクッソ雑だなオイ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:55:27.70 ID:1YAOuYiOr.net
こいつ黒瀬深のモノマネ芸人になったんか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:56:19.16 ID:hibe5IoSd.net
こいつまじで死なないかな
てかまじで頭悪すぎる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:56:48.29 ID:1YAOuYiOr.net
学術会議で拒否されたやつはなんの落ち度もないだろ
アホか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:58:01.60 ID:dR+qXpan0.net
マジで野良ネトウヨということが変わらなくなってきたなコイツ(´・ω・`)

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:58:23.62 ID:d3OPAexTM.net
ホントにコイツは
詐欺師だよなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:59:53.09 ID:I+cOh2YLd.net
理由を説明できないことと
理由があって世界的に糾弾されてることをなんで同列にしてんだ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:01:03.45 ID:96nQUZpT0.net
>>211
だから橋下は二重基準で判断せずに筋通せと言っているだけだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:01:45.94 ID:L8npQDac0.net
森の失言は国辱モンなわけ?
それが分からんやつはバチーンと家で寝とけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:02:10.39 ID:dR+qXpan0.net
学術会議は任命権がそもそもない
今回のはあやふやだから辞めろということはできるだろ(´・ω・`)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:04:35.32 ID:K8vJgsqEa.net
スポーツ界出身が自民党出身含めて過半数いるんだから自浄作用で解任しろや

[こいつも自民党だった]
東京都議会議員 島 なおき

[スポーツ界]
公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構顧問 河野 一郎
国際柔道連盟理事 山下 泰裕
国際パラリンピック委員会理事 山脇 康
公益財団法人日本オリンピック委員会専務理事 福井 烈
国際オリンピック委員会オリンピックプログラム委員会委員 荒木田 裕子
公益財団法人日本スポーツ協会副会長兼専務理事 泉 正文
福岡ソフトバンクホークス株式会社取締役会長 王 貞治
国際サッカー連盟カウンシルメンバー 田嶋 幸三
オリンピアン(体操) 田中 理恵
オリンピアン(柔道) 谷本 歩実
公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会参事 中森 邦男
パラリンピアン(水泳) 成田 真由美
公益財団法人日本スポーツ協会常務理事 ヨーコ ゼッターランド
公益財団法人日本陸上競技連盟会長 横川 浩
国際オリンピック委員会委員 渡邉 守成

[女性]
写真家 映画監督 蜷川 実花

[東京都]
東京都副知事 多羅尾 光睦
東京都オリンピック・パラリンピック準備局長 中村 倫治

[クソ]
作詞家 秋元 康

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:04:58.84 ID:/tqmeEZh0.net

菅総理が森を辞任させたの?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:05:24.20 ID:wvsIlGjk0.net
>>29
お金でしょ
普通に

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:06:21.49 ID:/tqmeEZh0.net
公金が入っていれば任命権があるのは当然だと橋下言ってたよね
えーと……
菅総理がいま森を守ってると言ってるんかな?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:07:09.24 ID:96nQUZpT0.net
>>238
そのあとで「僕は政治の人事権に重きを置く立場なので、組織委が動かないときには、最後は政治が動くべきと考える。森さんの政治力は必要なので、会長看板を別の人にやってもらい、森さんには引き続き政治折衝をやってもらったらいいという持論」とツイートしているが

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:07:15.83 ID:nnrvaovi0.net
キチガイ橋ジン

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:07:48.95 ID:GI7GOXfL0.net
理屈としておかしすぎるだろ
本当に弁護士か?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:07:57.34 ID:93C5B/6G0.net
言ってることが意味不明だな

森が誰かに越権行為で辞めさせられたら同じ問題かもしれないが
現状、市民が辞めてくれと言ってるだけだろ?

頭がおかしいなこいつ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:13:33.17 ID:Itmr9Cffa.net
これは正論だわ…。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:14:54.72 ID:C74UGW9bM.net
こいつわざと煽って何がしたいんだ?
全く別問題だってわかっていってるだろこのカス

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:16:51.74 ID:3eBYbqJj0.net
学術会議で女性は話が長いとか言い出したら
エビデンスあるんですか?って突っ込まれるだろ流石に
森の発言がそのままたれ流されることに危機感持ってくれよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:17:45.82 ID:4wxdNYk80.net
日本人ってこういう公務員ロジックにとことん弱いよな
屁理屈言った瞬間グーで殴れば終わる話なのに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:21:39.68 ID:/v7HGC4b0.net
全然関係ないことをさも関係あるかのように話すのは詭弁だよね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:23:27.23 ID:kbk8XY0Gr.net
>>246
それを現実的にやるのが政治家にたいしての選挙なんだが組織票とメディア操作がな
んでメディアやメディアに出てくる奴らに対してはもっとハードル高い

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:25:29.02 ID:AcorM7xP0.net
そもそも選んだのは自民党なんだからやめさせるのも自民党だろ

平熱パニックおじさんって本当に頭悪いな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:56.93 ID:MnXHAS+J0.net
日本会議や虎の門ニュース界隈の保守言論人は菅には冷淡だし
今や応援団で頼りになるのは維新系だけだなー

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:30:48.37 ID:nNzF9UxVr.net
>>250
アイツら冷たいんだな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:31:29.74 ID:kbk8XY0Gr.net
所詮清和会じゃないからな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:48.97 ID:o1raSa6S0.net
何言ってんだ橋下のアホは。
「学術会議人事に口を出したんだから、森の人事にも口を出せ」
の何処が矛盾してんだ?アホなのか?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:36:35.04 ID:ZdESHA0o0.net
このひと統失気味なんじゃないの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:39:02.49 ID:LM2BPWaS0.net
>>250
そもそも菅はそんなに保守ではないからな
思想とか政策的に近い維新が味方するのは当然かと

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:39:59.70 ID:BitBJhTo0.net
維新的にIR利権仲間ってことで菅は同志みたいなもんだけど
本質的には細田派大阪支店だからいつ裏切ってもおかしくはない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:40:09.11 ID:mvuqq5XR0.net
こんなキチガイを毎日毎日ありがたがってテレビに呼ぶな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:44:49.94 ID:CQvFTeO80.net
てか学術会議の件って未だに菅はまともに説明してないでしょ
まずその筋通させろよ
総理大臣が筋通してないのになんで下にばっかり筋通すこと強要してんだよ
総理大臣がボール持ったまま逃げてるせいで決着ついてない案件もガイジにかかれば庶民を攻撃する武器になっちゃうのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:45:06.59 ID:JyJXNN6a0.net
その二つどちらも満たす人間連れて来てから言えよ
別々の人間がそれぞれ主張してるに過ぎないのに
何故ごちゃまぜにするんだい?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:45:22.89 ID:gKyEG9jup.net
こいつpcr検査受ける時は一貫性は無視してたんやろ?
それでこんなこと言うって...

こいつは表に出しちゃダメな人やな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:49:39.72 ID:ZGUJqoQI0.net
とんちかよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:00:16.80 ID:ccxGxaPH0.net
政府答弁で介入しないって過去に議会で発言してる事は見なかった事にするスタイル

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:03:06.39 ID:h0awAr8p0.net
>>232
日本政府やハシゲさんの二重基準は放置しても良いの?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:03:31.68 ID:X/ktp1uV0.net
流石弁護士だ
痛い所を突いてくるな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:03:45.87 ID:OBgV9jyC0.net
なにをパニクってんだよ橋下
あっちは口出しちゃいけない問題
こっちは口出すべき問題だろ
落ち着けよ橋下
精彩欠いてんなどうしたんだよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:04:19.71 ID:HTGeGMhN0.net
菅「公益法人ですから私には解任させる権限はありません」

橋下が批判しなくちゃいけないのは菅の発言だろ

公金が入っている以上任命権も解任権もある!
菅は何を言ってるんだ!
学術会議のときと正反対ではないか!
って

なんで批判しないの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:07:51.17 ID:W1kBKAb50.net
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる… など


http://ledsyi.taiwansemicon.org/jEyn/855625174.html

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:12:55.06 ID:uXBIi/BLa.net
学術会議と違って菅は顧問会議議長という組織委員会の一員だから口は出せるよ
政府の協力なしに五輪の運営は成り立たないから総理の意見は実質命令
五輪のの独立という建前を維持しつつ、ちゃんと総理の一声で変えられる巧妙な建て付けになってるから

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:15:07.78 ID:h0awAr8p0.net
>>266
東京都や五輪相は予算止める権限はあるな
前者は小池が決めればいいし、後者は閣議決定になるだろうから菅さんも無関係ではない

法令や五輪組織委員会の規則として人事に直接介入できる余地はないだろう
もちろん学術会議にもなかったので、あれができるなら五輪組織委員会にも介入できて良いはずだがな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:16:30.42 ID:0zXusPKsF.net
辞任はしないとしたことに「選挙をしていないので民意が届かない、森さんも意地になっているんだけど、ここを変えるのが政治だと思います」とし、「菅首相か小池都知事、組織委員会のメンバーの意識も問われますよ。トップがこういう会見をして『これはマズイな。変えなければいけないな』と思わない組織委員会だったらダメですね」と続けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f12bb97647ca5e0437e2e97eff65bec78f347ed

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:17:02.99 ID:swXxIGuI0.net
バチーンってなんや?
橋下の口癖?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:18:07.88 ID:BgxfujAZ0.net
児童期虐待受けて脳に障害ある人メディアに出すなよ
障害伝染したらどうするんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:21:46.54 ID:TQYRvYVYr.net
そもそも菅に学術会議の任命権は無いけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:26:25.69 ID:cluxqpo60.net
>>271
俺もわからん
いつ発生したんだよこれ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:19.91 ID:HTGeGMhN0.net
>>269
そう、公益法人の人事は法人専権事項
だから仮に6,000万人が辞任コールしても法的アプローチから辞めさせることは不可能
それがそのまま人事介入を批判しない理由だよね
そもそも人事介入してないし
こんな人物をテレビに出してるという
数字が取れるからだろう
それが日本人の民度なんだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:57.32 ID:KZG1rw2l0.net
オリンピック委員会の独立という理念があったのか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:59.93 ID:1zoZUHeY0.net
何言ってんだこいつ
もう論法にも何もなってないだろ家の猫でも勝てるわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:28:12.21 ID:D/n9YPMq0.net
国民主権て知ってる?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:28:14.06 ID:32jL3Bi10.net
>>271
>>274
橋下「検査をするな!熱がある奴は家でバシッと寝とけばいい」 → ところが自分が微熱があったらすぐに検査をした

から発生した言葉だろう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:30:29.11 ID:qWktdFrK0.net
こいつアホだな
私はモラルがありませんって言ってるようなもんだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:35:42.99 ID:XeP76r2L0.net
まぁぶっちゃけただの民間組織だからなオリンピック委員会なんて
そこが言うままに都税国税じゃぶじゃぶ使ってたのがおかしいわけで

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:37:05.29 ID:cluxqpo60.net
>>279
バシッがバチーンになったってことか
ようわからんな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:44:12.72 ID:Z+ak0av60.net
首相に法的な任命権がある?
形式的任命権だが?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:44:37.47 ID:GpcUaZgj0.net
ウヨカルトのツギハギ論法じゃん🤔

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:52:55.54 ID:hg32aT1Q0.net
学術会議の人は失言あったの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:07:40.20 ID:/XBvnhY10.net
上手いこと言いたかったつもりなんだろうけど、
ロジックがハマりきれてないから滑ってしまった残念な例
学術会議→辞めさせるな、森元→辞めさせろ
の言葉尻をとらえて
「ダブスタですかあw」と言いたかったんだろうが
本人がヤラカして炎上の森元と
政府による過干渉の学術会議じゃ似たケースでもないし、
無関係のものを無理やり比べたせいで回りくどいのと
分かりにくいので、その構図が成立してないんだよな
切り口もちょっと幼稚だったし
おいおい口先の魔術師なのにどうした?
腕落ちまくってんな?老化はじまってんぞー

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:08:16.79 ID:GiKh7ejd0.net
学術会議は、首相は  ってどんだけ関係ない人に無茶なお願いしてんの
そんなんだから負けるんだよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:09:42.36 ID:zo5tVjjr0.net
はい五輪憲章違反

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:10:05.37 ID:N3WBgNSR0.net
また熱が0.1度上がったんじゃないのか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:10:48.37 ID:3kWKKNpd0.net
>>12
ほんとそう思う。言ってる事が幼稚でひろゆきレベル。
こんなクズ男、いい加減弁護士会も注意しろっての。
このバカのせいで弁護士の品位がますます落ちるだけ。

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:11:13.38 ID:5vgwuo/D0.net
スダレは首にした理由言ってないだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:16:08.40 ID:5ffp7oVW0.net
>>7
頭沖縄人?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:17:07.12 ID:h0awAr8p0.net
学術会議問題
 → 法令上不適切だったので任命しました

五輪組織委員会会長人事
 → 法令上不適切なので総理大臣は介入できません

これなら正しい

学術会議問題
 → 何の説明もしないし、法的根拠もないけどまだ任命していません

五輪組織委員会会長人事
 → 法令上不適切なので総理大臣は介入できません

実際起こっていることはこれなんで
ハシゲさんや日本政府こそダブルスタンダード
批判者の基準(ダブルスタンダード)は現実に起こっていること以上の意味を持たない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:27:25.01 ID:h0awAr8p0.net
傘を持っているのに晴れている時しか差さない奴が居たら
それがスタンダードだと思うだろ?

晴れているのに傘差してなかったり、雨降ってるときに傘を差していたら
たとえそれが常識通りの行動であったとしても「おいおいそれは逆だろ」って言うのがスタンダードだろ
これはダブルスタンダードじゃないよ、傘持ってる奴の行動がダブルスタンダードであるだけ

だから日本政府のダブルスタンダードは批判されるべきだが
常識と反対のことをスタンダードだと指摘した側は一貫した主張はしている(常識に反しているが)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:28:35.46 ID:qMn8m7c80.net
このポピュリズムのキチガイは何が目的?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:50:00.76 ID:HTGeGMhN0.net
何がズレてるかって、色々おかしいのだけど
(どうだ!学術会議の学者達はJOC人事についてコメントできまい!)
なぜか理解不能な思い込みしてるところ
フッツーにできるでしょ
学術会議と関係なさすぎてしないだけで
「できるもんならしてみろ!ほれほれ!」
頭オカシイ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:52:36.99 ID:Dp/WYZbu0.net
なにを言うとんだこいつは

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:00:01.61 ID:32jL3Bi10.net
>>295
自分の利益と人気を集めること

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:05:11.83 ID:UrzQ5LXTp.net
維珍てこの論法であと10年持つと思ってんのかな?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:17:35.60 ID:ticok92I0.net
こいつトランプ並に頭デタラメだろ
こいつ出すTV局は一切見るな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:55:21.28 ID:+lZGFEPP0.net
学術会議が何をしたんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:04:35.10 ID:h0awAr8p0.net
>>301
ガースー「総合的に俯瞰して判断しました」 ← だから何をだよw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:06:53.18 ID:L5hbppa10.net
>>7
選挙民がコントロールできない状況で学者が大学の研究妨害して大暴れとか許されると思ってんの?
紅衛兵みたいなもんだから、キチガイ学者には市民の手で選んだ政治家による制裁が必要

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:07:11.03 ID:XKZLxW9c0.net
ペコペコ維新

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:09:01.54 ID:I9P/xBKO0.net
あるべきことをしないから濫用なんだろ
アホじゃないの

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:11:56.13 ID:pNmGtmx40.net
学術会議に口を挟んだ菅は今回も口を挟めよとも言えるよな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:14:03.20 ID:hxrRV2+z0.net
>>306
ブサヨって頭悪いねぇ…w
惨めなDD論に逃げ込みたいなら学術会議さんも公益法人になってねw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:30:26.04 ID:swhfNVVB0.net
>>1
イチャモン人事とモンスターの不祥事を収束させるための人事を同一視とかガイジにしかできんだろ
どんだけバイアス掛かってるんだよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:32:29.70 ID:M8GLvzAN0.net
どっちも主権者たる国民には説明を求める権利があるんだけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:34:05.40 ID:IQce36310.net
問題起こしてない人間を任命拒否するのと
問題起こした人間を罷免しない事は
どちらも問題があることでは?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:37:06.01 ID:aEL6idrU0.net
なんで学術会議が騒がないとだめなの?
学術会議とか教育機関叩いて橋本はどうしたいの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:38:26.84 ID:9buj+WX6M.net
>>139
おーい

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:40:24.92 ID:mOg6TPpa0.net
組織委員会に独立性なんかあるのか?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:44:33.74 ID:mOg6TPpa0.net
https://www.sankei.com/sports/news/140114/spo1401140013-n1.html
>2020年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会会長に森喜朗元首相(76)の就任が14日、正式に決まった。
>下村博文五輪担当相と日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長、
>東京都の秋山俊行副知事が都内で3者会談を行い要請を決め、森元首相が受諾した。
2014.1.14


独立性もへったくれもない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:28:50.89 ID:qaK4bJDc0.net
雑すぎだろ
仕事でやってるなら論理破綻させるなよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:09:27.81 ID:V81Qwcxg0.net
このキチガイがテレビ出てる意味がわからない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:14:29.36 ID:s8dZ3UU80.net
意味不明
まじ弁護士だったのか?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:23:43.54 ID:m+1XHyN60.net
このバカ的外れすぎる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:27:46.95 ID:6vCLox130.net
論理めちゃくちゃやな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:17:53.20 ID:YaEWY+m6r.net
こいつは森と同じで電通から献金されてるんだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:40:12.55 ID:mZeb1Jv8M.net
じゃあスダレハゲの学術会議への介入が問題ないって言ってた連中はこんな言い訳するなと騒がんとな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:08:34.41 ID:pDfN9U+C0.net
こいつの言うことってただの難癖でまったく説得力がないな
そりゃ弁護士でもサラ金しか雇ってくれないわな

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:10:02.03 ID:keHW9eEG0.net
公益財団法人なんだから行政指導できるんじゃないの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:11:09.41 ID:b9eGIC8j0.net
平パニの屁理屈にはウンザリ
それを言うのはスダレが森元をクビにしてからだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:12:43.53 ID:FG2iA75t0.net
何の関係が?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:13:04.68 ID:2kios+100.net
清和会のドンだから必死に擁護すんの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:13:50.45 ID:FG2iA75t0.net
バイキングに出てる時は坂上が怖くて政府批判してみせる平パニさん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:13:56.51 ID:nBWVi5oHd.net
パニ糞に口出す権利もねーよカス

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:14:47.34 ID:SikVES/40.net
減らず口ばっか叩いてるバカ
てめえこそ汚らしいからマスコミに出るな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:14:54.68 ID:OPA+tHTm0.net
この橋下っていう人はバカなの
それとこれは違うじゃん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:15:07.14 ID:0uYixNPS0.net
何言ってんだこいつ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:16:09.18 ID:bb8rpmEb0.net
学術会議は法律違反状態なんだが?
本当に司法試験受かったのか?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:18:37.98 ID:EIhno4Tk0.net
もう無茶苦茶
自民党のオムツは大変だわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:23:41.24 ID:kdXSI3O+a.net
テレビでは、>>270みたいに実務能力あるぜ的なまともなこと言って。
>>1では訳分からんこと言うのが意味不明。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:27:57.29 ID:VlCh8Jsm0.net
また平熱出してんのか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:28:05.61 ID:2kios+100.net
昔はしがらみない政治とか言ってたけど
維新は自民の清和会にべったりなのは何なんだろう
国会でも自民党よりヨイショ質問してドン引き

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:30:58.32 ID:9NpL8Qp3M.net
いつ学術会議で任命されなかった人が問題発言で謝罪会見したんだ?
しかも明確な人選基準に則って選ばれた人だろ
思うんだが、こんな奴をテレビに出す方がおかしいと思うわ
テレビ局は視聴者を騙そうとしている

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:34:22.79 ID:+PJXlsof0.net
またパニクってる

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:36:25.17 ID:+cx0f7l80.net
全然性質が違う話だと思うが?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:38:08.28 ID:m/vCUbYI0.net
こいつの論法用いるなら
「こんな不祥事でも森の人事に任命権なくて辞任促せないなら
不祥事のなくて任命否認権ない学術会議の人事撤回しろ」
が正しい使い方だよな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:41:32.00 ID:SF6EJW4J0.net
だから菅に辞めさせる権限はないんだろう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:47:07.37 ID:M8GLvzAN0.net
菅に閣僚に迎えられたくて仕方ないんだろうなコイツは

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:48:35.18 ID:D/n9YPMq0.net
国民主権て知ってる?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:50:27.38 ID:HbpmP02O0.net
まぜっかえすだけの無意味な存在

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:54:05.31 ID:Z6s3d0r80.net
なんで国民を一括りで言ってるんだ?
だったら橋下さんも黙ってればいいじゃん。
騒がずに

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:11:30.00 ID:ICplayzfd.net
五輪自体辞めろとしか思っとらんから森元の進退とか好きにすりゃいいけど
逆に学術会議の任命に口出しすべきとほざいた奴は森元も辞めさすべきだと思ってんだよな?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:12:14.86 ID:BxNtB/Iu0.net
このおっさん干せよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:13:03.11 ID:BxNtB/Iu0.net
>>346
ネトウヨちゃん。。。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:13:51.17 ID:BxNtB/Iu0.net
>>221
ネトウヨとTwitter医師団は自民党を守ります!

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:16:17.03 ID:5GgGJYtFM.net
>>1
>>44
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑! ジャップオスは世界一ロリコン!」
??「海外男性様カッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

海外の男性達↓

https://i.imgur.com/tbiBpyQ.jpg
https://i.imgur.com/FHqBrw7.jpg
https://i.imgur.com/2hJXVNq.jpg
https://i.imgur.com/nRNoiJU.png

えぇ…

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:16:23.04 ID:5GgGJYtFM.net
>>1
>>22
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/wee1v4f.png
https://i.imgur.com/xzodDqD.jpg
https://i.imgur.com/IVbjCBF.png
https://i.imgur.com/sgPA2cV.jpg

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:16:35.26 ID:5GgGJYtFM.net
>>1
>>19
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/SgQChLU.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:16:40.83 ID:5GgGJYtFM.net
>>1
>>31
【ジャップメスは世界一拝金主義】

よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/z7Wze19.png

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/clEGgpV.png
https://i.imgur.com/dZxnUm8.png

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:16:46.46 ID:5GgGJYtFM.net
>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:16:51.79 ID:5GgGJYtFM.net
>>1
>>25
フェミマンコの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする(口癖は「男も同じ!」)
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・都合の悪いことは何でもおっさんのせいにする
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:16:57.85 ID:5GgGJYtFM.net
>>1
>>35
生理休暇が存在する国

日本、韓国、台湾、インドネシア、ザンビア

終わり

https://en.wikipedia.org/wiki/Menstrual_leave

欧米諸国では出産した一週間後から出勤
ジャップメスは出産する数か月前から産休を取りその産休は出産後も数年続く
世界中の発展途上国の女性は劣悪な栄養と環境の中でも平気で5人以上産む
ジャップメスは一人産むのでもギャーギャー喚く

子供を産むのなんて世界中の、それこそ発展途上国の女性でも当たり前にしている出来て当然のことを甘えでギャーギャー喚くジャップメスの劣等虚弱体質は異常

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:17:12.64 ID:ICplayzfd.net
思い出したけど学術会議の任命拒否理由聞いてないぞ
任命拒否に相当な理由があるなら賛同するが?
森元は……まあ普通は辞めさすよね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:24:32.92 ID:VMNUGc6X0.net
学術会議は世界中から馬鹿にされるような発言したの?w

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:28:50.75 ID:MrF8ynNi0.net
言ってることが理解不能

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:32:23.65 ID:BxNtB/Iu0.net
>>359
理解できたら維新信者

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:39:50.43 ID:j7swG+lg0.net
橋本は木村草太に学問の自由の教科書レベルの理解ができてない勉強不足って指摘されてたけど、まだ教科書読んでないの?

総レス数 361
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200