2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2004年にApple株に100万円投資してたら今は1億6000万円→こういう銘柄ケンモメンで見つけて億万長者になろうぜ!★2 [526594886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:17:34.68 ID:AjJUc+RU0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri.gif
https://www.motleyfool.co.jp/
https://www.fool.com/
https://jp.investing.com/
https://weissratings.jp/
https://seekingalpha.com/
https://www.tradingview.com/
https://finviz.com/

株上昇軌道「現実買い」局面に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFZ291IN0Z20C21A1000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:18:14.05 ID:ebEp5DtA0.net
自分で考えなさい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:18:17.78 ID:l1kuOwam0.net
今からビットコイン買おうか死ぬほど悩んでる
資産は50万

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:19:00.52 ID:YvViBW/Lp.net
なんでgamestop祭りの次の週に立てるんだ?
先週gme株買うだけでよかったのに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:19:15.00 ID:PZz/ttXgM.net
前スレであったsndlとやらは夢があるな
一ドル近辺で動いて廃止スレスレか
100株ぐらい買っていいかもしれん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:19:21.35 ID:DV3q+Z3e0.net
ファーストリテーリング買え
日銀しか持ってないから下がらんぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:19:49.32 ID:PZz/ttXgM.net
>>2
トンボ鉛筆って上場してんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:20:19.48 ID:ZdK7EgNQ0.net
狙い目は中国企業しかねえわな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:20:24.60 ID:KSrZrGVX0.net
part2ワロタ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:20:28.59 ID:XcrJOeG90.net
04年だとiPodがヒットし始めた頃か

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:20:44.06 ID:N0/Cvv4i0.net
>>1
手遅れ

これからそろそろバブルがはじける

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:21:09.29 ID:PZz/ttXgM.net
先月貴様らにはnioで騙された
何だあのくそ株は

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:21:11.30 ID:bq2OTrtA0.net
前スレは?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:21:37.91 ID:JtXAvAjf0.net
krus

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:21:42.93 ID:BqN8qgMN0.net
一方BASEを1200円で売り払った去年の俺よ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:22:14.48 ID:L+5FyqKN0.net
>>3
ビットコみたいなギャンブル資産は
ポートフォリオのメインにするもんじゃねえ

メインは積み立て投信にして
ビットコは1000円ずつ分けて買って
1万円分くらいにしとけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:22:14.68 ID:AYgiv3AjM.net
「ビーイングホールディングス」ってどう?

年末に東2で上場
本社は金沢で北陸、関東を拠点
物流業、運送業、観光業

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:23:17.74 ID:zgc+z9si0.net
なぜアップルが上がったか考えればいい
大衆はバカだけどそれを利用したから今がある
GAFAはどれもその手法、大衆をメタって株価を上昇させた
大衆の流れを読めばいい
コロナで何が流行り始めたかを考えろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:23:41.30 ID:LT/BXmT90.net
>>13
2004年にApple株に100万円投資してたら今は1億6000万円→こういう銘柄ケンモメンで見つけて億万長者になろうぜ!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612611016/

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:24:11.10 ID:jhVNVIrf0.net
16年も持ち続けられるかどうか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:24:21.63 ID:+mEp02FK0.net
始めたての頃は皆さんそう言うんですよね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:24:31.06 ID:UJ070o6Ba.net
>>12
NIOは今年中に100ドルは超えるだろ、あと5年もすれば300,400いく

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:24:32.16 ID:HdtGl4TMa.net
アップル株買う話はフォレスト・ガンプに出てくるよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:25:16.71 ID:Knc+RatU0.net
見つけても教えねーよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:25:21.06 ID:TIxJnWuFM.net
どれも時価総額パンパンで手出しにくいな
こんな企業が何兆もあんのかよって感じで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:25:36.61 ID:y/xz53j9M.net
AMDは?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:25:42.39 ID:gvgDteOF0.net
>>24
教えたほうが上がるから得じゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:25:43.08 ID:0ocOHLDzM.net
(ヽ´ん`)<つみニー&楽天カードでS&P500投信を33333円とNASDAQ投信を16667円買って後は自己投資しろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:26:03.68 ID:tOvj8b4J0.net
>>3
スレタイの趣旨なら暗号通貨はないだろ
もし100倍になっても半分税金だぞ
やるせえね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:26:11.34 ID:bywWbMej0.net
別にiPodの頃のappleやGCの頃の任天堂を買う才覚は必要ない
しっかりとiPhoneやwiiが売れそうなのを見てから仕込めば十分間に合うように世の中出来てる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:26:12.54 ID:PZz/ttXgM.net
>>24
あほだろw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:26:32.24 ID:D2tpVswvM.net
今で言う2004年のApple株は何?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:26:41.62 ID:B/qpBGo4a.net
熱烈な信者がいるけど一時的に経営が傾いてて株価が下がってる会社ってことだよな
信者がついてることが大事だし現時点でのトップは無能であるほど良い
業績は赤字のドン底で早よ潰れろみたいな煽りとかがあれば最高

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:27:18.93 ID:PZz/ttXgM.net
フォレストガンプ(94年公開)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:27:24.65 ID:GxJBrdVI0.net
わかめ産業だよわかめ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:27:31.14 ID:tdMoFcP4M.net
楽天かな?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:27:55.77 ID:gvgDteOF0.net
スマホっていう全く新しい産業が生まれたからな
これを予測するのは相当難しいぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:04.88 ID:Ror+iizvM.net
みんな第二のアップル、第二のヤフーを追い求めて大損こいてる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:05.62 ID:nMB+GIJd0.net
>>33
ちょっと前のテスラがそうだった
イーロン・マスクなんて声がデカいだけの詐欺師扱いだったし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:27.74 ID:w/B0L1rX0.net
日本からそういう企業が出てくることはないのはガチだけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:47.02 ID:PvnQu09rM.net
アップルって2004年からあったんだ
結構古いんだな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:28:51.38 ID:Oanedvwt0.net
フォレストガンプ見ようぜ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:29:11.44 ID:EIngKZFn0.net
自分がガンガン買ってる会社の株を買うのがいいぞ。
去年Xiaomiを9ドルで買ったら30ドル超えたわ

個別分からんならQQQとCXSE買っとけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:29:29.88 ID:tOvj8b4J0.net
バイドゥは夢があるけど夢のまま終わりそうな気がする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:29:32.08 ID:L+5FyqKN0.net
>>24
自分で仕込んだ後
買い煽るのが基本やぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:29:41.94 ID:7a99JNEM0.net
😅

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:29:57.34 ID:/DhS4G/I0.net
アインホールディングスとかの大手調剤薬局なんかどうでしょ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:30:00.06 ID:XA2quN6t0.net
ナマポだから投資できない😭

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:30:08.60 ID:qfEbp0J20.net
絶対に蓄電池がくるとおもう
家に車に

どこ買えばいいの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:30:20.90 ID:u5bb2Jd70.net
eMAXIS Neo 自動運転買おうか迷う・・・

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:30:22.94 ID:EYVVQjnN0.net
アップルこれからも上がるやろ買えよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:30:28.86 ID:rpI+xMVJ0.net
ビットコイン買いまくってるMSTRの株買えば間接的にビットコ持ったようなもんって聞いた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:31:13.86 ID:AYgiv3AjM.net
>>40
アドバンテスト
レーザーテック
エムスリー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:31:21.37 ID:njF2Em5Qx.net
今から自動運転とかEVに突っ込むのはバカのやること
出遅れ気味だった株も全部上がりきってるから
上がるとしても大した利幅は期待出来ないし
誰が見ても業績が伴って無いから絶対に落ちる
次のイベントで起きるトレンドが何かを考えろ
すなわちコロナが収束した時にどこが上がるかだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:31:21.61 ID:2KThyyV8d.net
AMRS

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:31:44.88 ID:L+5FyqKN0.net
>>50
毎日100円ずつだけ買ったら

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:07.97 ID:dFCAxS7C0.net
EVFM

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:10.11 ID:2vfjz/TH0.net
損切りしたのがテンバガーになって悔しい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:22.70 ID:UVh3t0ns0.net
redditのショートスクイーズのとこで話題になってるやつ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:25.35 ID:dVmv/mYD0.net
>>54
GAFAに対して毎年言い続けてそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:32:35.54 ID:dC3gbPtE0.net
>>38
ヤフーって虫の息だけど成功したの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:33:03.48 ID:jhVNVIrf0.net
素直にアップルや任天堂を買えばいい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:33:37.42 ID:lW9Ptt6FM.net
>>54
自動運転が普及してその先進化するまで上がり続けるんだが?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:34:21.21 ID:MFN/ymJA0.net
>>7
してないからあの態度

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:35:01.55 ID:82CnaXGb0.net
売ったら儲けは所得になって税金凄いことになるんだろ
売るにも売れんな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:35:11.87 ID:bpBNYmJT0.net
>>50
それとVRのやつ上がってるよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:35:13.99 ID:ERw2Ys+A0.net
真面目にSIFY一択

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:35:33.30 ID:E1KsOLI80.net
仮想通貨のSNTVT

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:35:54.62 ID:4uw3OyIa0.net
ログ速でワークマン色々検索みてみたけど
ネタとかじゃなくてマジで早い段階で嫌儲公認扱いしてたんだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:36:01.98 ID:njF2Em5Qx.net
>>63
インターネットは普及したし今も発展し続けてるが
ITバブルでクソみたいに上がった株はどうなった?
一部は当時よりも高いものもあるが
既に倒産した会社だって沢山あるだろ
その一部の高い株だってITバブル崩壊後に買えば遥かに大きく利食えたはず

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:36:03.32 ID:azf1Iq+GM.net
>>43
QQQでいいよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:36:08.36 ID:B/qpBGo4a.net
皆が上がると思ってる会社はすでに機関が安値で仕込み終わってるし定期的に空売りの標的にされるから資金に余裕のない個人は振り落とされがち

かと言って下がって底打ったと思った会社はどこまでも下げやがる

下っ端個人はアクティブファンドの新規組入れ銘柄をチェックし続けるしかない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:36:37.31 ID:TyfHDLk10.net
ビットコインじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:37:04.03 ID:Ror+iizvM.net
>>65
nisaで頑張るしかないな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:37:11.26 ID:YreMLJxV0.net
BNGO上がらんなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:37:21.80 ID:oRInDbkkp.net
ミシンのJUKIがチャート的にええぞ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:37:24.31 ID:3A4QKoFz0.net
今頃になって株だなんだとか言ってるアホ
安倍があんなに優しく公金で株買いまくってあげていたのに
バカじゃね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:37:43.80 ID:Zg3nJhm90.net
今はっていうけどもってるだけじゃ0円だぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:38:08.92 ID:xtnRib170.net
コロナ自粛から解放されると、冠婚葬祭関連は賑わうやろな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:38:33.23 ID:UUYSPkdy0.net
数年前にヤフー株を400円くらいで100万円分買って放置してたら、
いつもまにかZホールディングって名前になって株価も1.5倍や。
LINEと統合するらしいし完全に勝ち組やろこれ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:38:43.24 ID:tOvj8b4J0.net
コロナ後に労働の在り方は確実に変わるだろうからそこ狙いたいよね
10兆円未満からGAFAクラスまで上り詰める企業出てくるだろ
ふわふわしすぎて絞り込めんけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:39:28.39 ID:Ej+rtKLyd.net
小僧寿し買っとけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:39:45.54 ID:KcPhrG5R0.net
楽天

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:40:48.78 ID:1l7ZZr6d0.net
>>3
仮想通貨やるなら米国株の方がマシ
税金面でも

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:41:03.70 ID:fBAZNTtq0.net
その当時のアップルに100万出そうと思う奴はすでに金結構持ってるやつだけだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:41:10.75 ID:IcCms5Vn0.net
>>65
所得税は累進課税でスポーツ選手とか芸能人は5割持っていかれるけど
株の譲渡益税は何億稼いでも2割w
これが労働者と資本家の差

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:42:15.99 ID:6OSxFIEs0.net
>>3
俺はビットコインFXで60万融かしたよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:42:17.00 ID:d+NWJsfU0.net
定期靴磨き

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:42:23.14 ID:hb7H0wki0.net
どうせ倍になったぐらいで利確するしなあ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:42:25.70 ID:9wDZS9Px0.net
シャープ、NEC、三菱自動車、日産自動車、
この辺がいい。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:42:32.87 ID:PZz/ttXgM.net
もっと世の中のことに目を向けにゃいかんと痛感するわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:43:05.29 ID:6OSxFIEs0.net
biliってまだ持ち続けてええんか?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:43:35.05 ID:q4SSkQFu0.net
知り合いがアップル信者で底値近くで買ってたなあ
分割で増える増える言ってたけどまだ持ってるのかな
もともと金持ちだから暮らしぶりは変わってないな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:43:38.28 ID:1aZSna+c0.net
ケンモメンが株株言い出したら暴落のサイン

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:43:52.53 ID:6kqN2BNaa.net
オプトラン
レーザーテック
東京電力

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:43:59.73 ID:3T4f7sQ+d.net
もうそういう大儲けは無理だろ
最後のチャンスがアベノミクスだった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:44:34.14 ID:rDGnsflLr.net
資本主義が終わることないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:44:42.82 ID:PjyNDDef0.net
>>40
倍率だけならどこにも生まれるよ
世界有数の大企業グループに育つとかはもう難しいだろうけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:44:50.98 ID:Ncr5jfiq0.net
こういうスレはネトウヨ板に立てろ
どうせ何やってもほとんどは損して退場すんだから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:45:06.89 ID:PZz/ttXgM.net
>>96
アップルや昔の任天堂的なとこに関してはあまり関係なくね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:45:52.20 ID:gOuOUw8P0.net
>>30
セブンの4個入りドーナツが売り切れでいつ見ても俺が買えない。
ドーナツブーム来るからミスドのダスキン買うわ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:46:27.19 ID:TYhCYJmO0.net
>>97
労働者全員が団結したら終わる

現実は労働者同士が喧嘩してるので夢物語だけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:47:19.90 ID:2GusiEof0.net
NISAででも買わないと10倍なるまでホールドできない間違いない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:20.55 ID:MI4U2m3f0.net
EHとUまじでおすすめ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:34.22 ID:2AlJxjXHM.net
>>1
長期で株を保有する、っていうのは、資産に余裕が無いとできないんだよそもそも。

だから、ネット層は株実況板で「何々いっけ〜!」とか、まるで競馬馬(うま)の実況みたいになって、
富裕層が有利になるだけ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:40.43 ID:fZplrzou0.net
>>61
タイムスリップ系の映画(ラジオで交信する感じの)で「ヤフーを覚えとけ」ってシーンがでるぐらいには凄かった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:40.97 ID:2rX/3pBfM.net
>>33
サンリオなんか条件あってる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:43.63 ID:uOCziYO/M.net
>>3
ビットコインの乱高下で今の50万円分なんてすぐに紙同然のレベルに下落するぞ
価値が100分の1になっても何らおかしくはない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:48:44.58 ID:B/qpBGo4a.net
>>90
どこが信者多い?
シャープかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:49:49.50 ID:JCykYqgla.net
なんだ?嫌儲靴磨き部か?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:49:55.36 ID:eW+h782Z0.net
ガスETF1円買いの列に並んどけよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:50:16.03 ID:uOCziYO/M.net
>>17
資産見なきゃ分からんが観光が足引っ張りそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:50:31.54 ID:Ufk4Oq9i0.net
>>50
(´・ω・`)楽天カードマンで積立NISA33,333円はS&P500で
(´・ω・`)残りの16,667円はそれ買ってる

(´・ω・`)買ってるって感覚は無いのがポイントだね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:50:39.86 ID:fZplrzou0.net
>>108
ビットコインは裏マネー需要があるからな〜

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:51:23.95 ID:LYGQH8rR0.net
聞いたことある企業でやたら株価が安い所買えって習ったんだけど(´・ω・`)

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:51:45.53 ID:O3LFG49iM.net
サクソバンクでARKK買えばおk

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:52:09.26 ID:rxwf+/xV0.net
日本のはもうちょっと

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:52:21.73 ID:u8RLYzoq0.net
>>104
調べれば調べるほどポテンシャルが分かるよなその2つ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:53:09.17 ID:L5wdTYB90.net
ここに書いてあったら警戒するわ
米国個別はとにかく睡眠時間削られてしんどいからARKに任せたほうがいい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:53:13.76 ID:5oAAZWpC0.net
3Dsystems どこまで上がんだろうなコレ
ワイは7ドルで持ってるが

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:53:15.77 ID:10jDE27Sa.net
半導体銘柄はどこを変えば良いんだ?
アメリカと日本でそれぞれ教えてくれ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:53:18.27 ID:9FgXwq9q0.net
>>49
サムスンの電池部門
サムスンて世界で一番基礎研究の投資額多いんだってな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:54:21.89 ID:eXwYiKOu0.net
税金の処理だとかめんどくさそうだし 儲かっても5割りぐらい? 税金でもってかれるんでしょ
なんかそれでやろうって気にならないじゃん 下がるかもしれないのに

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:54:26.23 ID:oe/to6xk0.net
前スレ973!続報よろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:54:38.93 ID:cyhORLz80.net
コロナが終息した場合を想定した株を買え
ただし外国株な
ジャッ株なんてケツ拭くのがやっと

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:54:53.66 ID:vXWoEgvq0.net
>>33
SONY

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:55:11.46 ID:uGFwHfET0.net
>>97
とりあえず新自由主義は去年唐突にお亡くなりになった。
ただしゾンビと化したのでむしろ亡くなって以後のほうが世に与える害がデカイが。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:55:38.15 ID:rqXMWHt/0.net
スポティファイは今後どうなるかね
手出すにはちと遅すぎたわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:56:31.26 ID:zQYbtnqu0.net
>>107
サンリオはお家騒動的なものが絡んでて
コラボとかすすめてた有能な人が外されたんじゃなかったっけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:56:58.17 ID:KNE5+5Do0.net
投資したことない者ですが、100万試しに投資するならポータフォリオはどんな感じ?
3年後110万になるぐらいならアップルみたいな夢あるやつも半分ぐらい買いたい。
70万になってもいいから。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:57:12.03 ID:+BQPeD1j0.net
株よりビットコインなんだよなぁ。
1ビットコイン20円時代だから・・・。
IPで特集されて、世界で初めて仮想通貨でピザが売買された記事見てたのに・・・。

あの時買わなかった自分を100万回責めたいわ。
まぁ、日本の取引所も不透明に閉鎖したから、米取引所でやったかは、半々のギャンブルだけどなぁ。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:57:21.61 ID:0YyFCzB90.net
新興EC系満遍なく買ってりゃ生き残るのも出てくる
利確せず遊ぶならフッダーに乗っかってコロナで死んでる業種の逆張り
EV熱は今下火

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:57:46.86 ID:6xlh9uAK0.net
株とか素人だから何も分からんのだが、スレタイみたいなケースが大成功なんかね?
頑張ったところで大半はこれの数十分の一しか儲からないのでは

17年を地道に働くだけでも6800万(年収400万換算)を得られるのだから
働くほうが結局は得になる気がする
急がば回れだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:57:47.40 ID:fpD1rzEs0.net
前スレは?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:57:58.70 ID:CnQDjfmc0.net
ケンモメン投資家は基本的にはクソバカエアプガイジザコイナゴだけどたまーにガチ勢が混ざってる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:58:06.94 ID:lW9Ptt6FM.net
米株どころか日本株でも全部買えの一年だったな
無限に資金注入されてるのに買わない理由が無い

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:58:51.83 ID:0YyFCzB90.net
ジャッ株は結局大元は向こうのシステムに乗っけたもんだから限界がすぐ見えるし手出さない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:59:26.77 ID:fpD1rzEs0.net
160倍を16でルート取ると

毎年1.37倍

1.37倍の複利16年で160倍になる

ね、簡単でしょ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:59:45.65 ID:gUfSITw80.net
100倍とか言ってるから一生アホアホケンモメンなんだよ
地道に1.5倍くらいの株ならいくらでもあるのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/06(土) 23:59:57.62 ID:1l7ZZr6d0.net
>>130
3年でプラス10%で良いならS&P500でいいんじゃない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:00:07.83 ID:vdxt0Vi20.net
>>69
公認されてても伸びるとは限らないしリンガーハットの鍋ふりみたいにいつも文句言われてても落ちるわけでもないから難しいわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:00:20.14 ID:eVAB8/Ei0.net
アメリカで言えば民主党が長期政権握りそうだから
基本こいつらの政策見てそれ関連の銘柄買えば勝ち確な気がしてきた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:00:32.87 ID:/c8Jv64S0.net
>>43
敷島製パン
ヨドバシカメラ
アイリスオーヤマ

非上場でした

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:00:33.74 ID:0j9Ps1Clp.net
ビットコインだけはやらん
運営の持ち逃げあったし、得体がしれない
これやるなら製薬会社やらに投資したほうがええわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:01:13.37 ID:+VZIzmnY0.net
サイバーダイン買っときゃいいじゃん
シトロンがケチつけた銘柄なんだろ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:01:56.15 ID:uSCOlpHv0.net
楽天って新プラン発表したら60円くらい下がったよな
なんで?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:01:59.28 ID:hoNLRTZr0.net
>>130
Russel2000てのがある
S&P500よりずっと分散が効いててアメリカ企業としてのアメリカ政府の優遇が受けられて
10%増加ぐらい一瞬だから
そしたら利確しろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:02:10.55 ID:kkxeDBZka.net
>>81
円安になるから技術あるメーカーが復権すると思う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:02:20.67 ID:YybsyGCk0.net
日本株で買うならこれから世界にうって出るとこ 世界で商売せんと儲からんよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:02:21.55 ID:9dLaGU8Q0.net
>>130
投信でええやん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:02:50.31 ID:2leQr59T0.net
30年ぶりの高値で買うとか頭沸いてんのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:03:23.74 ID:bDPW2KcA0.net
>>133
株を純粋に「投資」と考えるなら、10年なら10年でどのくらい配当を貰えたのか、の方が重要。
仮に15年前100万円で買った株が1億になったとしても、それだけでは1円も自分の懐にはお金は入らないので。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:03:30.63 ID:uX4SnomB0.net
>>126
過去最高益やん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:03:34.46 ID:0j9Ps1Clp.net
>>144
間違えた
ビットコインではなく仮想通貨はやらんだった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:04:54.65 ID:kkxeDBZka.net
>>109
シャープ→破綻時の負債無くなり家電、液晶で強み
マイクロLEDで中国韓国に勝てれば液晶独り占め
NEC→国のit請負と通信系の技術開発がすごいからなんやんや安定
日産→テスラの下請けが一番マシな生存ルート
三菱→やばい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:05:00.02 ID:bDh5rB+50.net
>>140
100万を硬い鉄板系と冒険系で半々で買えばいいんだろうか?
それなら未来のアップルって今はなんなの?
キンコン西野ぐらいしか知らんが会社じゃないだろ?
テスラとスポッティファイはもう遅そう。
となるとクラブハウス?

VRのオキュラス最近名前聞かないけど沈んでしまった?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:05:36.38 ID:vdxt0Vi20.net
>>153
今の話か
リーマン頃だったか、底から株価15倍〜20倍とかでは?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:05:45.39 ID:1+KauaG3r.net
アダミスとかサーガラインがなんか気になる短期間で10倍位ならんかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:05:46.61 ID:CO8v2TS90.net
>>96
今現在進行形で全株ボーナスゲームだが
今上がってないとこもあるなら何だろうとほぼ間違いなく上がるぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:06:12.04 ID:ti9CdPvqd.net
電気自動車とか半導体とかジャンルは思いつくんだけど会社名までたどり着けなくね?
おまえらどうやって見つけてんの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:06:39.52 ID:kkxeDBZka.net
アメリカが金利どんどん上がってるのと
コロナで日本の体たらくがバレて
これから間違いなく円安になるので
株よりドルの投資信託がオススメらしい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:06:52.95 ID:xM6YSFVVM.net
>>112
メインは物流業

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:06:53.09 ID:zsu8erSK0.net
>>130
自分が得意な分野で勝負するのがいいよ
その中で配当が高めの株50%、成長しそうな株50%とかが
勉強になる気がする

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:08:11.41 ID:qomGW8xZ0.net
テンバガー程度なら結構発掘出来る可能性あるぞ
SWKSとDRVNに注目しとけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:08:21.69 ID:i3s2k+cUd.net
>>121
日本なら浜井とか狙い目
主な海外取引先が中国だから受注増えるのは目に見えてる
少なく見積もっても今年中に2倍になるよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:08:36.87 ID:h6eEDbNa0.net
嫌儲の株スレで出てくる銘柄をごたまぜにしたETF誰か作って欲しい。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:08:55.66 ID:1/iKX/s3M.net
BABAちゃん買っとこうか迷ってんだが全モまで行ってくれっかな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:09:04.37 ID:LIV/eS7Z0.net
そういうのは無いけど、飲食店の株は伸びると思うよ
今が底
ひらまつとかどうや?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:09:46.82 ID:hoNLRTZr0.net
ここより米国株スレ行った方が速い

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:10:00.02 ID:hl4Z8L6q0.net
マイクロストラテジーしこたま買ったわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:10:39.72 ID:/c8Jv64S0.net
>>168
サンマルクの優待は欲しいと思った事はある

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:10:43.75 ID:yw6LMy/Va.net
>>164
前者が半導体で、後者が自動車の修理・メンテナンスで1月に上場されたばかりか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:10:49.48 ID:bDh5rB+50.net
シェールガスとかいうのはどうなったんだ?
10年後金持ちになるにはそういう種レベルの株買っとかなきゃだろ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:11:13.69 ID:QxgHVaoR0.net
ビットコイン買うよりマネックス買った方が良い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:11:14.17 ID:yw6LMy/Va.net
>>165
お前優しいな
サンキュー
何か良いことあるよう30秒くらい祈っといたわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:11:23.39 ID:hoNLRTZr0.net
今後も人気が続きそうな株を買うんだぞ
俺だけ知ってるマニアックな株みたいなのは流行らない

売るに売れなくなる

王道でいいんだよ王道で

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:12:07.03 ID:LIV/eS7Z0.net
>>171
サンマルクはもともとたいして売れてないのがなんとも

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:12:22.40 ID:nCgTdHi70.net
20代ならアップル買っとけばいい
30〜は自殺でOK

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:12:31.16 ID:OlmLnq9FM.net
ほんとにおまえら金ないんだな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:13:35.73 ID:A+2XEdmO0.net
俺のシャオミは上がりますか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:13:36.15 ID:LIV/eS7Z0.net
ひらまつ今156円やねん
これはさすがに伸びるわ
コロナは実質高齢者しか死なんから、四月には実質収束するはずや
それを織り込んで、3月には上がり始めるとおもうんや

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:13:48.26 ID:svwoxyQcM.net
>>179
テテンテンテンの仲間よ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:14:50.26 ID:hl4Z8L6q0.net
日本株だとUSENだな。飲食店対象のコロナの向かい風銘柄と思われて低迷してるが
実は前QでU-NEXTが1番の稼ぎ頭になったのでそろそろ動画配信銘柄に変わりそう

184 :とよち☆ :2021/02/07(日) 00:15:00.56 ID:jGbay9kc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
ジュミアテクノロジーズかな🥺

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:15:24.86 ID:mCgWn0Ry0.net
去年ここで煽られてテスラ買ってしまった。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:16:00.22 ID:LIV/eS7Z0.net
後俺が見てるのは日本通信やな
これも伸びるはずや

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:16:01.29 ID:ChpG0MrZ0.net
レオパレス21
サンバイオ
ドバイ原油ブル

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:16:23.25 ID:hl4Z8L6q0.net
そろそろコロナの終わりを見据えた銘柄の仕込みしていいぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:16:48.69 ID:4cARpcB/a.net
>>184
もう12倍だが?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:17:28.82 ID:qomGW8xZ0.net
>>172
前者はiPhoneとHuaweiのスマホの5Gモジュールを供給していてこれから伸び代タップリで今週の決算もめっちゃ良かったのになのに何故か放置されてる

後者はアメリカでは車メンテの会社は中小が多いから成長余地がかなりある

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:17:33.77 ID:1+KauaG3r.net
コロナ終わるならディズニー買うか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:17:34.71 ID:mTfXGTVt0.net
日本株なら5G関連でNTT、アフターコロナでJR東が鉄板だけど結構値を戻しちゃってるのよね
あんまり言いたく無いけど出遅れ狙うならコニカミノルタがおすすめかな、1000円手前までは戻しそうな動き

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:18:15.51 ID:aEcjqYTo0.net
まず前スレ1000レスに及ぶ結論を教えてくれよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:18:17.76 ID:Fu9OMC3u0.net
これとは逆パターンで3年前にペッパーランチの株を持ってた人はどうなったか気になる
最盛期は8000円だったのに今は280円だからな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:18:32.90 ID:lvLMD+lX0.net
ヤオコーかベイシアがいいだろ
上場してるか知らんが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:19:02.27 ID:lvLMD+lX0.net
あとはホロライブの元締めのカバー

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:19:03.60 ID:OYo6JMZwM.net
ハチっていうニコニコで曲投稿してる人がこれから伸びるらしいぞ!
当時気付いてた?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:19:06.23 ID:yw6LMy/Va.net
>>186
そう言えば、ポンツーで1億円だか2億円達成したモメンは今何してるんだろう・・・

※参考
【今株バカ】日本通信24万株握ってたあの野郎、資産が2億超えてた悔しいぃぃぃぃぃぃ
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1404437589/

日本通信株を63円で買いまくり1億円儲けた嫌儲民がいると話題に
https://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400926848/

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:19:30.81 ID:RIs7Fmfp0.net
なんかここ最近、初めて株やるんですけどみたいな奴増えてる気がするけど
去年の米国株騒乱相場の時に一体なにやってたんだ?
GAFA,テスラ、ワクチン、ペニー株、ダウ高値更新、仕込めば何だって上がってたのに
コロナで自粛だ、緊急事態宣言でリモートワークだって言ってたのに
株もやらないで一体何してたんだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:19:45.66 ID:zsu8erSK0.net
一番痛いのは自分の不得意分野で勝負する時とか
業界の2、3番手買ってしまうとかだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:19:48.53 ID:LIV/eS7Z0.net
>>198
悔しいがまだ伸びるで

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:19:56.75 ID:hl4Z8L6q0.net
去年失敗したなと思うのは角川が1000円切った時に仕込まなかった事だな
安いとわかっててもあの世の中の空気では拾えなかったわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:20:10.70 ID:yw6LMy/Va.net
>>190
なるほどな
詳しい解説サンクス

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:20:21.21 ID:LIV/eS7Z0.net
俺は日産もっと買っとけばよかったわ
倍やぞ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:20:58.12 ID:zNMdSvuw0.net
お前らそんなこと言って楽しんでる場合か?今どんどん円の価値が下がってる
今はまだFRBがゼロ金利やってるからいいものの、インフレ目標にゼロ金利撤回したらどうなる?なあ
超円安で日本壊滅だぞ 株なんてやってる場合じゃない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:21:46.57 ID:seSfVXDD0.net
>>17
同じ時期に設立して何倍も成長してる物流会社があるしなあ
経営力で見劣りするわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:21:47.06 ID:bDPW2KcA0.net
>>195
ヤオコーは上場してるよ。
ベイシアは非上場だが。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:21:54.28 ID:zsu8erSK0.net
>>199
真面目に働いてたわ、コロナに心を痛めてた

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:22:52.70 ID:XY0N0x+/a.net
>>199

社畜板で何言ってんだ?ニートか?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:23:00.65 ID:qeC2wbBp0.net
なんでパート化してんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:23:01.00 ID:LoeWoZM8M.net
オンキヨーは中国に買われるだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:23:09.23 ID:XFU+1hgV0.net
>>198
売りそびれて泡になってたはず
それでも貸し株料がそれなりに入ってきてたんだっけ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:23:21.16 ID:Jn/VYH0td.net
鉄鋼業界の代わりに樹脂材料とか伸びるんじゃないか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:23:21.39 ID:bDPW2KcA0.net
>>199
わかってても元金がなかった、って人が大半では。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:23:37.49 ID:TpwwKATq0.net
味の素がCPUの絶縁帯作ってるから上がったりせんの?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:23:44.49 ID:MFfB6Yy+0.net
地道につみたてNISAしとけ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:24:06.39 ID:RIs7Fmfp0.net
>>191
2月11日決算あるから、ディズニー+の収益でかなりいい数字出してくると見てる
ネットフリックスの決算が良かったから、あのコンテンツでコケるとは思えない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:24:18.60 ID:TqR28MAh0.net
俺のオススメはドルコストでSPXLを買い続けることだな
160倍はさすがに難しいが、30年で10倍くらいにはなる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:24:20.04 ID:LIV/eS7Z0.net
ひらまつ潰れへんかな?潰れさえしなければ勝ち確定なんや

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:24:39.34 ID:jH1ClhTr0.net
200円くらいの時にマネックス買っとけと書いてやったけどなこの手のスレに。
買ったやつ儲かったやろ。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:24:42.97 ID:PIWBubo50.net
全固体電池の材料って何?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:24:58.38 ID:hoNLRTZr0.net
>>199
いやおまえもなんもしてねえだろ
書き込みでわかるわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:25:19.55 ID:LIV/eS7Z0.net
>>217
ディズニーそんなにコンテンツないし開発力もないで
ネトフリには絶対に勝てん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:25:23.66 ID:2pHWERue0.net
>>205
アホすぎて草

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:25:39.16 ID:yw6LMy/Va.net
>>212
やっぱり利益は実現させないとダメなんだね(戒め)

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:25:59.03 ID:LIV/eS7Z0.net
>>205
円の価値さがれば株価は上がるんや
当たり前やろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:26:12.67 ID:1+KauaG3r.net
>>217
それは知ってるよコロナも落ち着けばランドとかの収益も回復するし吹きそうだなと思ってる
ディズニープラス関連でマグナイトとか去年から買ってて10倍近くなりそうで嬉しいあそこは今年伸びるよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:26:18.07 ID:jda4KnOt0.net
コロナで総合商社の株価が大幅に下がったときに買ったけどまさかバフェットに目をつけられていたとは思わんかったな

よくわからんかった総合商社買ってガチホがいい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:26:20.29 ID:bDPW2KcA0.net
>>221
コバルト酸化リチウムと炭素。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:26:43.39 ID:Q/PmKBa+a.net
ハローマック株買ってれば

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:12.15 ID:W1kBKAb50.net
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww


http://ledsyi.taiwansemicon.org/TOlU/558854791.html

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:25.36 ID:hl4Z8L6q0.net
来週は日本は決算祭り週だから楽しみだわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:25.97 ID:+ubIzE0sa.net
>>226
インフレ速度に株価が追いつかないと相対的に下がるぞ
金余りで株高になってから株買うのは負け組まっしぐら

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:27.82 ID:/c8Jv64S0.net
ウエスタンデジタルは既に戻してきてるしなぁ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:42.88 ID:LIV/eS7Z0.net
全固体電池が実用化するのはまだまだまだ先や
五十年くらいかかる
全固体電池できる(低性能)やねん
これを進歩させていかんと液体電池に勝てへんのや

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:47.35 ID:vQtX34e30.net
2004年ってiPodで成功してた時期なんだよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:27:51.89 ID:hoNLRTZr0.net
今更TSMがバズってて涙出ますよ……

なんでアメリカ人はこんなにも気付くのが遅いのか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:28:29.26 ID:LIV/eS7Z0.net
>>233
今買えばまちがいないちゅうこっちゃな

239 :ゆよちゃん :2021/02/07(日) 00:28:32.06 ID:SrFF4prE0.net
>>199


 

エイミングとenishで稼いでたなの



はーつら








 

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 00:28:54.84 .net
【動画】彼氏と同棲してるのがバレたアイドルの謝罪会見がこちらwwwwwwwwwwwwwwww
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612625116/

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:28:58.58 ID:Ntxv+PxWp.net
革新的な事をやってても後追いで大企業が大資本で速攻でやって追い抜いちゃうから結局GAFAでいいと思ったり

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:29:36.39 ID:oYheMYTwM.net
ドローン分野とかどうなん
もうオワコン?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:29:37.17 ID:oOosj8n30.net
ペイパルとかスクエアとかは30年後とか見据えるとまだまだこれからの企業だろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:30:01.88 ID:+ubIzE0sa.net
>>213
鉄は中国に取られたりして総需要が下がって、中古の鉄をリサイクルがトレンドやから電炉は伸びる
鉄が何かに代替されているわけではない
あと素材方面からの車体軽量化のコンサルとかもできるみたい
最近の車屋はもう電子企業やからな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:30:06.15 ID:LIV/eS7Z0.net
>>241
五円の株が十円になれば倍や
そのへんの株買う奴はあたまついとるんかな?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:30:55.12 ID:bXRMza9n0.net
https://i.imgur.com/FEvzzHT.jpg
https://i.imgur.com/Mcw8KZS.jpg

コロナ前の雑誌の米国株おすすめランキング
左下のFVRRは10倍になった
雑誌を買えばいいんだぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:31:05.67 ID:PwQGo33B0.net
30年後覇権取ってる会社なんて
まだ存在すらしてない可能性大

インデックス買ってればいいんだよ
まだ存在してない将来の覇権会社すら今から買えるんだから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:31:46.68 ID:+ubIzE0sa.net
>>238
放置ならBTCの方がオススメ
日銀の借金やばいし、日本ダメなの世界にバレてるから
一回金利上がったら超高金利になって株は負け組になると思う

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:32:20.57 ID:LIV/eS7Z0.net
ベゾスが言ってた企業の寿命
俺はわかるで
株価が伸びへん減らへんようになったら、旨味がなくなるんや
そうやっていくうちにゆーっくりと目減りしていって廃れるんや

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:32:44.14 ID:LW1zdog30.net
十年後なんてわかるわけない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:32:45.65 ID:yw6LMy/Va.net
>>244
>鉄は中国に取られたりして総需要が下がって、中古の鉄をリサイクルがトレンドやから電炉は伸びる
電炉なら東京製鐵か

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:32:50.06 ID:/c8Jv64S0.net
米国株で聞いたことある企業で安い所だとゴープロくらいしか知らなかった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:33:07.75 ID:LIV/eS7Z0.net
>>248
俺はそういう金融商品絶対信じへんのや
ぜったい胴元が有利なルールになってるパチンコ台や

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:33:31.45 ID:0j9Ps1Clp.net
アメリカ株も素人が一からやるのは大変やろ
英語もあるし
頑張ってください

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:33:43.54 ID:RIs7Fmfp0.net
おまえら、いまさらテスラだってうるさいけど
ほんとに時価総額80兆円の価値あると思ってんの?
トヨタはオワコンとは言っても25兆円
販売台数はトヨタの10分の1以下
テスラがこれから完全自動運転達成しても2倍になるとは思えん
それだったら時価総額6兆のNIO買った方が10倍になる夢がある
いざとなったら中国はテスラから技術パクって、市場から締め出して
中国企業しか車売っちゃダメってすることもできるしな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:34:17.72 ID:LIV/eS7Z0.net
単価が低い株のが儲かるで

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:34:54.82 ID:+ubIzE0sa.net
>>251
そうやな
今日本製鐵とTOBでバトルしてる
高炉より電炉が儲かるってなれば大手も切り替えると思うし、最後は資本力で飲みこまれると思うけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:34:59.94 ID:LIV/eS7Z0.net
二万が四万にはなかなかならん
でもな?150円が300円にならすぐなるんや
そこやぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:35:42.10 ID:zsu8erSK0.net
中国には10社ぐらいEV開発してる会社あるそうだぞ
日本電産の社長曰くEVは安く作れるらしいし、結局はハードではどこも儲からないと思う

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:36:11.89 ID:+ubIzE0sa.net
>>253
BTCは胴元おらんぞ
アメリカ人がドル信頼ならんから
給付金が出たらBTC買うレベルの商品
株こそ上場前に美味しいところ抜かれてること多いし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:36:16.05 ID:bXRMza9n0.net
>>257
トピー工業も北越メタルも持ってるけど業績糞やん
北越は去年良かったけど

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:36:27.52 ID:25aSvhjI0.net
>>213
消える業種でもないし、お手頃かもな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:36:46.88 ID:O4WRBEb/0.net
ジモティーどうよ
PVが結構ある割には過小評価されている気がする

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:36:55.86 ID:yOwjLOL+0.net
中国はまた来ると思う
EVとドローン

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:36:55.95 ID:UgDzBecpM.net
単価より時価総額だよ
100億以下で毎年成長してる会社買えば、まあ間違いない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:37:22.11 ID:svwoxyQcM.net
>>255
そうなったら上場廃止では

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:38:25.22 ID:+ubIzE0sa.net
>>261
儲かる株ってよりは、鉄の中では高炉よりはマシってレベルやからな
赤字じゃないだけいいよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:38:36.02 ID:BcCBohxB0.net
>>255
こんなアホなスレ伸ばすのがケンモメンだぞ?


「アップルカー」韓国自動車メーカーと提携合意 これにて日本の車産業、いや日本自体が終了確実に [169920436]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612517035/

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:38:45.21 ID:bDPW2KcA0.net
>>255
投機にしても投資にしても、テスラの株価が「ほんとうに」それだけの価値があるのかどうか、なんてことはどうでもいいことでしょ。

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:38:50.02 ID:9n2UtCVV0.net
>>205
トランプ政権初期は1ドル118円だったけど今は何円だと思ってんだ?ガイジ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:39:26.57 ID:25aSvhjI0.net
EV、ドローン、環境整備系かな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:39:43.93 ID:LIV/eS7Z0.net
>>270
108円やったか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:40:04.94 ID:+ubIzE0sa.net
EVって電池の特許テスラが持ってるのに
よりよい電池なんて作れるのか?
パクったらパクったで即訴訟やろ
中国が上海のギガファクトリー建設許可したのって
テスラに勝てないからやろ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:40:13.71 ID:jbOMTY31M.net
>>268
チョンモメン株やれる資産ないから(笑)

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:40:18.16 ID:NRIzh0Nnd.net
>>255
テスラが車屋だと思ってるなら半分間違い
日本で言うとソフトバンクに近い投資会社なんだよ
様々な事業に出資したり投資したりしてるスペースXなんて有名だろ?トンネル採掘とかやってるんだぜ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:41:02.32 ID:hl4Z8L6q0.net
ローズタウンモーターズとかどや
上場したてのEVトラック専門メーカー

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:41:02.70 ID:LIV/eS7Z0.net
>>275
夢のある話して金を集めるプペルや

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:42:14.12 ID:OYo6JMZwM.net
>>263
アプリ使ってみて駄目だと思ったわ
割安ってだけで、評価が上がる根拠がなきゃずっと割安のままちゃうの

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:42:53.26 ID:XFU+1hgV0.net
>>225
ログ発掘した
マジで利確は大切

「株で成功した」って話聞くと自分も株を始めたくなるけど、実際簡単に儲かるの? [転載禁止](c)2ch.net [186586446]
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1434879619/353

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/21(日) 20:35:17.83 ID:SM4D2cVz0  []
http://i.imgur.com/RNlofPk.jpg
全盛期と比べて含み益2億減った
毎月60万の貸株金利が入ってくるから
月3万円ぐらいの贅沢はしてる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:43:57.29 ID:KxLiiASm0.net
>>70
ジャップが好きなテーマ型投信をディスる動画だけど
IT・インターネットに関しての投信は.comバブル崩壊に巻き込まれたけど
運用実績はかなり良かったらしい

https://youtu.be/8I6dw8ZNqW8?t=226

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:44:06.57 ID:yw6LMy/Va.net
>>279
親切にありがとう
なんかこのスレ俺も見た記憶あるな
ログは前のPC壊れて一緒に飛んでいったけど

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:46:26.34 ID:dWoOVMhC0.net
ガンホーは最安値のとき100株買ってれば最高値で1000万円になってたな
Appleより夢があった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:46:46.05 ID:duSAwP2e0.net
SBI証券はいつになったらアメ株をアプリで売買できるようになるんだよ
つうかなんで最初から売買できるようにしとかねーんだyo

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:47:06.61 ID:+/kKNmA6a.net
idexとEHどう?
全力しようか迷ってる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:47:17.35 ID:KxLiiASm0.net
>>65
貧乏人はNISA枠とイデコ枠使い切るのも結構大変だからなあ
子どおじなら親の分で2〜3倍
嫁が居たら2倍
子どもが居たらジュニアNISAも使えるし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:47:44.93 ID:78ecEI4Y0.net
そういうヤツはappleに限らず色んなところに投資しまくってるよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:50:00.74 ID:ZpYnH/Qr0.net
マジな話FXでよくね?
ギャンブルしたいなら株にこだわる必要ないだろ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:50:16.84 ID:EI+IrGlVM.net
SBIとGMOはツール糞だからやめた方がいい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:50:40.03 ID:7Smu2YZF0.net
米株買って気絶しろが基本路線
それで我慢できなくなったらどうするかが問題なんだ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:51:31.56 ID:pXBEKjWw0.net
お前ら騙されるなよ
ここで煽られてNIO買ったけど大損している

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:52:29.98 ID:yOwjLOL+0.net
米株は米株で青天井から墓場まであるから寝るに寝られんで

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:52:43.57 ID:RZNzySMn0.net
>>247
いい考え方だな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:52:49.02 ID:zNMdSvuw0.net
2024年の新円切り替えは預金封鎖のためにあるんだぞ
日本の証券会社で株持ってても差し押さえられるから

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:54:13.17 ID:ZizDvFu/0.net
2021 年、5〜10 バガーになる銘柄��

$TIGR - オンライン証券
$NNDM - 3D プリンター
$XONE - 3D プリンター
$EH - 中国ドローン
$KOPN - AR/VR 向けディスプレイ
$SAVA - アルツハイマー病薬品
$OEG - クリーンエネルギー
$FUBO - ライブTVストリーミング / スポーツベッティング
$ATOM 半導体製造
$RESN 無線フィルター
$MARA 仮想通貨
$BNGO 遺伝子検査
$NNOX 医療用画像システム
$VXRT バイオテクノロジー

https://twitter.com/LuoshengPeng/status/1356347176536875008
(deleted an unsolicited ad)

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:54:40.38 ID:35x3JdtC0.net
電気自動車関連でなんかおいしそうなとこねえか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:54:53.37 ID:Io2hGR660.net
そもそも100万円も投資できる金ないだろう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:56:00.61 ID:qndMatC10.net
>>82
少し前から買おうか迷ってる
買い煽り頼むわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:56:29.25 ID:/1ERAdpPM.net
複数証券口座作って分散させる意味ってなんかある?
まだ楽天しか作ってない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:56:43.84 ID:0iKD+Y0e0.net
5年くらい前に東1の株買って放置して今見たら3分の1になってたわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:57:38.10 ID:yOwjLOL+0.net
>>298
分散つーかIPO狙いとか

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:57:56.24 ID:NRIzh0Nnd.net
>>287
現物だけでは利益が少ない
株以上に予想がたてにくい
配当や優待
株のほうがとっつきやすい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:10.47 ID:2pHWERue0.net
FXはねーわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:12.32 ID:25aSvhjI0.net
>>295
部品と材料で判断できるよね
とくにガソリン車でも使われるとこ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:20.12 ID:NdzW5iXa0.net
100万ならIPO狙いぐらいがちょうどいいかもな。当たらんけど

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:29.56 ID:/1ERAdpPM.net
>>300
なるほど 抽選当たりやすくなるか
IPOは勝率6割とか言うから狙うか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:59.21 ID:GMs7QYgu0.net
俺はブシロードが来ると思うぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:59.33 ID:Io2hGR660.net
株で儲けてるやつは日本のまぁ1%くらいなんでないの

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:59:37.63 ID:kGCKapqt0.net
よっぽど余裕がないければ
リーマンショックの時とコロナショックの時は
手放すよね普通
でもそれで回避して再開してたらもっと儲かってるってことだよなあ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:00:07.60 ID:bDPW2KcA0.net
>>307
なんであれプラスになっている、というのでいいなら10%くらいはいるんじゃない。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:00:28.10 ID:INSa+7NhM.net
https://youtu.be/HuedVSdcsTg
大麻くるぞ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:00:34.64 ID:duSAwP2e0.net
コロナで金融緩和でバク上げしたものがコロナ収束で更にバク上げするのかはたまたコロナ収束で金融緩和も収束させて暴落するのかもう素人にはわかんねーや

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:01:11.18 ID:Io2hGR660.net
元からの大金持ちが買って売ってるだけだな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:01:26.01 ID:4mCrGvmxa.net
テレビで専門家が暴落煽ってるけど
もう各国で株式市場の上昇が国の経済成長
及び財政と結び付き過ぎてるから
暴落しても再緩和の連続で無理やり上げ続ける段階にはいってしまってる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:01:48.68 ID:8A1MFefN0.net
この方程式わかったぞ
つまり人や
天才そうな奴がトップの企業選べばええんやろ
天才そうな経営者だれや

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:01:51.63 ID:fULPCIMh0.net
俺含めて靴磨きどもが夢見てる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:01:56.54 ID:3ERrXv/40.net
16年も待てない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:04:37.44 ID:D/n9YPMq0.net
>>33
楽天は素質あると思う
本業は堅調だけどモバイルのおかげで大赤字だし信者多いし嫌儲で人気

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:04:37.88 ID:KxLiiASm0.net
>>255
これ実はテスラが過大評価されてるというより
既存のガソリン車メーカー全体が過小評価されてんだよ

オイルメジャーやたばこメーカーなんかいい例で
めちゃくちゃデカい会社だが
将来確実に売り上げ減なのが火を見るより明らかだから
売り上げや利益や配当利回りの割に株価がクソ安いの

株価は未来を織り込むから
将来大幅に売り上げが減るでかいリスクがある企業の評価が下がってる

319 :ゆよちゃん :2021/02/07(日) 01:04:44.47 ID:SrFF4prE0.net
>>307




下手くそつらw






 

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:05:59.57 ID:P8M8ays8M.net
それヤフーIPO時に一単元買ってたら1億以上とか10年以上前から散々言われてきた事と変わらないじゃん

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:06:37.31 ID:zNMdSvuw0.net
おいお前らそんなことはどうでもいいんだよ
このままじゃ日本終わるぞ
世界中の金利はコロナ禍を通してジリジリ上がっていく
するともう日本国債なんて買ってくれるやつはいなくなるんだぞ、その上円安
もう日本は終わりだ
3年後には超円安とインフレで国民生活は破綻して、2024年には新円切り替えと同時に財産が差し押さえられる
マイナンバーもそのため
日本の証券会社で株持ってても意味ない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:06:39.69 ID:yOwjLOL+0.net
いくら金融緩和してもリーマン級の倒産きたらマインド変わってセリクラよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:06:45.52 ID:bgSEOcWM0.net
優待欲しいからかつや買いたいんだがどうかね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:06:48.30 ID:UaRUECjL0.net
10万円を100万円にしたいんだが
どの株買えばいいんだ?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:06:59.80 ID:duSAwP2e0.net
シャープとか俺が手放してわずか1月で1000円ブチ上げとかもうお前センス無いよと言われてんのと一緒ですわ
僕はもうずっと手頃で安全なのをアホールドしとくわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:07:11.05 ID:Io2hGR660.net
>>309
10%もいないと思うけど後の90%は損してるということか

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:07:14.09 ID:tjmIchBz0.net
>>306
ブシロ好きだけど来ないよ
バンドリもマンネリだし、D4DJこけたし、女向けもパットしないし

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:07:28.36 ID:JYky2Qpxd.net
遊戯王のカードの伸びそうなキャラの奴買っとけ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:07:51.76 ID:vNo32G8f0.net
そんなさきのことなんてわかんねえよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:08:13.21 ID:hl4Z8L6q0.net
偉い人が言っていた
資産1万から1万1000円には労働でも投資でもできる
資産10億から11億には労働ではできないが投資ではできる
同じ10%資産を増やすだけであり、すべての人間に労働も投資も機会は与えられてるが
後者はそもそも金を持ってるやつしかできない
なので貧民と金持ちの格差は時代とともに大きくなるのだと

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:09:22.84 ID:zNMdSvuw0.net
おいお前らそんなことはどうでもいいんだよ
このままじゃ日本終わるぞ
世界中の金利はコロナ禍を通してジリジリ上がっていく
するともう日本国債なんて買ってくれるやつはいなくなるんだぞ、その上円安
もう日本は終わりだ
3年後には超円安とインフレで国民生活は破綻して、2024年には新円切り替えと同時に財産が差し押さえられる
マイナンバーもそのため
日本の証券会社で株持ってても意味ない

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:09:23.68 ID:tjmIchBz0.net
>>309
プラスでいいなら半分はいるだろ
少なくともつみニーしてればだいたい増える

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:09:39.09 ID:Io2hGR660.net
株を買って株価をつり上げてそれにつられて買ったやつは売られて株価が下がり損をする

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:10:22.11 ID:Io2hGR660.net
ネット見てたら貧乏そうなやつだらけじゃん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:11:29.56 ID:MZLxgKny0.net
メドピアと思ってたんだけどもうかなり上がっちゃたな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:12:08.27 ID:zNMdSvuw0.net
もう日本は終わった

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:12:23.53 ID:bDPW2KcA0.net
>>323
約22万出して1年に一度2400円(税引き前)と1年に2度1,100円分の割引券がもらえることを得だと思えるのならどうぞ。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:12:36.19 ID:VmL5suLe0.net
初心者に米株勧めるなよ
毎晩ジェットコースター落下の夢見るぞ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:13:20.51 ID:zNMdSvuw0.net
海外は市場介入なんてしないし長期国債を買いまくるなんてバカみたいなこともしない
備えておけよお前ら
財産が消滅する時がくる
日本はじめ世界各国は社会主義に移行する

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:13:52.22 ID:yOwjLOL+0.net
3月のメジャーSQが合図かな大調整があるから印旛仕込んどけ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:13:58.35 ID:np9F5lh8M.net
>>334
株に手出せない嫉妬するならスレ見るなよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:14:25.00 ID:NRIzh0Nnd.net
>>324
amc

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:14:50.35 ID:WzNviHlI0.net
>>1-3 >>1000
反日マスコミのコロナ対応
・マスコミ「友達がかかったけど、後遺症もなにもなかった!だから安心!」→デマ
後遺症が残る割合は8割です。後遺症が残らない方が少ないです。
マスコミ関係者はこの2割をわざとピックアップして、さも若者は後遺症が残らないかのように印象づけをしています。
・マスコミ「若者は致死率低いです!死なないから感染しても大丈夫!」→デマ
若者も重度の後遺症が残ります。日本のメディア関係者はそのことを十分に知っていますがほとんど報道しません。
・マスコミ「非常事態宣言でましたけど、昼は大丈夫です!気にせず外出しましょう!」→デマ
昼でも感染します。政府は夜8時以降の外出を禁止にしましたが、11月から外出自体控えるよう要請しています。
報道されるような夜8時前だったら感染しないから何をやっても良いと言うわけではありません。
特に非常事態宣言が発令された地域はコロナウィルスが蔓延している状態です。外出は最低限にしてください。
・マスコミ「みんなジムとか行ってますよ!(笑)大丈夫大丈夫!」→デマ
ジムでの感染は極めて多いです。感染予防対策が万全でも感染します。
・マスコミ「外は楽しい!旅行しましょう!美味しい食べ物ありますよ〜外食しましょう!」
→コロナ感染が広まった原因のひとつです。政府は11月より外出自粛を求めていますがメディアはこれを無視。非常事態宣言を出した1月7日時点ですら旅番組やグルメ番組で外出を促しています。
意図的に新型コロナを広めています。狂気の沙汰です。
・マスコミ「ワクチン危ないですよきっと!みんなも打ちたくないといってますよ〜絶対打たないようにw」
→ワクチンを打たなければ、新型コロナウィルスは永久に治りません。
危険性について死者が出たと大騒ぎしてますが、因果関係が曖昧です。因果関係が曖昧な死者を言い出せば、インフルエンザのワクチンでも年間10
人〜100人程度が死者出ていることになります。

メディアのこの空気づくりはテロです。
コロナを広めた原因は乾燥とコロナは大したことないという誤った空気づくりです
多くのメディアは後遺症を残した大勢の若者の取材をせず、その危険性も伝えません。
政府は11月より自粛をするよう言ってますが、嘲笑うかのように外出を促しています。今のマスコミは普通ではありません。
この空気に飲まれないでください。

二階のコロナ対応
・周囲が制止する中、GOTOを強行。第三波の原因のひとつを作りました。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:15:10.10 ID:zNMdSvuw0.net
増えすぎたマネーの価値を担保するにはもはや武力しかない
社会主義国家が生まれるよこのままじゃ
超円安&インフレで国民生活が破綻したところで預金封鎖
しかもやつらは狡猾だからな
貧者の預金はなんだかんだ半分くらい保障して味方に取り付ける算段だろう

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:15:15.24 ID:Zc1yw2yU0.net
>>318
トヨタが水素車とか電気車売ってもその分プリウスアクア類減るからあんま伸び代ないゆう感じはするな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:17:23.81 ID:q1Bzff65M.net
>>294
全部10株ずつ買う遊びでもしようかな(´・ω・`)

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:17:40.66 ID:7YgC36UKa.net
なんかもう本当に健全性がないんだよな
俺自身の資産は増えてるけど
金持ちと貧乏人の格差がマジで広がってるの実感する

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:17:59.27 ID:L9A5c9vKM.net
嫌儲的にお手本にするならモノタロウだろう😏

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:18:03.66 ID:L4y6GsGQ0.net
やっぱ医療関係じゃねえか?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:18:19.96 ID:2G/3x9DD0.net
ワシはビヨンドミートをガチホ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:18:49.76 ID:335/rpyd0.net
まぁあの時期はアップルもオワコンだったからなぁ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:19:35.65 ID:Z3WvOF+80.net
>>255
日本の四輪メーカ全社の時価総額より、テスラの方が大きいんだっけ?w
自動車製造のノウハウなんか、テスラは一切持ってないのにな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:20:16.45 ID:wA37rJxUa.net
最近駄目なイメージだったけど
いい頃のCEO連れ戻したインテルとかどうかな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:20:34.20 ID:6PJy3LJF0.net
バブルだとは思うけどこれが崩壊したら例えばアップルの株でもTSMCの株でもすごい暴落したりすると思う??
NISAで持ってるんだけどこれは利確したほうがいいのかわからん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:21:49.73 ID:CM/VAKYQ0.net
熱烈な信者がってならそれことビットコだよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:21:59.85 ID:nCgTdHi70.net
>>354
暴落して耐える株なんてねえよw
ダブルインバースでも買っとけw

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:22:47.20 ID:mWwylX3D0.net
>>4
え?
https://hypebeast.com/jp/2021/2/wallstreetbets-gamestop-stock-drop-below-100-usd-news

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:23:13.51 ID:cC2UyZCQ0.net
金曜日にまたSP500が過去最高値を更新したのに、まだ米国株はじめてないの?
損してる人なんていないよ😀

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:23:49.50 ID:JkygDH390.net
ビットコイン今凄いぞ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:24:35.70 ID:U68PadsL0.net
>>354
誰にもわからねぇんだ
アドバイスして外したら申し訳ないしな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:24:37.11 ID:Cef9oXmPM.net
金が無いなら仮想通貨一択なのは確かだよな
ビットコインは毎日±5%ぐらい動く
少額で短期売買繰り返して学びながら増やせばいい
でもこんな電子ゴミに大金は突っ込めんのだよなぁ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:24:47.64 ID:KxLiiASm0.net
>>354
暴落がいつ起こるかなんて考えるだけ無駄
暴落したらどうするかを考えておけ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:24:52.68 ID:tjmIchBz0.net
>>352
その自動車製造のノウハウはほんとに必要なのかということもある

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:25:23.58 ID:BcCBohxB0.net
このスレを信用して買うのがすでに大博打

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:25:35.47 ID:cC2UyZCQ0.net
>>280
サムネしかみてないけど売れてるのが日本だけってことはないだろ
テーマ型のETFは大量にあるわけで海外でもテーマに投資するのは流行っているはず

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:26:14.70 ID:g9AOvDZ8a.net
>>363
製造なんて下請けにやらせればええわ
ていうか車体の製造やな、中身は全然違うから
電池の制御こそが肝

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:26:15.77 ID:jM7qokAE0.net
今までの人生負け続けてきたのに1発で逆転なんてあるのか?
結局こういうギャンブルでも負けるんだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:27:39.97 ID:Ne4ydzppM.net
去年サンパワー教えてくれたやつには感謝しかない
ここ数日で高値から急落したから買い増ししたわ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:27:50.25 ID:g9AOvDZ8a.net
テスラの車、電気回路の基盤を3Dプリンタ使って形変えて、各接点と部品の距離を近くして
電線の量93%減らしたんだよね
ワイヤーハーネス(笑)

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:28:38.01 ID:Hj97LZLn0.net
当時のアップルとかMSにボロ負けでいつ消えるともわからないみたいな状態だったろ
買えないわさすがに

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:29:01.81 ID:KxLiiASm0.net
>>361
貧乏だからリスク高い運用で早く儲けようって考えが間違い

時間さえかければ複利パワーで貧乏人でも金持ちになれる
大損したらそれだけ金持ちになる時間が遅れる
単純に期待値が高そうな行動をしていくのが最善
別にビットコインじゃなくてもレバレッジ掛ければFXでも株でもそれくらい平気で動くし

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:29:26.63 ID:6PJy3LJF0.net
スレタイみたいな株とは正反対のバリュー株だが、
AT&Tの株わりと俺的におすすめなんだが
コロナで下がってから上がりもせず下がりもせず

ザ・無風こっからバブルが崩れたとして今の値段から連れ安してもしれてると思うんだよね
ビビリなおまえら買ってみたら?NYSE Tでぐぐれ
成長せずとも配当7パー貰えるからSP500の成長率と一緒だぞ。どうよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:29:29.63 ID:VvGfqO6u0.net
イーハンやな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:29:51.60 ID:ZvNtj36u0.net
IPOってどうすれば当たるのやら
小口でも当たるの?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:30:22.03 ID:jH1ClhTr0.net
エルビスコステロのPaydayみたいになるんやろなあ。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:31:06.23 ID:KU1m6b2UM.net
こういうスレはなにあげてももう天井とかあがりきったとか言われるからなんの意味もないよ
そもそもそんなのわかってるやつがいるわけないわな
そんなのわかってたらもうすごい金手にしてるだろうし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:31:12.11 ID:6PJy3LJF0.net
>>372
特に出遅れた!でもこんなに上がった所で買うのは、、って思ってる人

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:31:48.57 ID:DOmxyTDw0.net
2004年のAppleってたいしたことなかっただろ
Mac?Windows以外ありえん
iPhoneもまだ登場してない、そんな時代
たいしたことない会社に見合った株価だったというだけ

覚醒して今に至るわけだけどそんな未来をするのは不可能

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:31:50.52 ID:7BGkl9V60.net
新興市場開拓じゃないと劇的に伸びないな
そういう意味でドローンとか期待されてたけどカメラが付いてるからDJIを各国が嫌ってそうでどうだか
電気自動車関連は順調に伸びるだろう
走るだけで充電できる道路の整備もセットでな

あと今はじめるより暴落を待ってからのほうがいい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:33:19.35 ID:jH1ClhTr0.net
インサイダー読み切れば楽勝やぞ。
まあお前らには無理かも知れんが。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 01:33:47.31 ID:9FMZetSPd.net
7638
ニューアート
来るでってか今初動来てる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:36:42.84 ID:MZLxgKny0.net
なんだかんだで夢があるのはペプチドリームかな日本株だと

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:36:50.34 ID:JkygDH390.net
株がバブルとか言われてるが、バブルなのは米株と日経だけだろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:37:49.78 ID:KjZU5PCg0.net
>>295
RIDE買っとけ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:40:28.90 ID:MNhw6Tf3M.net
https://i.imgur.com/bb8ZGnu.jpg
俺も仲間に入れてくれよ〜

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:41:55.47 ID:kvJHr1cZ0.net
コロナがあと1〜2年続いてその間はジャブジャブ金刷る宣言してるから株はやっとけ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:43:08.25 ID:v8mm7MOM0.net
コロナショックから投資始めて、ビットコイン・BASE・テスラの3つもテンバガー引き当てたけど利確するタイミングが早すぎて、良い銘柄選んでる割りには資産増えてないわ
性格上、ある程度損益が発生したら利確&損切りするタイプだから、今後もテンバガー引いても億れる気がしない

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:43:22.92 ID:BOVqf9KP0.net
フォレストガンプでネタにされていた時には既に「買っても遅い」銘柄扱いだったのにな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:44:00.20 ID:KxLiiASm0.net
>>379
株価は基本的に右肩上がりに騰がって行くから
早く始めた方が期待値は高い

ただ初心者が全ツッパして暴落&マイテンしたら
精神ダメージが半端なくて底で損切りからの投資引退という
最も損する行動に陥りやすいから
なるべく早くドルコスト平均法で始めるが正解

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:45:12.30 ID:KxLiiASm0.net
>>387
ダブルバガーで
半分利確&放置でええやん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:45:34.03 ID:D/n9YPMq0.net
>>372
NTTが電信柱とか蓄電池みたいな通信用設備を応用して新電力網を作るんだよね
あれは間違いなく成功するけど原資が日本の設備だから海外進出の可能性は無い

世界の電信電話会社はそのレールに相乗りする形でそれぞれの国で儲かると思ってる

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:45:57.63 ID:BcCBohxB0.net
>>344
武力になったら兵器関連が上がるんだから今のうちに仕込めよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:47:23.38 ID:BOVqf9KP0.net
>>378
2004年のMacとiPod、Windows XPとSONYやパナソニックのオーディオプレーヤーを今使えばそんな結論にはならん

https://youtu.be/yt4KyPM7DR4?t=91

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:48:46.66 ID:HAkVOjDY0.net
コーセーはテンバガーになったんだけど
俺は10万勝ちでビビって売ってしまった

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:50:49.98 ID:CdikaKai0.net
こんなケンモメンで強力するならゲームストップ株みたいに吊り上げたりはできないものなのか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:51:39.80 ID:kxx2s7Pdr.net
高値更新記念に積み立てNISA損切りィ!!!!

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:51:47.61 ID:g9AOvDZ8a.net
>>391
田舎にビル大量に持ってて荷重に耐えられる豪華なビルだからできるんだよな
ビルは太陽光じゃ自家発電できないし
最悪近くの駅を送電網にしてそこから受電とかもできると思うからどう転んでも上手くいきそう
ちなみにドコモは海外進出するらしいぞ、スマートシティ作るらしい。
GAFAと違ってデータ抜かないし、NECがバックにいて技術開発面も抜かりないから、勝算はあるらしい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:53:13.87 ID:deO+mVAU0.net
>>294
BNGOとEHまだ上がるか?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:53:16.99 ID:bDPW2KcA0.net
>>395
日本であれやると即効で3食付き冷暖房完備警備員常駐のワンルームにご招待されて終わりだと思う。

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:53:30.68 ID:lSgVwKvB0.net
つくづく去年の春に仕込んでればなぁ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:55:34.47 ID:Fs3bu/td0.net
>>347
中央銀行が金刷って株価吊り上げだからな…
健全も倫理もねえわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:57:01.49 ID:fpmPBetD0.net
楽天でも買っとけば?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:59:19.75 ID:5KJuJsev0.net
みんな大好きなビリビリ動画買えよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:59:51.15 ID:9sM2m0s5p.net
ここ1ヶ月くらい上がりすぎて買いにくい
あまり変わらないバリュー株ないかな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:00:08.86 ID:MUzeSLHU0.net
>>395
みんな自分だけ売り抜けようとするから無理
その気があれば1人で出来る

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:01:08.49 ID:LreAfc/g0.net
今は異常に安い株を買うのがええぞ
中京銀行とかいい例や

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:01:48.22 ID:L3Wf6QHS0.net
株は銘柄選びがめんどいからビットコインでいいわ
銘柄探してるとあれもいいこれもいいってなって結局決まらんからな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:03:47.74 ID:L3Wf6QHS0.net
>>370
ほんとどうなるかわからんよな
負け組から超絶勝ち組とか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:04:43.88 ID:JqZcGVfnM.net
>>399
よく知らんがアメリカならOKなの?
今話題になってるけど

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:04:47.36 ID:L3Wf6QHS0.net
まんけさんとかアジアのミーハーどもが買ってる商品のとこの株買えば儲かるだろうな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:06:43.63 ID:4T7/AfgV0.net
外人のコネつくるか

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:07:51.29 ID:L3Wf6QHS0.net
>>317
楽天は三木谷が死んだあと伸びるだろうな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:08:22.88 ID:yuczKbQrM.net
こんなスレでこんな時間に言うことじゃないかもしれないけど
健康への投資が一番リターンあると思うんだ

今晩は寝て、また明日話そうよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:08:38.02 ID:kvJHr1cZ0.net
iPhone前のAppleなんかに投資なんて無理

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:09:08.19 ID:mXw0MyWC0.net
コロナ禍後まで生き残った飲食や旅行系はすごく上がるだろうな
どこが生き残るのかが分からんがw

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:09:22.97 ID:NdzW5iXa0.net
アイポッドは日本でもバカ売れしてたな
マックは死んでたけど

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:09:28.43 ID:4dxyFQF20.net
可能性あるとしたらビットコイン1単位分現物ガチホ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:09:33.06 ID:L3Wf6QHS0.net
>>306
ポケモンカードバブルの前に主導権握れなかった時点で厳しくね
もう二度と覇権交代のチャンスはこないだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:11:32.28 ID:L3Wf6QHS0.net
スマホゲーはもう木っ端会社が一発当てるなんてことは厳しいだろうな

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:11:44.83 ID:bDPW2KcA0.net
>>409
アメリカだって「誰か」がその気になれば法的に問題にできるよ。
ただ日本よりは「俺がやりたいと思ったから問答無用でそうしてやる」とはできないってだけで。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:12:16.78 ID:ZNYjT8FU0.net
今はnndmとidex握ってる
アメ株は夢あるね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:12:26.04 ID:D/n9YPMq0.net
>>397
通信ビルは日本中全ての町の中心にあって震災浸水停電対策も万全で堅牢だからポテンシャル大きいよな
電話交換手も窓口も撤退したから中は空きスペースだらけだろうし何でもできる

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:17:18.64 ID:BOVqf9KP0.net
今、2004〜2005年のMac OSXを使うと今にも繋がる未来を感じることができる。
具体的いうとDashboardのアイコンやらデザインやらエフェクトがまんまiPhoneだからな。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:21:57.45 ID:g9AOvDZ8a.net
>>422
逆に今の送電網が5g基地局になったりして

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:22:07.40 ID:L3Wf6QHS0.net
>>423
今のアニメブームもオタクの先見性に一般人が追随した感じだしオタクが先取して使ってるとこの商品の株は良さそうだな

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:24:10.71 ID:7FekX/54d.net
>>421
IDEX買えるだけ買っておこう
すぐに一桁台で買えなくなるよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:25:17.32 ID:ug6I8Q97r.net
アメリカのはロビンフッドで1ドルから買えるから大量の馬鹿が少額を金ドブして嫌がらせ買いできたから起こせた

日本は株購入の最低金額が高すぎるから遊びで溶かす額じゃねえんだわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:26:32.55 ID:n1IfAVvza.net
これから上がりそうなのって何だろうな
ITくらいしか見当つかないがITはもう上がってるし

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:26:56.37 ID:0+GxYLZAM.net
>>427
Line証券とかどうなんだろ
OneTapBuyとかも日本版ロビンフッドらしいが

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:27:47.43 ID:zsu8erSK0.net
アメリカと中国の企業だけ強くなっていくイメージ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:28:42.92 ID:yUGSxs2a0.net
基礎研究しっかりやってる企業の株買っとけば良いんでしょ
でもその基礎研究がある程度学力ないと見抜けないっていう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:29:18.22 ID:bojHXcgH0.net
チャイナモバイルで億るのは無理だがいい思いはできるぞ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:30:16.62 ID:n1IfAVvza.net
チャイナとか絶対に買わね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:35:18.58 ID:UycA78g8M.net
>>427
まあよく出来ても一株数百円が限度だわな
それ以上になってくると元取れないとやるやつ居ない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:39:58.29 ID:5yPN2y0O0.net
INTELがいいんじゃないか
落ちぶれてる中で起死回生の一手を打てるのここくらいだろ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:43:59.00 ID:e4tTozOtM.net
GMEの暴騰はSNSで煽って大量にディープアウトのコール買いまくったから
ゴミ株までオプション市場があるアメリカだから起こせた事

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:48:04.24 ID:n1IfAVvza.net
チャイナとか買ってみろ
そのうち日本の全部取られるぞ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:53:05.37 ID:YJ0579FD0.net
>>395
ここよりなんJの方が怖いもの知らずが居るんじゃないか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:58:27.86 ID:7FcrXjR60.net
2000念前後頃にApple潰れかけてたよなw
あの時にソニーがAppleを買収するみたいな話があったけど、
買収しとけばよかったのになw

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:59:47.22 ID:fpmPBetD0.net
>>427
購入は高いけど枚数×変動額だから想像してるより金の動きは緩いぞ
例えばユニクロは92210円で100株からだから100株買って約922万円
1月は86000円から95000円までの変動幅があったんだが100株持ってる場合の自分の評価額の変動は1月に関していえば最大値幅9000円くらい
900万使って1ヶ月1万にも満たないやり取りだぞ
だからみんな信用取引で無茶がけしたり先物に手を出したりする

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:00:57.08 ID:g7aDpmfz0.net
ビットコインが叩かれてて嬉しい
こりゃまだまだ上がるわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:05:47.19 ID:e4tTozOt0.net
逆神なんJ&チョンモメンwwwwwwwwwwww
パートスレ化wwwwwwwwwww

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:24:13.96 ID:uMbb2N6A0.net
>>395
ほんと羨ましいあれ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:25:24.67 ID:Cd3a43I3M.net
金持ちが増えたら売上が増えるヴィトンとかポルシェとか
買えたら良いんだけど日本でユーロ株取引できる所全然ないからな
100万くらい余ってたら口座作っても良いけど

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:32:37.59 ID:ArMto4nn0.net
海外の銀行に口座を作ってそっから海外のネット証券を通すと
日本の証券会社では売ってないようなあらゆる金融商品が買える
税金の問題がややこしくなるので積極的にお勧めはしないけど
(CRSで日本の国税にも自動的に情報が行くようになってる)

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:33:46.81 ID:CXyQT/NH0.net
2929信じる人だけ買えばいい

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:35:07.53 ID:Ue+RyUMe0.net
金持ちになったら何ができるのかわからないまま宝くじに当たったやつは
たいてい借金漬けになってる

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:39:10.29 ID:9n2UtCVV0.net
>>439
潰れかけたからジョブズ復権でV字回復したんだろ
ソニーが買ってどうにかなるかよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:41:28.36 ID:JMc8mT0Pr.net
未来のApple リボミック

【コロナウイルス関連】
リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
(2021年1月8日 株価380円)

ACE2をターゲットにしているためコロナ変異株にドンピシャ
まだ注目度は低いが救世主になる可能性もある

リード化合物が完成したらテンバガーの可能性も出てくるお宝銘柄。

コロナウイルスの変異株にも対応できる治療薬を開発中。時価総額は100億程度と割安な上に現金50億以上保有のため当分は増資の可能性も少ない。

新型コロナウイルス感染症の治療用アプタマーの開発において標的タンパク質と結合するアプタマーを複数特定することに成功。

新型コロナウイルスは、ウイルス表面のスパイクたんぱく質が細胞表面上の受容体ACE2たんぱく質と結び付き、感染・増殖する。このため、両者の結合を阻害、または細胞への侵入を阻止すれば良いことになる。

新型コロナウイルス感染症に対する治療用アプタマーの創製について、東京大学の井上純一郎・特命教授、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁・特任准教授らのグループと共同研究契約を締結。

シュードタイプウイルス(偽型ウイルス)を利用した実験系でウイルスの感染予防効果が確認。

【アプタマー医薬】
・変異したコロナにも有効
・がんやインフルエンザにも有効
・水溶性のため吸入以外にも鼻腔内噴霧OK
・マスク、防護服、消毒液にも応用できる
・国内でアプタマーを扱ってるのはリボミック

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:46:16.24 ID:gfrAuHB60.net
最近どうも靴磨きが株の話を始めたらって話を思い出す
テレビCMで投資のがあったり

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:50:00.23 ID:nPIANEO+0.net
>>450
俺は5年前からそう思ってるよ
で、5年間も投資額を抑制してる
結果はこのざま

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:50:35.97 ID:J+GE9bHna.net
物流需要増えるから当たり前だけどアマゾンがもう一段階巨大化するだろうな
あちこちに倉庫作りまくってる

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:56:12.14 ID:GbkOFFZI0.net
>>451
株って順張りで勝ち逃げが一番なんだよなぁ
底狙いは精神衛生が悪く下げ続けが堪えきれない豆腐メンタルのケンモメンは結局損する

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 03:56:32.89 ID:kxx2s7Pdr.net
>>450
ひたすら流行に乗った者が勝つってもう分かったでしょ
投資が民主化してもう時代は変わったんだよ

455 :!omikuji :2021/02/07(日) 03:58:16.81 ID:UYK3R0wo0.net
社長死んだら終わりって会社は躊躇するが狙い目

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:04:05.83 ID:w35N3T4e0.net
楽天日本株3.8倍ベア

これ10年持ち続けたら大金持ちだろ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:12:22.37 ID:xOoNMD4v0.net
>>387
センスあるな。次上がりそうなのいくつか教えてよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:15:20.26 ID:lSgVwKvB0.net
>>446
ひと月前に言っててくれよ…

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:19:20.54 ID:w5gkrcrF0.net
角川書店買ったら今の含み益が150%

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:34:11.39 ID:w9YZRi6ar.net
>>12
6月に買えてないと完全に乗り遅れだわな
今からだとニコラ行っとけ
自動運転技術のなんつったか忘れたが近々1000倍くらいになりそうな会社の株もいい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:36:21.94 ID:w9YZRi6ar.net
>>248
税金高すぎて仮想通貨は無いは

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:41:12.72 ID:5maaSgNtM.net
アップルみたいな有名企業を遅くからでそんなもうかるの?
早く基金つくれよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:41:38.63 ID:w9YZRi6ar.net
>>427
ロビンフッドは信用全力でも追証ないからな。だから伸びた
まぁアイフォみたいなもん

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:46:35.58 ID:mzmZda49d.net
>>3
取引所に勤めてたけど質問ある?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:54:00.36 ID:nfLlWECUd.net
NIO勧めてるのは去年のEV関連何買っても儲かった時にアメ株始めて味しめちゃった人達でしょ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:58:10.44 ID:099D+auG0.net
>>57
わらた持ってるぞ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:04:57.87 ID:AkuJ8DMd0.net
3Dプリンタ系狙おうと思ってた矢先に
ストラタシスが1ヶ月で2倍になって悔しい
楽天証券でデスクトップメタル買わせろ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:12:24.62 ID:gNQvjIei0.net
実際アップルとかこれからも上がりつづけて時価総額1000兆とか行くんかね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:12:51.90 ID:WP+BERhv0.net
今から積立ニーサやるのってあり?
現物しかやったことないが

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:15:18.85 ID:mzmZda49d.net
限度額MAXでやれよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:17:38.40 ID:WP+BERhv0.net
積立って何買えばいいんだ?

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:20:09.48 ID:LEZnxcgVr.net
アマゾンも買っておけばすごかったんだろ?
でも当時は単なる本屋で毎年赤字だと言われてた。
そんな会社に大切な100万円出せるか?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:22:35.51 ID:pm8ub63+0.net
むしろAppleに100万もつぎ込んで2億にしかならんのか

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:25:49.65 ID:ArMto4nn0.net
100万なんて実質0と同じなんだからリスク取らないと
それも既に他人が起業して軌道に乗ってる会社に
株式で相乗りするだけだから自分が起業するより
遥かにリスクは低い訳だし

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:27:40.25 ID:LEZnxcgVr.net
>>423
当時のアップルって儲かってなくていつ潰れるか、みたいな感じだったろ。マイクロソフトが分割されないように色んな手心加えられて。そこに金出せんわな。10マンならまだしも

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:29:13.65 ID:LEZnxcgVr.net
例えば2000年くらいならネットスケープとか凄い伸びそうと思ったけど今はもうない、

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:30:58.99 ID:Rc2yjQ/T0.net
ケンモで勧められたルミナーとかいうの全然上がらない
ほんま無能集団やわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:31:03.70 ID:Dg2WIuqr0.net
iPhone3g買った時はあぁこれからはスマホの時代だわと思ったから株買いたかったけど
当時は20で金なんてなかったんだよなぁ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:36:27.85 ID:K5BmzTsvM.net
>>464
ないから早く死ねよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:38:16.10 ID:ThMyPyrBM.net
>>246
ピンタレストは草
画像泥棒じゃねーか

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:40:41.47 ID:LEZnxcgVr.net
当時のソフトバンクも100万円投資してたら今いい感じな金額のはず。だけど当時まじで潰れそうだった。いい国作ろう鎌倉幕府とかの値段だ。そんなのに大金出せないよな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:41:32.41 ID:cA5Nz16J0.net
内緒でガチの銘柄教えてやる
SRGA買いなさい

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:48:08.12 ID:0Ran89yK0.net
2004年だとiPod出てたくらいか
iPodは使ってたけどこの頃のAppleの株は買おうと思わなかったな

Macとかなくなってると思ってた

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:50:31.65 ID:PcgxOn8gd.net
俺は俺以外の奴ら全員大損こいて死ねばいいと思ってるから100バガー候補なんて絶対教えないよ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:50:55.45 ID:mjTpNqUo0.net
>>483
その辺りってまだまだウォークマン信仰強かったしなiPod使ってただけでも見る目あるね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:55:11.77 ID:6wGGf0hjM.net
グリーンラッシュきてるからTLRY
ギャンブルしたいやつはSNDL

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 05:55:17.73 ID:0Ran89yK0.net
>>185
ありがとうでもなんかマニアほどウォークマン使ってた気がする
音質がいいとかで
実際見たことはないけど2chのスレでそういう風潮だった

日本だとiPodはあんまりこなかったけど、
iPod miniでたときににわか層みたいなのにも一気に売れてた気がするな〜

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:00:17.55 ID:0qYlFjfTM.net
>>485
謎の上から目線www

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:00:59.08 ID:lLy3FvK20.net
みんなで小僧寿司買って毎日小僧寿司のステマしまくらないか?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:02:48.24 ID:0Ran89yK0.net
まーもし2004年に100万円買ってたとしても、1億6000万円になるもっとずっと前に手放してただろうしな〜

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:07:10.52 ID:+9K4Jb+F0.net
2006年くらいにはipodかなり売れてたイメージ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:12:10.42 ID:0Ran89yK0.net
調べてみたらiPod miniが2004でnanoが2005だった

この頃はかなり売れてたね
iPod miniの形のカードが駅かなんかに貼られてて、それがあっという間になくなったってニュースもあったな〜

体感でもminiから特に音楽マニアじゃないみたいな人も使い始めてた感じ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:12:44.18 ID:UWSkrt8G0.net
路面ワイヤレス充電持ってるidex
バスとかはこれが主流になるのでは?
https://i.imgur.com/x1szm6v.jpg



idexのCEOのプレゼン
https://note.com/chanmako_us/n/n4fc9f6793e1f

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:16:26.19 ID:95cnA1Kzp.net
>>482
なんの会社け?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:17:52.08 ID:iVIK69BO0.net
>>33
現在の経営者が無能な時点でダメだろ
優秀な奴が後釜に来るかわからんし
それ以外の条件に当てはまるのはNIO

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:20:15.75 ID:0Ran89yK0.net
>>126
ソニーも一時期もうダメだと思ってたな〜
再生したね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:26:47.52 ID:qsbwk2PG0.net
ビットコイン400万超えたとこで売っちゃったよ
最高値更新ってなんでこんなに上がってんだよ
はー、ほんともったいなかった

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:29:28.32 ID:v8mm7MOM0.net
>>457
丹青社(内装・ディスプレイ系)…近未来的な将来になればなるほど利益が出る会社だから、十数年先を見たら数倍も夢じゃないと思う。インカムゲインとしても優秀。コロナ(特に五輪関係)でかなり値下がってるから買い集めてる。
U-next…映像配信のU-nextが主力に見えるけど、業務用システム(飲食店の自動注文パネル等)やエネルギー事業など色々手掛けていて、どれもそこそこ成功してる。今は時価総額低いが日本有数の企業になってもおかしくないポテンシャル。
期待してるのはこの2社くらいかな
絶対的な自信があるわけではないから、そんな大金は突っ込んでないけどね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:30:19.21 ID:PAhuWzN+a.net
>>33
マジでUVERだろ
ちなみにおれは仕込んだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:30:48.17 ID:6XkDgcq8M.net
楽天

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:35:32.18 ID:iVIK69BO0.net
米国株と仮想通貨で半年で投資資金3倍になったわ
コツはアメリカ人とかの英語で情報発信してるyoutuberのチャンネルをひたすら見て
良さそうだと思った銘柄に集中投資
思うのは投資は銘柄選定よりタイミングが大事
上でも書かれてたけどNIOとか今買っても値動き無くてクソってなる
いかに早すぎず遅すぎず旬の銘柄を買うかにつきる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:41:43.65 ID:iVIK69BO0.net
>>497
ファンダメンタルズを知らないで買ってるからだよ
ビットコインは今年の夏までは天井知らずで上がる
というかビットコインは死ぬまで握り続けるつもりで買うもんだ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:46:53.65 ID:gg1Cv+/B0.net
利確したら税金発生するからガチホ!って言うけど
最終的に売ったらその分税金出るから意味なくね?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:52:29.58 ID:cYI1vRkta.net
ケンモの法則で負け確定や

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:53:24.65 ID:ybaUu+m70.net
適当に買って20年くらい何もしないのが1番儲かりそう

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:57:04.02 ID:iVIK69BO0.net
>>503
仮想通貨の場合は例えば会社を退職して無収入になったとしたら
現役時代に利確するよりもだいぶ節税にはなる

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:58:05.85 ID:IW9HCNA20.net
>>133
労働で金を稼ぐのが超重要なのは投資してる人ならほぼ分かってるよ
そこから倹約して投資して資産増やすのが王道だからね
そしてその16年間という貴重な時間を投資に回せってみんな思ってると思うよ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:59:30.44 ID:v5adJvIt0.net
そーせい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:00:57.95 ID:1dWv6XsI0.net
アップルでその程度なんだな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:05:37.14 ID:IW9HCNA20.net
>>160
テーマ別の投信買うか、その中身見たらイイよ。

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:11:43.74 ID:qqZro2XP0.net
航空株がた落ちしてるから買っとけば?
コロナ落ち着いたら海外旅行ブームくるから暴騰するぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:12:24.12 ID:v0e+hvUDM.net
>>400
君は絶対に靴磨きタイプだから観戦して満足してな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:12:56.52 ID:o9ODWBPP0.net
リミックスポイントという株がおすすめです

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:13:07.99 ID:vWTqH33K0.net
これからコロナが収まってくるのわかりきってるんだから関連株買っときゃ間違いないよね
鉄道航空観光

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:13:09.79 ID:8PjTOix7M.net
積み二ーでアメ指数買って20パーくらい得してるからこのくらいで満足しとくべきなんだろうな
個別とか欲書くと一般人は死ぬ気がする

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:17:18.78 ID:hbpjWGH9M.net
持ってる日本株全部マイナスで俺天才かと思った

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:18:31.79 ID:cFXBg1Yca.net
今のうちに売って現金確保しといた方が良いぞ
できればアメリカドルで

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:22:02.39 ID:ZpCOpPqv0.net
>>130
ナスレバレッジ投信一本で10年口座見ないで放置
まじで
買ったら口座見ないことが大事、見ると売りたくなるから買ったこと忘れろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:26:09.95 ID:OMjAEUSu0.net
5940 不二サッシ
今は81円だけど数円上がるだけで儲かるし
一応潰れてないから良さそうな気がする
でもPER 337か、テスラ並に期待値が高いということかな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:26:27.52 ID:GJb7FG7O0.net
NIOとXPEV売るから次の10倍株教えてください

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:28:56.01 ID:WueH9eLX0.net
>>511
倒産したら終わりだろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:29:04.97 ID:fgEwWsvR0.net
東京電力

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:30:09.85 ID:WueH9eLX0.net
今からSonyとかテスラ買ってもリスク背負うだけだろ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:30:30.52 ID:nzIII4uW0.net
上がりそうな株探すのはヤメトケ
当て物相場っつって利益出せないやり方や

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:31:46.55 ID:EXset8f8r.net
米国株式って気軽にいつごろから買えるようになったのかな?

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:32:06.82 ID:/GZIfNdY0.net
オンコリス

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:33:39.29 ID:WueH9eLX0.net
普通に株の専業でもなければ、積みニーやidecoで米国関連やオルカン(日本は含まず)の投信置けば良いと思うぞ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:35:41.87 ID:EXset8f8r.net
ここで推されてたからbtcは買って良かったとは思うが
こんなことは一生に一度だろうな
これは死ぬ迄持っているけど
あとはsp500だけでいいや

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:35:53.34 ID:WueH9eLX0.net
航空、鉄道関連とか旅行会社とかは、普通にみんなが考える事だから止めておいた方が良い気がする

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:37:59.49 ID:EXset8f8r.net
上がり初めてから乗るしかないよね

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:38:18.18 ID:OMjAEUSu0.net
まだ変異株もあるし、ワクチンも怪しげだから
航空とか旅行はやめといた方がいい

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:38:58.77 ID:WueH9eLX0.net
AMDとかも既に上がり捲っているから止めた方が良いぞ
あえてインテルを買う方がまだ良いと思うわ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:41:32.99 ID:WueH9eLX0.net
>>528
ビットコインとかマジでカスみたいな価値になる可能性もあるし、値上がった時に売った方が良いと思う
この間も売り時だったよな

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:42:26.81 ID:zKMrcyA50.net
>>519
不二サッシって数年に一回吹き上がるし今の株価は安定してる買いだよな
先日の決算で赤字でもほとんど株価下がらなかった
ちなワイ数年前にマグネシウム電池で嵌め込まれて200円台で掴んでナンピン重ねてまだもってるわ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:46:00.16 ID:3fcQLJjn0.net
>>33
ニコニコの角川かw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:48:21.94 ID:OMjAEUSu0.net
ビットコインも漁師コンピュータが実用化されて
マイニングが無価値になればあっという間に暴落するかもしれんし
そんなにホールドは続けない方がいいと思うけど

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:54:11.36 ID:D9ZurfiJ0.net
年に1回必ず日経暴落するから、その時買うだけで利益出るよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:56:40.39 ID:ahS/hVhjM.net
楽天の株価が上がらんのは何で?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:59:35.46 ID:5Ezds6JHa.net
IMMR
PS5に利用される触感センサ。これからはVR, 自動車に載るぞ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:07:41.12 ID:6KSJbU9rM.net
数年前に日本のゲームはオワコンとか言ってたけど老舗とかあの手この手で何だかんだで株高やん
お前ら何時も騙すもんな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:13:02.40 ID:anefv6Ji0.net
>>257
TOBされてんのは東京製綱
鉄じゃなくてロープ屋だぞ・・・・・

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:13:56.57 ID:q+maHAHzM.net
>>485
ソニックステージがくそすぎた時代でウォークマンその時一回買っただけで終わったわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:15:19.03 ID:cA5Nz16J0.net
>>494
今調べますね

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:15:46.86 ID:J4I09bFr0.net
アップルは倒産しそうだった時の株価は安かったろ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:16:17.08 ID:epRTc8Pva.net
>>538
そのぐらい自分で考えられないなら
株やめとけ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:18:14.77 ID:vWTqH33K0.net
オリエンタルランドが時短営業延長の発表して株価伸びたけどどういう理屈?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:18:21.62 ID:EXset8f8r.net
上で誰か書いてるように
一度会社傾いてるのがいいのか?
ただの緩やかな死に向かうのか
休憩取ってるだけかは見極め難しい
btcだって出川騒動で見限った人ばかり

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:19:15.34 ID:AkjmdExI0.net
アメリカはやっぱりNo1だよ
中国は崩壊秒読みの国だし

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:20:19.08 ID:yUGSxs2a0.net
>>548
何故こういう一瞬でわかる嘘をつくのか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:20:47.46 ID:PLWqfu3t0.net
レディットで立ててこいよw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:22:16.55 ID:epRTc8Pva.net
○○って株上がってるの何で?
○○って株下がってるの何で?

こういう質問する奴はまじで株やらない方がいい
靴磨きレベル

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:23:42.01 ID:L3Wf6QHS0.net
>>497
マネタリーベースを勉強しろそして観察しろ
そうすれば答えが出てくる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:26:46.09 ID:n1IfAVvza.net
上がっても2倍とかになったら売っちゃうからアップル買ってればとか信じない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:28:02.31 ID:zAiR+IDya.net
>>495
原田泳幸
2004年2月、アップルコンピュータ株式会社(日本法人)社長を退任

現地法人のトップではあるけどデータとして確立されてる
後任が誰になろうと上昇の余地しかない

まあ当時は有能と思われていたらしいからアテにはならんかも

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:31:33.13 ID:RRca2kkIa.net
米株なんて買ったら離さなければ戻る
握力勝負
戻らないのもあるけどそれは単に見る目がないだけ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:32:25.57 ID:iVIK69BO0.net
ビットコインが無価値になるとか心配してる奴はインターネットが地球上から消えてなくなることを心配してるのに等しい事に気付くべき

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:35:23.33 ID:qndMatC10.net
>>538
将来性がないからでしょ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:35:56.24 ID:/naL8EFW0.net
>>354
暴落するってのは手持ちの現金が足りなくなった時に換金されるから
金を生み出す配当金が高いインフラ企業はバブル崩壊でも暴落することはない

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:38:21.58 ID:KvZi1RqjM.net
>>541
リサイクルと電炉がご自慢なんじゃね
日鉄は環境問題と高炉なんとかしたいし
製品はワイヤータイヤにも使われてるな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:44:59.33 ID:1oD3NR6oa.net
>>538
楽天は一年無料で配ってるだけで収益ゼロだろwそんな事もわからんなら株は辞めとけよまじで

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:54:25.50 ID:mpvSzA7FM.net
お前らどこの証券会社使ってる??

マネックスの米国株やりずらすぎなんだが

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:54:29.87 ID:mMcT/irJM.net
>>555
GMEホルダーの前で同じこと言ってやれよ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:54:46.07 ID:G2QlmoKh0.net
ビットコイン1枚かうならソニー買うわ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:55:18.74 ID:mMcT/irJM.net
>>548
米株でも中国企業の人気が高いよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:03:51.15 ID:abDTvK3Rd.net
>>440
変動幅90万じゃん

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:08:33.03 ID:M1kIHvzy0.net
ソニーの株価高すぎでワロタ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:09:49.36 ID:clCmSAaJM.net
日本からアメリカ株買えない時代だが

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:14:38.14 ID:MXXS7ADXp.net
ソシャゲバブルはもう起きないだろうな
コンシュマーと同じように開発費高騰してしまった

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:15:48.65 ID:pTr+sRm00.net
>>561
慣れたら問題ない
ネット三大証券使ってる 扱ってない株が各社違うんで

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:18:05.59 ID:ov3rKaS60.net
東電買えば将来儲かるだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:18:53.43 ID:2pHWERue0.net
>>427
バカかな?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:23:57.02 ID:G7VdC0LL0.net
100万しか無いから全然増やせない
テスラが伸びてやっと150万や😭

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:26:18.18 ID:l8JM5/uK0.net
>>570
お遊びで100株買ったが一向に配当金すら出てこんぞ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:26:27.69 ID:mpvSzA7FM.net
>>569
そんなもんか
ありがとう
長期保有で握りしめようと思ってるからみやすさ最優先なんや

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:26:35.92 ID:epRTc8Pva.net
>>572
貧民が出てくるような場所じゃないぜ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:27:08.78 ID:epRTc8Pva.net
>>573
当たり前だろ
配当金出そうものなら
愚民がわめき出すぞ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:28:09.73 ID:mpvSzA7FM.net
東電は半分公務員みたいなもんだろ
待遇下がるから公務員にしてないだけ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:33:06.13 ID:5J5nFnFzM.net
まずその当時そんなものに百万預けられるかって話。
一億は持ってないと百万なんて気軽に投資できねーよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:40:50.83 ID:2pHWERue0.net
>>578
ケンモメンマインドで草
一生株やらなさそう

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:41:17.58 ID:XhZvWfwR0.net
OPTT
THCB
ATOS
TNXP
EVFM
AEZS
SRGA
ここ二週間で5万くらいずつ買ってみた

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:41:57.75 ID:Z3WvOF+80.net
>>440
ド級の知恵遅れだなこいつ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:43:04.53 ID:u5cxQzELM.net
いまからビットコイン買うくらいならイーサ買えよ、あっちの方が確実に存在意義あるから。保険証券金融業はまとめてイーサのセカンドレイヤーで代替されるだろ。それ鑑みると時価総額安過ぎる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:44:21.11 ID:iVIK69BO0.net
>>572
種銭が少ないうちは分散投資してたら増えないぞ
100万円だったら2銘柄で十分

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:44:46.68 ID:UDNNV2LI0.net
>>198今更なんだけどこういうログってBB2cだと見れないのかな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:45:40.04 ID:TEvSO1jT0.net
ケンモメンはワークマンに早期から目をつけていた実績があるからな
庶民目線で投資ができる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:48:47.40 ID:rrKbQBj10.net
2004年は東電になけなしの100万円投資してるのがケンモメンだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:48:51.86 ID:5UDuIKcJ0.net
やっすいボロ株ってどうやって見つけんの?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:52:48.42 ID:gPB2JcJk0.net
>>440
9000×100すら計算できないスーパーガイジ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:08:24.56 ID:Pkl4YZtFM.net
100万でパソコン買ってvtuberで1億簡単だろ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:12:38.38 ID:/GS8jlYBM.net
ケンモメン銘柄といえば
ワークマンと業務スーパー

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:16:28.48 ID:mqIUXyxoM.net
>>579
散々やってたが?
今からまたやるにはちょっとタイミングが
つかお前全財産50万とかだろ?
大儲けするにはそれなりの資金が必要だぜ?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:17:25.20 ID:a3FWmn5m0.net
上場直後のセブンイレブンに投資していれば…

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:18:33.76 ID:2pHWERue0.net
100万投資するには1億必要!って
どう考えても投資一回もやった事ないやつだろww

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:19:36.27 ID:Rc2yjQ/T0.net
>>591
ペニーって知ってるか?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:20:00.01 ID:rRxzLqOpa.net
>>1
コロナ暴落で米国ティルレイ買った
既に7倍くらいになってる

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:21:54.06 ID:mmChiOcAM.net
俺も三ヶ月前から50万スタートだが今では評価額280万ぐらいになっとるからな
君らは数年前から靴屋靴屋言っとるがかなり遅れてのスタートだがそれでもよかったわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:22:45.40 ID:mmChiOcAM.net
>>595
俺は先月買って三倍弱だわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:23:09.26 ID:zxVL+STg0.net
東芝は暗号技術でリードしてるからこるから上がるんじゃね?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:26:12.90 ID:rRxzLqOpa.net
>>578
いや別にお前みたいな貧乏人なら、5万とかでも良いんだよ

それが800万になってるって事だから。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:27:43.92 ID:Fuhp2GnWd.net
青山商事とか短期的には倍くらいは狙えそうな気が

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:29:22.36 ID:cC2UyZCQ0.net
>>573
国に負担を押し付けておいて配当金を出す余裕があるなら国庫に返納しろって話

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:29:43.62 ID:YnybgiOl0.net
ある程度仕事関係でつながりがありそうなところ見てるが、距離感誤るとインサイダーで処分できなくなるからな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:42:38.89 ID:R8+5W7q00.net
ギリヤド株
ベクルリーって抗ウイルス薬開発した会社
去年コロナにも効くと各国で報告されたが、その後WHOがそれを否定して株価下落

WHOの報告勧告が当てにならないのは現場の医者は知ってるし、少なくとも「死亡者が極端に少ない」日本では今も使用されてる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:44:21.80 ID:8up906kG0.net
今だったらベネッセがいいと思う
出遅れでやっと反転した

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:44:42.91 ID:3V/8Shb00.net
>>156
FBが買っただろ?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:47:45.27 ID:zfHmaIHDa.net
>>594
うるせーよくそしてねろ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:49:16.28 ID:JUYZR9S0a.net
テスラとスペースx一択

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:49:46.13 ID:DeX4Ba4K0.net
ウェルスナビ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:50:09.35 ID:gPB2JcJk0.net
>>596
嫌儲はどちらかというとアーリーアダプター寄りであって、靴磨きの少年じゃないからな
ユニクロで十分と言い出したことから始まり、ワークマンも業務スーパーも同じだった
今、嫌儲で株投資の話が加熱してるなら、数年はこの状態が続く
数年後に嫌儲の状況が世間に広かって大量の一般人がNISAとか始めて株投資ブームとしてニュースに取り上げられた頃が本当の靴磨き相場になる

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:52:51.75 ID:ajuQEQTa0.net
おとなしく競馬でもして夢見たほうがかんたん

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:59:01.53 ID:+AHn29yc0.net
17年同じ株を所有するのは忍耐力がいる
空売りに踏みあげられたり焼かれたり
業績で下がったり上がったり
工場が中国にあるから大統領の政策に左右されるし
APPLEが伸びる影で大量に企業が倒産してる
20年あったら相当世の中かわるぞ
どう変わるか予測して伸びそうな業種を見定めなきゃいけない
株を寝かせ解く間も金はどんどん出ていくし

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:01:21.36 ID:3V/8Shb00.net
>>561
マネックスはスマホは使いやすい
PCは…w

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:02:21.99 ID:3V/8Shb00.net
>>584
apixyとかの串をhtmlモードで通すと良いぞ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:04:04.66 ID:n3sBiavtM.net
>>607
二択やんけ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:05:06.41 ID:zQf1BcvwM.net
>>612
スマホいいよね
iPADでやってるわ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:05:39.80 ID:3V/8Shb00.net
>>614
SpaceXは上場してない
だからspceを連想買いするんだ!(実話

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:09:24.27 ID:+AHn29yc0.net
目を付けて青田買いできたとしても
もっとたくさん資金力のあるヘッジファンドとか大企業に買収されたら配当が良くても強制買い取りだし

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:11:48.02 ID:wZL0a5Py0.net
>>610
うん、面倒臭いだけの言い訳だね

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:14:21.78 ID:haNzXM+o0.net
>>570
証券業界には
100%減資という伝家の宝刀があるからな
特に政府が深く絡んでる銘柄は要注意

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:17:10.81 ID:JMc8mT0Pr.net
コロナ変異株先回り投資銘柄 リボミック

【コロナウイルス関連】
リボミック(4591)東大発の創薬ベンチャー
(2021年1月8日 株価380円)

ACE2をターゲットにしているためコロナ変異株にドンピシャ
まだ注目度は低いが救世主になる可能性もある

リード化合物が完成したらテンバガーの可能性も出てくるお宝銘柄。

コロナウイルスの変異株にも対応できる治療薬を開発中。時価総額は100億程度と割安な上に現金50億以上保有のため当分は増資の可能性も少ない。

新型コロナウイルス感染症の治療用アプタマーの開発において標的タンパク質と結合するアプタマーを複数特定することに成功。

新型コロナウイルスは、ウイルス表面のスパイクたんぱく質が細胞表面上の受容体ACE2たんぱく質と結び付き、感染・増殖する。このため、両者の結合を阻害、または細胞への侵入を阻止すれば良いことになる。

新型コロナウイルス感染症に対する治療用アプタマーの創製について、東京大学の井上純一郎・特命教授、東京大学医科学研究所アジア感染症研究拠点の合田仁・特任准教授らのグループと共同研究契約を締結。

シュードタイプウイルス(偽型ウイルス)を利用した実験系でウイルスの感染予防効果が確認。

【アプタマー医薬】
・変異したコロナにも有効
・がんやインフルエンザにも有効
・水溶性のため吸入以外にも鼻腔内噴霧OK
・マスク、防護服、消毒液にも応用できる
・国内でアプタマーを扱ってるのはリボミック

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:18:21.63 ID:g6O7M6460.net
>>596
米国株オンリーでやってるの?

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:20:58.13 ID:krwn6glW0.net
こういう話が出ると天井なんだと思い売り抜けてキャッシュポジション厚くする
暴落したらまた買おうw

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:21:59.29 ID:2ma+F9VS0.net
大手がスマートシティー構想とか言ってるけどインフラ系無理?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:28:50.94 ID:xoPhspqM0.net
>>464
こないだニュース見てたら投資でコロナ禍に稼ぐ若者みたいなのやってたしネットでもお前みたいなたつ多いけど
どんだけ広告費出てんの?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:29:48.67 ID:b+0LwrkO0.net
>>29
もう数年前に税制変わって20%だよ
いつの話してんだ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:39:27.20 ID:ALKGiTNx0.net
ベンチャー投資ってかなりの胆力がいるだろ
小心者の俺には難しい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:42:38.02 ID:+/kKNmA6a.net
EHもう伸びしろない?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:46:57.89 ID:uv6iztL3M.net
長文靴磨きおじさん株を語る

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:50:27.33 ID:mIOV5QpP0.net
所得税は累進課税で稼ぐほど持っていかれる
投資はいくら稼ごうが20%

金持ちは更に資産増やせるな

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:58:48.84 ID:iab8N6Sl0.net
ベンチャー、しかも創薬に投資して失敗は誰でも通る道だからなw

今の厚労省の医務技官は悪評高い慶應閥で
慶應以外を排除しようとする組織な上、東大を敵視してるから
東大の創薬は国内では嫌がらせに合うから
厚労省の許認可が必要な場合は要注意

ペプチドリームは上手いことやってるが
慶應閥は隙あらば潰したいとか思ってそうだからな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:01:09.36 ID:zqLNDu6v0.net
慶應閥のきな臭い話とか抜きにしても
創薬の成功率と製品化までの年数くらい調べた方が良い

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:04:03.62 ID:3V/8Shb00.net
>>630
うえのやつあちこち貼りまくってるコピペだぞ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:12:03.18 ID:uK8JHwRh0.net
>>596
詳しく

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:16:16.04 ID:VnVsmwRL0.net
ふむふむ自分が良い製品作ってるなって思ってる会社買えば良いのか、何使ってるっけ?→Apple Amazon Netflix SONY
そりゃ株価も上がるわ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:16:29.31 ID:FIqpp/ZPa.net
imacなんてダサかったのにな

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:34:00.51 ID:HoNolp+N0.net
コロナで売上げ普段通り利益アップの決算出すとこあるけど
主にどの辺の経費が削られたんでしょうか?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:40:20.52 ID:jzSfS/9ua.net
>>636
決算読んでるとそういうところはほぼ出張費用。つまり鉄道と航空とホテルと出張手当

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:41:17.47 ID:CYg9sHRFM.net
テックキャンプの株は今のうちに買っておいたほうが良いと思う?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:44:06.08 ID:bixpB9V/M.net
アホ板のアメ株掲示板の勢いを見ると天井近いと思うけどなぁ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:49:41.24 ID:Gcv7TugGM.net
>>633
もってるTLRY処分してEHに賭けるわ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:50:28.37 ID:vlMnbYVj0.net
アメリカはバイデンの金融政策次第なとこがある

今持ってるのは怖い
決算跨ぎを恐れる奴らが、なぜ大統領跨ぎを恐れないのか

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:55:44.34 ID:I757I5Nf0.net
日本のベンチャーで伸びるの確実でまだ相対的に株価低いのはペプチドリームな

名前が怪しいけど、これは買った方が良い
配当はゼロだけど、ペプチドリームは来るよ

ネックは東大発ベンチャーなので、隙あらば潰したいと思ってる厚労省の慶應閥の医務技官
けど慶應閥が邪魔出来ない領域まで跳ねてきてる

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:56:08.73 ID:Gcv7TugGM.net
とりあえずケンモの株スレで出た銘柄はメモって検索して調べてる

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:00:45.04 ID:+UdJJ5a90.net
非課税枠で買えば100倍になっても税金ただやぞ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:01:17.68 ID:uO+5jnk30.net
>>236
でもひろゆきホリエはiphoneを否定してたんど

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:03:03.60 ID:KuYzG9c40.net
とりあえず、ペプチドリーム買って気絶しとけ

世界のビッグ市場における“ゲームチェンジャー”とされる企業だからな
既にメディアで年末から取り上げられつつあるけど、本当の値上がりは今からだから遅くないぞ

ロハでアドバイスする怪しいおじさんのアドバイスだけどな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:05:23.54 ID:KuYzG9c40.net
ペプチドリームの不安材料はコロナの創薬研究始めたとこで
そんなとこに人と金使ってんじゃねーぞってとこかな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:10:17.66 ID:esWwYZnE0.net
もう何が当たるか分からんからNASDAQ100でいい

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:17:23.00 ID:08L3eUIpM.net
まぁintel買っておけば良いよ
来年以降、外部委託製造の超高性能CPUが出るから
あの時インテルオワコンだったのにってなるの間違いない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:21:54.87 ID:8dDhv7fk0.net
>>22
だからそう言うの
>>489
良いねそれ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:24:07.08 ID:KqWbZJT3M.net
>>649
すっかり存在忘れてた
一番あっぷるに近いのそれだな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:25:54.01 ID:OKbytIPG0.net
昨年末のNISA枠でnioとxpevを50万ずつくらい買っといたけどどうなるやら

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:50:00.60 ID:vsEbZK0e0.net
今からnio xpev買うよりbiduのほうがいいよ
ビットコインよりmstrのほうがいいけど、短期ならmaraやriotかもね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:53:55.04 ID:8dDhv7fk0.net
>>504>1
マスコミ鵜呑み馬鹿しか居ないのがケンモメンだからね、自動運転とか勧めてるしwwwww

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:54:06.59 ID:XFU+1hgV0.net
>>640
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/EH
こんなん今から行くのかよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:54:29.70 ID:C+QZCnoN0.net
今日明日買うなら何がいいんだ?
100万ぶっこむから10倍以上になるやつ教えてくれ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:59:09.40 ID:RRca2kkIa.net
>>656
4425
今週金曜のIRで激しく動く
当たれば三倍にはなると思う
下げても三割減くらいだと思う

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:00:01.15 ID:8dDhv7fk0.net
>>511
ガタ落ちてーも半値だぞ、1/10ぐらい下がってるならが

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:02:04.17 ID:UD/1eUEv0.net
リスク覚悟なら仮想通貨のDeFiとかあるぞ
スキャム多いから死ぬ可能性もあるけど10倍100倍狙える
無理なら株の方がいいな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:04:34.37 ID:uYzznkdf0.net
だから今日明日買うならペプチドリーム買って気絶しろ

5年前にソニーを激推しした俺を信じろ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:06:52.38 ID:XFU+1hgV0.net
IDコロコロして買い煽りとか、どれだけ高値で掴んでんだ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:09:05.44 ID:aghWUoai0.net
ルーター再起動とかしてないのにID変わって何故か分からん

ペプチドリームはいま最高値だから
高値掴みとかじゃねーぞ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:20:12.26 ID:fTayANe80.net
インテル$18くらいで150だか買って意味なく握りっぱだけどいけるのか
もう少し握っとくか

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:22:40.12 ID:i3s2k+cUd.net
>>546
投資家は既にアフターコロナを買い漁ってるのよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:05.99 ID:4T7/AfgV0.net
ダイソーが上場しそうなんだな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:06.33 ID:Yuk5ATAS0.net
日本企業はやめとけ
新興企業が成長しようものなら自民党による規制の嵐で確実につぶされるぞ
夢を見るならアメリカ企業やね

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:35:00.79 ID:fpmPBetD0.net
ストロングホールドするなら自分の手が出せる範囲で自分の好きな会社を応援する感覚で買ったほうがいいよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:35:34.32 ID:FI9MpHGOM.net
>>640
バイデンで今年は間違いなく昭恵の年なのに処分するんか?

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:39:22.37 ID:I73/99ZIM.net
>>656
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場1379【NASDAQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1612666229/

ここで、きけ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:39:30.63 ID:gbdslOZEd.net
ペプチドリームなんかよさげだな。いいのか?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:40:03.52 ID:I73/99ZIM.net
>>596
すげーじゃん

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:42:26.04 ID:tji4mKec0.net
アメ株は手数料高くない?
つか買い方よく分からん。

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:44:50.15 ID:Gcv7TugGM.net
>>668
そう言われると迷う
今俺の気分はかなりインテルに傾いてる
それに正直TLRYここからものびるかというとちと疑問

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:46:41.96 ID:g6O7M6460.net
>>498
乃村工藝社はどう見ます?

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:10.60 ID:4R6ovtHUa.net
nio買いたいけど米中関係悪化でもし上場廃止されたら持ち株どうなるの

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:50:07.22 ID:oFXhngQM0.net
そこまで普通の人握力強くないしなぁ。

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:55:13.46 ID:oFXhngQM0.net
>>561
米国株なら楽天証券だがドル交換レートがマズい。
でも見て欲しくなったらすぐ買えるからもう楽天だけだなぁ。

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:55:24.49 ID:FI9MpHGOM.net
>>673
高いと思うなら伸びそうなペニーの大麻ETF作ればいいんじゃね

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:55:53.02 ID:hsbCQ0mMd.net
今度マーケット開いてる時に立ててよ
株板のアメ株スレはくさすぎて見てられない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:57:10.83 ID:pMm+2+g70.net
ここ一ヶ月含み益があまりに変動なさすぎるからARKイナゴでもしてみるかな
ついでに仮想通貨の口座作ろうかなビットコインがまたスイング軌道するようなら1万位遊びで入れてみたいわ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:08:49.89 ID:8dDhv7fk0.net
>>540
ケンモなんかマスコミ、ネット鵜呑み馬鹿しかおらんし

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:09:58.78 ID:HsmFDzfL0.net
>>33
シャープは持ち直したよな、ああいうところだよ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:12:37.28 ID:8dDhv7fk0.net
>>556
ビットコインって一つの宗教では?
ビットコインを通じてなんか経済動くだけの宗教支持率ある?投資対象として信者の浮き沈みなだけと思うが?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:13:12.33 ID:8dDhv7fk0.net
>>561
sbi使いずらい

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:16:00.88 ID:8dDhv7fk0.net
>>590
やっぱりケンモメンの生活に根ざしてるよねwww

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:20:08.87 ID:8dDhv7fk0.net
>>609
ケンモメンはマスコミ鵜呑み馬鹿しか居らんぞ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:25:57.44 ID:8dDhv7fk0.net
日産はどうかな?今は逆バブルと思うし、今は反動で20%くらい上がったが、、固定費が高いので難しい面もあるかなぁ。。

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:27:22.68 ID:8dDhv7fk0.net
おまえら大和ハウス工業なんで買わんのよ。ホント馬鹿だなぁ。。全然上がらなのでイライラするよ!

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:29:55.03 ID:FJBUA7Aj0.net
Unityアホみたいに下げてるけどなにがあったん?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:35:09.42 ID:8dDhv7fk0.net
>>689
そんな、、よーわからんオタク株は買わん!

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:39:54.64 ID:wZL0a5Py0.net
だからお前ら
嫌儲投資部建ててそっちでやってくれよ!

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:14.38 ID:g6O7M6460.net
>>689
決算が予想より下だったはず
長期的には買いかと
イナゴが投げてるだけでは?

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:43:37.10 ID:iVIK69BO0.net
>>683
宗教っていう認識はあながち間違ってない
ただこの信仰の広がりはガチだよ
信者数は長期的に見れば右肩上がりの一方通行だろうね
ビットコイン自体は経済を動かすというよりは”価値の保存”としての機能を見いだされていて
今後もその地位が揺らぐことないと思われる
経済を動かしてくのはイーサリアムとかの方だろうね
むしろ今後こっちのほうが熱いのは間違いない

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:45:14.30 ID:FJBUA7Aj0.net
>>692
決算下げか
なら買いか。欲しかったからちょうどいいわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:46:08.78 ID:pMm+2+g70.net
unityもう少し下がらんかな空売り溜まってるしARKも5日に買い増してるし無理かな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:54:46.89 ID:8dDhv7fk0.net
>>693
地位が揺らぐ事が無いの根拠は? ビットコインは何度も半値以下に下がっただろ?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:55:19.65 ID:8dDhv7fk0.net
>>695
untyiてなんなん?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:02:00.73 ID:1tTf34hSM.net
ビットコインはここから1000万いったとしても2.5倍
リスクに見合ってるかというと

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:04:32.71 ID:VP7vNgH1M.net
>>697
オタク株だから、一般の方は知らなくていいですよ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:04:48.15 ID:8dDhv7fk0.net
>>698
半値以下もあるしなぁ、まあ嫌儲のようなマスコミ鵜呑み馬鹿向けではある ビットコイン

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:07:13.47 ID:jH1ClhTr0.net
俺がマネックスおすすめしてやった時に買ってればもう3倍やん。
一年で3倍やで。

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:07:59.11 ID:ut5aNpatM.net
>>146
楽天モバイルの収益の悪化が予想されて下がった
後付けの理由だけどね

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:08:25.27 ID:3V/8Shb00.net
>>691
次スレからそれで良くね?
印旛部が消えて久しいがw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:00.95 ID:PkFMnTBC0.net
つぶれりゃ0円だ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:05.06 ID:HucRQAZ5a.net
ユニコーン銘柄は古臭い
これからはゼブラ銘柄がトレンドに変わる

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:10:07.43 ID:3V/8Shb00.net
東京新聞杯取ってしまったので
本当にペニーで昭恵ETFを作ってみようと思うw

年末に10倍か1/10か…w

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:11:03.90 ID:wZL0a5Py0.net
>>703
印旛部ってガチであったんだっけ
暴落するとウキウキでスレ立ててるBEは損しまくってるだろうし望み薄だなー

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:12:38.28 ID:SEVUYct90.net
アメリカの新興企業買うのがワンチャンあると思う。
日本の新興企業じゃ世界で勝てんし、
日本市場は少子高齢化で縮む一方だから伸びても限界が来るのが早い。
当然株価も伸び悩む。

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:15:40.63 ID:vHMohQwbM.net
洒落にならん

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:16:43.35 ID:PKMmeyDb0.net
AMDとエムスリーとテスラに集中投資しきって利確したんで資金の半分を高配当のディフェンシブにして残りの更に半分は最近ようやく下がった金に徐々につっこんで残りはキャッシュだわ
もうこっからのバブルには乗る気がない

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:17:54.10 ID:zKMrcyA50.net
>>701
ビットコイン買うよりマネックス買う方が2倍になる確率高いと思うわ
なんせコインチェックの親会社やからな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:19:09.48 ID:PKMmeyDb0.net
税引き後で億到達したら後は配当メインで放置だ
本業も最悪いつ辞めてもいいから50くらいまで健康第一でやっていく

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:21:17.42 ID:FJBUA7Aj0.net
アミリスで倍に出来たのは美味しかったな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:23:48.16 ID:PKMmeyDb0.net
ここから更に大きく賭けるならIntelだがスーパーサイクルとバブルの波と凋落から再興へのサイクルにズレがあって入りどころが難しい
全体相場が崩れてくれれば安心して入れるのだが果たしてどうなるものか

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:26:09.93 ID:RIs7Fmfp0.net
>>695
一般人がゲームを作るためのソフト作ってる会社だろ
個人が作ってるゲームアプリいくつか見てみなよ。猫も杓子もみんなUnity使ってる

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:26:34.60 ID:RIs7Fmfp0.net
>>715
>>697だった

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:27:42.03 ID:dsT4cIqy0.net
無くなっても痛くない余り金でやらないと放置なんてできない
ケンモメンにそんな金はない
なけなしの金で買ってもちょっと上がったら手放してそのうちコツコツドカン喰らうのが見えてる

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:28:53.66 ID:RIs7Fmfp0.net
そういえば3年前に嫌儲でエヌビディアのスレ立ってて
今買えば5年後に10倍になってると言われて信じて買ったのに
まだ2倍だぞ?
これ今後順調に伸びてくんだろうな?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:35:18.85 ID:3V/8Shb00.net
>>707
あれなんJだったっけ?
ここにも立ったことあったような気が
まともに見てないから忘れたわどこだっけw

大きく崩れそうな時にやるなら米株のオプション買いの方が面白そうだが

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:35:42.77 ID:QxgHVaoR0.net
>>711
二束三文でコインチェック買収したの大きかったよな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:36:43.89 ID:8dDhv7fk0.net
>>708
確かにそうだが、ある程度成長して見通せるようになってからでも遅くは無いのでは?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:37:17.75 ID:1hQ4WSAq0.net
リップルだ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:37:34.61 ID:1tTf34hSM.net
>>714
俺はインテルにかけることにした

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:38:36.12 ID:RSJyxy+I0.net
すぐ買った初期のiPodがあっさり壊れて当時は将来性ないなと思ったものだが
わからないものだな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:39:59.64 ID:3V/8Shb00.net
>>723
モノが作れる分今年半ばまでは上げるように思うが
そこから先は未知数だなあ
AMDを倒せるCPUを今のintelに作れるのかちょっと疑問

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:41:07.61 ID:1tTf34hSM.net
10年後
金持ちぼく(田舎の畑つき平屋住まい)「だからあの時インテルくるって言ったのに」

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:42:37.79 ID:BOomEBul0.net
買って10年維持できるわけない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:43:34.87 ID:8dDhv7fk0.net
>>727
金持ちになるとだいたい放置プレイになるよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:43:45.27 ID:1tTf34hSM.net
>>725
アップルが当時世界一の勝ち組マイクロソフトに勝てると誰が予想できたであろうか
最近インテル好調だけどアップルのipodが当たった時みたいなもんだな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:44:55.30 ID:8dDhv7fk0.net
>>715
おう、サンクスジャパン お笑い芸人プログラマー野田クリスタルも使ってるの?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:45:56.21 ID:87EpfQrz0.net
>>15
テンバガーまで持ち越すとか無理ゲーだよな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:46:33.10 ID:dGDvRUPM0.net
TNXP FRSX
SNDL NNDN
PRPH HCTO
SIFY BBI CETX
これがオイラの持株だが大丈夫だよな?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:47:37.73 ID:I2Xi7ZfM0.net
うぜぇ
ツベの金融広告しつこすぎ死ね

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:47:49.21 ID:8dDhv7fk0.net
でも、2004年のAppleなんて企業の使命終わったと思われてただろう、そっからiPhoneが出るまでに買えるヤツなんか居らんよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:47:52.88 ID:3V/8Shb00.net
>>729
下がったときに買うのは正しいが
intelはちょっとなあ…

今からAMD買っても…zen5の先の設計に
そこでジム・ケラーがまた帰ってくるならもっと大きくなってそうだが

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:49:34.94 ID:3V/8Shb00.net
>>727
車にひかれて10年植物状態か
お務めしてくるか

さあさあw

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:51:41.52 ID:1tTf34hSM.net
10年後私は53歳無職か
インテルにかけるが当たらなかったら悲惨だな

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:52:35.53 ID:3V/8Shb00.net
無職で不労所得あるとか最高ですがな?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:55:32.11 ID:8dDhv7fk0.net
2004年のAppleなんて非現実、それより2016.2017で買えなかった事は悔やむとこだが、その頃アメリカ株なんか普通買えなかったよね?そっからでも3倍だから30万円買っても100万にはなってる

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:56:06.95 ID:DtWaJMD00.net
お前らがノーポジの話ではなく今から買う株の話をしているということは.....

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:56:22.82 ID:PKMmeyDb0.net
>>723
がんばってくれ
俺は本業の微々たる収入でまた投資を始めるからIntel買うにしてもゆっくり構えるし、それ以上に面白い企業があればそっちに軸足を置く
緩和相場が終わるのか、終わらないのかわからない以上十分な配当が見込める状況で勝負にできる必要もないからな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:57:29.47 ID:1tTf34hSM.net
>>739
2004年なんてソニーのウォークマンのソニックステージ叩いてipodもちあげてたわ
その頃に株やって気軽に一万円分ぐらい買ってたら

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:58:05.27 ID:8dDhv7fk0.net
10年前から業務スーパーはあったがなんとも知れん関西風の得体の知れないものだった。ここ数年で化けたよね

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:59:31.30 ID:/p5oMHG2a.net
ダブルインバース助けてくれ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:01:03.81 ID:PKMmeyDb0.net
>>743
ラムーでお馴染みの大黒天物産もワンチャンあるかもね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:02:23.24 ID:8dDhv7fk0.net
>>745
それな、多分マスコミで取り上げてくれたら上がる 業務スーパーもそれ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:03:42.52 ID:sXIY+4580.net
>>737
前から気になってたんだけどなんで東大法卒なのに無職なの?
事情があって働けないの?

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:05:21.62 ID:3V/8Shb00.net
>>745
愛してるから黙ってられないのはちょっと…
遠慮したい

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:06:34.52 ID:8dDhv7fk0.net
>>748
やあ、菊池桃子

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:09:38.29 ID:8dDhv7fk0.net
コスモス薬品どうだろ?最近ジリ貧だけど?業務スーパーより正統派だと思うし

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:09:58.43 ID:p83lGcQ9d.net
>>745
今総資産どれくらいかるの?リタイアできるのうらやましい
種1200万だけどちまちま銘柄分散させてるから絞りたいところ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:12:22.25 ID:7Smu2YZF0.net
そもそもインテルはPCシェア負けても別に株ごみになってないじゃないか
株価は情報に踊る人気投票だから同じとこが同じ仕事し続けるのに反応鈍い

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:12:56.07 ID:MSANdnTA0.net
正直アップルは難しかったと思う
だけどアマゾンなんて2005年頃にはみんな夢中で使ってただろ?
当時株やってたらな〜まあ言うは易しだけど

しかもその頃は2ちゃんで株価操作して億稼いだコテとかいたらしいし

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:13:37.33 ID:8dDhv7fk0.net
やばい、Twitter買っとけば良かったかなぁ。。、

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:14:41.39 ID:3Xx27Ewg0.net
VEEV上がると信じてるけどヨコヨコで辛いです

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:15:05.12 ID:iVIK69BO0.net
>>696
マイケル・セーラーっていうビットコイン教の教祖みたいな人の受け売りなんだけど
ビットコインはクリーチャーみたいなもんで"価値の保存"という存在において完成されていて
既にその地位を確立しているから他の生物(仮想通貨)の付け入る隙はもう無いと
ビットコイン以外の仮想通貨が生き残るためにはそれ以外の場所で
独自のニッチを確立する必要があるということだ

いきなり半額になったりするのはまだ生まれて間もないからで
資産規模が大きくなるにつれてボラリティは大きくなると見られているし
実際に数字にも現れている

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:15:18.21 ID:8dDhv7fk0.net
>>753
オレがAmazon最初使ったのが2008 で2016迄良く使ってたが、三井住友カードとかわけわからんカードで見切りつけて今はYahooのみ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:17:41.88 ID:8dDhv7fk0.net
>>756
ボラ、揺れが大きいてーのはビットコインの資産の裏付けが全くなく信仰に支えられてる証拠、確かに勝者総取りかもしれんが希望的感想だよそんなの

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:18:45.86 ID:Mb0Aq4Mk0.net
intelがamdより時価総額高いのはあり得ないからamd買ってintel売っておけば間違い無いだろ
こういう確実に取れるものを確実に取る堅実な投資が大切

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:19:40.86 ID:iVIK69BO0.net
>>756
ボラリティは小さくなるに訂正

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:20:05.27 ID:8dDhv7fk0.net
Amazonは薄利多売だから今後怪しとは思う、最近はAmazonは雑、まずアプリが英語デフォだしアホかと

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:21:25.21 ID:8dDhv7fk0.net
>>760
そもそもボラ小さくなって無いから、見られてるとか言うが価値の基礎が無いから揺れ動く訳で

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:22:17.57 ID:Ti0iiserd.net
1995年頃だったか、記念に1株買うってのがあって、確かAppleもあった筈だけど俺はpalm買ってしまった

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:26:06.71 ID:iVIK69BO0.net
>>758
資産の裏付けってあんまり最近重要視されてないよね
テスラもそうだしなんなら米ドルだってそうだ

ビットコイン自体にそもそもの資産価値は無いかもしれないけど
ただの紙切れやコードじゃないからな
生まれてから12年間一度もハッキングされてない人類史上初の完成された仮想金庫だ
そのスペースを借りる権利に値段がついていると思えばいい

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:28:29.86 ID:8dDhv7fk0.net
>>764
そんな事は無いよ、資産価値は将来含めて期待価値も含むから。嫌儲のようなマスコミ鵜呑み馬鹿にはなかなか理解出来ない領域だが

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:31:34.80 ID:8dDhv7fk0.net
>>764
ビットコインに価値があるとすると脱税目的と犯罪目的だ。これが価値の源泉と言えるか知れん。金剛ビットコインに規制が掛からんとも言えん、そもそも脱税は違法だからね。そん時価値は下がる

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:38:04.08 ID:8dDhv7fk0.net
ストックマーケットは自動車はトヨタからテスラに変わると予想してるただそれだけ

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:39:33.30 ID:QCxuGjBq0.net
コロナの後遺症で人類の過半数がハゲ&ED(勃起不全)になる
つまりアデランスやアートネイチャー、ファイザーの株を買っておけば大富豪になれるってこと

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:40:17.91 ID:mQFHZEVta.net
ダン中尉

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:41:15.56 ID:iVIK69BO0.net
>>766
いやちょっとさすがにそれは勉強不足でしょ
まああなたがこれまでそのやり方で資産形成が上手くいっていたなら
新参者の私には何も言うことありませんので

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:43:16.58 ID:e1/CLFmVM.net
>>749
釈さん美人だよね…

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:47:08.63 ID:e1/CLFmVM.net
>>764
会社の未来の期待値だからな

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:51:32.66 ID:gBsHlzj50.net
お前らが普段買ってる製品の会社、使ってるサービスの会社の
株を買えばOK。ケンモメン結構見る目あるからな。

俺はXiaomiとAliExpressとヨドバシ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:52:00.19 ID:pbWoTSqC0.net
で、どれ買うか決まったの?
まさか2スレも消費しといて自分語りしただけではあるまい

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:52:39.76 ID:UDNNV2LI0.net
>>613やり方よく分からないけどありがとう😊

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:55:36.11 ID:Of+ISEKH0.net
お前らの話聞いてニーサ申し込んだわ
もっといろいろ聞かせてくれや

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:02:31.68 ID:gbdslOZEd.net
2スレ熟読したけど結局どれなん?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:03:35.82 ID:e1/CLFmVM.net
>>775
そんなに難しくないよ
セルフProxyを自分のPCで立てて、ブラウザのProxy設定のところを127.0.0.1:プロキシのポート番号にするだけ
Proxyソフトを立ち上げて設定するだけだから
実はHTMLモードにすると過去ログも読み放題
ソフトウェア板にスレがある

書き込みに引っ掛かるならProxyが返すリファラとクッキーをチェックだ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:06:34.44 ID:cSsIjdfza.net
日本人は勉強不足の馬鹿が多いからいまだにビットコがマネロンに使われるのかとか勘違いしてる
マネロンに使われるのは寧ろ完全匿名の現金紙幣、とくに実際に紙で流通してる日本円だわ
逆にビットコインはすべての取引記録が残るどころか財布の中身の額まで世界中の人からいつでも見えるからマネロンなんかには使われないし海外では実際にそういう認識
日本人はほんとに頭悪いの多くて呆れるわ
過去50年ぐらいの教育が酷かったんだろうな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:06:46.04 ID:vsEbZK0e0.net
初めて買った株はxiaomiとビリビリだった

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:13:35.66 ID:8dDhv7fk0.net
>>779
脱税目的は?ビットコイン

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:16:03.31 ID:8dDhv7fk0.net
>>779
個人の特定は出来ないでしょ、あと実際にビットコインで犯罪マネー動いてたのでは?理由は簡単、金融機関の暴対の蚊帳の外だからだ

脱税に至っては自明

ほれ反論してみろ!www

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:16:05.71 ID:h6eEDbNa0.net
国内の優待・配当株(オリックス、KDDIとか)と米国株インデックスぐらいに何も考えずつっこんできたけど、
最近やっぱりリスクとって短期・中期で利益得たいと思うようになってきた。どうせこどおじだし。

インテル、TLRY、FAS(金融ブル3倍ETF)に20万円ずつぶち込もうと思ってるが、どうだろうか・・・。

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:16:23.80 ID:1qyXuMWLM.net
いきなり株スレでなんの話してんの

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:17:15.41 ID:cSsIjdfza.net
>>782

馬鹿というかまともな教育受けられなかったんだろうな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:18:12.58 ID:vSYND2ZU0.net
ID:8dDhv7fk0
こいつネジ飛んでるな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:18:18.70 ID:8dDhv7fk0.net
>>785
反論せれ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:18:31.15 ID:dp33LxXY0.net
今から20年とか多分死んでるし意味ねえ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:19:27.20 ID:pIUri+i4M.net
>>787
www

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:19:28.02 ID:cSsIjdfza.net
>>787
www

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:20:20.77 ID:0cDUrrgqr.net
なんJのコピペまあまあ良さそうなんだけど彼女損切りだけは意味不明
何が楽しくて生きてるんだ?

20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・楽天証券でイデコを始める。SP500インデックス投資信託を月23000円つみたてる。

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:20:44.71 ID:8dDhv7fk0.net
嫌儲はマスコミ鵜呑み馬鹿が多い、ただただ流れに身を任せるポンコツ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:37:49.28 ID:ICzf1YQR0.net
>>276
じっちゃまじゃん

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:47:17.94 ID:XFU+1hgV0.net
>>744
ナンピンナンピンひたすらナンピン

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:48:19.63 ID:VMun5uzU0.net
ふるさと納税とNIsaはとりあえず乗っていれば良いレベルの恩恵ある

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:07:54.20 ID:ehaciJ9y0.net
かなり若いちんさんが書いたんだろうけど女作らないとか別れるとかは勧めないなあ
経済的に自立してる女と付き合えばいいだけだ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:09:59.89 ID:UDNNV2LI0.net
>>778ありがとう😊

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:45:37.87 ID:FJBUA7Aj0.net
ビットコインのSoVは理解できないやつには何を言っても無駄

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:25:04.42 ID:YPzRIxXT0.net
>>795
ふるさと納税の仕組みが未だにちんぷんかんぷんなんだけど
何が恩恵あるんだ?

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:59:22.74 ID:/ZCuNscN0.net
400万くらい貯金あるんだけどどんくらいやってええの
インデックスとツミニーを考えてる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:01:36.57 ID:jJxpXgyUp.net
>>294
SAVAは先週10バガー達成してその後調整のために下がってきてるな
急激な上昇はReddit民が仕掛けたとも言われてるけど
そのツイートを見て買うかどうか迷ってた翌日に50%くらい上げてて
入るのを諦めたけど迷わず購入してたらテンバガー達成してたのに惜しいことしたわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:03:54.00 ID:CROPESYU0.net
400万貯金があるといっても
将来必要な資金は「余裕資金」じゃないからな

「余裕資金」だけ投資に使えよ
おじさんとの約束だ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:21:38.59 ID:VMun5uzU0.net
>>799
住民税を1年早く払えて、お礼までもらえるシステム

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 21:36:40.56 ID:JljZPC2Z0.net
>>799
嫌儲ってある程度ネットリテラシーとかマネーリテラシー高いやつの集まりだと思ってたんだけどこのレベルの情弱いるんだな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:04:39.31 ID:GMs7QYgu0.net
ふるさと納税やってみたいけど、ただでさえ確定申告の書類が多いからこれ以上面倒にしたくないんだよな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:07:59.96 ID:hoNLRTZr0.net
そもそも払うべき住民税を減らせばいいだけでは?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 22:28:13.68 ID:ZcEtF7xV0.net
介護系とか買うのはどうよ?
カブモメン御教授お願いします

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:01:09.67 ID:tf+SS27B0.net
>>805
わかるー
書類作業嫌いー

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:37:07.57 ID:seSfVXDD0.net
>>807
ガチ介護はなんかトラブルとか法律変わったりとかのリスクがいやだからスルーしてる
介護用品は鉄板ビジネスな気がしてるから少し買ってる

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:37:54.52 ID:o/G2UVUB0.net
ビヨンドミートは多分10年後には10倍になってる。

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 23:54:01.93 ID:CJksr9X00.net
ビヨンドは確かに有望やね。

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:17:27.67 ID:pm4zFowId.net
2021年のテンバカー銘柄の予想とかどこかで見れる?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:23:54.77 ID:g983En1Zd.net
>>750
ドラッグストアはゲンキー以外は伸び悩んでる

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 00:41:35.38 ID:fG9QHRMG0.net
ビヨンドミートは決算がクソ
決算がクソだとどんなに高尚なテーマで将来性を感じても売られる

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:02:46.19 ID:53VvFTj3M.net
あれ、ジャップの「目的のための手段なのではなく、手段のための目的なのです」みたいな気がして
本末転倒に思えてちょっとなあ
アレルギー回避とか明確な目的があるならいいんだけどな

まあ儲かればいいんだが日本国丸ごと潰し始めたジャップのバカ宗教系だけは絶対に買わない
コロナで国が潰れそうなレベルまで来たのは不味い
口座や金どころか既に自分の身がやべえからな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:13:25.20 ID:PBaayqel0.net
>>805
確定申告楽って聞くけどな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:29:35.57 ID:wZ2P/Lir0.net
Xiaomiはアメリカから投資禁止リストに入れられてなかったか?しばらくダメだろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:29:55.42 ID:B3zv7a7r0.net
楽じゃないよ
株の特定口座、ストックオプションの一般口座、投資信託、FX、エンジェル税制、財産債務調書
大変すぎ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:49:42.48 ID:yEfMN7nC0.net
>>799
サラリーマンなら所得税と住民税って税金として会社の給与から勝手に引かれて払ってることになってるよね?
でも毎月お金を払ってるのに自分個人に対して国や自治体から直接的なサービスって受けないし、感じられないよね?

そこでふるさと納税。
日本全国の好きな自治体を選んでお金を払うと、返礼品というかたちで食品や日用品がもらえるし、お金を払った分、本来払うはずの所得税と住民税が減るのよ。

「毎月税金をを払ってるのに直接的に何も貰えない」のと
「本来払う税金をふるさと納税して自治体からお礼の返礼品を貰う」のとでは恩恵が全然違うよねって話

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 01:59:27.58 ID:yHZ4bXhe0.net
>>773
ヨドバシは上場してねーだ…

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:07:49.95 ID:5olibJLeM.net
ふるさと納税はトップがクズのとこは絶対にするべき
税金減らすという復讐が出来る絶好の機会だからな
自民系とかするだろ当然

このままじゃ国が潰れるわ
「自助」
自分の国民の財産どころか命さえ守る気がない首相とかねえわ
どこの国みてもそんなトップはおらん
あんなキチゲェなら「自衛」して当然だろ
ほうっとったら銭も全部ゼロになりかねんで

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:14:14.01 ID:yEfMN7nC0.net
>>821
将来的な預金封鎖がリスクとしてあるが具体的にどう自衛する?

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 02:24:28.56 ID:5olibJLeM.net
>>822
書かん方がエエよ?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 04:21:21.34 ID:IPRJpp5k0.net
ケンモメンおすすめ米株テンバガー候補


アトラシアン TEAM ソフトウエア開発コラボツールをSaaSで提供
オクタ OKTA アイデンティティ・クラウド
トレードデスク TTD プログラマティック広告
トゥイリオ TWLO プログラマブル・コミュニケーション・クラウド
モンゴDB MDB クラウド・データベース
ドキュサイン DOCU 電子署名
ヴィーヴァ VEEV 製薬会社向けクラウド
ズームビデオ ZM ビデオ通話
クラウドストライク クラウド・セキュリティ
クーパ COUP 経費・調達クラウド
スノーフレーク SNOW データ・クラウド
ユニティ U ゲーム開発プラットフォーム
グッドアールエックス GDRX 処方薬比較ショッピング
ロイヤルティ・ファーマ RPRX 処方薬ロイヤリティー投資
パランティア PLTR ビッグデータ解析

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:40:25.39 ID:Y1BGMthwp.net
>>824
もうすべてかなり上がってる状態のものばかりでは?

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 08:46:39.74 ID:52yUBTHgM.net
靴磨き速報

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:13:53.82 ID:w9A8JULVd.net
>>824
上がりきってるやつばかりじゃん
嵌め込むのやめなよ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:19:35.41 ID:DoJHm0tT0.net
>>824
半年前に自分が仕込んで半分くらい塩漬けになってるリストでしょ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:26:22.15 ID:3IqtyLud0.net
5Gでポテンシャルが解放される分野だろうなあ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 09:52:48.35 ID:VQ2OCMiF0.net
ケンモメンでゲームストップの再現やろうぜ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:18:11.16 ID:ymMQ4ae40.net
>>824
アトラシアンは伸びてるけど過大評価だと思う
「設定なしでVSCodeと連動する無料の開発コラボツールを作りました!」とマイクロソフトが発表したら即オワコンになりそう

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:45:11.18 ID:ZKuEdvCX0.net
>>828
いやこれらを半年前に買ってたら爆益だけど、
もう株価/売上 が超絶割高になってるやつら

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:53:52.26 ID:hy1+1d61M.net
>>826
それ何年いいつづけてる?

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 10:55:22.16 ID:7hqu23F4a.net
そもそもケンモメンは短期で結果残したがるから今はとかそういうの無意味やろ
ちょいと下がったらとっとと売ってる

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:07:11.71 ID:Eu95vq6Xr.net
>>830
やりたいねえ。板薄い銘柄なら動くかも

ただ、証券会社の口座持ってるケンモメンが少ないのが問題。
ロビンフッドみたいなアプリが欲しい

836 :ドロシーウェスト :2021/02/08(月) 11:16:45.57 ID:oj3uBYnHd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
上に出てたカイカすごいけど今買ったら思うつぼだよなあ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:21:59.49 ID:NWuS1rnXH.net
>>744
こんなもん買ってる奴は嫌儲から出てけよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:26:17.35 ID:lMzgReAf0.net
ケンモフッドするなら
オンキヨーか小僧寿司

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:32:58.33 ID:bWMjDQC0M.net
SIFY買おうぜ

840 :ドロシーウェスト :2021/02/08(月) 11:37:09.00 ID:oj3uBYnHd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
お前らすぐ手のひらかえすからケンモフッドできないじゃないですかやだー

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:45:27.19 ID:4tYl6OUq0.net
ITバブルが弾けた頃のアマゾンも5ドルか10ドルだからチャンスはあった

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:45:35.72 ID:w9A8JULVd.net
>>839
静かにしてて

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 11:47:23.83 ID:IPRJpp5k0.net
>>825
>>827
それこそ2004年のアップルだって、もう上がり切ってると言われてたと思うぞ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:03:15.55 ID:0axwzcoB0.net
利益自慢が出始めると天井間近

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:36:58.39 ID:xOQ0MUmh0.net
>>828
買ってたら塩漬けどころじゃねーだろww

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:41:11.07 ID:IgPG9UCza.net
結局順張りが無難だから上がってる株買っとけってことになるんだよな
その意味で掲示板で株宣伝しまくるのって誰も損しない

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 12:54:36.99 ID:xOQ0MUmh0.net
>>839
ちょっとオモロイな。
仕込んどこう。

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:03:26.31 ID:u/i8SUved.net
お前らに教えてもらったひらまつもシンメンテも上がってて感謝

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:17:58.55 ID:7GAEObfy0.net
ここから更にApple買い

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:27:57.66 ID:5I5Zzk/20.net
米国株投資のひとつのお手本
考え方などすごく参考になるよ

農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね

ポートフォリオ
https://i.imgur.com/KVBGVhQ.jpg

月次レポートを読め
http://www.wam.abic.co.jp/ap02/fnddoc.do?_com_id_company=C24a279&_com_id_product=1&_biz_id_documentclassg=003&_biz_id_itcode=25311177&_biz_fg_linktype=direct

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/smartphone/products/fund/detail/?ID=JP90C000F2K0

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 13:33:33.63 ID:9m93FXIca.net
>>836
先月買えたかどうか?で別れるよな

852 :ドロシーウェスト :2021/02/08(月) 13:35:50.78 ID:oj3uBYnHd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
>>851
ほんのちょっと買っちゃったてへ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:14:33.68 ID:Ez/NhMRl0.net
>>829
5G買いかぶり、みんなWi-Fiしか使わんしwww

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:23:11.38 ID:Ez/NhMRl0.net
得体の知れない株しか無いなぁ、流石マスコミ鵜呑み馬鹿のケンモメン

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:30:42.29 ID:Ez/NhMRl0.net
>>839
収益クソわりーじゃねーか

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:30:48.77 ID:xfybDQOmM.net
とりあえずここに出てきた株はチェックしとる
ほとんどあがっとるな
下がってるのレオパレス21ぐらいだ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:31:23.01 ID:Ez/NhMRl0.net
基本的ケンモメンはマスコミ鵜呑み馬鹿だから殆ど思考力が働いて無い

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:31:52.22 ID:3cZCvroPd.net
マジカルバナナやで🍌

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:32:13.96 ID:Ez/NhMRl0.net
>>856
数日ではどれも上がったら参考にならん、、、

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:36:58.74 ID:xfybDQOmM.net
前スレから出てきた中で今日一番あがったのは千代田化工だな
確かに良さげではあったが

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:37:16.94 ID:Ez/NhMRl0.net
twitter とか赤字なんやな。。。。

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:45:25.35 ID:QzeFAsGa0.net
今日は日経?565も上げてるから大体は上げるだろ
テンバガー探してるなら一日二日に右往左往しないの

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:48:19.41 ID:xfybDQOmM.net
シンバイオがそうなりそうだ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:49:01.32 ID:+c3b5U8rM.net
QDレーザー、副作用さえなければ200倍くらいになる
健常者も望遠レンズ代わりに使えるだろうし
最大のリスクは落合陽一が関わっているというところ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:50:17.45 ID:rXTUHHVjM.net
>>839
もう買った

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:50:56.25 ID:rXTUHHVjM.net
>>824
じっちゃま信者っぽい

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:58:19.07 ID:Ez/NhMRl0.net
>>860
パプアニューギニアからプラントの設計受注したらしいが通年売上下がってるし、てことは寡占的では無いし自己資本低いどーなんかねそこ。てか300円株なんてすぐに30円くらい上下するよ?w

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 14:59:51.64 ID:Ez/NhMRl0.net
根本的にケンモメンは日本語喋るマスコミ鵜呑みの馬鹿だからあまり信用できない

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:01:21.19 ID:Ez/NhMRl0.net
正直、得体の知れない株より確実なのにちょっと乗っかっていく方がよきのでは?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:02:12.01 ID:Ez/NhMRl0.net
パプアニューギニアねぇ。。お金払ってくれるのか?。。

871 :ドロシーウェスト :2021/02/08(月) 15:02:51.13 ID:oj3uBYnHd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
日経上がりすぎて明日調整入りそうだな
みんなもっと買うんだぞ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:06:20.93 ID:TuiVW+8ur.net
>>791
20代でここまでカツカツの生活するなら
もっと遊んだ方が人生トータルリターンは高いだろうな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:06:53.43 ID:Ys4eA5RB0.net
千代田化工買おうとしてるやつ、前に何やらかしたか覚えてるのか?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:08:12.03 ID:lEP6woGoa.net
14円まで下がったオンキヨー株今から買ってもええんか?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:10:55.79 ID:Ez/NhMRl0.net
オレは株板で騙されてヘリオステクノ買って損したから基本的に勧めるヤツは調べてしか買わない!

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:12:35.05 ID:Ez/NhMRl0.net
株情報はインサイダー的怪しい株価操作的なもんあるから毎回眉唾でみた方が良い

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:19:03.48 ID:TGjEfX4dM.net
とある株はほんと17年サイクルで動いてるから赤字出して暴落してる時が買い時なんだとさ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:22:48.49 ID:Ez/NhMRl0.net
トーカイ9729が上がってる。あの、手芸のかと思ったら。。

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:24:07.62 ID:Ez/NhMRl0.net
根本的にケンモメンはマスコミ鵜呑みの馬鹿って言うのがネックな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:33:51.99 ID:3zdEKmXVa.net
コロナでウシオが跳ねると踏んで半年…ずっと寝とる

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:35:15.68 ID:2qoYk/lQ0.net
>>1
買い煽りスレ通報しました
ていうか、嫌儲にこういうスレいらねーんだけど
株板でやれカス

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:35:56.67 ID:2qoYk/lQ0.net
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=526594886

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:38:28.46 ID:Ez/NhMRl0.net
>>880
コロナ実利に繋がらんと寝てるだけになるなwww

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:40:47.73 ID:bt7tkaG20.net


885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:42:27.55 ID:0yQYBrtGM.net
とりあえず空いてるお金でひらまつ買ったけどあがるといいな

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:46:28.91 ID:jjfyeXshr.net
600円で買ったトリケミカル研究所を800円で売却

俺天才

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:52:29.38 ID:Kjy/ZmZHa.net
楽天ポイント投資に預けておくだけで3か月くらいでもう+8%くらいになってるわ・・・
センスない人はこういうお任せ運用に頼ればいいのかな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 15:55:43.42 ID:QzeFAsGa0.net
>>873
https://diamond.jp/articles/-/208369
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/670m/img_0b8190646dd64b9ddae86e4a7e22b373210910.jpg

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:11:34.25 ID:vrzfQlYRM.net
千代田化買うなら東洋エンジだよな

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:17:31.46 ID:Q+wCeCy+0.net
>>460
坂道コロコロニコラは流石に買えない

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:21:05.47 ID:90fHwuGv0.net
コロナワールドで金持ちの使い道が投資になってるんかな
何処まで上がるんやろ

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:25:29.00 ID:Ez/NhMRl0.net
>>891
殆どは夢物語、先ずは足元からだと思う

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:30:38.36 ID:90fHwuGv0.net
変な靴磨きおじさんに声掛けされた

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:45:35.48 ID:rd7hrsYd0.net
>>33
アップバンクじゃねえか

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 16:55:18.97 ID:0yQYBrtGM.net
一定のファンがいて、落ち込んで停滞してるが反撃の兆しがあって


と考えると俺にはインテルしか思いつかない

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:14:59.26 ID:ARbGSYPK0.net
ダン中尉がリンゴ農家に投資してくれたお陰でヌクヌク生活

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:38:42.18 ID:xOQ0MUmh0.net
インテルは必ず戻ってくれると信じているから上がれ。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:49:18.75 ID:Leux71eFx.net
タイムマシンがあるならまず戦後日本の駅前の土地を買い占める
そして株を買う
1990年12月に全ての株を売り払う

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 17:58:46.00 ID:wjOWb47qM.net
>>898
その足でアメリカ優良企業の株片っ端から買えば安泰だな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:35:24.12 ID:05RDlPnZM.net
レバレッジ投信ってどうなん?
資金少ないからsp500じゃたかが知れてるから
多少のリスクで済むならナスダックのレバレッジ投信に賭けてみたいんだが

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:37:16.21 ID:qnpyevTo0.net
ユニクロ一枚買うのに800万とかだからな
富豪モメンとかおんのかよ都市伝説だろ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:37:22.71 ID:a26Ow48b0.net
>>898
株売るの1年遅くね
ところで、任天堂辺りは持っておいた方が良いと思うぞ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 18:42:54.75 ID:52yUBTHgM.net
>>898
朝鮮人が不法占拠してたから買い占めはほぼ不可能
大阪の梅田駅前では怒った地権者が私兵60人とブルドーザーで突撃して
強制排除する事件が起きてる

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:27:07.17 ID:68WW4D32M.net
さすがに2010年以前には戻りたくないな…

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:52:20.23 ID:xGeQXT8e0.net
こういうのはある程度知識がないと勝負にならないんだろ知ってる
一から勉強して勝負するんじゃきついから簿記と行政書士取ったときの知識が活かせる銘柄から調べたいんだが何かないだろうか
東証33業種という中だと不動産くらいか

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 19:57:32.25 ID:xOQ0MUmh0.net
つうか積立投信でS&P500とか買って気絶しとりゃいいのに、なんで知識が必要とかなるんだろ。

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:10:02.87 ID:CzfG6zFBd.net
さて、2スレ消費したが結論は出たかい?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:15:35.48 ID:WvwylrKIx.net
>>905
そんな堅苦しい事する必要ない
四季報(本)を買って、パラパラ捲って
有利子負債0、利益剰余金沢山
売り上げと純利益が年々増えてる株買っとけばまず失敗は無い
そこにこれから先どういう社会になるかの自分の考えを加える

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:29:08.11 ID:LIPErsOia.net
>>901
au, LINEで一株でやっとけば安泰だぞ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 20:35:07.64 ID:WKNKLxpea.net
>>28
それだと1年で40万までの枠超えてしまわないか?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:49:44.15 ID:IAMjhOd+r.net
ビヨンドミートってそんなすごい技術なの?
マネされそうな気がするんだけど

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:51:33.28 ID:ZKuEdvCX0.net
代替肉は競合で値下げ地獄だろうねぇ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 21:59:47.77 ID:TfKeffxU0.net
バッテリー関連のベンチャーで良いところあったら跳ね上がるんじゃない?
革新的なバッテリーが開発されたらテスラみたいになる

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:00:21.56 ID:dQyHeLnT0.net
QDレーザー

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:11:57.54 ID:I1XX6dND0.net
テスラの自動運転技術がイマイチ信用できない
米国の調査会社のレポート見ても、結構ランキング下位な事もあるし
Waymoに負けてないの?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:33:11.75 ID:+/svrf8o0.net
>>911
技術自体はちょっと凄い豆腐ハンバーグだけど
ビーガン需要とか環境保護主義者需要と比べても桁違いに大きいイスラム需要を捉えられるから
業界上位に留まって名前を知らしめるだけで将来性がある

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:55:37.79 ID:xGeQXT8e0.net
>>908
ありがとう、調べて見てみたら財務状況とか株主割合まで載せてくれてるんだな
分からないなりに一つずつバランスシートや決算書見てるとこういう分かってる人がまとめてる物が見たかった

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:55:51.24 ID:TK1e6IMk0.net
>>915
調査会社ってのもなかなかキナ臭いけどな

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 22:57:03.52 ID:yEfMN7nC0.net
>>913
QS

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:05:08.12 ID:CzfG6zFBd.net
ビヨンドミートと不二製油どっちがいいとおもう?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:14:56.85 ID:0ehoc8za0.net
どっちもダメ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:21:21.89 ID:+btc9IMK0.net
ビットコイン
私言いましたよね

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:23:26.15 ID:DHGIY64a0.net
今日も祭りが始まるぞ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:29:13.90 ID:tU1F7a4o0.net
今夜も寝金増や!

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:29:56.34 ID:lvzM32j8d.net
ハジマタ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:41:27.14 ID:L93isnHK0.net
TSLA
DDD
TNXP

寝金増でオナシャス🥺

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:42:52.03 ID:lvzM32j8d.net
お金が増えすぎてこわい

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/08(月) 23:50:42.02 ID:T8HwbKVUM.net
やっぱティルレイ売るのやめるわ
今日もめっさあがってるわ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:03:53.32 ID:Ue4cqxpYM.net
とりあえずsndlとやらを10株買ったけどどぶに捨てる結果になる気しかしない

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:12:08.12 ID:Bddcxugd0.net
>>908
ケインズとかnhkの馬鹿は株式相場は美人投票と呼ぶけどなぁ 俺は違うとオム

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:15:13.19 ID:Bddcxugd0.net
>>911
日本には魚肉ソーセージがあるので、暫く様子みるわ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:16:34.00 ID:Bddcxugd0.net
>>912
技術の持つ排他性がなかなか難しいね、発想は大変良いが

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:22:57.85 ID:9W10MWWqM.net
>>911
実際どんどんパクられて株価伸び悩んでる

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:43:29.05 ID:JvHAOkbjd.net
メイソウすごくね
ユニクロ+無印の黄金タッグ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:48:30.26 ID:Bddcxugd0.net
ダイソーの二番煎じでしょ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:49:29.40 ID:c+RO466T0.net
>>934
これ?
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/detail/MNSO?d=1w

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:51:40.53 ID:JvHAOkbjd.net
>>935
ダイソーも足し合わせれば最強キメラ、いいとこ取りで継ぎ接ぎしてるからキモくても強い
>>936
そうそれ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 00:52:01.15 ID:20Fb784t0.net
メイソウ調べたらすげえな。ユニクロのパクリなのに店舗数ユニクロと同規模www

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:08:04.28 ID:c+RO466T0.net
>>937
こんな会社あったんか知らんかったわ
少しかってみようかな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:23:49.00 ID:Bddcxugd0.net
マスコミ鵜呑み馬鹿なのにあんま飛びつかない方が良いよ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:38:01.08 ID:c+RO466T0.net
LUNAって仮想通貨で15倍達成したから利確してミニソー買ってみるわ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:42:26.63 ID:HsIRPQ3BM.net
仮想通貨しか触ってないんだけど、株ってテクニカル効くほう?
仮想通貨はなんの材料もないときはガンガン効くんだが、実際の活動がある株は言うほど聞かないのかな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:45:11.08 ID:j+zA9ePH0.net
大麻株は復活の兆しだけど行って数倍ですかね

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 01:48:07.73 ID:j+zA9ePH0.net
>>911
ビヨンドミートじゃないけどバーガーキングの植物肉食ったけど
牛肉があるうちはわざわざ買って食うもんじゃないねと思った

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 02:34:02.97 ID:mwlhFlTTa.net
なんだよこれバブルじゃん

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 03:01:31.43 ID:q2x33fHR0.net
AEZS、錠剤タイプのコロナワクチン開発で爆上げ
https://finance.yahoo.com/amphtml/news/aeterna-zentaris-announces-evaluation-potential-123000272.html

今すぐ乗れ。俺は乗った

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 05:33:25.93 ID:LLRgycZD0.net
ビットコイン関連全部あがっとるやん
気づくのが遅かった
AMDもNVIDIAもあがってる

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 06:01:38.20 ID:3o6g8d+Xd.net
前日比 +7.64%😋

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:16:20.60 ID:20Fb784t0.net
>>942
手法教えてくれい。どのテクニカル?

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:19:03.57 ID:NDMkiH2IM.net
>>949
基本的なのだけだよ
フィボナッチリトレースメントや線などでレジサポ判断、3EMAパーフェクトオーダーなどでトレンド判断
短期RSI、中期以上MACDで加熱判断

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 07:45:58.50 ID:tiQ6KSaea.net
長年株やってるとテクニカルが何の役にも立たないことは経験則から分かるだろう
ネタにされてるけどインベスターZの
俺達は雰囲気で株をやってるってセリフは
かなりの真理だよ
玄人ほど雰囲気を読んで取引してる
テクニカルで株取引してますって奴に
これから上がると思う銘柄何?って聞いても何も答えられないのがそれを証明してる
本当にテクニカルが当たるならこれから上がる銘柄言えるはずだからな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:32:40.49 ID:0MSX+881d.net
>>950がいちばん参考になった。ありがとう。

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 08:53:15.63 ID:ie1sJkb7M.net
起きたらmaraが一夜にしてプラス46%というとんでもない数値になってた
マイナス時期耐え忍んだかいがあったわ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:18:54.29 ID:6nS5bfaQ0.net
0から始めるには何からしたいいの?
sbiか楽天辺りの口座作ればスタート出来るん?
450万くらい貯金あるから100万で2〜3銘柄と思ってるんだけど

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:23:30.25 ID:o5oD17GnM.net
>>954
はい、とりあえず好きな証券口座を開設するのに書類をお取り寄せします

956 :!omikuji :2021/02/09(火) 09:31:53.22 ID:MdjjQcs10.net
Pacコイン

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:37:40.90 ID:lqNT1asUd.net
今すぐ証券口座を開設してください
100万円2,3銘柄てのもすごくいい

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 09:44:32.18 ID:psEAzsnir.net
SBIで外国株買う場合ってまずドルに替えた方がいいの?

959 :ドロシーウェスト :2021/02/09(火) 09:48:47.32 ID:mKAtPodV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
千代田化工建設どうなってんの?

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:18:02.82 ID:ig7R7k2A0.net
>>917
そんなレベルで日本株買ったって無駄無駄。
知ってるアメリカ企業の株買え。
日本なんかこれからの伸びなんかねーよ。

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:19:26.48 ID:ig7R7k2A0.net
>>928
アフィリア買ってたらティルレイと合併でワラタ。

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:22:33.02 ID:ig7R7k2A0.net
>>954
米国株買え。
日本なんか単元100だからそんだけしか分散できない。
米国株なら1株だから好きなだけ分散させろ。
面倒なら先進国株か米国株の投信かETFだ。

963 :ドロシーウェスト :2021/02/09(火) 10:43:35.24 ID:mKAtPodV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
カイカですげー儲けたwww

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 10:59:31.87 ID:KgSTr/NM0.net
>>951
何もわかってない感がすごい

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:27:00.06 ID:4NdVJkfA0.net
千代田化工だったか
20000から吹き上げ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 11:41:25.15 ID:uS72sVLAp.net
17年かかってしかも運って・・・w
>1

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:17:39.25 ID:ktU8fKMa0.net
>>958
SBIネット銀行でドルにかえとく

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:23:09.99 ID:6nS5bfaQ0.net
>>955 >>962
レスありがとう!
とりあえず証券会社決めて書類請求してみます。

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:24:46.95 ID:6RNfimCE0.net
お前らのコメ読んでると
お前ら全員玄人で億稼いでいそうだなw

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:31:39.50 ID:FEsxd2Z+0.net
4週間前にケンモメンがボソッと書いてた米銘柄が2つ+100%いってたわ
すげーなまじで短期で2倍かよ
ニーオはまじでウンコ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:34:08.56 ID:k9vIb9zJM.net
>>970
その四週間前にニーオで騙されて損切りしたわ

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:34:37.38 ID:k9vIb9zJM.net
三週間前だったかな
どっちでもいいけど

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:38:02.97 ID:ig7R7k2A0.net
>>970
ニーオはこれからだろ。
大体手数料が結構する米国株で短期売買なんてアホの極み。

974 :ドロシーウェスト :2021/02/09(火) 12:39:14.84 ID:mKAtPodV0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/hageshikuninja32.gif
悪いことは言わん午後イチの調整があるときにカイカ買っとけ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:44:09.38 ID:ie1sJkb7M.net
ちと怖くて手出しづらい

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:44:11.92 ID:KlIzi7zd0.net
3週間くらい前に嫌儲のこの手のスレで千代田化工を推してたモメンいたよね

ありがとうね

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 12:49:25.43 ID:dm8ECp+wM.net
日揮売っちゃった🥺

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:03:11.33 ID:VRyEfI3U0.net
>>964
じゃあテクニカルで上がる銘柄教えろよ
出来るんだろ?

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:16:53.21 ID:o9f68ZIlr.net
>>946
これ俺だけど1.6で乗ったぞ
https://i.imgur.com/WiFtOvH.jpg

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:21:37.94 ID:Xvk8VoJ8M.net
調整ってどういういみ?

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:23:17.23 ID:O9PUYFJn0.net
これ絶対バブルだな
後で気づくんだ

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:33:25.86 ID:Cdq1DaauM.net
マネックスの株価ってこんなに安かったんだな
ツルハシみたいなもんなのに

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 13:59:12.14 ID:3E0jseheH.net
>>968
米国株なら悪いこと言わないからマネックスにしろ
絶対マネックスにしろ
プレアフター触れないのは片手無いようなもんだよ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:05:10.27 ID:SBCbix/id.net
>>979
いいなあー。

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:08:44.66 ID:yjK4oFFS0.net
今更タラレバ言っても仕方ないだろ
これからの事を話そうぜ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:09:06.70 ID:poPe8p7B0.net
何でお前らはいつも最後尾に並ぶの?
去年1年米国グロースなんか何買っても10倍以上なってんのに行動が全て遅すぎるんだよw
まともな人間はもう利食いのタイミング考えてるとこだぞ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:09:42.25 ID:9jQh8Bj1a.net
YALA上がってたけどなんでや

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:11:13.87 ID:ADat+51BM.net
お前らがマイナーな米国株探してる様子見てると、草コインで盛り上がってた昔のケンモメンを思い出すわ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 14:20:51.97 ID:VMfW+FTPM.net
>>986
未来へ向かって生きようじゃないか
「何で若いうちに努力しないの?」と言ってもこれからの時間の流れでは今が一番若いのと同じ

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:01:21.78 ID:IA/6AwKB0.net
Netflixの株を数年前に買っておけばなぁ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:05:44.80 ID:Fy705XWOM.net
種銭0円

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:07:02.30 ID:Fy705XWOM.net
一発狙ったら単なるギャンブルだから

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:08:13.88 ID:MgT7ubFe0.net
>>990
コロナ前に買って少し上げた時に売っちゃったわ
まさか特需が来るとは思わなかったし、握力が必要だ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:08:20.93 ID:T0jKjn9jd.net
意外と市況より雰囲気のいいスレになっててワロタ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:12:12.30 ID:Xvk8VoJ8M.net
いまオリエンタルランドとかコロナ食らってるとこ買っとけば絶対上がるんじゃね?
って素人は思っちゃうんだけど違うの?

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:13:42.35 ID:ktU8fKMa0.net
>>990
米株全般

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:27:43.26 ID:MgT7ubFe0.net
>>995
その理由ですでに上がってるだろ
外食も決算悲惨なのに株上がる

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:31:30.30 ID:ormfQfRmM.net
嫌儲公認投信1357

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:35:42.00 ID:MgT7ubFe0.net
投信じゃなくてETFな
【負け組】ダブルインバース199【印旛部】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1612744155/

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/09(火) 15:43:15.14 ID:9y36coMea.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200