2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三菱自動車さん、赤字のため研究開発費を大幅削減へ [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:03:44.46 ID:X/+LDJrba●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
絶望の三菱自動車、経営危機…巨額赤字、販売台数激減、人材流出、研究開発費を大幅削減

三菱自動車の経営再建の先行きが危ぶまれている。2月2日に発表した2020年4-12月期連結業績は、2440億円の巨額の当期赤字となり、前年同期の118億円の赤字から20倍以上に膨らんだ。
三菱自の池谷光司CFOは、決算発表のオンライン記者会見で「構造改革は想定していた以上の早さで進んでおり、収益改善も見えてきた」と述べ、2021年度の黒字化達成に強い自信を示した。
しかし、新車販売台数が想定以上に落ち込み、人員削減や研究開発費の削減などによって従業員の士気も低下している。経営再建を危ぶむ声は強まっている。

三菱自が収益改善に自信を示す根拠となっているのが、四半期ベースでの赤字額が縮小していることだ。2020年7-9月期の営業赤字は293億円だったのが、10-12月期には41億円にまで縮小した。
7-9月期と10-12月期の新車販売台数はそれぞれ約21万台で、ほぼ同じだったことから台当たり収益が改善している。
レンタカーなどの大口顧客に価格を大幅に値引いて販売するフリート販売比率を引き下げるなど、値引き販売を抑制してきたためだ。

https://this.kiji.is/730896102819168256

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:12:31.14 ID:3QrPQsA30.net
削るところ間違ってないか?w

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:18:04.74 ID:Ue+RyUMe0.net
>>2
wwwまったく

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:20:28.36 ID:SyVcZoapa.net
開発専門会社ってあるから自動車メーカーはエンブレムしか自社製じゃない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:22:35.62 ID:f0mUXuR00.net
軽のエンジンはルノーのをベースにして新調できたし
もう三菱で開発する必要ないじゃん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:23:46.28 ID:qhkKAxs/0.net
もう鉛筆だけ作ってろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:24:40.11 ID:+g0WgB0z0.net
当然役員報酬ゼロベースには既にしてるんだよな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:24:40.54 ID:n67/tO9y0.net
ますます売れなくなるやん
三菱グループだから潰しにくいけど、ほんとにこの会社はやる気が無いな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:25:22.08 ID:x+0nMC6Z0.net
パジェロとランエボの無い三菱自動車はもう潰れてしまって結構です

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:26:54.87 ID:8qZpWF3s0.net
デリカ屋さん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:28:15.61 ID:+w8lvEdr0.net
それ終わりやんw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:29:19.84 ID:G51axjII0.net
もう日本で車売る気ないだろというラインアップ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:29:42.42 ID:JVmsXDwa0.net
デザイン全振りのクルマ作ってや
性能は国産の普通レベルでいいからさ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:31:41.25 ID:+w8lvEdr0.net
>>13
普通レベルとか三菱には無理だろw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:35:19.32 ID:6LnqZSRA0.net
いっそEVに全振りさせればいいのに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:37:28.64 ID:lfXVSKLq0.net
マジでどう生きてきたら三菱車買おうと思うのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:39:10.10 ID:IR9R8i670.net
軽も作ってるしSUVブームも自分ところの4WDイメージとあってラインナップもしてるのに売れない
国内もうどうにもならないよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:39:16.69 ID:2hQ5YGAX0.net
>>9
世界的にSUVが売れてるのにケチって新モデルもつくらず生産中止
何考えてんだろうな経営陣車の事少しも好きじゃないんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:40:55.13 ID:XAo7KkKE0.net
ゴーンを政策逮捕させた会社か

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:41:16.59 ID:WLQNuFiVM.net
ばかなのか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:42:17.00 ID:8t0MMBfq0.net
新興国などでのクロカン需要もコロナの影響で急減してるらしい
ただPHEVとEVは狙い目だからな
日産共同開発の新型アイMiEVは予想補助金25万円越えで
GSユアサの16.0kWhバッテリーを流用し補助金込み200万円程度に抑えてくると思う
トヨタのC+podよりは売れるだろう
ユアサは国内工場新設中で増産にも対応できる

ピュアエンジン開発は環境対応に留め、2.4LのPHEVとEVだけ開発環境残すんじゃなかろうか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:42:49.11 ID:fpIwle9B0.net
デリカもekワゴンもいい車だったのにあの電気シェーバー見るだけで不快
センスねえなあ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:46:56.04 ID:Hoc2VQ5B0.net
appleに売却するんだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 07:51:36.30 ID:ThMyPyrBM.net
終わりの始まりか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 07:52:46.07 .net
三菱は自動車にやる気が無いのは昔から
マテリアルみたいにお荷物部門同士でまとめるんじゃないの

>>16
昔はキワ物があって面白かったんだよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:29:37.60 ID:QTBkh0P6a.net
自滅フラグじゃんルノー傘下グループってもさ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:30:23.74 ID:9u2f0iLt0.net
>>18
世界的には本格クロカン車はそんなに売れてないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:43:57.19 ID:OfDCUBIa0.net
https://motor-fan.jp/images/articles/10013597/big_2318559_202002111846450000001.jpg
日産すらいらない子なので

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:41:03.77 ID:Dx+TEQMM0.net
エンゲルベルクツアラーだけは乗りたい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:45:03.74 ID:Q6hn9zJra.net
全部顔面パンチくらったようなフロント

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:52:53.49 ID:j6DglthO0.net
昔、推薦貰って落ちて公務員しかなれなかったけど結果的に正解だったみたいね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:59:43.63 ID:EhIjTIci0.net
身の丈に合った開発しかできないのは当たり前の話だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:00:03.26 ID:khNRigdMa.net
SUVブームなのに
パジェロもパジェロミニもないアホな経営

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:04:45.18 ID:OBa5Y+XS0.net
元々自動車づくりの真似事してただけだから問題ないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:05:30.06 ID:s9aPeCeE0.net
関係無いけれど、
トラックの電装修理的な仕事をしていますが、
三菱のリコール後のCMで車作りの原点にとかってキャッチコピーが有りましたが、
三菱は車作りの原点が間違えてて、
カーナビ一つ取り付けるのにも、
いすゞとかよりも1・5倍多く外したり、
4トン車はタコグラフ義務化なのに、
取り付ける配線が20センチ近く短かったり…

何を考えてるのか分からない会社。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:07:20.07 ID:Y8qmc5Kl0.net
エクリプスクロスPHEVに全てをかけてるな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:00:03.88 ID:84gakqIC0.net
トラックはダイムラーの子会社だから知らんわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:18:00.21 ID:OfDCUBIa0.net
>>35
整備性糞4兄弟

スバル 三菱 ホンダ 日産

頭おかしいだろ設計当たり前

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200