2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tポイント(Tカード)ってオワコン感が凄いけど、なんでこうなっちゃったの????? [518639294]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:01.21 ID:XFnF4LJ+r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hikky_xmas_2.gif
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/28/news150.html

リクルートが法人向け「Airカード」を提供 ポイント還元率は1.5%

リクルートは、1月26日にJCBと提携した法人向けビジネスカード「Airカード」を提供開始した。

 両社は「法人カードの普及を通して店舗の経費管理の煩わしさを解消したい」という共通の課題解消に向けて協力。法人カードがあれば、プライベートとビジネスでの経費を別々に管理でき、紙による管理も不要になる。
 カードの利用で「リクルートポイント」がたまり、ポイントは1ポイント=1円で利用できる。ポイント還元率は1.5%で、Pontaポイントへの交換も可能だ。ポイントは2021年第1四半期からdポイントにも交換できるようになる予定。

 申し込みにはAirカードのWebサイトでAirIDを登録し、申込内容の入力と入会審査・書類の提出を行う。ETC/QUICPayも追加でき、年会費はカード使用者が1人の場合5500円(税込み、以下同)、使用者追加1人ごとに3300円が必要。税金・公共料金・通話料に関するポイント還元率は0.5%で、年会費・電子マネー・ETCスルーカードNはポイント還元対象外となる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:13:39.44 ID:YoTuVars0.net
ウェルシア と エネオス でよくつかうで

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:14:38.91 ID:DvEOzn0Q0.net
逆になんでこれが流行ってたのかがわからない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:12.04 ID:fv6EQJLtM.net
個人情報うらないで仕組み構築できればワンチャンあったかもね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:26.90 ID:3mjQkxNPa.net
電子マネーへの参入をうまいことやってりゃ天下続いてたのにとちょっと思う

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:15:35.10 ID:fv6EQJLtM.net
>>3
ポイントシステム早い時期に構築してたからでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:19.15 ID:cJ4kEsqEM.net
ビデオレンタルが動画配信に駆逐されたから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:16:55.31 ID:KDgOnqSW0.net
あまりにもTカードお餅言われすぎてアレルギーになったから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:17:29.99 ID:slyLskTe0.net
ソフトバンクが買収しないとどうにもならんな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:17:48.83 ID:GC3sPW7G0.net
標準ポイントカードの先駆けだからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:18:55.50 ID:nJ732cjj0.net
ぶっちゃけポイントカードの類って、無駄に図体でかいよな

あいつらがあるおかげで財布とかのカード入れの寸法も大きくなって、
そして財布というアイテムが不細工になる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:03.21 ID:L4kq4LB/d.net
これのせい
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/20/jpeg/20181219s00041000379000p_view.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:20.56 ID:PVlKL28i0.net
SBIやネオモバで使えなかったら完全に乗り換えていたわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:32.84 ID:QF2hCiu60.net
ガソリンスタンドで作らされてこれだけ使ってるんだが使い勝手は悪くないと思う
とにかくカード多すぎだしなるべく少なく済ませたいわね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:19:59.11 ID:4LN0UgFn0.net
欲を掻き過ぎて離反された

16 :池田大作 :2021/02/06(土) 21:20:25.12 ID:znzwp7/A0.net
ヤフーは早くpaypay一本に絞れよ
邪魔なんだよTポイント

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:26.82 ID:hasyEvmqd.net
あれだけTポイントカードはお持ちですかって聞いてたのに最近はまったく言わなくなった
むしろカードを出すと「うわっ、コイツうっざ」みたいな空気出すよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:20:27.78 ID:uk69rAKd0.net
Tカードはお餅ですか?
え?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:00.50 ID:/HWWMK7dd.net
ヤフオクでポイント使ってる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:23:13.87 ID:XcrJOeG90.net
警察にデータ丸流し

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:12.93 ID:Z60zUcZH0.net
東京電力はTポイント配るぐらいなら安くしろよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:24:41.32 ID:32fGe7FB0.net
ウェルシアで使うしか√がもうない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:12.72 ID:Ql082clc0.net
最初は長いことファミマの独自ポイントだと思ってた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:19.56 ID:5rDh2iNj0.net
政商気取ってたら孫正義に梯子外された

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:43.48 ID:j7KRjpth0.net
ヤフーと組んでとにかく利用者の個人情報を売ろうと悪巧みをはじめたから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:25:46.23 ID:VaTUCGyw0.net
武雄市図書館

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:26:42.86 ID:iaQ36vyZM.net
期間固定Tポイントとかいうの未だにやってるのアホでしょ
この点で言えば楽天は神だわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:27:46.29 ID:9a0/VVLr0.net
ヤフーショッピングはさっさとpaypayに統一しろ
いつまで期間限定Tポイントとかいうゴミ残してんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:18.85 ID:d/f+dMzba.net
今やウエルシア専用

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:34.81 ID:jLx2IKKP0.net
アプリのポイントカードの対応にばらつきがあってめんどくさい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:45.65 ID:WZiMu5BVd.net
20日にウエルシアで使うためにためてるぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:28:57.40 ID:XuvkHkQG0.net
カード劣化が早い 擦り傷目立つ すぐ端がめくれてボロボロ
店頭ってよりもネットショッピングで連携しとけば
気づいたらなんかポイント溜まってるからそこは良い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:33.36 ID:bFZJkkCU0.net
レジでウンザリするぐらいお持ちですかお持ちですかお持ちですか
ほんの数年前までの日常風景
諸行無常だ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:29:48.75 ID:L47VkhUK0.net
PayPay SBI Softbank Yahoo LINEって楽天経済圏みたいにならなそう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:31:45.19 ID:EuzFbb9d0.net
paypayカードにもTカード機能付くんかねぇ
ヤフーとどう差別化するんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:33:22.39 ID:pd+ubVgs0.net
昔は個人の趣味思想が履歴でわかるようなのはレンタルビデオの貸し出し履歴ぐらいしかなかったから
警察が犯罪の捜査のために任意で照会してたりして問題になったように弱みを握られてるも同然だったんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:34:22.11 ID:3y4RVC4Z0.net
オートバックスの会員カードがTカードになっちゃったんだけど車種をTカード運営に知られるのが怖すぎて会員やめた

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:36:12.58 ID:s4rKTR8Rd.net
楽天ポイントとdポイント

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:36:29.82 ID:sElt2xf1d.net
ローソン捨てたのか捨てられたのか知らんがあれはマズかった。ローソンとずっと仲良くしときゃ業界最古参でマーケットリーダーになれた

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:29.92 ID:jwW2uaj1a.net
エネオスでTカード使ってポイント貯めてたら
エネオスカード作りませんかっていうから作ったのよ
そしてエネオスカード払いでTカード出したら
Tポイントつかないんすよって・・・
速攻クレカ解約してやったわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:38:44.17 ID:20FUUg+/a.net
ヤフーショッピングでモリモリ溜まった頃が懐かしいな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:40:30.08 ID:C6pTEiU70.net
近所のスーパーがTポイントで最寄りのコンビニがファミマ
ebookで漫画買ってるから俺的には終わってない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:42:10.12 ID:tQORgFKYd.net
全然貯まらなかった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:43:54.78 ID:GHD8l9y90.net
単純にTSUTAYAが低迷してるからだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:08.64 ID:ZM97B69y0.net
PayPayとファミマPay始めたんだけど今まで作ってなかったTカードを作るべきか悩む

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:46:47.10 ID:20FUUg+/a.net
Tマネーがヤフオクで使えないとも知らずに4万も買ってしまい物凄く嫌気がさしてしまった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:47:20.17 ID:YPjYTNt/0.net
そもそもツタヤレンタルの会員証代わりにシェアを伸ばしたのであって
本業が他業種に淘汰されれば、それに付随するポイントなんて価値はない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:10.71 ID:9eozLu840.net
ワイジェイカードだからクレカポイントがTポイントで普通に使ってるが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:48:16.45 ID:rkrN7coXa.net
交通系ICが強すぎんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:51:43.73 ID:RTX1UbBZ0.net
競輪に使ってるわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:52:16.92 ID:Jzi6fQyB0.net
とくさんカードに改名を

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:55:04.37 ID:weyUoTHr0.net
楽天ポイントが最強すぎてな
次点でdポイント

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:56:55.60 ID:rr4pnDOD0.net
ヤフショはいい加減Tポイントと縁を切れよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:04.32 ID:LNZWhDH5M.net
>>45
ファミマは楽天かdつかえよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:57:08.23 ID:fPbQXTEt0.net
エロビデオがfc2にとってかわったから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:58:05.51 ID:A2Q6Rf80a.net
Suicaで充分おじさん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:15.09 ID:mkTx008dM.net
>>54
クレカチャージがTだけだからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 21:59:23.07 ID:FNXf1yQC0.net
毎月Tポイントで猫砂買ってるで
投信マイレージで勝手に貯まっていく

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:00:05.58 ID:FNXf1yQC0.net
>>53
なんでよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:02:09.65 ID:ew/I5bhV0.net
ファミマとか楽天ポイントとか他推し始めてるし
本格的に脱Tポイント始まってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:05:57.56 ID:d0GkhpJN0.net
年会費取るのが糞

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:06:05.20 ID:fQ6elSND0.net
>>7
これだな
昔は暇があればTSUTAYAにレンタルに行ってたけど朝鮮系が増えた頃から月に一回も行かなくなった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:08:46.82 ID:sfPxGYXXM.net
ネット証券のポイントがTポイントなので仕方ない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:10:18.67 ID:ettAEs54a.net
ウエルシアで使おうと思って貯めてもめんどくさくなってヤフショで使っちゃう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:11:29.91 ID:FNXf1yQC0.net
今やAmazonや楽天よりヤフショが1番使える

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:14:54.87 ID:Joq6W6cw0.net
カード割れてきたんだが
そして使い方がわかんねえから1万3千ポイントあるんだが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:16:46.58 ID:kCrPjdW90.net
参加してるところのメリットが薄かったから

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:31.38 ID:QT0F/pPZ0.net
そろそろブッコフのTカード出すの恥ずかしいんだけど、カード切り替えられないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:17:53.44 ID:FNXf1yQC0.net
>>68
モバイルにしたらええやん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:45.84 ID:c/iVrR0y0.net
ゲームを売るのでも貯まるのが謎
1%貰っても大してお得でもないけどさ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:20:47.85 ID:OruiMhUM0.net
>>68
ブックオフで作って次使おうとしたらもう使えなくなってた思い出

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:29.47 ID:O2sYzRmL0.net
Yahoo!カードのポイントもまだTポイントなんよな?
いずれPayPayに移りそう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:38.38 ID:NPAkIuQU0.net
ポンタカードの方がポイント貯まるわ
今15000ptある、ちなみに年会費を払うポンタプラスではない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:23:53.56 ID:d86bKhRfM.net
20日のウエルシアのために持ってるがここが撤退したらもうやめるかな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:25:41.31 ID:I/BjVKAZ0.net
宮崎駿『魔女の宅急便』のボツになったポスター案がガチでヤバすぎる… など


http://ledsyi.taiwansemicon.org/YSc/743698334.html

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:31:04.86 ID:ZZpN8ixA0.net
ファミマでの確認がウザくて印象悪化w

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:07.34 ID:1yRpb17J0.net
ファミマのレジに刺してる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:09.40 ID:aYcLIpeea.net
ファミマでばら撒いてたのに今は買わないとあかんのやろ
そんなポイントカードいらんわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:10.73 ID:pK642zR90.net
情報渡してるのに警察からキャッシュバックなしか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:16.19 ID:aHhhJhBl0.net
お餅じゃなかったから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:32:26.10 ID:dLw55akw0.net
>>27
楽天だってもらえるポイントの大部分は期間限定やん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:11.93 ID:eLvXXzUI0.net
カスみたいポイント

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:18.24 ID:jhtMIUQs0.net
ガソリンを入れる時のためだけに持ってる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:33:23.30 ID:0L8PSE6q0.net
電子マネーの規格が多すぎて馬鹿ジャップすぎる
統合しろよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:34:14.97 ID:ZM97B69y0.net
>>54
ポイントカード系は今まで作った事ないんだが楽天でいいのか?
因みにネット通販はAmazonで一回か二回買った事ある程度で楽天に至っては全てのサービスで関わった事がない
キャリアはソフトバンクだからdカードにするのもなんとなく抵抗ある
最近になってポンタアプリをダウンロードしてみたが設定めんどくさくてそのまま
昭和シェルでガソリン入れてるから使った方がいいのは分かってるんだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:36:22.81 ID:ZM97B69y0.net
>>57
クレジットカードでのチャージって怖くない?
PayPayもファミマPayもWAONも全て現金チャージだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:02.31 ID:BeaSfDtW0.net
TSUTAYA以外だと、ENEOSとファミマとオートバックスでしか出したことねーな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:38:34.35 ID:FNXf1yQC0.net
>>86
オートチャージじゃないとダルくないか?
キャリアがソフトバンクならTポイントでいいじゃん
ソフトバンク
ペイペイ
YahooID
Tポイント
で統一したらよくね?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:39:51.80 ID:XxGc/CTX0.net
某店員 「端数にポイントを使いますか?」
僕氏 「は?」
某店員 「w」
僕氏 「w」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:48:20.91 ID:rWIYUFQi0.net
ブックオフはほんとすぐにやめたな
最近だとドトールがDに乗り換えてヤマトが扱いやめてた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:49:26.37 ID:RSVhVhega.net
俺の優先順位(クレカの独自ポイントは別枠)
Tポイント>楽天>Ponta(au)>dポイント>JAL・ANAマイレージ>Paypay>WAONポイント>nanacoポイント>JREポイント>アマゾンポイント>その他

Pontaはauと提携してから順位が大幅に上がった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:51:54.14 ID:XxGc/CTX0.net
500ポント溜まったら500円分のお買物券が発行されるカードでいいんだようぜえのはいらん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:53:23.13 ID:d86bKhRfM.net
ソフトバンクはTポイントは自前のものじゃないから扱いに困ってるだろ
paypayボーナスに集約されるだろうな
買収したLINEもLINEポイントがオワコンになりつつあるな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:54:03.15 ID:g7AVTfNeM.net
確かにENEOSで使えるには使える
ただ、そのポイント分を加味して割高なんだよw
つまり意味がない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:57:10.74 ID:CnPSqw2hM.net
>>57
楽天カードマン「むむっ!楽天もポイントチャージができるのに」

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:57:51.58 ID:G5+zOz1a0.net
プロフェッショナル(NHK)で社長がイメージ悪くした

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:58:08.36 ID:xm4SCbsgr.net
ウエルシアの1.5倍の日以外にお得な使い方ある?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:58:11.39 ID:TmE+r5w0M.net
楽天ポイント一択だしな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:58:55.85 ID:ZM97B69y0.net
>>88
今まではクレジットカードやApple PayのQUICPayしか使ってなかったからポストペイ方式なら現金チャージしたいというのもある
オートチャージするくらいならQUICPayでいいし紐付けすると何かあった時に紐付けしなおしとかが面倒になりそうで

セブンイレブンが嫌いであまり行かないからPayPayチャージは貴重な機会だ
たまになんか買う

もう20年近くソフトバンクだしこれからも一生ソフトバンクだろうから重い腰あげてTカード作るかなぁ
TSUTAYAとcccが嫌いだったから今まで避けてたんだが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:59:53.62 ID:U19YAQIKM.net
ウェルシアとエネオスとファミマで使えるから重宝している
リアップJET買うとボーナスポイント350貰える

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 22:59:59.04 ID:CnPSqw2hM.net
>>85
どれでもいいなら楽天が一番楽
Tは最弱
dはdカードなし、ドコモなしだとできないキャンペーンが多すぎる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:02:10.38 ID:mRbSMseP0.net
TSUTAYAの凋落のせいだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:03:07.46 ID:5rDh2iNj0.net
モバイルアプリ版の採用を渋って楽天ポイントとdポイントに駆逐された印象

動画配信サービスでもツタヤくらいの企業規模なら
今のU-NEXTくらいのポジション陣取れたかもしれないのに
実店舗に固執したせいか何もできず

新しい価値観についていけずこのザマだけど
人間くさいといえばそうか
血も涙もない孫正義とは違って

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:05:09.27 ID:+zGsL/ERM.net
今共通ポイントで代表的なのが楽天dTポンタとあるけど
Tだけ磁気カードなのが扱いづらいよね今はモバイルあるみたいだけど対応してない店舗もあるし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:05:29.82 ID:ifaSo+tcM.net
>>103
一番悲惨なのは軒を貸して母屋を取られたPontaという事実
初期のdポイントはどうみてもPontaリネームだった

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:05:47.56 ID:yb7GbBzA0.net
dポイントがd払い、楽天ポイントが楽天ペイで使えるように、
Tポイントもpaypayで支払いに使えるようになればワンチャンある

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:06:58.71 ID:FKV7/L5LM.net
貯まったポイントをpaypayにチャージ出来るようになったら一気に復権すると思うけどやらないだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:09:01.26 ID:StYvWU8a0.net
Pontaはauに分かりやすく救われたのになんでTポイントはダメになったのか
っていうかもしかしてPontaもそのあとを追うのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:09:28.26 ID:ifaSo+tcM.net
>>104
楽天もポンタもdカードも磁気ストライプは保有してる
バーコードと二足のわらじを履いてるだけで出光とかLoppiとかバーコード読めないor読みたくない機械では磁気ストライプ使ってるよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:09:33.01 ID:aOtIN6SE0.net
昔作ったクレカについてたTポイントを思い出してペイペイに紐付けして見たらいつの間にか1000円超貯まってて得した気分になった
直近の履歴しか見れないから何でこんだけ貯まってたのかわからないけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:10:59.12 ID:Nu/X1vlF0.net
本業がだめになってるから
レンタル会員もやめたしな。貯まるのはヤフショだけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:12:30.59 ID:L8npQDac0.net
ヤフーはペイペイポイントに乗り換えつつあるんだろうけど
ファミマやツタヤってどうすんの?
時代の敗北者になるやん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:14:51.95 ID:L+5FyqKN0.net
>>3
今まで全部店縛りだったポイントカードが
どこでも使えるようになったのは画期的だったやろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:14:56.64 ID:StYvWU8a0.net
>>112
ファミマはTポイントdポイント楽天ポイントのマルチ対応の上に、自前のFamiPay推ししてる
あとなんかローソンをauに寝取られたドコモがにわかに接近中

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:16:59.95 ID:L+5FyqKN0.net
ドコモもNTTの完全子会社になったし
全部Dポイントで統一しろ
フレッツ光のポイント使い道少なすぎるわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:17:25.11 ID:gUrgV+Nz0.net
ネオモバ証券で株買うのに使えるから一気に有能ポイントにクラスチェンジしたぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:18:26.98 ID:Hl6GgfWvM.net
ファミマもソフトバンクも離脱の流れつう時点で痛い
大元のTSUTAYA自体がジリ貧感がつよいのも
米のレンタル大手だったNetflixが今や世界最大の有料動画サービスサイトになったのとは対照的すぎて

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:21:08.62 ID:gAte6FyP0.net
ウエルシアとガソリンスタンドで使えるから持ってる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:21:16.70 ID:ifaSo+tcM.net
>>114
ローソンを寝取られたと言ってもdポイントとローソンの関係って初期の土台づくりくらいしかないだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:21:28.69 ID:dLw55akw0.net
>>85
楽天とドコモに縁が無いのならソフトバンクと多祥の関わりがあるTポイントでええやん
Tポイントとソフトバンクが訣別してもファミマでポイント使えるだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:22:38.61 ID:56ZWuVFz0.net
ファミマの上からカード刺す機械
あれデザインしたの誰だよ
もう面倒くさいから貯めてないわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:23:50.35 ID:J1cdsC9ga.net
楽天もポンタも改悪されたけどアプリやクリックでセコセコ溜まるけど
TポはShufooアプリも改悪されるしマジでケチ臭い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:24:07.84 ID:4dxn+1sp0.net
ポンタもauと組んで復活できるんだろうか?
なんか時勢は決した感あるけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:26:16.83 ID:+zGsL/ERM.net
auとポンタは改悪しつつもバラまいてる最中だよね
>>103
円盤宅配のDISCASは未だに使うけど一緒にやってる動画配信は弱いよね
UNEXTの映画品揃えと雲泥の差だわ
>>109
他社も磁気ストライプあるんだ
リアルカードもバーコードタイプのイメージで知らなかった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:27:33.53 ID:1YAOuYiOr.net
令状なくても警察がいつでも勝手に個人情報を閲覧できますよって規約がバレてから終わった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:42.76 ID:L+5FyqKN0.net
TポイントもTモールのゲームで結構たまる

まあ時給計算すると酷いことになるが
惰性ソシャゲするよりはマシかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:33:54.08 ID:FNXf1yQC0.net
やっぱ投信マイレージがさいつよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:35:39.74 ID:M+mryme/0.net
ウエルシアでポイント1.5倍で使える日にかなり得してるが
2000ポイント貯めて20日に3000円分買うみたいなのをかれこれ10回くらいやってる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:38:20.67 ID:OH4oM4Lf0.net
ヤフーに採用された時は完全に勝負ありと思ったんだがなぁ
後学のためにもなぜあそこからここまで落ちたのか真剣に研究した方が良いだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:44:57.63 ID:ORywKtfX0.net
レジでしつこかったので消費者の怒りを買った

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:56.16 ID:Hr9+2xrFM.net
>>124
磁器+バーコードも磁気のみもコスト的には大差ないし両方つけて損はしない
ガソリンスタンドでやるなら磁気ストライプカードでやりたいし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:03:05.59 ID:b9W2Pqd20.net
>>12
こいつらをdカードに取られたのは痛手だった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:06:18.88 ID:pG+BTY+x0.net
逆に法律でポイントとかクーポン禁止した方がいいわ
お前らの現金を勝手に使い勝手の悪いポイントに代えてるだけだからな
ポイント、クーポンさえなければシンプルに現金値引きだけで平和な世界になってた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:08:30.95 ID:ZmM32E9f0.net
ブックオフが早い段階で離脱してたな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:11:29.69 ID:0iTFN+/QM.net
>>108
pontaはKDDIが20%の株持ってるから
いきなりこうはならないだろうと思う
aupayと絡めて攻勢かけてるし
Tの元締めのCCCは一族経営だよね
これからどうすんだろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:13:23.93 ID:srsnFdkU0.net
>>81
期間限定は本当に期間限定なだけで楽天市場以外でも楽天ポイント・楽天ペイ加盟店でも消化できる
期間固定は期間だけじゃなく利用箇所も限定されている詐欺ポイント

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:14:37.78 ID:lvLMD+lX0.net
ウエルシアはなぜTカードなのか
ワオンにしろよw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:17:03.30 ID:mwhp3MYX0.net
Tポイントさっ
GEOでも使えるようにしてっ
w

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:17:34.15 ID:XNwis2lv0.net
ワンダーグーTSUTAYAウエルシアエネオスファミマで使ってるがワンダーグーが一番貯まる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:28:13.20 ID:9Dm44bpO0.net
>>53
えー端数はTポイントで払うのがマナーでしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:30:03.11 ID:+wjV2tkeM.net
ウェルシアのために貯めてるのに、3238ポイントお持ちですけどポイントつかいますか?と聞かれるのが鬱陶しすぎ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:31:28.09 ID:ipWuWRu30.net
オタク向けカードフェイスビジネスで食いつないでるよな
もうすぐ終わりだろう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:33:41.07 ID:ZFCXX4yx0.net
>>136
・Edyにチャージできない
・ポイント投資に使えない
・楽天カードの支払いに使えない

等々
いろいろ差別ある

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:34:41.92 ID:oo/jl4Jp0.net
マイナンバーカードの基本思想ってこれの役所版なんだよな・・・

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:35:10.04 ID:tbK6rAtq0.net
一気に廃れたな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:51:15.41 ID:84gakqIC0.net
PayPayに吸収してもらえよ
それが無理ならPayPayで支払いに使える様にしろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:56:49.44 ID:TNYcvjvh0.net
高いんだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:20:43.50 ID:7JLPQY5J0.net
TSUTAYAがもうレアすぎて

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:21:13.67 ID:oc0uh4buM.net
>>114
Tカード以前に自社でやってたユピカード→旧ファミマカードあっさりやめてたからいまいち信用できんわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:24:13.16 ID:aTakNG0a0.net
ファミマとウエルシアとエネオスで使えるだけで重宝してる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:33:50.71 ID:35me0uJ10.net
>>149
岡くん?!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:35:22.31 ID:7JLPQY5J0.net
バーコード決済が流行る前からTマネーとかやってたのに本当下手糞だよねここは

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:45:00.96 ID:AIWF3kHt0.net
職場のレジでTポイントヌッス→ウエルシアで買い物
捗るわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:45:28.24 ID:tu2Z7l9JM.net
>>137
マルエツとウエルシアはイオングループでも外様だからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:46:06.67 ID:Krdcu1A40.net
>>153
おクズ様であらせられる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:48:28.17 ID:AIWF3kHt0.net
>>155
節約ですよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:48:49.69 ID:tu2Z7l9JM.net
コロナ前は会社近くのガストで食事したり帰り道のウエルシアで買い物してためてたが在宅になってほぼそれもなくなったな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:50:05.21 ID:wXLVdOH1a.net
dポイントは有効期限が短すぎるのと加算タイミングが遅いのが難点

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:54:12.99 ID:PFTCD68w0.net
くさったりしませんか?

腐りました

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:54:55.53 ID:PFTCD68w0.net
SBIで投信買い付けるだけ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:07:24.27 ID:vxRgjKh9M.net
Tポイントは期間固定ポイントが、貯めたところでしか使えない(Yahoo関係とかTSUTAYAだけ、みたいな縛り)という改悪したのも、かなり悪手だったんじゃないの
正直コレで一気に悪印象抱いた人もいたはず

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:22:36.63 ID:1c8pbHks0.net
T単独の企業ってどれくらい残ってるんだろう
20日に1.5倍で使えるウエルシアはともかく
ロッテリアなんかは還元率は微々たるものだしポイントなくても大して変わらない気がするけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:33:35.33 ID:Nkf9hx4va.net
何だかここ最近Tカード出すのが恥ずかしくなってきて持ってるか聞かれたらず『持ってないです』って言ってるわ。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:11:39.87 ID:CdikaKai0.net
ポイントカード複数あると残高照会すら面倒
カード毎にポイントが溜まるってのが化石じみてる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:13:39.04 ID:le4ZLv1m0.net
ポンタを取り込めなかったのが痛いな。乱立した挙句に使えない店が増えて終わった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:14:43.40 ID:I91KuNVJa.net
Tポイントって今思えば◯◯payの先駆けだよな
今みんなそれに取って取られたから誰も使わなくなってしまった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:25:58.61 ID:yOa4PqWz0.net
NGTの件も有耶無耶で終わっちゃったな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:30:35.14 ID:FnKYyvc/M.net
>>20
これ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:32:40.43 ID:dxoocd1L0.net
ヤフーが取り扱いやめたら消えそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:35:48.35 ID:QJHcrTXk0.net
ウエルシアに生殺与奪の権を握られてるカード
ウエルシアで使えなくなったらガチでオワコン

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:38:57.89 ID:JnJ5pTn00.net
モバイルTカードアプリ使えない店があるのはなんなんだろう
磁気カードすぐ駄目になるから、嫌だわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 04:50:11.20 ID:aW4YY1Ly0.net
ウェルシアで使いたいのに、ヤフショでTポイントがpaypayに代替されちゃったから全然貯まらない😠

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:01:58.31 ID:+9K4Jb+F0.net
楽天しか勝たん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:04:00.28 ID:VrLZitQX0.net
Dポに進化したんよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:05:32.61 ID:cXHtcT1s0.net
使えるとこでは出してるぞ
レンタルではもう数年使ってないけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:06:47.40 ID:cTmbTwOe0.net
米ブロックバスター社が配信の前に崩壊する姿を見ていたのに
「日本はまだまだレンタルが強い!」という謎の自信を見せて
結局同じように崩壊したクソバカ企業ですので

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:07:14.11 ID:JExgX0SX0.net
>>171
昨日行ったマルエツでそれやられたわ
PB一本だけの購入だから大した害はなかったが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:53:08.21 ID:2xYjUsZsd.net
同じビデオレンタル屋上がりのネトフリ快進撃

CCCは方針策定のタイミングは最高だったのに成長分野の重要性に気づかず衰退分野に色目。経営者の決断ミスの教科書になりそう

ローソンとブックオフは絶対に逃がしてはあかんかった。豪華接待に経営権与えてでも結び付き強化すべきやったがマスユーザーの不信感を招いた。いくら貯めても経営者のサジ一つで価値暴落はヤバすぎのユーザー離れ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:12:01.61 ID:CZz02suD0.net
TSUTAYAなくなったらこのカードどうなんの?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:13:46.58 ID:lfXVSKLq0.net
出前館死ね
何だラインポイントて

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:29:13.38 ID:5UEYExLRa.net
200円で1ポイントとかクソだから
dポイントの方が還元率高くてiD使ってるだけでポイントどんどん溜まってく

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:33:32.09 ID:iLTmJbhQ0.net
退会摩るのに2000円取るとかありえんやろ!詐欺会社だったわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:36:20.38 ID:6ZFXbjBt0.net
「Tカードはお餅ですか?」
「え?」
「Tカードはお餅ですか?」
「え? 知りません」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:38:33.47 ID:s/nND8iJ0.net
エネオスとウェルシアがあるから今でも重宝してるわ
特にエネオス

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:44:49.83 ID:6ZFXbjBt0.net
「まだお餅になってないということでしょうか」

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:48:12.50 ID:mtoTXvBX0.net
やりようによっては今の楽天のポジションにいたかもな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:09:10.99 ID:0Bwxk+Lt0.net
レンタルというシステムで圧倒的なカード保有率だったから他社が共通ポイントとして利用することが可能だった
レンタルという基盤が揺らいで、更にTSUTAYAよりもっと母体が強い通信系小売系企業なんかが共通ポイントに参入することでTカードの強みが全くなくなった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:23:48.87 ID:UCBCtXiZ0.net
このスレきっかけで自分のTカード改めて見てみたら
はじめて作ったのはどうやら2005年あたりらしく
ちょっと感慨深い気持ちになった

カードの裏見たらポイント使える店にローソン載ってる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:26:47.12 ID:qpmhTYEjr.net
裁判所の令状なしで警察に情報提供するけど何か?みたいな態度取った時があって
そっから墜ちて行った

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:27:40.49 ID:2xYjUsZsd.net
ペイペイ登場前にソフバンに会社売って終わりにするのがいちばんよかったんやね。引き際さえ誤った経営者、もう先はないね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:31:18.73 ID:BUDLcqIF0.net
還元率0.1%だっけ?
1度も保持したことすらなかった
1000円で1円とかのために個人情報を明け渡すとか
正気の沙汰じゃねえわ
一度でも貯めたことがあるやつは情弱と断じてる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:35:46.64 ID:Hv57w/XF0.net
カード出すの恥ずかしいと言ってる奴はなぜアプリを入れないのか
アプリ入れたらスマホのバーコード読み取ってもらうだけですり減りもしないべ
エネオスはエネキーの中に入れて一体化しておけば良い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:38:36.43 ID:Zzj5oIkX0.net
>>184
これ
エネオスってTカード入れると即返却されて最初エラーかとビビった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:45:14.49 ID:iRSijc/d0.net
ポイント系は楽天一枚でもういいよ
Tとかdとか聞かれても持ってないで流す方がストレスフリーになる
実質貯まって動くのってヤフショ周りだけだろ200円1Pだから全然貯まらん

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:50:38.05 ID:4IiICPheM.net
マルエツファミマでつかってる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:52:49.34 ID:0YLjuOQF0.net
データ売ってるって話辺りからケチ付き始めた感

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:55:17.70 ID:28MKwqHx0.net
>>121
これだよな
専用機械作るコストかけるなら共通のバーコードリーダーのままでいいじゃん
こんなアホな発想する担当や決済するのがいるからTカードはオワコンになるんだよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:56:29.09 ID:h+68L2JkM.net
警察に個人情報渡した辺りから風向きが変わった記憶

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:06:09.83 ID:vR+UAI8R0.net
昔入れようと思ったけど導入費用と月額費用高いんだよこれ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:20:38.76 ID:zYCJbCm20.net
もはやウエルシア専用

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:38:21.85 ID:T85FaSK10.net
>>32
おっさんアプリ使えよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:56:30.21 ID:84gakqIC0.net
禿電話ユーザーでヤフショ使っててウエルシア近くにあればなかなか良いポイントだけどな
まあ前提条件が必要なのはアレだけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:00:53.31 ID:m9oWVvW10.net
ウエルシア不買

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:13:35.83 ID:Am8y0reyd.net
Tポイントのメルマガでdカードを紹介してくるぐらいだからいずれdポイントに吸収されそうな雰囲気
ソフトバンクが手を引いたら決まりだろうな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:15:08.82 ID:WDmxNiLr0.net
日本の情報管理はどこも糞だけどここは開き直りすぎた

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:16:54.70 ID:8HM8XuJv0.net
>>3
TSUTAYAが天下取ってたから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:22:42.37 ID:BnWl28Vt0.net
>>206
動画配信によってCDDVDレンタルは終焉を遂げたからな
今でもツタヤが営業してること自体が不思議でならない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:33:33.42 ID:dgz/7WmSM.net
リアルレンタル店舗でかろうじて強みといえば、諸般の事情で配信されていないCD音源とかを借りれるメリットなんだけど、都市部の大型店舗ですら続々閉店、コーナー縮小(ニッチな層向けの曲は必然的に扱わなくなる)つう悪循環だからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:38:50.89 ID:eq7Tj+uQ0.net
0.5%しか還元ないからな
還元ないよりマシって程度だから他社が出てきたらそりゃ負けるわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:39:42.22 ID:d6z8DTMQ0.net
>>209
ペーペーの悪口はそこまでになさい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:41:30.49 ID:nbQ5GYFQ0.net
信者による楽天への憎悪がすごかったな
そりゃ落ちぶれる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:56:48.21 ID:uqUB2tuR0.net
>>45
ヤフーアカウントあるならモバイルtカードってやつでいいんじゃ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:59:11.22 ID:Sceboi+J0.net
ウェルシア1.5倍しか使いみちがない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:23:12.33 ID:Lfm8rx3k0.net
TSUTAYAだとクレカ機能付きのしか作れなくしたから
普通のが欲しいだけなのにクレカ入会しないとポイントカードが作れない
何故か他の店なら普通に作れる
アホなのかな、と

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:37:38.55 ID:BnWl28Vt0.net
>>213
東武ストア 東武ブック 

東武民だけだな意味あるのは

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:24:18.06 ID:JYPM7g4C0.net
>>115
フレッツ光のポイントは今年から付与を減らしていって数年後に廃止される

値下げはしないくせに

総レス数 216
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200