2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

助けて!!お酒がやめられない!! ウイスキー毎日700ml飲んじゃうの😭 [518639294]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2021/02/07(日) 12:40:37.96 ● ?2BP(2000).net
https://img.5ch.net/ico/hikky_xmas_2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/d14a4b3afdbad741278b21c6a7072e8ee67e04c5

標高798メートル 中央アルプスの蒸溜所で作られるウイスキー

世界的ブームとなっているジャパニーズウイスキーは、いまや年間の輸出額が200億円にのぼる。そのブームより前に誕生し、ウイスキー冬の時代も経験したのが、中央アルプスの駒ヶ岳山麓に建つ『マルス信州蒸溜所』だ

 鹿児島の焼酎蔵である本坊酒造が、1985年にウイスキー造りに適した理想郷を求め、長野県の上伊那郡宮田村に辿り着く。

 ウイスキー需要が低迷した1990年代から焼酎ブームが起こった2000年代には蒸溜をストップした時期もあったが、ジャパニーズウイスキーの世界的ブームを受け、昨年は見学客が試飲できるバーが入ったビジター棟を建て、蒸溜・熟成設備を拡充。折田浩之所長が言う。

「日本のメリハリのきいた四季と、丁寧な製造技術が、海外におけるジャパニーズウイスキーの人気に繋がっている。新しい蒸溜所が全国各地に建ち、競争が生まれるのは業界の未来を考えれば良いことでしょう」

 標高798メートルの地に建つ蒸溜所の施設内にはバーやショップもあり、ウイスキーだけでなくマルス山梨ワイナリーのワインや、猿田彦珈琲の生豆をウイスキー樽で寝かせて香りをつけたコラボ商品なども購入できる。

 鹿児島のマルス津貫蒸溜所に加え、屋久島にも熟成庫を構え、多彩な原酒を育んでいる。国内のクラフトウイスキーを牽引する蒸溜所である。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:37:29.90 ID:JxBsLOdC0.net
肝臓が動いてません><

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:38:31.40 ID:VrLZitQX0.net
>>98
それは、いかんぞう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:38:32.40 ID:cCqP8tU/0.net
飲む前に養命酒を200ml飲んでるが漢方機能で快調だよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:40:08.54 ID:UD911AGv0.net
ワイも断酒5年くらいだけど
三か月〜半年くらいの断酒だと何回もスリップしていたっけ

1年を通して断酒をすると
仕事上でストレスがたまる時期が把握できるし
社会生活上のストレスは十分な食事や睡眠で回避ができる
それ以上に、お盆やGWや正月などの「安心感」を得るタイミングが大敵である

断酒業界では、4つのHALT、H(空腹)A(怒り)L(寂しさ)T(疲れ)が危惧されるのだが
ここに「安心感」というラスボスを加えるべきに思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:42:16.92 ID:QIZnZacG0.net
断酒薬ってじっさいどうなの?
効果ある?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:43:05.26 ID:gOqIQ0WV0.net
>>91
下手に飲めちゃう人は加減が効かないからね
俺は何軒もはしごしてみんな帰っても最後の一人になるまで飲むタイプだったから身体壊した
飲めちゃう人は適量がないからやめるしか方法ないと思う
酒は楽しいんだけど二日酔い鬱も酷くなってきてた
自己嫌悪というか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:43:13.72 ID:2lcNlpOU0.net
こないだまで週6は飲んでて1週間で焼酎4L1本空けてたけど謎の不調が襲ってきて飲む量減らせたわ
病院で検査しても異常なかったけど酒が原因の可能性あるから今はがぶ飲みするけど飲むのは週1にするようにした

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:43:41.02 ID:5P4SA5tz0.net
ウイスキー700mlとか消費に1ヶ月かかるわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:43:53.58 ID:O9M4XjY60.net
凄いなウイスキーストレートで5〜60mlが限界だわ
酒に強い人はアル中になりやすそうで大変だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:44:12.31 ID:jh6FbjWL0.net
>>75
おれ事故った時CTスキャン受けて前頭葉の萎縮の可能性指摘されたよ
酒癖が悪くなっていってたのはうすうす自覚してたけど実際性格変わったって言われて離れてった友人もいる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:45:59.63 ID:gOqIQ0WV0.net
やめて感じたメリットは心の平穏と快便
胃腸の調子がめちゃ良くなった
あと仕事が捗る
激務のあとは飲みたくなるけど早めに食事を取って満腹にするようにしてる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:50:25.22 ID:bZY3JYpg0.net
>>108
毎朝胃液吐くのがなくなったし
ウンコ漏らさなくなったわ。
以前は週一くらいでオナラのつもりで液便漏らしてた。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:50:51.70 ID:s+tn8to80.net
毎日700飲んでも大丈夫なやつもいる
意外とおまえもそういうグループなのかもしれんな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:51:51.08 ID:y3lWEm7G0.net
3日でボトルなくなるくらいのペースでのんでる
一時期辞めたけど辞めたところで他に楽しいこと何もないことに、気づいたから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:53:06.23 ID:MaYPL677d.net
もう禁酒法発令して欲しい
自分じゃ辞められない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:53:12.70 ID:lWp0flgx0.net
腹水治るかなぁ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:53:39.07 ID:2hQ5YGAX0.net
深酒したら体調が悪くなる
結果的にアルコール依存症にならずに済んでいる
酒に強くても良いことはないからむしろ酒に弱くて良かった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:54:03.63 ID:U/LGrVsR0.net
>>57
俺はここで踏ん張ってる
毎日ビール1.5リットル飲んでる
それこえると次の日体がしんどい
退職したら完全にアル中になってしまいそうだわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:54:13.36 ID:SKGw6BEJ0.net
毎日350だった俺でも禁酒できたよ。でも毎日700はかなりヤバイな。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:54:28.03 ID:BZkXyHvA0.net
確かに快便になるよな

年間320日くらい下痢だったのが
2日禁酒するだけで立派な1本グソになる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:59:03.28 ID:AxpWXSSL0.net
俺は週6で晩に焼酎三十度をロックで二杯呑むくらいだな
全然構わんだろ
呑む前後にジョギングするけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:59:23.17 ID:AxpWXSSL0.net
間違った
ジョギングの前後に一杯ずつ呑む

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:01:05.93 ID:8RFfiwBWM.net
そのうち耐性ついて酔えなくなってもっとたくさん飲むようになる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:03:25.82 ID:JxBsLOdC0.net
>>112
酒好き多いから無理だろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:04:30.43 ID:nN4xtK830.net
毎日100mlぐらい

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:05:03.91 ID:gmXCZhln0.net
人生には麻酔が必要だ
しかし麻酔に逃げるよりも、麻酔が必要のない社会にすることが先決だ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:07:02.84 ID:UD911AGv0.net
問題なのは、何年断酒したところで
酔うために必要な酒の総量は変化しないってとこだな

初めて半年以上の断酒をしてスリップしたときも
初日は500ml缶ビールの3分の2で、ものすごく酔っぱらって多幸感が得られたが
3日くらいでで元の量に戻ったよ(・ω・)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:07:15.96 ID:FEEBnMNx0.net
>>99
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:10:32.53 ID:BZkXyHvA0.net
何より酔っ払ってないと
する事ないやん

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:11:32.71 ID:1rYnfFLb0.net
払った年金が無駄になっちゃうよ?
酒税払って年金払い損はもったいない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:12:27.07 ID:mSoJu4+ya.net
大藪春彦はサントリーホワイトを毎日1本空ける生活をして早死にした

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:12:55.68 ID:JOPXq4AS0.net
翌日一切動かなくていいなら呑めない量じゃないけど呑む理由もないな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:13:20.06 ID:KxiRUyNjM.net
俺は3日にボトル1本開けるペースになってヤバイと思ってやめたわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:13:55.10 ID:uBfGunqC0.net
断酒スレは毎日立てろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:14:10.33 ID:jh6FbjWL0.net
>>124
おれは週2の350ml2本でほろ酔いできる体になったけどな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:20:51.35 ID:7rbqy4F/0.net
>>59
ありがとう
びっくりするくらい酒に対する欲が無くなったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:22:49.98 ID:oM2ZCzsi0.net
俺も毎日飲んでたけどパキシル飲みだしてから酒は絶ったぞ。併用ダメだしな。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:24.94 ID:0vByUhwZ0.net
酒を飲んでるやつは頭がおかしくなってるから
アルコールは脳を萎縮させる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:23:50.67 ID:QIZnZacG0.net
マイスリーと酒を一緒に飲むとやばいと聞くけど
どうなるの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:11.19 ID:R00oY2870.net
そのくらいみんな飲んでる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:26:31.49 ID:jsjzt3320.net
>>136
俺はそれで飲み会めちゃくちゃにしたことある
やってみ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:33.32 ID:QIZnZacG0.net
>>138
眠くなるだけじゃなくて、なにかプラスαがあるってことか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:28.54 ID:nxVXjtjMa.net
>>135
酒も飲まない奴の言い分なんて馬鹿らしくて

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:29:50.46 ID:UInktaW+0.net
入院やな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:31:42.89 ID:lWp0flgx0.net
>>133
デパスと酒を同時に飲むと良いぞ
気のせいかも知らないが意識がハッキリしたまま酔っている感を味わえて気持ちい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:18.81 ID:JxBsLOdC0.net
>>140
誰が言ってるかじゃなくて事実だけ考慮した方がいいんじゃね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:33.55 ID:BZkXyHvA0.net
ほぼ人生初の健康診断あるから2週間前から禁酒してるけど意味あるの?これ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:32:33.81 ID:24ZZAvGf0.net
どれみ焼酎とは何だったのか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:20.35 ID:7rbqy4F/0.net
>>136
それすると、知人、友人無くすから気をつけろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:36:27.01 ID:bZY3JYpg0.net
>>128
61歳だからアル中のわりには長生き

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:45:52.87 ID:ce08l5nGr.net
コロナで飲み会がない今こそ断酒のチャンスだと思う
ここでやめられなかったらもう一生無理だろ
60代でアルツになって小便漏らしながらガンで苦しみ抜いてでも酒だけはやめられなくて
凶悪犯罪犯して捕まって刑務所で酒くれよっていいながら死ぬよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:47:23.02 ID:BtgQFUsUa.net
酒強いっていうかアル中だろこれ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:43.34 ID:yoPhpd0nr.net
レグテクトって効くか?
セリンクロは具合悪くなるだけだった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:49:55.95 ID:wuweXGEha.net
竹鶴政孝も晩年まで毎日それだけ飲んでたらしいね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:51:27.92 ID:7rbqy4F/0.net
>>150
ジアゼパム処方されたが、よく効く
酒飲みたく無くなった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:21.25 ID:O9PlSIp10.net
睡眠薬と酒混ぜるのは本当やめといた方がいいよ
夢遊症状出るから知らないうちに知り合いに連絡しまくってたり路上でアザ作って倒れてたりとかして怖い

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:53:27.37 ID:nfQOE/dM0.net
まぁ辞めても体調良くなるだけで何にも楽しくないからな
日がな一日ぼーっとしてるわ
太く短くって選択肢もありだと思うぜ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:56:34.92 ID:0rQ9BweS0.net
おまんこだけどそんなに飲んだら泥酔してる間におまんこにおちんぽ汁注がれてそうで無理

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:56:37.00 ID:9zvPCnTz0.net
アル中カラカラ、はよ動画更新して欲しいよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:57:48.63 ID:u2J6MX8fd.net
入院しろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:34:15.20 ID:GszZvDHD0.net
>>92
ワシも
今日は生クリームとカスタードのクレープ食っちまった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:34:21.66 ID:Sw9SOgLEa.net
痛くなったりしないなら良いやん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:37:17.71 ID:sRAeQNgH0.net
700だと飲めてる時で三日かかった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:37:53.72 ID:g3pX5Fse0.net
脳の奈良漬け
手遅れ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:39:42.74 ID:umREptgB0.net
化け物かよ😵

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:40.80 ID:U5Yu3WWSd.net
700mlはまだまだ
おれは毎日1000ml飲んでるわ
色々めんどくなってストレート

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:40:49.43 ID:JHfrjrmC0.net
すげーな死ぬぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:49:40.32 ID:UD911AGv0.net
>>115
・ビール、ロング缶3本(1500ml)
・ストロング系チューハイ、ロング缶2本(1000ml)
・日本酒、3合
・焼酎、2合
・ワイン、1本(720ml)
・ウイスキー、ポケットサイズ(160〜180ml)

アル中がギリギリで社会生活を踏ん張れるラインってこの辺なんだよね…
これを上回ると翌日が厳しく、下回ると殆ど酔えない(常人の3倍量と言われる)

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:56:40.18 ID:XVUEF4i2p.net
>>152 >>25見て調べてたよ
何か副作用とかない?ジアゼパムくれって言ったの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:00:16.40 ID:p4CvNTEX0.net
先月の健康診断でγ-GTP 1000超えてさすがにやめた。
それまではビール500を4本毎日飲んでた。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:00:17.98 ID:Q6M1iQhTp.net
またこの安酒ガブ飲み自慢スレかよ、答えはでてんだからもうちょい進歩かなんかないの?
休日なら1日で700は飲む日もあるけど本当は土日で1本にしたい。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:05:55.70 ID:1rYnfFLb0.net
前の酒スレで貼られたやつのせとくわ

頼れる人がいない「孤独なアル中」はどうやって断酒すればいいのか(ひとり断酒会 1) | DANRO
https://danro.bar/21012201/

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:06:37.66 ID:BZkXyHvA0.net
>>167
ビールなのになあ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:07:15.98 ID:UD911AGv0.net
そもそも、酒が飲みたくなくなる薬って開発されてたっけ?
シアナマイドやノックビンは知っているけど
飲酒要求そのものを無くす薬ってのは聞いたことがない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:08:48.21 ID:j0QFD6fo0.net
俺は3日で700ml
肝臓の数値怖くて測ってない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:09:17.66 ID:7rbqy4F/0.net
>>166
ストレス発散で酒飲んでしまうって医者で言ったら、肝硬変のリスクあるからやめろ
って言われてジアゼパム処方された

これ飲むと不思議と酒飲みたくならない
よく分からんが副作用として他の欲求も減衰してるような気がする。性欲とか、タバコの欲求

まぁ特に困って無いけどね。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:09:36.35 ID:fqT35/gwa.net
>>165
これしっくりくるラインだな
この量で何年も耐えてる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:13:02.76 ID:7rbqy4F/0.net
今まで缶ビール2本、ウイスキーストレートで200ミリ3杯が平日の毎日基本だったけど、
全く酒飲みたくないか、もし飲んでもビール1本でその次飲みたくならない
不思議!

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:13:57.20 ID:FRrTnO5L0.net
>>55
小籔ェ・・・・

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:16:35.53 ID:xWt1dkM0a.net
>>165
ビールワイン酒はまるっきり一緒だけど焼酎ウイスキーはもうちょい飲みたいな🥃

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:16:39.66 ID:BZkXyHvA0.net
ストロング350ml✕4本までは
普通に体調変化なくいけるで
俺氏43歳調べだが

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:19:44.74 ID:OFwy2kLK0.net
最近また酒量が増えだしたけど一応休肝日は作れてるし本当に疲れた日は飲まずに寝てるからギリギリセーフだと自分を誤魔化してる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:25:02.38 ID:IBT+sgFL0.net
>>112
禁酒ってのはやりすぎなんだろうけどあまりにも気軽に売りすぎだとは思う

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:31:37.79 ID:+1Ob5EGA0.net
ボトル1本は強すぎだろ・・・

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:32:09.24 ID:1LzaOF24r.net
飲み続けられる人は内臓が強いだから飲んでいいんじゃないの
ワシの場合は飲み続けてると胃が壊れたり
下痢便になってしまうから何日も飲み続けられない��

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:32:46.96 ID:1LzaOF24r.net
でも1日700mlは飲み過ぎだね��

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:36:27.83 ID:r1Kb4Dfi0.net
毎日700飲める奴いるの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:39:38.20 ID:xWt1dkM0a.net
実際、休肝日ってどれぐらい設ければいいんだ🤔
週に1日は飲まないから最長48時間は空くことになるがそれぐらいでいいもんだろうか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:42:09.54 ID:sr+5Fqsb0.net
35%果実酒の元1Lが無くなるのに3か月かかる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:45:43.29 ID:BZkXyHvA0.net
>>185
週1程度の休肝日をもうける事自体には意味ないらしいぞ

それよりも毎日飲む量を減らす

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:48:26.43 ID:O9PlSIp10.net
>>112
酒パスポートみたいなの出来ないのかな
酒購入する時に提示して購入量記録するやつ
月の消費量一定量超えたら買えないようにして欲しい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:49:45.13 ID:BZkXyHvA0.net
>>188
酒が半グレとヤクザの資金源になるだけやん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:00:41.88 ID:p4CvNTEX0.net
>>170
それから今日まで飲んでない。3日くらい「飲みたいな〜」
と思ってたけど、今はその気持ちないかな。
来月の血液検査で数値が改善しなければ入院だと医者に言われ恐怖中。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:00:42.80 ID:O9PlSIp10.net
>>189
別に全面禁止する訳じゃないし限度量を普通の人には全く問題ない値に設定すればそこまで闇酒が活気付くことも無いんじゃないか?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:01:12.77 ID:yASokasGM.net
>>165
いや、ウイスキー多くね?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:08:23.97 ID:ce08l5nGr.net
酒やタバコで思うのは、麻薬をやめられないから国に禁止してほしいってのは甘えだよな
つらくても自分で律してやめないと
いっそ大麻も覚せい剤もコカインとも全部合法化してしまえよ
薬ご法度なんて昔のことで
今やシノギのメインになってるだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:14:01.14 ID:BoG6UVHSa.net
買わない作戦で禁酒成功したぞ
仕事帰りに買うのやめろそれでやめれる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:14:53.88 ID:D1U2n+pf0.net
>>1
俺はもう一年も禁酒してるけどコツを教えてあげよう。
それは、禁酒ってのを自分なりに再定義する事。
おれは、1日の酒がビール1リットルとワイン1本程度に抑えた日は禁酒成功と定義した。
なので>>1は、ウイスキー1本までなら禁酒と定義すれば、酒を止められたことになるよ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:29:55.16 ID:JxBsLOdC0.net
>>195
好きにしていいが結果は変わらんのによーやるなとしか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:48:07.54 ID:jjqtszlh0.net
>>195
それ精神勝利法じゃね?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:50:25.97 ID:VIuwlIWH0.net
まずウイスキーを止めて甲類にしろ
それで金欠はある程度助かる
https://i.imgur.com/hgshLgD.jpg

総レス数 254
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200