2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「25歳無職 こうなったら人生終わり 死ぬしかない」これマジ? [684346565]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:22:47.46 ID:sgfwEGh60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_kouji.gif
死ぬまで月給17万“中年フリーター”の声 同じ労働で広がる正社員との格差
https://president.jp/articles/-/27586?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:24:32.79 ID:zKzXOGiV0.net
35歳アルバイトだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:25:03.06 ID:mSyShf390.net
そうだなさっさと死んだほうがいいぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:25:06.39 ID:40zhfzP7r.net
25歳ってまだ蒙古斑も取れてないお子ちゃまじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:25:48.17 ID:a/jX/zkza.net
25歳ならまだまだ大丈夫って言ってほしいの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:26:15.31 ID:Yu9gmUiO0.net
25歳1浪2留無い内定でこの春卒業予定だわ
どうすればいいの?人生

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:27:12.97 ID:CrGgZ6fv0.net
二度会社やめてその間1年ずつフラフラしてたけど今は正社員で働いて3年経ってる
就職できないは甘え

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:27:28.36 ID:HDyp1CIyd.net
まだ大丈夫
35まで粘れ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:27:39.64 ID:szZbosMuM.net
そんな貴方にお勧め。特別公務員。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:28:14.37 ID:o7vjZuDX0.net
25はやり直しいくらでもできる
大企業へ行け。高卒と同じ現場作業しか受からないだろうが、中小へ行くよりはましだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:28:25.22 ID:nSZKzD1y0.net
家の玄関に入る瞬間までが遠足
死ぬ瞬間までが人生

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:30:02.08 ID:50YqjHtl0.net
30までは大丈夫、がんばれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:30:10.78 ID:JYky2Qpxd.net
ポリテク行けばいい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:30:44.77 ID:mrWFwPDj0.net
最近の人々は14歳以下で
この世に見切りをつけてしまう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:30:48.77 ID:tuknLy890.net
25歳は余裕で転職できるからな30代になったらかなりつらい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:31:15.81 ID:2k/jCYDf0.net
大卒25歳無職ならノーダメもノーダメたよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:31:20.42 ID:Mti8YJGGa.net
42歳無職王
まもなく2年
余裕やで

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:31:27.15 ID:Ds4Gx8K4M.net
こういうスレは真面目に答えてやるだけ無駄
ちゃんと助言してる人を避けてレスつけたりしてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:31:32.70 ID:Qu4MKZKjd.net
25歳正社員だけど仕事より金より童貞じゃ無いかどうかで答えは変わってくる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:31:52.89 ID:SWNzmH340.net
社会人経験無しだと書類選考通らないからな
氷河期の今なら尚更無理

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:33:39.26 ID:sLngHm4m0.net
25でナマポですが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:34:43.82 ID:W3Dh8bZp0.net
まあ22〜39歳だな、こういうメンタリティ
もちろん個人差はあるけど40歳過ぎると本当気分が楽になるよ

「四十にして惑わず」て故事成語、あれ本当だったわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:35:11.60 ID:3cFoW/N/0.net
この若造が、十年速いわ。
ちな35歳無職

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:35:12.38 ID:Q6canQxZd.net
余裕すぎるわ
40までニートで大丈夫だわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:37:36.02 ID:2k/jCYDf0.net
>>20
第二新卒でしょ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:37:45.18 ID:AWxVd/H70.net
27で就職したけど大企業で開発やってるよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:38:35.10 ID:epRTc8Pva.net
大学で出席出来ず退学になる奴が数人居たけど
本当に人間性がクズな奴が居るんだよな
そういう奴ってどういう人生歩んでるか気になる

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:39:15.53 ID:cY17hPJe0.net
結婚が絶望的だから
そういう意味では人生終了だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:40:22.49 ID:Gdi8tUWH0.net
25なんてまだガキだぞ
やり直せる
10年後後悔するよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:40:40.25 ID:cY17hPJe0.net
普通に生きているだけなら
可能だけどw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:41:01.62 ID:Obvfvylf0.net
40まで無職貫いたら社会人の休養一生分休んだ事になるから勝ち組云々と聞いたが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:41:25.61 ID:tuknLy890.net
>>27
学校はいけなくても職場にはいけるやつたくさんいるから意外と普通に生活してたりするんだよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:41:26.07 ID:XJp98eTN0.net
若杉

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:41:47.95 ID:uOuKZLKYM.net
(´・ω・`)まだ若い😡😡😡

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:42:01.93 ID:ZGmi5v5G0.net
むしろ雇われなんかやってる方が人生終わってるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:42:55.68 ID:zbH1GWTjr.net
25歳で無職の奴なんかおる?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:43:24.70 ID:cY17hPJe0.net
>>10
大企業は高卒現場勤務でも優秀な奴しかとらないからな
25歳を取るわけがないよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:43:56.06 ID:AWxVd/H70.net
ダブりが3年以上になると就職難易度が跳ね上がるのは分かる
同期が入ってた企業に一般入試で入るのは無理
コネや推薦使うか、最初は常用派遣でも入って転職コースだな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:45:26.87 ID:cFfuX3Be0.net
ここの連中みんな生きてるが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:46:12.67 ID:0LqZ1dHM0.net
25まで何も積み上げてないなら無理だろうね
そこから心入れ替えて努力とかなかなか出来ない
大卒→就職→無職のルートなら全然行けるけど
高卒→バイト→無職の怠け者ルートは一生ダラダラ生きて行くと思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:46:50.83 ID:cY17hPJe0.net
>>32
チャラ男、ヤンキータイプならそうかもしれんが
引きこもりタイプなら職場はさらに無理だ
職場成功するのはチャラ男ヤンキー

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:46:57.25 ID:+wZsX1Wp0.net
5ちゃんてアラフォーアラフィフの無職が当たり前に多いからね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 09:48:26.95 ID:PgvXZveMa.net
まともな25なら3年社会で積み上げたものを捨てるということだからな必死で生きてきたなら死もちらつくハズ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:49:04.43 ID:cY17hPJe0.net
>>42
そりゃ高給職は忙しいだろうから5chにくる暇はないだろうに
いるのはニートや短期しか働かない非正規層だろうね
そうじゃなきゃネットに張り付いてられない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:49:32.77 ID:w0cGJoNjM.net
45歳まで粘れるからセーフ!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:49:58.73 ID:NkFWdUa+0.net
嘘乙
俺が25のころは まだいけるやろwww って感じだった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:50:05.20 ID:Nk3MbfX30.net
同じく25歳1浪2留だけど春からseだよ
駅弁補正あったせいか就活苦労しなかったな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:50:20.90 ID:cUFbJbJW0.net
25までニートしてたけど今は働いてる
余裕やぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:50:39.67 ID:QPxKjK+3p.net
>>42
全部フェイクだけどな
無職のフリすると普段は疑り深い無職のジジイが心開いてくるからおもしれえんだよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:50:53.38 ID:PLYIi1VY0.net
46歳障害年金受給者のぽっくん登場!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:50:54.56 ID:byWkSBmd0.net
https://image.cafefreak.jp/article/original/24712.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:51:01.91 ID:SWNzmH340.net
>>25
第二新卒は25歳前後で一度就職して社会人経験がある人の事を言うから25歳無職は第二新卒に入らない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:52:01.45 ID:l34k7IEN0.net
正社員だけなら余裕過ぎる
ただマイホーム結婚は難しくなる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:53:35.03 ID:cUFbJbJW0.net
>>53
そうそう
そっち方面は両方諦めてる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:53:40.84 ID:2k/jCYDf0.net
>>52
いや入るよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:53:41.14 ID:IcXPUsNmd.net
>>6
就活した?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:54:31.27 ID:29zgfaesM.net
僕で〜す

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:56:29.69 ID:BUHEcw/R0.net
20代ならまだいける

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:56:49.85 ID:mrWFwPDj0.net
24歳だったんだなぁ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/76247

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:57:36.03 ID:M2h1FXBUa.net
>>6
大学院に行け

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:57:38.25 ID:dFlstiGX0.net
30越えると絶望が待ってる
それまでに何とかすればいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 09:58:32.28 ID:oJ8LxT+J0.net
26でニート卒業したくて就活頑張ってるけど就職できず遂に27歳無職になってしまった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:00:47.64 ID:Cgcq30sZ0.net
飯もあるしゲームもできるんだから充分だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:02:40.91 ID:9RToR1pR0.net
流石にどうにでもなるぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:03:42.60 ID:HwsgUshB0.net
よゆーよゆーだけど
油断ぶっこいてると職歴なし30代になり40代になって詰む

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:03:55.77 ID:JvJJBWxx0.net
先を見据えて就活するのがいいよ
俺は30まで無職で零細ITに就職したけど薄給だし将来もないし休業させられるギリギリだしで今吐きそうになってる
でかいとこに入るのがいいわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:04:22.12 ID:OgcO/zlsa.net
25は心配になるけど
35超えたらどうでも良くなるから気にせず子供部屋おじさんやっとけばええ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:04:32.09 ID:w6W05D2up.net
35までならまだ間に合う
それ以降は色々覚えられないので一生軽作業の様な単純作業しか出来ない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:06:57.10 ID:AvJtfGuR0.net
37まではいけるソースは俺

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:07:15.24 ID:wYUonbHO0.net
34歳までは間に合うって風のうわさで聞いた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:07:16.54 ID:x4ZyVFUx0.net
レールに乗ったテンプレのルートは無理だが実際は全然終わりじゃない
1番恐ろしいのはネットでこういうスレ見ては無意味に絶望する事を繰り返して10年は無駄にするということ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:08:04.55 ID:0j9Ps1Clp.net
安倍晋三をみならえ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:10:56.09 ID:JcxtRhvLd.net
>>6
ただの甘えでワロタ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:12:25.08 ID:NDxr4THlM.net
45歳アルバイト
こうなっても他人の責任にしとおけば生きていけるからヘーキヘーキ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:12:48.85 ID:G/i9HYV90.net
無能は生まれた時から終わってるから
25ぐらいの無能だとまだ自分は
人並みの能力持ってるんじゃないかと勘違いしてるってだけ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:13:25.60 ID:exVDTMfN0.net
一部正社員が安心してるな
低年収(300万)、斜陽産業
非正規だろうが詰んでるよ君

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:13:50.17 ID:PFTCD68w0.net
異世界行け

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:14:18.33 ID:+vxUBJmo0.net
余裕

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:21:57.14 ID:szjKJsyaM.net
27フリーターから正社員(年収300くらい)受かって10年経って年収600乗ったど
出来の悪い先輩の基本給などもかなり抜かしたがここからの役職が上が詰まりすぎている…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:25:56.37 ID:x7Z+egwC0.net
新卒で入った零細を半年でやめて1年ニートしたあと自動車の期間工3年やって紹介予定派遣で入った半導体大手で正社員4年目
去年7個下の派遣の女の子(正社員志望)に告白されて今年結婚予定の俺みたいなのもいるし大丈夫

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:28:52.15 ID:SWNzmH340.net
コロナ前ならどうにかなった
今は時期が悪い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:30:08.08 ID:skFUK3Gu0.net
終わったな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:31:10.03 ID:IcXPUsNmd.net
終わりだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:32:47.17 ID:+XD4ttsY0.net
余裕だろ低年収だけどな
どんな仕事しても給料据え置き20万
28だけど3社目だ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:33:30.02 ID:JITT8p9C0.net
>>80
25歳無職となんの関係もない自分語り

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:33:44.11 ID:lxu9H6qM0.net
45からでも正社員なれたし余裕無い余裕 都内なら

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:34:09.48 ID:kx0btO7hr.net
まだ公務員になれるやん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:34:12.05 ID:3wyCpLWMM.net
45歳無職ならまあわからんでもない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:34:24.51 ID:Y15iP0Kw0.net
マジ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:35:24.37 ID:90RCprTO0.net
50代だが1度も働いた事がないよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:36:59.40 ID:IcXPUsNmd.net
実際ここからどうするんさ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:40:20.19 ID:epRTc8Pva.net
>>90
飯とか電気代とかどうしてるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:44:11.48 ID:RnpXl2Lg0.net
その歳ならどうとでもなるわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:47:56.00 ID:ce08l5nGr.net
42歳無職だった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:48:59.38 ID:FW7GRN9BM.net
>>71
実際これだなあ
動かないのが1番駄目だわね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:50:08.23 ID:jks9E+obM.net
>>1
でもお前就労経験のない50オーバーな子供部屋おじさんじゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 10:53:18.05 ID:KbScgeb70.net
それまで何もやってこなかったらもう終わりだろ
その計画性のなさが人間に向いてない
だるまみたいな奴な

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:07:57.37 ID:EcPTpDtQ0.net
25なんて毛も生え揃っていない子どもじゃないか
俺の1/3すら生きてない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:10:02.54 ID:bPjW4KIMa.net
若くて動けるうちに稼がないとなあ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:18:02.98 ID:+HQ196yR0.net
仮に死んだとしたらアリアハンで全滅したからやめたという感じだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:20:14.73 ID:aEcjqYTo0.net
雇われとかようやるわ その時間を経営とか投資の勉強に充てたらいいのにといつも思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:26:30.50 ID:Cty0CAwvM.net
>>6
結婚しちゃえ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:31:01.39 ID:OEyYzvx90.net
隙アラバだけど30職歴なし→ポリテク→ゴミビルメン5年下積み→大手ビルメンだけど、満足
嫁も出来た

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:41:06.69 ID:SNTBj7pE0.net
さっさと働いた方がいい
経験に勝るものなし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 11:45:05.17 ID:pIayia6N0.net
>>103
系列系の大手?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:03:22.24 ID:6OFLOz9Aa.net
>>27
大抵バイトのやりすぎか精神疾患だぞ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:06:38.73 ID:6OFLOz9Aa.net
不人気な現業なら余裕
そこから資格で武装していけば食いはぐれない
だが基本男女比片寄ってるから結婚は能動的に動かないと無理

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:10:17.44 ID:xUrh45U1a.net
世の中にはこんなのもいるから人生なんてテキトーでもなんとかなる
アルバイト(56)店員の手を握って「これでお前も濃厚接触者や♥・」と話しかけ、威力業務妨害容疑で逮捕
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612664073/

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:15:09.32 ID:rRYZNPVEM.net
のらりくらりと35まで生きてきたけど安定した仕事をもってる女から求婚されて結婚したぞ
そこから10年生きてるから別に諦めなくていいよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:22:41.09 ID:okyEOd/50.net
新卒で就職した会社3ヶ月で辞めて
一年半ニート
そこから大手行ったからなんとかなるもんよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:23:13.88 ID:CdikaKai0.net
健康ならどうとでもなるっしょ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:29:41.64 ID:sLngHm4m0.net
むしろ25歳無職なのに世間に流されてブラック企業で正社員になって抜け出せなくなる方が人生終わる気がする

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:39:15.61 ID:+KoqBXFi0.net
大卒ならなんとかなる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:39:43.34 ID:+S+jjlaaa.net
ケンモウにいるにしては視野が狭いな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:41:15.55 ID:mq3yX1lq0.net
50代で一度も働いたことがないとか
親が資産家で不動産の不労収入があるとかっしょ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:42:14.23 ID:iw9k83280.net
マジじゃない
若いからまだやりなおせる
理系学部か資格取れる専門行け

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:27:21.52 ID:tf+SS27B0.net
>>6
ワロタ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:34:27.65 ID:Z57Uq9Vv0.net
>>6
10歳上でほぼ同じだけどたぶん社会性ないから自営業向いてるよ
そのほうが自分の力発揮できる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:38:37.02 ID:rq5dQJBka.net
底辺職なら40まで無職でもいけるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:39:52.61 ID:CquJobJt0.net
25なんてまだまだやり直しきくだろ騙されるな
問題はここにいるこどおじ40超えの無職どもだぞ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:44:49.46 ID:sLngHm4m0.net
>>118
自営って例えば?

総レス数 121
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200