2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】朝日新聞「男性がたくさん入っている会議は時間がかかる」 これって男性批判ならセーフなの? [827026494]

1 :ちん茸 :2021/02/07(日) 12:21:07.08 ID:qZGjlLml0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
2014.11.7
北原みのり「なぜ男性はすぐに『長い会議』をしたがるのか?」

 文筆家の北原みのり氏は、男性の仕事のやり方にたくさんの疑問を感じたという。

*  *  *
 最近、男性が圧倒的多数のプロジェクトチームで、仕事をする機会があった。普段、女性だけの会社で働く私には新しい発見の連続だった。乱暴とは思うが、体験をあえて普遍化し、ここで疑問を投げかけてみたい。

 なぜ男性は、家に帰りたがらないのか? なぜすぐに「長い会議」をしたがるのか? だいたい会議をしても、何かがスッキリ決まることが、まずない……のは、どういうことなのか? 
そして誰もが口ぐせのように「誰が責任を取るんだ?」と言いたがるのは、何かルールでもあるんですか? しかも、会議の後に必ず「飲みに行こう」となり、あろうことか会議で決まらなかったことが、飲み会の場ではスルスルと決まっていくのは、いったい何故なのか?

 私の想像している以上に、男性たちは群れたがるものなのかもしれない。そのくせ、いくら飲んでも関係が深まる予感が全くしない。なぜなら彼らは、自慢話やオレの面白い話や自分が知り得た情報をそれぞれに言い合うだけで、会話になっていなかったりするから。

https://dot.asahi.com/wa/2014110500094.html




「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」森喜朗氏
https://www.asahi.com/articles/ASP235VY8P23UTQP011.html

2 :ちん茸 :2021/02/07(日) 12:21:49.15 ID:qZGjlLml0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
だいたいのジェンダー問題って女性が批判されたときだけ問題視されるよな

3 :ちん茸 :2021/02/07(日) 12:21:59.13 ID:qZGjlLml0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
おかしいだろこういうの

4 :ちん茸 :2021/02/07(日) 12:22:34.44 ID:qZGjlLml0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/kinokorusensei32.gif
これだから女性優遇とか男性差別って言われるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:22:37.55 ID:WuPnmaExd.net
男は別に言われても気にしない、女形嫌なら声をあげればいいんでない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:22:37.61 ID:ReItXSJ80.net
男性専用車両も作られんし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:23:22.09 ID:2TkM6Obi0.net
スレ立て人のち〜ん(ちん茸)が嫌儲に立てたスレに本人しか見れない「ツイートアクティビティ」のスクショを貼りち〜んのアカウントが発覚する 
i.imgur.com/hchL3lL.jpg

ツイート内容から本名が特定される 
i.imgur.com/54p0hIU.png
i.imgur.com/H6DvFHG.png

facebookのスクショが嫌儲に貼られた瞬間に垢消し 
i.imgur.com/PBH6UmN.jpg

ついでに卒アルも開示される 
i.imgur.com/HTK4Cmk.jpg

ち〜ん、1ヶ月に渡って嫌儲から消える 

ち〜ん、ケンモメンに向けたTwitter垢を開設、「facebookの上野結花さんは独身だが私はプロポーズを受けた、お前ら童貞ケンモメンとは違う」と謎アピール 
i.imgur.com/y9HGsLR.jpg

ちなみに誕生日は1991年3月1日だから祝ってあげよう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:23:36.02 ID:Gcv7TugGM.net
文脈ですかね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:23:41.66 ID:+S+jjlaaa.net
教育の場でも的外れな質問で授業を長引かせる奴は
日本の中より外国と比べた方がいいのでは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 12:24:07.11 .net
男性批判はセーフだぞ!!!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:24:21.18 ID:3dCMiggMa.net
森だから叩かれてるだけ
個人攻撃したいだけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:25:06.25 ID:yB2+kpXx0.net
>>1
森元発言に対して悔しくてき―っとなってるのがありありw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:25:18.50 ID:TFpeEpTTa.net
男女平等じゃなくて女性をもっと優遇・厚遇しろという思想なのでその指摘は当たらない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:25:38.50 ID:oZKdG01Fa.net
X 時間がかかる
O 本題は1割もなく事前協議における決定内容を確認する場である

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:25:56.76 ID:1uASpoxF0.net
>>12
2014年の記事だぞタイムトラベラー

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:26:16.00 ID:GWTdKPxXM.net
>>1
責任取る人を決めるのは当たり前だろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:26:30.61 ID:F8Y6x4Y+0.net
特に急ぎの課題がない時の会議は誰が上で誰が下か再確認するためにやってるんで

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:26:58.23 ID:yB2+kpXx0.net
>>15
2014年の記事を持ち出してくる>>1に対しての話なんだが池沼なのか?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:27:01.52 ID:Gcv7TugGM.net
森の場合は
「だから女の理事増やすのに反対」
ってことだろ?
その北原の意見は別に他意はなかろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:28:38.37 ID:If+4bMrJr.net
>>19
さすがにその擁護は無理があるんじゃないのか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:28:47.66 ID:/TdIzgMQM.net
>>18


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:29:18.50 ID:PiyUpafN0.net
男叩きはセーフで女叩きはアウトなだけ
簡単な理屈

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:29:31.31 ID:5pq7uXY3a.net
BLMと一緒
黒人差別だけは許されないが白人差別アジア人差別はなぜか許される

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:29:49.50 ID:Gcv7TugGM.net
>>20
そうか?
下等どもと違い東大法卒リベラルの私は思い込みに左右されず常に正しい理解と判断しかしたことがない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:30:21.81 ID:Gcv7TugGM.net
>>21
?も何も俺にはその通りにしか見えんが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:30:29.74 ID:gcLcRBb3a.net
ただのいじめだから

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:31:51.53 ID:7lf05V7V0.net
俺嫌な精神

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:31:53.07 ID:If+4bMrJr.net
俺は森の発言なんてどうでもいい
ただ83歳にもなった耄碌ジジイに政治なんてやらせていいことなんて何一つないからさっさと辞めさせろ
そもそも何期も議員やって自分の目標実現できない奴とかいらねえだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:31:59.12 ID:EnO+8Oa5d.net
これの反論にいや女性の方が会議をコンパクトにまとめられるんですよ
とか言ってるしたり顔の評論家のバカは森と同じこと言ってるの分かってない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:32:02.42 ID:Gcv7TugGM.net
死ぬほどどうでもいい話題だがさすがにこれは一緒にするには無理がある
貴様ら下等どもは論理とか相手の意見を読み取るとか恐ろしく苦手だからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:32:59.59 ID:DO9wkn3Y0.net
どっちも所詮は思い込みなんだよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:33:46.10 ID:w+HVzLoF0.net
森元が問題なく続投できるならこれもOKってことなんでしょ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:33:48.14 ID:SMN6RTgl0.net
セーフだろう
まだまだ会議って男が多いからな
男が少なくて発言力も少ない状態で、女にこれを言われたら反発が起こるかもしれん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:34:04.19 ID:9Kjdq5mO0.net
女性の男性批判は賞賛

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:34:15.46 ID:If+4bMrJr.net
>>24
どの新聞社の見出しも「女は時間がかかる」だろ
世論の注目と問題はそこなんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:34:55.27 ID:AeAmCFUC0.net
ジャップの男はサンドバッグだから何やってもいいぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:34:58.34 ID:PFrGXvvVd.net
個人の感想と五輪の会長じゃ全然違う
森がそこらにいるただのクソ爺だったら何も言われないだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:35:26.91 ID:hnYa0BNn0.net
女性が批判された時だけ騒ぐのはその方が金になるから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:36:01.70 ID:K64tq6lX0.net
五輪会長じゃないからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:36:25.61 ID:If+4bMrJr.net
>>37
厳密に個人と言えるのか?
Twitterならわかるが出してるのは朝日新聞社だぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:36:53.24 ID:4trcPUTW0.net
長い会議は勘弁して欲しいんよ😞

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:38:28.27 ID:eeuZjlds0.net
調査の結果論文もあって事実だから事実は批判じゃないぞ


https://www.marketwatch.com/story/the-tokyo-olympics-chief-thinks-its-annoying-how-much-women-talk-in-board-meetings-11612378437

ソースの最後あたりの翻訳

それでも、多くの女性は、会議中にエッジワイズで言葉を得るのに実際に苦労していると主張するでしょう。
コミュニケーション研究者のバーバラとジーン・イーキンスによるいくつかの大学教員会議のよく引用される研究では、
男性は会議中に頻繁に話し、また彼らはより長く話していることがわかりました。
実際、調査した7回の会議での女性による最長のコメントは、男性による最短のコメントよりもまだ短かった。
また、ブルームバーグが委託した2017年の調査では、19年間で155,000件を超える電話会議を分析し、
男性が92%の時間で電話会議を行っていることがわかりました。

また、女性が会議で話す場合でも、男性の相手が切断されるよりも頻繁に中断される傾向があります。
1970年代以降の性別間の発話パターンの違いに関するいくつかの研究では、男性は他の人を邪魔する可能性が高く、女性を最も邪魔することがわかっています。
これが、カマラ・ハリス副大統領が昨年10月の討論で彼女について話し合ったときに、当時の副大統領マイク・ペンスに「私は話している」と言った理由です。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:38:30.52 ID:uLMno8Cqa.net
顔面セーフ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:41:45.61 ID:fpmPBetD0.net
器量があるから問題視しないだけだぞ
騒ぎ立てた場合は女は男のくせに!って叫ぶけどそれも聞かないふりしてあげてるだけだぞw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:41:54.87 ID:If+4bMrJr.net
>>42
少なくともこの部分は想像だけどな

私の想像している以上に、男性たちは群れたがるものなのかもしれない。そのくせ、いくら飲んでも関係が深まる予感が全くしない。なぜなら彼らは、自慢話やオレの面白い話や自分が知り得た情報をそれぞれに言い合うだけで、会話になっていなかったりするから。

男性を女性に変えて読むと100%批判されるであろう文であることがわかる

私の想像している以上に、女性たちは群れたがるものなのかもしれない。そのくせ、いくら飲んでも関係が深まる予感が全くしない。なぜなら彼らは、自慢話やワタシの面白い話や自分が知り得た情報をそれぞれに言い合うだけで、会話になっていなかったりするから。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:43:51.69 ID:O1tBq/il0.net
セーフ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 12:55:45.46 ID:S1gqaahJ0.net
これはセーフ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:02:01.06 ID:Y+Aypaoe0.net
女性のトイレは時間がかかると同じだろ 鼻くそほじってんじゃないよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:02:51.25 ID:DKuOX6gad.net
アウトでいいよ
男性に男性らしさを求める風潮が無くならない限り女性の地位も向上しないと田嶋先生も言うとったわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:09:52.31 ID:Js29t0CmM.net
女性は歴史的に被害者、クソオスは加害者なのでこれはセーフ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:11:00.99 ID:31yWOM6q0.net
フェミおばさんの私的体験談で男叩き

これを報道機関が真顔でやっちゃうのか……

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:12:46.55 ID:Z9nCYQFvM.net
女差別は無くさなくていい(むしろもっと増やしてバランス取るべき)ってハッキリ分かんだね
こういうのがある限りしゃーない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:12:58.08 ID:NYE0oPDn0.net
>>50
子供時代に虐待されてるから
大人になって仕返しされてるだけやん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:14:00.31 ID:NYE0oPDn0.net
森と同レベルに堕ちてるのが笑える

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:14:49.36 ID:atIrsCD80.net
>>50
韓国人みたいな思考だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:16:45.30 ID:/KQ8gbOlM.net
会議にかけた時間と会議の内容は別もんだと思うけど違うのかな
なんでも事前に根回し決めておいてシャンシャンならいーんだよって昭和な発想な気がする

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:23:18.79 ID:4trcPUTW0.net
>>50
これも偏見の1種なんだろかね?🤔

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:31:56.01 ID:Np3x9YPs0.net
切り取るな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:53:00.24 ID:Jlx/0ZpB0.net
男性批判はセーフやで

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:53:50.32 ID:Jlx/0ZpB0.net
オリンピックの最高責任者がやったら
アウトやな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:03:44.72 ID:NfR8omTL0.net
わからないなら世界に判断してもらえば?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:04:31.73 ID:C2dy+uX7a.net
男性批判じゃなくて森元批判だからセーフ理論

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:07:10.69 ID:9iF91xpF0.net
>>23
だってそいつら弱者じゃないじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:09:19.36 ID:b5MK2YFF0.net
今回の騒動は男女関係ない
アジア人を罵倒して侮蔑したい白人がちょうどいいネタを見つけただけ
顔出しで森を罵倒している白人たちの顔をよく見て二度と忘れるな
あれが人種差別をしている時の白人の顔だ
白人のつもりで森を叩いているやつは本物のクソジャップだよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:09:43.28 ID:9iF91xpF0.net
日本人差別連呼と同類っぽい奴らがいるな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:11:52.75 ID:B8jNVs+50.net
次の選挙で立憲民主党が躍進したら
この傾向はさらに強まるんじゃないの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:14:51.15 ID:NYE0oPDn0.net
短絡的な男女対立で
利を得るのは強者女
強者のくせに追加で弱者利権もゲット
割を食うのは弱者男
ただでさえ弱者なのに
男というカテに勝手に割り振られて強者扱いされるという二重苦

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:15:32.43 ID:cEdU6LGa0.net
なんで女って風呂とかトイレも長いの

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:20:39.27 ID:9iF91xpF0.net
>>50叩かれてるけどわーくにではその通りだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:22:32.65 ID:PiyUpafN0.net
>>63
強者なら差別して良くて弱者なら差別してはいけないのか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:08.96 ID:NYE0oPDn0.net
>>69
男には責任がオッかぶさってたから
女以上に生きづらかったけどな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:53.68 ID:IWw3nCata.net
女性専用新聞を作ればいい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:22.59 ID:MV3uYH1Z0.net
>>22
それがおかしいって言ってるんだよアホ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:30:55.38 ID:9iF91xpF0.net
>>70
強者に対する差別って何だよw
唯の批判だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:31:44.40 ID:9iF91xpF0.net
>>71
責任は性別関係なく誰にでもおっかぶさってくるよ
一般国民ならね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:47.45 ID:w1Usi8Bk0.net
お前らみたいな
モテないキモいおっさんは
いくら叩いても差別にならない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:36.66 ID:9iF91xpF0.net
>>76
これ
モテないおじさんは勝手にそうなったわけだしな
そうであれと誰から強制されたわけでもなく

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:37:49.59 ID:PiyUpafN0.net
>>74
例えばアメリカでは一般的に言って白人は強者、男は強者だけど、
副大統領候補から白人と男を排除して黒人女から選ぶのは強者に対する差別ではないのか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:41:57.35 ID:9iF91xpF0.net
>>78
白人と男を排除云々は君の妄想ね
ジェンダーを語る前にQを卒業しなさい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:44:14.24 ID:NYE0oPDn0.net
>>75
家父長制があったというなら男の責任のほうが重かったわけで
なかったというのならお前の言う通りだろうな
でもそれなら>>50の言うことは意味をなさなくなる
一般男性も女性も弱者だったというのが正解

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:45:28.64 ID:NYE0oPDn0.net
>>76
ルッキズムはブーメランだぞw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:29:41.90 ID:MHth7KD9d.net
障害者がいるから
に変えればわかる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:36:10.50 ID:lJF7t/xEM.net
統計調査のデータをもって来るか来ないかの差だぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:48:23.15 ID:tFevwzD00.net
>>3
性別が主語の段階で差別なんだけどね
これが個人となるには何十年かかるんだろう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:49:18.18 ID:PiyUpafN0.net
>>79
バイデンは副大統領は黒人女から選ぶと公言してきたが、それは白人と男に対する差別ではないのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:12:44.06 ID:iXlMU9Mva.net
>>21
さすがにこれはアスペ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:10:43.78 ID:ktPSWh7rd.net
何がいいたいのかこの記事

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:18:05.55 ID:mVBprSYf0.net
男性じゃなく東大おじさんな。
大企業は例外なくヘンサチとかいうカルトの官位を信奉する東大真理教徒だからそら当然長くなる。
だいいち東大真理教は実務できないからな。
暗記で諳んじるのが唯一の芸。

【悲報】東大さん、マクドのバイトができない 「ハンバーガーは紙に包めない、ドリンクが注文とあってる確率は50%」
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1570360777/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:30:20.74 ID:Q+qvgC9I0.net
昔から男は耐えろ、我慢しろって言われて育つからな
女のくせに〜はあまり聞かないけど、男のくせに〜は男女両方から言われるから声をあげづらい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:33:19.28 ID:wGiTS34f0.net
リベラルはアイデンティティありきで論理は後からついてくる
一貫性を求めてはいけない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:34:30.35 ID:fDqsVFwA0.net
パヨクとマスゴミは「日本人」と「男性」には人権がないと思ってるからな
ダブルスタンダードが基本なので誰にも支持されない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:37:26.26 ID:RD6tLRxEa.net
圧倒的に男性優位な社会の中での男性差別は
言うなればカウンターブローであり問題ない

女性専用車両が作られるのは
嫌な思いをするのが常に女性だというこれまでの経緯がある

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 19:16:50.08 ID:iAxO2CtOa.net
男女どっちの方が会議に時間が掛かるのかという本質からずれた話にもって行きたいのかケンモウのリベラルは

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:06:44.98 ID:UaVFFbWrM.net
男性差別や女優遇はOK
女差別は許さないがツイフェミ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:11:11.99 ID:NYE0oPDn0.net
>>92
こいつは男性ホームレスに対しても同じことが言えるんだろうか?
フェミの言う男性とはいつも社会的地位が極めて高い男性だけのことであり
それ以外は眼中にない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:12:43.28 ID:36qFzfFL0.net
差別だの蔑視だのと騒いだもん勝ち

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 20:15:50.23 ID:MsiKkP1J0.net
森がムカつくのと五輪中止して欲しいのとがあるところにお誂え向きにあの発言だから

総レス数 97
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200