2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(  ´ん`)「立ち食いそば食べて帰ろう…」 券売機「何食べる?」 (; ´ん`)「ん…えっと…」 [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:24:35.29 ID:GqOdhZ+40●.net ?PLT(13072)
https://img.5ch.net/ico/neeno.gif
https://i.imgur.com/b9UifwV.jpg
https://i.imgur.com/5z54wIX.jpg
https://i.imgur.com/QD5n8z4.jpg
https://i.imgur.com/NjbAcYn.jpg
https://i.imgur.com/jQB9OY1.jpg

---

願い込め、寒ざらしそば初奉納 那珂川・鷲子山上神社
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/415203

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:25:20.72 ID:WUT1gWfUd.net
安いなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:25:52.37 ID:0pNY+hTY0.net
リモートになってからぜんぜん食わなくなっちまった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:26:08.50 ID:cHzAlWm+0.net
多すぎて困る

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:26:19.42 ID:JxXxeInyD.net
そばにコロッケってあり?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:27:02.44 ID:Ke/uunJF0.net
かけ300円てマジか

7 :東京革新懇でもググれ :2021/02/07(日) 13:27:02.57 ID:7hSxT7VJ0.net
俺は今出前館でラーメンを頼むか迷っている
でも食うと太るしなぁ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:27:15.14 ID:XFJzrwE40.net
券売機が喋った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:27:50.23 ID:j+uAZSdqp.net
( ヽ´ん`)「立ち食いそば食べて帰ろ…」
( ;´ん`)「まっず……」
なぜなのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:28:11.56 ID:MjZeWS0G0.net
そば屋の食券機って特別見づらい印象あるな
他では感じないのになんでだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:28:15.41 ID:y9KiThtp0.net
左上

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:28:27.16 ID:3xUw4iLr0.net
後ろに並んでる奴から感じるプレッシャーに押されて
結局無難そうなのを選んじゃうんだよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:28:35.98 ID:tP9deGpvK.net
モタモタしてると後ろからチッ!とか(あくしろよ…)とか聞こえてきて余計焦るよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:28:52.76 ID:40zhfzP7r.net
券売機「残念それは私のおいなりさんだ」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:29:18.45 ID:fpmPBetD0.net
かけそばどれも高いな
出せて190円だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:30:16.39 ID:bGU4/4HV0.net
(ヽ´ん`)(コロッケそば無いな…出るか)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:30:28.52 ID:HUYRCQbD0.net
( ゚Д゚)「具が全部載ってたらいいのにな。うどんの万国博覧会だ」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:30:35.57 ID:y9KiThtp0.net
>>10
種類が多いからじゃね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:31:02.09 ID:PGNjRMuH0.net
>>13
昔梅田のwinsで払い戻し機でモタモタしてたら後ろから赤ペンで刺された事がある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:31:23.21 ID:fnZJXDUI0.net
おでん蕎麦が無いじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:31:51.15 ID:QuiwSak10.net
(ヽ´ん`)「うま…うま…」
他の客「だれか釣り銭わすれてませんかーーー!!」
(ヽ゚ん゚) 「!!!!」

22 :東京革新懇でもググれ :2021/02/07(日) 13:32:02.10 ID:7hSxT7VJ0.net
よし、食うのはやめて寝よう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:32:30.25 ID:Ke/uunJF0.net
未年の画像でかけ250円かー
ていうか羊そば食べてみたい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:32:34.99 ID:tCUgJFrl0.net
券売機「左上を押せ!!」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:32:40.23 ID:O9PlSIp10.net
( ヽ´ん`)「選べないから帰ろう…」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:33:12.14 ID:W21h5udj0.net
フローチャートみたいにはできんの?
うどん
    →量→トッピング
そば

みたいに
重複情報多すぎ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:33:17.05 ID:XaZMbHiY0.net
たっか
スーパーでヒガシマルスープと麺を買って家で食お

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:33:51.62 ID:/5FkCf7e0.net
3種類くらいにしてほしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:34:38.54 ID:Kofqvmiid.net
シャベッタアアア

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:35:29.28 ID:3yvOl9b/0.net
そばうどん
温かい冷たい
見にくい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:35:40.51 ID:QDJCSiOE0.net
ラーメンとかでもやたらメニューが多い店は地雷率高いんだよな
正解は選ばずに帰る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:36:02.18 ID:mw7p2vQ30.net
(ヽ´ん`)「家で赤いきつね食おっと…」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:36:05.17 ID:ChKSVVFKa.net
>>5
興味持ったら迷わず食っちゃえ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:36:14.91 ID:0aBola7g0.net
ランダムボタンとか欲しい
こんな多いと決められないよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:36:45.77 ID:6KA0B+nh0.net
2枚ヒヤタ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:37:43.25 ID:jsWkwaFj0.net
迷ったときの定番メニュー
天玉かコロッケならどの店も外れがない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:38:45.96 ID:uF14FnBW0.net
(ヽ´ん`)「一番安いやつにしよう」

38 :ねこりん :2021/02/07(日) 13:40:39.01 ID:uZMMyOws0.net
>>7
迷ったら止めといたほうが
いきなりレスしてごめん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:40:40.17 ID:GMfroCj+0.net
選択肢多すぎると迷うから
いつも天玉うどんワカメコロッケ乗せで固定してる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:40:46.44 ID:0GmRnrwU0.net
>>5
なんか関東臭くてヤダ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:42:11.58 ID:2hyiqAzy0.net
そば、あつい、たぬき、ころっけ

これだけやぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:42:21.91 ID:QJuTTLUc0.net
冷やしじゃないと熱すぎて口の中デロデロになるし
鼻水めっちゃ出る

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:42:30.94 ID:Tfeu7PrFM.net
よもだそばだよな
日本橋のところよく行くけどめっちゃ美味い

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:42:33.58 ID:f7gzOVLZM.net
常にかき揚げそば選んどきゃ無難

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:43:37.46 ID:hqrpWoRQM.net
俺は夏は冷やしたぬき一択だわ
その他の季節は知らない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:44:38.89 ID:bsHXrdC5M.net
迷うときはだいたい左上に定番メニューがあるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:45:07.99 ID:CiPgYA8Z0.net
半たぬきと半カレーいいな
というか写真があるほうにひかれる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:46:22.16 ID:FI0sPhClM.net
学食かき揚げうどんしか食った記憶ない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:47:03.57 ID:FkYGDWZm0.net
>>26
そういう構造的な情報にはアナログ世代のジジイが対応できない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:47:12.12 ID:5O6B4S0I0.net
>>1
これはいったい_
上に仕切りスペースを作って
定番メニュー分けがあるといいな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:48:11.52 ID:wUX9otz80.net
箱根そばもこんなもんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:48:27.04 ID:5O6B4S0I0.net
あー
2枚目はそうなってるんだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:48:27.50 ID:8RFfiwBWM.net
夜6時頃に月見そばとか食べても寝る前にお腹すいちゃわない?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:49:54.24 ID:Q+Ju95ULM.net
(ヽ´ん`)「…今日もカレーライスでいいか」

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:52:12.67 ID:x7E8CKNuM.net
>>26
トッピングがおおすぎて結局かわらんような

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:54:14.26 ID:FO2arPon0.net
タレカツセットが最近の定番

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:56:46.65 ID:neUdhl6mM.net
俺はかけそばネギ抜きオンリーだし迷わないな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:57:20.74 ID:9D1LR39e0.net
冷たいとり天うどんのボタンはあるのに温かいのはなくて、かけ+トッピングで注文せざるを得ない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:57:28.49 ID:pX3++NwL0.net
昔の3倍ぐらいの値段だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 13:59:09.25 ID:5O6B4S0I0.net
適当に押してのガチャも楽しそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:01:09.69 ID:gjrcUOrHF.net
>>60
それやって半熟玉子1個だったことがある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:01:23.47 ID:NcFTiLMb0.net
たけーよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:01:34.73 ID:hN+IAVIL0.net
初めてのところだとアタフタしてしまうから
券売機と同じ並びになってるメニュー表を別に用意して欲しい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:04:59.99 ID:v13nl0dHa.net
あらかじめスマホでメニューを調べてから店に入るようにしてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:05:02.76 ID:ep9UgVTrd.net
何を食べるかは財布出す前から決まってるけど何処にボタンがあるかで時間が掛かる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:09:55.13 ID:PvnEK/Ut0.net
(ヽ´ん`)なんでカツ丼食ってんだろ・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:10:16.87 ID:qICCnL6Q0.net
UX最悪のデザインだよな
牛丼屋チェーンのタッチパネル券売機はここから脱却する為にどれだけのコストかけたんだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:12:44.99 ID:IiXlaHHG0.net
飯田橋の富士そば時々行くけどカツ丼と大盛券出したら「ご飯の大盛でいいですか?」って聞かれるのが謎

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:13:56.08 ID:2j9Wi31t0.net
焦っちゃう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:16:26.83 ID:sUpggsTP0.net
月見そばの存在理由がわからん。
温玉か煮卵でやってくれないの?
誰も生卵入れたいなんておもわないだろ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:20:07.18 ID:5O6B4S0I0.net
>>61
オモロい
酔い覚ましかなっと

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:21:18.76 ID:rshrjicv0.net
(ヽ;´ん`)「今日のところは帰ろう…」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:22:37.43 ID:oVYfwWiR0.net
このかわいいケンモ君シリーズなんなんだよ
たまにやれ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:24:22.54 ID:ZtUbWQdo0.net
券売機もそうだが
メニュー表って見やすいようにデザインされているもんじゃないのか?
さらに言えば高い商品買ってもらえるようなデザイン
マックだと低価格帯のは文字だけになってるよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:24:37.22 ID:WLQNuFiVM.net
山菜

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:16.67 ID:srsnFdkU0.net
>>5
えっ!マジ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:27:40.35 ID:hgaAsIFm0.net
山菜そばに生卵つける

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:33:53.18 ID:vf4oCJmor.net
券売機で悩むやつはどけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:48:51.46 ID:yASokasGM.net
蕎麦の上にゴチャゴチャ乗ってるの嫌い

でもコロッケ蕎麦は好き
不思議

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 14:56:33.88 ID:UmIwrxGfa.net
>>5
もてはやされているが個人的にはナシ
あまり余計なもの入れたくないしコロッケはサクサクなのが好きだから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:00:41.49 ID:OeWvcaaX0.net
てっきりここからさらに客が後ろに並んで舌打ちされる流れかと

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:03:16.00 ID:ADN6z8uu0.net
立ち食いにしかないメニュー
つまりはコロッケそば

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:04:50.30 ID:TPT72nUW0.net
箱根そば一択

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:05:25.75 ID:R85+B7Ih0.net
はじめて入る店とかで券売機でてくると困るんだよ
まずメニューしらねーからメニュー一通り見てから決めたいじゃん?
でも券売機のボタンでメニュー学習する時間すら惜しい勢いで後ろの奴らに急かされてる気がして迷う時間どころの話じゃない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:23:23.49 ID:qMhjxH7o0.net
大阪の駅のホームの立ち食いそばで「たこ焼きそば」なるものがあって
大阪は駅ホームで焼きそばやってんのか?って注文したら、たこ焼きが入ってるソバだった思い出。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:31:56.53 ID:E1CqrNb90.net
>>70
汁の温度下げて急いで食う社畜仕様

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:34:33.96 ID:kJhvS9zv0.net
こういうときは一番左上のボタンを押しとけば間違いないって聞いたことがある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:34:45.74 ID:DY8xEfXIa.net
>>85
さすがにそれは罰ゲームやろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:35:18.46 ID:hzKZQ7JyM.net
>>5
むしろコロッケのない蕎麦がナシ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 15:50:01.57 ID:y9KiThtp0.net
>>85
なんか見たことあるからコピペっぽいと思ったら違うのか

43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 412c-ZfXI)[] 投稿日:2017/03/12(日) 20:40:50.82 ID:UjFrgLe/0
大阪の駅のホームで券売機に たこ焼きそば ってあったから変わった焼きそばだなって
思って買ってみたら、ただかけ蕎麦にたこ焼きが入っただけだった。しかも冷凍レンチン

55 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d2c-R6cm)[] 投稿日:2017/04/12(水) 07:57:10.89 ID:YKqgAtxe0
昔、新大阪のホームでたこ焼きそば食ったな。
たこ入り焼きそばじゃなくてたこ焼き入りそば

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:11:20.90 ID:/e/0WPAa0.net
天玉って主役二つもいらなくね?
卵だけでいいだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:15:56.37 ID:9q/ezaywa.net
(ヽ''ん`)「ほんとはうどん食べたかったんだよね…」

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:18:05.38 ID:bTk2eyEH0.net
ゆで太郎
やさいマシマシ蕎麦
これにラー油と七味かけて食べるとうまい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 16:23:15.71 ID:OPojre5J0.net
松屋の券売機が使い方分からんくて怖くなって逃げたわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 17:41:00.31 ID:f7gzOVLZM.net
>>94
そういうおじいちゃんたまに見るな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:12:11.69 ID:E1CqrNb90.net
>>94
券買わずに口頭で直接注文していいんだぞ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:19:36.95 ID:MJeqLSeP0.net
俺もともとメニュー迷うタイプだから>>1みたいなのに出くわしたら
それだけでビビって冷や汗出てくるわ
牛丼屋とかも券売機がイヤで滅多に入らない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:54:44.13 ID:wb686HEe0.net
メニュー豊富やな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:59:13.98 ID:y6U0yHL20.net
初めての店は天玉ソバと半カレーで実力を測る

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2021/02/07(日) 18:59:50.09 ID:8FOoOJFL0.net
せめて値段の安い順に並べてくんないかな

総レス数 100
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200