2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「角田はF1で優勝してもおかしくない。これまでの日本人レーサーとは異なる」 マジ? [115245915]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:40:02.37 ID:5bmL22ig0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2021シーズン、アルファタウリからF1デビューを果たす角田裕毅について、スペインの一般紙『El Confidencial』が特集記事を組んだ。

これまでF1に挑んだ日本人ドライバーについて「成功を収めていない」と前置きしたうえで、21人目の日本人F1ドライバーとなった角田については「レッドブルの大きな希望である角田は、これまでの日本人レーサーとは異なる」と分析している。

「世界的にも著名な自動車メーカーであるトヨタとホンダは、1960年代よりレースに多くの投資を行ってきた。日本のメーカーはF1に対しても並外れた情熱を注いできたが、ここまでF1のカテゴリーで戦った日本人20人のうち、表彰台に上がったのは3人だけ(そのうち2人は鈴鹿)だ」

「だがその流れは角田裕毅の存在により、全てが変わるかもしれない。レッドブルジュニアチーム出身の日本人は、ヘルムート・マルコ(レッドブルのアドバイザー)によって見いだされ、大きく注目を集めることになった。このライジングスターはどのように育ち、この後どのようなキャリアを送るのだろうか」

そして“なぜ日本人ドライバーはF1で成功を収めていないのか”という点に注目し「日本のモータースポーツ界は内部で一つの社会を形成している。主要メーカーがそれぞれチームを持ち、忠実なファンもいることから、国内で完結している傾向がある。ヨーロッパのレースとは大きな隔たりがあり、流動性にも欠けている。そのため、日本人ドライバーはヨーロッパや南米で揉まれながら育ったレーサーに比べ、経験不足の傾向が強い」と紹介。だがその背景を踏まえつつも「角田はそうではない」と強調している。

「ティーンエイジャーの時から、角田はホンダフォーミュラドリームプロジェクトの一員だった。そして近年はレッドブルジュニアチームに属し、若くしてヨーロッパでの戦いに身を投じた。オーストリア人(マルコ)はこの若者をグリーンベレーのプログラムにかけたのだ」

「角田はのちに、“寿司のないヨーロッパで生活するのは辛かった”と語っていたが、F3のモンツァでは6位から大きなインパクトを残す逆転勝利を収めた。そしてF2の強豪チームであるカーリンへとステップアップすることになり、スイスからイギリスへと渡った」

「日本人はスーパーライセンスを獲得するため、2020年はF2で年間5位以上が必須だった。彼はイギリスで戦っているときもSNSで日本食の写真を眺め、常に飢えていたという。そういう意味では(角田が好物だと語った)イタリアやスペインのハムは、彼の命を救ったと言えるのかもしれない。そして角田はF2でミック・シューマッハ、カラム・アイロットに続く年間3位のポジションを手にしている」

角田はF2での1シーズンを経て、2021年からアルファタウリのレギュラードライバーとなった。「2014年の小林可夢偉以来、日本人はF1の世界で競っていなかった。だが角田は2021年、ピエール・ガスリーとともにF1へ挑む。ホンダとレッドブルは若き日本人について、いつかマックス・フェルスタッペンに匹敵する大器に育つことを望んでいる。彼はここまでのキャリアにおいて、驚異的な成長ぶりを見せてきた。角田裕毅は、F1で優勝を果たす最初の日本人ドライバーになってもおかしくない」と紹介し、角田の活躍に期待を寄せている。

2020年はコンストラクターズランキング7位ながら、第8戦イタリアGPではガスリーがF1初優勝を果たすなど、展開次第では上位に食い込むポテンシャルを示していたアルファタウリ。同チームからF1デビューを果たす日本人ドライバーについて、スペインメディアは非凡な才能があると見ているようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210207-00010003-dazn-spo

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:45:15.48 ID:4V21RXAR0.net
肝心のRed BullがF1でのやる気完全に失せてるやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:50:15.52 ID:5FzTCoRr0.net
F1ドライバーなんて実力は二の次だからどうでもいい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:51:17.51 ID:5KJuJsev0.net
名前が変じゃないから無理だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:52:40.24 ID:h4Wv9mso0.net
ステップアップ早かった見たいね
F2最後の数レースしか見なかったけレース運び上手い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:53:31.99 ID:uaJA0CQF0.net
レッドブル2軍マシンじゃ無理だろ
ベンツフェラーリが自爆する奇跡がないと

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:57:09.12 ID:1DrNu+Xs0.net
F2優勝三回だもんな
実力で上がってきた感ある

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 08:58:01.32 ID:JDsPqiwU0.net
実力的にはルクレール、ラッセルよりは落ちると思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:00:08.02 ID:wqNaDDLi0.net
F1なんて棚ぼたで順位が上がることもいくらでもあるのに
F1日本人ドライバーの長い歴史の中での成績はたったの3位が3回だけ
年間チャンピオンはおろかただの一度の優勝すらできていないというか2位すらない
あまりにもレベルが違いすぎるわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:01:14.41 ID:UxgYu1Qia.net
過去のドライバーと異ならないと希望もないからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:02:39.80 ID:KlUyTQin0.net
ガチ勢なら必ず1回は優勝できるのかっていうとそうでもないし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:04:01.41 ID:abCsgQWO0.net
      _____
     [__∩__]
      i _〔 ^o^〕シマッタ
    / /`―´\
    |  |\   /   ,―‐、
      ̄  .| オ .|(\〔 ^o^ 〕/〉ヒカレタ
    | ̄|_.|.ワ |....\ マ  ソ.ノ
    |_| _|タ.|_.| `ー^ー´ (\
      〔     〕         ..). \
.        ̄ ̄ ̄        (   ,―‐、
  K Nakajima ●        \ 〔 ^o^〕オワタ
  williams toyota        <_<

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:04:29.54 ID:TkOtZm8r0.net
優勝したら泣くだろうね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:06:51.67 ID:KY2IScVm0.net
来年以降の勢力図が読めないけど今年いい成績だしてレッドブルに昇格できるといいな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:07:08.58 ID:G7VdC0LL0.net
運転はクッソ上手くても顔がな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:08:55.68 ID:eJPJG1LbM.net
実力なんて関係ない
政治力と金とコネだけが全て
ロペス見りゃ分かるだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:10:08.25 ID:5FzTCoRr0.net
キングオブコメディの奴に似てるよな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:11:57.10 ID:f5bsH03i0.net
もうF1に価値なんてないおじさん「もうF1に価値なんてない」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:12:18.12 ID:3qu1szaP0.net
誰でも良いからハミチンメルセデスを止めてほしい
一強が続くとコンテンツ自体が衰退する

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:14:28.36 ID:6phDM8ov0.net
あのタコマが今やレジェンドだからなあ
ようわからん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:14:32.40 ID:VuXVo3VT0.net
佐藤琢磨が無理だったんだから無理だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:15:50.23 ID:oQ01w1o/M.net
メルセデス嫌いでも金あったらフェラーリじゃなくてプロジェクトワン買って乗り回したいって思ってるだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:15:50.83 ID:EVmZj+tzM.net
佐藤琢磨すらあの扱いだしな、日本人レーサーとか日本企業か支える気とかないもんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:18:01.21 ID:UxgYu1Qia.net
>>23
ホンダはすでに角田見捨てる宣言したし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:21:52.07 ID:R5JKkr5Z0.net
今更内燃機関のレース???
そもそも速く走ることに意味あるの?
いかにじそく60キロで安定して走れるか追求しろよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:25:52.63 ID:qdc2j6ZV0.net
レッドブルに昇格すればあり得るが今年は厳しいね
フェラーリは間違いなくPUを改善させてくるだろうからまた表彰台はいつもの3強に独占されるよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:36:20.26 ID:eeQGRYnhM.net
NHKBSが放送しないとテレビで活躍を見る事は出来ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:41:55.82 ID:XahCKRjta.net
刃の下は地獄なれど、一歩踏み込めばそこに極楽あり

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:58:43.11 ID:gke28EGcd.net
暇か?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:28:43.12 ID:nXkEkhCNd.net
フォーミュラメルセデスにF1が混走してるうちは優勝なんか無理だろ

総レス数 30
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200