2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウイルス対策ソフトって買うたほうがええの? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:56:44.33 ID:bZYtSxvO0.net ?2BP(2222)
https://img.5ch.net/ico/omochi.gif
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/2102/06/news01.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:57:44.44 ID:SdxGaLao0.net
windows defenderだけで十分って結論出たろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:06.15 ID:Krdcu1A40.net
Mac版BitDefender使ってるけどサブスクリプション設定がちゃんと出来てなくて2重払いになってくやしい
問い合わせても音沙汰なしだしもうあきらめたけど

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:58:28.49 ID:lzClqRD60.net
Windows defenderで十分

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 00:59:08.97 ID:D/n9YPMq0.net
いまはwindowsについてるから大丈夫

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:01:55.32 ID:KUiY7L1g0.net
よいよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:03:54.34 ID:DfN6GmjG0.net
ぼくはlinuxなのでノーガードです

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:07:20.80 ID:b0hBNzH30.net
windows10なら標準のやつで良い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:08:18.67 ID:U71wgCy/0.net
うちの親がウイルスバスター買ってた
一応もう買うなと言い含めといた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:11:15.68 ID:GaFz1czP0.net
立ち上げとくとコロナに罹らないアンチウイルスソフトとかスマホだったら騙せそうだよね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:13:59.89 ID:MrBoMZHV0.net
DELLでInspironノート買ったらMcAfee1年間無料だったから仕方なく使ってるけど
Windows defenderに切り替えるには設定しなくちゃいけないのか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:18:52.49 ID:RIwA9hxd0.net
(昔)有料ノートン → 安物ソフト → 無料ソフト → (今)Windows defender

今はWindows defenderで十分だな
たまに他社のオンラインスキャンもやってみるが、問題無し

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:20:08.02 ID:7JLPQY5J0.net
客に対策してますってポーズする為だけにある

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:21:02.24 ID:IBJM2pcz0.net
defender以外だと無料のやつは今どれがいいの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:21:17.84 ID:RIwA9hxd0.net
昔はウイルス多かったから入れないとマズかった
今はウイルス自体あまり踏まない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:22:08.87 ID:RIwA9hxd0.net
>>14
いくつか入れて試したけど、俺のPCだと重かったり不具合起こしたりするから捨てた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:24:09.03 ID:kuMUPzV00.net
怪しい割れサイトだと不安だからいまだにプロバイダ契約のノートン先生継続

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:26:42.18 ID:mrko1RjDM.net
>>14
defender以外の無料のやつはやめとけ
ISPからおまけで貰ってるならいい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:30:39.46 ID:pFpp2SIf0.net
絶対買え

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:30:41.63 ID:Yt7eJyoM0.net
たまにトロイとか潰してくれてるし
ノーガードにする勇気は無いわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:36:16.43 ID:RD12xJux0.net
アマビエ買っとけ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:50:51.57 ID:DPqTWf3B0.net
>>14
defender を使わないなら、いっそのことノーガードでもいいんじゃないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:54:46.33 ID:0kdVmVxQ0.net
フィッシング対策としてセキュリティソフトは買ってる
ウイルス対策としてはもう期待してない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 01:58:36.66 ID:bMqBwokV0.net
ファイヤーウォールって最強のセキュリティがついてんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:01:33.16 ID:nctHsABC0.net
カスペルスキー快適だぞ
Win10ならいらん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:14:15.54 ID:EF5bLjVH0.net
defenderでいいけど気になるなら無料だからavira入れとけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 02:23:04.99 ID:3mDFXP0D0.net
ノートンかbitdefender安定🐱
カスペルスキーで見つからなくてノートンとビットディフェンダー見つかるし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 04:46:25.64 ID:IBJM2pcz0.net
defender十分なのはわかるけど誤検知を問答無用で削除して管理させてくれないのが嫌だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 06:21:49.43 ID:xXb9E2pk0.net
所詮気休めだからノーガード戦法よりましってだけで基本無料ので十分だわ

昔からアバスト AVG aviraあたりの1つを誤爆祭りとか不具合出るたびに定期的に入れ替えてつかってたけど
最近はアバストかAVGをいったりきたりかな

でも昨今じゃもうセキュリティソフト自体がウイルス並みに誤検知しまくりで消しまくるので
PCソフトが入れられないとの苦情も多いとのこと。そりゃあみんなセキュリティ無効にするわw
まさに本末転倒www

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200